カウンセリングといっても、町医者での、しかも生活保護及び自立支援医療で受けられる範疇のものなので、PTSDや性被害、ましてや男性同士の性被害については何の知識も経験もない、まあ何らかの資格は持っていらっしゃるのでしょうけど、そういう感じの年配の近所のおばちゃん風な方にこの期間にこんなことがありました、の報告会みたいな時間を原則20分過ごすだけなんですけど…

ちょっと困っているのがその方は週刊誌報道には蔑視があるようで(特に猿之助報道とかに嫌悪感を示していました)、「これ本当なの?」とか「ジャニーさんはもう死んじゃってるんでしょ?」とか仰ってくるので、今朝の朝日新聞の朝刊に載りましたよ、と朝日新聞の記事を見せてようやく「これは大ごとね」と判ってくれる次第で…

PTSDの診断を受けてから今日で7回目の心理ワークだったのですが、なんか電車賃がもったいなく感じてしまい…(うちから駅まで15分歩いて電車で一駅のところの病院に通っていますが、うつ病にはこれが結構つらいものでして)

今うつ病の症状はむしろ落ち着いています

覚悟を決めて告発すると決心したので生きるモチベーションが今はある状態で、使命感に押されて日々生きれています

ただ、洗脳が突然解けてしまったのでPTSDがとてもつらいんです
夜寝る時電気を消すと無意識に思い出してしまうんです、3年間の夜の体験を…

記憶に蘇るというよりその時の「感触」が体に現れる感じ、といえばわかりやすいでしょうか

もそもそと足元からやってく気配、股間に手や口が触れる感触、そういったものが記憶ではなく「感覚」で思い出されてしまってなかなか寝付けなくて 

日中は日中で、テレビをつけていないと「あの昼間」のことが思い出されるようになり

自分自身が極めて汚らしく、汚れて、おぞましく、意地汚く、不潔で、不用意で、無力で、無責任で、無知で

そんな人間が、皆さんが汗水垂らして収めた税金で生きていていいのか、良心の呵責があります

とはいえ、多くの被害にあった後輩たちのことを考えると今はどんどん取材を受けて情報を発信して法的措置の検討も進めて、とやらなければならないことがたくさんあるので生きていなければいけませんが、何年かかるか見当もつきませんがいずれ何らかの形でこの問題も決着するときがくるでしょう

その後、ですよね、僕は皆さんの血税を使ってまで生きている意味、価値があるのでしょうか

うつ病そのものがPTSDによって引き起こされているとしたら、記憶があるうちは治らないんじゃないか

いみじくも今日カウンセラーさんから「認知症になるしかないかもね」と言われました

働けるように回復したところでその時は少なくとも還暦は過ぎてるでしょうし、そこで働き出しても癌とかになったら途端にまた生活保護に逆戻りするのは目に見えていますし…

そうかといって、自殺するわけにもいきません
自殺はすでに2回試みましたがどちらも奇跡的に助かってしまい、その時は「これは神様が何か生きてことを成せ」といってるのかなあ…と思っていたら今回のBBCとかが起きて

で、自殺しようとするとどんな方法を使っても必ず誰かに迷惑を押し付けることが痛いほど分かったので、自殺するわけにはいきません

ジャニーズ事務所が都合よく生活保護同等の生活保障を終身で確約してくれるならいいですけど、なかなかそう思い通りにはいかないと思います

最低限ジャニーズ事務所には公式の場で藤島ジュリー景子社長、白波瀬副社長が揃って記者会見をしてジャニー喜多川の性加害は事実だと認めること、望む被害者には藤島ジュリー景子社長、白波瀬副社長が個別に対面して謝罪すること、この二つは譲れない一線だと考えています

それ以外の補償面や心のケアなどについては他の告発者たちと何をどこまで求めるのかよくよく詰めていかないといけませんが、今後ジャニーズ事務所が何をどこまでしてくれるのか今は全くわかりません

ですので、僕の今の気持ちとしては、心の病はもう治らないものと考え、生活保護で生きていくしかない、いつか野垂れ死ぬまで、というのが一番安心できます
ただ、皆さんの税金で…というのがどうしても引っ掛かり、いっそのこと早く進行がんとかにならないかなあ、と考えてしまいます 早く死ねば、皆さんの税金の無駄遣いが少し軽減されますからね

はー、しかし暑い部屋です
電気代の高騰で前回の冬からエアコンを使っていないので、今はパンツ一丁でひたすらうちわで仰いで水分とって凌いでいます
ちなみにご飯は3食か2食食べますがメニューは卵かけ納豆ご飯一択です 他のものは食べません
電子レンジも使わないですむし、ガスコンロも使わないですみます
卵が高騰して心配しましたが思ったほどコスト圧迫していないのでひたすら卵かけ納豆ご飯だけを毎日食べています
野菜はスーパーのブランドの45本入りで980円の一番安い青汁を1日一本飲んでいます
家でお酒は飲みません お酒自体は嫌いではありませんが、取材の折に記者さんがご馳走してくれたりすることもあったりするので、そういう時は楽しく飲ませていただいています

ただ、タバコだけはどうしてもやめられなくて…今買っているのは十四本入り420円のタバコなんですがそれをできるだけ三日に一回のペースになるように努力しています
一回に一本吸ってしまうとあっという間に無くなってしまうので、2~3回吸ったらハサミで切って、念の為他に燃え移らないようにコンロの上に置いて、また吸いたくなったらまた2~3回吸って、根本のフィルターが燃えだすまでギリギリにして吸うと、何とか三日持ちます

そんな感じで生活していくと大体月に1万円から2万円近く貯金することが出来ます
それを美容院代や何かが故障した時の買い替え代金に当てたりします

お菓子とか、ジュースとかは買いません ただ、熱中症対策にスポーツドリンクは2リットルを常に3本冷蔵庫に入れておくようにしています 冬だとそれが緑茶やウーロン茶のボトルになったりはしますが

今回の問題が決着したら、髪を切って黒く戻して、人々からわからないようにひっそりと暮らしていきたいなあ

そのためにも、

みなさんのお力もお貸しください
どんどん情報を拡散してください
どうかよろしくお願い申し上げます

twitterアカウント
@ishimarushimon