天草のイルカと戯れる

NEW!

テーマ:


朝食バイキング


今回の旅行は移動続きで、

朝は軽く食べて出ることがほとんどだったので、



この旅でしっかりと朝食を食べるのは初めて。

綺麗な景色を見ながらの朝食はお腹も気持ちも満たされます😁




いろいろな料理が並ぶ朝食バイキング



「今日はカレーの気分」




「あと、パン食べたい」

食べたいものを選んでいく杏ちゃん。


昔はいろいろ食べたて、取りすぎて、残してしまうことがあり、

もったいない取り方をしないように叱ったりもしたけれど、


最近では、食べられる量を少しずつ取れるようになりました😊




僕が一番気になったのは五島うどん

朝からコンロを使った朝食が食べられるなんて、なんか贅沢😄




更に、豪華な食材があったので、

海鮮丼とあさりたっぷりみそ汁をいただきました😋

朝からこんなに豪華な食事はいつ以来だろうか🤔


いろいろ見たり体験するのもいいけど、

のんびりと過ごすのも旅行の良さだと改めて実感。




「カレー美味しい😋

美味しく食べ切ってました😁






熊本へ


朝食を食べたら、次なる県、熊本へ

フェリーに乗って、着いた先は、




天草市のイルカセンター

母が「どこか杏ちゃんが楽しめるところに連れて行ってあげたい」と探してくれた場所




早く受付ができて運転席の隣の特等席に座れました🤩

運転手さんが気さくな方で、イルカの事や地域のことなど色々と教えてくれて、勉強になります😊




イルカポイントに来ると、早速イルカ発見🐬

「ほら、こっちにいるよ」

「あっ、あっちにもいた」



とキョロキョロしていると



いつの間にかイルカの大群が🐬🐬🐬




想像以上のイルカの大群に、

娘以上に僕や両親の方が興奮してしまいました🤣




ランチはイルカセンターにある漁協レストランで、


豪華な天丼




天草の新鮮なお刺身と




海鮮丼をいただきました😋

天草で水揚げされた海の幸を堪能させていただきました🙏




自然豊かな天草の海岸沿いをドライブして




熊本駅へ




昨日泊まったのは駅近くの民泊施設

上下に部屋が3つあるおもしろい作りの部屋で




「ここめっちゃいい、ここに住みたい。」と簡単にいろんなところに住みたくなる杏ちゃん🤣

でも、民泊は来てみないと分からないこともあるので快適に過ごせそうな部屋で良かった😁




夜ごはんは、近くの馬刺しが人気の地元の居酒屋さんへ。




お店に入ると、常連さんで賑やかな雰囲気




お店自慢の馬刺し

新鮮な馬刺しは、肉厚なのにとても柔らかくて一瞬でなくなっちゃいます。

肉の旨みや脂の甘みも感じらる抜群のうまさ🤩




馬の心刺し

初めて食べたけど、コリコリ食感が美味しい。




他に注文した品々もどれも手作りで美味しくて大満足😁

部屋に帰ってから、ニュースの台風情報を確認しつつ、

スケジュールの練り直し会議をして床に着きました。