精選版 日本国語大辞典 「当方」の意味・読み・例文・類語
とう‐ほう タウハウ【当方】
〘名〙 自分の属している方。自分の方。こちら。また、その方。ある一方面。
※令義解(718)雑「凡蕃使往還。当二大路近側一、不レ得下置二当方蕃人一、及畜中同色奴婢上」
※伊藤特派全権大使復命書附属書類(1885)北京晤談「当方の意見も皆同一にして」 〔周礼疏‐秋官・大行人〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
昭和 34年法律 137号。一般水準より賃金が低い労働者の労働条件向上と生活の安定をはかるため業種,職業または地域に応じてその賃金の最低額を保障する法律。最低賃金は厚生労働大臣または地方労働基準局長が...