-
吉良義央って、どんな人?
今回取り上げる吉良義央(きらよしなか)は、江戸幕府に仕えた幕臣で、朝廷の官職名から上野介(こうずけのすけ)の通称で知られています。 そんな義央の名が今日まで知... -
藤原隆家・海賊と戦ったエリート貴族
貴族にとって昇進する上で最も重視された家柄。 藤原隆家はどのような家に生まれたのでしょうか? 藤原氏の歴史を踏まえつつ、確認してみましょう! 【名門・藤原北家】... -
徳川家康って何をした人?その生涯や功績を解説!
2023年の大河ドラマの主人公である徳川家康。 豊臣秀吉の死後、天下統一を果たし、江戸幕府を開いた人ということは、良く知られていますが、具体的に何をしてきた人なの... -
松尾芭蕉って、どんな人?
俳句に興味がない、あるいは古典が大嫌いという人でも、松尾芭蕉(まつおばしょう)の名はご存知でしょう。 「月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人也」 時間の... -
上杉鷹山ってどんな人?死後の名声が上がりまくり?!
上杉鷹山(うえすぎようざん)という大名をご存知でしょうか? 次のような有名な和歌を残しています。 なせば成るなさねば成らぬ何事も成らぬは人のなさぬなりけり 現在... -
宇喜多秀家の逸話・関ヶ原の戦いで運命が狂った?!
宇喜多秀家と聞いて名前を知らない人もいらっしゃるかもしれません。 この人物は戦国時代の武将でしかも豊臣家の一族。 なかなかの名門の家柄です。 知られていない分、... -
小牧長久手の戦いを分かりやすく解説!
意外と知らない、織田、徳川、そして羽柴(後の豊臣)が戦った小牧長久手の戦い。 今回は戦国の雄が一堂に会した小牧長久手の戦いについて説明していこうと思います。 ... -
武田信玄を2度まで敗走させた村上義清
戦国時代で、約150年間にもおよぶ戦乱の時代でした。 そんな時代のど真ん中を生きた村上義清は信濃国更級郡葛尾城を居城とした戦国大名です。 村上とはあまり聞き慣れな... -
徳川家康の父・松平清康の死因は?妖刀村正の呪い!?
松平清康は徳川家康の祖父です。 松平清康は三河を平定したやり手でしたが、暗殺により25歳の若さでこの世を去っています。死因は斬殺でした。 徳川家康の祖父も父も若... -
足利義輝は何した人?歴代征夷大将軍最強って本当?
足利義輝(あしかがよしてる)という将軍をご存知でしょうか? 応仁の乱以降、幕府の権威は失墜して足利将軍は飾り物となっており、政治に利用されることがほとんどでし...