[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4275人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2444699.jpg[見る]
fu2444651.jpg[見る]


画像ファイル名:1691491457615.jpg-(86160 B)
86160 B23/08/08(火)19:44:17No.1087953808+ 20:54頃消えます
アンチが酷かったとは聞くが当時を知らないので実際ヤバかったのか誇張されてるのかわからない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
123/08/08(火)19:45:13No.1087954147そうだねx44
まず主人公が途中から変わる
223/08/08(火)19:45:20No.1087954188そうだねx31
AGEや鉄のほうが酷かったよ
SNSとかあった分余計に
323/08/08(火)19:46:07No.1087954491+
とりあえずキラ叩いてとけの流れ
423/08/08(火)19:46:11No.1087954519+
GとかWも酷かったし平成ってずっとそんなもんだと思う
523/08/08(火)19:46:14No.1087954546そうだねx6
作品ってかとにかくキラアンチが多かった気分
623/08/08(火)19:46:21No.1087954585そうだねx4
自分で見て確かめればいいよ
人の感想なんかどうでもいいでしょ
723/08/08(火)19:46:33No.1087954658+
信者とアンチで一年戦争してただけ
823/08/08(火)19:47:04No.1087954842そうだねx9
>信者とアンチで一年戦争してただけ
1年で済んだか?
923/08/08(火)19:47:05No.1087954853そうだねx2
>ガンダムってずっとそんなもんだと思う
1023/08/08(火)19:47:09No.1087954878+
書き込みをした人によって削除されました
1123/08/08(火)19:47:18No.1087954938そうだねx3
壺に新シャア板ができて隔離されるレベルには
1223/08/08(火)19:47:20No.1087954947そうだねx3
今でも割とやってるじゃん
1323/08/08(火)19:47:21No.1087954951そうだねx44
>AGEや鉄のほうが酷かったよ
>SNSとかあった分余計に
SNSが発達してない時代でも酷かったと伝えられるくらいのアンチが発生したのは酷かったのでは?
1423/08/08(火)19:48:10No.1087955250+
これはガンダムじゃ無いおじさんがたくさんいたけど平成ガンダムで慣れていたからある意味平常営業だな
あと種は良かったけど種死はダメおじさん
お前去年は種クソだって言ってなかった…?
1523/08/08(火)19:48:29No.1087955370そうだねx4
今でも動画で種が出てくるとコメントにトイレタイムとか騒ぎ出す人達がいる
1623/08/08(火)19:48:33No.1087955390+
いもげでも種死は駄目だけど種は良かったみたいに軽く叩きながらじゃないと語れないし
1723/08/08(火)19:48:39No.1087955416そうだねx6
スターウォーズ8や9のスレ立ててみたら追体験できるよ
1823/08/08(火)19:48:45No.1087955453+
当時のガンプラサイトを見ると宇宙世紀のMSのページでも種について意見が書かれててビビる
1923/08/08(火)19:48:47No.1087955463+
まあ準備期間なしだったし可哀想ではあるよ
2023/08/08(火)19:49:07No.1087955599そうだねx4
ファンが殴りあってるだけならともかくスパロボとかガンダム無双でもキラ叩きみたいなのしてたよね
2123/08/08(火)19:49:22No.1087955698+
アンチになる気持ちもわかるけど!それでも!!
って作品
2223/08/08(火)19:49:26No.1087955727そうだねx5
あのころってまだ壺が元気?全盛期?だったころだろ?
酷さはあそこのレスポンチバトルだよ
2323/08/08(火)19:49:39No.1087955807そうだねx1
>AGEや鉄のほうが酷かったよ
>SNSとかあった分余計に
種で壺のシャア板が割れた
これ以上の異常事態は無かった
2423/08/08(火)19:50:02No.1087955956そうだねx1
>ファンが殴りあってるだけならともかくスパロボとかガンダム無双でもキラ叩きみたいなのしてたよね
スパロボZのキラ落とすシーンだかで大盛り上がりしてたのはさすがに引いた
2523/08/08(火)19:50:03No.1087955958そうだねx30
アンチじゃないけど運命の終わり方は叩かれて当たり前だろって普通に思う
2623/08/08(火)19:50:12No.1087956005+
冷静になって見ると面白いんだけどね
俺も主人公交代は当時疑問に思ったもん…
2723/08/08(火)19:50:20No.1087956055+
脈略なくいきなり種の民度の低さを言い出すじゃん
2823/08/08(火)19:50:27No.1087956104そうだねx1
未だに叩いてる人は流石に人生種に支配されすぎてて哀れに思う
2923/08/08(火)19:50:32No.1087956123+
アンチに対抗するために「種死がクソなだけだから!種はまだマシだから!」みたいなのも出るくらい内部の争いが派手だったイメージ
3023/08/08(火)19:50:55No.1087956264そうだねx6
今だにアスランのことがわからないんだ…
3123/08/08(火)19:50:57No.1087956283そうだねx8
>あと種は良かったけど種死はダメおじさん
>お前去年は種クソだって言ってなかった…?
まさかもっと酷いのが出されるとは思わなかった的な?
3223/08/08(火)19:51:01No.1087956306そうだねx1
>お前去年は種クソだって言ってなかった…?
ライダーではよくあること
3323/08/08(火)19:51:06No.1087956336+
何十年も経って脚本亡くなった時にお祝いされるレベルとかなかなか無いぞ
3423/08/08(火)19:51:09No.1087956361そうだねx19
まあその…フラガは死なせとけよ流石にって今でも思うよ
3523/08/08(火)19:51:38No.1087956527+
>いもげでも種死は駄目だけど種は良かったみたいに軽く叩きながらじゃないと語れないし
こういうのがあるから本質的にアンチ行為排斥出来なくて困ってんのかなと感じる時はある
3623/08/08(火)19:51:47No.1087956567そうだねx3
当時はそこまでアスランが頭おかしい奴だと認識されてなかった気がするけどキラ叩きが酷かったからか…?
3723/08/08(火)19:51:47No.1087956571そうだねx3
>まあその…フラガは死なせとけよ流石にって今でも思うよ
ネオがクソなのも拍車をかける
3823/08/08(火)19:51:57No.1087956628+
でもガンダムなんて数作品に偏らないようとりあえず全部叩いておけば最終的に平和になるから大したことねえ
3923/08/08(火)19:52:05No.1087956675そうだねx6
種死もリアタイはライブ感すごくて楽しかったけどまとめ方は酷かったと思う
4023/08/08(火)19:52:19No.1087956754そうだねx10
>当時はそこまでアスランが頭おかしい奴だと認識されてなかった気がするけどキラ叩きが酷かったからか…?
いや当時からアスランが一番わけわかんない奴だったよ!
4123/08/08(火)19:52:23No.1087956776+
シャア板に大量に押し寄せて分裂のきっかけ作った
とかなんとかって後年に聞いたけど当時を知るわけではない
4223/08/08(火)19:52:31No.1087956832+
アマプラに来たら見たいんだよな映画に合わせてやらんかな
4323/08/08(火)19:52:33No.1087956846+
HJがリニューアルした号(ソードカラミティ改造キットが付いてる)で西川の兄貴がこれからやる種死に物凄く期待を寄せてるインタビューがあってたまに読み返して暗澹とした気持ちになる
4423/08/08(火)19:52:34No.1087956850+
ザクドムグフ出てくるって聞いて萎えるわ…ってなったけどなんだかんだデザインは好き
4523/08/08(火)19:52:35No.1087956860そうだねx3
キラが強い理由にバックボーンがあんまりなかったせいで
種死で主人公が変わるとかやりだしたもんだから余計に
なんで?なんで?みたいな空気がとにかくすごかった
4623/08/08(火)19:52:40No.1087956894+
種死がクソなだけで種はまだ良かったみたいなやつ
普通に対立煽りだよな…って思う
4723/08/08(火)19:52:44No.1087956912そうだねx3
叩くためのデマや捏造が凄い
明確なソースがあったのが1%くらい
4823/08/08(火)19:52:58No.1087956995+
>ファンが殴りあってるだけならともかくスパロボとかガンダム無双でもキラ叩きみたいなのしてたよね
Zはあれだけボロクソに叩いておいて終盤急に仲間面してくるのが違和感しかなかったな…
4923/08/08(火)19:53:11No.1087957067そうだねx1
>当時はそこまでアスランが頭おかしい奴だと認識されてなかった気がするけどキラ叩きが酷かったからか…?
まあ今はその感じで弄りすぎてこれはこれで原作関係なくなってるよね
5023/08/08(火)19:53:11No.1087957071そうだねx5
わけわかんなかったけど再評価され始めた時にずっとわけわかんないアスランが残り続けたというか…
5123/08/08(火)19:53:23No.1087957161そうだねx2
種死最終回は困惑が先に来てる人が多かった
5223/08/08(火)19:53:24No.1087957172+
>まさかもっと酷いのが出されるとは思わなかった的な?
叩き棒にしたいだけでファンじゃないアレ
5323/08/08(火)19:53:28No.1087957189そうだねx1
シンが思ったよりクソガキだったし作中で成長させて欲しかった
5423/08/08(火)19:53:30No.1087957199+
>種死がクソなだけで種はまだ良かったみたいなやつ
>普通に対立煽りだよな…って思う
対立煽りっつっても荒れないための手段だから…これ種と種死だけでやることじゃないけど
5523/08/08(火)19:53:34No.1087957221そうだねx4
>当時はそこまでアスランが頭おかしい奴だと認識されてなかった気がするけどキラ叩きが酷かったからか…?
どっちも酷かったけど最初は叩かれてたシンは扱い酷すぎて同情票がメインになったイメージ
5623/08/08(火)19:53:43No.1087957268そうだねx8
見てて痛快爽快だったのは「悪夢」だった
タイトルからは微塵もそんな感じはしてなかった
5723/08/08(火)19:53:45No.1087957283そうだねx1
作品自体の出来は鉄血とかの方がよっぽど酷い
5823/08/08(火)19:53:49No.1087957310そうだねx8
>叩くためのデマや捏造が凄い
いや今でも大多数のネガティブ意見は普通に内容の不出来に対してだと思う…
5923/08/08(火)19:53:57No.1087957360+
>シャア板に大量に押し寄せて分裂のきっかけ作った
>とかなんとかって後年に聞いたけど当時を知るわけではない
まぁ単純に種からのファンの増え方が凄い
雑にそれまでに生き残ってた従来ファンと同じくらい増えた
6023/08/08(火)19:54:04No.1087957399そうだねx12
でもキラアンチとか抜きにフリーダム倒すところが盛り上がりのピークだったしな
6123/08/08(火)19:54:10No.1087957446そうだねx2
種の頃から結構な賛否両論だったのが種死で一気に否に寄った感じ
6223/08/08(火)19:54:26No.1087957556そうだねx2
ゲームとか関連作品ではとにかくシン上げてキラ下げとけみたいな時期があった気はする
まぁシンもほぼキラ叩きのために持ち上げられてかわいそうだ
6323/08/08(火)19:54:38No.1087957632そうだねx1
結局アスランは今でも意味わからないままだった
6423/08/08(火)19:54:41No.1087957655+
キラのこと最強厨で嫌い!みたいに言いながらストフリの性能はザク以下!とかも騒いでた覚えがある
6523/08/08(火)19:54:57No.1087957767そうだねx5
見てた当時はなんか総集編多くないか?ってのと戦闘にバンクシーン多くないか?とはよく思ってたな
6623/08/08(火)19:54:59No.1087957776そうだねx1
>シンが思ったよりクソガキだったし作中で成長させて欲しかった
つっても種死でも准将の成長とか特に描写なかったし
あんまり主人公の成長描写とか期待するシリーズじゃないと思う
6723/08/08(火)19:55:01No.1087957797+
今みたいに評価される側が一線越えたやつ訴えないからそりゃひでえぜ
完全な誹謗中傷がナチュラルに混じる
6823/08/08(火)19:55:02No.1087957799+
>いや今でも大多数のネガティブ意見は普通に内容の不出来に対してだと思う…
監督が内容のあらゆる部分を決めてるみたいに言われてたのに?
6923/08/08(火)19:55:07No.1087957830そうだねx1
また総集編かよって感じが多かった気がする
7023/08/08(火)19:55:13No.1087957871そうだねx1
そしてここから賛しかない作品なんてないって言いつつ別のガンダムにケチつければ荒れた流れはある程度落ち着くと思う
7123/08/08(火)19:55:15No.1087957886そうだねx8
ストーリー以前の問題で制作が遅れまくって作画はバンクの使い回しってのが1番酷いわ
何回ビーム撃ちながらぐるぐる回ってんねん
7223/08/08(火)19:55:17No.1087957899そうだねx3
こんなスレ文で立ててる時点で色々確信犯なんだろうなと思う
7323/08/08(火)19:55:30No.1087957983そうだねx3
ここは種厨が多いから聞いても有耶無耶にされがちだけど当時はほんと酷かったもんよ
種しか知らないくせに種こそがガンダムの最高傑作!って吹聴する種厨が場所問わずネットのあらゆる場所で暴れまわっててそれに反論する人はみんな「種アンチ」ってレッテルに留められた
歴代ガンダムを見てもファンの質があそこまで終わってるのは種だけ
最近だと水星は一般にもそこそこヒットしたけどじゃあ種厨みたいに水星こそが史上最高傑作!って言って回るゴミムシがいたかと言うとそんなことはなかったからな
7423/08/08(火)19:55:31No.1087957993そうだねx1
>あんまり主人公の成長描写とか期待するシリーズじゃないと思う
成長どころかただただ流されるままに闘い続けるシリーズだったからな…
7523/08/08(火)19:55:32No.1087958001そうだねx2
>いや今でも大多数のネガティブ意見は普通に内容の不出来に対してだと思う…
何いってんの?
叩くためのデマや捏造にソースがろくすっぽ無かったという話を不出来の話とかにすり替えてんの?
7623/08/08(火)19:55:38No.1087958030そうだねx2
インパルスでフリーダム倒すところが1番ガッツリバトルしてるんだもん…
7723/08/08(火)19:55:46No.1087958086そうだねx13
>作品自体の出来は鉄血とかの方がよっぽど酷い
どっちの作品も見て無さそう
7823/08/08(火)19:55:46No.1087958087そうだねx1
>まぁシンもほぼキラ叩きのために持ち上げられてかわいそうだ
その点ここでは一律廃人になったで一貫してたもんな
7923/08/08(火)19:55:47No.1087958092そうだねx1
>アンチが酷かったとは聞くが当時を知らないので実際ヤバかったのか誇張されてるのかわからない
(当時のことを思い出しながら思う存分叩いてください)
8023/08/08(火)19:55:49No.1087958102そうだねx4
その命は君だ!
今だ!
今でも卑劣だと思ってます
8123/08/08(火)19:55:57No.1087958143そうだねx9
種は今でもドラマがつまんなかったと思ってる
種死にはシンが種へのアンチテーゼに…って期待してたけど何だったんだあれ
8223/08/08(火)19:56:00No.1087958160そうだねx11
最終話で特に何も盛り上がらずキラ達の勝利になってなんだこれはってなった
8323/08/08(火)19:56:01No.1087958162+
>種の頃から結構な賛否両論だったのが種死で一気に否に寄った感じ
当時○○厨と呼ばれるくらいには暴れまわったのも大きいけど
内容もなんか変なとこ多かったからな…
8423/08/08(火)19:56:06No.1087958200そうだねx1
島本とか有名人も一緒にやってくれたから勢いついたしな
8523/08/08(火)19:56:09No.1087958215+
准将種時代は苦戦ばっかだったよね
種死ではまあ強かったけどおれつえーみたいに言われるとちょっと違和感
8623/08/08(火)19:56:17No.1087958280+
直撃世代にどう映ってたかの方が気になるわ
8723/08/08(火)19:56:19No.1087958298+
種死はまあ酷いんだけどそもそも急遽2年目を作ること自体が無理なんだわ
8823/08/08(火)19:56:38No.1087958395+
言動も支離滅裂で主要な登場人物で一人も共感できるのがいなかった
8923/08/08(火)19:56:45No.1087958445+
こういう歴史資料を見よう
https://w.atwiki.jp/tanetyu/pages/12.html [link]
9023/08/08(火)19:56:46No.1087958449+
>ここは種厨が多いから聞いても有耶無耶にされがちだけど当時はほんと酷かったもんよ
>種しか知らないくせに種こそがガンダムの最高傑作!って吹聴する種厨が場所問わずネットのあらゆる場所で暴れまわっててそれに反論する人はみんな「種アンチ」ってレッテルに留められた
>歴代ガンダムを見てもファンの質があそこまで終わってるのは種だけ
>最近だと水星は一般にもそこそこヒットしたけどじゃあ種厨みたいに水星こそが史上最高傑作!って言って回るゴミムシがいたかと言うとそんなことはなかったからな
ということを言ってるのが種叩いてたやつだから本当信憑性無いんだよね
お前らが叩いてたから煽られただけじゃ?としかならん
9123/08/08(火)19:56:55No.1087958511+
そこで別作品との対比で貶めようとするからお前は信用されないんだ
9223/08/08(火)19:56:59No.1087958545そうだねx3
>最終話で特に何も盛り上がらずキラ達の勝利になってなんだこれはってなった
よくわからんこと喚きながら何もさせずにシンに勝つアスランはなんなんだよ…
9323/08/08(火)19:57:00No.1087958555+
>いや今でも大多数のネガティブ意見は普通に内容の不出来に対してだと思う…
出来が悪いからスパロボで主人公がボロクソに言われるのを見て喜んで脚本家が死んでお祭り騒ぎでプラモは売れてないとか騒いでたの?
9423/08/08(火)19:57:08No.1087958614+
>お前らが叩いてたから煽られただけじゃ?としかならん
シンにみたいなやつらだな
9523/08/08(火)19:57:08No.1087958621+
よくよく見返すとシンはやたらとアスランを小馬鹿にしてる描写がマジで多いから最終的にボコボコにされる展開には実は筋が通ってる
9623/08/08(火)19:57:16No.1087958671そうだねx7
鉄血や水星とかも荒れてたとはいえスレ画の全盛期知ってたらあの頃よりヤバいなんて気軽に言えないと思う…
9723/08/08(火)19:57:17No.1087958675+
それでも余は何も背負ってないストライクが全MSでも五指に入るくらい好き
9823/08/08(火)19:57:20No.1087958702+
まあΖの頃のが酷かったって言っとけば緩和できるから…当時のこと知ってるおじさんが言ってるかは知らん
9923/08/08(火)19:57:21No.1087958704そうだねx7
>ここは種厨が多いから聞いても有耶無耶にされがちだけど当時はほんと酷かったもんよ
>種しか知らないくせに種こそがガンダムの最高傑作!って吹聴する種厨が場所問わずネットのあらゆる場所で暴れまわっててそれに反論する人はみんな「種アンチ」ってレッテルに留められた
>歴代ガンダムを見てもファンの質があそこまで終わってるのは種だけ
>最近だと水星は一般にもそこそこヒットしたけどじゃあ種厨みたいに水星こそが史上最高傑作!って言って回るゴミムシがいたかと言うとそんなことはなかったからな
これこれこういうやつね
当時こんな事言いふらしてるやつがいたわけよ
10023/08/08(火)19:57:21No.1087958708そうだねx1
ガンチャンで無料になってるの見ようぜって言っても誰も乗ってこないのが種死
10123/08/08(火)19:57:29No.1087958758そうだねx1
>種は今でもドラマがつまんなかったと思ってる
ドラマ部分はなんか過激な要素ぶち上げた割には結末が全部なあなあな感じはあるよね
竜頭蛇尾というか
10223/08/08(火)19:57:34No.1087958793そうだねx1
00も割と2期酷かったって結構聞くけどな
10323/08/08(火)19:57:47No.1087958874+
>そこで別作品との対比で貶めようとするからお前は信用されないんだ
鉄血の方がもう叩きも盛況なのにな
10423/08/08(火)19:57:53No.1087958910+
一方的に叩かれるんじゃなくファンもアンチもお互いに殴りあうような地獄だった
10523/08/08(火)19:57:57No.1087958923+
作画バンクという概念に風評被害と誤解を大きく産んだ作品だと思う
全く違うMSが全く同じ動きで攻撃して撃墜されるアレをバンクとは言わん
10623/08/08(火)19:58:05No.1087958959+
>そこで別作品との対比で貶めようとするからお前は信用されないんだ
ガンダムに限らないんだけどシリーズものって対比で荒れないようにしようみたいなのいると思う
10723/08/08(火)19:58:05No.1087958963そうだねx2
>よくよく見返すとシンはやたらとアスランを小馬鹿にしてる描写がマジで多いから最終的にボコボコにされる展開には実は筋が通ってる
そんなやつ新主人公に掲げるなとしかならん
10823/08/08(火)19:58:06No.1087958968+
>こういう歴史資料を見よう
> https://w.atwiki.jp/tanetyu/pages/12.html [link]
これアンチ側の視点でしか書かれてないから本当参考にならんよ
10923/08/08(火)19:58:06No.1087958969そうだねx1
アスランはマジで何に憤ってたのかさっぱりだったな…
11023/08/08(火)19:58:10No.1087959007そうだねx4
俺は種も種死も好きだけど嫌いな人もいるのは当然だしそれは分かるよ
嫌だったのは「種の悪口はいつ何処でどんなタイミングで言い出しても許される」みたいノリ
11123/08/08(火)19:58:12No.1087959021そうだねx1
>よくよく見返すとシンはやたらとアスランを小馬鹿にしてる描写がマジで多いから最終的にボコボコにされる展開には実は筋が通ってる
そうなんだけど
アンタは一体何なんだー!って気持ちもわかる…
11223/08/08(火)19:58:14No.1087959030そうだねx8
>よくよく見返すとシンはやたらとアスランを小馬鹿にしてる描写がマジで多いから最終的にボコボコにされる展開には実は筋が通ってる
本編のアスランは何がやりたいのかまじで意味わかんらないから小馬鹿にもされるだろう
11323/08/08(火)19:58:30No.1087959146+
>00も割と2期酷かったって結構聞くけどな
露骨に劇場版に続くで終わったのに叩かれない訳がないだろ
11423/08/08(火)19:58:38No.1087959195+
>鉄血の方がもう叩きも盛況なのにな
とっくに下火じゃない?
11523/08/08(火)19:58:48No.1087959255+
SEEDで敵味方に分かれても五機のガンダムがメイン認識で
そこからめっちゃ悪役の三馬鹿のガンダムが好きになったり
有線式ファンネルカッコいい…ってなってたから
続編で露骨にザクが出てきてすげぇガッカリした記憶がある
11623/08/08(火)19:58:49No.1087959260+
>00も割と2期酷かったって結構聞くけどな
中盤ダレてる!ってレス見かけて一挙放送見てみたけど
中盤はメメントモリ攻略戦とか軌道エレベーター破壊とかでイベント目白押しでどこがやねんと思った記憶
11723/08/08(火)19:58:52No.1087959270+
>ガンチャンで無料になってるの見ようぜって言っても誰も乗ってこないのが種死
最近でもBSとかでやると普通に実況とかしてたけどな…
11823/08/08(火)19:58:53No.1087959277+
>アスランはマジで何に憤ってたのかさっぱりだったな…
この馬鹿野郎!
11923/08/08(火)19:58:55No.1087959288+
>俺は種も種死も好きだけど嫌いな人もいるのは当然だしそれは分かるよ
>嫌だったのは「種の悪口はいつ何処でどんなタイミングで言い出しても許される」みたいノリ
チェンソーマンと一緒だな
12023/08/08(火)19:58:58No.1087959301+
荒れないガンダムって存在する?
12123/08/08(火)19:59:06No.1087959336そうだねx9
今でもキラやっぱシンの家族殺してないですシンが逆恨みしてただけですってなったのはそれは無いだろ…って思ってる
12223/08/08(火)19:59:11No.1087959376+
>そんなやつ新主人公に掲げるなとしかならん
だから主人公から外されただろ
今度の劇場版ではもうモブじゃん
12323/08/08(火)19:59:12No.1087959382+
>雑にそれまでに生き残ってた従来ファンと同じくらい増えた
それでいて男女の比率や年齢層も違うなら軋轢も起きるわな…
12423/08/08(火)19:59:12No.1087959388+
書き込みをした人によって削除されました
12523/08/08(火)19:59:15No.1087959402そうだねx2
鉄血はアプリが好評でいい感じみたいね
12623/08/08(火)19:59:15No.1087959406そうだねx4
>>00も割と2期酷かったって結構聞くけどな
>中盤ダレてる!ってレス見かけて一挙放送見てみたけど
>中盤はメメントモリ攻略戦とか軌道エレベーター破壊とかでイベント目白押しでどこがやねんと思った記憶
一気見してるからでしょ
当時からしたら不満タラタラだよ
12723/08/08(火)19:59:19No.1087959421+
他の作品の名前出しまくってあっちも荒れてたしってやりまくるのが一番荒れねえからな
12823/08/08(火)19:59:22No.1087959433+
まあZも最初は認められなかったらしいからガンダムではしょっちゅうなんだろうな
12923/08/08(火)19:59:22No.1087959436+
子供の頃はシンが常時ツンケンしてて苦手でキラ出てきたときは喜んでたがネットやるようになってすげぇ荒れてたって知ったかな
13023/08/08(火)19:59:27No.1087959463そうだねx1
キラもシンも理解や納得できるけどアスランのこと理解できる人いるのか?
13123/08/08(火)19:59:28No.1087959472そうだねx1
>最近でもBSとかでやると普通に実況とかしてたけどな…
ガンチャンの方が自由に見られるのに…
13223/08/08(火)19:59:31No.1087959487そうだねx2
そうだよねシンってそんな素直な子じゃなくもっと反抗的なヤツだよね…ってスパロボに掛けられた催眠を解いてくれる本家の最新情報
13323/08/08(火)19:59:36No.1087959516そうだねx1
>よくよく見返すとシンはやたらとアスランを小馬鹿にしてる描写がマジで多いから最終的にボコボコにされる展開には実は筋が通ってる
それは声優すら理解出来なかった異様な行動を取るアスランの方が悪いのでは…
13423/08/08(火)19:59:42No.1087959560+
>嫌だったのは「種の悪口はいつ何処でどんなタイミングで言い出しても許される」みたいノリ
鉄血の悪口は許されるよね
13523/08/08(火)19:59:44No.1087959575そうだねx3
こう...種死は嫁のせいではあるんだけど叩きは亡くなったからやめとこうか...みたいになったのを感じる
13623/08/08(火)19:59:53No.1087959631そうだねx1
上司が急に俺を殺そうとしてる!とか言いながら襲いかかってきたらそりゃなんなんだこの人…って思われるよ…
13723/08/08(火)19:59:56No.1087959646そうだねx1
>00も割と2期酷かったって結構聞くけどな
2クールも有って敵勢力がアロウズとそれを操ってるイノベイターの構図が変わらないから1期と比べると展開の起伏が本当に無いよ
13823/08/08(火)20:00:02No.1087959683+
>荒れないガンダムって存在する?
これ荒れないように言ってるのか荒らすために行ってるのかよくわからん
13923/08/08(火)20:00:04No.1087959698+
00二期はアニューとライルの合間の話は本編でやれよってのと電気ビリビリ多すぎ問題と結局咎受けて無くね?ってのは感じた
14023/08/08(火)20:00:07No.1087959714+
>>00も割と2期酷かったって結構聞くけどな
>露骨に劇場版に続くで終わったのに叩かれない訳がないだろ
評判悪かったの中盤だろ
あそこまでしっかり決着つけたのに続きは劇場版云々で叩いてたやつなんかいねあの
14123/08/08(火)20:00:12No.1087959754+
当時のアンチもうおじさん通り越してお爺さんも混じってるだろ
14223/08/08(火)20:00:15No.1087959775+
スパロボZのアレが悪ノリもいいとこよな
14323/08/08(火)20:00:19No.1087959807+
>今でもキラやっぱシンの家族殺してないですシンが逆恨みしてただけですってなったのはそれは無いだろ…って思ってる
そもそもシンがフリーダムを憎んでる描写がないのに逆恨みも糞もない
シンが憎んだのは戦争そのもの
14423/08/08(火)20:00:23No.1087959829+
ダブルオーは一時期毎回イノベイドが負けてコアファイターで逃げる流れが多くてね…
14523/08/08(火)20:00:23No.1087959831そうだねx1
シン関係は見れば見るほどなんで主人公に据えたとしかならんのが…
ああいう描写や扱いしたいなら主人公では無くライバルとかでいいだろって今でも思う
14623/08/08(火)20:00:31No.1087959880そうだねx1
アンチも凄かったけど厄介ファンもクソ多かった
14723/08/08(火)20:00:31No.1087959882そうだねx1
今ほどネットが浸透してた時代に種死の最終回やったら鉄血叩きどころじゃないと思うぞ
当時は壺が壊れるくらいで済んだ
14823/08/08(火)20:00:32No.1087959887そうだねx2
>00も割と2期酷かったって結構聞くけどな
大好きな作品だけどグラハムの扱いの酷さだけは擁護不能だわ二期
14923/08/08(火)20:00:32No.1087959895そうだねx1
たとえ平和のために戦っていたキラであっても戦う以上は新たな犠牲者や憎しみを生み出す可能性がある…
というテーマかと思ったらそんなことは無かったぜ!
15023/08/08(火)20:00:39No.1087959939+
>他の作品の名前出しまくってあっちも荒れてたしってやりまくるのが一番荒れねえからな
つまりガノタは賢いって事?
15123/08/08(火)20:00:42No.1087959959+
なんていうか種界隈って語る時に比較輪でしか語れない傾向が強いというか
あいつのあの行動変じゃない?みたいなのに
いやあっちの奴の方がおかしいから!みたいな混ぜっ返しが始まって冷静に語れないイメージ
15223/08/08(火)20:00:47No.1087959995+
>これ荒れないように言ってるのか荒らすために行ってるのかよくわからん
邪推しすぎ
ただの現象でしょ
15323/08/08(火)20:00:47No.1087959998+
>>最近でもBSとかでやると普通に実況とかしてたけどな…
>ガンチャンの方が自由に見られるのに…
そもそもここガンチャン配信のスレなんてあんま見ないし…
劇場版とかだとさすがに立ったりするけど
15423/08/08(火)20:00:57No.1087960050+
途中からシンの家族がキラが殺してなかったことになったのは笑うしかなかった
15523/08/08(火)20:00:58No.1087960057+
シンはゲームとか本編以外に出演するようになって扱いよくなった
15623/08/08(火)20:01:07No.1087960099+
「」はアスランのことわかる大人になれた?
15723/08/08(火)20:01:15No.1087960166+
シンは態度や言い方は軍人とは思えないんだけどアスランしっかりしてくださいよは合ってるからなんとも…
15823/08/08(火)20:01:16No.1087960177+
政治恋愛人間関係全てにおいて無能を晒す序盤カガリは見てられなかった
15923/08/08(火)20:01:17No.1087960183そうだねx3
水星は全方位ふわっとした感じで終わったけど
最後に百合オタクの人ら相手にもふわっとし続けるので公式からのお墨付きとか求めないでくださいって姿勢を一貫してみせたのでそこはちょっと好き
16023/08/08(火)20:01:21No.1087960201+
カガリの声優変更スレから当時の空気を感じた
16123/08/08(火)20:01:23No.1087960213+
>>他の作品の名前出しまくってあっちも荒れてたしってやりまくるのが一番荒れねえからな
>つまりガノタは賢いって事?
ガンダムだけでやってるわけではない
シリーズもの特有の対話というか自衛手段というか
16223/08/08(火)20:01:26No.1087960233そうだねx4
まぁスパロボZは種の扱い以外も悪ノリだけどな!
16323/08/08(火)20:01:29No.1087960254そうだねx2
未だにうろ覚えの印象論による叩きがまかり通るあたり根が深いよ
16423/08/08(火)20:01:33No.1087960280+
>スパロボZのアレが悪ノリもいいとこよな
セツコルートとか酷かったよね…
16523/08/08(火)20:01:34No.1087960290そうだねx1
リアルタイムで見るとCパートのビックリ展開の話を拾うのが数ヶ月先とか平気でやってたからなダブルオー2期
16623/08/08(火)20:01:34No.1087960292そうだねx4
でもストフリ降臨してきてあの時は迷っていた…とか言い出すキラさんはクソダサだと思う…
言わなくていいよそういうの…
16723/08/08(火)20:01:37No.1087960308そうだねx1
ウザかったのは不殺アンチとか量産機に渋いおっさんが乗って泥臭い戦闘するべきとかそういうのが大量に湧き出したの
16823/08/08(火)20:01:49No.1087960362そうだねx6
OO2期は話の出来云々やダレてるというより
話の方向性が1期の頃と違う!期待してたのと違う!
って部分がでかいと思う
16923/08/08(火)20:01:53No.1087960384そうだねx3
ストフリは旧ザクに負ける雑魚とか運命は腕が無くなると何も出来なくなる欠陥機とか何が何でも叩こうとして支離滅裂になってた感はある
17023/08/08(火)20:01:55No.1087960407そうだねx1
正直00映画も勢いだけで誤魔化してるっていうか
急に宇宙人出てきたのは今でも意味わかんないしそういうの求めてない
17123/08/08(火)20:01:58No.1087960424そうだねx3
>一気見してるからでしょ
>当時からしたら不満タラタラだよ
その点種死はスゲェよな
一気見してもクソつまらんぜ
17223/08/08(火)20:01:59No.1087960428+
劇場版見てもアスランを理解できる自信はないな
17323/08/08(火)20:02:04No.1087960461そうだねx1
>「」はアスランのことわかる大人になれた?
勝ち馬に乗ったらやる気が出る
17423/08/08(火)20:02:12No.1087960513+
>一気見してるからでしょ
>当時からしたら不満タラタラだよ
当時imgいたけど軌道エレベーター破壊後くらいからどうも展開進まくね…?てのは見た記憶があるな…
その時から「もしかして裏で何か進んでるんじゃないか劇場版とか」みたいな噂も立ってた記憶がある
17523/08/08(火)20:02:16No.1087960546+
>「」はアスランのことわかる大人になれた?
そんな大人になってたら虹裏でジャスティスを自爆させてると思う
17623/08/08(火)20:02:18No.1087960554そうだねx3
>ガンダムだけでやってるわけではない
>シリーズもの特有の対話というか自衛手段というか
自衛手段じゃなくて単なる荒らしの行動でしかないから本気でやってるならお前は荒らしだ
17723/08/08(火)20:02:24No.1087960583そうだねx4
>そもそもシンがフリーダムを憎んでる描写がないのに逆恨みも糞もない
>シンが憎んだのは戦争そのもの
だからフリーダムの射撃の後に家族吹っ飛ぶシーン入れる意味ねぇなって
制作期間短かったらしいのに無駄なシーンいっぱい入れてる種死の制作体系はよく分からん
17823/08/08(火)20:02:27No.1087960604+
叩きの叩きを警戒してもんにょり言葉濁すより
これくらいドストレートに感情を発露してもよかった時代が羨ましい
17923/08/08(火)20:02:27No.1087960607そうだねx3
もしかしてガンダムって脚本の水準あんまりよくないのでは?
18023/08/08(火)20:02:29No.1087960624+
>これ荒れないように言ってるのか荒らすために行ってるのかよくわからん
このスレが荒らす為のスレだって事?
18123/08/08(火)20:02:33No.1087960650そうだねx1
なんでもスパロボの話するのもアレだけど
最後にオーブを守りに来るシンはすげぇ好きだよ第三次スパロボZ
18223/08/08(火)20:02:35No.1087960670そうだねx6
>最後に百合オタクの人ら相手にもふわっとし続けるので公式からのお墨付きとか求めないでくださいって姿勢を一貫してみせたのでそこはちょっと好き
まあなんか…ヤバい人らに持ち上げられても困るしな…
18323/08/08(火)20:02:37No.1087960685そうだねx1
>「」はアスランのことわかる大人になれた?
異常に勘も頭もいいけどそれをきちんと共有してくれないから何やってるかわからない迷惑な人はそこそこ現実にも居る
18423/08/08(火)20:02:44No.1087960723+
そもそも種で新旧ファンが対立激しくなったからシャア板が分割したってくらいには種からのファンが多いし種→種死で円盤売上が下がらないくらいにはかなりの規模の固定ファン層もいる
ただ当時の言説ってコミュをすでに固めてたアンチ側の年寄ファンばっかなので今に残ってる当時の話は本当アンチ側のしか残ってない
そもそも分割は種厨のせいとかいう言説もるがアニメ板からシャア板が切り離されたのがそもそもガノタが他の作品馬鹿にして荒らし尽くしたから
18523/08/08(火)20:02:58No.1087960801+
>鉄血はアプリが好評でいい感じみたいね
そうなの?セルランがいつサ終してもおかしくない感じだった気がするんだが
18623/08/08(火)20:02:58No.1087960803+
>もしかしてガンダムって脚本の水準あんまりよくないのでは?
手放しで良いのは初代だけかな
18723/08/08(火)20:03:06No.1087960850+
書き込みをした人によって削除されました
18823/08/08(火)20:03:07No.1087960853そうだねx5
>よくよく見返すとシンはやたらとアスランを小馬鹿にしてる描写がマジで多いから最終的にボコボコにされる展開には実は筋が通ってる
ザフトいる間のやり取りはそうなんだけど
散々軍人が勝手なことすんな!って軍の厳しさを教え込んだアスランが裏切ってヒーローごっこ始めてシンをボコボコにするのは筋通ってるって言っていいのか…?
18923/08/08(火)20:03:08No.1087960858+
>アンチも凄かったけど厄介ファンもクソ多かった
旧作を煽ったりするのもよく見たな
19023/08/08(火)20:03:20No.1087960940そうだねx6
申し訳ないけど今これを完全新作で出しても叩かれるなと思う
主人公変えて戻すのはやばいよ
19123/08/08(火)20:03:22No.1087960945そうだねx1
>もしかしてガンダムって脚本の水準あんまりよくないのでは?
初代の頃からその場しのぎで何とかまとめたお話だし
19223/08/08(火)20:03:23No.1087960957+
>鉄血はアプリが好評でいい感じみたいね
いろいろ出遅れた分もっと頑張らんと…
19323/08/08(火)20:03:26No.1087960974そうだねx1
他のガンダム叩きまで始まるのマジ地獄だな
19423/08/08(火)20:03:35No.1087961047+
>鉄血の悪口は許されるよね
ごめんね今はすぐにidだされるから意識改めようね
19523/08/08(火)20:03:35No.1087961057+
アスランを理解できる人はアスランだけだよ…
19623/08/08(火)20:03:36No.1087961061+
シンはクソガキだけどミネルバにいる頃のアスランは良いとこ無さすぎてそりゃ馬鹿にされるだろ…って気持ちはある
レイやルナと違って空飛べる機体だから海上での戦闘でも活躍しやすいはずなのにと碌に敵倒さないせいでかなりの負担がシンにいってるし
19723/08/08(火)20:03:36No.1087961066+
アンチがアンチじゃなかった時代
19823/08/08(火)20:03:38No.1087961077そうだねx7
>急に宇宙人出てきたのは今でも意味わかんないしそういうの求めてない
何で地球圏の統一を急速に進めようとしたのかの答えにはなってるでしょ
それが宇宙人が来るからってのが理解の外だっただけで
19923/08/08(火)20:03:40No.1087961085+
>一気見してるからでしょ
>当時からしたら不満タラタラだよ
いや主題はイベント目白押しだからどこにダレるポイントあるかわからんって所だろうから
あんまり関係ないと思うぞ
個人的に展開が気に入らないとかなら分かるけど
20023/08/08(火)20:03:57No.1087961190+
キラはよくアスランと友達やれてるよね
20123/08/08(火)20:04:05No.1087961233+
>あんまり覚えてないけどシンて家族のことでフリーダム憎んでたっけ?
ステラのことでフリーダムを憎んでたよ
20223/08/08(火)20:04:06No.1087961237そうだねx3
スパロボZのアレがどちらかと言うと絶賛されてたというのが当時の空気を物語ってると思う
20323/08/08(火)20:04:07No.1087961239そうだねx3
こういうスレ見るたびにいよいよ公開が近づいてきたんだと実感する
20423/08/08(火)20:04:10No.1087961267そうだねx1
終盤あんまスッキリしない展開なのにキラ陣営がなんかカッコつけて終わるあのインパクトはなかなか忘れられない
20523/08/08(火)20:04:16No.1087961292そうだねx8
シンとデスティニー好きだったからボコボコに負けて号泣エンドでキレはしないけどかなりポカーンなったよ
20623/08/08(火)20:04:17No.1087961303そうだねx3
>「」はアスランのことわかる大人になれた?
アイツ理解できたらマズイと思うんだ社会性的に
20723/08/08(火)20:04:18No.1087961306そうだねx3
>まあなんか…ヤバい人らに持ち上げられても困るしな…
いやぁ「悪しきバンダイに透明化された!」ってよけいLGBTシンボル化進んじゃったように見える…
20823/08/08(火)20:04:24No.1087961336+
映画はキャラデザでだいぶ見る気が失せてきた
20923/08/08(火)20:04:25No.1087961340+
>叩きの叩きを警戒してもんにょり言葉濁すより
>これくらいドストレートに感情を発露してもよかった時代が羨ましい
何いってんの
自分だけ安全なわけ無いだろ
21023/08/08(火)20:04:35No.1087961407+
>正直00映画も勢いだけで誤魔化してるっていうか
>急に宇宙人出てきたのは今でも意味わかんないしそういうの求めてない
ダブルオーの物語としてはわりとパーフェクトだと思うよ
これガンダムか?とも思うが
21123/08/08(火)20:04:35No.1087961412+
>キラはよくアスランと友達やれてるよね
正面から受け止めないのがコツだよ
21223/08/08(火)20:04:37No.1087961431そうだねx2
>>嫌だったのは「種の悪口はいつ何処でどんなタイミングで言い出しても許される」みたいノリ
>鉄血の悪口は許されるよね
今は割と許されなくない?
21323/08/08(火)20:04:41No.1087961450+
ダブルオー二期でかなり明確に感じた不満はアレハレが完全にエピソードを序盤で消化したから中盤以降かなり空気になってたところだな
劇場版でようやくキャラとして盛り返した
21423/08/08(火)20:04:41No.1087961451+
>映画はキャラデザでだいぶ見る気が失せてきた
ルナマリアとか好きそう
21523/08/08(火)20:04:56No.1087961547そうだねx8
こうやって他作品のネガティブトークに移ろうとするのも割と種スレらしいなって思う
21623/08/08(火)20:04:58No.1087961565そうだねx1
>急に宇宙人出てきたのは今でも意味わかんないしそういうの求めてない
これが00厨が目を逸らしてるよな
その癖種の宇宙クジラには異様にツッコミ入れる
21723/08/08(火)20:05:08No.1087961620+
>>鉄血はアプリが好評でいい感じみたいね
>そうなの?セルランがいつサ終してもおかしくない感じだった気がするんだが
内容自体は本編の掘り下げとかやってて評判いいんだ
21823/08/08(火)20:05:10No.1087961632+
>申し訳ないけど今これを完全新作で出しても叩かれるなと思う
>主人公変えて戻すのはやばいよ
新主人公にしたけど失敗したから前主人公に戻して新主人公ボコられエンドは今なおアニメ史に他にないと思うから一周して評価したい
21923/08/08(火)20:05:10No.1087961635+
>>正直00映画も勢いだけで誤魔化してるっていうか
>>急に宇宙人出てきたのは今でも意味わかんないしそういうの求めてない
>ダブルオーの物語としてはわりとパーフェクトだと思うよ
>これガンダムか?とも思うが
戦いを経て他者と分かりあう話なんだからこれ以上なくガンダムですね
22023/08/08(火)20:05:11No.1087961643+
鉄血アプリはガンエボと一緒で水星1期の時はTVCMを流してたのに2期は一切流して無かったからもう真面目に宣伝すらされないレベルだよ
22123/08/08(火)20:05:13No.1087961653+
>ルナマリア
コイツがガナー乗ってる理由がわからん
22223/08/08(火)20:05:16No.1087961665+
>シンとデスティニー好きだったからボコボコに負けて号泣エンドでキレはしないけどかなりポカーンなったよ
しかも相手が散々当時の雑誌で煽ってたキラ相手じゃなくてアスランという…
いや因縁的には充分深いんだけど
22323/08/08(火)20:05:16No.1087961667+
>そうなの?セルランがいつサ終してもおかしくない感じだった気がするんだが
セルランだけ気にすると即死するガンダムのソシャゲいくらあると思ってんだ
22423/08/08(火)20:05:17No.1087961671+
カガリの言葉を濁した声優変更でまた荒れてるのはさすが種シリーズだと思った
22523/08/08(火)20:05:18No.1087961677そうだねx1
鉄血も2期の勝ち組に肉おじがいるのがね…
地球圏で内戦を裏で操ってるやつがトップに立つのかよ…ってなった
22623/08/08(火)20:05:21No.1087961692そうだねx1
なんでもいいから叩きたい気持ちだだ漏れじゃないか
22723/08/08(火)20:05:25No.1087961723+
>こうやって他作品のネガティブトークに移ろうとするのも割と種スレらしいなって思う
種だけじゃないよ
ガンダムのスレが雰囲気悪くなるとこうなる
22823/08/08(火)20:05:27No.1087961735+
>こうやって他作品のネガティブトークに移ろうとするのも割と種スレらしいなって思う
そりゃ種より出来悪いガンダムなんていくらでもあるからな
22923/08/08(火)20:05:28No.1087961741そうだねx3
割と連座は当時の種死のイメージ向上に大きく貢献してると思うの
23023/08/08(火)20:05:28No.1087961742+
アンチって言うかフレッツでやってた公式配信番組で出演声優陣が不満漏らしてた覚えあるから現場も結構酷かったんじゃないかな…
23123/08/08(火)20:05:31No.1087961767+
インジャと蹴り合って破壊される運命は中々来るものがあった
ラストの対比とかも
23223/08/08(火)20:05:33No.1087961778+
>>>嫌だったのは「種の悪口はいつ何処でどんなタイミングで言い出しても許される」みたいノリ
>>鉄血の悪口は許されるよね
>今は割と許されなくない?
許されないと思ってるのなんてファンだけだから大丈夫だろ
23323/08/08(火)20:05:38No.1087961807+
>>急に宇宙人出てきたのは今でも意味わかんないしそういうの求めてない
>何で地球圏の統一を急速に進めようとしたのかの答えにはなってるでしょ
>それが宇宙人が来るからってのが理解の外だっただけで
いやじゃあガンダムでやる必要ないだろ
オリジナルロボアニメでやれよそういう構想は
23423/08/08(火)20:05:48No.1087961863そうだねx3
>セルランだけ気にすると即死するガンダムのソシャゲいくらあると思ってんだ
実際よく即死するじゃない
23523/08/08(火)20:05:49No.1087961873そうだねx1
種死の後半は面白い戦闘無さすぎるのがロボアニメとしてもあんま…
最終戦が悪夢戦ぐらい凝ってたらシンが負けても納得できるんだがなにあの塩試合っぷり
23623/08/08(火)20:05:49No.1087961876そうだねx1
>いやぁ「悪しきバンダイに透明化された!」ってよけいLGBTシンボル化進んじゃったように見える…
指輪に関しても「どっちも男と結婚してママ友になりました」って明確な解答出されたのが致命的だったな
百合は単なる釣りでノンケモノだった
23723/08/08(火)20:05:50No.1087961883+
>これが00厨が目を逸らしてるよな
>その癖種の宇宙クジラには異様にツッコミ入れる
懐かしすぎる
今でも壺だと〇〇厨とか言ってるのかな
23823/08/08(火)20:05:51No.1087961889そうだねx2
>そりゃ種より出来悪いガンダムなんていくらでもあるからな
うに
23923/08/08(火)20:05:51No.1087961890+
大分クソだったけど毎週続きが気になる謎のアニメだった
24023/08/08(火)20:05:54No.1087961911+
スパロボのはともかく無双2だかの東方不敗に説教されるキラの方がヘイト創作感あってヤバいと思う
24123/08/08(火)20:05:55No.1087961915そうだねx4
俺たちだけは世間に流されず冷静だったよなあって言い始めるのがimgしぐさ
24223/08/08(火)20:05:57No.1087961931そうだねx2
>>映画はキャラデザでだいぶ見る気が失せてきた
>ルナマリアとか好きそう
好きだけど…
24323/08/08(火)20:06:00No.1087961948+
>こうやって他作品のネガティブトークに移ろうとするのも割と種スレらしいなって思う
お前が種スレだけしか見てないだけでは
24423/08/08(火)20:06:00No.1087961952+
>手放しで良いのは初代だけかな
全作品見てるのか凄いな
24523/08/08(火)20:06:09No.1087962002+
>許されないと思ってるのなんてファンだけだから大丈夫だろ
ファンかアンチしか居ないじゃん
24623/08/08(火)20:06:13No.1087962033そうだねx3
ちょっと良い出番貰ったら本編より扱い良いってことになるシンは大分かわうそ…
24723/08/08(火)20:06:15No.1087962047そうだねx2
>シンはゲームとか本編以外に出演するようになって扱いよくなった
本編で余りにもボロカスな扱いされたからか別の場所では基本救われるようになったよね
24823/08/08(火)20:06:18No.1087962064+
ネットが第二の社会になる前は自由でよかったな
24923/08/08(火)20:06:18No.1087962069そうだねx2
>いやぁ「悪しきバンダイに透明化された!」ってよけいLGBTシンボル化進んじゃったように見える…
いや渋とか二次創作界隈みてるけどやっぱり公式がハッキリ否定してから露骨に減ったわ結婚おめでとう的な絵
25023/08/08(火)20:06:19No.1087962076+
>スパロボZのアレがどちらかと言うと絶賛されてたというのが当時の空気を物語ってると思う
借りたキャラにあれ言わせるのだいぶ狂ってるな…
25123/08/08(火)20:06:22No.1087962096そうだねx1
>いやじゃあガンダムでやる必要ないだろ
>オリジナルロボアニメでやれよそういう構想は
ガンダムなんてガンダム出てればガンダムだろ
25223/08/08(火)20:06:24No.1087962109+
>これが00厨が目を逸らしてるよな
十数年くらい前までタイムスリップした気分だ
25323/08/08(火)20:06:24No.1087962116そうだねx1
わからんけどキラ好きな人はこれで満足なんだろう
25423/08/08(火)20:06:27No.1087962135そうだねx1
>鉄血アプリはガンエボと一緒で水星1期の時はTVCMを流してたのに2期は一切流して無かったからもう真面目に宣伝すらされないレベルだよ
エンゲージも水星コラボしてなけりゃ似たようなもんよ
25523/08/08(火)20:06:28No.1087962140そうだねx1
>>>映画はキャラデザでだいぶ見る気が失せてきた
>>ルナマリアとか好きそう
>好きだけど…
俺も大好きだけど…
25623/08/08(火)20:06:35No.1087962192+
>アンチって言うかフレッツでやってた公式配信番組で出演声優陣が不満漏らしてた覚えあるから現場も結構酷かったんじゃないかな…
そもそも評判良かったから続き作って今すぐ!したらそりゃあ現場は酷いことになる
25723/08/08(火)20:06:43No.1087962250そうだねx3
>こうやって他作品のネガティブトークに移ろうとするのも割と種スレらしいなって思う
自分で対立煽りしてからこれレスしてそう
25823/08/08(火)20:06:46No.1087962262そうだねx1
>いやじゃあガンダムでやる必要ないだろ
ガンダムでやる必要ってなんだろう
25923/08/08(火)20:06:46No.1087962263そうだねx2
>スパロボZのアレがどちらかと言うと絶賛されてたというのが当時の空気を物語ってると思う
あれ○○はそんな事言わないよ~って感じで当時の反応もかなり否寄りだったと思うんだけど…
PVのフリーダム撃墜時くらいじゃないの褒められてたの
26023/08/08(火)20:06:51No.1087962305+
>>ルナマリア
>コイツがガナー乗ってる理由がわからん
序盤ガイアとタイマンしてる時すらガナーウィザードパージしてからの方が善戦しるし何でだろうな…?
26123/08/08(火)20:06:53No.1087962323そうだねx1
>全作品見てるのか凄いな
今気づいたけどTVとOVAと映画は全部見てるな…
俺ガンダム大好きじゃん
26223/08/08(火)20:06:55No.1087962333+
>>セルランだけ気にすると即死するガンダムのソシャゲいくらあると思ってんだ
>実際よく即死するじゃない
短い奴でも一年位はやってるぞ
鉄血のは多分短くても3年はやれるコース
26323/08/08(火)20:06:55No.1087962338そうだねx3
種のファンの人無意識かどうか分からんけど普通にヘイト溜めるような言動しててすごいなって…
荒らしの自演とかならいいけどそう思ってくれる人ばっかじゃないから指摘しといた方がいいんじゃないかといつも思ってる
26423/08/08(火)20:07:00No.1087962382そうだねx4
>実際よく即死するじゃない
じゃあ即死しない鉄血は平気だね
26523/08/08(火)20:07:09No.1087962437+
>いや渋とか二次創作界隈みてるけどやっぱり公式がハッキリ否定してから露骨に減ったわ結婚おめでとう的な絵
そりゃただの他人だったからな解釈違いにしかならんし
男と結婚してるのにスレミオ結婚絵が増えるはずがない
26623/08/08(火)20:07:09No.1087962443+
>>そうなの?セルランがいつサ終してもおかしくない感じだった気がするんだが
>セルランだけ気にすると即死するガンダムのソシャゲいくらあると思ってんだ
アプリって括りだと他の駄目なガンダムゲームがもう全部死んだから鉄血が今一番下だよ…
26723/08/08(火)20:07:10No.1087962445+
ストフリ山積みwwwwwwww
26823/08/08(火)20:07:12No.1087962466+
>自分で対立煽りしてからこれレスしてそう
種のファンの民度考えるとそうは思わないな
26923/08/08(火)20:07:28No.1087962564そうだねx1
後味までクソだけど毎週楽しませてたよ
27023/08/08(火)20:07:32No.1087962590+
叩かれるだけのものはあるよ
27123/08/08(火)20:07:35No.1087962603+
>ガンダムなんてガンダム出てればガンダムだろ
最近は本当にそんな感じで見てる
ガンダムらしさとかガンダムが出ているかどうかでしか判断していない
27223/08/08(火)20:07:37No.1087962619+
ガンダムのゲームって数値インフレしてるあのゲーム以外基本死んでる気がする
27323/08/08(火)20:07:55No.1087962727そうだねx1
他作品のケチつけて平和にするぞってやり口の弱点はケチつけられた作品が好きな人がいやがるのと見てない人が良くない印象を持つ
27423/08/08(火)20:07:55No.1087962730+
新作はあの流れでデュランダル生きてたの?
ただの回想なのかな
27523/08/08(火)20:07:59No.1087962757+
>いやじゃあガンダムでやる必要ないだろ
>オリジナルロボアニメでやれよそういう構想は
それ言って良いのは権利者側だけだぜ!
27623/08/08(火)20:08:05No.1087962787+
>>実際よく即死するじゃない
>じゃあ即死しない鉄血は平気だね
好評かどうかの話じゃなかったのか...
27723/08/08(火)20:08:09No.1087962818+
運命の敗因が足に武装付いてなかったってそんなやつどんだけいるんだ
27823/08/08(火)20:08:11No.1087962829+
新三馬鹿に関してはステラ以外バンダイも存在忘れてる節がある
27923/08/08(火)20:08:13No.1087962839そうだねx4
>>スパロボZのアレがどちらかと言うと絶賛されてたというのが当時の空気を物語ってると思う
>あれ○○はそんな事言わないよ~って感じで当時の反応もかなり否寄りだったと思うんだけど…
>PVのフリーダム撃墜時くらいじゃないの褒められてたの
サルファは賛寄りだったけどZはネット掲示板で仲間割れかよって叩かれてた感じある
28023/08/08(火)20:08:14No.1087962847+
>ガンダムでやる必要ってなんだろう
水星なんてガンダムである理由何もなかったもんな
ロボである必要すら無かった
28123/08/08(火)20:08:14No.1087962849そうだねx8
当時だったら総集編と分かりやすいバンク多すぎ問題は擁護しようがないと思う
28223/08/08(火)20:08:22No.1087962901+
スレ画なんて今はいいじゃん何年立っても荒らしと粘着しかいないコンテンツだって沢山あるんだから
28323/08/08(火)20:08:24No.1087962911+
こんなポスターだったんだ放送当初
なんかカオスアビスガイアかっこいいな…
28423/08/08(火)20:08:37No.1087962994+
>新作はあの流れでデュランダル生きてたの?
>ただの回想なのかな
何もわからん
今有力っぽいキララスボス化説とかも逆にキラがラスボス相手に無理な特攻仕掛けるとかかもしれんし何もわからん
28523/08/08(火)20:08:37No.1087963001+
>アプリって括りだと他の駄目なガンダムゲームがもう全部死んだから鉄血が今一番下だよ…
アプリでくくると3つくらいしかないからな
んで一番上のエンゲージの次くらいだよ
そのつぎがLINEウォーズ
28623/08/08(火)20:08:41No.1087963030+
>スパロボZのアレがどちらかと言うと絶賛されてたというのが当時の空気を物語ってると思う
ただ発売から数ヶ月には「味方陣営が対立する展開がちょっと無理ありすぎね?」って話になってた記憶があるな…
1年経ったくらいだと「ライターはネット意見踏まえてラクシス陣営叩きすぎだ」ってのを結構見た記憶もある…
28723/08/08(火)20:08:42No.1087963031そうだねx4
>指輪に関しても「どっちも男と結婚してママ友になりました」って明確な解答出されたのが致命的だったな
>百合は単なる釣りでノンケモノだった
きたきた
28823/08/08(火)20:08:44No.1087963049そうだねx3
さっきから妄想言ってるやつまでいて怖い
スレミオは「解釈はお任せします」で終わったはずでは
28923/08/08(火)20:08:45No.1087963058そうだねx2
こんなのガンダムでやるな批判もここ10年寝てたのかみたいな化石感あるな
29023/08/08(火)20:08:46No.1087963069+
>自分で対立煽りしてからこれレスしてそう
マジで対立煽りだったらいいんだけどさ…
そもそも指摘されてから対立煽りだ!って騒ぐ前に
他作品叩き止めなよって釘差してほしいけどね
29123/08/08(火)20:08:48No.1087963087そうだねx2
プラモさえ売れればなんでも良くね
29223/08/08(火)20:08:54No.1087963119+
これで叩かれないことはないだろう
29323/08/08(火)20:08:59No.1087963147そうだねx2
>水星なんてガンダムである理由何もなかったもんな
>ロボである必要すら無かった
そもそもやる意味すらなかった
ガンダムである意味もなそういう観点で見ると最低のガンダムはガンダム未満だった水星
29423/08/08(火)20:09:04No.1087963181+
挟まれるギャグは面白かったな虎の服とか虎のパイロットスーツとか虎の腕とかモビルアーマーの名前とか
ガンダムたちもどれもちゃんとカッコいいデザインでデスティニーやストフリはでっかい翼効果でポーズもキメキメ
シナリオとキャラについては語らないことにしてる
29523/08/08(火)20:09:05No.1087963186+
あの黒い三連星もどきは何だったんだ味方?サイドだし
29623/08/08(火)20:09:25No.1087963295そうだねx2
>種のファンの人無意識かどうか分からんけど普通にヘイト溜めるような言動しててすごいなって…
>種のファンの民度考えるとそうは思わないな
>種のファン
29723/08/08(火)20:09:28No.1087963321+
>プラモさえ売れればなんでも良くね
バンダイの人?
29823/08/08(火)20:09:33No.1087963365+
スレ画に関してはちゃんとしたファン程叩いてた作品だからな
29923/08/08(火)20:09:38No.1087963391+
メタルヒーローより仮面ライダーの方が売れるだろって感じだろガンダムでやる意味なんか
30023/08/08(火)20:09:38No.1087963396そうだねx1
>好評かどうかの話じゃなかったのか...
そもそもゲーム進めんでも外伝見れる仕様だもの
好評とセルランは別になるよ
30123/08/08(火)20:09:46No.1087963439+
種死からは行間読むの前提のフワフワした会話が増えた覚えがある
30223/08/08(火)20:09:47No.1087963449+
>こんなのガンダムでやるな批判もここ10年寝てたのかみたいな化石感あるな
劇場版00終わった直後によく見たから本当に10年意識不明だった方かもしれない
30323/08/08(火)20:09:47No.1087963454そうだねx3
もう何の話してるのやら
30423/08/08(火)20:09:49No.1087963469+
>こんなポスターだったんだ放送当初
>なんかカオスアビスガイアかっこいいな…
皆思ったし叩きつつ割と期待してたと思う
アレックス・ディノ登場あたりでうーーーんってなった
30523/08/08(火)20:09:53No.1087963496+
水星も今日の決算でめちゃくちゃ売れたことが証明されたな
30623/08/08(火)20:09:59No.1087963542+
ミネルバいる頃のアスランって戦闘中ずっとくるくる変形していた印象だわ
30723/08/08(火)20:09:59No.1087963543そうだねx2
>ちょっと良い出番貰ったら本編より扱い良いってことになるシンは大分かわうそ…
むしろシンを馬鹿にされてるよな
本当のシンは公式の場ですら頭を下げないクソガキってちゃんと示した今回の劇場版はそりゃ信用できる
30823/08/08(火)20:10:02No.1087963557+
>サルファは賛寄りだったけどZはネット掲示板で仲間割れかよって叩かれてた感じある
いやサルファは大概否寄りでは…
JやWなら分かるけど
30923/08/08(火)20:10:06No.1087963586+
ガンダムソシャゲなんて余程の奴じゃなけりゃ3年位はやるぞ
ガンダムトライブとかもう8年前とかだし終わったスーパーガンダムロワイヤルも5年はやった
31023/08/08(火)20:10:07No.1087963592+
当時の虹裏はdelの概念すらあったか胡乱だからな…
31123/08/08(火)20:10:12No.1087963637そうだねx3
>アレックス・ディノ登場あたりでうーーーんってなった
早くね!?
31223/08/08(火)20:10:17No.1087963661そうだねx5
>ガンダムである意味もなそういう観点で見ると最低のガンダムはガンダム未満だった水星
人間未満は口開かないで
31323/08/08(火)20:10:40No.1087963791+
>ガンダムソシャゲなんて余程の奴じゃなけりゃ3年位はやるぞ
>ガンダムトライブとかもう8年前とかだし終わったスーパーガンダムロワイヤルも5年はやった
即応戦線は1年くらいだな
31423/08/08(火)20:10:41No.1087963799+
虹裏といえばディアッカだろう
31523/08/08(火)20:10:42No.1087963807そうだねx7
種死はシンプルに出来が悪い…!
突貫とはいえもうちょっと種の良かったところを引き継げなかったもんか…
31623/08/08(火)20:10:47No.1087963831+
>早くね!?
>【フルネーム】アレックス・ディノ【CV】石田彰【登場】01話~
31723/08/08(火)20:10:52No.1087963877+
>水星も今日の決算でめちゃくちゃ売れたことが証明されたな
つまり種も種死も死ぬほど売れてるから正義って事?
31823/08/08(火)20:10:53No.1087963889+
敵って誰だよ
31923/08/08(火)20:10:58No.1087963920+
キラがシンに負ける辺りの話は誰もまともな思考回路してる奴がいなくて逆に面白かった
32023/08/08(火)20:11:12No.1087964024そうだねx1
>敵って誰だよ
お前
32123/08/08(火)20:11:14No.1087964034+
書き込みをした人によって削除されました
32223/08/08(火)20:11:14No.1087964035そうだねx1
>ミネルバいる頃のアスランって戦闘中ずっとカオスと戯れていた印象だわ
32323/08/08(火)20:11:22No.1087964094+
>本当のシンは公式の場ですら頭を下げないクソガキってちゃんと示した今回の劇場版はそりゃ信用できる
まあそれいうとキラも大概なんだが
でも相手がオーブっぽいからそういう態度取ってもまあいいかぁ!って気分にはなる
32423/08/08(火)20:11:24No.1087964116+
こんな出来でも円盤は売れまくったんだよな…
32523/08/08(火)20:11:28No.1087964144+
当時の古参ガノタが集うサイトで種最終回直後に一斉アンケート取ったら
「最終回で綺麗に纏めてくれたらそんなに悪くないと思ってたのにものの見事に裏切られた」
って意見が多かったのが意外だった記憶がある
32623/08/08(火)20:11:31No.1087964160そうだねx1
>虹裏といえばディアッカだろう
今チャーハンネタって通じるの
32723/08/08(火)20:11:31No.1087964163+
しかし最初に言ったやつもまさか二〇年経って未だに種死って略称が定番化してるようになるとはおもわんかったろうな…
32823/08/08(火)20:11:38No.1087964199そうだねx3
急に涌いた水星アンチ君はちょっと他でやって…
32923/08/08(火)20:11:39No.1087964201+
サトー回想でめっちゃ出るからセリフ覚えちゃった
33023/08/08(火)20:11:41No.1087964218+
種映画もまた興行煽りとか始まるんだろな
33123/08/08(火)20:11:44No.1087964234+
このスレなら言える
ミネルバの武器タンホイザー以外印象に残らなすぎだろ
33223/08/08(火)20:11:46No.1087964256+
失敗作ならなんで映画作られたりプラモバカ売れしてるの
33323/08/08(火)20:11:53No.1087964300そうだねx2
水星はキャラが人気だけど話メチャクチャなのが種死に似てる
33423/08/08(火)20:11:56No.1087964317そうだねx1
制作側と声優の関係をこれほど邪推されるアニメはガンダムに限らずそうそうないと思う
何が本当か分からないけど鈴村が結婚した時の監督の発言でいろいろと察するところはあった
33523/08/08(火)20:11:58No.1087964319+
>キラがシンに負ける辺りの話は誰もまともな思考回路してる奴がいなくて逆に面白かった
シン達はキラを撃墜するためにちゃんと考えていたでしょ
33623/08/08(火)20:12:00No.1087964328+
少なくともバンダイの扱いとしてはあんだけ初報から間が空いてリリースされてもそこからの展開に合わせて外伝の新規キット出るから注目コンテンツ扱いだろうな
33723/08/08(火)20:12:01No.1087964330+
書き込みをした人によって削除されました
33823/08/08(火)20:12:01No.1087964337そうだねx1
スレ画語れるってことは最低限30代のはずなのに幼稚な頭ブルーコスモスのレスが多すぎる…
33923/08/08(火)20:12:09No.1087964389+
>このスレなら言える
>ミネルバの武器タンホイザー以外印象に残らなすぎだろ
ゲームのOPのせいでCIWSがめっちゃ強いイメージがある
34023/08/08(火)20:12:11No.1087964414+
当時同時期にやってたファフナーはだいぶ風評被害受けてたな…
34123/08/08(火)20:12:16No.1087964436そうだねx3
>失敗作ならなんで映画作られたりプラモバカ売れしてるの
ロボットなら話がゴミでも売れるから
34223/08/08(火)20:12:16No.1087964437そうだねx2
>こんな出来でも円盤は売れまくったんだよな…
種死が名作になっちまう~!
34323/08/08(火)20:12:19No.1087964464そうだねx1
>キラがシンに負ける辺りの話は誰もまともな思考回路してる奴がいなくて逆に面白かった
その後ちゃんとキラが本気ならシンに負けるはずないって公式が表明してまた荒れるのが笑える
34423/08/08(火)20:12:19No.1087964465+
今種の最終回あたり見てるけど恐ろしい勢いで人が死んでいく
34523/08/08(火)20:12:27No.1087964517そうだねx5
SNSがあったら水星の比でなくトレンド席捲してたろうな
良くも悪くも
34623/08/08(火)20:12:37No.1087964581そうだねx2
>当時だったら総集編と分かりやすいバンク多すぎ問題は擁護しようがないと思う
それ以前にはよく見かけたバンク演出をOOではガッツリ排除してきたあたり当時ボロクソ言われまくっていたのがうかがえる
34723/08/08(火)20:12:39No.1087964593+
>>失敗作ならなんで映画作られたりプラモバカ売れしてるの
>ロボットなら話がゴミでも売れるから
いや…
34823/08/08(火)20:12:40No.1087964596そうだねx2
>>失敗作ならなんで映画作られたりプラモバカ売れしてるの
>ロボットなら話がゴミでも売れるから
プラモすら爆死だったAGEの話していい?
34923/08/08(火)20:12:40No.1087964599+
今時種死叩きと言われてもクソみてえな話って感想は10年以上経っても変わらんなあ
なんなら続編がやっと来てその感想が覆る可能性がやっと来たまである
35023/08/08(火)20:12:47No.1087964637+
>つまり種も種死も死ぬほど売れてるから正義って事?
スレミオが旦那を作って種付けしてるという事実を認められず無理やり擁護するしかない脳死全肯定信者だからほっとけ
あいつら常人と思考回路が違うから話が通じねえんだよ
35123/08/08(火)20:12:50No.1087964661そうだねx1
>虹裏といえばディアッカだろう
バカなナチュラルの彼氏でも死んだぁ?
35223/08/08(火)20:12:50No.1087964662そうだねx4
>しかし最初に言ったやつもまさか二〇年経って未だに種死って略称が定番化してるようになるとはおもわんかったろうな…
蔑称だったのがなんかいつのまにか単なる略称として落ち着いてるのも諸行無常を感じる
35323/08/08(火)20:12:51No.1087964670そうだねx3
>当時同時期にやってたファフナーはだいぶ風評被害受けてたな…
マークザイン登場まではそっちも大概じゃねえかな…
35423/08/08(火)20:12:54No.1087964692+
>こんな出来でも円盤は売れまくったんだよな…
お前が認めなくても認めてるファンはすげえ多い
それだけ
35523/08/08(火)20:12:57No.1087964719+
ローエングリンぐらいは覚えているだろう
35623/08/08(火)20:13:15No.1087964809+
>当時同時期にやってたファフナーはだいぶ風評被害受けてたな…
そもそもあれは序盤がよくなかった
35723/08/08(火)20:13:19No.1087964842そうだねx4
>あいつら常人と思考回路が違うから話が通じねえんだよ
自己紹介?
35823/08/08(火)20:13:21No.1087964852そうだねx2
>急に涌いた水星アンチ君はちょっと他でやって…
00アンチ君には何も言わないんだ?
35923/08/08(火)20:13:24No.1087964875+
>>失敗作ならなんで映画作られたりプラモバカ売れしてるの
>ロボットなら話がゴミでも売れるから
なんで円盤売れたの?
36023/08/08(火)20:13:25No.1087964892+
いきなりスレミオとか言い出したやつキモいんだが…
36123/08/08(火)20:13:28No.1087964915そうだねx2
ファフナー前半含めて好きだけど風評被害とか抜きにしても…
36223/08/08(火)20:13:32No.1087964952+
中国人はなんであんなアストレイ好きなんだ
36323/08/08(火)20:13:37No.1087964987+
ファフナー好きな人でもファフナーの前半はミなくてもいいよって言うからな…
36423/08/08(火)20:13:39No.1087964998+
コピペ返信してるやつに触るな触るな!
36523/08/08(火)20:13:39No.1087965000そうだねx1
>種死はシンプルに出来が悪い…!
>突貫とはいえもうちょっと種の良かったところを引き継げなかったもんか…
種のいい所は引き継いでると思うよ
特定キャラ偏重する描き方とか実際の中身より雰囲気重視の演出とか
対して悪い部分をそのままどころかより強調されて受け継いじゃったって感じ
だからフラットな視点で見るとなんじゃこりゃって印象だけど
種のファンには大好評って結果になる
36623/08/08(火)20:13:48No.1087965047そうだねx3
>マークザイン登場まではそっちも大概じゃねえかな…
正直ファフナーシリーズも完結までずっと好評ってわけじゃなくてエクソダス後半とか大分うn…ってなってたしな…
36723/08/08(火)20:13:51No.1087965079+
>制作側と声優の関係をこれほど邪推されるアニメはガンダムに限らずそうそうないと思う
>何が本当か分からないけど鈴村が結婚した時の監督の発言でいろいろと察するところはあった
カガリ交代も正直邪推するよね...
36823/08/08(火)20:13:53No.1087965088+
種死が人気あること売れたこと出来が悪いことは両立する
36923/08/08(火)20:14:05No.1087965161そうだねx2
>水星はキャラが人気だけど話メチャクチャなのが種死に似てる
ガノタが叩いてるか百合オタが擁護してるかの違いしかないよな
37023/08/08(火)20:14:09No.1087965197そうだねx5
>>急に涌いた水星アンチ君はちょっと他でやって…
>00アンチ君には何も言わないんだ?
水星に対するレスは全部LGBTとか妄言に過ぎないけど00の指摘はちゃんと劇場版の粗とか2期のテンポの悪さとか真面目に話してるだけだし
37123/08/08(火)20:14:13No.1087965235+
>00アンチ君には何も言わないんだ?
特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)のレス
37223/08/08(火)20:14:30No.1087965339+
>当時同時期にやってたファフナーはだいぶ風評被害受けてたな…
スレ画のアンチが特に好きでもなさそうなファフナー持ち上げて種死ぶっ叩いてたのは最近見た
37323/08/08(火)20:14:31No.1087965344+
>>>失敗作ならなんで映画作られたりプラモバカ売れしてるの
>>ロボットなら話がゴミでも売れるから
>プラモすら爆死だったAGEの話していい?
別に爆死してなくない?
37423/08/08(火)20:14:36No.1087965380+
>ファフナー好きな人でもファフナーの前半はミなくてもいいよって言うからな…
見なくていいとはとても言えないけど頑張って苦行乗り越えろよなとは言うよ!
37523/08/08(火)20:14:37No.1087965385+
ユニコーン上げAGE下げが当然だったAGEほうが酷いわ
37623/08/08(火)20:14:37No.1087965388+
>ファフナー前半含めて好きだけど風評被害とか抜きにしても…
見返すと割と楽しめるけど初見だとかなりきつい
37723/08/08(火)20:14:38No.1087965393+
コズミックイラという世が酷過ぎるから視聴者もつられて荒んでいくのかもしれない
37823/08/08(火)20:14:42No.1087965420+
ファフナーも途中まで訳わかんねえアニメすぎて冲方が我慢できなくなって貸せ俺がやる!して持ち直したからな…
37923/08/08(火)20:14:43No.1087965424+
>つまり種も種死も死ぬほど売れてるから正義って事?
そうだけど?
金も出さないで叩いてるやつはバンダイにはクソほどの価値もないから正義な訳がない
38023/08/08(火)20:14:50No.1087965472+
>ファフナー好きな人でもファフナーの前半はミなくてもいいよって言うからな…
前半以降の面白さは深く前半に結びついてるからどうっすかね…
38123/08/08(火)20:15:05No.1087965577+
>アレックス・ディノ登場あたりでうーーーんってなった
秒でバレるからな…
38223/08/08(火)20:15:05No.1087965578+
種劇場版はハサウェイの興収上回るのか気になる
38323/08/08(火)20:15:09No.1087965598+
当時はキラのスパロボでの扱いとかで笑ってたけど
今になって考えると別にキラとか好きでも嫌いでもなかったなって
なんて周りの熱に当てられてたなってなる
38423/08/08(火)20:15:09No.1087965599+
>見なくていいとはとても言えないけど頑張って苦行乗り越えろよなとは言うよ!
ゲームしながら流し見するくらいで何とか…
38523/08/08(火)20:15:14No.1087965643そうだねx2
せっかくジンやゲイツっていうオリジナルでいい機体が出たのに
続編ではザク以下昔の機体が出てきたのが残念だった
38623/08/08(火)20:15:22No.1087965699+
>種劇場版はハサウェイの興収上回るのか気になる
流石に上回るでしょう
38723/08/08(火)20:15:22No.1087965700+
>コズミックイラという世が酷過ぎるから視聴者もつられて荒んでいくのかもしれない
どうしようもなく詰んでるし何やっても解決とかしそうにないからなあの世界…
38823/08/08(火)20:15:23No.1087965703そうだねx4
そんなに売れる金脈IPなら種死終わってすぐに劇場版やりゃよかったのに
すぐは無理でもいつでもやるタイミングあったろうになんで20年も腐らせてたんです?
38923/08/08(火)20:15:30No.1087965753+
今のアニメって詰め込み型が多いから
単純に描写が減るバンクシーン使ってる尺の余裕がない
映像画質もHD化で高精細になってるからショボい使い回しするとすぐ目立つし
39023/08/08(火)20:15:33No.1087965773そうだねx2
まあビジネス的には種死作らせたのは正解としか言えないでしょ
39123/08/08(火)20:15:38No.1087965821+
AGEはむしろプラモは売れたっぽくないか
39223/08/08(火)20:15:39No.1087965825+
ファフナー前半は漫画版でカバーしろと「」に聞いた
39323/08/08(火)20:15:42No.1087965848そうだねx4
>冲方が我慢できなくなって貸せ俺がやる!して持ち直した
正直これも大分疑わしいというか
途中でいきなりシリーズ構成交代とか放映後の不評を受けて出来るんです?っていまだに思ってる
39423/08/08(火)20:15:46No.1087965875そうだねx2
いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
39523/08/08(火)20:15:50No.1087965913+
ラフタを無意味に殺したという一点だけでアニメ鉄血はマイナス百万点になってる
39623/08/08(火)20:15:51No.1087965915+
>種死が人気あること売れたこと出来が悪いことは両立する
種はともかく種死が人気…?
39723/08/08(火)20:15:55No.1087965940+
>せっかくジンやゲイツっていうオリジナルでいい機体が出たのに
>続編ではザク以下昔の機体が出てきたのが残念だった
ただザクあたりは名前違えばあんま気にならなかった気もする
39823/08/08(火)20:15:58No.1087965969+
>>>>失敗作ならなんで映画作られたりプラモバカ売れしてるの
>>>ロボットなら話がゴミでも売れるから
>>プラモすら爆死だったAGEの話していい?
>別に爆死してなくない?
プラモより子供向けの玩具がやばかったよAGE
39923/08/08(火)20:16:09No.1087966033+
AGEはチャレンジ精神は買う
40023/08/08(火)20:16:10No.1087966037+
>いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
アンチは映画見るのか?
40123/08/08(火)20:16:15No.1087966068+
世界歴代興行収入トップ20に入ってるスターウォーズ8を歴史的名作にしていい?
40223/08/08(火)20:16:22No.1087966107+
>いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
もういるだろこのスレとか
40323/08/08(火)20:16:26No.1087966128+
>せっかくジンやゲイツっていうオリジナルでいい機体が出たのに
>続編ではザク以下昔の機体が出てきたのが残念だった
でもジンより売れちゃったからな…
個人的には未だにゲイツのHG無いのが不満だが
40423/08/08(火)20:16:27No.1087966140そうだねx3
>いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
思ったより当時の感性のままの人多いなって…
40523/08/08(火)20:16:28No.1087966145+
さっぱりさせたくなるスレになってきたな
40623/08/08(火)20:16:30No.1087966152+
なんだかんだ当時の少年少女が金搾れる層になってるからなぁ
ただ20年前の悪評がどれだけ尾を引くか
40723/08/08(火)20:16:30No.1087966158そうだねx1
>途中でいきなりシリーズ構成交代とか放映後の不評を受けて出来るんです?っていまだに思ってる
しかも連続二クールだしなあ…
40823/08/08(火)20:16:38No.1087966219+
>AGEはむしろプラモは売れたっぽくないか
どこが?
fu2444651.jpg[見る]
40923/08/08(火)20:16:38No.1087966226そうだねx1
>途中でいきなりシリーズ構成交代とか放映後の不評を受けて出来るんです?っていまだに思ってる
3年5年のスパンで制作するという認識だから途中交代はかなり難しいと思っている
真実は知らないごめんなさい殺さないで
41023/08/08(火)20:16:42No.1087966256+
>種劇場版はハサウェイの興収上回るのか気になる
上映館数めちゃくちゃ増えてるし多分超えるぞ
41123/08/08(火)20:16:43No.1087966264+
ザクウォーリアは嫌いじゃないけど同じ換装タイプのインパルス系と規格違うのがモヤモヤする
41223/08/08(火)20:16:47No.1087966282+
>アグニカに集わなかったという一点だけでアニメ鉄血はマイナス百万アグニカポイントになってる
41323/08/08(火)20:16:49No.1087966296+
長期シリーズってどうしても途中で凸凹するものだから最終作の出来がマジで大事
ファフナーはそこをはずさなかったからめっちゃ立派よ
41423/08/08(火)20:16:53No.1087966326+
>>いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
>アンチは映画見るのか?
アンチこそ見るだろ…
もうそこまで行ったら熱心なファンだろとは思うけど
41523/08/08(火)20:16:55No.1087966341そうだねx2
>ラフタを無意味に殺したという一点だけでアニメ鉄血はマイナス百万点になってる
シナリオ的な意味はあるだろ
お前が気に食わないかどうかなだけ
41623/08/08(火)20:16:56No.1087966351+
>当時だったら総集編と分かりやすいバンク多すぎ問題は擁護しようがないと思う
ドラグーン機体3~4機並べたオールレンジ攻撃バンク比較画像とか当時もHDエディション放映時もよく見かけた気がする
41723/08/08(火)20:16:57No.1087966359+
>世界歴代興行収入トップ20に入ってるスターウォーズ8を歴史的名作にしていい?
いいよ
41823/08/08(火)20:17:04No.1087966403+
>ラフタを無意味に殺したという一点だけでアニメ鉄血はマイナス百万点になってる
シナリオよりキャラ人気優先って種シリーズで学んだはずなんだけどな
41923/08/08(火)20:17:06No.1087966410+
>世界歴代興行収入トップ20に入ってるスターウォーズ8を歴史的名作にしていい?
自分がそう思うならいいよ
42023/08/08(火)20:17:10No.1087966447+
>いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
うーnここはずっと当時から化石みたいな文句つけてる奴が墓にも入らず喚き続けてると思う…
42123/08/08(火)20:17:13No.1087966465+
ガンダムに限らずここまで声優陣からポツポツと苦言みたいなのが出てくるアニメってなかなか無くない?
42223/08/08(火)20:17:13No.1087966466+
デスティニーガンダムの演出は好きなんだけど他と比べて強みがまるでない…
42323/08/08(火)20:17:15No.1087966482そうだねx8
いつまでも種叩いてるアンチはキチガイ!みたいな事言いながら
スパロボ延々と叩いてるのを見るとやっぱり脳の構造から俺達とは違うんだなと思う
42423/08/08(火)20:17:20No.1087966514+
>続編ではザク以下昔の機体が出てきたのが残念だった
過去作パロもザクグフドム出してゲルググ出さないの中途半端すぎる
42523/08/08(火)20:17:21No.1087966517+
>いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
今種より古いるろうに剣心旧アニメアンチが蘇っているな
42623/08/08(火)20:17:22No.1087966529+
>正直これも大分疑わしいというか
>途中でいきなりシリーズ構成交代とか放映後の不評を受けて出来るんです?っていまだに思ってる
1話で即駆けつけてギリギリくらいな気がする
最初から途中参加するの前提だったんでは?
42723/08/08(火)20:17:31No.1087966584+
>そんなに売れる金脈IPなら種死終わってすぐに劇場版やりゃよかったのに
>すぐは無理でもいつでもやるタイミングあったろうになんで20年も腐らせてたんです?
制作が進んでなかった以外の理由ある?
42823/08/08(火)20:17:35No.1087966610そうだねx3
種はそこそこ良けど種死はマジで脚本ふざけんなって思ったよ
42923/08/08(火)20:17:35No.1087966613+
種のザフト機体は目新しくてかっこよかったから好き
種死のザフトの機体は古い機体のリメイクなのは置いといてそのバビはなに…?ディンの後継機がそうはならんだろ…
43023/08/08(火)20:17:36No.1087966620+
興行は種世代が駆け込むからまあダブルオー辺りは超えるんじゃないか?
43123/08/08(火)20:17:39No.1087966638+
ファフナー後半の一騎が帰ってきて島の戦力も整ってみんなちゃんと話すようになっていい雰囲気になったところで咲良が同化現象で倒れるのが美しいよね
43223/08/08(火)20:17:47No.1087966699+
>>AGEはむしろプラモは売れたっぽくないか
>どこが?
>fu2444651.jpg[見る]
これまだ信じてる人いたんだ
43323/08/08(火)20:17:50No.1087966717+
>そんなに売れる金脈IPなら種死終わってすぐに劇場版やりゃよかったのに
>すぐは無理でもいつでもやるタイミングあったろうになんで20年も腐らせてたんです?
タイミングあったかっつーとガンダムの劇場版やる流れ止まってたから無かったんじゃね
復活したの00劇場版からでしょ
43423/08/08(火)20:17:52No.1087966730+
>>世界歴代興行収入トップ20に入ってるスターウォーズ8を歴史的名作にしていい?
>自分がそう思うならいいよ
わかった
43523/08/08(火)20:17:55No.1087966750+
>世界歴代興行収入トップ20に入ってるスターウォーズ8を歴史的名作にしていい?
いいよ
でも自分の気持ちは裏切らないでほしい
43623/08/08(火)20:17:56No.1087966759そうだねx1
多分水星の魔女を総集編にして劇場公開した方が客入るよ
43723/08/08(火)20:18:04No.1087966808+
>いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
もう種スレ立つ度にこういうの見かけるけど
記憶障害か何かなのかなと思う
43823/08/08(火)20:18:06No.1087966824そうだねx6
種死って十数年前は嫌いだったけど今見たらいい作品ってなるようなものでもなくね
特にあのラストシーン
43923/08/08(火)20:18:18No.1087966909+
>いやあまた十数年ぶりに熱心なアンチが墓場から蘇ってくるのか…
信者のレスかな
44023/08/08(火)20:18:20No.1087966922+
劇場版は平井のキャラデザが茶化さないとやってられないくらい今の時代キツい
44123/08/08(火)20:18:22No.1087966936+
>シナリオ的な意味はあるだろ
特にあった?
44223/08/08(火)20:18:34No.1087967014そうだねx2
X見るとマジで冬眠してたんかってレベルの新鮮なアンチが出てくる
フラガの復活理由の噂信じてる奴とか久々に観測したわ
44323/08/08(火)20:18:38No.1087967041+
投げ売りで売上語ろうとする人久々に見た
44423/08/08(火)20:18:41No.1087967063そうだねx3
>いつまでも種叩いてるアンチはキチガイ!みたいな事言いながら
>スパロボ延々と叩いてるのを見るとやっぱり脳の構造から俺達とは違うんだなと思う
叩きやりたいだけの同じやつが立場変えてやってるだけだと思うよ
あなたは騙されやすそうなので気をつけようね
44523/08/08(火)20:18:43No.1087967071+
叩く為に埃被った昔の画像を掘り出すのは歪んだ同窓会じみた雰囲気を感じる
44623/08/08(火)20:18:46No.1087967091+
>どこが?
>fu2444651.jpg[見る]
何でこんな懐かしい画像こんなガビガビ画質で持ってんだよお前…
44723/08/08(火)20:18:51No.1087967124そうだねx5
>多分水星の魔女を総集編にして劇場公開した方が客入るよ
流石に無理な気がする
良くも悪くもその場のノリで盛り上がった作品だし
44823/08/08(火)20:18:51No.1087967129+
信者!?
44923/08/08(火)20:18:52No.1087967140そうだねx4
>多分水星の魔女を総集編にして劇場公開した方が客入るよ
もう飽きられてない?
45023/08/08(火)20:18:54No.1087967154そうだねx2
むしろ今見ると粗がキツイ
45123/08/08(火)20:19:02No.1087967199+
エヴァだってQからかなり寝かせたらシンでは変なの全然湧かなかったし
45223/08/08(火)20:19:24No.1087967337+
シンの若さゆえの…とか迷いはいいんだけど
アスランてめぇなんなんだよ
45323/08/08(火)20:19:27No.1087967359そうだねx7
正直種死の脚本クソだなって言って20年来のアンチ扱いされても困るわ
クソなもんは永遠にクソだろう
突貫工事で作ったから仕方ないって理由も分かるし
45423/08/08(火)20:19:27No.1087967366+
結局は劇場版の内容次第よ
45523/08/08(火)20:19:29No.1087967381+
>そんなに売れる金脈IPなら種死終わってすぐに劇場版やりゃよかったのに
>すぐは無理でもいつでもやるタイミングあったろうになんで20年も腐らせてたんです?
当時の時点で脚本が病床で脚本書いてたから…
そりゃ色んなものが滞るよ
45623/08/08(火)20:19:31No.1087967397+
>いつまでも種叩いてるアンチはキチガイ!みたいな事言いながら
>スパロボ延々と叩いてるのを見るとやっぱり脳の構造から俺達とは違うんだなと思う
なんていうか種系の話になると論理的に話してるつもりの支離滅裂な人がすごい出てくるから困るよね…
45723/08/08(火)20:19:39No.1087967451+
最近?旧作のリブートブームが来てるから今劇場版やるんかね
45823/08/08(火)20:19:44No.1087967491+
ラフタの死はモビルスーツ戦より場外ヒットマンの方が強いんだよっていう鉄血の展開そのものを表してるので無意味ではない
俺は嫌い
45923/08/08(火)20:19:44No.1087967492そうだねx1
種でいうアズラエルとかアスランパパくらいどうしようもない感じの人がいる気がするスレだ
46023/08/08(火)20:19:57No.1087967578そうだねx1
>エヴァだってQからかなり寝かせたらシンでは変なの全然湧かなかったし
そうかな…
そうかな…
46123/08/08(火)20:20:01No.1087967604そうだねx2
>特にあった?
恩人の大事な人間が撃たれて仇討つために組織から抜けるっていうかなりデカイターニングポイントだろ
46223/08/08(火)20:20:03No.1087967618そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
46323/08/08(火)20:20:05No.1087967633+
種死最近改めて見たけどやっぱりアンチガーするのは厳しい作品だった
思い出は美化されるってやつなのかね
46423/08/08(火)20:20:16No.1087967728+
再評価のために種と種死一挙放送が必要だ
46523/08/08(火)20:20:16No.1087967729+
>なんていうか種系の話になると論理的に話してるつもりの支離滅裂な人がすごい出てくるから困るよね…
種は叩いて良い作品だから仕方ない所はある
46623/08/08(火)20:20:19No.1087967752そうだねx1
アンチも厄介ファンも両方サイクロプスの刑にでも処されないかな…
46723/08/08(火)20:20:23No.1087967779+
>エヴァだってQからかなり寝かせたらシンでは変なの全然湧かなかったし
いやつまんな!って思ったよ
46823/08/08(火)20:20:32No.1087967843+
>いつまでも種叩いてるアンチはキチガイ!みたいな事言いながら
>スパロボ延々と叩いてるのを見るとやっぱり脳の構造から俺達とは違うんだなと思う
そもそもそれって同じ人が言ってるの?
46923/08/08(火)20:20:34No.1087967858そうだねx1
そもそも種死は制作期間の短さがクソな理由じゃないよな…
そんな認識あったら新旧主人公で対立します!なんて難しいシナリオにしてない
47023/08/08(火)20:20:35No.1087967860+
ストーリーはともかく監督のかっこいいロボ演出を見たい奴は多いんじゃね?
47123/08/08(火)20:20:36No.1087967873+
ビルドファイターズを当時の技術でやるようなことしてたよねAGE
ゲイジングなんたらで
47223/08/08(火)20:20:39No.1087967888+
アニメの感想なんて何年経っても変わらんだろう
いや成長とともに捉え方が変わる作品もそりゃあるけど種死でそうはならんやろ
47323/08/08(火)20:20:43No.1087967913+
ギアス10年越しの続編が当たったからじゃあこっちも…みたいなところはあると思う
47423/08/08(火)20:21:06No.1087968085+
>正直種死の脚本クソだなって言って20年来のアンチ扱いされても困るわ
>クソなもんは永遠にクソだろう
>突貫工事で作ったから仕方ないって理由も分かるし
今だに噛みついてるやては普通にアンチだろ
お前の中の事実と人間性がどう思われるかなんて別だぞ
47523/08/08(火)20:21:06No.1087968087そうだねx3
水星は種より遥かにヒキにだけ命かけた作品だから総集編とかやっても無理でしょ…
続編とかも公式がスレッタとミオリネの関係明言すること無いんだからラストから物語の時間が進むこと多分無いよ
47623/08/08(火)20:21:10No.1087968118+
AGEが売れたんなら放送後の展開もっと活発にやってただろうしあんま売れなかったんだろうなってのは察する
47723/08/08(火)20:21:10No.1087968119そうだねx7
>エヴァだってQからかなり寝かせたらシンでは変なの全然湧かなかったし
エヴァはもうハードルが地中だったろ
完結して偉いなんて普通言われないよ
47823/08/08(火)20:21:20No.1087968183+
俺がPS2の作品今更やって二十年前のゲームなんてと言ったところでむなしいだけ
47923/08/08(火)20:21:26No.1087968225+
>ガンダムに限らずここまで声優陣からポツポツと苦言みたいなのが出てくるアニメってなかなか無くない?
メインは勿論だいぶ脇のトダカ役の人まで苦言呈してるのは割とすごい
48023/08/08(火)20:21:29No.1087968251そうだねx3
>種はともかく種死が人気…?
人気ないのにストフリとかデスティニーの商品出まくるの不思議だよなー
48123/08/08(火)20:21:30No.1087968258そうだねx8
>いつまでも種叩いてるアンチはキチガイ!みたいな事言いながら
>スパロボ延々と叩いてるのを見るとやっぱり脳の構造から俺達とは違うんだなと思う
俺達とか巻き込むの止めてくんねえかな…
48223/08/08(火)20:21:55No.1087968442+
>ビルドファイターズを当時の技術でやるようなことしてたよねAGE
>ゲイジングなんたらで
というかそれを契機にビルドシリーズ新しく始めたの
48323/08/08(火)20:22:12No.1087968575+
キレのいい時の戦闘演出は凄いんだよ種死
48423/08/08(火)20:22:15No.1087968600+
スレ画の頃が最悪だったのはスパロボなんかも悪ノリしたことかなあ
48523/08/08(火)20:22:19No.1087968625+
>エヴァだってQからかなり寝かせたらシンでは変なの全然湧かなかったし
アスカ好きがブチギレてたくらいだな
48623/08/08(火)20:22:27No.1087968680+
>そもそもそれって同じ人が言ってるの?
別々の人が言ってたら普通喧嘩になるよなって…
アンチは須らくキチガイなんだって事にしたいのに他作品にはアンチし始めちゃうと論理が破綻しちゃうし
48723/08/08(火)20:22:35No.1087968736そうだねx2
作品自体に人気あるならレジェンドの新商品も出してくだち!
48823/08/08(火)20:22:39No.1087968773+
もういい加減アニメだの漫画だのに執着する時代でもあるまい
48923/08/08(火)20:22:40No.1087968778そうだねx1
俺が嫌いなのはディスティニーはクソ!Zは名作!って持ち上げ方する老害
49023/08/08(火)20:22:41No.1087968788そうだねx1
>いつまでも種叩いてるアンチはキチガイ!みたいな事言いながら
>スパロボ延々と叩いてるのを見るとやっぱり脳の構造から俺達とは違うんだなと思う
お前と構造同じに見える
49123/08/08(火)20:22:44No.1087968808+
>種死って十数年前は嫌いだったけど今見たらいい作品ってなるようなものでもなくね
>特にあのラストシーン
決着ついたシーンで全員集合で決め!
はいいんだけど無傷っていうのは…なんか…ボロボロでとはいわないけどせめて中破してるとか…してて欲しかった
49223/08/08(火)20:22:45No.1087968813+
初報のキララクスは当時のままっぽいデザインだなで飲み込んだけどなんで女性陣どれもこれもあの唇にしちゃったんだよ!
49323/08/08(火)20:22:45No.1087968815+
シナリオ真面目に見ずなんとなく雰囲気でキラかっこいー!って出来る才能があれば最後まで楽しめると思う
49423/08/08(火)20:22:52No.1087968851+
>俺がPS2の作品今更やって二十年前のゲームなんてと言ったところでむなしいだけ
ゲームは時間による技術力の変化がダイレクトに出るけどアニメはそうか?
49523/08/08(火)20:22:59No.1087968905そうだねx1
ここスレ見てるとガンダムファン自称してるとにかくなにか叩きたいやつがクソなだけでは?と思うよ
何作くらいの粘着集まってるのよ
49623/08/08(火)20:23:03No.1087968930+
みなみけおかわりだの種デスだの旧るろ剣だのここは10年20年30年前の作品に平気でアンチ湧くな
49723/08/08(火)20:23:13No.1087968987そうだねx3
シンエヴァつまんなかったよ…
ただ感想言うと呪いから卒業できなかったんだねみたいなこと言われるからあんま言わないだけで…
49823/08/08(火)20:23:14No.1087969002+
>>種はともかく種死が人気…?
>人気ないのにストフリとかデスティニーの商品出まくるの不思議だよなー
立体グッズの優先度はかなり高いよね
49923/08/08(火)20:23:24No.1087969074+
>俺が嫌いなのはディスティニーはクソ!Zは名作!って持ち上げ方する老害
ゼータって最早大日本帝国時代位の昔に感じる
50023/08/08(火)20:23:37No.1087969177+
>シナリオ真面目に見ずなんとなく雰囲気でキラかっこいー!って出来る才能があれば最後まで楽しめると思う
あれ?なんかおかしくない?って一瞬でも疑問に思っちゃうともうダメだよね
この作品向いてない人
50123/08/08(火)20:23:37No.1087969182+
>俺がPS2の作品今更やって二十年前のゲームなんてと言ったところでむなしいだけ
連座2は今やっても面白いけど
50223/08/08(火)20:23:53No.1087969301そうだねx1
>みなみけおかわりだの種デスだの旧るろ剣だのここは10年20年30年前の作品に平気でアンチ湧くな
アンチなんかやるやつの人間性が終わってるから時間なんか関係ないの
50323/08/08(火)20:24:01No.1087969365+
>>エヴァだってQからかなり寝かせたらシンでは変なの全然湧かなかったし
>エヴァはもうハードルが地中だったろ
>完結して偉いなんて普通言われないよ
シンは正直個人的には旧劇の方が話も戦闘も良かったと思ってしまった
ハッピーエンドで終わったこと以外はあんまり評価ポイント無い
50423/08/08(火)20:24:16No.1087969498+
>作品自体に人気あるならレジェンドの新商品も出してくだち!
メタロボで他3機と並べたいんんだけどこの夢いつ叶うかな…
50523/08/08(火)20:24:28No.1087969581そうだねx7
>俺が嫌いなのはディスティニーはクソ!Zは名作!って持ち上げ方する老害
老害って何?
君まだ若者気分でいるの?
50623/08/08(火)20:24:30No.1087969600+
>>俺が嫌いなのはディスティニーはクソ!Zは名作!って持ち上げ方する老害
>ゼータって最早大日本帝国時代位の昔に感じる
じゃ大日本帝国時代はどのくらい昔に感じるの
50723/08/08(火)20:24:33No.1087969622+
>俺が嫌いなのはディスティニーはクソ!Zは名作!って持ち上げ方する老害
劇場版の失敗を種死に擦り付けてるのはクソだし今日までずっと引きずってるのもいて怖い
50823/08/08(火)20:24:34No.1087969631+
>種は叩いて良い作品だから仕方ない所はある
としあきみたいな性格だな
50923/08/08(火)20:24:35No.1087969635+
>みなみけおかわりだの種デスだの旧るろ剣だのここは10年20年30年前の作品に平気でアンチ湧くな
おっさん幼稚園から老人ホームになる日も近いな
51023/08/08(火)20:24:39No.1087969655+
しかし俺が生まれる前の作品の時代から戦ってると言うのはなかなか歴史を感じるな
火星ジオン軍とかそんな感じか
51123/08/08(火)20:24:45No.1087969695+
種系は叩かれたくない為のレスみたいなのでスレの半分くらい埋め尽くされるのがなんか面白い
51223/08/08(火)20:24:45No.1087969698+
Q叩いてたやつは今シンカメ叩いてるよ
51323/08/08(火)20:24:52No.1087969758+
デスティニーの最終回は今見ても割とマジでヤバい出来だと思う
当時ネットとか全然見てなかった俺でも…えっ今ので終わり?って本気で困惑したもの
51423/08/08(火)20:24:53No.1087969765そうだねx3
正直20年前の本放送時代の雰囲気で作られたZを今に持ち出して文句言うんは濃縮強すぎてキツい
51523/08/08(火)20:25:03No.1087969841そうだねx3
正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
51623/08/08(火)20:25:03No.1087969846そうだねx1
HGCEレジェンドとか出ないかな…
51723/08/08(火)20:25:07No.1087969888そうだねx2
でもSEEDとデスティニーが無かったら今のガンダムっていう人気コンテンツは無かったからな…
51823/08/08(火)20:25:28No.1087970058+
>君まだ若者気分でいるの?
種世代とかもうおっさんだからな…
51923/08/08(火)20:25:33No.1087970103そうだねx4
(Zってゼータガンダムなのかスパロボゼットなのかどっちだ…)
52023/08/08(火)20:25:43No.1087970172+
>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
中国人がプラモ買うだけで別に人気とかじゃないですね
52123/08/08(火)20:25:47No.1087970209+
>アンチなんかやるやつの人間性が終わってるから時間なんか関係ないの
ガンプラの転売ヤーアンチやってるけど?
52223/08/08(火)20:25:47No.1087970212+
>>そもそもそれって同じ人が言ってるの?
>別々の人が言ってたら普通喧嘩になるよなって…
>アンチは須らくキチガイなんだって事にしたいのに他作品にはアンチし始めちゃうと論理が破綻しちゃうし
普通に喧嘩してない?
あなたが喧嘩してる相手をファンだと認識しないだけな気がする
52323/08/08(火)20:25:47No.1087970217+
君の姿は僕に似ているいい曲なんだけど今聴くと何故かタイムアップ近くなって焦っちゃう
52423/08/08(火)20:25:48No.1087970227そうだねx1
>じゃ大日本帝国時代はどのくらい昔に感じるの
同じくらい
大昔ってくくり
52523/08/08(火)20:25:54No.1087970267+
シャア板の話しとかでてるけど種で新旧別れる前にアニメ板からシャア板として分割されたのはガノタがクソだったのが理由なので種以前から界隈の民度がクソで済む話です
52623/08/08(火)20:25:56No.1087970285+
>でもSEEDとデスティニーが無かったら今のガンダムっていう人気コンテンツは無かったからな…
いつの間にか1年戦争がガンダムの金字塔でございみたいになってるけどこれはいつ頃からそうなったんだろう
52723/08/08(火)20:25:58No.1087970311そうだねx6
>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
人気だけど話は微妙だったね!は普通に成立するんだからそれでいいじゃんと
52823/08/08(火)20:26:02No.1087970335+
シンがエースコンバットさせられる回ぐらいまでは面白かったじゃんね
52923/08/08(火)20:26:20No.1087970453そうだねx4
>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
売れる/売れない
マニアからの評価が高い/低い
俺が好き/嫌い
俺が面白い/つまらない
こういう評価軸がグチャグチャになってる人はよくいるんだ悲しいことに
53023/08/08(火)20:26:25No.1087970485+
>いつの間にか1年戦争がガンダムの金字塔でございみたいになってるけどこれはいつ頃からそうなったんだろう
最初からだろ
53123/08/08(火)20:26:25No.1087970486+
これがガンダム初体験だった層ももうアラサー以上だからな…
当時これを叩いていたガンダムおじさんはもう50か60歳ぐらい
53223/08/08(火)20:26:26No.1087970488+
令和の今の世に種アンチて…
53323/08/08(火)20:26:29No.1087970517そうだねx5
>>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
>中国人がプラモ買うだけで別に人気とかじゃないですね
マジもん居るじゃん怖
53423/08/08(火)20:26:34No.1087970545+
>別々の人が言ってたら普通喧嘩になるよなって…
なんで別の作品のアンチ同士が喧嘩しないなんて勘違いしちゃったの?
53523/08/08(火)20:26:36No.1087970560そうだねx1
>ゲームは時間による技術力の変化がダイレクトに出るけどアニメはそうか?
キャラデザとか時代の流行り廃りあるから結構キツい部分ある
後今の1クール2クール作品のテンポに慣れると昔の4クール作品のテンポはダレたりする
53623/08/08(火)20:26:43No.1087970600+
>>でもSEEDとデスティニーが無かったら今のガンダムっていう人気コンテンツは無かったからな…
>いつの間にか1年戦争がガンダムの金字塔でございみたいになってるけどこれはいつ頃からそうなったんだろう
何を言っているんだ
53723/08/08(火)20:26:50No.1087970669+
>最初からだろ
打ち切り作品風情が…
53823/08/08(火)20:26:50No.1087970671+
>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
そういう話し始めると売上至上主義みたいになって内容の話出来なくなっちゃうから…
正直そういうレスポンチバトルじゃなくて普通に内容の話したい
53923/08/08(火)20:27:14No.1087970864+
>>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
>そういう話し始めると売上至上主義みたいになって内容の話出来なくなっちゃうから…
>正直そういうレスポンチバトルじゃなくて普通に内容の話したい
内容の話なんてしたら平行線でしょ
54023/08/08(火)20:27:18No.1087970899+
>>最初からだろ
>打ち切り作品風情が…
未だにこれ言う人いるんだな...
54123/08/08(火)20:27:18No.1087970902+
正直アナザーの人気なんてほぼ横並びじゃね
54223/08/08(火)20:27:21No.1087970928そうだねx3
アンチが当時暴れてたのはそうだけど匹敵するレベルでファンも暴れてたんでたまに見る不当に叩かれてたんだみたいな主張は受け入れ難い
54323/08/08(火)20:27:25No.1087970960そうだねx5
何度目かってのはあるが種は普通に中興の祖のひとつだからな…
54423/08/08(火)20:27:31No.1087971005+
夫妻降りろとは言ったが多分あの夫妻じゃないと種特有の雰囲気は出せないんだろうな…
54523/08/08(火)20:27:36No.1087971037+
好きな部分もあるけど総合的に見るとどうにも微妙
54623/08/08(火)20:27:41No.1087971081+
出来不出来以前に4クールだから勧めにくいんだよねSEED系列…
00もAGEも鉄血もそうだけど
54723/08/08(火)20:27:47No.1087971136+
>令和の今の世に種アンチて…
まだキミキスやつよきすのアニメアンチがいる場所だぞ
54823/08/08(火)20:27:49No.1087971151そうだねx1
中国人がプラモ買ってるのは人気換算しないとか差別主義者すぎだろコズミックイラがお似合いだぞ
54923/08/08(火)20:28:01No.1087971241+
>>>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
>>そういう話し始めると売上至上主義みたいになって内容の話出来なくなっちゃうから…
>>正直そういうレスポンチバトルじゃなくて普通に内容の話したい
>内容の話なんてしたら平行線でしょ
白黒はっきりつけたいんならネットなんてやるな
55023/08/08(火)20:28:02No.1087971243+
>今見たらバンクだらけの戦闘パートよりずっとふわふわしたこと言ってる会話パートのほうが退屈すると思う
クルーゼの名言詰め込みすぎてエヴァみたいになってる新規グッズは先月カタログで3日くらい24時間見かけた程度に「」にクリティカルヒットしてたし…
55123/08/08(火)20:28:05No.1087971272そうだねx2
凄い不思議なんだけど
なんで当時キッズだった子は不満を覚えてない文句言ってないってことになるんだろう
55223/08/08(火)20:28:08No.1087971287+
キラ倒された回で視聴率下がったから復活して主役復帰したって聞いたけど
視聴率にそんな振り回されるのはなんか時代を感じる
55323/08/08(火)20:28:10No.1087971319+
>>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
>そういう話し始めると売上至上主義みたいになって内容の話出来なくなっちゃうから…
>正直そういうレスポンチバトルじゃなくて普通に内容の話したい
内容の話すると都合が悪いんだろ
だってお世辞にも良いとは言えないし
55423/08/08(火)20:28:12No.1087971333そうだねx3
不当に叩かれてたは正直無いかな…
やっぱり今冷静に観ても内容はかなり変な作品だと思う
55523/08/08(火)20:28:20No.1087971396+
>正直アナザーの人気なんてほぼ横並びじゃね
そんなに大雑把な事を言い出すと宇宙世紀だって初代以外はどんぐりの背比べって話になりそうだぞ
55623/08/08(火)20:28:20No.1087971405+
>中国人がプラモ買ってるのは人気換算しないとか差別主義者すぎだろコズミックイラがお似合いだぞ
駄目だった
55723/08/08(火)20:28:26No.1087971457+
今見返すとなんでこんな陰鬱な作風でバカ受けしたんだよ!ってなる
55823/08/08(火)20:28:27No.1087971467+
>白黒はっきりつけたいんならネットなんてやるな
じゃあ「」の不戦敗ってことで
55923/08/08(火)20:28:29No.1087971475+
とにかく当時のネットのガンダム界隈は荒れてた
56023/08/08(火)20:28:31No.1087971489+
映画見たいけど事前に100話見るのきっついんだよな
スペエディじゃ駄目?
56123/08/08(火)20:28:32No.1087971493+
脚本家変わるだろうから嬉しいなと思ったら基本はあの脚本家なのね
どこまで変えてくれるかかな…
と思ってたらキャラデザおかしくなって辛い
56223/08/08(火)20:28:46No.1087971587+
>映画見たいけど事前に100話見るのきっついんだよな
>スペエディじゃ駄目?
全然いいよ
56323/08/08(火)20:28:54No.1087971653そうだねx5
ええ…「種死は頭のおかしい奴が叩いてただけで名作」って事にしたいの?さすがに無理あるよ…
別に当時そこまでSEEDファンじゃなかったけど続編として酷すぎてキツかったわ

ゼータみたいに明確に前作へのアンチテーゼとかじゃなく考えなしにそれまでの積み重ねを台無しにしすぎ
その割にファーストやゼータの雑なパロばっかやるし
56423/08/08(火)20:29:06No.1087971743+
>中国人がプラモ買ってるのは人気換算しないとか差別主義者すぎだろコズミックイラがお似合いだぞ
中国人の客なんかいるかよ!っていって虐殺を始める「」ルーコスモス
56523/08/08(火)20:29:07No.1087971759+
>とにかく当時のネットのガンダム界隈は荒れてた
というかなんかもうネットの作品評価が荒れてた
いかに過激に叩くかを競い合ってたというか
56623/08/08(火)20:29:09No.1087971773+
>今見返すとなんでこんな陰鬱な作風でバカ受けしたんだよ!ってなる
陰鬱いってもエヴァとか流行った後だし
56723/08/08(火)20:29:10No.1087971788そうだねx1
虹裏での放送時の反応はどうだったかな…
とりあえずみんな毎週ディアッカの生死にハラハラしてたのは覚えてる
その後OOでコーラサワーの生死にハラハラしてたのも
56823/08/08(火)20:29:15No.1087971837+
書き込みをした人によって削除されました
56923/08/08(火)20:29:19No.1087971861+
3Dドラえもんの粘着アンチとか異常だったしヒットや売上だけじゃアンチは黙らないんだな
57023/08/08(火)20:29:21No.1087971876そうだねx1
>今見返すとなんでこんな陰鬱な作風でバカ受けしたんだよ!ってなる
2作目でZガンダム出てくるシリーズに今更だぜ
57123/08/08(火)20:29:22No.1087971886+
>夫妻降りろとは言ったが多分あの夫妻じゃないと種特有の雰囲気は出せないんだろうな…
福田さんの手腕は評価されてたし未だにされてるけど正直両澤さん単独の手腕ってのがそこまで評価されてるか疑問なんだよな
だからそこらへんも次の劇場版で分かると思う
プロットは両澤さんだろうけど実質の脚本は福田さんとかでしょ
57223/08/08(火)20:29:25No.1087971917+
>>>正直人気は人気なんだからそこは認めなよってのはこの手のスレとか見てるとよく思う…
>>そういう話し始めると売上至上主義みたいになって内容の話出来なくなっちゃうから…
>>正直そういうレスポンチバトルじゃなくて普通に内容の話したい
>内容の話なんてしたら平行線でしょ
そもそも好き嫌いなんて個人の好みだからな…
誰にも通じる共通評価があるとか考えること事態がナンセンス
だから売り上げとかで好きな人も相当数いるという事実くらいは理解しとけば良い 個人の嫌いは咎めない
57323/08/08(火)20:29:30No.1087971948+
>今見たらバンクだらけの戦闘パートよりずっとふわふわしたこと言ってる会話パートのほうが退屈すると思う
マジでふわふわした事ばっかり言ってるのはそうだと思う
どうでもいい台詞カットしたら尺半分くらいになるんじゃないかと思えるくらいに
57423/08/08(火)20:29:36No.1087971979+
>ええ…「種死は頭のおかしい奴が叩いてただけで名作」って事にしたいの?さすがに無理あるよ…
>別に当時そこまでSEEDファンじゃなかったけど続編として酷すぎてキツかったわ
>ゼータみたいに明確に前作へのアンチテーゼとかじゃなく考えなしにそれまでの積み重ねを台無しにしすぎ
>その割にファーストやゼータの雑なパロばっかやるし
これどっかのコピペ?
57523/08/08(火)20:29:41No.1087972022+
>今見返すとなんでこんな陰鬱な作風でバカ受けしたんだよ!ってなる
正直それほどでもないZを名作扱いしてるしガノタって無駄に暗くすれば良いと思ってるフシがあると思う
57623/08/08(火)20:29:48No.1087972054+
としはとしだ!「」じゃない!
今だ!
57723/08/08(火)20:29:56No.1087972114+
俺も再履修しようと思ったけど
種も種死もシンプルに話が重くて暗いから見返すのにヨイショが居る
スペエディだけでいいならそれでもええか…
57823/08/08(火)20:30:07No.1087972178+
自治厨が叩きスレだ!って湧いてきてるだけで種すら見てないやつじゃないか?
57923/08/08(火)20:30:16No.1087972259+
>>今見返すとなんでこんな陰鬱な作風でバカ受けしたんだよ!ってなる
>陰鬱いってもエヴァとか流行った後だし
なんだったら種の次の年にやってた鋼の錬金術師アニメ1作目なんて種よりよっぽど陰鬱な話だけど大ヒットだしね
58023/08/08(火)20:30:17No.1087972261+
>キラ倒された回で視聴率下がったから復活して主役復帰したって聞いたけど
>視聴率にそんな振り回されるのはなんか時代を感じる
仮面ライダーだって人気見て脚本変わるし4クールものは大体そう
58123/08/08(火)20:30:27No.1087972328+
>(Zってゼータガンダムなのかスパロボゼットなのかどっちだ…)
そういえばあったな謎のタイミングで新規作画モリモリ劇場版になったゼータ…
58223/08/08(火)20:30:33No.1087972383+
>今見返すとなんでこんな陰鬱な作風でバカ受けしたんだよ!ってなる
ガンダム割と陰鬱な作風もあるだろ
58323/08/08(火)20:30:37No.1087972415+
昔こんな奴いた!みたいなの対立煽りだったんじゃないかなと思わなくもない
当時は皆素直に扇動されるリテラシーだっただけで
58423/08/08(火)20:30:44No.1087972472+
モビルスーツ、モビルアーマーは好きだった
特にデストロイ
58523/08/08(火)20:30:44No.1087972477そうだねx3
正直ロボアニメなんてロボットがかっこよく動けばなんでもいいんだけどそこまで動いてた回が少ないんだよな…
58623/08/08(火)20:30:46No.1087972490+
そもそも俺は内容の話したいとしか言ってないのに
いつの間にか好き嫌いの話にすり替えてる人がもういるから
やっぱり冷静に語れないタイプの作品なのかなと思う
58723/08/08(火)20:30:48No.1087972504+
素面でアバン先生やるやつ初めて見た
58823/08/08(火)20:30:52No.1087972540+
>キラ倒された回で視聴率下がったから復活して主役復帰したって聞いたけど
>視聴率にそんな振り回されるのはなんか時代を感じる
こんなアホみたいな与太話が溢れまくってたな昔のネットは…
58923/08/08(火)20:30:59No.1087972585+
>正直アナザーの人気なんてほぼ横並びじゃね
人気あるやつは頻繁に新商品出るからわかりやすいけどね
平成の最初らへんのでもGとWは大体新規立体シリーズ出るとすぐ出てるし
59023/08/08(火)20:31:16No.1087972712そうだねx1
>不当に叩かれてたは正直無いかな…
>やっぱり今冷静に観ても内容はかなり変な作品だと思う
過去作を思いっきり美化して種を叩くって意味では不当だったと思う
昔は今より富野ガンダムの神格化が凄かったからなぁ
59123/08/08(火)20:31:22No.1087972760そうだねx1
というか陰鬱な話が受けなかった時代なんてないと思う
常に一定の需要があるというか
59223/08/08(火)20:31:29No.1087972808+
またXだけ馬鹿にして!
59323/08/08(火)20:31:40No.1087972895+
種は今から21年前
種の21年前は劇場版ファーストとガンプラブーム時代
59423/08/08(火)20:31:41No.1087972902+
レジェンドのお優等生な改善っぷりが俺は好きでね
59523/08/08(火)20:31:49No.1087972967+
戦闘シーンの使い回しが多用されてたって印象はあるなデスティニー
カオスとセイバー?あたりがグルーンって回りながら撃ち合う絵面何度も見た気がする
59623/08/08(火)20:31:55No.1087973011+
バンク戦闘とか止め絵演出はマジで酷いけどガキの頃の俺は単純だったから
うおー!フリーダムつえー!なんかよく知らん一斉射撃かっけー!ビームサーベルで切り合うのかっけー!
とか思ってたよ
59723/08/08(火)20:31:55No.1087973013+
>正直アナザーの人気なんてほぼ横並びじゃね
いやあ俺Xとか好きだけど明確に他より人気ねえと思ってるよ…
59823/08/08(火)20:31:57No.1087973021+
>というか陰鬱な話が受けなかった時代なんてないと思う
>常に一定の需要があるというか
むしろ年々酷くなってる気さえする
59923/08/08(火)20:31:58No.1087973027+
ターンエーで終わりかけてたガンダムシリーズを大復活させたのが種と運命なのは事実だからな
種と運命が大ヒットしてなかったらもうガンダムは作られてなかったかもしれない
60023/08/08(火)20:31:59No.1087973036そうだねx1
>正直ロボアニメなんてロボットがかっこよく動けばなんでもいいんだけどそこまで動いてた回が少ないんだよな…
まぁ動いてないかと言うとそれも違うと思うよ
バンクも多いのは確かではあるけど
60123/08/08(火)20:32:02No.1087973066+
前作でもバスター売れて無いからテコ入れとしてディアッカ味方になるとかは有ったしな…
60223/08/08(火)20:32:16No.1087973159+
>クルーゼの名言詰め込みすぎてエヴァみたいになってる新規グッズは先月カタログで3日くらい24時間見かけた程度に「」にクリティカルヒットしてたし…
なにそれ?気になる
60323/08/08(火)20:32:18No.1087973176そうだねx5
アンチが酷かったんじゃなくて作品が酷かったんだよ
60423/08/08(火)20:32:22No.1087973211そうだねx3
>バンク戦闘とか止め絵演出はマジで酷いけどガキの頃の俺は単純だったから
>うおー!フリーダムつえー!なんかよく知らん一斉射撃かっけー!ビームサーベルで切り合うのかっけー!
>とか思ってたよ
そのままであるべきだった
60523/08/08(火)20:32:31No.1087973276+
そいや新約Ζ一作目の時は凄いって意見結構あったけど
二作目三作目ではあまり聞かなくなったな
60623/08/08(火)20:32:34No.1087973301+
>種の21年前は劇場版ファーストとガンプラブーム時代
21年経って金を出す太い客とそいつらを親の敵のように叩いてる人たちが損ざし続けるっていいよね
ガンダムの未来はすごく明るい
60723/08/08(火)20:32:37No.1087973330+
>過去作を思いっきり美化して種を叩くって意味では不当だったと思う
>昔は今より富野ガンダムの神格化が凄かったからなぁ
いきなりなんで他作品の話にすり替えてんの…?
60823/08/08(火)20:32:39No.1087973355そうだねx1
>昔は今より富野ガンダムの神格化が凄かったからなぁ
今の時代はもうgレコを経由しちゃったからその辺の層がな
穏当な表現をすると大人しくなったというか…
60923/08/08(火)20:32:42No.1087973374そうだねx1
知らぬさ!
61023/08/08(火)20:32:45No.1087973394そうだねx7
>アンチが酷かったんじゃなくて作品が酷かったんだよ
どっちもかなあ…
61123/08/08(火)20:32:54No.1087973454そうだねx1
>素面でアバン先生やるやつ初めて見た
売れてるから名作は馬鹿だけど売れてるから名作と思って買った人は多いは普通に通じるよ
売上が右肩下がりになってないので尚更
61223/08/08(火)20:33:00No.1087973510+
種死も種のラストみたいにしっとり終わらせればまだ評価は違ったかもしれない
あの決めポーズの何見せられたんだ感は忘れられん
61323/08/08(火)20:33:01No.1087973525+
起こった事をザッとまとめてみるとやや面白く感じる
実際に見るとなんかキツい
61423/08/08(火)20:33:02No.1087973540+
>というか陰鬱な話が受けなかった時代なんてないと思う
>常に一定の需要があるというか
直近でヒットした水星の魔女も良く考えたら世界観自体が悲惨極まりないしまぁそういうもんだとしか言いようがない
61523/08/08(火)20:33:02No.1087973543そうだねx1
>過去作を思いっきり美化して種を叩くって意味では不当だったと思う
>昔は今より富野ガンダムの神格化が凄かったからなぁ
なんか30代くらいのおじさんがカードショップで種叩きながらZを神格化してるのを見て中学生ながらにきつい…ってなったの思い出した
61623/08/08(火)20:33:05No.1087973569+
>これどっかのコピペ?
なんでコピペだと思うの…?
普通にガキの頃に種死みてて思ったこと言ってるだけよ?
SEEDシリーズが宇宙世紀のプロットやネタ使いまくってるのは事実だし変なこと言ってるかね
61723/08/08(火)20:33:10No.1087973609+
>うおー!フリーダムつえー!なんかよく知らん一斉射撃かっけー!ビームサーベルで切り合うのかっけー!
やっぱ商売はガキ相手にやるのがいいわ
61823/08/08(火)20:33:12No.1087973618+
>正直ロボアニメなんてロボットがかっこよく動けばなんでもいいんだけどそこまで動いてた回が少ないんだよな…
この話するとほとんどのガンダムに流れ弾飛ばない?
ゼータなんかMSがスライドしながらビーム撃ってたまに羽交い締めしてるだけじゃん
61923/08/08(火)20:33:13No.1087973638そうだねx1
>そいや新約Ζ一作目の時は凄いって意見結構あったけど
>二作目三作目ではあまり聞かなくなったな
新規作画部分は凄いよ
62023/08/08(火)20:33:18No.1087973681そうだねx2
動いてはいるんだけどその動き前も見た!って感じ
62123/08/08(火)20:33:31No.1087973776そうだねx2
>過去作を思いっきり美化して種を叩くって意味では不当だったと思う
>昔は今より富野ガンダムの神格化が凄かったからなぁ
これは実際あったな
62223/08/08(火)20:33:34No.1087973806+
>そいや新約Ζ一作目の時は凄いって意見結構あったけど
>二作目三作目ではあまり聞かなくなったな
というか見どころの新規作画が2作目3作目は1作目に比べるとあんまりインパクトなかった
62323/08/08(火)20:33:37No.1087973832そうだねx1
>バンク戦闘とか止め絵演出はマジで酷いけどガキの頃の俺は単純だったから
ガキの頃の俺は単純だったからカトゆー家とかのアニメキャプサイトで作画使いまわしとかクソアニメだなって思ってたよ
62423/08/08(火)20:33:46No.1087973907+
>というか陰鬱な話が受けなかった時代なんてないと思う
>常に一定の需要があるというか
なんというか陰鬱な話が3年間くらい全く出て来なくなるムーブメントが来て欲しいわ
最近のインフレしすぎだし
62523/08/08(火)20:33:48No.1087973920+
>アンチが酷かったんじゃなくて作品が酷かったんだよ
作品が酷いくらいで人間性捨てたアンチ行為が許されるわけじゃないぞ
62623/08/08(火)20:33:49No.1087973931+
そもそもどっちかの勢力だけが圧倒的なら壺の板が二つに割れる事もねえからな…
62723/08/08(火)20:33:49No.1087973938+
>なんだったら種の次の年にやってた鋼の錬金術師アニメ1作目なんて種よりよっぽど陰鬱な話だけど大ヒットだしね
あれも00のせいじだったなそういや
62823/08/08(火)20:33:56No.1087973998そうだねx5
富野ガンダム神格化してるようなのはGレコで滅んだ気はする
62923/08/08(火)20:33:58No.1087974020+
プレイパパの船が爆発するカットが不定期に使い回されるのちょっと好き
63023/08/08(火)20:34:00No.1087974029+
>動いてはいるんだけどその動き前も見た!って感じ
やられ方まで同じだからな…いやまあ仕方ないんだけど
63123/08/08(火)20:34:00No.1087974031+
>いやあ俺Xとか好きだけど明確に他より人気ねえと思ってるよ…
超人漫画みたいなGWと比べたらまっとうすぎるからな…TV局の事情も合ったし
63223/08/08(火)20:34:24No.1087974222+
>なにそれ?気になる
fu2444699.jpg[見る]
63323/08/08(火)20:34:26No.1087974237+
当時ガキだったけどネットの評判とか全然知らずに見てたしプラモも親にねだってたよ
学校の男子もほとんど楽しんで見てた
63423/08/08(火)20:34:36No.1087974315そうだねx2
>富野ガンダム神格化してるようなのはGレコで滅んだ気はする
すげえ楽しかったけどどうした?
63523/08/08(火)20:34:38No.1087974324+
まあ種も種死も過去作のパロ要素はぶっちゃけ寒かった
63623/08/08(火)20:34:38No.1087974331+
>>バンク戦闘とか止め絵演出はマジで酷いけどガキの頃の俺は単純だったから
>ガキの頃の俺は単純だったからカトゆー家とかのアニメキャプサイトで作画使いまわしとかクソアニメだなって思ってたよ
ごめん当時パソコンうちになかったから…
63723/08/08(火)20:34:41No.1087974346そうだねx2
種死との比較でZが持ち上げられてたけど
ZもZで色々問題のある作品だったからなぁ…
63823/08/08(火)20:34:47No.1087974402+
>種死も種のラストみたいにしっとり終わらせればまだ評価は違ったかもしれない
>あの決めポーズの何見せられたんだ感は忘れられん
投げっぱなしになるのは放送前から分かってたけど全員無傷で決め!は予想外だった
63923/08/08(火)20:34:48No.1087974410+
陳腐な言い方するとどっちもどっちというか
絶対互いに正しい所と間違ってる所がある…なんせ昔すぎるから
64023/08/08(火)20:34:52No.1087974438+
フレッツで配信してたやつは好きだった
64123/08/08(火)20:34:55No.1087974462+
>SEEDシリーズが宇宙世紀のプロットやネタ使いまくってるのは事実だし変なこと言ってるかね
前文が余計
64223/08/08(火)20:34:58No.1087974482+
>売れてるから名作は馬鹿だけど売れてるから名作と思って買った人は多いは普通に通じるよ
アバンアンチって抽象的で数字化しにくくて万人に同じように伝えられない感想とか完成度とか訳のわからんことしか言わないじゃん
駄目なところが多いけど好きみたいなもんも受け入れられないし
俺以外の多数がおかしいとかインセルかなにか?
64323/08/08(火)20:35:09No.1087974567+
>ごめん当時パソコンうちになかったから…
島根県の「」いたんだ
64423/08/08(火)20:35:14No.1087974598+
アナザーで一番好きなのはXだけどヒューマンドラマが面白い部分だからロボ見たいって人からすると不評そうだなとは思う
64523/08/08(火)20:35:14No.1087974607+
所謂シャア板分裂騒動も古いガノタと種信者両方元気だったから起きた話だしね
64623/08/08(火)20:35:20No.1087974660+
>>そいや新約Ζ一作目の時は凄いって意見結構あったけど
>>二作目三作目ではあまり聞かなくなったな
>というか見どころの新規作画が2作目3作目は1作目に比べるとあんまりインパクトなかった
印象深い新規作画シーンだいたい1作目か2作目前半ぐらいに集中するからな…
64723/08/08(火)20:35:22No.1087974673+
バンクが普通に使われてた時代でもバンクおすぎ!って言われてたのは考慮する必要あるよな
64823/08/08(火)20:35:23No.1087974689+
運命1話見た時はシードの駄目な所に切り込んでくれる作品かと思ったら全くそんな事は無かったぜ
64923/08/08(火)20:35:26No.1087974708+
種は見た覚えあるけど種死は見た記憶がないです36歳独身男性
65023/08/08(火)20:35:26No.1087974713+
今から見返すのはだいぶキツい作品だとは思う
というかガンダムの中でもかなり異色作というか意欲作というか
あの頃のなんだか良く分からんが暗くて陰鬱でスッキリしないストーリーラインと露悪的な展開が重なっていくのは
Zガンダムとか後半のZZ見てるみたいで…
俺はほんとにこのアニメ好きなのか?って自問自答したくなる
好きだけど
65123/08/08(火)20:35:29No.1087974732+
あんなに他作品叩くの印象よくないよって釘差したのに全然止めねぇな…
65223/08/08(火)20:35:30No.1087974747+
抜刀しながらこっちに飛んでくるフリーダムを何度見たことか
65323/08/08(火)20:35:32No.1087974758+
>種死との比較でZが持ち上げられてたけど
>ZもZで色々問題のある作品だったからなぁ…
Zは単純に面白く無いしカタルシスもない
65423/08/08(火)20:35:35No.1087974785+
リマスターでニコル死ぬシーンの事故っぽくなったりとか
キラは制作に大切にされてるなあって印象が
65523/08/08(火)20:35:37No.1087974808+
>やられ方まで同じだからな…いやまあ仕方ないんだけど
最終回でストフリがフリーダムになってたのは流石に後で修正されてたな
どれだけ余裕がなかったんだ
65623/08/08(火)20:35:45No.1087974873そうだねx1
>作品が酷いくらいで人間性捨てたアンチ行為が許されるわけじゃないぞ
いいやドイツ人を苦しめたユダヤ人が強制収容所で殺されるぐらい正しいね
65723/08/08(火)20:35:47No.1087974886そうだねx1
鉄血の方が叩かれてたよ
65823/08/08(火)20:36:02No.1087975005そうだねx8
ていうか古参が新作に難癖付けるのもその作品から入ったファンが既存シリーズこき下ろすのも毎度の事だから
鉄血の時も水星の時も居たし今後も変わらんよ絶対
65923/08/08(火)20:36:08No.1087975045そうだねx1
>あんなに他作品叩くの印象よくないよって釘差したのに全然止めねぇな…
Z叩いてるやつとか何がしたいんだろう…
66023/08/08(火)20:36:21No.1087975154+
>というか見どころの新規作画が2作目3作目は1作目に比べるとあんまりインパクトなかった
Mk2キック!みたいな印象に残る新規作画なかったしな
キリマンジャロカットしちゃうし
66123/08/08(火)20:36:26No.1087975211そうだねx2
種はなんかハイマットフルバーストとかあの手のきめポーズするのがまずダメ富野ガンダムではそんなのなかった
っていう主張は当時腐るほど見たけどZZとか見てないんだろうかってなった
66223/08/08(火)20:36:31No.1087975252そうだねx2
そもそも何で種死と比べられて持ち上げられてたんだZ
劇場版近かったからか
66323/08/08(火)20:36:34No.1087975278+
ガキだったからこそ戦闘シーン期待してたのに毎回バンクばっかでがっかりしてたよ…
というか当時SEEDのおかげでバンクの概念知ったわ

プラモ買ってたし曲も好きだったけど叩かれるのは当時から仕方ねえよなと納得してた
66423/08/08(火)20:36:43No.1087975343+
>作品が酷いくらいで人間性捨てたアンチ行為が許されるわけじゃないぞ
なんで封神演義アニメアンチ行為は許されてるんだろうな…
66523/08/08(火)20:36:45No.1087975357+
どうせならいいシーンを語ったほうがいいよな
66623/08/08(火)20:36:51No.1087975405+
>鉄血の方が叩かれてたよ
鉄血は最後で糸が切れたように持ち上げたやつが叩きに回ったのが醜悪だったな
まあそうやって大きい流れにのって作品を見捨てたから
種みたいにこじれなかったんだろうけど
66723/08/08(火)20:36:51No.1087975412+
種種死は今見ると内容スカスカ過ぎて途中で見るの止めちゃうと思う
過激なシーン詰め合わせだけまとめたら多少ウケるかもしれんが
66823/08/08(火)20:36:58No.1087975482そうだねx1
>キラは制作に大切にされてるなあって印象が
正直これは良くも悪くも誰もが思ってるだろうから
ホントに劇場版でキララスボス展開とかやるのかな…とは思う
66923/08/08(火)20:37:07No.1087975543そうだねx1
>鉄血の方が叩かれてたよ
ネットのおもちゃとしては間違いなく鉄血の方が扱い酷かった
67023/08/08(火)20:37:08No.1087975564そうだねx2
>そもそも何で種死と比べられて持ち上げられてたんだZ
単に続編モノ2作目だったからじゃねえの
67123/08/08(火)20:37:16No.1087975620+
新約Z三作目は百式のビームライフルが腕切られた後に発射する所がなんか印象に残る
67223/08/08(火)20:37:24No.1087975685そうだねx1
>いいやドイツ人を苦しめたユダヤ人が強制収容所で殺されるぐらい正しいね
これ正しくなさを自ら証明しててありがたい
67323/08/08(火)20:37:27No.1087975699+
>あんなに他作品叩くの印象よくないよって釘差したのに全然止めねぇな…
種死叩き止めたら減るんじゃね知らんけど
67423/08/08(火)20:37:29No.1087975729+
>そもそも何で種死と比べられて持ち上げられてたんだZ
>劇場版近かったからか
種がファーストモチーフなら
種死がZモチーフだろ?
67523/08/08(火)20:37:35No.1087975762+
そういえばHD版まだ観てないな…別にアメコミのディレクターズカットみたいにストーリー変わるレベルの追加カットとかないんだよね?
67623/08/08(火)20:37:36No.1087975770+
>そもそも何で種死と比べられて持ち上げられてたんだZ
>劇場版近かったからか
普通に種を初代とした場合のZに位置するのがが種死ってだけでは
67723/08/08(火)20:37:41No.1087975814そうだねx2
>どうせならいいシーンを語ったほうがいいよな
こんなところで語るか
それにどうせいつものキラ准将本当につらいとか
CE世界本当に最悪とかあくらつなオーブの話だろ
67823/08/08(火)20:37:47No.1087975857+
鉄血は一周まわってネタで軟着陸したからよ…
67923/08/08(火)20:37:48No.1087975870+
>富野ガンダム神格化してるようなのはGレコで滅んだ気はする
種自体とは関係ないけど種当時って「ゲームでしか知らないけどΖと逆シャアは名作!ΖΖとか∀は見なくて良い!」みたいな事言いながら富野持ち上げてる変な人が割といた印象
68023/08/08(火)20:37:57No.1087975936+
>鉄血の方が叩かれてたよ
岡田麿里嫌いだから見てもいない
68123/08/08(火)20:37:58No.1087975943+
もろに種死ってZをパクった作品だろ…
68223/08/08(火)20:38:07No.1087976011+
>あんなに他作品叩くの印象よくないよって釘差したのに全然止めねぇな…
印象最悪なのにそんなこと気にする必要ある?
68323/08/08(火)20:38:09No.1087976021+
>ていうか古参が新作に難癖付けるのもその作品から入ったファンが既存シリーズこき下ろすのも毎度の事だから
>鉄血の時も水星の時も居たし今後も変わらんよ絶対
古参がってことは宇宙世紀ファンは糞すぎやしませんかね
68423/08/08(火)20:38:10No.1087976036そうだねx1
>あんなに他作品叩くの印象よくないよって釘差したのに全然止めねぇな…
だかたもう脳の構造が違うんだよ
別の作品下げたら自動的に種が持ち上がると思っちゃってるんだろう
68523/08/08(火)20:38:10No.1087976042+
>>そもそも何で種死と比べられて持ち上げられてたんだZ
>単に続編モノ2作目だったからじゃねえの
シンとかかなりカミーユオマージュなところあるしね
68623/08/08(火)20:38:12No.1087976053+
書き込みをした人によって削除されました
68723/08/08(火)20:38:20No.1087976124+
種死がめちゃくちゃゼータの影響受けてるのにゼータ叩いてる種死ファンはなんなんだろうな…
荒らしたいだけなんだろうか
68823/08/08(火)20:38:20No.1087976133そうだねx5
ぶっちゃけ種の大ヒット無かったら割と今のガンダムの作品展開はもっとこじんまりしてたんじゃないかってくらいには影響あったと思う
68923/08/08(火)20:38:21No.1087976138+
でも連ザとGBAの格ゲーは面白かったし…
69023/08/08(火)20:38:27No.1087976180+
インパルスがフリーダム倒すシーンいいよね
とか言いたいけどさあ
69123/08/08(火)20:38:34No.1087976226+
>リマスターでニコル死ぬシーンの事故っぽくなったりとか
>キラは制作に大切にされてるなあって印象が
根本的に演出とか構成の技が主人公一人+α(ライバル・相棒)くらいしか無いんだろうって結論
だから三人主人公とか言い出すと軸が消える
69223/08/08(火)20:38:35No.1087976243+
>鉄血は一周まわってネタで軟着陸したからよ…
ファンだけ残った理想的な状態だと思う
アプリも面白いし
69323/08/08(火)20:38:43No.1087976307そうだねx2
>あんなに他作品叩くの印象よくないよって釘差したのに全然止めねぇな…
今思うとAGE叩いてUC持ち上げてた空気は印象最悪だったな
69423/08/08(火)20:38:44No.1087976313そうだねx3
SEEDシリーズでバンクは悪!って風潮できたよな
バンク自体は昔から多用されてたのに
69523/08/08(火)20:38:47No.1087976334+
アンチ許せねぇ!てのはわかるが当時君のお仲間も大暴れしてたんで傍目から見たらザフトとブルコスの縮図みたいに見える
69623/08/08(火)20:39:02No.1087976445+
>鉄血の方が叩かれてたよ
SNSが盛んな時代とそうじゃなかった時代だからだろう
69723/08/08(火)20:39:04No.1087976460+
>種死がめちゃくちゃゼータの影響受けてるのにゼータ叩いてる種死ファンはなんなんだろうな…
>荒らしたいだけなんだろうか
こういうレスが凄く当時っぽくて感動しちゃう
69823/08/08(火)20:39:05No.1087976466+
>もろに種死ってZをパクった作品だろ…
どこら辺がZパクってるのか具体的に言ってみろよ…
69923/08/08(火)20:39:05No.1087976469そうだねx1
>もろに種死ってZをパクった作品だろ…
本当にそうだったとしても行き当たりばったりな展開まで真似しなくても…
70023/08/08(火)20:39:07No.1087976486+
>>なにそれ?気になる
>fu2444699.jpg[見る]
ありがとう
ひどい
70123/08/08(火)20:39:10No.1087976502+
キャラの心情を解説つきで理解したとしてもそれはそれとしてこいつの行動ムカつくな…ってなるかもしれん
70223/08/08(火)20:39:13No.1087976527そうだねx1
>鉄血は最後で糸が切れたように持ち上げたやつが叩きに回ったのが醜悪だったな
>まあそうやって大きい流れにのって作品を見捨てたから
>種みたいにこじれなかったんだろうけど
単にそういうポーズしただけでしょ
元々アンチだろそういうの
70323/08/08(火)20:39:13No.1087976529+
レジェンドのビームスパイク威力高すぎるだろ
70423/08/08(火)20:39:29No.1087976656そうだねx1
>それにどうせいつものキラ准将本当につらいとか
>CE世界本当に最悪とかあくらつなオーブの話だろ
正直その辺の話題もあんまり共感できないというか
で?だから何なの?って思っちゃう
70523/08/08(火)20:39:45No.1087976778+
>ネットのおもちゃとしては間違いなく鉄血の方が扱い酷かった
シャアの方が酷い
70623/08/08(火)20:39:53No.1087976853+
>アンチ許せねぇ!てのはわかるが当時君のお仲間も大暴れしてたんで傍目から見たらザフトとブルコスの縮図みたいに見える
まあそもそもザフト過激派とブルコスの諍い自体が民族紛争の過激派が元ネタみたいなもんだしオタク間の作品叩きも大体民族紛争みたいなもんだと思う
70723/08/08(火)20:39:55No.1087976867+
>今思うとAGE叩いてUC持ち上げてた空気は印象最悪だったな
俺が糞アニメだと思ってるアニメの信者が思ったり数が多くて逆らってきてうぜえとか正直に言えばいいのにね
AGEなんて無害な虫を踏み殺してるようなもんで本当に楽しかっただろう
70823/08/08(火)20:40:01No.1087976915+
>SEEDシリーズでバンクは悪!って風潮できたよな
>バンク自体は昔から多用されてたのに
中割のキャプ画像だけ張って作画崩壊呼ばわりするのと同じようなもんだな
70923/08/08(火)20:40:10No.1087976992そうだねx1
>シャアの方が酷い
シャアに関してはもうサンライズが何十年玩具にしてんだよレベルだから…
71023/08/08(火)20:40:11No.1087976997+
初代オマージュの種からのZオマージュの種死は大分安直だなとは思う
映画はZZオマージュに?
71123/08/08(火)20:40:11No.1087976998そうだねx4
止まるんじゃねぇぞは鉄血見てない奴までネタにしてたのマジでクソ
71223/08/08(火)20:40:13No.1087977013そうだねx1
>ぶっちゃけ種の大ヒット無かったら割と今のガンダムの作品展開はもっとこじんまりしてたんじゃないかってくらいには影響あったと思う
言うけど種は初代みたいにじわ売れじゃなくて
最初から売るつもりで商品出しまくって当て込んでたやつだから
作品だけの話じゃないよ
71323/08/08(火)20:40:16No.1087977038+
>>ていうか古参が新作に難癖付けるのもその作品から入ったファンが既存シリーズこき下ろすのも毎度の事だから
>>鉄血の時も水星の時も居たし今後も変わらんよ絶対
>古参がってことは宇宙世紀ファンは糞すぎやしませんかね
このレス読んでなおそうやって片方だけ取り上げるのもう手遅れだな…
71423/08/08(火)20:40:16No.1087977043そうだねx1
>SEEDシリーズでバンクは悪!って風潮できたよな
>バンク自体は昔から多用されてたのに
使い方が下手くそ過ぎるのが悪い
71523/08/08(火)20:40:25No.1087977116そうだねx2
バンクを過度に嫌う風潮はホントに良くないと思う…
71623/08/08(火)20:40:31No.1087977175+
>ぶっちゃけ種の大ヒット無かったら割と今のガンダムの作品展開はもっとこじんまりしてたんじゃないかってくらいには影響あったと思う
種の大ヒットは偉大だけどすっげぇ贅沢なこと言うと大ヒットしすぎたな…とDestiny周りのゴタゴタを再確認すると思う
71723/08/08(火)20:40:32No.1087977182そうだねx1
>で?だから何なの?って思っちゃう
ガキの遊びから卒業する時が来たんだ
71823/08/08(火)20:40:37No.1087977232+
キラが俺つえーしてるってやけに言われてたけどむしろずっと苦戦続きだったような気がする
71923/08/08(火)20:40:42No.1087977274+
小説版のアビス死ぬくだりがなんか好きだった
読んだの10年前くらいだから具体的に思い出せないけど
72023/08/08(火)20:40:49No.1087977328+
>だかたもう脳の構造が違うんだよ
>別の作品下げたら自動的に種が持ち上がると思っちゃってるんだろう
叩きスレだからとほか叩きたいのが群がってるって話だと思うよ?
72123/08/08(火)20:40:52No.1087977347+
>ぶっちゃけ種の大ヒット無かったら割と今のガンダムの作品展開はもっとこじんまりしてたんじゃないかってくらいには影響あったと思う
新規層を取り込めたのは大きい
腐女子もW並に来てたと思うし
72223/08/08(火)20:40:52No.1087977350+
>言うけど種は初代みたいにじわ売れじゃなくて
>最初から売るつもりで商品出しまくって当て込んでたやつだから
やろうとおもって成功させるとかすごいな!
んでその後しばらくはどうなんです
72323/08/08(火)20:40:53No.1087977353+
>バンク自体は昔から多用されてたのに
なんだったらWなんてバンクの嵐だからな
72423/08/08(火)20:40:53No.1087977354+
>種自体とは関係ないけど種当時って「ゲームでしか知らないけどΖと逆シャアは名作!ΖΖとか∀は見なくて良い!」みたいな事言いながら富野持ち上げてる変な人が割といた印象
どっちかというとターンAがやたら持ち上げられるようになったのっていつくらいからなんだろうね
ZZはなんか当時から印象薄いというかなんなら蛇足扱いする人も居た記憶はあるんだけど
72523/08/08(火)20:40:59No.1087977399そうだねx5
種死叩かれたから他の作品を腹いせに叩いてる!みたいなのが良く見られたのも当時っぽい流れだな
ぶっちゃけZも種死も微妙じゃね?って言われてるだけでは?
72623/08/08(火)20:40:59No.1087977404そうだねx1
とにかく種は謂われなく叩かれてて他の作品もクソだから種はまだマシむしろ良作!みたいな思考回路なの
怖いの
72723/08/08(火)20:41:08No.1087977481そうだねx4
>止まるんじゃねぇぞは鉄血見てない奴までネタにしてたのマジでクソ
ニコル死亡シーンとかカツ特攻とかも見てないやつにネタにされてたよ
72823/08/08(火)20:41:17No.1087977566+
>>鉄血の方が叩かれてたよ
>ネットのおもちゃとしては間違いなく鉄血の方が扱い酷かった
スマホのせいで良くわかってないのが乗っかってくるってのが何乗にもなったからな
72923/08/08(火)20:41:28No.1087977645そうだねx1
https://img.2chan.net/b/res/1087953808.htm [link]
73023/08/08(火)20:41:34No.1087977700+
>このレス読んでなおそうやって片方だけ取り上げるのもう手遅れだな…
じゃあ古参ってなんなんだよ…
73123/08/08(火)20:41:39No.1087977727そうだねx1
>使い方が下手くそ過ぎるのが悪い
演出下手だよね種の使い回し
73223/08/08(火)20:41:41No.1087977750+
放送時に出したもんが放送時にちゃんと欲張りバンダイの要求レベルに売れたってすごいと思うよ
73323/08/08(火)20:41:44No.1087977761そうだねx3
>止まるんじゃねぇぞは鉄血見てない奴までネタにしてたのマジでクソ
でも「」だって元ネタ知らないけどここで知ったから使ってるネタあるくらいじゃん?
それと同じよ
73423/08/08(火)20:41:44No.1087977765+
>ぶっちゃけ種の大ヒット無かったら割と今のガンダムの作品展開はもっとこじんまりしてたんじゃないかってくらいには影響あったと思う
それは否めないが別に種だから売れたわけじゃなくて当時の種の位置に00が居たとして結果は変わらなかったと思う
73523/08/08(火)20:41:53No.1087977841そうだねx2
>SEEDシリーズでバンクは悪!って風潮できたよな
>バンク自体は昔から多用されてたのに
バンクに頼るの仕方ないにしても
種死で種の時の流用してるせいか機体の更新完了してるはずなのに
ザクに混じってジン出てきたりとかはうん…ってなった
73623/08/08(火)20:41:57No.1087977873そうだねx1
>>ぶっちゃけ種の大ヒット無かったら割と今のガンダムの作品展開はもっとこじんまりしてたんじゃないかってくらいには影響あったと思う
>言うけど種は初代みたいにじわ売れじゃなくて
>最初から売るつもりで商品出しまくって当て込んでたやつだから
>作品だけの話じゃないよ
それだけ売るつもりで商品出して万が一コケてたらガンダムシリーズ自体が一気に下火になってそうだ
73723/08/08(火)20:42:02No.1087977912+
>とにかく種は謂われなく叩かれてて他の作品もクソだから種はまだマシむしろ良作!みたいな思考回路なの
>怖いの
頭の病院行ったほうが良いよ
73823/08/08(火)20:42:04No.1087977920そうだねx2
>やろうとおもって成功させるとかすごいな!
>んでその後しばらくはどうなんです
順調に伸び続けてると思うけど
にわか自己紹介ってこと?
73923/08/08(火)20:42:09No.1087977958そうだねx2
というかよく分からないキャラクターなんかガンダムシリーズ通してわんさかいるだろ
シャアなんか何故かエゥーゴ捨ててネオジオン行って地球のためにって言って隕石落としてんだからめちゃくちゃだろ
74023/08/08(火)20:42:13No.1087977991そうだねx2
>種死叩かれたから他の作品を腹いせに叩いてる!みたいなのが良く見られたのも当時っぽい流れだな
>ぶっちゃけZも種死も微妙じゃね?って言われてるだけでは?
わざわざ他作品関係ない種のスレで言うからだと思いますよ
74123/08/08(火)20:42:22No.1087978063+
>初代オマージュの種からのZオマージュの種死は大分安直だなとは思う
>映画はZZオマージュに?
すっぽんぽんのSDステラが走り回るんだ…
74223/08/08(火)20:42:32No.1087978126+
>キラが俺つえーしてるってやけに言われてたけどむしろずっと苦戦続きだったような気がする
種は最後まで大分ギリギリで良かったけど種死の後半がね…
74323/08/08(火)20:42:45No.1087978251そうだねx3
おかげで鉄血は史上最悪クラスのクソアニメ!みたいに言うネットユーザーが多い事多い事…
いやまぁ全体的に駄目よりかも知れんけどこれが最低辺な訳ねーだろ
74423/08/08(火)20:42:47No.1087978266+
これを叩いてるのはアレのファンに違いない!とかどこで判断してるんだろう
種死もΖも両方叩く人とか普通に居ると思う
74523/08/08(火)20:42:47No.1087978267そうだねx1
>止まるんじゃねぇぞは鉄血見てない奴までネタにしてたのマジでクソ
黒歴史の使われ方にも文句言ってそう
74623/08/08(火)20:42:48No.1087978270+
鉄血アンチは割とすぐに数減らしたけど種アンチはいつまでも減らないのが謎
74723/08/08(火)20:42:53No.1087978314そうだねx1
>>種死叩かれたから他の作品を腹いせに叩いてる!みたいなのが良く見られたのも当時っぽい流れだな
>>ぶっちゃけZも種死も微妙じゃね?って言われてるだけでは?
>わざわざ他作品関係ない種のスレで言うからだと思いますよ
じゃあまずZと比較して種死叩くなよ…
74823/08/08(火)20:42:55No.1087978330+
>キラが俺つえーしてるってやけに言われてたけどむしろずっと苦戦続きだったような気がする
苦戦っぽいポーズしてるだけじゃん
74923/08/08(火)20:43:01No.1087978377+
>それにどうせいつものキラ准将本当につらいとか
>CE世界本当に最悪とかあくらつなオーブの話だろ
この辺のって設定使ったファンの駄弁りが面白いだけであって別に本編とは特に関係ないんだよなあ
75023/08/08(火)20:43:08No.1087978426+
>種死で種の時の流用してるせいか機体の更新完了してるはずなのに
>ザクに混じってジン出てきたりとかはうん…ってなった
既にストフリになってる筈なのに旧フリーダムになってるのがあるとか聞いたなあ
自分はどれかわからなかった
75123/08/08(火)20:43:09No.1087978437そうだねx1
>>止まるんじゃねぇぞは鉄血見てない奴までネタにしてたのマジでクソ
>ニコル死亡シーンとかカツ特攻とかも見てないやつにネタにされてたよ
スイカバーとか死ぬほど痛いぞとか普通に多いよねそういうの
75223/08/08(火)20:43:13No.1087978465そうだねx2
多分今改めて見てもあんま面白くないって感想になる気がする
75323/08/08(火)20:43:20No.1087978518そうだねx1
>それだけ売るつもりで商品出して万が一コケてたらガンダムシリーズ自体が一気に下火になってそうだ
今思えば死んでればよかったな
75423/08/08(火)20:43:26No.1087978569そうだねx3
何で種の話してる最中なのに他作品のネガキャン始めるんだろうな種スレって
75523/08/08(火)20:43:28No.1087978582+
面白いバンクもあっただろインパルス乗った瞬間命中精度が上がるルナマリアとか
75623/08/08(火)20:43:30No.1087978603+
>SEEDシリーズでバンクは悪!って風潮できたよな
>バンク自体は昔から多用されてたのに
バンク自体は悪くないけど
インパルスのバンクにストライクのバンク使ったレベルのは他に見ない
75723/08/08(火)20:43:32No.1087978627+
使い方が下手というか使わざるを得なかった感じじゃないの運命時代のバンクって
75823/08/08(火)20:43:41No.1087978692+
>>キラが俺つえーしてるってやけに言われてたけどむしろずっと苦戦続きだったような気がする
>苦戦っぽいポーズしてるだけじゃん
目が腐ってるだけじゃん
75923/08/08(火)20:43:45No.1087978723そうだねx2
スイカバーそれらに並ぶ程ネタにされてた?
76023/08/08(火)20:43:46No.1087978730+
>わざわざ他作品関係ない種のスレで言うからだと思いますよ
乗せられて種ファンが下げてるとか馬鹿抜かしてるのが駄目だと思うの
76123/08/08(火)20:44:00No.1087978832+
種の時小学生5年くらいだったけどみんな見ててなんだったら女の子も見てたから月曜あたりに感想でもらがったりで楽しんでたけどネットつながるようになって不評だって話みたときはジェネレーションギャップを感じた
76223/08/08(火)20:44:05No.1087978858そうだねx2
>この辺のって設定使ったファンの駄弁りが面白いだけであって別に本編とは特に関係ないんだよなあ
水星みたいに放送終わったら全部消えてるのが理想的だよね
76323/08/08(火)20:44:06No.1087978867そうだねx1
>何で種の話してる最中なのに他作品のネガキャン始めるんだろうな種スレって
他作品を使って種を叩くからじゃないっすかね…
76423/08/08(火)20:44:07No.1087978879+
>>使い方が下手くそ過ぎるのが悪い
>演出下手だよね種の使い回し
悪目立ちし過ぎたのはそう
76523/08/08(火)20:44:07No.1087978883+
仮定に仮定を重ねた悪い未来を提示して
そうならなくてよかったのはこいつのおかげだから
って擁護するのもおかしいだろ
76623/08/08(火)20:44:13No.1087978944+
>>使い方が下手くそ過ぎるのが悪い
>演出下手だよね種の使い回し
バンク自体はアクションいいカットだし良いんだけど
せめて同じ話の中で同じカットはもうちょっと考えろってなる
76723/08/08(火)20:44:16No.1087978968そうだねx3
>>>止まるんじゃねぇぞは鉄血見てない奴までネタにしてたのマジでクソ
>>ニコル死亡シーンとかカツ特攻とかも見てないやつにネタにされてたよ
>スイカバーとか死ぬほど痛いぞとか普通に多いよねそういうの
というかここの定型だって元ネタ何か知らずに使ってる人多いだろうしねえ…
76823/08/08(火)20:44:33No.1087979114そうだねx3
>他作品を使って種を叩くからじゃないっすかね…
被害妄想が凄いな
そんなレスどこにあるんだよ
76923/08/08(火)20:44:38No.1087979148+
ロボットに限らない大抵のバトルアニメではまず気合いが入る最終話の最終決戦が新規シーン殆どない使い回しで進行したのは流石に運命くらいのもんなんじゃない?
77023/08/08(火)20:44:40No.1087979164+
>種の時小学生5年くらいだったけどみんな見ててなんだったら女の子も見てたから月曜あたりに感想でもらがったりで楽しんでたけどネットつながるようになって不評だって話みたときはジェネレーションギャップを感じた
種の頃はそこまででは無いよ
いや後半は酷かったが
77123/08/08(火)20:44:43No.1087979188+
>この辺のって設定使ったファンの駄弁りが面白いだけであって別に本編とは特に関係ないんだよなあ
それもどこまで妄想なのかって感じだからなぁ…
ラクス隠居の経緯の詳細とか凄いぞ
スレ立つ度に言ってる事が変わってて
77223/08/08(火)20:44:44No.1087979200+
>何で種の話してる最中なのに他作品のネガキャン始めるんだろうな種スレって
ガンダムのスレ荒れるとだいたいこうなるんでもうそういうもんだと諦めてくれ
77323/08/08(火)20:44:52No.1087979266+
>スイカバーそれらに並ぶ程ネタにされてた?
スイカバーとシロッコの顔までは割とネタにされてると思う
77423/08/08(火)20:44:57No.1087979303+
>何で種の話してる最中なのに他作品のネガキャン始めるんだろうな種スレって
そういう反応してほしいからじゃない?
77523/08/08(火)20:45:09No.1087979392+
>何で種の話してる最中なのに他作品のネガキャン始めるんだろうな種スレって
最低だって言われてるものはいいところを語るよりそれより下のものを上げた方がいい
いくらいいところを上げても最低のままで意味がないから
ましてや売上は高いほうだからそれで最低扱いはちょっとでも自尊心があったら耐えられないだろ
77623/08/08(火)20:45:11No.1087979406+
気に入らないレスがあるのなら好きなシーンとか語って流せばいいのに他作品もそうなんだけど~ってレスで埋まるのはなんというか…
77723/08/08(火)20:45:13No.1087979410+
>多分今改めて見てもあんま面白くないって感想になる気がする
三人主人公とかいう発想が誰が主人公だかよくわかんないだけになってるからな…
いや部分部分にはわかるから混乱を助長してさらにちょっと露骨な見せ方したり間延びしてるとこが多いけど
77823/08/08(火)20:45:19No.1087979451+
>スイカバーとか死ぬほど痛いぞとか普通に多いよねそういうの
お嬢の浴室の北斗くらい定番パロディだよね国民的アニメ枠ならではだから
77923/08/08(火)20:45:40No.1087979596そうだねx5
正直ガンダム作品のスレで他の作品出てくるの普通じゃね?
78023/08/08(火)20:45:43No.1087979615+
>鉄血アンチは割とすぐに数減らしたけど種アンチはいつまでも減らないのが謎
鉄血は捏造で叩こうとしたら勝手にソース元にされた雑誌社から警告が流布されたから
粘着系のまとめサイトが一斉に勢いと信用性無くしてアンチが黙った
78123/08/08(火)20:45:48No.1087979658+
>それもどこまで妄想なのかって感じだからなぁ…
>ラクス隠居の経緯の詳細とか凄いぞ
>スレ立つ度に言ってる事が変わってて
あっ…
いつも自分が理解できてないだけの人だ…
78223/08/08(火)20:45:59No.1087979747+
ガンダム全然関係ない深夜アニメの最終話で唐突にスイカバーとシロッコの例の顔のパロが始まったの思い出したわ
78323/08/08(火)20:46:15No.1087979885+
>ガンダムのスレ荒れるとだいたいこうなるんでもうそういうもんだと諦めてくれ
いや正直ここまで他作品がーって言ってくるの種くらいだよ…
78423/08/08(火)20:46:18No.1087979905そうだねx5
>そんなレスどこにあるんだよ
たくさんあるな…
78523/08/08(火)20:46:20No.1087979912+
>種はなんかハイマットフルバーストとかあの手のきめポーズするのがまずダメ富野ガンダムではそんなのなかった
>っていう主張は当時腐るほど見たけどZZとか見てないんだろうかってなった
ZZは監督自身も黒歴史扱いしてたし...それから以降やらなくなったし
78623/08/08(火)20:46:31No.1087980005そうだねx3
>ガンダムのスレ荒れるとだいたいこうなるんでもうそういうもんだと諦めてくれ
でも劇場版第一報のときはなんか普通にでかい態度で映画の話しそうだったけど
もうまともに進行できるスレは立たなそうでよかったよ
俺若い頃やんちゃしてたけど今は落ち着いてさ…みたいな雰囲気嫌いだし
78723/08/08(火)20:46:34No.1087980026+
ウィンダムといい種死の雑魚戦はほんと雑というか時間がなかったというか
78823/08/08(火)20:46:41No.1087980077+
バンクは悪とか思ってるんじゃなくてSEEDシリーズだけ使い回し感すごくて気になるから言ってるだけよ
他アニメでバンクなんて気になった事ないし使い方ヘタなのは間違い無いだろ
78923/08/08(火)20:46:43No.1087980098+
>>鉄血アンチは割とすぐに数減らしたけど種アンチはいつまでも減らないのが謎
>鉄血は捏造で叩こうとしたら勝手にソース元にされた雑誌社から警告が流布されたから
>粘着系のまとめサイトが一斉に勢いと信用性無くしてアンチが黙った
種も正直そうなってくんねえかな…
79023/08/08(火)20:46:46No.1087980119+
>それは否めないが別に種だから売れたわけじゃなくて当時の種の位置に00が居たとして結果は変わらなかったと思う
種と種死があった上でワンクッション置いてOOだったから丁度良かったけど数年ガンダムのTV展開ストップしてて再開一発目がOOだったらヒットしたかっていうとなんか疑問には思ってしまう
79123/08/08(火)20:46:58No.1087980211+
>ガンダム全然関係ない深夜アニメの最終話で唐突にスイカバーとシロッコの例の顔のパロが始まったの思い出したわ
グランベルムは最終回だけ記憶飛んだわ
79223/08/08(火)20:47:00No.1087980232そうだねx1
>そもそも何で種死と比べられて持ち上げられてたんだZ
>劇場版近かったからか
劇場版の予算をSEEDの続編に割り当てられてz劇場版は予算半減だったからだよクソスレ豚
79323/08/08(火)20:47:05No.1087980261+
>止まるんじゃねぇぞは鉄血見てない奴までネタにしてたのマジでクソ
こういう人って親父にも殴られた事ないのに!とかにも怒っちゃうんだろうか
79423/08/08(火)20:47:06No.1087980265+
>三人主人公とかいう発想が誰が主人公だかよくわかんないだけになってるからな…
>いや部分部分にはわかるから混乱を助長してさらにちょっと露骨な見せ方したり間延びしてるとこが多いけど
運命は最終的にキラと議長で思想的バトルに至るんだけど別にそこまでの積み重ねも特にないしその思想もふわふわしてるし
視点分散してた結果物語がバラバラになっただけっていうか…
79523/08/08(火)20:47:06No.1087980270そうだねx1
>正直ガンダム作品のスレで他の作品出てくるの普通じゃね?
おハゲがエヴァを潰すとか鬼滅を潰すとか言ってるのがよくないよなぁ…
79623/08/08(火)20:47:08No.1087980286+
>最低だって言われてるものはいいところを語るよりそれより下のものを上げた方がいい
>いくらいいところを上げても最低のままで意味がないから
>ましてや売上は高いほうだからそれで最低扱いはちょっとでも自尊心があったら耐えられないだろ
頭の病院行こうね
79723/08/08(火)20:47:09No.1087980294+
AGEから鉄血までのガンダムの記憶がない
79823/08/08(火)20:47:10No.1087980312+
>粘着系のまとめサイトが一斉に勢いと信用性無くしてアンチが黙った
種も伝聞やら当時のノリで叩くと今だと公式やら何やらからお触れ出されそうだな…
79923/08/08(火)20:47:10No.1087980315+
>でも劇場版第一報のときはなんか普通にでかい態度で映画の話しそうだったけど
>もうまともに進行できるスレは立たなそうでよかったよ
>俺若い頃やんちゃしてたけど今は落ち着いてさ…みたいな雰囲気嫌いだし
気持ち悪い奴だな…ずっと粘着してんの?
80023/08/08(火)20:47:11No.1087980318+
>ラクス隠居の経緯の詳細とか凄いぞ
>スレ立つ度に言ってる事が変わってて
君がどれだけ教えてもらおうが考え曲げなくて話題が無限ループになるだけじゃないか
80123/08/08(火)20:47:14No.1087980337+
>あっ…
>いつも自分が理解できてないだけの人だ…
その場で理解したつもりでも
次の日スレ立つと言ってる事違っててヤバいぞ…
80223/08/08(火)20:47:22No.1087980389そうだねx4
>バンクは悪とか思ってるんじゃなくてSEEDシリーズだけ使い回し感すごくて気になるから言ってるだけよ
>他アニメでバンクなんて気になった事ないし使い方ヘタなのは間違い無いだろ
ターンエーとか気にならないのはわかるけどWは無理だろ流石に
80323/08/08(火)20:47:50No.1087980619+
>>ガンダムのスレ荒れるとだいたいこうなるんでもうそういうもんだと諦めてくれ
>いや正直ここまで他作品がーって言ってくるの種くらいだよ…
病人が大量発生するのは人気作の証ってことで
80423/08/08(火)20:48:01No.1087980698+
>でも劇場版第一報のときはなんか普通にでかい態度で映画の話しそうだったけど
>もうまともに進行できるスレは立たなそうでよかったよ
>俺若い頃やんちゃしてたけど今は落ち着いてさ…みたいな雰囲気嫌いだし
まあ映画が上映するまでそれでいいわな
アスランの恋愛ネタ擦る時点でもう綺麗な物語じゃないの確定だけど!
80523/08/08(火)20:48:05No.1087980709+
>使い方が下手というか使わざるを得なかった感じじゃないの運命時代のバンクって
脚本の遅筆ぶりがね…
総集編5回は流石に多すぎる
まあ当時の時点で福田嫁が病気患ってて体調悪化してたから仕方ないのは分かるけどさ…
80623/08/08(火)20:48:08No.1087980739+
>>止まるんじゃねぇぞは鉄血見てない奴までネタにしてたのマジでクソ
>こういう人って親父にも殴られた事ないのに!とかにも怒っちゃうんだろうか
そんな大人修正してやる!にもキレてるよ
80723/08/08(火)20:48:14No.1087980791+
そもそも鉄血はそんなに何をヒートアップすることがあるのか…って感じだったし
80823/08/08(火)20:48:17No.1087980802そうだねx3
>でも劇場版第一報のときはなんか普通にでかい態度で映画の話しそうだったけど
>もうまともに進行できるスレは立たなそうでよかったよ
>俺若い頃やんちゃしてたけど今は落ち着いてさ…みたいな雰囲気嫌いだし
何で種のスレはこういう熱量維持したキチガイ普通に居るの
80923/08/08(火)20:48:17No.1087980810+
>種も伝聞やら当時のノリで叩くと今だと公式やら何やらからお触れ出されそうだな…
というか嫁関連の粘着は普通に訴訟レベルだと思うよ
81023/08/08(火)20:48:26No.1087980889そうだねx1
>種も正直そうなってくんねえかな…
バンダイも中国でまともに扱われてればいい後はどうでもいい程度のポジじゃないか
こっちで名誉回復みたいなことしたらアンチの母体のUC世代が暴れるし
81123/08/08(火)20:48:31No.1087980933+
種なら今でもまだ見てられる気がするけど種死はしんどそうだ…
81223/08/08(火)20:48:35No.1087980962+
>気持ち悪い奴だな…ずっと粘着してんの?
鬱陶しいんだよいつもいつもキラ最強キラ最強喚いてるクソ荒らしが
81323/08/08(火)20:48:42No.1087981014+
>次の日スレ立つと言ってる事違っててヤバいぞ…
前の日にも言われてることをお前が忘れてるだけだよ鶏頭
81423/08/08(火)20:48:45No.1087981036+
>運命は最終的にキラと議長で思想的バトルに至るんだけど別にそこまでの積み重ねも特にないしその思想もふわふわしてるし
>視点分散してた結果物語がバラバラになっただけっていうか…
そもそも序盤ほぼシン視点だからみんなシンが主役なんだなって認識した頃になんかキラ側に視点が移ってタイトルバックも変わって…ってなるからキラに主人公ポジション取られた!みたいな認識になるのもしゃーない
81523/08/08(火)20:48:46No.1087981045+
良くも悪くも新時代のファーストガンダムっていう当時のバンダイの目指したポジションにはなったと思う種シリーズ
81623/08/08(火)20:48:48No.1087981059+
>>粘着系のまとめサイトが一斉に勢いと信用性無くしてアンチが黙った
>種も伝聞やら当時のノリで叩くと今だと公式やら何やらからお触れ出されそうだな…
カガリ声優変更の声明は様子見ジャブしてると思ってる
81723/08/08(火)20:49:00No.1087981147そうだねx2
>種も伝聞やら当時のノリで叩くと今だと公式やら何やらからお触れ出されそうだな…
じゃあ何もお触れこなかったら監督のセクハラに耐えられなくてカガリ役降板ってことでいいね
81823/08/08(火)20:49:03No.1087981171+
鉄血は放送当時はあんまオルガネタになってなかったよね
いきなり殺人自白したデブのが話題になってた
81923/08/08(火)20:49:06No.1087981192+
>あっ…
>いつも自分が理解できてないだけの人だ…
理解してるつもりの人が掲げる設定やら何やらが出典無しの妄想じゃなければいいんだけどね…
82023/08/08(火)20:49:07No.1087981201そうだねx1
>いや正直ここまで他作品がーって言ってくるの種くらいだよ…
自分で他作品叩きながら抜かしてそう
82123/08/08(火)20:49:12No.1087981248+
>AGEから鉄血までのガンダムの記憶がない
ビルドファイターズとかUCの後半epとか…
82223/08/08(火)20:49:23No.1087981345そうだねx3
>鬱陶しいんだよいつもいつもキラ最強キラ最強喚いてるクソ荒らしが
何十年前の話をしてるんだ?
82323/08/08(火)20:49:29No.1087981376+
作品の内容だけで十分粗まみれなのに妄想流す必要ないだろ
まとめサイトと戦う勇士の方々は大変だね
82423/08/08(火)20:49:32No.1087981407そうだねx3
そもそも今のガンダムブランドを支えてるのは中国人だしな
文句ばかり言うジャップなんて眼中にないんすわ
82523/08/08(火)20:49:35No.1087981427+
浮いてる子は赤字付近でそろそろID出してもらって自演80レスゥ!?とか反応されて承認欲求チャHしたいんでしょ
82623/08/08(火)20:49:40No.1087981472+
マジでバンクだと分かんなかったのターンエーくらいしか知らんわ
82723/08/08(火)20:49:42No.1087981487+
OOだっていつの間にか叩かれなくなったし時間だよ
82823/08/08(火)20:49:44No.1087981503+
20年経って監督が知るに粘着してるから映画はネットtvで済ませる
82923/08/08(火)20:49:52No.1087981566+
種シリーズのバンクやトレスは良くも悪くも象徴的なシーンが多いから同じシーン見たな…ってよくなる
83023/08/08(火)20:49:53No.1087981581そうだねx2
>>ガンダムのスレ荒れるとだいたいこうなるんでもうそういうもんだと諦めてくれ
>いや正直ここまで他作品がーって言ってくるの種くらいだよ…
作品ごとの程度の差は正直わからんけど他作品の名前飛び交いまくるなんて何も珍しいことじゃないと思うよ
83123/08/08(火)20:49:58No.1087981622+
>そもそも今のガンダムブランドを支えてるのは中国人だしな
>文句ばかり言うジャップなんて眼中にないんすわ
それお決まりのように言うけどまだ種の中国での公開決まってないんですよ…
83223/08/08(火)20:49:59No.1087981635+
>鉄血は放送当時はあんまオルガネタになってなかったよね
>いきなり殺人自白したデブのが話題になってた
殺人ドカベンで駄目だった
83323/08/08(火)20:50:07No.1087981672+
やっぱ種アンチの熱量可笑しいよ…つーか怖いよ
83423/08/08(火)20:50:07No.1087981679+
>理解してるつもりの人が掲げる設定やら何やらが出典無しの妄想じゃなければいいんだけどね…
設定資料どころか本編で言われてることを頑なに無視する人いるしな
83523/08/08(火)20:50:10No.1087981710+
>鬱陶しいんだよいつもいつもキラ最強キラ最強喚いてるクソ荒らしが
そんなの今の令和の世にいるの!?
83623/08/08(火)20:50:12No.1087981724そうだねx1
>>鬱陶しいんだよいつもいつもキラ最強キラ最強喚いてるクソ荒らしが
>何十年前の話をしてるんだ?
何十年前の作品の劇場版化で騒いでんだよ信者
83723/08/08(火)20:50:13No.1087981735+
このクソアニメ擁護してるの本編見ないでゲームとかでしか知らない奴しかいないだろ
83823/08/08(火)20:50:20No.1087981789+
水星の魔女も叩かれなくなってほしいね
83923/08/08(火)20:50:31No.1087981869+
このスレを経たからといって次同じようなスレが経った時もどうせ同じようなこと語ってると思う
それをファンもアンチも十数年成長せず続けてきたということだ
84023/08/08(火)20:50:31No.1087981870+
>自分で他作品叩きながら抜かしてそう
だから今俺に言うんじゃなくて
他作品叩きされてる時に釘差してよ…
84123/08/08(火)20:50:41No.1087981943そうだねx1
>やっぱ種アンチの熱量可笑しいよ…つーか怖いよ
種信者が馬鹿みたいに荒らしまわったからだろ
84223/08/08(火)20:50:44No.1087981970+
中国の全部載せアストレイプレバンでこっちでも出さないかな
84323/08/08(火)20:50:49No.1087982003+
そろそろ落ちるから口汚さがエスカレートしてIDチキンレース始まった
84423/08/08(火)20:50:56No.1087982057+
>それお決まりのように言うけどまだ種の中国での公開決まってないんですよ…
最初に種映画製作再開する発表は中国の方で大きくやって日本がおまけ状態だったのに!?
84523/08/08(火)20:50:59No.1087982091+
本物はやっぱり違うな
84623/08/08(火)20:51:05No.1087982128+
>水星の魔女も叩かれなくなってほしいね
黙殺の域に行けるんじゃねえかなアレは…
84723/08/08(火)20:51:07No.1087982150そうだねx3
>何十年前の作品の劇場版化で騒いでんだよ信者
めっちやうれしいから大騒ぎするね
84823/08/08(火)20:51:08No.1087982153そうだねx1
なんか種叩かれてムキになってる人居るけど叩くのが普通の作品なの忘れてそう
84923/08/08(火)20:51:20No.1087982235そうだねx1
露骨なの出てきたな
85023/08/08(火)20:51:29No.1087982297+
公式がアンチな作品
85123/08/08(火)20:51:32No.1087982314+
正直普通に進行するスレとか普通に立つとは思うんだよな公開直後とか
多分このスレのアンチとか凸って来るけど
85223/08/08(火)20:51:34No.1087982340そうだねx1
>本物はやっぱり違うな
ダッサイ決めポーズがないと見られないアナザークソガンダム筆頭
85323/08/08(火)20:51:39No.1087982373+
>なんか種叩かれてムキになってる人居るけど叩くのが普通の作品なの忘れてそう
この思考すごいね
85423/08/08(火)20:51:40No.1087982384+
>だから今俺に言うんじゃなくて
>他作品叩きされてる時に釘差してよ…
種のせいにしてるから言われてるんだよ
85523/08/08(火)20:51:48No.1087982455そうだねx2
>公式がアンチな作品
これ水星?
85623/08/08(火)20:51:49No.1087982467そうだねx1
>それお決まりのように言うけどまだ種の中国での公開決まってないんですよ…
かなり大爆笑
ガンダムブランドとしか言ってないのにすぐ種に結びつけてるの笑える
ガンダムブランドって種映画の放映以外にもあるんだよ?
ガンプラって知ってる?
85723/08/08(火)20:51:50No.1087982474+
>叩くのが普通の作品
何その概念…
85823/08/08(火)20:51:52No.1087982498+
こういう露骨なのには自演だ何だ言わないのがちょっと面白い
85923/08/08(火)20:52:00No.1087982568+
水星は根本的に戦闘がイマイチだったからこの後のプラモの展開は苦労しそう
86023/08/08(火)20:52:06No.1087982606+
やっぱりxアストレイアニメ化するべきだったよな!
86123/08/08(火)20:52:18No.1087982717+
>黙殺の域に行けるんじゃねえかなアレは…
現状でも分かりやすいのが粘着してる程度だしな
86223/08/08(火)20:52:23No.1087982755+
>この思考すごいね
完全に病人だよね
86323/08/08(火)20:52:24No.1087982760+
>>公式がアンチな作品
>これ水星?
種と種死のことだけど…
86423/08/08(火)20:52:32No.1087982815+
>かなり大爆笑
>ガンダムブランドとしか言ってないのにすぐ種に結びつけてるの笑える
>ガンダムブランドって種映画の放映以外にもあるんだよ?
>ガンプラって知ってる?
中国マネー言ってるけど中国別に優先されてないって言ってるんですよ
ノリがキッショ…
86523/08/08(火)20:52:37No.1087982854+
>正直普通に進行するスレとか普通に立つとは思うんだよな公開直後とか
ネタまみれになるのは普通に進行すると言うのか
今怒ってる人らの基準だとわからんぞ
86623/08/08(火)20:52:38No.1087982856+
>正直普通に進行するスレとか普通に立つとは思うんだよな公開直後とか
>多分このスレのアンチとか凸って来るけど
というか別に今でも特に荒れずに進行するスレはあるよ
さすがに今日みたいな新情報出た日は色々と活発になるけど
86723/08/08(火)20:52:39No.1087982861そうだねx2
>>なんか種叩かれてムキになってる人居るけど叩くのが普通の作品なの忘れてそう
>この思考すごいね
色んなところに喧嘩売っといて叩かないでって言う方がキチガイじゃ?
86823/08/08(火)20:52:39No.1087982863+
>最初に種映画製作再開する発表は中国の方で大きくやって日本がおまけ状態だったのに!?
今検閲通るかとか基本的に不透明だし
日本は本命ではないけど金を稼ぐ上でのスペア
86923/08/08(火)20:52:41No.1087982878そうだねx1
>水星は根本的に戦闘がイマイチだったからこの後のプラモの展開は苦労しそう
あれでイマイチってすげぇな
普段どんなアニメ見てるんだろう
87023/08/08(火)20:52:42No.1087982884そうだねx1
>やっぱりxアストレイアニメ化するべきだったよな!
いや…
87123/08/08(火)20:52:46No.1087982910+
>種と種死のことだけど…
水星もだけど
87223/08/08(火)20:52:46No.1087982913+
>こういう露骨なのには自演だ何だ言わないのがちょっと面白い
そりゃ自演自演言ってる奴が自演してるからな
87323/08/08(火)20:52:49No.1087982933+
こういう年季入った掲示版はやっぱ本物居るんだなあと
種に対して殺意みたいなの感じる奴居るわ
87423/08/08(火)20:53:00No.1087983011+
>やっぱりxアストレイアニメ化するべきだったよな!
アレの戦闘はアニメでやったら塩にもほどがあるやつだと思う
87523/08/08(火)20:53:02No.1087983023+
必死で壺のコピペでレス伸ばしてるのに格ゲー「」に負けてるの悔しそう
87623/08/08(火)20:53:13No.1087983118+
フリーダム倒す回とか部分的に好きな所はあるのにアンチ呼ばわりされる側も困るだろ
87723/08/08(火)20:53:17No.1087983148+
>あれでイマイチってすげぇな
>普段どんなアニメ見てるんだろう
gレコ
87823/08/08(火)20:53:19No.1087983156+
>こういう年季入った掲示版はやっぱ本物居るんだなあと
>種に対して殺意みたいなの感じる奴居るわ
黙ってろよdel乞食
87923/08/08(火)20:53:19No.1087983159そうだねx2
あと直接関係ないけど種スレ異様に立て過ぎだと思う
88023/08/08(火)20:53:21No.1087983182+
とりあえず良くも悪くも当時の熱量は維持されているのは分かったな…
88123/08/08(火)20:53:25No.1087983208+
>かなり大爆笑
>ガンダムブランドとしか言ってないのにすぐ種に結びつけてるの笑える
>ガンダムブランドって種映画の放映以外にもあるんだよ?
>ガンプラって知ってる?
中国でガンダム映画初めて上映したの日本の公開から半年以上遅れたナラティブだったくらいには他の展開も遅いけど?
88223/08/08(火)20:53:27No.1087983238+
水星アンチスレ落ちたからこっち来たのか
88323/08/08(火)20:53:30No.1087983254+
種擁護してるのって多分逆張りしてるだけだと思うよ
88423/08/08(火)20:53:35No.1087983283+
>水星は根本的に戦闘がイマイチだったからこの後のプラモの展開は苦労しそう
MSはあんま人気でなかったな
88523/08/08(火)20:53:44No.1087983351+
>中国マネー言ってるけど中国別に優先されてないって言ってるんですよ
>ノリがキッショ…
あーあ論破されて個人攻撃に振っちゃった
もうこれ敗北宣言でしょこれ
88623/08/08(火)20:53:47No.1087983373+
>>水星は根本的に戦闘がイマイチだったからこの後のプラモの展開は苦労しそう
>MSはあんま人気でなかったな
出てるな…
88723/08/08(火)20:53:50No.1087983397+
>水星は根本的に戦闘がイマイチだったからこの後のプラモの展開は苦労しそう
エアリアルとキャリバーンがつまんなかっただけど他は面白かったと思う
88823/08/08(火)20:53:50No.1087983398+
>水星は根本的に戦闘がイマイチだったからこの後のプラモの展開は苦労しそう
印象に残って出せる機体はまだまだあるからへーき
88923/08/08(火)20:53:51No.1087983402+
>>水星は根本的に戦闘がイマイチだったからこの後のプラモの展開は苦労しそう
>あれでイマイチってすげぇな
>普段どんなアニメ見てるんだろう
へーじゃあ円盤の売り上げ数字出してよ
89023/08/08(火)20:53:57No.1087983451+
>水星は根本的に戦闘がイマイチだったからこの後のプラモの展開は苦労しそう
活躍微妙だったデミバーディングすらちゃんと売れてるから杞憂でしか無い
89123/08/08(火)20:53:57No.1087983455+
>色んなところに喧嘩売っといて叩かないでって言う方がキチガイじゃ?
お前みたいなキチガイ粘着が殴り返されたのを喧嘩売るとか言わないの
覚えとこうね
89223/08/08(火)20:54:01No.1087983487+
>とりあえず良くも悪くも当時の熱量は維持されているのは分かったな…
いらねえ熱量だな…
89323/08/08(火)20:54:12No.1087983566+
>あーあ論破されて個人攻撃に振っちゃった
>もうこれ敗北宣言でしょこれ
うわキッショ…
89423/08/08(火)20:54:19No.1087983621+
>でも劇場版第一報のときはなんか普通にでかい態度で映画の話しそうだったけど
>もうまともに進行できるスレは立たなそうでよかったよ
>俺若い頃やんちゃしてたけど今は落ち着いてさ…みたいな雰囲気嫌いだし
当時の種アンチもまぁまぁヤンチャしてた部類だと思うぞ

- GazouBBS + futaba-