[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691457018026.jpg-(88754 B)
88754 B無念Nameとしあき23/08/08(火)10:10:18No.1124986113+ 17:35頃消えます
戦隊ロボスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/08(火)10:10:55No.1124986235そうだねx8
アクターが心配になるスーツ
2無念Nameとしあき23/08/08(火)10:11:27No.1124986329そうだねx13
    1691457087273.jpg-(124858 B)
124858 B
黒タランチュラ見せるの遅いよ!
3無念Nameとしあき23/08/08(火)10:11:46No.1124986382そうだねx1
城がほぼ足ってすごい合体だな
4無念Nameとしあき23/08/08(火)10:11:47No.1124986383そうだねx6
千手観音みたいでかっこいいな
5無念Nameとしあき23/08/08(火)10:12:06No.1124986447そうだねx2
    1691457126534.jpg-(256394 B)
256394 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/08/08(火)10:13:32No.1124986731+
>城がほぼ足ってすごい合体だな
おかげでDXの安心感はある
エクストリームまでがカマキリとハチ頼みだったから余計に感じる
7無念Nameとしあき23/08/08(火)10:14:18No.1124986867そうだねx9
スレ画は胸の中心に金のエンブレムとかほしかった
8無念Nameとしあき23/08/08(火)10:14:22No.1124986878そうだねx5
>黒タランチュラ見せるの遅いよ!
出ると思ってなかったしむしろ早いよ
知ってればキングオージャーZERO買ったとか言われてもただのクレームだろ
9無念Nameとしあき23/08/08(火)10:14:43No.1124986941+
>黒タランチュラ見せるの遅いよ!
出るの?!
10無念Nameとしあき23/08/08(火)10:15:17No.1124987041そうだねx17
>知ってればキングオージャーZERO買ったとか言われてもただのクレームだろ
これは売る側の損にも繋がるからなぁ
11無念Nameとしあき23/08/08(火)10:15:17No.1124987042そうだねx2
黒トラドラ出なかったしな
12無念Nameとしあき23/08/08(火)10:16:05No.1124987211そうだねx18
>知ってればキングオージャーZERO買ったとか言われてもただのクレームだろ
キンオーZERO買わせるためにももっと早く公開すべきだと思うの
13無念Nameとしあき23/08/08(火)10:16:05No.1124987214+
合体要素や他機体に連結する要素の無い単独完成型のロボって
いまのところどの作品の何が最後なんだろう…?(サイレンダーとかブイレックスみたいなやつね)
近年はだいたいどの機体も何かしらの合体するよね
14無念Nameとしあき23/08/08(火)10:17:04No.1124987405そうだねx1
オルガス以来だな
15無念Nameとしあき23/08/08(火)10:17:23No.1124987448+
胸はよく考えるとクモ一匹
上を大量の飾りで埋め立てられて可哀想な事になってるな…
16無念Nameとしあき23/08/08(火)10:17:30No.1124987467そうだねx7
>キンオーZERO買わせるためにももっと早く公開すべきだと思うの
タランチュラナイトZERO発売決定したならもう充分売れたんだろう
17無念Nameとしあき23/08/08(火)10:17:34No.1124987482+
コーカサスめちゃくちゃかっこいいじゃねぇか
18無念Nameとしあき23/08/08(火)10:18:08No.1124987577+
>No.1124987214
ドンゼンカイオー
19無念Nameとしあき23/08/08(火)10:18:11No.1124987587そうだねx5
>スレ画は胸の中心に金のエンブレムとかほしかった
寂しいよね胸が
20無念Nameとしあき23/08/08(火)10:18:54No.1124987721+
本当に黒蜘蛛が出るならZEROの2次もあるかもね
21無念Nameとしあき23/08/08(火)10:19:32No.1124987817そうだねx3
>コーカサスめちゃくちゃかっこいいじゃねぇか
動かないって言われてるけど意外にポージングできるのがいい
22無念Nameとしあき23/08/08(火)10:20:23No.1124987942そうだねx1
>ドンゼンカイオー
もろ前作のロボと合体してんじゃん…
23無念Nameとしあき23/08/08(火)10:20:29No.1124987962そうだねx1
ゴッドホッパーの胸とコーカサスの羽が連動してるのめっちゃ好きだぜ
ゴッドキングオージャー結構好きかも
24無念Nameとしあき23/08/08(火)10:20:36No.1124987988そうだねx2
>いまのところどの作品の何が最後なんだろう…?(サイレンダーとかブイレックスみたいなやつね)
ブイレックスは一応タイムロボ騎乗がある
25無念Nameとしあき23/08/08(火)10:21:50No.1124988213そうだねx13
    1691457710645.jpg-(239562 B)
239562 B
>ゴッドキングオージャー結構好きかも
俺はすごく好き…この異形感が俺を狂わせる
26無念Nameとしあき23/08/08(火)10:22:11No.1124988280+
サイレンダーも合体や連動要素あるからな
27無念Nameとしあき23/08/08(火)10:22:12No.1124988282+
>合体要素や他機体に連結する要素の無い単独完成型のロボって
>いまのところどの作品の何が最後なんだろう…?(サイレンダーとかブイレックスみたいなやつね)
>近年はだいたいどの機体も何かしらの合体するよね
キラメイのギガントドリラー
28無念Nameとしあき23/08/08(火)10:22:14No.1124988287そうだねx7
>>キンオーZERO買わせるためにももっと早く公開すべきだと思うの
>タランチュラナイトZERO発売決定したならもう充分売れたんだろう
まーどっちにしろ売る側の勝手だわなぁ
29無念Nameとしあき23/08/08(火)10:22:21No.1124988312+
城で飾るのがすごい楽しい
30無念Nameとしあき23/08/08(火)10:22:29No.1124988334+
>合体要素や他機体に連結する要素の無い単独完成型のロボって
>いまのところどの作品の何が最後なんだろう…?(サイレンダーとかブイレックスみたいなやつね)
>近年はだいたいどの機体も何かしらの合体するよね
キラメイジャー
31無念Nameとしあき23/08/08(火)10:22:30No.1124988338+
モードチェンジを合体に含めないならツーカイオーとか
32無念Nameとしあき23/08/08(火)10:22:49No.1124988386そうだねx14
    1691457769676.jpg-(54495 B)
54495 B
好き
33無念Nameとしあき23/08/08(火)10:22:54No.1124988398+
コーカサスが全高220mあるところからしてデスナラク様含めて合間合間に超巨大怪人出るでもなけりゃコーカサスもゴッドキングオージャーも出番作るの大変そう
34無念Nameとしあき23/08/08(火)10:23:16No.1124988463そうだねx1
来週ミニプラタランチュラ出るからはやく組みたいぜ
35無念Nameとしあき23/08/08(火)10:23:20No.1124988471そうだねx6
    1691457800602.jpg-(70143 B)
70143 B
>キラメイのギガントドリラー
ドリラーってむしろキラメイでは珍しくスーパー合体もどきがあるやつだろ
36無念Nameとしあき23/08/08(火)10:23:27No.1124988492そうだねx1
>モードチェンジを合体に含めないならツーカイオーとか
パワーアップ合体あったろ?
37無念Nameとしあき23/08/08(火)10:23:36No.1124988517+
>城で飾るのがすごい楽しい
わかる
遊んで最後は城にして置いておく
38無念Nameとしあき23/08/08(火)10:23:53No.1124988562そうだねx1
>モードチェンジを合体に含めないならツーカイオーとか
クロコダイオーとSDロボが合体してツーカイオーだぞ
39無念Nameとしあき23/08/08(火)10:23:53No.1124988564+
>>いまのところどの作品の何が最後なんだろう…?(サイレンダーとかブイレックスみたいなやつね)
>ブイレックスは一応タイムロボ騎乗がある
まあただ上に乗っかるだけは合体形態とは呼べないかなって…
重甲気殿を否定する気は無いけども
40無念Nameとしあき23/08/08(火)10:24:34No.1124988682+
    1691457874842.jpg-(22218 B)
22218 B
>コーカサスが全高220mあるところからしてデスナラク様含めて合間合間に超巨大怪人出るでもなけりゃコーカサスもゴッドキングオージャーも出番作るの大変そう
41無念Nameとしあき23/08/08(火)10:24:37No.1124988697そうだねx5
コーカサスは前の二体より動かない代わりに足開く表情付けとか細かい気配りがありがたい
42無念Nameとしあき23/08/08(火)10:24:37No.1124988700+
>ドリラーってむしろキラメイでは珍しくスーパー合体もどきがあるやつだろ
持つを合体に含めるとかなり限られるな…
43無念Nameとしあき23/08/08(火)10:24:51No.1124988745+
スレ画のシルエットがグリーザ第三形態かと思った
44無念Nameとしあき23/08/08(火)10:25:25No.1124988863そうだねx2
>>ドリラーってむしろキラメイでは珍しくスーパー合体もどきがあるやつだろ
>持つを合体に含めるとかなり限られるな…
肩をよくみろ
45無念Nameとしあき23/08/08(火)10:25:28No.1124988870+
ボイジャーダイボウケンとか乗るだけ合体も案外多いから…
46無念Nameとしあき23/08/08(火)10:25:30No.1124988873+
流石にゴットになる時にはコーカサスが縮んで他のシュゴットとサイズ合わせるんだろうな…
47無念Nameとしあき23/08/08(火)10:25:34No.1124988887そうだねx11
    1691457934382.jpg-(56326 B)
56326 B
これ好きだからコーカサスもめっちゃ刺さるわ
48無念Nameとしあき23/08/08(火)10:25:41No.1124988914+
>>城で飾るのがすごい楽しい
>わかる
>遊んで最後は城にして置いておく
コーカサスは変形が簡単で気持ちいいのがいい
あえて言えば角の付け替えだけちょびっとだけ面倒
49無念Nameとしあき23/08/08(火)10:26:00No.1124988968そうだねx3
高過ぎてスレ画まで買ってもらえるお子様は殆どいないだろうな
50無念Nameとしあき23/08/08(火)10:26:36No.1124989085+
テトラボーイってジェットイカロスやガルーダとの合体要素アリという解釈で良いのかな?
(その劇中ではただバスター形態で担いでただけだったけど)
これ何気に気になってモヤモヤしてて…
51無念Nameとしあき23/08/08(火)10:26:40No.1124989098+
ガッチャードの文字バレ大体当たってた所見るに本当にハチ&カマキリと合体してトンボ持てるリメイクキョウリュウジン出すらしいがどうなるんだ
52無念Nameとしあき23/08/08(火)10:26:44No.1124989104+
トラベリオンやレジェンドも玩具は連携合体あったしな
53無念Nameとしあき23/08/08(火)10:26:50No.1124989123+
>流石にゴットになる時にはコーカサスが縮んで他のシュゴットとサイズ合わせるんだろうな…
縮んで密度を高める的な方面なのかむしろ反対に他のシュゴッドが巨大化するのか
大穴で説明なしでサイズが同じになるか
54無念Nameとしあき23/08/08(火)10:27:06No.1124989170+
>高過ぎてスレ画まで買ってもらえるお子様は殆どいないだろうな
全部で3万円ちょっとだから今までの戦隊とそんなに変わりない
55無念Nameとしあき23/08/08(火)10:27:16No.1124989199そうだねx7
勝手に玩具を買って貰えないお子様を憂うとしあき…
56無念Nameとしあき23/08/08(火)10:27:19No.1124989204そうだねx3
>大穴で説明なしでサイズが同じになるか
子供番組だしコレだろう
57無念Nameとしあき23/08/08(火)10:27:54No.1124989314そうだねx2
>サイレンダーも合体や連動要素あるからな
あったか?
シグナルマンのロボのことだよな?
58無念Nameとしあき23/08/08(火)10:28:25No.1124989396+
オレだって定価で買わないしなあ
59無念Nameとしあき23/08/08(火)10:28:30No.1124989409+
>ガッチャードの文字バレ大体当たってた所見るに本当にハチ&カマキリと合体してトンボ持てるリメイクキョウリュウジン出すらしいがどうなるんだ
二人余る…ジュウレンジャーもそうだったか
60無念Nameとしあき23/08/08(火)10:28:39No.1124989441+
いつも子供と一緒にキングオージャー見てるけどゴッドキングオージャー見せてもそんなに興奮してなかったな
やっぱり女の子じゃロボ反応はそんなもんか
61無念Nameとしあき23/08/08(火)10:28:45No.1124989457+
>あったか?
>シグナルマンのロボのことだよな?
ああ別のと勘違いしてた
62無念Nameとしあき23/08/08(火)10:30:03No.1124989720そうだねx3
>勝手に玩具を買って貰えないお子様を憂うとしあき…
いいものだから手に取って欲しいって気持ちはある
63無念Nameとしあき23/08/08(火)10:30:04No.1124989724そうだねx1
もしかして:サイレンビルダー
64無念Nameとしあき23/08/08(火)10:30:13No.1124989758+
>高過ぎてスレ画まで買ってもらえるお子様は殆どいないだろうな
ロボだけで言えば9350円+8250円+11000円の3体で3万だから例年並みだよ
三大秘宝セットとガーディアン×2で約1.5万なのが割高感煽ってるだけで
65無念Nameとしあき23/08/08(火)10:30:28No.1124989808+
見事にZERO買い逃したけどエクストリームもゴッドもタランチュラ黒の方がまとまり良さそうだからタランチュラだけ買うのもアリか
66無念Nameとしあき23/08/08(火)10:30:39No.1124989835+
コーカサスは城もタンクもロボも全部かっこよくて参る
67無念Nameとしあき23/08/08(火)10:30:54No.1124989878+
>合体要素や他機体に連結する要素の無い単独完成型のロボって
>いまのところどの作品の何が最後なんだろう…?(サイレンダーとかブイレックスみたいなやつね)
>近年はだいたいどの機体も何かしらの合体するよね
ゴローダーGT?
68無念Nameとしあき23/08/08(火)10:31:22No.1124989958そうだねx2
>いいものだから手に取って欲しいって気持ちはある
よくわからない立ち位置気取るとしあき
69無念Nameとしあき23/08/08(火)10:31:22No.1124989959そうだねx5
例年並みと言ったところで3万円は十分大金やぞ
70無念Nameとしあき23/08/08(火)10:31:23No.1124989961そうだねx5
    1691458283255.png-(4450 B)
4450 B
>>高過ぎてスレ画まで買ってもらえるお子様は殆どいないだろうな
>ロボだけで言えば9350円+8250円+11000円の3体で3万だから例年並みだよ
>三大秘宝セットとガーディアン×2で約1.5万なのが割高感煽ってるだけで
いつもの
71無念Nameとしあき23/08/08(火)10:31:24No.1124989962+
俺も「えっ?シグナルマンが乗ってた機体ってRVロボやVRVロボと連動要素あったっけ?玩具オリジナル?」とか一瞬思ってしまったわ
まあ紛らわしいよねサイレンダーとサイレンビルダーって…どっちも追加枠だし
72無念Nameとしあき23/08/08(火)10:31:31No.1124989982+
合体はしなかったけど必殺技に使われたからズバーンも除外だな
73無念Nameとしあき23/08/08(火)10:32:23No.1124990143+
ZEROは二次やるかもしれないし?
74無念Nameとしあき23/08/08(火)10:32:33No.1124990180+
>二人余る…ジュウレンジャーもそうだったか
キングオージャー側がクワガタとパピヨン(の半分)余って
キョウリュウジャー側がステゴッチとドリケラが余るらしいというコラボ形態
75無念Nameとしあき23/08/08(火)10:32:42No.1124990208+
全く連動無しとなると旋風神ハリアーとかになっちゃう?
76無念Nameとしあき23/08/08(火)10:32:55No.1124990240そうだねx1
ゴッド組んでて思ったけど最近のお子様はこんな玩具普通に扱えるのか…
俺でも一回後ろにひっくり返したぞ
77無念Nameとしあき23/08/08(火)10:33:02No.1124990264+
サイダイン(ゲキチョッパーが乗ったロボ)は
一応他メカと連動要素あるんだっけ…?正直合体とは言えない気がするが
78無念Nameとしあき23/08/08(火)10:33:14No.1124990296そうだねx9
>例年並みと言ったところで3万円は十分大金やぞ
で?
高い高いって難癖つけられても知らんがなとしか言いようがないぞ?
79無念Nameとしあき23/08/08(火)10:33:27No.1124990349そうだねx1
>例年並みと言ったところで3万円は十分大金やぞ
逆にいくらを適性値と思ってるのかって話なんすわ
80無念Nameとしあき23/08/08(火)10:33:28No.1124990353+
>合体はしなかったけど必殺技に使われたからズバーンも除外だな
本編でも玩具比率のでけー剣を謎パワーで振り回してたが
食玩ズバーンinDXだとちゃんと持ててこれもよかった
81無念Nameとしあき23/08/08(火)10:33:33No.1124990373+
タランチュラナイトがあんま売れてないのに一番高いキングコーカサスカブトは買ってもらえるんだろうか?
オリオンバトラーみたく売り場の守護神と化しそうな予感しかしない
82無念Nameとしあき23/08/08(火)10:34:12No.1124990496そうだねx3
>サイダイン(ゲキチョッパーが乗ったロボ)は
>一応他メカと連動要素あるんだっけ…?正直合体とは言えない気がするが
全合体あるだろ
83無念Nameとしあき23/08/08(火)10:34:15No.1124990502そうだねx5
>サイダイン(ゲキチョッパーが乗ったロボ)は
>一応他メカと連動要素あるんだっけ…?正直合体とは言えない気がするが
並走する左右二匹の処理は強引だと思うけどトージャかファイヤーの上半身が合体してるやん
84無念Nameとしあき23/08/08(火)10:34:19No.1124990512そうだねx2
例年通り投げ売り段階になればDX1万以内で3体揃うからそれまで待ってる
問題はカブトムシバッタサソリと小物武器達は早めに買わないと無くなりそうだからどうするかなぁ…
85無念Nameとしあき23/08/08(火)10:34:25No.1124990530+
>全く連動無しとなると旋風神ハリアーとかになっちゃう?
あれって獣将ファイターを微妙にリスペクトしてたのかな…?
86無念Nameとしあき23/08/08(火)10:34:35No.1124990569+
>売り場の守護神
これ言いたいだけ定期
87無念Nameとしあき23/08/08(火)10:34:37No.1124990576+
お金がないとしちゃんはミニプラでも買ってなさい
88無念Nameとしあき23/08/08(火)10:34:55No.1124990636+
>お金がないとしちゃんはミニプラでも買ってなさい
買います
89無念Nameとしあき23/08/08(火)10:35:05No.1124990660+
>>例年並みと言ったところで3万円は十分大金やぞ
>逆にいくらを適性値と思ってるのかって話なんすわ
2~3体で総額1万5000円くらいがまだ親御さんが手を出しやすい価格じゃないかなと
90無念Nameとしあき23/08/08(火)10:35:18No.1124990695+
>>二人余る…ジュウレンジャーもそうだったか
>キングオージャー側がクワガタとパピヨン(の半分)余って
だから外れる必要のない場所が外せてコーカサス脚をクワゴンに合体できるのか…
91無念Nameとしあき23/08/08(火)10:35:27No.1124990716+
>>お金がないとしちゃんはミニプラでも買ってなさい
>買います
大丈夫?1万円払える?
92無念Nameとしあき23/08/08(火)10:35:43No.1124990772そうだねx4
子供の次はとうとう売り場まで憂いだしちゃったかー
93無念Nameとしあき23/08/08(火)10:35:54No.1124990798そうだねx1
とりあえずロボ3体にバッタさえあればそれなりに見映えのいいゴッドキングオージャーになる
94無念Nameとしあき23/08/08(火)10:36:15No.1124990856そうだねx13
>>>例年並みと言ったところで3万円は十分大金やぞ
>>逆にいくらを適性値と思ってるのかって話なんすわ
>2~3体で総額1万5000円くらいがまだ親御さんが手を出しやすい価格じゃないかなと
えーと…
としちゃんどういう立場の人なの?
95無念Nameとしあき23/08/08(火)10:36:17No.1124990866+
    1691458577876.jpg-(91795 B)
91795 B
>>>二人余る…ジュウレンジャーもそうだったか
>>キングオージャー側がクワガタとパピヨン(の半分)余って
>だから外れる必要のない場所が外せてコーカサス脚をクワゴンに合体できるのか…
画像は拾い
96無念Nameとしあき23/08/08(火)10:36:17No.1124990870そうだねx2
>>>二人余る…ジュウレンジャーもそうだったか
あれ丸ごと一体あまるティラノはともかく
プテラはもう少しだけ頑張れば余らせずに合体パーツに出来たと思うの…
97無念Nameとしあき23/08/08(火)10:36:30No.1124990910+
>>全く連動無しとなると旋風神ハリアーとかになっちゃう?
>あれって獣将ファイターを微妙にリスペクトしてたのかな…?
公式な話としては監督がロボ戦でもバリバリアクションしたいって要望で
それが通ってあのような別スーツに玩具もDXとは別枠で
なんだかよくわからんやつが爆誕したそう
98無念Nameとしあき23/08/08(火)10:36:31No.1124990916+
>大丈夫?1万円払える?
ミニプラキングオージャーシリーズなら全種買ってるぞ
初めてミニプラ集めたから組む時大変だったが
99無念Nameとしあき23/08/08(火)10:37:22No.1124991064+
>プテラはもう少しだけ頑張れば余らせずに合体パーツに出来たと思うの…
とりあえずダイノタンカー用ジョイントでスカイ剛龍神は誰しも一度は試すやつ
100無念Nameとしあき23/08/08(火)10:37:30No.1124991088そうだねx6
ロボは値引けば売れるから守護神には滅多にならないよ
伝説とオリオンが別格なだけで
101無念Nameとしあき23/08/08(火)10:37:49No.1124991131そうだねx1
>2~3体で総額1万5000円くらいがまだ親御さんが手を出しやすい価格じゃないかなと
単体5000円ってゴーバスターエース位しかやった事ないんじゃないの
102無念Nameとしあき23/08/08(火)10:38:31No.1124991261そうだねx1
>>2~3体で総額1万5000円くらいがまだ親御さんが手を出しやすい価格じゃないかなと
>単体5000円ってゴーバスターエース位しかやった事ないんじゃないの
サイズをアルターくらいにすれば実現可能だろう
売れるかは知らん
103無念Nameとしあき23/08/08(火)10:39:12No.1124991384+
書き込みをした人によって削除されました
104無念Nameとしあき23/08/08(火)10:39:24No.1124991412そうだねx2
>ロボは値引けば売れるから守護神には滅多にならないよ
>伝説とオリオンが別格なだけで
投げた時に捌けないと逆に居座り続けるという
105無念Nameとしあき23/08/08(火)10:39:51No.1124991497そうだねx6
子供やら売り場を出しにして結局は自分が金ないから買えないってだけじゃん…
106無念Nameとしあき23/08/08(火)10:39:55No.1124991515そうだねx5
>No.1124991261
それミニプラ買おうぜ!で終了じゃないかな…
107無念Nameとしあき23/08/08(火)10:40:23No.1124991589そうだねx3
>ロボは値引けば売れるから守護神には滅多にならないよ
>伝説とオリオンが別格なだけで
パトカイザー 「HAHAHA
108無念Nameとしあき23/08/08(火)10:40:41No.1124991650+
ゴッドにするとパピヨンをもて余す…
頭パーツが戻ってくるせいで剣にすると拳に干渉するし
109無念Nameとしあき23/08/08(火)10:40:46No.1124991664+
>ロボは値引けば売れるから守護神には滅多にならないよ
>伝説とオリオンが別格なだけで
パトレンジャーから目を逸らしてる腐の人か?
110無念Nameとしあき23/08/08(火)10:41:16No.1124991742+
>>>>例年並みと言ったところで3万円は十分大金やぞ
>>>逆にいくらを適性値と思ってるのかって話なんすわ
>>2~3体で総額1万5000円くらいがまだ親御さんが手を出しやすい価格じゃないかなと
>えーと…
>としちゃんどういう立場の人なの?
ネットの評論家先生だろ
111無念Nameとしあき23/08/08(火)10:41:26No.1124991776そうだねx5
シュゴッドソードはなんの拡張性もなかったな…
112無念Nameとしあき23/08/08(火)10:41:59No.1124991861そうだねx1
>パトカイザー 「HAHAHA
お前は福袋だろ
113無念Nameとしあき23/08/08(火)10:42:09No.1124991887そうだねx6
なんか兎に角難癖付けて叩きたい人来ちゃってんね
114無念Nameとしあき23/08/08(火)10:42:14No.1124991908そうだねx1
>パトカイザー 「HAHAHA
初回限定版じゃないパッケージが激レアってやつ
別にプレミアはないけど
115無念Nameとしあき23/08/08(火)10:42:15No.1124991914そうだねx4
2~3体で総額1万5000円くらいがまだ親御さんが手を出しやすい価格じゃないかなと
ロボで単体5000円前後って事はDXなりきりはちょっと下がって3~4000円位か?
…今の物価や原材料費でこれやったら逆に何遊びが出来るのか知りたいわ
116無念Nameとしあき23/08/08(火)10:42:40No.1124992007+
時期的にまだもう一体くらいロボでそうだけど
ゴッドキングオージャーに合体できんのかな
117無念Nameとしあき23/08/08(火)10:43:06No.1124992089+
ゴッドスーツのパピヨンにもオージャーの顔が戻ってるけど劇中でもゴッドの顔はコーカサス内蔵なんだろうか?
118無念Nameとしあき23/08/08(火)10:43:07No.1124992092+
>シュゴッドソードはなんの拡張性もなかったな…
ジョイント使ってガーディアンウエポンで好きにカスタムしろって感じだろう
背中に背負ったタランチュラ脚もあるし自由に俺合体してくれって感じだと思う
119無念Nameとしあき23/08/08(火)10:43:11No.1124992108+
>2~3体で総額1万5000円くらいがまだ親御さんが手を出しやすい価格じゃないかなと
>ロボで単体5000円前後って事はDXなりきりはちょっと下がって3~4000円位か?
>…今の物価や原材料費でこれやったら逆に何遊びが出来るのか知りたいわ
ペーパークラフトに
120無念Nameとしあき23/08/08(火)10:43:33No.1124992184そうだねx1
>時期的にまだもう一体くらいロボでそうだけど
>ゴッドキングオージャーに合体できんのかな
さすがにもう物理的に無理じゃないかな
121無念Nameとしあき23/08/08(火)10:44:04No.1124992288+
>時期的にまだもう一体くらいロボでそうだけど
>ゴッドキングオージャーに合体できんのかな
10月になりきりと巨大戦兼用の最終アイテムとやらが出はするらしい
ルパンマグナム的な奴なのかオージャカリバーとキングオージャー両方に引っ付く感じの奴なのかは分からん
122無念Nameとしあき23/08/08(火)10:44:56No.1124992473+
エンジンオーでも7000円超えてるし単体5000円は平成初期くらいまで遡らないとないかもですね~
123無念Nameとしあき23/08/08(火)10:45:18No.1124992546そうだねx3
>ロボで単体5000円前後って事はDXなりきりはちょっと下がって3~4000円位か?
>…今の物価や原材料費でこれやったら逆に何遊びが出来るのか知りたいわ
DXキングオージャーがあんま売れてないのを見るに高額ロボはドンオニタイジンが特例過ぎるだけであんま客層に望まれてないんじゃないかと思う
124無念Nameとしあき23/08/08(火)10:45:19No.1124992547+
ズバーンっていう前例もあるし剣がロボットになってさらに既存のシュゴッドと合体までしたら楽しそう
125無念Nameとしあき23/08/08(火)10:45:50No.1124992639そうだねx2
    1691459150266.jpg-(52574 B)
52574 B
>シュゴッドソードはなんの拡張性もなかったな…
青い所に引っ付いて先端のいかにもそれっぽい部分にも引っ掻けて固定出来るような虫が出て刀身が延び巨大な剣になるとか妄想したけど結局アリと蝶の余りしか付かないままとは…
その上強化されたらずっと後ろだし
126無念Nameとしあき23/08/08(火)10:46:44No.1124992801+
>DXキングオージャーがあんま売れてないのを見るに高額ロボはドンオニタイジンが特例過ぎるだけであんま客層に望まれてないんじゃないかと思う
どこ目線だよ
127無念Nameとしあき23/08/08(火)10:46:47No.1124992807そうだねx2
>ズバーンっていう前例もあるし剣がロボットになってさらに既存のシュゴッドと合体までしたら楽しそう
ルパンマグナム…
128無念Nameとしあき23/08/08(火)10:47:04No.1124992857+
>その上強化されたらずっと後ろだし
基本が背中ってだけで手にも持たせられるだろ
129無念Nameとしあき23/08/08(火)10:47:34No.1124992942そうだねx5
>DXキングオージャーがあんま売れてないのを見るに高額ロボはドンオニタイジンが特例過ぎるだけであんま客層に望まれてないんじゃないかと思う
低額ロボのアルターは売れましたか…?
130無念Nameとしあき23/08/08(火)10:48:05No.1124993044+
>>その上強化されたらずっと後ろだし
>基本が背中ってだけで手にも持たせられるだろ
カブト虫どうするんだよ
131無念Nameとしあき23/08/08(火)10:48:06No.1124993051+
>>ズバーンっていう前例もあるし剣がロボットになってさらに既存のシュゴッドと合体までしたら楽しそう
>ルパンマグナム…
銃じゃん
って意味でズバーンの名前出しました
132無念Nameとしあき23/08/08(火)10:48:23No.1124993113そうだねx7
かっこいいんだけどカブトキャノンの大きさは邪魔だよな
133無念Nameとしあき23/08/08(火)10:48:40No.1124993174+
>どこ目線だよ
親目線?
134無念Nameとしあき23/08/08(火)10:48:50No.1124993209そうだねx3
>>その上強化されたらずっと後ろだし
>基本が背中ってだけで手にも持たせられるだろ
本編で一度でも強化後にトンボ剣持ちましたか…?
135無念Nameとしあき23/08/08(火)10:49:05No.1124993255+
>カブト虫どうするんだよ
持たせられないことはないし干渉がウザいならタランチュラにでもつけとけ
136無念Nameとしあき23/08/08(火)10:49:17No.1124993304そうだねx5
>エンジンオーでも7000円超えてるし単体5000円は平成初期くらいまで遡らないとないかもですね~
この手の手合いは大体自分が高いだけと思っているだけだから無視するに限る
大体戦隊ロボだって大型ロボは昔から1万超えたし今に始まった話じゃない
137無念Nameとしあき23/08/08(火)10:49:50No.1124993405+
>>カブト虫どうするんだよ
>持たせられないことはないし干渉がウザいならタランチュラにでもつけとけ
カブトキャノンを脇腹に持って行ってバスターランチャーみたいにするのもいいよね
138無念Nameとしあき23/08/08(火)10:49:53No.1124993415そうだねx2
>エンジンオーでも7000円超えてるし単体5000円は平成初期くらいまで遡らないとないかもですね~
戦隊ロボのレビューブログ漁ってたら1986年発売のDXフラッシュキングが5000円だったわ
要はその頃の物価や経済レベルにならんと5000円ジャストは無理そうっすね
139無念Nameとしあき23/08/08(火)10:50:02No.1124993448そうだねx4
>本編で一度でも強化後にトンボ剣持ちましたか…?
おもちゃなんだから自分で自由にアレンジすりゃいいじゃん
でもリュウソウのロボが不評だった辺り公式から提示された遊び方以外できない人が多いのかな
140無念Nameとしあき23/08/08(火)10:50:25No.1124993516+
わけわかんない奴の相手正面からすんな…
141無念Nameとしあき23/08/08(火)10:50:31No.1124993531そうだねx3
扱いが異常に良い時以外の1号ロボの剣の扱いなんてそんなものでもある
142ようやっとるNameようやっとる ようやっとる23/08/08(火)10:50:33No.1124993536そうだねx2
むしろこの物価高の時勢の中ようやっとるわ
143無念Nameとしあき23/08/08(火)10:50:51No.1124993593そうだねx1
1号ロボでもギンガイオーとかほぼ1万円だったな
144無念Nameとしあき23/08/08(火)10:50:55No.1124993607そうだねx3
>かっこいいんだけどカブトキャノンの大きさは邪魔だよな
邪魔だし単体合体以外は干渉し過ぎでろくにポーズ出来なくなるしずっと腕担当なのもつまらないからタランチュラに付いて肩キャノン化して欲しかった
145無念Nameとしあき23/08/08(火)10:51:08No.1124993662そうだねx5
ようやっとるわおじさん…
146無念Nameとしあき23/08/08(火)10:51:39No.1124993749+
>扱いが異常に良い時以外の1号ロボの剣の扱いなんてそんなものでもある
他に強力な武器があるなら剣に拘る必要ないもんな
147無念Nameとしあき23/08/08(火)10:52:17No.1124993866そうだねx4
>低額ロボのアルターは売れましたか…?
あれロボか?
148無念Nameとしあき23/08/08(火)10:52:23No.1124993886+
>>扱いが異常に良い時以外の1号ロボの剣の扱いなんてそんなものでもある
>他に強力な武器があるなら剣に拘る必要ないもんな
というか全合体ロボって大体全員集合ビームだよな…
149無念Nameとしあき23/08/08(火)10:52:28No.1124993901そうだねx3
>扱いが異常に良い時以外の1号ロボの剣の扱いなんてそんなものでもある
合体に参加してないのに1号ロボから剣だけ持って来てんじゃねえ!ってなる
ゴーバスターキング…
150無念Nameとしあき23/08/08(火)10:52:29No.1124993908+
というか武装持ったりスーパー合体したら1号ロボの剣は基本どっか行っちゃうのが戦隊ロボだからなぁ
151無念Nameとしあき23/08/08(火)10:52:40No.1124993949そうだねx2
>あれロボか?
ロボじゃないならなんだ…?
妖精か?
152無念Nameとしあき23/08/08(火)10:52:43No.1124993958そうだねx7
>おもちゃなんだから自分で自由にアレンジすりゃいいじゃん
>でもリュウソウのロボが不評だった辺り公式から提示された遊び方以外できない人が多いのかな
そういう遊び方を全く否定する気はないんだけどオリジナル遊びに興味ない人もいるんだよ
153無念Nameとしあき23/08/08(火)10:53:24No.1124994087そうだねx3
>そういう遊び方を全く否定する気はないんだけどオリジナル遊びに興味ない人もいるんだよ
知らんがな…
154無念Nameとしあき23/08/08(火)10:53:32No.1124994115そうだねx2
>>低額ロボのアルターは売れましたか…?
>あれロボか?
あれ出してロボ戦無い時序盤はちょいちょいあったから白倉としてはロボ扱いなんじゃないかな
155無念Nameとしあき23/08/08(火)10:53:37No.1124994127そうだねx4
>>本編で一度でも強化後にトンボ剣持ちましたか…?
>おもちゃなんだから自分で自由にアレンジすりゃいいじゃん
>でもリュウソウのロボが不評だった辺り公式から提示された遊び方以外できない人が多いのかな
なんかずっとズレた事言ってるが公式での扱いの話してるのに持たせればいいか自由にアレンジしろとか理解力足りてないよ君
156無念Nameとしあき23/08/08(火)10:53:56No.1124994185+
>というか全合体ロボって大体全員集合ビームだよな…
スーツが動けないんだろうな
157無念Nameとしあき23/08/08(火)10:54:32No.1124994292+
今日バンナムの決算だからピリピリしてる?
158無念Nameとしあき23/08/08(火)10:54:46No.1124994346+
シンケンジャーはさすがにダイシンケンを大事にしてたかな
159無念Nameとしあき23/08/08(火)10:54:53No.1124994373そうだねx1
>なんかずっとズレた事言ってるが公式での扱いの話してるのに持たせればいいか自由にアレンジしろとか理解力足りてないよ君
レスを遡ったけど剣がずっと後ろなのが不満としか読み取れないけど…
公式云々はどこから出てきた
160無念Nameとしあき23/08/08(火)10:55:08No.1124994439+
>合体に参加してないのに1号ロボから剣だけ持って来てんじゃねえ!ってなる
>ゴーバスターキング…
あれは逆に要求がエゲツない…
エースバラ売りしてるし
161無念Nameとしあき23/08/08(火)10:55:21No.1124994488+
>というか武装持ったりスーパー合体したら1号ロボの剣は基本どっか行っちゃうのが戦隊ロボだからなぁ
平成でスーパー合体後に同じ剣使うロボ下手したらシンケンオーだけでは
162無念Nameとしあき23/08/08(火)10:55:42No.1124994554そうだねx3
戦隊ロボ好き同士なんだから仲良くしようよ
163無念Nameとしあき23/08/08(火)10:55:42No.1124994558+
一応ある程度の拡張性はあるんだから
ダイボウケンバスターモードみたくこういう組み方も出来るってのを公式が提示して欲しい気はする
164無念Nameとしあき23/08/08(火)10:56:15No.1124994663+
>シンケンジャーはさすがにダイシンケンを大事にしてたかな
ダイカイ以外で使ってたからね
というかハオーで復活したのが珍しいなアレ
165無念Nameとしあき23/08/08(火)10:56:32No.1124994722+
>>というか武装持ったりスーパー合体したら1号ロボの剣は基本どっか行っちゃうのが戦隊ロボだからなぁ
>平成でスーパー合体後に同じ剣使うロボ下手したらシンケンオーだけでは
大体どっか行くのがデフォだよね
166無念Nameとしあき23/08/08(火)10:56:33No.1124994726+
>シンケンジャーはさすがにダイシンケンを大事にしてたかな
ダイカイシンケンオーだとダイシンケンどっか行く癖にサムライハオーになった瞬間急にダイシンケン持ってくるのは当時戸惑ったぞ
167無念Nameとしあき23/08/08(火)10:56:38No.1124994742+
いつの間にか槍の一部に
168無念Nameとしあき23/08/08(火)10:56:52No.1124994776そうだねx1
>ロボじゃないならなんだ…?
>妖精か?
アバター
というのは冗談で扱いとしてはディスクアニマルとかその辺な印象
169無念Nameとしあき23/08/08(火)10:57:31No.1124994915+
>あれ出してロボ戦無い時序盤はちょいちょいあったから白倉としてはロボ扱いなんじゃないかな
ロボ戦もアルターすら出ない回もあるから違うんじゃね?
170無念Nameとしあき23/08/08(火)10:58:01No.1124995021+
>今日バンナムの決算だからピリピリしてる?
企業はともかくユーザー視聴者が作品の評価=売上になる文化・生態が良く分からないんで別に…
171無念Nameとしあき23/08/08(火)10:58:49No.1124995175+
>いつの間にか槍の一部に
大抵はグレートゴーバスターや超超トッキュウダイオーみたく刃にされるのに
柄になってしまったキジンソード
172無念Nameとしあき23/08/08(火)10:59:01No.1124995204そうだねx2
それもこれもカブトが本当に右腕にしかくっつかねーのが悪い
173無念Nameとしあき23/08/08(火)10:59:05No.1124995221+
>>あれ出してロボ戦無い時序盤はちょいちょいあったから白倉としてはロボ扱いなんじゃないかな
>ロボ戦もアルターすら出ない回もあるから違うんじゃね?
最終付近のことならあの時期はロボ売り切ったからもうそういう制約なしで話書いてくれってことだった筈
それ以外はロボ戦かアルターかロボタロウのどれかはあったと思う
174無念Nameとしあき23/08/08(火)10:59:05No.1124995222そうだねx1
最初のずっと剣使えよとか俺等に言われても困るんよね
そんなの公式の勝手だろうに個人の我儘言われてもどうしようもない
175無念Nameとしあき23/08/08(火)10:59:35No.1124995313そうだねx4
>でもリュウソウのロボが不評だった辺り公式から提示された遊び方以外できない人が多いのかな
リュウソウのロボが不評だったってのがまず認知が歪んでるのよ
176無念Nameとしあき23/08/08(火)10:59:53No.1124995375+
>それもこれもカブトが本当に右腕にしかくっつかねーのが悪い
見るだけならかっこいいんだけどねぇ
177無念Nameとしあき23/08/08(火)11:00:07No.1124995426そうだねx1
>そういう遊び方を全く否定する気はないんだけどオリジナル遊びに興味ない人もいるんだよ
というか虹裏じゃそういう奴が声がデカいというか玩具は買わないけどロボの評論家はする勢が
178無念Nameとしあき23/08/08(火)11:00:29No.1124995500+
>最初のずっと剣使えよとか俺等に言われても困るんよね
>そんなの公式の勝手だろうに個人の我儘言われてもどうしようもない
だから玩具なら好きにカスタマイズできるんだからすりゃいいじゃんって話なんよねぇ
179無念Nameとしあき23/08/08(火)11:00:37No.1124995528+
>それもこれもカブトが本当に右腕にしかくっつかねーのが悪い
カブトは何が正解だったんだろうな
キャノンの後ろ半分がもっと折り畳めるようになれば良かったのか?
180無念Nameとしあき23/08/08(火)11:00:40No.1124995539+
>というか虹裏じゃそういう奴が声がデカいというか玩具は買わないけどロボの評論家はする勢が
アレンジは実際買わないとできないもんな…
181無念Nameとしあき23/08/08(火)11:01:26No.1124995713+
>カブトは何が正解だったんだろうな
>キャノンの後ろ半分がもっと折り畳めるようになれば良かったのか?
脚の処理がもう少しスマートなら干渉は少なかったかもね
いっそコーカサスみたいにキャタピラにするとか
182無念Nameとしあき23/08/08(火)11:02:17No.1124995870そうだねx3
まあ玩具スレじゃないし戦隊ロボの剣論自体は悪くないと思うが
ガオキング剣がメイン技じゃないんかいとかアドベンチャードライブあまり使わないなとか
183無念Nameとしあき23/08/08(火)11:02:37No.1124995939+
>カブトは何が正解だったんだろうな
>キャノンの後ろ半分がもっと折り畳めるようになれば良かったのか?
脚をデフォルメしてればなー!って感じ
元々のコンセプトの問題でもあるから難しいけど
184無念Nameとしあき23/08/08(火)11:02:52No.1124996001+
>というか虹裏じゃそういう奴が声がデカいというか玩具は買わないけどロボの評論家はする勢が
こういうのマジでいるから厄介
185無念Nameとしあき23/08/08(火)11:02:53No.1124996003そうだねx4
クワガタもだけど脚が邪魔なんだよね
186無念Nameとしあき23/08/08(火)11:02:58No.1124996027+
>脚の処理がもう少しスマートなら干渉は少なかったかもね
虫ロボ永遠の課題だよな足の処理は
187無念Nameとしあき23/08/08(火)11:03:18No.1124996081そうだねx2
>アドベンチャードライブあまり使わないなとか
ダイボウケンは腕武装揃ったらこれでもかと組み合わせ技やってくれてたな…
その弊害かあんま剣でフィニッシュやらなくなったと
188無念Nameとしあき23/08/08(火)11:03:24No.1124996091+
例のアレ通りなら今月末には獣電池ギミックオミットする代わりに可動と新変形するキョウリュウジンが解禁されるのか…
189無念Nameとしあき23/08/08(火)11:03:28No.1124996108+
>>それもこれもカブトが本当に右腕にしかくっつかねーのが悪い
>カブトは何が正解だったんだろうな
>キャノンの後ろ半分がもっと折り畳めるようになれば良かったのか?
前後で分割して両腕につけてボリューム見せられるようにするとか
190無念Nameとしあき23/08/08(火)11:03:42No.1124996164+
かぶたんはどこかで背中に移動して良かったかもな
レジェンドキングオージャーとも印象変わるし
191無念Nameとしあき23/08/08(火)11:04:32No.1124996357+
>かぶたんはどこかで背中に移動して良かったかもな
後ろに倒れるだろこれ以上背中は
192無念Nameとしあき23/08/08(火)11:04:37No.1124996366そうだねx3
>ガオキング剣がメイン技じゃないんかい
フィンブレードを使った記憶がそんな無い程度には百獣武装かアニマルハートだったもんな…
193無念Nameとしあき23/08/08(火)11:04:59No.1124996445+
サソリとバランス取るにはカブトが必要な気もする
194無念Nameとしあき23/08/08(火)11:05:34No.1124996558+
>フィンブレードを使った記憶がそんな無い程度には百獣武装かアニマルハートだったもんな…
なんかストライカーの必殺シュートが多かった印象
すげーなんとなくだが
195無念Nameとしあき23/08/08(火)11:05:34No.1124996559+
ガオキングってゴーカイの映画とかゼンカイとかで映像流用じゃない再登場をした時はなぜかフィンブレード使わないけどたまたまなのかプロップ残ってないのか気になる
196無念Nameとしあき23/08/08(火)11:06:36No.1124996788そうだねx1
    1691460396290.jpg-(150454 B)
150454 B
カブトはロックバスターみたいにすればあまり干渉しなかったのかなぁと思ったり
197無念Nameとしあき23/08/08(火)11:06:54No.1124996852そうだねx2
個人的に3大シュゴットで一番微妙なのはバッタかなぁ
タランチュラナイトにも装備できるようにしてほしかった
198無念Nameとしあき23/08/08(火)11:07:03No.1124996883+
アドベンチャードライブは武装しない時限定だったよなーな一方でやたらドリルが記憶に残るダイボウケン
199無念Nameとしあき23/08/08(火)11:07:32No.1124996981+
>なんかストライカーの必殺シュートが多かった印象
>すげーなんとなくだが
バイソン復帰してロボ2体になったらマッスルはストライカーほぼデフォになり
さらにイカロスもライノス下半身なので実際シュートでトドメ率は高いね
200無念Nameとしあき23/08/08(火)11:08:14No.1124997119そうだねx2
ドリルショベルにドリルミキサーにドリルクレーンやったからな
201無念Nameとしあき23/08/08(火)11:08:32No.1124997188+
>個人的に3大シュゴットで一番微妙なのはバッタかなぁ
一応ブレストファイヤーみたいな胸ビーム兵器なのかもしれんが
胸板一個のために強化メカ一枠使うんか感ある
202無念Nameとしあき23/08/08(火)11:08:38No.1124997209そうだねx3
物凄く邪魔なんだけどハッタリ効いたカブトキャノンの存在感は好きだわ
203無念Nameとしあき23/08/08(火)11:08:47No.1124997237+
コーカサスの起動・変形に2分くらい尺使ってるの良かった
やっぱ基地ロボは内部の変形も見せるべきだよな
204無念Nameとしあき23/08/08(火)11:09:45No.1124997434そうだねx1
とりあえずドリル
ショベルで殴ってドリル
ミキサーで固めてドリル
クレーンで吊るして振り子ドリル
205無念Nameとしあき23/08/08(火)11:11:47No.1124997880そうだねx1
>コーカサスの起動・変形に2分くらい尺使ってるの良かった
>やっぱ基地ロボは内部の変形も見せるべきだよな
理想の基地メカはデカベース
206無念Nameとしあき23/08/08(火)11:12:21No.1124998020+
あんまりうまくいかなくてやめたそうだけど
企画段階ではダイボイジャーに別売メカも合体させて
艦首は電動回転ドリルになる予定だったそう
そういやミキサーとクレーンにも未使用ジョイントあったね
207無念Nameとしあき23/08/08(火)11:13:11No.1124998190+
外から見た反応はともかく中はギラのリアクションに終始してて他の人どうしたんだろうって気になった
208無念Nameとしあき23/08/08(火)11:13:26No.1124998244そうだねx3
3大守護神はそれだけで何かしらの合体欲しかったよやっぱり 
209無念Nameとしあき23/08/08(火)11:14:53No.1124998568+
>3大守護神はそれだけで何かしらの合体欲しかったよやっぱり 
オリジナル合体でそれっぽいのできるぞ
210無念Nameとしあき23/08/08(火)11:17:10No.1124999082そうだねx1
黒タランチュラにゴッド用のマスク付いたりしないかな
211無念Nameとしあき23/08/08(火)11:19:51No.1124999600そうだねx1
カブトとサソリの大きさはこれは全合体から逆算してこれになったんだろうなと
腕はその2体ついただけでまんまだし
212無念Nameとしあき23/08/08(火)11:20:04No.1124999632+
>黒タランチュラにゴッド用のマスク付いたりしないかな
構造的に何とかなる範疇だから期待したくはある
213無念Nameとしあき23/08/08(火)11:20:36No.1124999762+
全部ブラックにするにはコーカサスの顔もそうだけどガーディアンどうするかな
タランチュラにつけてきたりして
214無念Nameとしあき23/08/08(火)11:20:58No.1124999844+
    1691461258195.jpg-(3853483 B)
3853483 B
拾いだけどクワゴンとコーカサスの2体合体
215無念Nameとしあき23/08/08(火)11:21:26No.1124999938+
>黒タランチュラにゴッド用のマスク付いたりしないかな
可能性はあると思う
216無念Nameとしあき23/08/08(火)11:22:09No.1125000089+
案外それっぽくなるもんだなコーカサスキングオージャー…
217無念Nameとしあき23/08/08(火)11:22:19No.1125000128+
>>黒タランチュラにゴッド用のマスク付いたりしないかな
>構造的に何とかなる範疇だから期待したくはある
試してなかったけど外れるんだ?
218無念Nameとしあき23/08/08(火)11:22:38No.1125000196+
>拾いだけどクワゴンとコーカサスの2体合体
平成版地獄大使みたいな頭
腕の細さはどうしても気になるな
219無念Nameとしあき23/08/08(火)11:23:07No.1125000307+
>拾いだけどクワゴンとコーカサスの2体合体
テントウとかクモとか合体させればそこそこかっこいいかも
220無念Nameとしあき23/08/08(火)11:23:51No.1125000458+
>試してなかったけど外れるんだ?
頭丸々一本だよ
221無念Nameとしあき23/08/08(火)11:24:25No.1125000574+
>>試してなかったけど外れるんだ?
>頭丸々一本だよ
あーそういう事か
222無念Nameとしあき23/08/08(火)11:24:29No.1125000583+
>拾いだけどクワゴンとコーカサスの2体合体
左右の角は膝につけてもいいな
223無念Nameとしあき23/08/08(火)11:25:22No.1125000779+
>拾いだけどクワゴンとコーカサスの2体合体
腕にコーカサスの腕がつけばなぁ
224無念Nameとしあき23/08/08(火)11:25:31No.1125000801+
>試してなかったけど外れるんだ?
角がまるごと外れるのと
ヘラクレスアックスぶっ刺すジョイントがある
225無念Nameとしあき23/08/08(火)11:26:36No.1125001058+
しかしタランチュラZEROいつ出すんだろう
本編にも出てくるのかな
226無念Nameとしあき23/08/08(火)11:27:10No.1125001180そうだねx3
コーカサスの可動結構表情つけてるんだなぁ
227無念Nameとしあき23/08/08(火)11:27:42No.1125001308+
CGの色変えるだけっちゃだけだからなあ
マジで予定無さそうなところをぶっ込んだとすると何とも言えんが
228無念Nameとしあき23/08/08(火)11:28:13No.1125001411+
>しかしタランチュラZEROいつ出すんだろう
>本編にも出てくるのかな
本編でいうとまず虎の子のオージャーZEROが大破しちまったからな…
229無念Nameとしあき23/08/08(火)11:28:25No.1125001463+
>拾いだけどクワゴンとコーカサスの2体合体
こうして見るとやっぱ三大守護神無いと上半身貧相に見えるな
230無念Nameとしあき23/08/08(火)11:28:53No.1125001565+
>>しかしタランチュラZEROいつ出すんだろう
>>本編にも出てくるのかな
>本編でいうとまず虎の子のオージャーZEROが大破しちまったからな…
ラクレスの復活と合わせて期待したいな
231無念Nameとしあき23/08/08(火)11:28:56No.1125001582そうだねx1
考えてみるとナイト自体が本編はスーツのないCGだから
色変えそのものはラクだな
232無念Nameとしあき23/08/08(火)11:29:18No.1125001657+
>本編でいうとまず虎の子のオージャーZEROが大破しちまったからな…
そもそも骨董品そのもののカリバーZEROと骨董品ロボのコピーであるオージャーZEROでZEROの意味合いが正反対だからタランチュラZEROも色が似てるだけで全然違う由来のZEROかもしれない
233無念Nameとしあき23/08/08(火)11:29:22No.1125001664+
>本編でいうとまず虎の子のオージャーZEROが大破しちまったからな…
そこは何かこう修復しました!で行けるから…
ブラックジュラガオーンと違って物理的に存在しない問題も発生しないし
234無念Nameとしあき23/08/08(火)11:29:25No.1125001678+
>腕の細さはどうしても気になるな
ガーディアンウェポンつけるといいかもね
235無念Nameとしあき23/08/08(火)11:30:05No.1125001817そうだねx3
現在に至るまで全くの未使用であるバグナライブかタランチュラクモノスの効果がタランチュラナイトの黒化だったりして
236無念Nameとしあき23/08/08(火)11:30:08No.1125001829+
>考えてみるとナイト自体が本編はスーツのないCGだから
>色変えそのものはラクだな
あとはブラックオニタイジンみたいに本隊で撮影できるならハードルが更に下がる
237無念Nameとしあき23/08/08(火)11:30:24No.1125001880そうだねx6
    1691461824357.jpg-(94592 B)
94592 B
昆虫のアイデンティティだけど合体ロボ玩具としては本当に邪魔だわ虫脚
無駄に長過ぎるカブトキャノンとクワガタで何処が正しい位置なのか分からんし
238無念Nameとしあき23/08/08(火)11:30:28No.1125001891+
頭まるまる変更だから新規造形ヘッドつけても良いわけか
239無念Nameとしあき23/08/08(火)11:31:00No.1125002004+
>現在に至るまで全くの未使用であるバグナライブかタランチュラクモノスの効果がタランチュラナイトの黒化だったりして
ありそう
240無念Nameとしあき23/08/08(火)11:31:02No.1125002011+
>しかしタランチュラZEROいつ出すんだろう
>本編にも出てくるのかな
メタ的に言えばCGモデルでやってるタランチュラナイトのリカラーになってるから本編でやれはする
実際に本編出れるかと言うと微妙
キングオージャーZEROすら作中時間で数十年研究者をとっかえひっかえしてようやく完成したレベルの代物だったし
241無念Nameとしあき23/08/08(火)11:31:05No.1125002022+
>ブラックジュラガオーンと違って物理的に存在しない問題も発生しないし
数話の出番のために一号ロボ黒く塗って悪にしてまた元に戻すとか
たぶん空前絶後だわ
242無念Nameとしあき23/08/08(火)11:33:00No.1125002428+
可動用のCGモデルの色替えって滅茶苦茶大変だからスーツリペイントのがまだ楽だと思うぞ
243無念Nameとしあき23/08/08(火)11:33:04No.1125002441+
闇堕ちクモノスはやりそうだな
闇堕ちというかあっち側についたクモノスか
244無念Nameとしあき23/08/08(火)11:33:04No.1125002443+
ZEROとの共闘みて~
もしくはキングオージャーが動かせない時にZEROにレジェンドの力貸したり妄想が膨らむ
245無念Nameとしあき23/08/08(火)11:34:13No.1125002698+
クラウンランスのシュゴッドのジャンル的にはタランチュラ含めてレジェンドシュゴッドってくくりらしいから実は黒金の方が真の姿とかそういうアレ
246無念Nameとしあき23/08/08(火)11:35:52No.1125003061+
>昆虫のアイデンティティだけど合体ロボ玩具としては本当に邪魔だわ虫脚
この辺はどんどん昆虫系のヒーローやって行かん事にはブラッシュアップ出禁だろうな
247無念Nameとしあき23/08/08(火)11:38:36No.1125003583+
7月 エクストリームキングオージャー
8月 キングコーカサスカブト ゴッドキングオージャー?
9月 キョウリュウジン キョウリュウジンシュゴッド(仮)
10月 最終アイテムor最終ロボ
って事にはなるらしい
248無念Nameとしあき23/08/08(火)11:39:43No.1125003812そうだねx4
    1691462383264.jpg-(307103 B)
307103 B
>>シュゴッドソードはなんの拡張性もなかったな…
>青い所に引っ付いて先端のいかにもそれっぽい部分にも引っ掻けて固定出来るような虫が出て刀身が延び巨大な剣になるとか妄想したけど結局アリと蝶の余りしか付かないままとは…
うちでは小虫お片付け用のトンボ列車とかGバード風味とか
249無念Nameとしあき23/08/08(火)11:40:14No.1125003923そうだねx3
    1691462414979.jpg-(42273 B)
42273 B
エンヤライドンの時は変な話何もかもがわけわからなすぎて「なんで合体できるんですか!?」ともならなかったけどシュゴッドと獣電竜の合体の理屈は気になる
250無念Nameとしあき23/08/08(火)11:40:36No.1125004011そうだねx2
>7月 エクストリームキングオージャー
>8月 キングコーカサスカブト ゴッドキングオージャー?
>9月 キョウリュウジン キョウリュウジンシュゴッド(仮)
>10月 最終アイテムor最終ロボ
>って事にはなるらしい
その噂古いよ
251無念Nameとしあき23/08/08(火)11:42:00No.1125004310+
>シュゴッドと獣電竜の合体の理屈は気になる
玩具的な理屈はあれだけど本編にキョウリュウジャーが出る説がマジならトリン辺りに「異なる世界のマシンと獣電竜が合体した…まさしくこの上ないブレイブ!」とか言わせておけばどうにかなる気はする
252無念Nameとしあき23/08/08(火)11:43:39No.1125004646+
>昆虫のアイデンティティだけど合体ロボ玩具としては本当に邪魔だわ虫脚
コーカサスはブロックにまとめられてて「やっぱこの方がラクだよな」ってなる
253無念Nameとしあき23/08/08(火)11:43:42No.1125004656そうだねx2
>エンヤライドンの時は変な話何もかもがわけわからなすぎて「なんで合体できるんですか!?」ともならなかったけどシュゴッドと獣電竜の合体の理屈は気になる
公式読本とかでもドンオニタイジンが1号ロボ扱いで本当にゼンカイとつなげるための存在なんだなとなった
でもドンモモタロウのモチーフが決まらないときにデザインしたと答えていて
セッチャン似の謎が深まる
254無念Nameとしあき23/08/08(火)11:43:51No.1125004690そうだねx4
    1691462631092.jpg-(29976 B)
29976 B
ブレイブって言っときゃ説明になるラインではある
255無念Nameとしあき23/08/08(火)11:46:05No.1125005158+
わりとキョウリュウジャーも「ブレイブならしょうがない」って空気づくりに成功した作品だからな
256無念Nameとしあき23/08/08(火)11:46:15No.1125005198そうだねx5
エンヤライドン専用の半身欲しかったなあ
257無念Nameとしあき23/08/08(火)11:47:11No.1125005398+
音声なしでいいから介人と合体して欲しかったエンヤライドン
258無念Nameとしあき23/08/08(火)11:47:32No.1125005479+
>ブレイブって言っときゃ説明になるラインではある
ゴーオンジャーに出てたやつ!
259無念Nameとしあき23/08/08(火)11:48:39No.1125005720+
キシャモス!
ガブティラ!
ケライン!
260無念Nameとしあき23/08/08(火)11:49:17No.1125005860+
そういえばブラックバージョンが玩具発売されて劇中にも出たのってどれくらいあったっけ?
261無念Nameとしあき23/08/08(火)11:49:37No.1125005937+
エンヤライドンは妄想全開で実はゼンカイジャーアルターだと思い込むことにした
262無念Nameとしあき23/08/08(火)11:50:02No.1125006016+
マスオさんのナレーションでその時奇蹟が起きましたって言っとけば大丈夫さ
263無念Nameとしあき23/08/08(火)11:50:35No.1125006143+
ガブティラとデンライナーとトッキュウオーが合体して実際に映像に出たってのは中々楽しかった
264無念Nameとしあき23/08/08(火)11:50:45No.1125006180+
>そういえばブラックバージョンが玩具発売されて劇中にも出たのってどれくらいあったっけ?
ムラサメ・ミニプラだけ出たジュラガオーン・劇中にガブティラだけでたキョウリュウジン・ブラックマックスビクトリーロボくらい?
ブラックじゃないけど緑の爆竜も劇中に出たね
265無念Nameとしあき23/08/08(火)11:51:53No.1125006449そうだねx4
基本楽しんでるけどよくよく考えると不思議な伝統だなブラックバージョン
266無念Nameとしあき23/08/08(火)11:52:40No.1125006618そうだねx3
まぁ伝統ってほど数ないけどな戦隊ロボのブラックバージョン
267無念Nameとしあき23/08/08(火)11:53:19No.1125006775+
元々は超合金のブラックバージョンから来てるんだよね?
268無念Nameとしあき23/08/08(火)11:54:30No.1125007016+
ブラックバージョン3年連続でやってるってことはそれなりに需要あるんだね
269無念Nameとしあき23/08/08(火)11:54:53No.1125007098+
>元々は超合金のブラックバージョンから来てるんだよね?
第一弾が超合金ブラックライディーンだったかな
270無念Nameとしあき23/08/08(火)11:55:16No.1125007169そうだねx1
>ブラックバージョン3年連続でやってるってことはそれなりに需要あるんだね
男なら黒に染まれだからな…
271無念Nameとしあき23/08/08(火)11:55:47No.1125007282+
>ブラックバージョン3年連続でやってるってことはそれなりに需要あるんだね
番組的にも強敵である説得力が出せてそのまま商品展開できるから一石二鳥なんじゃね
売れない怪人の強敵のスーツ作るよりは
272無念Nameとしあき23/08/08(火)11:56:32No.1125007460+
ジュウレンで初めてやってギンガマンからハリケンまで続いてそっからボウケンまで空いて以降ポツポツとって感じだよななんでガンバルオーだけブラックバージョン出したんだろ
273無念Nameとしあき23/08/08(火)11:58:34No.1125007935そうだねx3
>なんでガンバルオーだけブラックバージョン出したんだろ
エンジンオーは大将軍出したから…ってのが一番ありそうな気がするけどそれにしても色合い全然違うから組み合わせられないし謎
274無念Nameとしあき23/08/08(火)11:59:06No.1125008045+
>ジュウレンで初めてやってギンガマンからハリケンまで続いてそっからボウケンまで空いて以降ポツポツとって感じだよななんでガンバルオーだけブラックバージョン出したんだろ
ガンパードとバルカで警察車両ぽくなるからでは
275無念Nameとしあき23/08/08(火)12:00:30No.1125008382+
ブラックオニタイジン時のブログのテンションだと出せるなら出したいって気持ちもあった感じかね
DXブラックジュラガオーンが実はポシャってた話もその辺で発覚したし
276無念Nameとしあき23/08/08(火)12:01:04No.1125008500+
黒くしてカッコよくならないロボ無いからな
277無念Nameとしあき23/08/08(火)12:01:04No.1125008501+
>ガンパードとバルカで警察車両ぽくなるからでは
まあ男の子好きだからな警察車両…
278無念Nameとしあき23/08/08(火)12:01:10No.1125008530+
    1691463670811.jpg-(20119 B)
20119 B
炎神大将軍と合体出来るようにしたんじゃない
でも炎神大将軍だとマスクつけると角つけるジョイントが実際は干渉しちゃうんだよな
279無念Nameとしあき23/08/08(火)12:01:45No.1125008685そうだねx1
>ジョイント使ってガーディアンウエポンで好きにカスタムしろって感じだろう
>背中に背負ったタランチュラ脚もあるし自由に俺合体してくれって感じだと思う
そのジョイント干渉しまくりでほとんど定位置くらいにしかまともにつかないのよな
280無念Nameとしあき23/08/08(火)12:01:58No.1125008741そうだねx3
白割合多いから大将軍とそんなに合わないっていう
281無念Nameとしあき23/08/08(火)12:02:19No.1125008818そうだねx1
    1691463739997.jpg-(55209 B)
55209 B
>ガンパードとバルカで警察車両ぽくなるからでは
警察車両っぽい色合いじゃないぞ?
というかガンパードは通常版の時点でパトカーモチーフだし
282無念Nameとしあき23/08/08(火)12:02:29No.1125008865+
ガーディアン用のジョイントもうちょい固定のかたさほしかったや
283無念Nameとしあき23/08/08(火)12:02:40No.1125008920+
モノトーンってやつか
284無念Nameとしあき23/08/08(火)12:03:08No.1125009040+
炎神大将軍で思い出したけど夏映画の新メカ枠っていつのまにか無くなってるな…
285無念Nameとしあき23/08/08(火)12:03:58No.1125009216+
>炎神大将軍で思い出したけど夏映画の新メカ枠っていつのまにか無くなってるな…
映画自体が消えたキラメイ抜きでももう3年だ
286無念Nameとしあき23/08/08(火)12:04:06No.1125009247+
>炎神大将軍で思い出したけど夏映画の新メカ枠っていつのまにか無くなってるな…
キラメイのザビューンがテレビに回されてそれ以降自然消滅って感じやね
去年はともかく今年は欲しかった
287無念Nameとしあき23/08/08(火)12:04:15No.1125009281+
ガンパードがグレー主体になってて警察車両感あんまないよねブラックバージョン
288無念Nameとしあき23/08/08(火)12:04:38No.1125009368+
2年連続で巨大戦無いからなあ
289無念Nameとしあき23/08/08(火)12:05:21No.1125009550+
今年ぐらいは欲しかったよなあロボ戦
290無念Nameとしあき23/08/08(火)12:05:31No.1125009588+
>炎神大将軍で思い出したけど夏映画の新メカ枠っていつのまにか無くなってるな…
キングエクスプレスザビューンが劇場版先行登場予定(限定だったかは不明)だったのが最後で現状3作連続で劇場版限定が無いからな
もっと言うと3作連続でロボ戦無いんだけど
291無念Nameとしあき23/08/08(火)12:05:57No.1125009704+
まぁ映画用メカって販促機会も限られるし余裕ないんだろうな…
ゼンカイなんかは映画枠で色変え半身とか出てほしかったのに
292無念Nameとしあき23/08/08(火)12:06:16No.1125009777+
>去年はともかく今年は欲しかった
案外そこで出すつもりだったのかもな黒タランチュラナイト
293無念Nameとしあき23/08/08(火)12:06:17No.1125009780+
夏のロボ戦は去年予定してたのが没ったとかいう話があるし難しいのかなあ
294無念Nameとしあき23/08/08(火)12:07:35No.1125010119+
スーパーヒーロー戦記の合体フォームが好きだったからそこからさらにビッグバンしてセイバーがマジーヌリデコのキカイノイドになるとか妄想してた
そこからさらに2年ロボなしとは思わなんだ
295無念Nameとしあき23/08/08(火)12:09:04No.1125010523+
まぁダイゴーグ倒した(8/6放送)後の話が劇場版(7/27公開)って時点でキングオージャーは巨大戦やるの厳しかった感はある
296無念Nameとしあき23/08/08(火)12:09:45No.1125010682+
>ブレイブって言っときゃ説明になるラインではある
レジェンドレッシャーのアイデアはけっこう好きだったんだが
如何せんトッキュウオーの体型が個性的すぎてどれも似合ってなかったのが
297無念Nameとしあき23/08/08(火)12:10:10No.1125010781+
>去年はともかく今年は欲しかった
ロボ戦どころか等身大戦すら2分だしなあ
298無念Nameとしあき23/08/08(火)12:10:15No.1125010808+
>夏のロボ戦は去年予定してたのが没ったとかいう話があるし難しいのかなあ
そもそも映画と言いつつ30分しか釈がないから毎年出てきても10分あるかないかぐらいだしな
勢いがあったガオレンの頃ならともかくそれだけの時間で新しいメカ販促するのは難しい
299無念Nameとしあき23/08/08(火)12:10:37No.1125010909+
>まぁダイゴーグ倒した(8/6放送)後の話が劇場版(7/27公開)って時点でキングオージャーは巨大戦やるの厳しかった感はある
前回今回の間とかならともかく今回の結末で城は動いた他のみんなも無事に帰ってきたで理由になってなくね?
300無念Nameとしあき23/08/08(火)12:10:58No.1125011011そうだねx2
>基本楽しんでるけどよくよく考えると不思議な伝統だなブラックバージョン
戦隊とはちょっと外れるが生まれた経緯としては
村上帝がアニメ誌に本編だけでなくオモチャも触れてくれよつったら
ガキ向けのオモチャじゃん言われたので
じゃあヤング受けするオシャレな超合金やったるわ!!と
ブラックライディーン作ったのが始まりだそうな

あとバンダイ野中氏が言うには基本売れないと出せない限定カラーであるとのこと
301無念Nameとしあき23/08/08(火)12:11:24No.1125011125+
コロナの弊害ではあったけどキラメイとゼロワンの時みたいにライダー戦隊で時期をずらして別にやって尺確保してほしい
302無念Nameとしあき23/08/08(火)12:13:30No.1125011720そうだねx6
    1691464410258.jpg-(61586 B)
61586 B
既存のメカの合体だけど本編での再登場含めて映画オリジナルロボみたいな扱いの人
303無念Nameとしあき23/08/08(火)12:14:01No.1125011861+
>勢いがあったガオレンの頃ならともかくそれだけの時間で新しいメカ販促するのは難しい
ゲストキャラが映画メカ乗ってこっちの世界やってきて
なんやかやあって絆して映画限定合体して映画ボスを倒す!
っていうテンプレは理にかなってるんだな本当
304無念Nameとしあき23/08/08(火)12:14:44No.1125012086+
としあきの子供だったら全合体ロボも余裕で揃えられて友達に自慢出来るのにな
305無念Nameとしあき23/08/08(火)12:15:01No.1125012164そうだねx1
>既存のメカの合体だけど本編での再登場含めて映画オリジナルロボみたいな扱いの人
いわゆる2号ロボ的な形態ではあるんだが隠しキャラみたいな扱いってのが新鮮だった
306無念Nameとしあき23/08/08(火)12:16:39No.1125012644+
    1691464599676.jpg-(51293 B)
51293 B
既存アイテムだけで成立する(新アイテムが発売しない)ロボって時点で結構少数
307無念Nameとしあき23/08/08(火)12:16:50No.1125012707+
ブラック轟雷旋風神は漆黒のボディに青竹色のアクセントで
和の調度品のような風格があったわ
308無念Nameとしあき23/08/08(火)12:16:56No.1125012738+
>既存のメカの合体だけど本編での再登場含めて映画オリジナルロボみたいな扱いの人
2号ロボを分けて売ったみたいな感じだよなコレ
309無念Nameとしあき23/08/08(火)12:17:16No.1125012851そうだねx4
    1691464636140.jpg-(122119 B)
122119 B
待ってました
かっこいいねぇZERO
310無念Nameとしあき23/08/08(火)12:17:39No.1125012958+
>既存アイテムだけで成立する(新アイテムが発売しない)ロボって時点で結構少数
ハイパーゴセイとほぼ変わんねえ!?
311無念Nameとしあき23/08/08(火)12:17:40No.1125012965そうだねx3
>としあきの子供だったら全合体ロボも余裕で揃えられて友達に自慢出来るのにな
お父さんまたは僕をダシにして玩具買ってる…
312無念Nameとしあき23/08/08(火)12:17:41No.1125012967+
>あとバンダイ野中氏が言うには基本売れないと出せない限定カラーであるとのこと
キングオージャー割と売り上げ面ではボロクソ言われてるのにブラック系2種も出せる目途立ってるのまぁまぁ不思議だな
313無念Nameとしあき23/08/08(火)12:17:54No.1125013046+
急に来たな…
ミニプラは大体日曜かと
314無念Nameとしあき23/08/08(火)12:18:05No.1125013108そうだねx4
    1691464685987.jpg-(25547 B)
25547 B
>あとバンダイ野中氏が言うには基本売れないと出せない限定カラーであるとのこと
素直にブラックカラーにして欲しかった
315無念Nameとしあき23/08/08(火)12:18:19No.1125013182+
>ハイパーゴセイとほぼ変わんねえ!?
確かVシネのオマケだしね
316無念Nameとしあき23/08/08(火)12:18:35No.1125013265+
>>あとバンダイ野中氏が言うには基本売れないと出せない限定カラーであるとのこと
>キングオージャー割と売り上げ面ではボロクソ言われてるのにブラック系2種も出せる目途立ってるのまぁまぁ不思議だな
もう追加は無いって事じゃん
317無念Nameとしあき23/08/08(火)12:18:43No.1125013305+
    1691464723168.png-(633196 B)
633196 B
最初からオプションつけてくれるのありがたいな
DXスルーしたけどミニプラ買おうかな
318無念Nameとしあき23/08/08(火)12:18:48No.1125013324+
>急に来たな…
>ミニプラは大体日曜かと
DXの予約締切に合わせたと
319無念Nameとしあき23/08/08(火)12:18:56No.1125013373+
>>あとバンダイ野中氏が言うには基本売れないと出せない限定カラーであるとのこと
>素直にブラックカラーにして欲しかった
本編出たには出たけど洗脳バージョンだしロボには合体しなかったしなあ
320無念Nameとしあき23/08/08(火)12:19:08No.1125013430+
>もう追加は無いって事じゃん
321無念Nameとしあき23/08/08(火)12:19:19No.1125013489そうだねx2
    1691464759114.jpg-(712324 B)
712324 B
322無念Nameとしあき23/08/08(火)12:19:24No.1125013510+
    1691464764336.jpg-(97591 B)
97591 B
シュゴッドビット好き
323無念Nameとしあき23/08/08(火)12:19:34No.1125013557そうだねx1
>ハイパーゴセイとほぼ変わんねえ!?
そりゃまぁそいつVS映画限定だし
パンフのインタビューだとシナリオ会議の時たまたま机の上にあったゴセイジャーのロボシリーズをスタッフ皆で弄り回してたら急に閃いて生まれたって流れだけど
324無念Nameとしあき23/08/08(火)12:19:39No.1125013578+
ゴッドのためにガーディアンウェポン4体も買ったけど
正直いらなかったな
325無念Nameとしあき23/08/08(火)12:20:17No.1125013787+
>シュゴッドビット好き
DXとは逆にシールでテントウの黒埋める羽目になったのはちょっと笑う
326無念Nameとしあき23/08/08(火)12:20:27No.1125013823そうだねx1
>パンフのインタビューだとシナリオ会議の時たまたま机の上にあったゴセイジャーのロボシリーズをスタッフ皆で弄り回してたら急に閃いて生まれたって流れだけど
こういうエピソード好き
327無念Nameとしあき23/08/08(火)12:20:58No.1125013990そうだねx1
>キングオージャー割と売り上げ面ではボロクソ言われてるのにブラック系2種も出せる目途立ってるのまぁまぁ不思議だな
ZEROは明らかにその流れと別ジャンル
328無念Nameとしあき23/08/08(火)12:21:29No.1125014144+
>既存のメカの合体だけど本編での再登場含めて映画オリジナルロボみたいな扱いの人
こいつのバレを初めて見た時は衝撃だった
ドスコイ過ぎる…
329無念Nameとしあき23/08/08(火)12:21:47No.1125014236そうだねx3
>キングオージャー割と売り上げ面ではボロクソ言われてるのにブラック系2種も出せる目途立ってるのまぁまぁ不思議だな
ZEROは目処もクソも最初から組み込まれてる奴だし
330無念Nameとしあき23/08/08(火)12:21:54No.1125014275+
スーパーゼンカイザーのドリル戦艦もたまたま玩具でできるからって見立てだったね
それをバンダイ側公式で触れるのはマジ珍しいなってなったが
331無念Nameとしあき23/08/08(火)12:22:21No.1125014434+
>こいつのバレを初めて見た時は衝撃だった
>ドスコイ過ぎる…
実スーツはもっとスタイル良いから…
本編だと年末にクエスターボコる時位しか出て来ないけど
332無念Nameとしあき23/08/08(火)12:22:57No.1125014632+
ミニプラは安いし分解する必要なくて塗装もしやすいからガーディアンとか公式から発売されなくても塗り替えやすいしゴッドZERO挑戦するか
333無念Nameとしあき23/08/08(火)12:23:29No.1125014821+
そういやDXじゃブラックジュラガオーンは出なかったな
334無念Nameとしあき23/08/08(火)12:23:32No.1125014836+
>>もう追加は無いって事じゃん
>?
まだ新ロボとか予定されてるの?
335無念Nameとしあき23/08/08(火)12:23:40No.1125014888+
少し昔まで一般販売前提だったからブラック版出せる作品は限られてたけど
ここ数年は戦隊でもバンバンプレバン出すようになったから今後は基本的にブラック版出すんだろうな
336無念Nameとしあき23/08/08(火)12:24:01No.1125014991+
巨大剣と片腕マッチョのアンバランスなバイソンキングドラゴ好きだわ
337無念Nameとしあき23/08/08(火)12:24:16No.1125015067+
本編だと開発に数十年かかった最新鋭ロボって扱いなんで合体指令さえ出せば後は勝手に合体して勝手に戦ってくれるという超便利メカなキングオージャーZERO
338無念Nameとしあき23/08/08(火)12:24:34No.1125015183+
>そういやDXじゃブラックジュラガオーンは出なかったな
ブラックドンオニタイジンのときにその事情触れてだね
半導体不足でDXの追加が無理になったとか
339無念Nameとしあき23/08/08(火)12:24:47No.1125015255+
>>>もう追加は無いって事じゃん
>>?
>まだ新ロボとか予定されてるの?
噂レベルだがガブティラが来るらしい
というか流石に夏でロボ打切りはないだろう
340無念Nameとしあき23/08/08(火)12:25:35No.1125015512+
ZERO再登場あるかの
341無念Nameとしあき23/08/08(火)12:25:54No.1125015623+
ブロックとか丸組み合わせるだけの時代のロボはホントダサかった
342無念Nameとしあき23/08/08(火)12:26:13No.1125015726+
>そういやDXじゃブラックジュラガオーンは出なかったな
半導体不足のせいでって答えてたな
音声ギミック内蔵ロボの苦しさよ
343無念Nameとしあき23/08/08(火)12:26:14No.1125015735+
    1691465174016.jpg-(74788 B)
74788 B
戦隊職人の再開まだかな…
バイオロボやフラッシュキング欲しい…
344無念Nameとしあき23/08/08(火)12:26:22No.1125015776+
スレ画上半身がごちゃごちゃし過ぎてて好きじゃないわ
345無念Nameとしあき23/08/08(火)12:26:31No.1125015820+
ZEROは新造品なんだし修復箇所を綺麗な状態にしといてほしかったな
346無念Nameとしあき23/08/08(火)12:27:48No.1125016226+
音くらいなくてもよかったのになー
とは思うが一応出す予定あったせいか
トジンガーのほうに合体音声ないんだよなアレ
347無念Nameとしあき23/08/08(火)12:28:52No.1125016593+
>ZERO再登場あるかの
ラクレスがどうにかして…ってやるにしてはZERO×2を建造したベダリアが資料何も残さずに亡くなったからご先祖に墓参りするついでにベダリア蘇生させる以外ノーチャン感
もしくはデスナラク様と王位争いした対抗馬がゾンビ召喚的なノリで復活させる位か
348無念Nameとしあき23/08/08(火)12:29:08No.1125016677+
音声内蔵の奴はただリデコするだけじゃなくて音声も新しくしなくちゃいけないから大変ね
349無念Nameとしあき23/08/08(火)12:29:09No.1125016680+
まあ翌年のムラサメも合体音声無いから待機音か何かで誤魔化したしね…
350無念Nameとしあき23/08/08(火)12:29:31No.1125016799そうだねx2
ジュランの相方だけが増えていく
351無念Nameとしあき23/08/08(火)12:30:10No.1125017008+
>ZERO再登場あるかの
クリスマス販促回に雑に復活して雑にやられる枠かな
352無念Nameとしあき23/08/08(火)12:30:22No.1125017070+
ゼンカイオーたまに触ると音声鳴り終わる前までに合体準備完了できない特にマジーヌ
353無念Nameとしあき23/08/08(火)12:30:38No.1125017154+
>音声内蔵の奴はただリデコするだけじゃなくて音声も新しくしなくちゃいけないから大変ね
大幅にショボくしたトバスピノみたいなやつもいるぞ!
354無念Nameとしあき23/08/08(火)12:30:44No.1125017186+
>まあ翌年のムラサメも合体音声無いから待機音か何かで誤魔化したしね…
裏アバタロ斬のインストやな
355無念Nameとしあき23/08/08(火)12:31:07No.1125017329+
>大幅にショボくしたトバスピノみたいなやつもいるぞ!
アレは仕方ないだろ!
認識機構持ちアイテムリデコ品の宿命だ
356無念Nameとしあき23/08/08(火)12:31:15No.1125017368+
>クリスマス販促回に雑に復活して雑にやられる枠かな
身長5倍近くあるゴッドキングオージャーに蹂躙されるキングオージャーZEROが見れるのか
357無念Nameとしあき23/08/08(火)12:31:26No.1125017421+
>ゼンカイオーたまに触ると音声鳴り終わる前までに合体準備完了できない特にマジーヌ
スタイルで文句言われがちだが割と変形凝ってるんだよなゼンカイのロボ
358無念Nameとしあき23/08/08(火)12:31:37No.1125017478+
>ジュランの相方だけが増えていく
エンヤライドンが左右リバーシブルならよかったのに…
もっといえばSゼンカイザーもだけど
359無念Nameとしあき23/08/08(火)12:32:06No.1125017613+
そういやジャックポットも単純に回路抜いて鳴らないだけだわ
360無念Nameとしあき23/08/08(火)12:32:21No.1125017690+
クリスマス時期に限定ロボが再登場って定番かと思ったけどもう結構前か?
361無念Nameとしあき23/08/08(火)12:32:22No.1125017698+
音声丸々オミットしたジャックポットいいよね…
362無念Nameとしあき23/08/08(火)12:32:51No.1125017843+
ゴッドは大きさの概念捨てるのかデカくなるか縮むかしてサイズ合わせるのかどうするんだろ
363無念Nameとしあき23/08/08(火)12:33:09No.1125017943+
>スタイルで文句言われがちだが割と変形凝ってるんだよなゼンカイのロボ
キカイノイドのレンジャーがそのまま巨大化して巨大戦力で
さらに機界変形で戦えるってコンセプトだったからな…
機界変形したのマジ最初の数回だけだったけど
364無念Nameとしあき23/08/08(火)12:33:20No.1125017986+
>クリスマス時期に限定ロボが再登場って定番かと思ったけどもう結構前か?
リュウソウ以来見てないね
あれが4年くらい前だっけ
365無念Nameとしあき23/08/08(火)12:33:24No.1125018003+
持ってないけどそんな力技だったのかジャックポット…
366無念Nameとしあき23/08/08(火)12:33:50No.1125018125+
>高過ぎてスレ画まで買ってもらえるお子様は殆どいないだろうな
もう子供はターゲットじゃないよ
367無念Nameとしあき23/08/08(火)12:34:15No.1125018242+
ゼンカイオーと言えば後に出たメタルアペンド結構値引かれてるね
368無念Nameとしあき23/08/08(火)12:34:42No.1125018401+
>クリスマス時期に限定ロボが再登場って定番かと思ったけどもう結構前か?
それも10年代はゴセイゴーバスキョウリュウしかやってないからなぁ
369無念Nameとしあき23/08/08(火)12:34:43No.1125018408+
欲しい人はもう買った後だろうしなあ
370無念Nameとしあき23/08/08(火)12:34:46No.1125018425+
>>高過ぎてスレ画まで買ってもらえるお子様は殆どいないだろうな
>もう子供はターゲットじゃないよ
それは言い過ぎ
ただゼンカイ以降目に見えて大人も取り込もうとしている節はある
371無念Nameとしあき23/08/08(火)12:34:57No.1125018479+
DX締め切った後にミニプラでZERO予約開始するとは…
DXは高すぎるでもミニプラなら買えるでありがたいぜ!黒蜘蛛もミニプラで出すのは間違いないな
372無念Nameとしあき23/08/08(火)12:35:45No.1125018753+
DX締めるまではミニプラもストップ掛かってたのね
そうか普段はそんな克ち合わないのか
373無念Nameとしあき23/08/08(火)12:35:59No.1125018820+
キシリュウジンってテレビで再登場してたっけ?
374無念Nameとしあき23/08/08(火)12:36:38No.1125018997そうだねx1
音声は仕方無いけどケルベロスみたいに合体ジョイントわざわざ塞ぐのはよく分からん
375無念Nameとしあき23/08/08(火)12:36:53No.1125019074そうだねx1
>キシリュウジンってテレビで再登場してたっけ?
無いね
ちゃんとスーツまで作って再利用ゼロとかいう少し珍しい部類
376無念Nameとしあき23/08/08(火)12:36:54No.1125019078+
>キシリュウジンってテレビで再登場してたっけ?
してない
というか太古の時代で隕石落下阻止する為に体当たりしてそのまま消滅してるから出ようがない
377無念Nameとしあき23/08/08(火)12:36:55No.1125019086そうだねx4
キュウレンとルパパトの売上の話になるとウキウキし出すのみっともなくて好きだよ
378無念Nameとしあき23/08/08(火)12:37:06No.1125019136+
>DX締めるまではミニプラもストップ掛かってたのね
>そうか普段はそんな克ち合わないのか
ミニプラは可動とスタイルの良さが売りだったけど今はモロにDXとコンセプト被ってるしね
379無念Nameとしあき23/08/08(火)12:37:28No.1125019242+
ブラキオエンペラーとか韓国ジュウオウキューブをミニプラで欲しい...
380無念Nameとしあき23/08/08(火)12:37:32No.1125019263+
>キシリュウジンってテレビで再登場してたっけ?
してない映画で壊れておわり
381無念Nameとしあき23/08/08(火)12:37:58No.1125019375そうだねx1
劇場版ロボって肝心の劇場版でもそこまで見せ場ないのもたまーにいたりするからなぁ
んで最悪本編にも出ないという
382無念Nameとしあき23/08/08(火)12:38:07No.1125019412そうだねx3
子供が買ってもらえないって言うけど昔のロボだってスーパー合体全合体がないだけで
ロボ自体はポンポン出るやつもあったしあんま変わらんよね
383無念Nameとしあき23/08/08(火)12:38:16No.1125019456+
来年はどんなコンセプトでくるんだろうな戦隊ロボ
384無念Nameとしあき23/08/08(火)12:38:26No.1125019508そうだねx3
>ブラキオエンペラーとか韓国ジュウオウキューブをミニプラで欲しい...
韓国人ジュウオウ好き過ぎる…
385無念Nameとしあき23/08/08(火)12:38:51No.1125019652そうだねx1
>ゼンカイオーと言えば後に出たメタルアペンド結構値引かれてるね
ジュラガオーン以外の他シリーズの1号ロボならもう少し需要あったと思う
ブルマジーンそのままでジュラガオーンだけアップグレードしてもね…
386無念Nameとしあき23/08/08(火)12:39:03No.1125019709+
>来年はどんなコンセプトでくるんだろうな戦隊ロボ
そろそろボウケンみたいな意思とかのないメカメカした奴が来てくれると嬉しい
387無念Nameとしあき23/08/08(火)12:39:41No.1125019883+
>来年はどんなコンセプトでくるんだろうな戦隊ロボ
値段下げるならタランチュラナイト的な単体変形+オプションで合体しか手無いんじゃね?とは思う
388無念Nameとしあき23/08/08(火)12:40:00No.1125019961そうだねx3
    1691466000052.jpg-(85247 B)
85247 B
>子供が買ってもらえないって言うけど昔のロボだってスーパー合体全合体がないだけで
>ロボ自体はポンポン出るやつもあったしあんま変わらんよね
今の目で見ても出し過ぎだろうとなるオーレンジャー
389無念Nameとしあき23/08/08(火)12:40:16No.1125020033+
DXのゼンカイオーは絶妙にイモっぽい顔だったからメタルアペンドでかなりイケメンになってて嬉しかったんだけど続かなかったのが残念だ
390無念Nameとしあき23/08/08(火)12:40:53No.1125020198+
>今の目で見ても出し過ぎだろうとなるオーレンジャー
次のカーレンは割と少なめだったね
391無念Nameとしあき23/08/08(火)12:41:02No.1125020247そうだねx1
初期からフツーにブルマジーンと同時に出られるし
ゼンカイザー乗ってないとダメとかもなかったから
あんまりジュラガオーンに一号ロボ感ないんだよね正直…
392無念Nameとしあき23/08/08(火)12:41:31No.1125020375+
>今の目で見ても出し過ぎだろうとなるオーレンジャー
路線変更なりの苦肉の策もあったんだろうけど1年でロボ6体はヤケクソ過ぎる…
393無念Nameとしあき23/08/08(火)12:41:37No.1125020403+
光る鳴るサウンドライト!と関節可動の子供向け玩具先にやられちまったから来年は戦隊も頼むぜ
394無念Nameとしあき23/08/08(火)12:41:47No.1125020444+
書き込みをした人によって削除されました
395無念Nameとしあき23/08/08(火)12:42:12No.1125020548そうだねx2
あんまり話題に上がらないけど俺はツーカイオーも好き
396無念Nameとしあき23/08/08(火)12:42:32No.1125020654そうだねx5
>キュウレンとルパパトの売上の話になるとウキウキし出すのみっともなくて好きだよ
ジャックポットの話でどこが売上?
397無念Nameとしあき23/08/08(火)12:42:46No.1125020720+
>>今の目で見ても出し過ぎだろうとなるオーレンジャー
>路線変更なりの苦肉の策もあったんだろうけど1年でロボ6体はヤケクソ過ぎる…
タックルボーイやガンマジンは番組内でも扱いに苦慮しているのが見てとれた
398無念Nameとしあき23/08/08(火)12:42:55No.1125020757そうだねx2
>あんまり話題に上がらないけど俺はツーカイオーも好き
綺麗に纏まってるやつ
スーパーがオマケ且つ出番めっちゃ少ないのは残念だった
399無念Nameとしあき23/08/08(火)12:43:01No.1125020778+
>光る鳴るサウンドライト!と関節可動の子供向け玩具先にやられちまったから来年は戦隊も頼むぜ
半導体不足が解消しない限りは手を出しにくいと思う
400無念Nameとしあき23/08/08(火)12:43:24No.1125020899+
>次のカーレンは割と少なめだったね
RV、VRV、サイレンダー、ビクトレーラーで別に少なめではないぞオーレンが多いだけ
401無念Nameとしあき23/08/08(火)12:43:46No.1125020999+
>>来年はどんなコンセプトでくるんだろうな戦隊ロボ
>そろそろボウケンみたいな意思とかのないメカメカした奴が来てくれると嬉しい
意志有りなのに頭はメインボディ(クワガ)になくパピヨンに収納という半端やるくらいならメカの方がいいね
やっぱり顔大事
402無念Nameとしあき23/08/08(火)12:44:17No.1125021155そうだねx1
ゼンカイオーは亜種合体の方もバンバンやってくれたらよかったのに
たったの1,2回かつ一瞬しか出番なかったぞ
403無念Nameとしあき23/08/08(火)12:44:33No.1125021231+
>>次のカーレンは割と少なめだったね
>RV、VRV、サイレンダー、ビクトレーラーで別に少なめではないぞオーレンが多いだけ
オーレンジャーもだが数が多い割に各ロボの連動が少ないのが寂しい
404無念Nameとしあき23/08/08(火)12:44:38No.1125021247+
>劇場版ロボって肝心の劇場版でもそこまで見せ場ないのもたまーにいたりするからなぁ
ロボになってキックするだけの出番すら最悪間に合わなかったというサファリガオー…
リデコ元にもないライオン形態まで追加されててイケメンでモノは最高なのにね
405無念Nameとしあき23/08/08(火)12:44:56No.1125021333そうだねx7
>キュウレンとルパパトの売上の話になるとウキウキし出すのみっともなくて好きだよ
ジャックポットの例を出しただけでそれとかお前が一番話ししてるわ…
406無念Nameとしあき23/08/08(火)12:45:26No.1125021470そうだねx1
レッドメカがレッドの相棒!という触れ込みなのに
レッドが早々に新ロボに乗り換える展開は勘弁してほしい
407無念Nameとしあき23/08/08(火)12:45:45No.1125021550+
>劇場版ロボって肝心の劇場版でもそこまで見せ場ないのもたまーにいたりするからなぁ
>んで最悪本編にも出ないという
ゴーバスターズのカエルの活躍が思い出せん
408無念Nameとしあき23/08/08(火)12:45:46No.1125021555+
>綺麗に纏まってるやつ
>スーパーがオマケ且つ出番めっちゃ少ないのは残念だった
スーパーツーカイオー結構顔かっこいいんだけど胸のブイレックスの開きはちょっとなぁ……
409無念Nameとしあき23/08/08(火)12:45:55No.1125021599+
>ゼンカイオーは亜種合体の方もバンバンやってくれたらよかったのに
ティラノと翼竜の合体で羽根つきジュラマジーンとか
なかなか強キャラ感あるのに一回きりだったな
410無念Nameとしあき23/08/08(火)12:46:18No.1125021708+
    1691466378193.mp4-(658622 B)
658622 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
411無念Nameとしあき23/08/08(火)12:46:43No.1125021821+
夏映画のロボってすぐなくなる時もあれば放送終了しても2年くらいは安定して手に入ったり年によって変わるなぁ
412無念Nameとしあき23/08/08(火)12:47:07No.1125021935+
>レッドが早々に新ロボに乗り換える展開は勘弁してほしい
具体的にどれよ
413無念Nameとしあき23/08/08(火)12:47:08No.1125021942+
>ゴーバスターズのカエルの活躍が思い出せん
陣さんが以前に作ったパビリオンのナビロボだから互換性あるっていう設定と理屈はすき
414無念Nameとしあき23/08/08(火)12:47:09No.1125021950+
>レッドメカがレッドの相棒!という触れ込みなのに
>レッドが早々に新ロボに乗り換える展開は勘弁してほしい
ゴーバスターズのエースはなかなか良い塩梅だった
415無念Nameとしあき23/08/08(火)12:47:19No.1125021993+
ゼンカイオーの亜種形態は出番少ないんだろうなって思ってたら案の定だった
まぁスーツ作るのもCG作るのも大変だろうし仕方ないよね
416無念Nameとしあき23/08/08(火)12:48:33No.1125022334+
まぁ限定メカが出る訳でもないなら現場の人はわざわざロボ戦新規撮影するよりドラマ撮りたいわな
417無念Nameとしあき23/08/08(火)12:49:42No.1125022638+
>ZEROは新造品なんだし修復箇所を綺麗な状態にしといてほしかったな
コスト厳しいのにわざわざやってるダメージ塗装&左右非対称造形
効果のほどはしらんが
418無念Nameとしあき23/08/08(火)12:50:30No.1125022868そうだねx1
一番気に入ってる夏映画ロボはセイントカイザーかなぁ
419無念Nameとしあき23/08/08(火)12:50:35No.1125022886そうだねx1
>ゼンカイオーは亜種合体の方もバンバンやってくれたらよかったのに
>たったの1,2回かつ一瞬しか出番なかったぞ
スーツが作られずCGのみって販促としてはやりおうあったのに
スーパーゼンカイオーが全然活躍しないで2回出ただけで終了ってなんで誰も突っ込まないの
420無念Nameとしあき23/08/08(火)12:51:22No.1125023107+
書き込みをした人によって削除されました
421無念Nameとしあき23/08/08(火)12:51:47No.1125023223+
>既存のメカの合体だけど本編での再登場含めて映画オリジナルロボみたいな扱いの人
ボウケンのメカ好きだけどショベルのそのバスケットボールでも抱えてそうなポーズはなんか気になる
422無念Nameとしあき23/08/08(火)12:52:47No.1125023480+
>まぁ限定メカが出る訳でもないなら現場の人はわざわざロボ戦新規撮影するよりドラマ撮りたいわな
死の国へ行ったらからクワゴンたち呼べないってなる前に総長かジェラミーがシュゴッドを引き連れる演出は出来ただろう
423無念Nameとしあき23/08/08(火)12:53:14No.1125023604+
>スーパーゼンカイオーが全然活躍しないで2回出ただけで終了ってなんで誰も突っ込まないの
あれよく見ると2回とも同じモーションで動いて撃墜されてんのね…
予算かけないにしても負ける方向に動かさなくてもいいのに
424無念Nameとしあき23/08/08(火)12:53:15No.1125023607+
まぁスーツあってもそんな出てこないレジェンドとかいるし
425無念Nameとしあき23/08/08(火)12:53:25No.1125023650+
    1691466805715.jpg-(115176 B)
115176 B
たまに中間ロボみたいのも欲しい
去年のアルターもこれにあたるんかな?
426無念Nameとしあき23/08/08(火)12:54:37No.1125024037+
>死の国へ行ったらからクワゴンたち呼べないってなる前に総長かジェラミーがシュゴッドを引き連れる演出は出来ただろう
結果ライニオールと戦う事になっただけであってライニオール殴りに行くために死の国行った訳じゃないからなぁ
427無念Nameとしあき23/08/08(火)12:54:41No.1125024067そうだねx1
>たまに中間ロボみたいのも欲しい
うn
>去年のアルターもこれにあたるんかな?
最初からあたしそもそも巨大戦じゃないだろ!?
428無念Nameとしあき23/08/08(火)12:55:31No.1125024314+
中間ロボのくくりがイマイチわからないけど
ゴローダーGTとかルパンマグナムあたりもそう?
429無念Nameとしあき23/08/08(火)12:55:39No.1125024352そうだねx2
>死の国へ行ったらからクワゴンたち呼べない
どっからそんな話振って湧いて来たんすか
430無念Nameとしあき23/08/08(火)12:57:10No.1125024760そうだねx5
    1691467030460.jpg-(71456 B)
71456 B
えっ?なに?ってなった
431無念Nameとしあき23/08/08(火)12:58:56No.1125025205+
来年は久々に腕をまるごととりかえで武装するマルチ合体なロボ来ないかな
432無念Nameとしあき23/08/08(火)13:00:01No.1125025474そうだねx6
アレコレ理由付けてロボを出し渋るから売れねぇんだよとは言いたくなるよキングオージャー
433無念Nameとしあき23/08/08(火)13:00:24No.1125025567+
>>RV、VRV、サイレンダー、ビクトレーラーで別に少なめではないぞオーレンが多いだけ
>オーレンジャーもだが数が多い割に各ロボの連動が少ないのが寂しい
カーレンのリアタイ世代ではないんだが
「ビクトリーツイスターしたければトレーラーも買ってね!」は当時どういう評判だったんだろう…
434無念Nameとしあき23/08/08(火)13:00:33No.1125025598そうだねx5
>売れねぇんだよ
これが言いたいだけ定期
435無念Nameとしあき23/08/08(火)13:02:00No.1125025916そうだねx2
    1691467320611.jpg-(37230 B)
37230 B
当然ながら活躍って大事だよね
配信でフラッシュマン見てたら出て即必殺技で敵を瞬殺するこいつすごく欲しくなったもん
436無念Nameとしあき23/08/08(火)13:02:43No.1125026059+
>No.1125025916
そりゃその頃の作品群は19分枠でロボは合体即必殺技の時代だからな
437無念Nameとしあき23/08/08(火)13:04:16No.1125026391そうだねx1
タイタン決してかっこいいフォルムじゃない
というか歪なんだけど活躍のおかげか不思議な魅力がある
438無念Nameとしあき23/08/08(火)13:05:03No.1125026543+
>ブロックとか丸組み合わせるだけの時代のロボはホントダサかった
オーブロッカー「何だと!」
439無念Nameとしあき23/08/08(火)13:05:12No.1125026577+
映画は映画用のロボがドーンとでてくれたほうがすきだから
1号ロボにちょっと武装追加されただけみたいな時はちょっと寂しい
440無念Nameとしあき23/08/08(火)13:05:21No.1125026616そうだねx1
「流石ラスボスにはタイタンノバが効かない!?」
「2回撃ったら倒せたわ」の流れは痺れたね
441無念Nameとしあき23/08/08(火)13:06:16No.1125026838+
>1691465174016.jpg
リメイク食玩系が恵まれすぎてる
442無念Nameとしあき23/08/08(火)13:06:43No.1125026954+
何か影が薄くなるフラッシュキング
443無念Nameとしあき23/08/08(火)13:06:51No.1125026978+
>「流石ラスボスにはタイタンノバが効かない!?」
>「2回撃ったら倒せたわ」の流れは痺れたね
ローリングバルカンでも似たようなことやってなかったか
444無念Nameとしあき23/08/08(火)13:06:55No.1125026990+
フラッシュキングが王道的なカッコ良さだから
タイタンが冒険できる
445無念Nameとしあき23/08/08(火)13:07:46No.1125027182そうだねx1
>「ビクトリーツイスターしたければトレーラーも買ってね!」は当時どういう評判だったんだろう…
むしろビクトレーラーのほう戦ったりせんの???
と思いながら毎週見てた
結局一回も主体的になんかやったりしないで終わった…
446無念Nameとしあき23/08/08(火)13:08:02No.1125027240+
フラッシュキングのジェット2機の変形は空前絶後
447無念Nameとしあき23/08/08(火)13:09:19No.1125027569そうだねx1
ビクトレーラーは母艦としても必要性薄いのが残念だった
448無念Nameとしあき23/08/08(火)13:10:28No.1125027841そうだねx1
    1691467828380.png-(197407 B)
197407 B
チェンジャーの解析で「ビクトリーストライカー」「サイレンストライカー」の名前を知った時はグッディの代わりにそれぞれストライカーがあてがわれてロボ並び立ちなり対決なりするのかと期待した
これはこれで好きだけど
449無念Nameとしあき23/08/08(火)13:11:22No.1125028056+
>「流石ラスボスにはタイタンノバが効かない!?」
>「2回撃ったら倒せたわ」の流れは痺れたね
ローリングバルカンはBGM繰り返しも合わせて2回やって撃破があって笑ったけど
最終回のタイタンノバは2回どころじゃなくない?
450無念Nameとしあき23/08/08(火)13:11:51No.1125028157+
>チェンジャーの解析で「ビクトリーストライカー」「サイレンストライカー」の名前を知った時はグッディの代わりにそれぞれストライカーがあてがわれてロボ並び立ちなり対決なりするのかと期待した
スイッチ配列からしてピン一個の違いなので
マジでリバーシブルな追加本体だった可能性あるのよね
451無念Nameとしあき23/08/08(火)13:12:26No.1125028309そうだねx3
>アレコレ理由付けてロボを出し渋るから売れねぇんだよとは言いたくなるよキングオージャー
もう一年くらい白倉氏がやってロボを売る番組という路線徹底させた方がよかったんじゃないかなあ
452無念Nameとしあき23/08/08(火)13:12:51No.1125028413+
ゼンカイもう一体くらい左右合体がいたらなぁ
もしくは音声側の半身でもいい
453無念Nameとしあき23/08/08(火)13:13:33No.1125028563そうだねx2
ゼンカイのロボへの文句….というか気になったのはスーパー2種もっと出して!活躍させて!くらいしかない
なんだかんだ全部好き
454無念Nameとしあき23/08/08(火)13:13:38No.1125028594そうだねx1
その白倉担当もゼンカイ駄目で去年だけあの扱いで何か成功しちゃっただから同じやり方しなかったかと…
455無念Nameとしあき23/08/08(火)13:13:56No.1125028662+
戦隊ロボスレって隙あらばキングオージャーアンチスレか戦隊ロボ玩具の将来を憂うスレか特撮玩具売り上げスレになるよね
456無念Nameとしあき23/08/08(火)13:14:00No.1125028676そうだねx2
>たまに中間ロボみたいのも欲しい
>去年のアルターもこれにあたるんかな?
配信見てるけど獣将ファイターはオマケ要素かと思ったら無敵将軍差し置いて
前半のメイン商材かというくらい活躍してて驚いた
457無念Nameとしあき23/08/08(火)13:14:16No.1125028731そうだねx3
VSビークルの後半追加メカはどいつも顔チェンジギミックあって楽しかったな
458無念Nameとしあき23/08/08(火)13:14:32No.1125028801+
>何か影が薄くなるフラッシュキング
タイタンと交代制で後半もちょくちょく出てはいたけど
乗り手が増えない限りこうなっちゃうからやっぱスーパー合体は大事だな
459無念Nameとしあき23/08/08(火)13:14:35No.1125028814そうだねx3
死の国に行ったらロボットが使えないじゃなくて
ロボットなら死の国に行く事ができる みたいにお話を作るのが販促だよなあ
460無念Nameとしあき23/08/08(火)13:15:02No.1125028922+
>その白倉担当もゼンカイ駄目で去年だけあの扱いで何か成功しちゃっただから同じやり方しなかったかと…
あの扱いったって登場経緯パワーアップ経緯をぶん投げてただけで戦闘シーンはロボタロウを等身大でも使ってたりむしろ工夫を感じたけどな
461無念Nameとしあき23/08/08(火)13:15:40No.1125029056そうだねx3
結局ゼンカイもドンブラもロボ=本人って構図にしただけでロボ戦に力を入れたわけじゃないしな
なんかもうロボ戦やる気がないんだと思う
462無念Nameとしあき23/08/08(火)13:15:43No.1125029066そうだねx3
    1691468143024.jpg-(87160 B)
87160 B
見た目はマジで好きなんだけどカッタナーが武器しか合体してない割にランスにはデカデカと炎のパーツが移動してたり「なんで?」って部分は多い
そして活躍の少なさ
463無念Nameとしあき23/08/08(火)13:15:53No.1125029106そうだねx1
>死の国に行ったらロボットが使えないじゃなくて
>ロボットなら死の国に行く事ができる みたいにお話を作るのが販促だよなあ
別世界のキングオージャー夏映画のお話なさってる?
464無念Nameとしあき23/08/08(火)13:16:11No.1125029179そうだねx2
>結局ゼンカイもドンブラもロボ=本人って構図にしただけでロボ戦に力を入れたわけじゃないしな
>なんかもうロボ戦やる気がないんだと思う
自分の理想とするロボ戦以外は全部やる気ない認定しそう
465無念Nameとしあき23/08/08(火)13:16:50No.1125029340+
夏映画にロボ戦ない理由ってロボが使えないなんて言われてなくね?
敵が巨大化しなかったからロボ使う理由がないだけでしょ
466無念Nameとしあき23/08/08(火)13:17:13No.1125029448+
タイタンボーイだと素早い動きで攪乱はできるけど巨大獣戦士を倒せるほどではないというところを見せて
フラッシュキングにフィニッシュ譲る話なんかもあったけどいかんせんグレートタイタンが強すぎた
攻撃をくらってよろめく場面すらないし
467無念Nameとしあき23/08/08(火)13:17:33No.1125029524そうだねx2
>見た目はマジで好きなんだけどカッタナーが武器しか合体してない割にランスにはデカデカと炎のパーツが移動してたり「なんで?」って部分は多い
>そして活躍の少なさ
カッタナー「俺余ってるだろ!」
468無念Nameとしあき23/08/08(火)13:18:30No.1125029735+
>ゼンカイもう一体くらい左右合体がいたらなぁ
>もしくは音声側の半身でもいい
どうせフルフェイス被せる頭なんだし
エンヤライドン君が左にもなれたらだいぶ問題は解消した…
469無念Nameとしあき23/08/08(火)13:18:34No.1125029747+
>タイタンボーイだと素早い動きで攪乱はできるけど巨大獣戦士を倒せるほどではないというところを見せて
>フラッシュキングにフィニッシュ譲る話
というかタイタンボーイがフラッシュタイタン合体前にガス欠起こして戦闘不能になったのってフラッシュキング復活回位しか無いからね
470無念Nameとしあき23/08/08(火)13:18:49No.1125029820+
>1691468143024.jpg
剣もドリルも合体してないやつから奪ってるんだよな…
471無念Nameとしあき23/08/08(火)13:19:12No.1125029896+
ブイレックスの開きとかいうパワーワード
472無念Nameとしあき23/08/08(火)13:20:07No.1125030116+
>攻撃をくらってよろめく場面すらないし
これはよろめくことができないとかそういう…
473無念Nameとしあき23/08/08(火)13:20:08No.1125030117+
>見た目はマジで好きなんだけどカッタナーが武器しか合体してない割にランスにはデカデカと炎のパーツが移動してたり「なんで?」って部分は多い
胸パーツのブイレックス頭の開きが意味不明過ぎるのがな
何の見立てにもなってないし何これ?感が半端ない
474無念Nameとしあき23/08/08(火)13:20:36No.1125030211+
スーパーツーカイオーにするとき毎回胸のブイレックスパーツ取り付けに苦労する
なんか難しいんだよなぁ
475無念Nameとしあき23/08/08(火)13:20:44No.1125030233+
>見た目はマジで好きなんだけどカッタナーが武器しか合体してない割にランスにはデカデカと炎のパーツが移動してたり「なんで?」って部分は多い
>そして活躍の少なさ
スーツにCGパーツ貼り付けるタイプは多用できなかったりするのかなあ
476無念Nameとしあき23/08/08(火)13:21:14No.1125030351+
スーツが動けないタイプのロボは劇中で無駄に強くなる可能性
477無念Nameとしあき23/08/08(火)13:21:18No.1125030365そうだねx1
2つに割って双頭竜的なエンブレムの意図はわかるんだけど
装飾っぽさ全然ないからサカナの頭割ったみたくなっちゃってんのよね
478無念Nameとしあき23/08/08(火)13:21:58No.1125030525そうだねx4
ブイレックス割ったらゴーカイの意匠が出てくるんだろうなと思ってたよ
クロスした剣とかさ
479無念Nameとしあき23/08/08(火)13:22:32No.1125030667+
ドンゼンカイオー結構好きだから全く再登場ないのちょっと悲しかった
CGの出来結構良いと思う
480無念Nameとしあき23/08/08(火)13:22:34No.1125030673そうだねx4
ブイレックスの頭がそのまま胸についたほうがかっこいい?
481無念Nameとしあき23/08/08(火)13:22:37No.1125030688そうだねx2
>カッタナー「俺余ってるだろ!」
正直けっこうショックだったしスーパーゼンカイオーとのパーツ分配が面倒で
あまりこの状態では飾らなかったな…
482無念Nameとしあき23/08/08(火)13:23:13No.1125030814+
>スーツが動けないタイプのロボは劇中で無駄に強くなる可能性
動けない故に基本超巨大な固定砲台になっちゃうからかもね
483無念Nameとしあき23/08/08(火)13:23:16No.1125030831そうだねx1
>ブイレックスの頭がそのまま胸についたほうがかっこいい?
多分よほどマシだろうけどSDツーカイがそれだから差別化したかったんだろうな
484無念Nameとしあき23/08/08(火)13:23:25No.1125030859+
スーパーゼンカイオー組むとガオーン余るというかジュランが取られるというか
485無念Nameとしあき23/08/08(火)13:24:05No.1125031009そうだねx1
まぁゼンカイジュウオー状態が一番まとまっててかっこいいよね
486無念Nameとしあき23/08/08(火)13:24:20No.1125031075+
ジュウオーも単体はいい感じなのに横連動がオマケにしてももうちょっとこう…となるやつだった
487無念Nameとしあき23/08/08(火)13:24:27No.1125031102+
>ドンゼンカイオー結構好きだから全く再登場ないのちょっと悲しかった
シリーズ内の扱い上は「ドンブラザーズ1号ロボ」じゃなくて「ゼンカイジャー最終ロボ」だから立場の割にはそれなりに出た方ではあるんだよな
ロボタロウ出た瞬間存在抹消されたかのように出なくなったけど
488無念Nameとしあき23/08/08(火)13:25:19No.1125031293+
販促とは別の話で旧アイテム使うような出番も無かったなドンゼンカイオー
489無念Nameとしあき23/08/08(火)13:25:57No.1125031428+
>ドンゼンカイオー結構好きだから全く再登場ないのちょっと悲しかった
>CGの出来結構良いと思う
こっちで倒せない強敵相手というわけでもなく何のドラマ性もなくロボタロウギアを初使用したり
ドンオニタイジンの合体したりがあってこっちは全く出て来なくなるのが凄かった
それでいてドンオニタイジンは爆売れだから別にそういう話の流れって販促に必要ないんだなってなる
490無念Nameとしあき23/08/08(火)13:26:12No.1125031476そうだねx1
>ロボタロウ出た瞬間存在抹消されたかのように出なくなったけど
僕がいなければドンオニタイジンにはなれない!とか言い出した絶好のタイミングはお面つけた後輩だった
491無念Nameとしあき23/08/08(火)13:26:13No.1125031481そうだねx2
>まぁゼンカイジュウオー状態が一番まとまっててかっこいいよね
人型がちょっと屈んでるだけなのに妙に見栄えいいんだよな
最終合体に混ざれなくて悲しかったがまぁ単体でカッコいいからマシか…
492無念Nameとしあき23/08/08(火)13:26:39No.1125031584+
マスターがドンゼンカイオーでオニタイジンと共闘とかそういうありがちなの見たかった
493無念Nameとしあき23/08/08(火)13:27:02No.1125031664+
ゼンカイは5人で合体する路線にならなかったら秋は何出してたんだろうなあ
494無念Nameとしあき23/08/08(火)13:27:05No.1125031674+
ゼンカイジュウオーも怪獣が人過ぎるのがなぁ
495無念Nameとしあき23/08/08(火)13:27:27No.1125031759+
>VSビークルの後半追加メカはどいつも顔チェンジギミックあって楽しかったな
それゆえにコアロボがグッディとそのリデコしかないのが残念だったな
組み合わせでフォルムがガラッと変わるの凄い良かったから活かして欲しかった
496無念Nameとしあき23/08/08(火)13:28:19No.1125031948そうだねx5
    1691468899814.jpg-(298988 B)
298988 B
今時完全余剰パーツ無いと肩キャノン付けられなかったりそこまでやっといて接続位置違うから段違いになってたりそもそも介人とオッサンのサイズ違うからとんでもないバランスになってたり追加合体はゼンカイツーカイ共に酷いな
497無念Nameとしあき23/08/08(火)13:28:23No.1125031965そうだねx1
年末販促回で再登場すればいいほうかな…
…と思ってたら出たのはなんと食玩限定ルパパトアルターのほうだった
しかもCG作り起こし
498無念Nameとしあき23/08/08(火)13:28:39No.1125032024そうだねx3
ドンゼンカイオーより合体前メカであるエンヤライドンの方が印象に残るとは思わんかった
499無念Nameとしあき23/08/08(火)13:28:49No.1125032065そうだねx1
>No.1125029066
頭の開きを胸飾りにするなら断面を表にした方がよかったなと
今年のバッタの開きを見て思った
500無念Nameとしあき23/08/08(火)13:29:13No.1125032152そうだねx1
>…と思ってたら出たのはなんと食玩限定ルパパトアルターのほうだった
>しかもCG作り起こし
嬉しいサプライズだけど「わざわざこの一撃のためにCG作ったの!?」と困惑もした
501無念Nameとしあき23/08/08(火)13:29:23No.1125032181+
>僕がいなければドンオニタイジンにはなれない!とか言い出した絶好のタイミングはお面つけた後輩だった
そういやオージャー用のお面も別にそういうレジェンド要素ということもなく一回きりだったな
502無念Nameとしあき23/08/08(火)13:29:45No.1125032252そうだねx2
>それでいてドンオニタイジンは爆売れだから別にそういう話の流れって販促に必要ないんだなってなる
オニタイジンが売れたのってそういう要素以外にも物珍しさがあったからだとは思うけどね
503無念Nameとしあき23/08/08(火)13:29:50No.1125032265+
>1691468899814.jpg
ジュラン側の足を太く見せられる追加パーツでもあればもう少し印象違ってそう
504無念Nameとしあき23/08/08(火)13:30:20No.1125032369+
>ゼンカイは5人で合体する路線にならなかったら秋は何出してたんだろうなあ
それがエンヤライドンだったんじゃないの?
どう見てもあれだし
505無念Nameとしあき23/08/08(火)13:30:36No.1125032428+
>そういやオージャー用のお面も別にそういうレジェンド要素ということもなく一回きりだったな
ガイソーケンに付いてきたけど特に本編じゃ使ってないキョウリュウジャーソウルみたいなもんだろう
506無念Nameとしあき23/08/08(火)13:30:50No.1125032483+
>No.1125031948
これに関してはミニプラ版が良い感じだったな
DXはちょっと歪さが目立つから介斗と合体する前提の半身役が欲しかった
507無念Nameとしあき23/08/08(火)13:31:08No.1125032554+
>どう見てもあれだし
あれって何だよ
まさかエンヤライドンはセッちゃんが変わった姿だとでも?
508無念Nameとしあき23/08/08(火)13:31:14No.1125032569+
>>1691468899814.jpg
>ジュラン側の足を太く見せられる追加パーツでもあればもう少し印象違ってそう
ドンゼンカイオーはジュランをカバーパーツ有りの豪華版にするとバランスが良くなるらしいな
下駄の都合があるのでスーパーゼンカイオーではそれできないのが惜しい
509無念Nameとしあき23/08/08(火)13:32:26No.1125032803+
>それでいてドンオニタイジンは爆売れだから別にそういう話の流れって販促に必要ないんだなってなる
過去の売れた例から言っても当たり前すぎる
510無念Nameとしあき23/08/08(火)13:32:33No.1125032824そうだねx4
てっきりキングオージャーはマルチ合体で顔を取り替える方式かと思ったらパワーアップくらいでしか使われず本当に「ドンオニタイジンのお面」でしかなかったのちょっと面白い
511無念Nameとしあき23/08/08(火)13:32:36No.1125032834+
>ゼンカイは5人で合体する路線にならなかったら秋は何出してたんだろうなあ
普通に合体オミットしたゼンリョクゼンカイキャノンじゃないの?
512無念Nameとしあき23/08/08(火)13:32:41No.1125032852+
>1691468899814.jpg
左右それぞれ腕ほっそ脚ふっと!腕ふっと!脚ほっそで
バランス配分真逆なのがある意味おもしろい(かっこいいとは言ってない
513無念Nameとしあき23/08/08(火)13:32:59No.1125032900+
お面はただのバトンンタッチアイテムでしょうセンタイギア2022みたいに
ライダーの初回特典アイテムとかは後々冬映画とかで出る場合もあるけど
514無念Nameとしあき23/08/08(火)13:33:13No.1125032950+
>てっきりキングオージャーはマルチ合体で顔を取り替える方式かと思ったらパワーアップくらいでしか使われず本当に「ドンオニタイジンのお面」でしかなかったのちょっと面白い
謎アイテム感高まったよね
515無念Nameとしあき23/08/08(火)13:33:24No.1125032991+
>>VSビークルの後半追加メカはどいつも顔チェンジギミックあって楽しかったな
>それゆえにコアロボがグッディとそのリデコしかないのが残念だったな
>組み合わせでフォルムがガラッと変わるの凄い良かったから活かして欲しかった
後追いで玩具調べてると「なんでコアロボ増やさなかったの…?」すぎて驚く
簡易でもいいからフレームになるメカがいればだいぶマシだったろうに
516無念Nameとしあき23/08/08(火)13:33:37No.1125033038+
>そして活躍の少なさ
1話か2話しか活躍してないんじゃないか…?
517無念Nameとしあき23/08/08(火)13:33:52No.1125033081+
まあ敗北しないてのはある意味販促としては良いもんではあるんじゃないかな…
518無念Nameとしあき23/08/08(火)13:34:21No.1125033187+
左右合体の真ん中に挟む追加メカというのは勇者ロボのボツメカにあったが
真ん中に胴体挟んで左右合体ロボ×2で手足の最終ロボというのは意外とない発想だった…
519無念Nameとしあき23/08/08(火)13:34:33No.1125033242+
>>既存のメカの合体だけど本編での再登場含めて映画オリジナルロボみたいな扱いの人
>ボウケンのメカ好きだけどショベルのそのバスケットボールでも抱えてそうなポーズはなんか気になる
俺はショベルはいいけどドリルの短さが…。
520無念Nameとしあき23/08/08(火)13:34:51No.1125033288+
>後追いで玩具調べてると「なんでコアロボ増やさなかったの…?」すぎて驚く
>簡易でもいいからフレームになるメカがいればだいぶマシだったろうに
そりゃロボvsロボやらないんだからコアメカ増やす理由が無いわな
521無念Nameとしあき23/08/08(火)13:34:53No.1125033302そうだねx1
>No.1125031948
触ってみると結構凝ってはいるんだけどヘタクソというか不器用というか
コンセプトが欲張りすぎて破綻してるのを感じた
522無念Nameとしあき23/08/08(火)13:35:03No.1125033340そうだねx2
>>そして活躍の少なさ
>1話か2話しか活躍してないんじゃないか…?
1話だけだよ
通常技でクダイテスト壊して終わり
523無念Nameとしあき23/08/08(火)13:35:23No.1125033413+
ルパンとパトレンのロボが対決したり並び合ったりって事は夏映画以外はなかったね
524無念Nameとしあき23/08/08(火)13:36:38No.1125033675+
二つのロボが並び立ったら戦うことになっちゃうからな
旋風神と轟雷神みたいに
525無念Nameとしあき23/08/08(火)13:36:54No.1125033734+
>>>そして活躍の少なさ
>>1話か2話しか活躍してないんじゃないか…?
>1話だけだよ
>通常技でクダイテスト壊して終わり
雑に撮った映像にそのままCG合成してて
明らかに出番ないやつだ…以降出ないまま終わったってなった
526無念Nameとしあき23/08/08(火)13:37:40No.1125033896+
サイレンとビクトリーだけストライカーって名前だったのは本来コアメカになる予定だったのかしら
527無念Nameとしあき23/08/08(火)13:38:16No.1125034030+
スーパーゼンカイオーの方はゾックスたち帰ったあとに「じゃあ久しぶりにあれやろうよ!」で再登場したけどツーカイオーはゼンカイザーのパーツも必要だからか再登場できなかった
528無念Nameとしあき23/08/08(火)13:38:18No.1125034035そうだねx10
    1691469498472.jpg-(546545 B)
546545 B
スーパーゼンカイオーはボロクソに言ったけどこれは後付けにしては美しいと思った
529無念Nameとしあき23/08/08(火)13:38:26No.1125034055+
サイレンストライカーって超警察チェンジのやつ?
530無念Nameとしあき23/08/08(火)13:38:45No.1125034130+
>>後追いで玩具調べてると「なんでコアロボ増やさなかったの…?」すぎて驚く
>>簡易でもいいからフレームになるメカがいればだいぶマシだったろうに
>そりゃロボvsロボやらないんだからコアメカ増やす理由が無いわな
そんなことしちゃったらロボが売れちゃうからそれは避けたかったってことか…
531無念Nameとしあき23/08/08(火)13:39:06No.1125034211そうだねx6
>そんなことしちゃったらロボが売れちゃうからそれは避けたかったってことか…
532無念Nameとしあき23/08/08(火)13:39:15No.1125034247+
映像の粗なんて知るかバーカ!で完全に開き直ると去年のブラックオニタイジン周りの戦闘みたいなことやれるんだけどね…
ソードファンネルは実際にモーションアクターが振り回してアクターだけ消してるとかいう話でめっちゃ笑った
533無念Nameとしあき23/08/08(火)13:39:51No.1125034375+
>ソードファンネルは実際にモーションアクターが振り回してアクターだけ消してるとかいう話でめっちゃ笑った
知らなかったそんなの
534無念Nameとしあき23/08/08(火)13:40:00No.1125034411そうだねx5
>スーパーゼンカイオーはボロクソに言ったけどこれは後付けにしては美しいと思った
こいつはコンセプトとインパクトで多少の粗が消し飛ぶ
いやだってまさか5人合体できるとは思わないじゃん…
535無念Nameとしあき23/08/08(火)13:40:47No.1125034580+
(モデルの関係でグーしか握れないブラックオニタイジン)
536無念Nameとしあき23/08/08(火)13:41:12No.1125034679+
ゼンリョクゼンカイオーとオニタイジンの並び立ちが見たかった
537無念Nameとしあき23/08/08(火)13:41:15No.1125034688+
>スーパーゼンカイオーはボロクソに言ったけどこれは後付けにしては美しいと思った
合体あるかないかで不安になってたところにこれをぶち込まれたもんなぁ…
538無念Nameとしあき23/08/08(火)13:41:15No.1125034690そうだねx3
>スーパーゼンカイオーはボロクソに言ったけどこれは後付けにしては美しいと思った
ブルマジーン分割して肩を移すだけでちゃんと足になってるのすげぇよ
539無念Nameとしあき23/08/08(火)13:41:42No.1125034771+
毎回あんまり戦う理由もなかった気もするけど
複数回出てきて活躍したのがすごいわブラックオニタイジン
540無念Nameとしあき23/08/08(火)13:41:51No.1125034808そうだねx2
アルターのドンモモかなり捨て値だったから試しにかってみたんだけど
腕の部分の可動が思ったより動かんというかまっすぐにしきることもできないの意外だ
541無念Nameとしあき23/08/08(火)13:42:18No.1125034882+
>スーパーゼンカイオーはボロクソに言ったけどこれは後付けにしては美しいと思った
こいつを触ってて唯一の不満が「キャノンの電源をオフにできないこと」だった
542無念Nameとしあき23/08/08(火)13:43:04No.1125035033そうだねx4
キングキシリュウオー
→ティラノのここもぎ取っていいやつなの!?

ゼンリョクゼンカイオー
→ティラノとライオンのここもぎ取っていいやつなの!?
543無念Nameとしあき23/08/08(火)13:43:40No.1125035158+
最初に2体合体ずつのロボを2種というのが何となくおさまりの悪さがあったけど
最後に5体合体を用意してるなんてよくそこまで計算してたな
544無念Nameとしあき23/08/08(火)13:45:12No.1125035504+
ジュラガオーンが左右非対称みたいな体型とかブルマジーンがタイヤで脚ごつく出来るとかゼンリョクの布石に思えちゃうけど後付けなんだよな
545無念Nameとしあき23/08/08(火)13:45:35No.1125035584+
>キングキシリュウオー
>→ティラノのここもぎ取っていいやつなの!?
>ゼンリョクゼンカイオー
>→ティラノとライオンのここもぎ取っていいやつなの!?
キングオージャーの股関節ももぎ取りそうだなと思って見てた
546無念Nameとしあき23/08/08(火)13:46:19No.1125035738そうだねx3
ゼンカイは5体合体あきらめてた所に予想以上の出来でお出しされたんでいっそうインパクトがあった
547無念Nameとしあき23/08/08(火)13:46:24No.1125035755+
>ゼンリョクゼンカイオー
>→ティラノとライオンのここもぎ取っていいやつなの!?
設計経緯考えるともぎ取っちゃいけないやつっぽいという
548無念Nameとしあき23/08/08(火)13:46:38No.1125035811+
Oh…公式ゴリラパワー推奨がったい…
549無念Nameとしあき23/08/08(火)13:46:45No.1125035835+
タランチュラもブラックでるのか
流石にゴッド2周目はキツイぜ
550無念Nameとしあき23/08/08(火)13:46:55No.1125035868+
チェンジヒーローだとドンロボはよく動くし関節のポロリも少な目だし遊んでて楽しいよ
551無念Nameとしあき23/08/08(火)13:47:15No.1125035945+
ゼンリョクゼンカイ案が出てきたのはジュラガオーンの設計固まった後って明言されてるしな…
552無念Nameとしあき23/08/08(火)13:47:38No.1125036036そうだねx4
    1691470058520.jpg-(15908 B)
15908 B
>Oh…公式ゴリラパワー推奨がったい…
553無念Nameとしあき23/08/08(火)13:47:48No.1125036073+
ゼンリョクの右肩に強引にゼンカイジュウドリルくっつけるの好き
獣帝っぽくなる
554無念Nameとしあき23/08/08(火)13:47:53No.1125036091そうだねx3
名前がいいよなゼンリョクゼンカイオー
そりゃゼンカイオーの最強形態だわって名前で
555無念Nameとしあき23/08/08(火)13:48:44No.1125036248+
ジュラガオーン発売時にこいつら腕になるのでは?って予想はあったけど
まさかもぎとり必須とは
556無念Nameとしあき23/08/08(火)13:49:07No.1125036348+
>ゼンリョクゼンカイ案が出てきたのはジュラガオーンの設計固まった後って明言されてるしな…
スーパーライブロボといいサムライハオーといい
当初の予定になかった合体も案外上手くいくもんだな
557無念Nameとしあき23/08/08(火)13:49:11No.1125036362+
キュウレンもどっかで初期メンバーの9体合体はしとけと
558無念Nameとしあき23/08/08(火)13:50:04No.1125036552そうだねx1
>キュウレンもどっかで初期メンバーの9体合体はしとけと
9体合体キュウキョクキュウレンオーとかほしかったな
559無念Nameとしあき23/08/08(火)13:50:29No.1125036650そうだねx4
サムライハオーといえば八王=全っての好き
560無念Nameとしあき23/08/08(火)13:50:42No.1125036695+
本当に全部の名前を足しただけのワイルドトウサイドデカキング
漢字の読みの使い方がうまくてうなるサムライハオー
このへんの名前も好き
561無念Nameとしあき23/08/08(火)13:51:24No.1125036869+
キュウレンジャー配信で見たけどこれは確かに色々言われるだけのことはあるという感じ
9人の救世主だった割に最終的に何人になったかとか忘れがち
562無念Nameとしあき23/08/08(火)13:51:57No.1125036963そうだねx4
    1691470317157.jpg-(45308 B)
45308 B
好き
563無念Nameとしあき23/08/08(火)13:53:06No.1125037207そうだねx5
>キュウレンジャー配信で見たけどこれは確かに色々言われるだけのことはあるという感じ
ここ別にキュウレン愚痴スレじゃないんだけどね
564無念Nameとしあき23/08/08(火)13:53:27No.1125037278+
11の事を漢字で十一と書いて縦に並べて士(サムライ)って読み方するのは昔からあるネタなんだが
サムライハオーは11体の全合体で本当に士全になるという奇跡のまとまり
565無念Nameとしあき23/08/08(火)13:54:36No.1125037494+
サムライハオーはさらにキョウリュウ盛れるのが好きだったから
ゴッドキングオージャーもなんか追加武装あると個人的には嬉しい
566無念Nameとしあき23/08/08(火)13:55:07No.1125037592そうだねx5
>ここ別にキュウレン愚痴スレじゃないんだけどね
くやしそう
567無念Nameとしあき23/08/08(火)13:55:08No.1125037593+
>好き
スーツ的になきっちり作っただけあって最後まで無駄なく使われたな…
568無念Nameとしあき23/08/08(火)13:55:26No.1125037655+
サムライハオーは合体してる数が十一だから士ってのもいいよな
569無念Nameとしあき23/08/08(火)13:55:53No.1125037748+
    1691470553916.png-(746150 B)
746150 B
>キングキシリュウオー
>→ティラノのここもぎ取っていいやつなの!?
>ゼンリョクゼンカイオー
>→ティラノとライオンのここもぎ取っていいやつなの!?
ゼンカイは素のジュランはもぎ取られてないから良いのだ
もぎ取られてるのはあくまで不思議パワーで変身したゼンカイジュラン
570無念Nameとしあき23/08/08(火)13:56:09No.1125037794+
>サムライハオーはさらにキョウリュウ盛れるのが好きだったから
まあ…兜くらいしか合体要素ない映画メカはええか…
からの
本編登場しちまったよ!売ってねえ!!
ええ結構探しましたよ
571無念Nameとしあき23/08/08(火)13:56:48No.1125037923+
>ゴッドキングオージャーもなんか追加武装あると個人的には嬉しい
ゴッドにこれ以上盛れるのかって所はある
案外通常キングオージャーから顔と武装が変わるコジシボイジャー的なシュゴッドの可能性
572無念Nameとしあき23/08/08(火)13:56:48No.1125037926+
>サムライハオーはさらにキョウリュウ盛れるのが好きだったから
十一の士にもう一個足すと王にもなるんだよな
573無念Nameとしあき23/08/08(火)13:56:59No.1125037967そうだねx6
>くやしそう
574無念Nameとしあき23/08/08(火)13:57:14No.1125038025+
キジだって割れたけど痛くないって言ってたし平気平気
575無念Nameとしあき23/08/08(火)13:57:35No.1125038094+
>キジだって割れたけど痛くないって言ってたし平気平気
(軸受が本当に割れる)
576無念Nameとしあき23/08/08(火)13:57:58No.1125038167+
手持ちの雉はぷらぷらになってしまった
577無念Nameとしあき23/08/08(火)13:58:22No.1125038250+
トラドラもいつかどこかで壊れそうで怖い…
578無念Nameとしあき23/08/08(火)13:59:17No.1125038410+
鎧武者モチーフなせいか映画メカにまで兜要素もたせてるのは偉いわシンケンオー
まあイカちゃんにはないんだが
579無念Nameとしあき23/08/08(火)13:59:27No.1125038438+
    1691470767703.jpg-(939264 B)
939264 B
これすき
580無念Nameとしあき23/08/08(火)13:59:38No.1125038480そうだねx1
恐竜折神のおかげでなりきりは買わない派の自分も
秘伝ディスクをクルクルできてよかったよ
581無念Nameとしあき23/08/08(火)14:00:36No.1125038663+
>>好き
>スーツ的になきっちり作っただけあって最後まで無駄なく使われたな…
3世で漸くゼンカイ・ツーカイ相手に一歩も引けを取らなかったと思ったら今度はステイシーがストーリーとして乗れる状況じゃなくなってそのままフェードアウト(イジルデストロイヤー4世になった?)したのはちょっと勿体ないなと思った
582無念Nameとしあき23/08/08(火)14:00:47No.1125038700+
なりきりがそのままロボの構成パーツになるの好き
なりきりにロボの装備パーツつけるのやめてほしい
583無念Nameとしあき23/08/08(火)14:00:50No.1125038709+
出番少ないからキョウリュウマルって異様に合体後も武器モードも強いんだよな
何故かアメリカ行ったら恐竜から鮫になったけど
584無念Nameとしあき23/08/08(火)14:01:45No.1125038894+
速攻で余剰になったと思ったら最後の全合体で何故か拾われるシンケンオー兜
585無念Nameとしあき23/08/08(火)14:01:53No.1125038923そうだねx2
>なりきりがそのままロボの構成パーツになるの好き
>なりきりにロボの装備パーツつけるのやめてほしい
ドリルレッシャーはDXで普通に売ってくだち!
586無念Nameとしあき23/08/08(火)14:02:25No.1125039035+
数年前に後輩が増えたけど長い間戦隊唯一の越境強化フォームだった恐竜折神さん
587無念Nameとしあき23/08/08(火)14:03:49No.1125039333+
>速攻で余剰になったと思ったら最後の全合体で何故か拾われるシンケンオー兜
龍折神の中になんか収納できるから余剰感なかったけど
あれ別に公式の指示じゃないから途中ずっと余り扱いなんだよな
588無念Nameとしあき23/08/08(火)14:04:14No.1125039440+
>トラドラもいつかどこかで壊れそうで怖い…
そりゃいつか壊れるだろ
589無念Nameとしあき23/08/08(火)14:04:15No.1125039444そうだねx1
>龍折神の中になんか収納できるから余剰感なかったけど
>あれ別に公式の指示じゃないから途中ずっと余り扱いなんだよな
あれ一応納めたまま合体できるんだっけ?
590無念Nameとしあき23/08/08(火)14:05:32No.1125039709+
>トラドラもいつかどこかで壊れそうで怖い…
そりゃまぁロボにせよベルトにせよ1年持つ前提と想定で作ってるけど1年以上持つ想定で作っては無いから壊れるでしょうね
591無念Nameとしあき23/08/08(火)14:07:07No.1125039994+
>>龍折神の中になんか収納できるから余剰感なかったけど
>>あれ別に公式の指示じゃないから途中ずっと余り扱いなんだよな
>あれ一応納めたまま合体できるんだっけ?
本当にびみょーに0.3ミリくらい浮いて閉じないとこあるけど
それ気にしないなら余剰にできるって感じ
592無念Nameとしあき23/08/08(火)14:07:36No.1125040084そうだねx3
ロボ戦は義務みたいな流れだろうとバンクだらけだろうと
毎週必ずやるべきだと思う
ゴーカイくらいの敗北回の時は開幕でロボ戦するパターンが結構あったけどそのくらいやってほしい
593無念Nameとしあき23/08/08(火)14:07:41No.1125040099+
「厳しい品質チェックを経て発売!」って宣伝もされてたから
DX戦隊ロボって末永く保ちそうなイメージあるけど
あれって「賞味期限以内には美味しくいただけます」くらいのノリだもんな
594無念Nameとしあき23/08/08(火)14:08:24No.1125040244+
>あれ一応納めたまま合体できるんだっけ?
若干だけど龍折神の変形の収まりが悪くなるくらい
595無念Nameとしあき23/08/08(火)14:10:09No.1125040600+
サンバルカンロボとかはいまだに破損ひとつないけど
2000年あたりの製品からダボやジョイントが脆くなって砕けたりしてる
素材の配合がかなり違うんだろうな
596無念Nameとしあき23/08/08(火)14:10:20No.1125040638+
>ロボ戦は義務みたいな流れだろうとバンクだらけだろうと
>毎週必ずやるべきだと思う
最後の1分で登場して雑に倒してハイ終わりとかしたら昭和じゃねーんだからとか文句言いそう
597無念Nameとしあき23/08/08(火)14:11:13No.1125040800+
>サンバルカンロボとかはいまだに破損ひとつないけど
いきなりすごいコレクターが現れるんじゃねえよ!
598無念Nameとしあき23/08/08(火)14:11:40No.1125040899そうだねx1
>サンバルカンロボとかはいまだに破損ひとつないけど
ダイデンジンとギャラクシーロボの青プラはまじ死ぬ
死んだ
599無念Nameとしあき23/08/08(火)14:12:16No.1125041036そうだねx1
>毎週必ずやるべきだと思う
そもそも巨大戦云々言うなら30何年佛田さんが監督やってる体制を変えるって発想を持った方が早いんじゃね
600無念Nameとしあき23/08/08(火)14:13:08No.1125041233+
    1691471588485.jpg-(5234725 B)
5234725 B
>ルパンとパトレンのロボが対決したり並び合ったりって事は夏映画以外はなかったね
そうでしたっけウフフ…(捏造された記憶)
601無念Nameとしあき23/08/08(火)14:14:44No.1125041550+
    1691471684374.jpg-(397177 B)
397177 B
サンバルカンはジャガーバルカンのキャタピラが切れる
現存してるのは割と奇跡らしい?
602無念Nameとしあき23/08/08(火)14:15:41No.1125041759そうだねx1
不具合や破損などの修理交換も3年以内だから
まぁ3年間くらい持てばの気持ちは必要かも
603無念Nameとしあき23/08/08(火)14:15:52No.1125041799+
>サンバルカンロボとかはいまだに破損ひとつないけど
当時品なのかビンテージトイなのか知らんが中々長持ちだな
604無念Nameとしあき23/08/08(火)14:19:26No.1125042511+
>当時品なのかビンテージトイなのか知らんが中々長持ちだな
2000年くらいに中古市場あさって色々買っちゃった
あの頃一体3~5万くらいだった
605無念Nameとしあき23/08/08(火)14:24:39No.1125043588そうだねx4
    1691472279186.png-(148065 B)
148065 B
>そうでしたっけウフフ…(捏造された記憶)
606無念Nameとしあき23/08/08(火)14:26:37No.1125043995+
ルパンレックス好きなんだけど剣持たせてるとふにゃあん
607無念Nameとしあき23/08/08(火)14:28:13No.1125044318そうだねx2
>>当時品なのかビンテージトイなのか知らんが中々長持ちだな
>2000年くらいに中古市場あさって色々買っちゃった
>あの頃一体3~5万くらいだった
ちょっと前な気がするけど実際は20年前
ワグナス
608無念Nameとしあき23/08/08(火)14:29:02No.1125044495+
>ルパンレックス好きなんだけど剣持たせてるとふにゃあん
本当にゆるく乗っけるだけの王冠とかヘナヘナの剣とか
ミニプラのほうがいい部分割とあるよね…
あとあっちは砲塔も別パーツで動くし
609無念Nameとしあき23/08/08(火)14:35:27No.1125045799そうだねx1
>ちょっと前な気がするけど実際は20年前
あの頃金まわりよかったなあ(遠い目)
610無念Nameとしあき23/08/08(火)14:35:52No.1125045895+
>サンバルカンはジャガーバルカンのキャタピラが切れる
>現存してるのは割と奇跡らしい?
ゴムは流石に劣化避けられんからなー
611無念Nameとしあき23/08/08(火)14:36:46No.1125046073そうだねx1
ゴム劣化
塗装色落ち
白プラの日焼け
はどうしたって避けられない
612無念Nameとしあき23/08/08(火)14:40:35No.1125046855+
昔の玩具のゴムはしょうがないわな
戦隊ロボ以外でもボルトパンザーやビスマルクのゴムが切れてる
613無念Nameとしあき23/08/08(火)14:41:41No.1125047103+
>白プラの日焼け
ダイナロボが青も白もヤケちゃった
中古美品だっただけにかなしい
614無念Nameとしあき23/08/08(火)14:43:24No.1125047488+
日焼けは漂白剤かなんかで治るんじゃなかったっけ
シール貼ってる部品とかだとどうにもならんけど
615無念Nameとしあき23/08/08(火)14:46:54No.1125048159そうだねx2
>日焼けは漂白剤かなんかで治るんじゃなかったっけ
一時しのぎでまたすぐ焼けるうえプラが劣化するので結局やらないほうがいいというのが最近の流れな気がする
616無念Nameとしあき23/08/08(火)14:47:24No.1125048270+
そういやギャラクシーロボのレビューだったかで青プラだけが劣化が早いから中古買う時は注意
みたいなレビューを見たことあるんだけど
青だけ他の色より劣化しやすいの何でなん?
617無念Nameとしあき23/08/08(火)14:47:29No.1125048284+
>一時しのぎでまたすぐ焼けるうえプラが劣化するので結局やらないほうがいいというのが最近の流れな気がする
マジか
やらなくてよかった…ありがとうストロンガー
618無念Nameとしあき23/08/08(火)14:47:57No.1125048385そうだねx1
玩具はそういうものと割り切るか塗装するしかないね
ゼンリョクイーグルやタランチュラナイトも将来黄色くなってんのかな
619無念Nameとしあき23/08/08(火)14:50:23No.1125048847+
頭としあきなので理由はわからないけど青プラと金プラはもろいという認識
620無念Nameとしあき23/08/08(火)14:51:43No.1125049154+
不安なってうちのギャラクシーロボ見たけどとくに不具合なかった
でも変形させたら突然パキッとかなったらやだなあ
621無念Nameとしあき23/08/08(火)14:51:58No.1125049207そうだねx1
>可動用のCGモデルの色替えって滅茶苦茶大変だから
モデルいじらなきゃテクスチャとっかえておわり、じゃないの?
後はエンジンの仕事でしょ
622無念Nameとしあき23/08/08(火)14:53:10No.1125049441+
>不安なってうちのギャラクシーロボ見たけどとくに不具合なかった
>でも変形させたら突然パキッとかなったらやだなあ
肩のタイヤの部分を寝かせる時に多分壊れる
そこ変形させなければ大丈夫じゃないかな
623無念Nameとしあき23/08/08(火)14:53:26No.1125049495+
>頭としあきなので理由はわからないけど青プラと金プラはもろいという認識
ラメプラも脆い
青プラには脆いイメージないけど
624無念Nameとしあき23/08/08(火)14:54:29No.1125049730そうだねx3
    1691474069024.jpg-(32265 B)
32265 B
>>可動用のCGモデルの色替えって滅茶苦茶大変だから
>モデルいじらなきゃテクスチャとっかえておわり、じゃないの?
>後はエンジンの仕事でしょ
おわり、じゃねーよ
625無念Nameとしあき23/08/08(火)14:54:54No.1125049812+
え...タランチュラのツルツル白プラでも黄ばむ可能性あるの...
626無念Nameとしあき23/08/08(火)14:56:05No.1125050073+
    1691474165896.jpg-(233620 B)
233620 B
金プラ沢山のZERO大丈夫なのかと思う
627無念Nameとしあき23/08/08(火)14:56:07No.1125050082+
>え...タランチュラのツルツル白プラでも黄ばむ可能性あるの...
白は黄ばむよ
ガンプラも黄ばむ
628無念Nameとしあき23/08/08(火)14:57:11No.1125050311+
黄ばむ黄ばむよ
629無念Nameとしあき23/08/08(火)14:57:30No.1125050384+
1年もてばいいって感じだから
もたずに砕けたキョウリュウジャーもあったけど
630無念Nameとしあき23/08/08(火)14:58:23No.1125050584+
ひなたに置いておかない限りそこそこの年数は持つんじゃないかな
保証はせんけど
631無念Nameとしあき23/08/08(火)14:58:52No.1125050690+
>1年もてばいいって感じだから
>もたずに砕けたキョウリュウジャーもあったけど
案外オニタイジンは持つなぁってなってる
632無念Nameとしあき23/08/08(火)14:59:25No.1125050797そうだねx1
>肩のタイヤの部分を寝かせる時に多分壊れる
なるほどーここかあ(確認)
確かに力加わる部分だわありがとう気を付ける
633無念Nameとしあき23/08/08(火)15:00:16No.1125050996そうだねx1
ゴーバスタービートの黒プラなんてパキパキよぉ
634無念Nameとしあき23/08/08(火)15:01:02No.1125051181+
キンオーZEROはミニプラ買うつもりでスルーしたけどナイトZERO(仮)まで出してくれるから不安になってきた
スルーしたもんはしょうがないし最悪塗るが
635無念Nameとしあき23/08/08(火)15:02:49No.1125051598+
>ゴーバスタービートの黒プラなんてパキパキよぉ
ゴーバス・キョウリュウの黒プラはヤバいね
中国工場に混ぜ物されたんだろうか?
636無念Nameとしあき23/08/08(火)15:03:57No.1125051858+
>キンオーZEROはミニプラ買うつもりでスルーしたけどナイトZERO(仮)まで出してくれるから不安になってきた
ナイトZEROのミニプラ版が出るかもしれない
637無念Nameとしあき23/08/08(火)15:05:04No.1125052116+
>>キンオーZEROはミニプラ買うつもりでスルーしたけどナイトZERO(仮)まで出してくれるから不安になってきた
>ナイトZEROのミニプラ版が出るかもしれない
つまりどういうことだってばよ?
ミニプラのナイトZEROが出るか不安になってきたとレスしたつもりなんだけど
638無念Nameとしあき23/08/08(火)15:07:45No.1125052744+
>金プラ沢山のZERO大丈夫なのかと思う
まあ金プラっても割れやすいのとそうじゃないのはあるからな
割れるヤツはもうちょっと透明感とラメ感が強い印象
639無念Nameとしあき23/08/08(火)15:09:24No.1125053149+
>案外オニタイジンは持つなぁってなってる
ほぼ1年トラドラオニタイジンで飾ってたけど問題なかったな
640無念Nameとしあき23/08/08(火)15:11:16No.1125053575+
>もたずに砕けたキョウリュウジャーもあったけど
1年もたずに砕けたわ♪
背負いものできないのがおつらいね
641無念Nameとしあき23/08/08(火)15:11:18No.1125053579+
タランチュラZEROの細い脚がダークブルーになるとは思わんかった
こういうリペで暗色を好き勝手に決められるのは公式側の特権だな
642無念Nameとしあき23/08/08(火)15:20:10No.1125055604+
>つまりどういうことだってばよ?
>ミニプラのナイトZEROが出るか不安になってきたとレスしたつもりなんだけど
ゴッドZEROでまとめて出すんじゃねえかなぁ
トラドラオニタイジン極の様に
643無念Nameとしあき23/08/08(火)15:20:41No.1125055709+
>案外オニタイジンは持つなぁってなってる
爆弾はキジだけ?
644無念Nameとしあき23/08/08(火)15:21:08No.1125055792+
>ゴッドZEROでまとめて出すんじゃねえかなぁ
>トラドラオニタイジン極の様に
トラドラみたいにってことはキングオージャーZEROも再録するってこと?
そんなことするわけないだろ
645無念Nameとしあき23/08/08(火)15:22:17No.1125056004+
646無念Nameとしあき23/08/08(火)15:22:20No.1125056017+
>>案外オニタイジンは持つなぁってなってる
>爆弾はキジだけ?
再販版は改良されているから年末安売りで確保した人は安心だな!
647無念Nameとしあき23/08/08(火)15:24:18No.1125056435+
>サイレンダーも合体や連動要素あるからな
それはサイレン「ビルダー」
648無念Nameとしあき23/08/08(火)15:24:25No.1125056454+
うちの初版キジまだ壊れてないけど今のうちにお願いしてみよかな
649無念Nameとしあき23/08/08(火)15:25:09No.1125056605+
>一時しのぎでまたすぐ焼けるうえプラが劣化するので結局やらないほうがいいというのが最近の流れな気がする
手持ちで試したのは再発してないか素材とかにもよるのかねぇ
650無念Nameとしあき23/08/08(火)15:26:29No.1125056879+
雉の爆弾は合体させると逆に分からなくなるやつだった
分離すると首がぷらーんと
651無念Nameとしあき23/08/08(火)15:33:11No.1125058300+
>黒タランチュラ見せるの遅いよ!
ブラックタランチュラに
ZERO用コーカサスの頭部は付くのかな
652無念Nameとしあき23/08/08(火)15:38:26No.1125059407+
タランチュラナイトの白がパーツ単位で若干違うのって最初からだっけ?
653無念Nameとしあき23/08/08(火)15:43:25No.1125060418+
>タランチュラナイトの白がパーツ単位で若干違うのって最初からだっけ?
手足の白さと胴体の白さが違うのは最初からだな
太もものパーツ弄ってた時にすぐに気付いたし
654無念Nameとしあき23/08/08(火)15:44:24No.1125060637+
>>タランチュラナイトの白がパーツ単位で若干違うのって最初からだっけ?
>手足の白さと胴体の白さが違うのは最初からだな
>太もものパーツ弄ってた時にすぐに気付いたし
よかった
ゴッドにするのに久々に触って「ドキッ」としちゃったよ
655無念Nameとしあき23/08/08(火)15:45:15No.1125060803そうだねx6
    1691477115680.jpg-(1094773 B)
1094773 B
20個揃った
656無念Nameとしあき23/08/08(火)15:45:18No.1125060815そうだねx1
若干クリーム色のパーツがあるのでちょっとギョッとするのわかる
657無念Nameとしあき23/08/08(火)15:45:31No.1125060854そうだねx3
>20個揃った
高級お菓子かな
658無念Nameとしあき23/08/08(火)15:45:33No.1125060869+
この早さで変色したかもだとそりゃ!?となるわ
659無念Nameとしあき23/08/08(火)15:45:54No.1125060946+
本当に見た目はパーフェクトだな
660無念Nameとしあき23/08/08(火)15:46:54No.1125061141+
>20個揃った
山吹色のお菓子やん
661無念Nameとしあき23/08/08(火)15:47:19No.1125061241+
丸呑みして大きくなろう
662無念Nameとしあき23/08/08(火)15:48:03No.1125061396+
>20個揃った
見た目は本当かっこいいな…
663無念Nameとしあき23/08/08(火)15:49:56No.1125061825+
ソウルは売る側の露出も少なくて何買ったら何が集まるのかさっぱり分からねえ
664無念Nameとしあき23/08/08(火)15:50:38No.1125061973+
>若干クリーム色のパーツがあるのでちょっとギョッとするの​わかる
なんか艶が違うからなぁ
バスターや太ももの所がわかりやすい
665無念Nameとしあき23/08/08(火)15:53:08No.1125062523+
タランチュラZEROはいつ予約開始なんだろうなあ
666無念Nameとしあき23/08/08(火)15:53:16No.1125062557+
ソウルなぁ
いっそ音声に何の変化なくてもいいからランスあたりにセットできたらよかったと思うの
667無念Nameとしあき23/08/08(火)15:53:52No.1125062677+
>丸呑みして大きくなろう
コンビニ製のソウルだと小さくなる
668無念Nameとしあき23/08/08(火)15:53:52No.1125062680+
>20個揃った
4個食べて2m級のダイゴーグが200mになるから全部食ったら1000m位になるのかな?
669無念Nameとしあき23/08/08(火)15:54:26No.1125062788+
コーカサスZEROもきちゃう?
670無念Nameとしあき23/08/08(火)15:55:03No.1125062925+
>コーカサスZEROもきちゃう?
どこが変わるんだろうな…
キングの顔はなんとかしてほしいけど
671無念Nameとしあき23/08/08(火)15:55:12No.1125062942+
>タランチュラZEROはいつ予約開始なんだろうなあ
金曜か来週くらいじゃない?
672無念Nameとしあき23/08/08(火)15:56:17No.1125063209+
コーカサス元から黒いからなぁ
673無念Nameとしあき23/08/08(火)15:56:32No.1125063267+
>コーカサスZEROもきちゃう?
必要なのは頭だけじゃね?
674無念Nameとしあき23/08/08(火)15:57:13No.1125063387そうだねx1
>>コーカサスZEROもきちゃう?
>必要なのは頭だけじゃね?
今回のタランチュラに付くのかもね
675無念Nameとしあき23/08/08(火)15:57:54No.1125063544+
>好き
DXで出てほしかったやーつ
676無念Nameとしあき23/08/08(火)16:00:09No.1125064049+
コーカサスの頭だけつけられるとシュールだな…
ムラサメみたいに上から被せられるパーツで顔変えてほしい
677無念Nameとしあき23/08/08(火)16:06:07No.1125065366+
    1691478367031.jpg-(1051987 B)
1051987 B
>ソウルは売る側の露出も少なくて何買ったら何が集まるのかさっぱり分からねえ
キャンペーンのカブト
ガシャ1弾が6個(テントウ2個なら7個)
食玩が6個(クモ2個なら7個)
ガシャ2弾が5個
678無念Nameとしあき23/08/08(火)16:08:09No.1125065819+
付かないでしょ頭なんか
679無念Nameとしあき23/08/08(火)16:12:17No.1125066699そうだねx2
可動版ドンロボタロウみたいにアプデパーツという概念導入したから無いとも言えない
680無念Nameとしあき23/08/08(火)16:13:09No.1125066858+
ZEROガーディアンウエポンセット&ZEROコーカサスの生首セットとか出して
681無念Nameとしあき23/08/08(火)16:14:44No.1125067173+
>No.1125065366
王様戦隊キングオージャーとあそぼう! ゴッドカブト発煌
てれびくん 2023年 06・07月 合併号 ゴッドクワガタ発煌
王様戦隊キングオージャーとあそぼう! レジェンド ゴッドスコーピオン発煌
王様戦隊キングオージャー&レジェンドスーパー戦隊とあそぼう! ゴッドタランチュラ発煌

結構面倒なんだな集めるの
682無念Nameとしあき23/08/08(火)16:15:02No.1125067232+
シュゴットソウルはべつにロボ連動アイテムでもないしどうにも欲しくならない…
683無念Nameとしあき23/08/08(火)16:15:19No.1125067293+
クワガタの発酵もあるだろ
684無念Nameとしあき23/08/08(火)16:16:03No.1125067431+
ガオの宝珠みたいな感じだったら集めてたかも
685無念Nameとしあき23/08/08(火)16:16:17No.1125067482+
>付かないでしょ頭なんか
俺は付く気がしてる
686無念Nameとしあき23/08/08(火)16:16:34No.1125067544+
シュゴッドソウルはせめて何かの玩具にハマるとかしてくれればなぁ
687無念Nameとしあき23/08/08(火)16:17:10No.1125067671そうだねx2
ソウルは玩具的に物足りないのもそうだけど作中のアイテムとしてもよくわからなくてな…
見た目はすごく好きだしひとつだけ手に入れたけど
688無念Nameとしあき23/08/08(火)16:17:36No.1125067778+
最後になんかまた出るみたいだしそれでソウル活かすモノが出ると信じたい
689無念Nameとしあき23/08/08(火)16:18:00No.1125067860+
>シュゴッドソウルはせめて何かの玩具にハマるとかしてくれればなぁ
ソウルを発射だな
690無念Nameとしあき23/08/08(火)16:18:05No.1125067879+
>クワガタの発酵もあるだろ
く…腐ってる…
691無念Nameとしあき23/08/08(火)16:18:18No.1125067936+
ソウルいいよね
あーいう琥珀は子供の心がウズウズする何かがある
692無念Nameとしあき23/08/08(火)16:18:53No.1125068053+
>>シュゴッドソウルはせめて何かの玩具にハマるとかしてくれればなぁ
>ソウルを発射だな
リボルバークワゴン来ちゃうか……
693無念Nameとしあき23/08/08(火)16:19:03No.1125068106+
大量の獣電池が最終武器にセットできるキョウリュウってよくできてたな
694無念Nameとしあき23/08/08(火)16:19:23No.1125068173+
書き込みをした人によって削除されました
695無念Nameとしあき23/08/08(火)16:19:44No.1125068257+
何故かランスとコーカサスの箱にソウルの宣伝載ってるんだよな
ロボにもなりきりにも連動しない完全独立アイテムなのに
696無念Nameとしあき23/08/08(火)16:20:24No.1125068424+
>胸パーツのブイレックス頭の開きが意味不明過ぎるのがな
>何の見立てにもなってないし何これ?感が半端ない
裏側にゴーカイのマークがあると思ってた時期が私にもありました
697無念Nameとしあき23/08/08(火)16:20:37No.1125068474+
    1691479237591.jpg-(857067 B)
857067 B
これもなんとか出してほしい
698無念Nameとしあき23/08/08(火)16:20:58No.1125068560+
>これもなんとか出してほしい
右誰?クワゴン?
699無念Nameとしあき23/08/08(火)16:22:09No.1125068786+
最近はミニプラで敵ロボも出してくれるからホント嬉しい
700無念Nameとしあき23/08/08(火)16:23:03No.1125068991+
>ソウルは玩具的に物足りないのもそうだけど作中のアイテムとしてもよくわからなくてな…
>見た目はすごく好きだしひとつだけ手に入れたけど
割と真面目に見てる方だけど最近ちょっと設定に自信なくなってきた
701無念Nameとしあき23/08/08(火)16:24:37No.1125069334+
>右誰?クワゴン?
紫クワガタはZEROに収まってた
702無念Nameとしあき23/08/08(火)16:25:23No.1125069502+
>ムラサメみたいに上から被せられるパーツで顔変えてほしい
構造的にこれやれるからちょっと期待したいのよね
角まるごと付けるより安く済むだろうし
703無念Nameとしあき23/08/08(火)16:25:30No.1125069521+
>>右誰?クワゴン?
>紫クワガタはZEROに収まってた
ZEROにもソウルあるのか…
ソウルってなんなんだ
704無念Nameとしあき23/08/08(火)16:25:38No.1125069549+
>大量の獣電池が最終武器にセットできるキョウリュウってよくできて​たな
武器だっけってギガントのギガント砲の事か
翌年もトッキュウレインボーで頑張ってたとは思う
705無念Nameとしあき23/08/08(火)16:26:57No.1125069836+
>大量の獣電池が最終武器にセットできるキョウリュウってよくできてたな
キョウリュウのロボはギミック面白いの多いよね
あと総力戦が結構あるから合体しないで単体で活躍してた事の方が多い印象
706無念Nameとしあき23/08/08(火)16:27:05No.1125069852+
ソウル
ソウルってなんだ
707無念Nameとしあき23/08/08(火)16:28:30No.1125070165+
ソウルはソウルでも炎神ソウルはなりきり連動劇中描写すべてうまく回ってたいいアイデアだった
ひとしきり遊んだら電池抜かないといかんのが面倒だけど
708無念Nameとしあき23/08/08(火)16:29:14No.1125070333+
>ソウル
>ソウルってなんだ
韓国の首都
709無念Nameとしあき23/08/08(火)16:30:59No.1125070735+
>ソウル
>ソウルってなんだ
食べられない事さ
710無念Nameとしあき23/08/08(火)16:31:31No.1125070847+
>>ソウル
>>ソウルってなんだ
>食べられない事さ
食べてたじゃん
711無念Nameとしあき23/08/08(火)16:32:05No.1125070990+
>ソウル
>ソウルってなんだ
ヤンマくんが言うにはシュゴッドを制御してるAIユニット
712無念Nameとしあき23/08/08(火)16:32:14No.1125071026+
>>>ソウル
>>>ソウルってなんだ
>>食べられない事さ
>食べてたじゃん
なんで戻ってきたんやろなあ…
713無念Nameとしあき23/08/08(火)16:33:01No.1125071219そうだねx1
シュゴッドソウルは発売が妙に遅かったのと初手キングオージャー用がガチャしかないとかで地味にハードル高い
714無念Nameとしあき23/08/08(火)16:33:21No.1125071290そうだねx1
AIユニットを食べて巨大化するの芋羊羹を食べて巨大化する宇宙人とはまた別の方面に「なんで…?」ってなる
715無念Nameとしあき23/08/08(火)16:33:26No.1125071309+
食べられちゃったんだから排泄物なんじゃ…
716無念Nameとしあき23/08/08(火)16:35:02No.1125071665+
今まで食われたたソウルって誰のなんだろう
デミシュゴッドとかにも付いてるのだろうか
717無念Nameとしあき23/08/08(火)16:35:34No.1125071798+
>AIユニットを食べて巨大化するの芋羊羹を食べて巨大化する宇宙人とはまた別の方面に「なんで…?」ってなる
そもそもレインボージュルリラがシュゴッドソウル砕いた食い物説まであるから何とも言えん
AIユニット言ってるのもヤンマ総長がオカルト全否定の科学主義者って部分があるし
718無念Nameとしあき23/08/08(火)16:36:25No.1125071982+
ソウルと一体何なのか
我々取材班はその謎を探るべく一路トウフに赴いておいしいごはんを堪能した
719無念Nameとしあき23/08/08(火)16:36:50No.1125072100+
>今まで食われたたソウルって誰のなんだろう
>デミシュゴッドとかにも付いてるのだろうか
デミシュゴッドとコピーだニセだ言われてるZEROがどう違うのかよくわからないけどZEROにもあるならデミにあってもおかしくないんじゃないかな
シュゴッドとかソウルの設定よくわからなすぎる…
720無念Nameとしあき23/08/08(火)16:37:54No.1125072320+
>シュゴッドとかソウルの設定よくわからなすぎる…
まぁそこだよね
721無念Nameとしあき23/08/08(火)16:38:31No.1125072468+
ほんまもんの機械なんか
なんか精霊的なものが宿ってるのかと思ってた
722無念Nameとしあき23/08/08(火)16:39:36No.1125072700+
>食べられちゃったんだから排泄物なんじゃ…
「おっとぉ」(ソウルをブン投げるジェラミー)
723無念Nameとしあき23/08/08(火)16:39:52No.1125072770+
>ヤンマくんが言うにはシュゴッドを制御してるAIユニット
なくても動いたからほんとなんのなのと困惑してるんでしょうが
724無念Nameとしあき23/08/08(火)16:40:37No.1125072955+
>なくても動いたからほんとなんのなのと困惑してるんでしょうが
何話のシーン?
725無念Nameとしあき23/08/08(火)16:41:01No.1125073068+
始めは機械として作られたけど神として祀られているウチに本当に神的な存在になった…とか?
726無念Nameとしあき23/08/08(火)16:41:19No.1125073142+
>ほんまもんの機械なんか
>なんか精霊的なものが宿ってるのかと思ってた
実の所は誰も良く分かってない
ジェラミーがラクレスに「君2000年より前の歴史知ってるよね?」ってカマかけたら露骨にラクレスが動揺したんでそこら辺の話をやる予定ではいるみたいだけど
727無念Nameとしあき23/08/08(火)16:41:29No.1125073188+
そもそも2000年前にどうやって生まれたのかわからん
機械なの?生物なの?
728無念Nameとしあき23/08/08(火)16:41:49No.1125073269+
まあロボ連動遊びもないしソウルはいいか…
729無念Nameとしあき23/08/08(火)16:42:38No.1125073446+
まあ神様とはいいつつどう見てもメカニックな存在も先輩戦隊にはチラホラ…
730無念Nameとしあき23/08/08(火)16:43:06No.1125073566+
体が機械の神獣みたいなもんでヤンマはそういうファンタジー存在を信じないからメカとして解釈してる?とか?
731無念Nameとしあき23/08/08(火)16:43:37No.1125073697+
古代に活躍したオーバーテクノロジーで動いてて意志持ってるっぽいロボット以上の説明は今のところない
732無念Nameとしあき23/08/08(火)16:44:02No.1125073807+
まぁ大獣神だって神様名乗ってるけど普通に電子制御で動く上に配線びっしりだもんな
733無念Nameとしあき23/08/08(火)16:44:33No.1125073938+
>機械なの?生物なの?
昆虫型機械生命体守護神です
734無念Nameとしあき23/08/08(火)16:44:45No.1125073989+
>>なくても動いたからほんとなんのなのと困惑してるんでしょうが
>何話のシーン?
クワゴンは最初からソウルなしじゃない?
735無念Nameとしあき23/08/08(火)16:44:46No.1125073994+
車の妖精とかいるもんね
736無念Nameとしあき23/08/08(火)16:44:47No.1125073998+
>まぁ大獣神だって神様名乗ってるけど普通に電子制御で動く上に配線びっしりだもんな
過渡期の雑さが今となっては味わい深い…いやでもあのデザインで元々1人の神はちょっと無理あると思う!
737無念Nameとしあき23/08/08(火)16:44:57No.1125074037+
ギラが食べたっぽいレインボージュルリラの伏線も残ってるし確実にシュゴットは何なのかってのはやるだろうな
738無念Nameとしあき23/08/08(火)16:45:17No.1125074125+
>>>なくても動いたからほんとなんのなのと困惑してるんでしょうが
>>何話のシーン?
>クワゴンは最初からソウルなしじゃない?
そんな話はしていない
739無念Nameとしあき23/08/08(火)16:46:24No.1125074440+
>まぁ大獣神だって神様名乗ってるけど普通に電子制御で動く上に配線びっしりだもんな
やっぱ神様なら三神将のように生きてないとなー
740無念Nameとしあき23/08/08(火)16:47:11No.1125074626+
騎士竜タイガランス「どうもタイガーサウルス型機械生命体です」
741無念Nameとしあき23/08/08(火)16:47:18No.1125074648そうだねx2
スレ画は本当に数稼いでただくっつけただけで格好よくない
742無念Nameとしあき23/08/08(火)16:49:58No.1125075337そうだねx3
>スレ画は本当に数稼いでただくっつけただけで格好よくない
そう?
俺はかっこいいと思うよ
743無念Nameとしあき23/08/08(火)16:58:01No.1125077395+
>スレ画は本当に数稼いでただくっつけただけで格好よくない
カッコ良いとは思うけど数有りきなのがイマイチ…
744無念Nameとしあき23/08/08(火)17:01:12No.1125078158+
>キングキシリュウオー
>→ティラノのここもぎ取っていいやつなの!?
>ゼンリョクゼンカイオー
>→ティラノとライオンのここもぎ取っていいやつなの!?
いまさらだが体が二つに割れるワニ他は本体以外に拡張性をもつシャイアン族という種族
という設定のあるゴーオンジャーの抜かりなさ
まあ盾車輪とか、エンジンオー各種ゴーグルとか例外はあるんだが
745無念Nameとしあき23/08/08(火)17:02:41No.1125078520+
騎士竜は元々人造のメカだしまあ…
746無念Nameとしあき23/08/08(火)17:03:43No.1125078772そうだねx1
>スレ画は本当に数稼いでただくっつけただけで格好よくない
ホントとしちゃんは頼んでもないのにお気持ち表明するの好きねぇ
747無念Nameとしあき23/08/08(火)17:04:58No.1125079034+
赤字チキン
748無念Nameとしあき23/08/08(火)17:05:58No.1125079265+
神さま部分はヘッドだけで
本体はスキャンで作り出したモノというゴセイジャーの潔さ
749無念Nameとしあき23/08/08(火)17:08:14No.1125079757+
>赤字チキン
ニワトリの戦隊ロボってあるの?
鳥モチーフだとダチョウはあったよね
750無念Nameとしあき23/08/08(火)17:10:08No.1125080187+
>神さま部分はヘッドだけで
>本体はスキャンで作り出したモノというゴセイジャーの潔さ
じゃあ生首セットの方々にもボディをください
あれらがちゃんと身体もあるメカだったら凄い拡張性あったのになぁ
751無念Nameとしあき23/08/08(火)17:13:55No.1125081104+
ヤンマの制御でたまたま動かせてるけど本質的なとこわかってねえなってなる
752無念Nameとしあき23/08/08(火)17:14:45No.1125081328そうだねx1
>ニワトリの戦隊ロボってあるの?
>鳥モチーフだとダチョウはあったよね
トリプター
753無念Nameとしあき23/08/08(火)17:16:02No.1125081641+
>ヤンマの制御でたまたま動かせてるけど本質的なとこわかってねえなってなる
そんな設定じゃないけど…
754無念Nameとしあき23/08/08(火)17:16:13No.1125081687+
黄色と紫…グミにならないかな
755無念Nameとしあき23/08/08(火)17:18:12No.1125082117+
>トリプター
あれニワトリだったの!?
756無念Nameとしあき23/08/08(火)17:18:20No.1125082141+
シュゴッドがメカなら変身シーンでオーラみたいなの通過する演出興ざめ
757無念Nameとしあき23/08/08(火)17:19:22No.1125082372+
>シュゴッドがメカなら変身シーンでオーラみたいなの通過する演出興ざめ
オージャカリバーはヤンマの作った伝説の剣ってことは興醒めポイントにならないの?
758無念Nameとしあき23/08/08(火)17:19:43No.1125082457+
    1691482783076.jpg-(13206 B)
13206 B
>>トリプター
>あれニワトリだったの!?
759無念Nameとしあき23/08/08(火)17:22:56No.1125083169+
2000年前から受け継がれた伝説の剣であるカリバーZEROで変身するときに出てくるのも召喚するのもなぜかコピー品のクワガタZEROな時点で深く考えちゃいけない気がする
760無念Nameとしあき23/08/08(火)17:34:35No.1125085998+
スレ画カッコ悪…

- GazouBBS + futaba-