1952年創業以来、鉄板焼ステーキ一筋
それぞれの店舗で1つと同じものはない、個性豊かな店舗展開をしております。
私たちの力ですべてのお客さまにおいしい幸せとかけがえのない時間・空間を提供いたします。
1
お客様
を大切に
2
整理・整頓
清潔に
3
技を磨き
プロに徹せよ
4
感謝と礼節
を大切に
5
健康に
留意せよ
ビフテキの南海グリルのHPに、ようこそお越しいただきました。
日頃は、大変ご贔屓賜りありがとうございます。
1952年12月この地、堺に洋食屋としてビフテキの南海グリルは創業致しました。
南の海に向かって料理(グリル)をする、だから南海グリル、神戸の時計屋さんが名前を付けてくれました。
美味しいものをおなかいっぱい食べて頂き、【美味しいビフテキ、おいしい幸せ】を味わって頂きたい、そして記憶に残るレストランを目指し、私共は日々心と技術を磨き、ベストを尽くしています。
食材は、安全安心の自然豊かな農業大国宮崎県をもとより全国から旬の食材を取り揃え、生産者の方々とお客様をお繋ぎしています。
さあ、どうぞ、鉄板を囲んでお座りください。
お客様の晴れの日に大切な方とのかけがえのないひとときに、私共の最高の演出をご覧ください。
1952年創業以来、鉄板焼ステーキ一筋。
それぞれの店舗で1つと同じものはない、個性豊かな店舗展開をしております。
どこにも真似できない店作り、会社作りを目指しています。
| 社名 | 株式会社南海グリル |
|---|---|
| 代表取締役 | 西浦 結香 |
| 本社所在地 | 《綜合事務所》 〒590-0940 大阪府堺市堺区車之町西2-1-30 南海グリルCOREビル3F |
| TEL | 072-222-0121 |
| FAX | 072-222-0133 |
| 創業 | 1952年12月 |
| 従業員数 | 157人(2020年3月現在) |
| 年商 | 13億8千万円 |
| 事業内容 | 鉄板焼ステーキ専門レストラン しゃぶしゃぶ、すきやき、会席料理 宴会パーティー 物販:宮崎牛、宮崎和牛、宮崎産豚肉、ハム、加工品などの販売 |
|---|---|
| 主な取引銀行 | みずほ銀行 堺支店 大阪信用金庫 宿院支店 三井住友銀行 浜寺支店 池田泉州銀行 高石支店 |
常に最高の条件で最上のお料理をご提供するため、ビフテキの南海グリルは、
厳選された宮崎牛を産地直送し、自社で熟成から加工調理まで一貫して行なっております。
それは、創業以来変わることのない信念。そして、こだわりです。
| 1952年12月 | 堺市堺区栄橋町1丁にて洋食専門店 南海グリル創業 |
|---|---|
| 1966年6月 | 南海観光株式会社設立 代表取締役 西浦 博章 就任 |
| 1970年3月 | EXPO’70 大阪万国博覧会にレストラン出店 |
| 1971年11月 | 中店オープン |
| 1972年12月 | 心斎橋店 旧キリン会館(キリンビール)にてオープン |
| 1979年3月 | 東店(ソシアルレストラン旧シャトー南海)オープン |
| 1981年4月 | ポピア南海オープン |
| 1987年11月 | 心斎橋店 新キリンプラザ大阪(キリンビール)にてリニューアルオープン |
| 1988年10月 | 宮崎経済連、JA宮崎中央、株式会社ミヤチクと” 宮崎黒和牛” 一頭買い業務提携、取引開始 |
| 1992年4月 | 本店ビル建設、天兆閣別館、炭火焼会席 彩 オープン |
| 1998年12月 | 本社COREビル建設 |
| 2000年4月 | 株式会社南海グリルに社名変更 |
| 2000年7月 | 堺駅店 南海本線プラットプラットにてオープン |
| 2004年1月 | 代表取締役会長へ 西浦 博章 就任 代表取締役社長へ 西浦 結香 就任 |
| 2011年6月 | 堺みやざき館「KONNE」オープン |
| 2013年7月 | ポピアテラスオープン(BBQ期間限定営業) |
| 2016年5月 | 天兆閣別館無盡亭オープン |
| 2018年10月 | 堺みやざき館KONNEリニューアルオープン |