[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3559人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2445323.jpg[見る]


画像ファイル名:1691502222950.png-(436096 B)
436096 B23/08/08(火)22:43:42No.1088042940+ 23:59頃消えます
持久力・頑丈
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/08/08(火)22:49:37No.1088045897+
物理受けの鬼になれそうだなお前
223/08/08(火)22:50:22No.1088046232そうだねx15
トラス構造でパワーアップ
323/08/08(火)22:50:59No.1088046519そうだねx2
専用技はでんき版メテオビーム?
423/08/08(火)22:51:06No.1088046587+
再生技なんか覚えて
523/08/08(火)22:51:27No.1088046726そうだねx1
>専用技はでんき版メテオビーム?
雨版ソーラービームでもある
623/08/08(火)22:51:53No.1088046908+
再生技は流石にないだろ
ないよな?
723/08/08(火)22:51:54 ID:c0cXO9AoNo.1088046914+
削除依頼によって隔離されました
https://img.2chan.net/b/res/1088042362.htm [link]
823/08/08(火)22:52:03No.1088046976+
鉄橋モードがだっせえ
923/08/08(火)22:52:14No.1088047063+
持久力と頑丈とかゴミクソ特性から本気出し過ぎ!
1023/08/08(火)22:52:35No.1088047231そうだねx17
正直割とすきなタイプの進化
1123/08/08(火)22:53:23No.1088047596+
公式サイトの説明だと原種ヒヒダルマ的な悲劇が起きそうな
1223/08/08(火)22:53:24No.1088047604そうだねx5
かっけえ…
1323/08/08(火)22:53:42No.1088047742+
イッシュ地方にこのまま紛れてそう
なんか自転車で走りたくなってきた……
1423/08/08(火)22:54:56No.1088048291+
特性がいきなり対戦全振りじゃん…
1523/08/08(火)22:55:34No.1088048584そうだねx11
コイツをわざわざ進化させずに使ってた8つ目のジムリーダーがいたらしいな
1623/08/08(火)22:55:37No.1088048612+
ジュラルドン輝石持ちになるのか…
1723/08/08(火)22:55:51No.1088048724+
薄すぎる進化前のDがどこまで盛られるかに尽きる
元の種族値535あるからどうなるかわかんねえ
1823/08/08(火)22:56:09No.1088048866+
535が進化するから600族近くになる…?
1923/08/08(火)22:56:23No.1088048976+
進化前がヒメルゴンで立場失ってたし
2023/08/08(火)22:56:54No.1088049201+
特防のヒスイヌメルゴン
防御のブリジュラス
2123/08/08(火)22:57:08No.1088049296+
こいつの技めちゃくちゃじゃね?
特攻上がってるんですけど
2223/08/08(火)22:57:47No.1088049604+
鋼ドラゴンの安心感凄まじいな
何気にディアルガとヒスイヌメルゴンしかいなかったんだ…
2323/08/08(火)22:57:58No.1088049689+
持久力と頑丈なら持久力一択じゃね?と思ったけど
一撃環境だし頑丈でも活きるか
2423/08/08(火)22:58:02No.1088049727+
カミッチュの方も登場時回避下げ特性だからダブルで暴れそう
2523/08/08(火)22:59:01No.1088050112+
535とは思えないほど無駄な種族値だったんだなジュラルドン…
2623/08/08(火)22:59:02No.1088050116+
地面格闘の特殊で攻めろ!
2723/08/08(火)22:59:04No.1088050134+
カタログでレジ系
2823/08/08(火)22:59:16No.1088050214+
もしかして露骨なパオジアンメタだったりする?
2923/08/08(火)22:59:19No.1088050248+
>カミッチュの方も登場時回避下げ特性だからダブルで暴れそう
トリル下飴まみれで擬似加速もできるのかな
3023/08/08(火)22:59:25No.1088050287+
橋?
3123/08/08(火)22:59:29No.1088050319+
>535とは思えないほど無駄な種族値だったんだなジュラルドン…
いやそこまで酷くないぞ
攻撃高めかな?ってくらいで
3223/08/08(火)23:00:14No.1088050654そうだねx7
種族値535の進化前に輝石持たせてもいいんですか?
3323/08/08(火)23:00:29No.1088050764+
ジュラルドンはなにより特性の方が問題だったので…
3423/08/08(火)23:00:33No.1088050790+
じきゅうりょくは大分嫌だな
3523/08/08(火)23:00:40No.1088050840+
ドラゴン鋼だからやたら自重させられてたジュラルドンがヒスイヌメヌメと張り合うように進化した
3623/08/08(火)23:00:55No.1088050949+
もともと結構好きだったのにこれはヤバい
3723/08/08(火)23:01:00No.1088050985+
若干無駄なところはあってもそもそも元のタイプがいいからなジュラルドン
3823/08/08(火)23:01:02No.1088051004+
>じきゅうりょくは大分嫌だな
まあこのタイプ受けやすい物理技そんなには多くないから…
3923/08/08(火)23:01:04No.1088051011+
当然のようにボディプレ使いなんだろうな
4023/08/08(火)23:01:16No.1088051095+
当時のサイチェン環境ではたまに役に立ったらしいしすじがねいり…
4123/08/08(火)23:01:20No.1088051121+
ジュラルドンが種族値535もあるなら派生進化になるんでは
4223/08/08(火)23:01:27No.1088051187+
>地面格闘の特殊で攻めろ!
ってなると飛行テラスかな
4323/08/08(火)23:01:35No.1088051255+
きせきジュラルドンはB172D75か
4423/08/08(火)23:02:09No.1088051482+
即手が入るってジュラルドンってそんな何とも言えない強さだったのか?
それともすんごい人気だったのか?
4523/08/08(火)23:02:11No.1088051487+
きせきもっても物理受けすら並だな…
4623/08/08(火)23:02:19No.1088051539そうだねx1
>当時のサイチェン環境ではたまに役に立ったらしいしすじがねいり…
ガラル初期はたまにどころじゃなかったぞ
この指してくるメスッサンガン無視してしょっちゅうブリムオン消し飛ばしてた
4723/08/08(火)23:02:45No.1088051719+
>即手が入るってジュラルドンってそんな何とも言えない強さだったのか?
ガラルオンリー環境だとそれなり
フル環境ならはい
4823/08/08(火)23:02:47No.1088051730+
かっこいい進化貰ったな
4923/08/08(火)23:03:33No.1088052004+
ジュラルドンの空気みたいな特性からガラッと変えるあたりめっちゃ強くしてると思う
5023/08/08(火)23:03:36No.1088052017+
この状態だとかっこ良くて橋形態だと何とも言えないダサさと愛敬があるのなんかポケモンらしくて好き
5123/08/08(火)23:04:06No.1088052234+
ブリジュラスもカミッチュもどっちもキョダイマックスのデザイン踏襲したようなデザインしてるし開発も思うところがあったのかもしれない
5223/08/08(火)23:04:32No.1088052386+
>ジュラルドンの空気みたいな特性からガラッと変えるあたりめっちゃ強くしてると思う
ヒスイヌメルゴンなんて作ったからもう良いや!ってなった感じがすごい
5323/08/08(火)23:04:40No.1088052441+
別にジュラルドンを強化したいと思って考えたとかじゃなくてアイデアがナイスだから採用とかだろう
5423/08/08(火)23:05:17No.1088052682+
これで推定夢はすじがねいりでしょ?
シングルでもダブルでも絶対活躍させてやろうというゲーフリの意思を感じる
5523/08/08(火)23:05:31No.1088052777+
ビルより鉄橋の方が技術凄いから進化ちゃんとしてる感じいいね
5623/08/08(火)23:05:35No.1088052800+
ジュラルドンの存在はイエッサンブリムオンのブリムオンの持ち物をリリバ固定にするぐらいには強いよ
5723/08/08(火)23:05:36No.1088052811+
トラス橋じゃなくて斜張橋じゃねーか!
5823/08/08(火)23:05:42No.1088052853+
今世代は追加進化をちゃんと強くしようという意識が見える
5923/08/08(火)23:05:43No.1088052860+
テラスのある世代で出していいやつじゃなくない?
6023/08/08(火)23:05:47No.1088052882+
元からそこそこ強かったサマヨールが次の世代で進化するくらいだし
割とそこらへんはアイデア優先な気がする
6123/08/08(火)23:06:07No.1088052968+
あんだけ大々的に紹介したのにあのしょうもないキョダイマックスはなんだったんだ
6223/08/08(火)23:06:16No.1088053044そうだねx6
>テラスのある世代で出していいやつじゃなくない?
テラスじゃなくてトラスだろ
6323/08/08(火)23:06:20No.1088053073+
>ジュラルドンの存在はイエッサンブリムオンのブリムオンの持ち物をリリバ固定にするぐらいには強いよ
リリバめっちゃ使われてムカついたので俺はマジックルームで対抗した
6423/08/08(火)23:06:27No.1088053136+
>元からそこそこ強かったサマヨールが次の世代で進化するくらいだし
>割とそこらへんはアイデア優先な気がする
よく考えたらきせきサマヨールは完全にヨノワ食ってるな…
6523/08/08(火)23:06:49No.1088053311+
ポケモンスタッフには橋好きが居るからな…
6623/08/08(火)23:07:01No.1088053396そうだねx1
しかしなぜ専用技がでんきなんだ
6723/08/08(火)23:07:25No.1088053552+
580ぐらいになんのかな種族値
6823/08/08(火)23:07:30No.1088053584+
デジモンみたいで嫌い
6923/08/08(火)23:08:22No.1088053948そうだねx7
>デジモンみたいで嫌い
グラエナアンチか?
7023/08/08(火)23:08:52No.1088054161+
dlcフワライド居るかな
7123/08/08(火)23:09:49No.1088054561そうだねx1
グラエナをデジモンっぽいと思ったこと無いんだよな…
7223/08/08(火)23:10:54No.1088055006+
なんで攻撃する時橋になるんだ?
7323/08/08(火)23:11:01No.1088055056+
ジュラルドンも特性変えようぜ!
7423/08/08(火)23:11:39No.1088055283そうだねx6
>なんで攻撃する時橋になるんだ?
逆に聞くけどなんで他のポケモンは攻撃するとき橋にならないんだ?
7523/08/08(火)23:12:08No.1088055481+
専用技考えると雨パで普通に強そうで困る
7623/08/08(火)23:12:34No.1088055643そうだねx2
>>なんで攻撃する時橋になるんだ?
>逆に聞くけどなんで他のポケモンは攻撃するとき橋にならないんだ?
やめろ頭おかしくなる!
7723/08/08(火)23:13:14No.1088055942+
>なんで攻撃する時橋になるんだ?
公式サイトの説明だと
>ブリジュラスはピンチになると普段反らしている胴体を伸ばし、動きが鈍くなる代わりに重心を安定させます。その姿はまるで壮大な鉄橋に似ています。
たぶん攻撃時じゃなく体力半減したらとかそんな条件だと思う
7823/08/08(火)23:13:20No.1088055998+
高さ2mなのに重さ60キロと相変わらず軽いな!
7923/08/08(火)23:13:24No.1088056027+
>専用技考えると雨パで普通に強そうで困る
ペリッパーで後攻トンボしてビーム撃ってるだけでやばそう
8023/08/08(火)23:14:22No.1088056415そうだねx2
何かこう変形がまんま…まんま橋!!
8123/08/08(火)23:14:45No.1088056579+
ただすじがねいりってダブルでそれなりに強くなかった?
8223/08/08(火)23:15:28No.1088056867+
ジュラルミンなのに何故ビルだの橋だの建材に使っちゃったんだ軽すぎて向いてなくない?
8323/08/08(火)23:15:32No.1088056898+
>ただすじがねいりってダブルでそれなりに強くなかった?
サシカマスがすいすいと選択するくらいには
まぁアイツ素が早いってのもあったけど……
8423/08/08(火)23:15:45No.1088056998+
>ただすじがねいりってダブルでそれなりに強くなかった?
ガラルだけなら実質特性なしのシングルでもそこそこ強かった
8523/08/08(火)23:15:51No.1088057050+
変形強化って感じのデザイン
8623/08/08(火)23:15:59No.1088057110+
襷の代わりに輝石持たせて電磁波とステロ撒いてボディプレスと光線で削りつつ退場とかさせてもまあまあ強そうだな…
8723/08/08(火)23:16:11No.1088057172+
上からみた変形フォームダッサいなお前!
正面はかっこいいのに!
8823/08/08(火)23:16:15No.1088057195+
雨パばっかりまた強化しやがってよお
8923/08/08(火)23:17:00No.1088057501+
持久力もちの鋼ドラゴンは強すぎて立てこもってる子が哀れになるヌメ…
9023/08/08(火)23:17:20No.1088057636そうだねx4
>雨パばっかりまた強化しやがってよお
いやいやいや…こだいかっせい…
9123/08/08(火)23:17:26No.1088057668+
橋がモチーフになってる変形なのかー程度だったらまだいいよ
鉄橋そのものになるな
9223/08/08(火)23:17:44No.1088057789+
すじがねいりって隠れ特性でしょ
こいつもすじがねいりは続投だと思う
9323/08/08(火)23:18:00No.1088057894+
ボディプレス使えるんだっけ?
9423/08/08(火)23:18:00No.1088057895+
進化前も結構強かったからな
楽しみだ
9523/08/08(火)23:18:07No.1088057925+
うんこブリブリみたいで覚えづらい名前だと思ったけどブリッジだと分かったらしっくりきた
9623/08/08(火)23:18:11No.1088057943+
種族値どのくらい上がるかな
最近の追加進化は割と無駄の少ないやつ多いからそこらへん楽しみ
9723/08/08(火)23:18:32No.1088058096+
間違いなくSは下がる
9823/08/08(火)23:18:44No.1088058156+
素早さは2ぐらいになりそう
9923/08/08(火)23:18:57No.1088058251+
書き込みをした人によって削除されました
10023/08/08(火)23:19:06No.1088058310+
そもそもドラゴンもフェアリーも効かない竜だぞ
弱いわけない
10123/08/08(火)23:19:16No.1088058384+
後ろ姿だと巨大な顎みたいでいいな
実際は橋なんだが
10223/08/08(火)23:19:27No.1088058468+
なまじ元が高いからストライク→ハッサムみたいに種族値据え置きで配分違いって可能性もない?
10323/08/08(火)23:19:42No.1088058550+
fu2445323.jpg[見る]
好きに調整しろ!
10423/08/08(火)23:20:10No.1088058784+
ビルから橋になるのは進化なのか?
10523/08/08(火)23:20:16No.1088058830そうだねx2
>>ボディプレス使えるんだっけ?
>ジュラは仕えないはず
覚えるよ!
10623/08/08(火)23:20:30No.1088058924+
>素早さは2ぐらいになりそう
いい加減にしろ
10723/08/08(火)23:20:40No.1088058996+
キバナ……?
10823/08/08(火)23:20:46No.1088059038+
>なまじ元が高いからストライク→ハッサムみたいに種族値据え置きで配分違いって可能性もない?
配分変えだとしてもA50くらいになったら実質進化みたいなとこある
10923/08/08(火)23:20:48No.1088059052そうだねx2
>fu2445323.jpg[見る]
>好きに調整しろ!
贅沢言わないからASを40ずつHDに振るだけでいいよ
11023/08/08(火)23:20:52No.1088059081+
>fu2445323.jpg[見る]
>好きに調整しろ!
+100としてHに50くらい割いて欲しい
11123/08/08(火)23:20:53No.1088059095+
合計535のポケモンが進化するって前代未聞じゃない?
11223/08/08(火)23:21:09No.1088059213+
D方面やわやわ♡
11323/08/08(火)23:21:18No.1088059278そうだねx1
外れ特性2つが消えるだけでも充分強化
11423/08/08(火)23:21:19No.1088059285+
特殊型でサブにボディプレスって強そう
11523/08/08(火)23:21:27No.1088059335+
ライトメタルヘビィメタルとかいう最弱クラスの特性も効果追加してテコ入れはいらないかな
11623/08/08(火)23:21:36No.1088059409+
ガチグマぐらいガチに振り直すか
11723/08/08(火)23:21:44No.1088059465+
>合計535のポケモンが進化するって前代未聞じゃない?
500のリングマですらできたんだやってできねえことはねえ
11823/08/08(火)23:21:47No.1088059484+
>合計535のポケモンが進化するって前代未聞じゃない?
ポリ2が515だしセーフ
11923/08/08(火)23:21:50No.1088059509+
AとD入れ替えるだけでもかなり良くなるんじゃないかジュラルドン
12023/08/08(火)23:21:51No.1088059517+
CにもHDにもsにも振りたい…
12123/08/08(火)23:21:52No.1088059523+
ポリ2が合計515だな
12223/08/08(火)23:22:04No.1088059606+
もしかして進化残ってるキョダイ組はみんな期待できる…?
12323/08/08(火)23:22:07No.1088059627+
なんかこう見ると攻撃も特攻も高くてある程度耐久もあってでも130は乗らなくて535と
御三家みたいな配分してるねジュラルドン
12423/08/08(火)23:22:08No.1088059643+
なんでこんなにD低いんだ…
12523/08/08(火)23:22:25No.1088059745+
どおりで輝石ポリ2が強いわけだ
12623/08/08(火)23:22:54No.1088059965+
やっぱチョッキ持久力型なのかな
12723/08/08(火)23:22:54No.1088059968+
輝石ジュラルドンは普通に滅茶苦茶強い気がする
チョッキジュラルドンいたし
12823/08/08(火)23:22:56No.1088059977+
>>>ボディプレス使えるんだっけ?
>>ジュラは仕えないはず
>覚えるよ!
よっしゃふくろただきさせるか!
12923/08/08(火)23:22:58No.1088059986+
D低いせいでインテレオンにマッドショット覚えさせる事例も発生したほどです
13023/08/08(火)23:23:01No.1088060014+
フォルムチェンジが残体力で種族値配分変わるタイプに見えるが
余程うまく調整するか
固いけど遅い→もっと固くもっと遅く
みたいな変化でもないとちょっと扱いづらそう
13123/08/08(火)23:23:15No.1088060105+
進化予定ないから種族値高いやつに進化くると強くなって嬉しい
13223/08/08(火)23:23:25No.1088060178+
>もしかして進化残ってるキョダイ組はみんな期待できる…?
あーそうか 特別なフォルムチェンジするポケモンでも進化ルートが拓ける可能性が出たってのは良い前例になるね
これはクチートもまだ進化出来るかもしれないってことだ
13323/08/08(火)23:23:39No.1088060281+
>fu2445323.jpg[見る]
>好きに調整しろ!
どうせDは増えないだろうけどH100は超えろ
13423/08/08(火)23:23:48No.1088060352+
フォルムチェンジ型ではないだろって思ったけど夢特性でワンチャンって可能性もあるのか
13523/08/08(火)23:24:01No.1088060445+
>なんでこんなにD低いんだ…
Dが高いと強過ぎるから自重した
13623/08/08(火)23:24:02No.1088060449+
古代マンダといいその辺のセルフリメイクみたいなのどんどんやって欲しい
ルカリオをもう少し実戦級にしてくれ
13723/08/08(火)23:24:10No.1088060503そうだねx1
きせきポリ2はシンプルなステータスの暴力で殴ってくるIQ0のモンスターなのに補助技も豊富なのがヤバいんだ
13823/08/08(火)23:24:12No.1088060516そうだねx1
>もしかして進化残ってるキョダイ組はみんな期待できる…?
そもそもキョダイはピカブイニャースがしてるから進化前も対応してるんだ
13923/08/08(火)23:24:24No.1088060597そうだねx1
>フォルムチェンジが残体力で種族値配分変わるタイプに見えるが
でも特性ふつうだぜ?
14023/08/08(火)23:25:00No.1088060846+
零度地割れ流行ってるしこいつが頑丈チラつかせてくるのは結構面倒
14123/08/08(火)23:25:15No.1088060938+
ポリ2から自己再生取り上げるぐらいでちょうどいいと思う
14223/08/08(火)23:25:27No.1088061032+
何か普通に追加進化バンバン出してくるようになったね
14323/08/08(火)23:25:41No.1088061147+
バトルの結果はどうなったんだ
今回はワンサイドゲームになってなさそうだが…
14423/08/08(火)23:25:49No.1088061206そうだねx1
この橋変形って要はカメックスが甲羅からキャノン出したり未来パラドックス組が発光したり
その程度のギミックじゃないの
14523/08/08(火)23:25:54No.1088061221+
>古代マンダといいその辺のセルフリメイクみたいなのどんどんやって欲しい
うn
>ルカリオをもう少し実戦級にしてくれ
ルカリオ十分強いじゃねーか文句言うな
14623/08/08(火)23:26:09No.1088061299+
>そもそもキョダイはピカブイニャースがしてるから進化前も対応してるんだ
そいつらのキョダイってダイキノコ対応してたっけ?
14723/08/08(火)23:26:14No.1088061331+
>この橋変形って要はカメックスが甲羅からキャノン出したり未来パラドックス組が発光したり
>その程度のギミックじゃないの
俺もそう思う
被弾時と専用技とか
14823/08/08(火)23:26:42No.1088061527+
>カメックスが甲羅からキャノン出したり
(口から発射されるハイドロポンプ)
14923/08/08(火)23:26:49No.1088061562そうだねx4
この流れでゴルーグも進化させてください
15023/08/08(火)23:27:09No.1088061714+
特性がフォルムチェンジじゃない以上見た目だけだろう
15123/08/08(火)23:27:09No.1088061715+
>>そもそもキョダイはピカブイニャースがしてるから進化前も対応してるんだ
>そいつらのキョダイってダイキノコ対応してたっけ?
してたよ
15223/08/08(火)23:27:19No.1088061783+
(なぜかキョダイマックスできなないのにキョダイマックスマークのついてるマホミル)
15323/08/08(火)23:27:32No.1088061850そうだねx1
ジュラルドンの時点で両手地面につけて四つん這いで口から吐き出すモーションあったし
そういうのだろう
15423/08/08(火)23:27:33No.1088061861+
ちからもちのクチート進化系とマジックミラーのヤミラミ進化系…?
15523/08/08(火)23:27:35No.1088061876+
なんというかジュラルドンの物足りなさを進化後感で返してくれた感じが好き
最終進化が単色に近かったりつるっとしすぎたりするとなんか不安になるんだよね
15623/08/08(火)23:27:36No.1088061886+
夢特性だけでフォルムチェンジするとは思えない紹介の仕方だしな
15723/08/08(火)23:28:05No.1088062046+
アプッリューが第三の分岐進化だったからキョダイ組は夢見れるな
流石にそこまで新規ポケねじこんでこないだろうけど
15823/08/08(火)23:28:33No.1088062239+
えっあの説明でフォルムチェンジ期待する人いるの?
どう考えてもただのフレーバーじゃん
15923/08/08(火)23:28:36No.1088062262+
>この流れでゴルーグも進化させてください
ゴルーグ本当に数値が足りてなくて残念なんだよなあいつ
見た目と特性はいいんだけども脆すぎる
16023/08/08(火)23:28:57No.1088062389+
ブリッジのブリに…恐竜っぽい名前が続いて…
って方向で思い出そうとするとプリズニャンに邪魔される
16123/08/08(火)23:29:05No.1088062442+
橋モードがあまりにも橋
16223/08/08(火)23:29:09No.1088062468+
>なんというかジュラルドンの物足りなさを進化後感で返してくれた感じが好き
>最終進化が単色に近かったりつるっとしすぎたりするとなんか不安になるんだよね
キョダイマックスだとそこから縦に伸びてビルになるからキョダイマックスありきなら悪くないデザインではあったからこういうフォローはありがたいね
16323/08/08(火)23:29:13No.1088062496+
>この流れでゴルーグも進化させてください
じゃあ俺はでっかいドリルつけるタイプの進化にさせたい
16423/08/08(火)23:29:18No.1088062539+
メガシンカ組にも変わりの進化くれ!
16523/08/08(火)23:29:42No.1088062710+
>ゴルーグ本当に数値が足りてなくて残念なんだよなあいつ
>見た目と特性はいいんだけども脆すぎる
進化しそうな設定も図鑑にあるしなんとか…
16623/08/08(火)23:29:53No.1088062767+
いいやメガも何もない御三家になにかよこせ
16723/08/08(火)23:30:07No.1088062831+
ゴルーグは後半DLCでくるし期待したくなる気持ちはあります
16823/08/08(火)23:30:18No.1088062898+
>なんでこんなにD低いんだ…
特殊格闘も特殊地面もほとんどいないからDは下げるだけお得
ダイマなくなると等倍で削られるからそうもいかんが
16923/08/08(火)23:30:39No.1088063010+
特殊版ドドゲザンみたいな種族値を期待してる
17023/08/08(火)23:30:41No.1088063031そうだねx1
ジュラルドンは初出の時ナチュラルに進化前だと思ったからやっと来たかって感覚
17123/08/08(火)23:30:43No.1088063040+
橋モード好き
17223/08/08(火)23:31:06No.1088063178+
>メガシンカ組にも変わりの進化くれ!
キョダイは進化じゃなくフォルムチェンジ的なものだから追加進化もあり
メガシンカは進化を超えた進化で進化だから駄目
17323/08/08(火)23:31:35No.1088063354+
橋になるというちょっと笑えるアイデア愛嬌もありつつ
通常の立ち姿がかっこいいというかなり理想の進化だ
17423/08/08(火)23:31:40No.1088063385そうだねx1
新技でんきかぁって思ったけどテラスタル切って無理やり一致にしてもいいんだなそういや
17523/08/08(火)23:32:10No.1088063559+
ジュラルドン昔のソフビみたいに簡素なツルツルデザインだったから
イケてる装飾がついて格好良くなったよね
17623/08/08(火)23:33:10No.1088063896+
四天王が1人だけ新ポケ持ってるというのも変だし4人全員持ってそう
17723/08/08(火)23:33:37No.1088064079+
キョダイストリンダーもかなり好きなデザインしてたから進化もらって欲しい
17823/08/08(火)23:33:50No.1088064188+
>新技でんきかぁって思ったけどテラスタル切って無理やり一致にしてもいいんだなそういや
夢がはがねつかいの電気版にならねえかな
いやでもすじがね消えるの惜しいな
17923/08/08(火)23:34:03No.1088064278+
次何か特別な進化があったら町になりそうだな
18023/08/08(火)23:34:15No.1088064369そうだねx1
ナイスデザインすぎる
18123/08/08(火)23:34:36No.1088064502+
そういや新技何で不一致なんだろう
隠れ特性の方で一致相当で撃てるようになんのかな
18223/08/08(火)23:34:38No.1088064512+
カミッチュはどんな種族値になってるかマジで想像つかないな…
合計値は多分ほかの進化先2匹と変わってないんだろうけどタルップル耐久でアップリューすばやさ攻撃で既に別れてるし
18323/08/08(火)23:35:06No.1088064654+
>次何か特別な進化があったら町になりそうだな
決戦機動増殖都市か
18423/08/08(火)23:35:21No.1088064741+
カミッチュはSと回避下げに振り切ってるからあれで鈍足だとちょっと使いづらそう
18523/08/08(火)23:35:25No.1088064764+
>次何か特別な進化があったら町になりそうだな
町を背負うのが似合うポケモン第一位ドダイトス
第二位クレベース
第三位ヒスイクレベース
18623/08/08(火)23:35:46No.1088064884そうだねx2
>そういや新技何で不一致なんだろう
以前も神速ウインディとか噴火するグラードンとかいたし…
18723/08/08(火)23:36:08No.1088065001+
>こいつの技めちゃくちゃじゃね?
>特攻上がってるんですけど
>そういや新技何で不一致なんだろう
>隠れ特性の方で一致相当で撃てるようになんのかな
あれ効果まんまメテビの電気版だろうから多分ブリジュラス覚えるってだけで教え技だと思ってる
18823/08/08(火)23:36:33No.1088065133+
カミッチュは相手の負けん気と勝ち気が大変なことになるしダブルじゃあまり使われなさそう
18923/08/08(火)23:36:46No.1088065204+
>正直割とすきなタイプの進化
高層ビルのドラゴン!じゃあ次は?
大型高架橋のドラゴン!って小学生男児マインドいいよね
頭ゼネコンですごい小学生だな
19023/08/08(火)23:36:51No.1088065238+
>カミッチュはSと回避下げに振り切ってるからあれで鈍足だとちょっと使いづらそう
ただ足の速いりんご飴ってのも想像しずらいから鈍足な気がするんだよな…
19123/08/08(火)23:37:05No.1088065312+
ビルが橋になった…
19223/08/08(火)23:37:42No.1088065521+
すじがねいりはぶっちゃけ使い道ある特性だからそのままキープされると思う
19323/08/08(火)23:37:50No.1088065574+
同族と握手出来る手が好きだったけどこれはこれで
19423/08/08(火)23:38:02No.1088065655+
天邪鬼うんこがめにS下がり続ける技打ったらS上がり続けて強くない?
19523/08/08(火)23:38:04No.1088065659+
>あれ効果まんまメテビの電気版だろうから多分ブリジュラス覚えるってだけで教え技だと思ってる
雨で打ち放題のメテビ配られたらヤバいだろ
19623/08/08(火)23:38:42No.1088065861+
そういえばユナイトのジュラルドンどうなるんだろう…
あっちも大幅調整で進化するようになるのかな
19723/08/08(火)23:38:45No.1088065875+
見た目だけでいいからユナイトのジュラルドンもアプデしてくれ
19823/08/08(火)23:39:20No.1088066073+
>雨で打ち放題のメテビ配られたらヤバいだろ
うーんじゃあメテビから更に命中下げて80で
19923/08/08(火)23:40:00No.1088066327+
ミナモといいこいつといい雨パの追い風がすごいな
20023/08/08(火)23:40:33No.1088066510+
雨だと毎ターンため無しでメテオビーム撃てるの?
そりゃタイプ不一致にされるわ…
20123/08/08(火)23:41:19No.1088066761+
公式の画像でC一段階上がってるからメテビ互換なのは間違いない
20223/08/08(火)23:43:32No.1088067548+
特攻確定で上がるからもしかしたら威力はチャージビームぐらいになってるかもしれない
20323/08/08(火)23:45:43No.1088068314そうだねx3
>特攻確定で上がるからもしかしたら威力はチャージビームぐらいになってるかもしれない
そんなゴミ技ならチャージビームでいいだろ…
20423/08/08(火)23:50:24No.1088069868+
タイプは強いけど特性がうーnとは言われてたけどいきなりアクセル踏みすぎだろお前
20523/08/08(火)23:57:42No.1088072316+
>>雨で打ち放題のメテビ配られたらヤバいだろ
>うーんじゃあメテビから更に命中下げて80で
りんご飴と一緒に出すね

- GazouBBS + futaba-