この話題、触れるかどうしようか迷いました。でも、新聞などでニュースになったくらいですから、同じ元ジュニアとしてはやはり一言述べておかなければならないと思い、私の意見を書かせていただくことにしました。
今これをお読み頂いていらっしゃる方のほとんどは節度を持ってそれぞれ応援してくださっている事と思います。ですので、この件に関する感想は皆一様だと思います。
現役タレントはここではお話からはずすとしましょう。ここでは元ジュニアで、現在芸能界から引退している人間について考えて見たいと思います。
正直なところ、辞めた後は人それぞれでしょう。ですから単純比較はできない、というのが前提となってしまいますが、私が想像するに、辞めて芸能界自体を諦めた人間にとって、今回のような事件は普通のストーカー事件より被害者としては非常に複雑な思いがあったのではないでしょうか。
ジュニア時代のランクがどのあたりであったかによっても大きな違いがあると思います。大まかに考えれば、仕事のほとんどなかったジュニアよりもそれなりに仕事をこなしてきたジュニアのほうが、諦めたとはいえ、心のどこかに芸能界に対する未練があるような気がします。少なくとも私はそうです。ただ感覚的には宝くじを当てるようなものではありますけど。
今回の事件の被害者が実際どのくらいのレベルだったかまでは知らないのですが、確か報道ではキャリア的に結構長かった人だったような気がします。そうだとすれば、もしかしたら彼の中にはストーカー被害で受けた傷とは別に、改めてジュニアを辞めなくてはいけなかった自分を思い出さざるを得ない傷まで改めて負ってしまったのではないでしょうか。
私は、辞めてから何年もたってからようやく話のネタにでもなればいいや、くらいに思えるようになって友人や仲間に昔のビデオを見せたりして盛り上がれるようになりました。もちろん、だから凄いだろ?的な気持ちはさらさらなく、むしろそれをネタにからかわれたり合コンなどの時の話題づくりにしてもらったりという、上手く説明できませんが要はその話題を好きなようにいじってくれればいいや、という気持ちでした。最近は、転職の際に職務経歴にそのことを書き入れるとかなり食いついてくれるので(笑)そんな風にも使ったりしています。
私の場合今でこそこのブログで調子に乗って「芸能界復帰作戦!」のような世迷言を吹いていますが、実際の心はあくまで一般人です。これはまた別の機会に詳しく書こうと思っていますが、辞めるにあたっては相当な迷いと覚悟があったのです。自分に言い聞かせ、失った時間や環境を一生懸命取り戻そうと努力せざるを得なかったのです。彼は会社員とのことですから、本当に頑張って今の職についたことでしょう。学歴のハンデもあったかもしれません。今回の事件は、そういった彼の思いを踏みにじるような、彼にとって可哀想な事件だったのではないかと推測しています。
「元ジュニア」というのは時には看板になり、時にはレッテルになるものです。馬鹿にされたり蔑まされることなどしょっちゅうです。それを笑って流せるようになるまでどのくらいの心の戦いをしなければならないか…
彼はスターとして新聞や報道に載ることは望んでも、このような形で載るのは間違いなく不本意でしょう。それが余計に心を痛めます。
今回は、あくまで私個人の感想で、私の意見に違和感を覚える方もいらっしゃるかもしれません。ですから同意してくれとは申しません。ただ、monmonはこの記事を見てやるせない気持ちになった、それだけ申し上げて、今回は終わりにしたいと思います。
下のランキングまたは右のランキング欄を押してくださいね!
ジャニーズブログランキング
今これをお読み頂いていらっしゃる方のほとんどは節度を持ってそれぞれ応援してくださっている事と思います。ですので、この件に関する感想は皆一様だと思います。
現役タレントはここではお話からはずすとしましょう。ここでは元ジュニアで、現在芸能界から引退している人間について考えて見たいと思います。
正直なところ、辞めた後は人それぞれでしょう。ですから単純比較はできない、というのが前提となってしまいますが、私が想像するに、辞めて芸能界自体を諦めた人間にとって、今回のような事件は普通のストーカー事件より被害者としては非常に複雑な思いがあったのではないでしょうか。
ジュニア時代のランクがどのあたりであったかによっても大きな違いがあると思います。大まかに考えれば、仕事のほとんどなかったジュニアよりもそれなりに仕事をこなしてきたジュニアのほうが、諦めたとはいえ、心のどこかに芸能界に対する未練があるような気がします。少なくとも私はそうです。ただ感覚的には宝くじを当てるようなものではありますけど。
今回の事件の被害者が実際どのくらいのレベルだったかまでは知らないのですが、確か報道ではキャリア的に結構長かった人だったような気がします。そうだとすれば、もしかしたら彼の中にはストーカー被害で受けた傷とは別に、改めてジュニアを辞めなくてはいけなかった自分を思い出さざるを得ない傷まで改めて負ってしまったのではないでしょうか。
私は、辞めてから何年もたってからようやく話のネタにでもなればいいや、くらいに思えるようになって友人や仲間に昔のビデオを見せたりして盛り上がれるようになりました。もちろん、だから凄いだろ?的な気持ちはさらさらなく、むしろそれをネタにからかわれたり合コンなどの時の話題づくりにしてもらったりという、上手く説明できませんが要はその話題を好きなようにいじってくれればいいや、という気持ちでした。最近は、転職の際に職務経歴にそのことを書き入れるとかなり食いついてくれるので(笑)そんな風にも使ったりしています。
私の場合今でこそこのブログで調子に乗って「芸能界復帰作戦!」のような世迷言を吹いていますが、実際の心はあくまで一般人です。これはまた別の機会に詳しく書こうと思っていますが、辞めるにあたっては相当な迷いと覚悟があったのです。自分に言い聞かせ、失った時間や環境を一生懸命取り戻そうと努力せざるを得なかったのです。彼は会社員とのことですから、本当に頑張って今の職についたことでしょう。学歴のハンデもあったかもしれません。今回の事件は、そういった彼の思いを踏みにじるような、彼にとって可哀想な事件だったのではないかと推測しています。
「元ジュニア」というのは時には看板になり、時にはレッテルになるものです。馬鹿にされたり蔑まされることなどしょっちゅうです。それを笑って流せるようになるまでどのくらいの心の戦いをしなければならないか…
彼はスターとして新聞や報道に載ることは望んでも、このような形で載るのは間違いなく不本意でしょう。それが余計に心を痛めます。
今回は、あくまで私個人の感想で、私の意見に違和感を覚える方もいらっしゃるかもしれません。ですから同意してくれとは申しません。ただ、monmonはこの記事を見てやるせない気持ちになった、それだけ申し上げて、今回は終わりにしたいと思います。
下のランキングまたは右のランキング欄を押してくださいね!
ジャニーズブログランキング
でもmonmonさんの意見…分かります