HOME | Z世代はなぜすぐ辞める?

Z世代はなぜすぐ辞める?

2023年8月1日にプレスリリース!

2022年6月にスタートした企業との共同研究(現在,研究途上)で,興味深い結果が出ています。

なお,「ダーク人材」には一方向のみの価値付けを行っているわけではありません。ダーク・トライアドの高い人材が職場で高いパフォーマンスを発揮し,要職に就き,キャリアへの満足度を高く得ることを示す海外の学術研究成果もあり,それを踏まえて,本研究は現在取組中です。「Dark」という語には多様な意味が含まれ,深みがあるなどの意味もあることから,こういった人材像を踏まえて,職場での輝き方・活かし方についても検討するのが本取組です。プレスリリースの最終段落の通り,ダーク・トライアドの高い人材が持つポジティブな可能性の探究も現在進めています。つまり,ダーク・トライアドの高い人材について,どのようなダーク・トライアドの下位特性の組み合わせや状況変数との関わりが早期退職に繋がり,一方で,別の下位特性の組み合わせや状況変数との関わりが活躍に繋がるのかを明らかにしようとしているのが本研究です。現在,研究途上のものであり,また一般公開しているプログラムではありませんので,学生への適用を現在行っているものではありません。NHKニュースで述べた通り,辞める人を当てるという目的ではなく,組織・個人の幅広い適合に向けた分析手法としての可能性を展望中です。また,サイコパスはサイコパシー傾向のパーソナリティ特性の高い人,自己愛主義者(ナルシシスト)はナルシシズムのパーソナリティ特性の高い人のことを指すという,ダーク・トライアドの心理特性に関する分野での既存研究上の一般的定義に則ったものです。それ以外の意味は付してないので,これらを含む本リリースに含まれる各種用語の定義は,同分野の既存研究文献をご確認ください。なお,リリース文の通り,メソッドはAI技術だけではなく,組織心理学の研究知見も踏まえて開発されています。

お問合せはこちらから!