[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3322人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2434458.webp


画像ファイル名:1691210514563.jpg-(33788 B)
33788 B23/08/05(土)13:41:54No.1086664042そうだねx5 15:22頃消えます
未だにこのアニメ何だったんだろうってなり続けてるやつの一つ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/08/05(土)13:42:50No.1086664365+
メインキャラがあんまり死ななくてよかった
223/08/05(土)13:43:24No.1086664557そうだねx22
メイドアニメだけど
323/08/05(土)13:45:00No.1086665067+
オウム真理教じゃなくてメイドがいた世界線の秋葉
423/08/05(土)13:45:14No.1086665146そうだねx11
おどれは忍者じゃろうが
523/08/05(土)13:46:37No.1086665581+
P.A.WORKS渾身のお仕事シリーズアニメ最新作なんだが?
623/08/05(土)13:47:43No.1086665936そうだねx7
真面目にメイドとして働くお仕事アニメなんだよね
723/08/05(土)13:47:45No.1086665946そうだねx8
10年前にも10年後にも存在しないであろうアニメ
823/08/05(土)13:48:14No.1086666117そうだねx15
あんなに鮮烈な終わり方するアニメはひさしぶりに観た
923/08/05(土)13:49:09No.1086666429+
ヤクザの擬人化
1023/08/05(土)13:49:39No.1086666572+
これだけ詰め込みながら妙にスッキリ終わった作品だった
1123/08/05(土)13:50:01No.1086666673+
OPもEDも変な歌だった
1223/08/05(土)13:50:53No.1086666937そうだねx7
往年の東映ヤクザ映画を観てるとより楽しめる
1323/08/05(土)13:50:55No.1086666950そうだねx1
これといい水星といい「お前…生き残って良かったなぁ…!」ってなるアニメが続く
1423/08/05(土)13:51:33No.1086667136+
お仕事シリーズにカウントする必要あった?
1523/08/05(土)13:51:58No.1086667287+
>OPもEDも変な歌だった
ED録音するとき参加ミュージシャンが笑ってた話すき
1623/08/05(土)13:52:21No.1086667420+
これの直後にやったお仕事アニメがなんか全方面に受けてなかった
1723/08/05(土)13:52:36No.1086667510そうだねx10
>お仕事シリーズにカウントする必要あった?
最後までメイドとして貫いたろ
1823/08/05(土)13:54:15No.1086668006そうだねx8
最終話Bパートの緊張感すごい
メイドが歌って踊って周りがオタ芸してるっていうアホな絵面なのに
1923/08/05(土)13:54:18No.1086668020+
凄い投げやりで終わるアニメ
2023/08/05(土)13:54:35No.1086668120+
>お仕事シリーズにカウントする必要あった?
間違いなくメイドのお仕事だっただろ
2123/08/05(土)13:54:43No.1086668162そうだねx1
パンダがどうなったかが一番気になる
2223/08/05(土)13:55:05No.1086668269そうだねx4
色々あったけど見終わって満足感のあるアニメだった
2323/08/05(土)13:55:05No.1086668272+
これがアキバビックバンじゃあ!
2423/08/05(土)13:55:25No.1086668388そうだねx7
(唐突な字幕なしのロシア語)
2523/08/05(土)13:55:31No.1086668421+
メイドの概念を勝手に壊して勝手に直していった
2623/08/05(土)13:55:37No.1086668456+
リコリスリコイルと似たようなもの
2723/08/05(土)13:56:10No.1086668622そうだねx1
>パンダがどうなったかが一番気になる
無様に死んだか生き地獄か
どっちにしろ幸せにはなれないのであれ以上描くべきではない
2823/08/05(土)13:56:25No.1086668707そうだねx3
かなり好きなアニメだけど
>このアニメ何だったんだろう
って言われたらなんだろうね…としか言えない
2923/08/05(土)13:57:00No.1086668872+
平野綾がアニメで新規キャラ演じてるの本当に久しぶりに見た
3023/08/05(土)13:57:04No.1086668891+
お仕事シリーズ最新作のPVでこれだけ外されてて駄目だった
3123/08/05(土)13:57:37No.1086669049そうだねx6
このアニメに魂を囚われてるんだけど他に似たアニメがない
3223/08/05(土)13:57:39No.1086669065そうだねx1
>平野綾がアニメで新規キャラ演じてるの本当に久しぶりに見た
邪神ちゃんと平野綾がいい演技してるアニメ
3323/08/05(土)13:58:05No.1086669189+
>最終話Bパートの緊張感すごい
>メイドが歌って踊って周りがオタ芸してるっていうアホな絵面なのに
その前にラーメン屋が射殺されてるのがけっこうでかい
安全圏キャラだと思ってた…
3423/08/05(土)13:58:33No.1086669297+
舞台化と聞いて一番笑ったアニメ
鳥居みゆきで二度笑った
3523/08/05(土)13:58:54No.1086669385そうだねx7
人気女性声優達のヤカラ演技が楽しめるのは冥途戦争だけ!
いやほんとに他のアニメで摂取できなくて困る…
3623/08/05(土)13:59:01No.1086669420+
主人公が人殺しせずに生き残れたらなんでこんな妙に感動するんだろうな…
3723/08/05(土)13:59:26No.1086669533+
御徒町さんと邪神ちゃんはメイドが健全化するために必要な最後の業を引き受けたので
まああの後はロクなことにはならんよね…
3823/08/05(土)13:59:46No.1086669623そうだねx2
実話ナックルズに出てくるアニメ初めて見たよ…
3923/08/05(土)14:00:19No.1086669770+
最終回は凪が完全に壊れてるのが最初からわかるからもう何が起こるかわからんのよな…
4023/08/05(土)14:00:21No.1086669783+
>>パンダがどうなったかが一番気になる
>無様に死んだか生き地獄か
>どっちにしろ幸せにはなれないのであれ以上描くべきではない
監督曰く最終話Cパートの時系列でもとんとことんメンバーは全員元気にやってるらしいよ
4123/08/05(土)14:00:25No.1086669794+
嵐子さんに戦力偏りすぎだろあの店
4223/08/05(土)14:00:46No.1086669887+
フェアにやってる奴がいるんです!
4323/08/05(土)14:01:27No.1086670063+
御徒町も結構強いぞ
4423/08/05(土)14:01:56No.1086670194+
>嵐子さんに戦力偏りすぎだろあの店
居ない時にメイドシープ皆殺しにしてるから十分狂犬だよ!
4523/08/05(土)14:02:00No.1086670216+
>>>パンダがどうなったかが一番気になる
>>無様に死んだか生き地獄か
>>どっちにしろ幸せにはなれないのであれ以上描くべきではない
>監督曰く最終話Cパートの時系列でもとんとことんメンバーは全員元気にやってるらしいよ
どういう文面だったかは知らないけど
その「とんとことんメンバー」にゲロラーメン食わなかった御徒町さんは入ってない気がする…
4623/08/05(土)14:02:09No.1086670245そうだねx1
>監督曰く最終話Cパートの時系列でもとんとことんメンバーは全員元気にやってるらしいよ
マジで!?
4723/08/05(土)14:02:55No.1086670471+
ゾーヤもケダモノのエース店以外の有象無象まとめて相手できるくらい強い
4823/08/05(土)14:03:15No.1086670564そうだねx3
なごみちゃん忍者になってた時を見ると普通に強いよね
4923/08/05(土)14:03:45No.1086670712+
ゆめちは大学行くんじゃないかな?みたいに言ってた
5023/08/05(土)14:04:37No.1086670980+
振り返るととんとことんが起こした騒ぎと犠牲がマジで大きすぎる…
5123/08/05(土)14:05:57No.1086671369そうだねx4
>No.1086670216
>No.1086670245
BD1巻のブックレットで御徒町さん含めみんな幸せにやってると思うって書いてたよ。詳しいことは買って読んでみてくれ!
5223/08/05(土)14:06:12No.1086671446+
店長と御徒町さんのなんかちょっと雰囲気のいい生活
5323/08/05(土)14:06:42No.1086671627+
>振り返るととんとことんが起こした騒ぎと犠牲がマジで大きすぎる…
ちゅきちゅき月ちゃん店長の脳天いきなりぶち抜いて殺したのが明確に最初の過ちだよね…
5423/08/05(土)14:06:43No.1086671630そうだねx4
スレ画が愛美に生きろよ!殺すなよ!メイドなら萌え萌えキュンキュンしろよ!!って啖呵切るところ好き
作中で一番のシーンだと思ってる
5523/08/05(土)14:06:58No.1086671698+
名前ついてないのに妙な人気のある邪神ちゃん
5623/08/05(土)14:07:55No.1086671974+
1話嵐子さんの大虐殺がどうしても印象的だけど
とんとことんはしぃぽんが割と芋引くくらいで他4人の強さは方向性は違ってもそこまで変わらないと思ってる
店長はカス
5723/08/05(土)14:08:00No.1086671991そうだねx1
メイドは人殺しが仕事じゃねぇんだって当たり前の事が何でこんな沁みるんだろうな…
5823/08/05(土)14:08:01No.1086672003+
野球は死人が出ない平和な回で一番好き
5923/08/05(土)14:08:21No.1086672105+
毎回散っていく各店のエースの中の人たちが名だたる面子すぎる…
6023/08/05(土)14:08:52No.1086672281そうだねx4
友達にPAのお仕事アニメだよって言って勧めてみたら騙しやがってって言われた
嘘は言ってないんだけど不思議だね
6123/08/05(土)14:09:08No.1086672368+
毎回印象的な登場してたのにあっけなく死ぬ取り立て屋いいよね
6223/08/05(土)14:09:26No.1086672462+
キャストの死亡コメントって何だよ
6323/08/05(土)14:09:39No.1086672521+
オリジナル企画のアニメで面白いと最終回までずっと楽しくていいな…
6423/08/05(土)14:10:02No.1086672649+
>野球は死人が出ない平和な回で一番好き
死んでるよね?
6523/08/05(土)14:10:04No.1086672652+
BPOにお気持ち表明が飛んだはじめてのお仕事アニメかもしれん…
6623/08/05(土)14:10:09No.1086672679+
>野球は死人が出ない平和な回で一番好き
あの回だけリアルタイムで見れたのなんかの奇跡だと思ってる
深夜にアニメ見て笑い死にしそうになったのあれだけだ
6723/08/05(土)14:10:12No.1086672691+
>野球は死人が出ない平和な回で一番好き
いやこれ死んで...
6823/08/05(土)14:10:18No.1086672716そうだねx4
1話の萌え萌えガンカタでドン引きしたけど視聴続けてよかった
6923/08/05(土)14:10:47No.1086672863そうだねx13
>>野球は死人が出ない平和な回で一番好き
>いやこれ死んで...
死んでない!
7023/08/05(土)14:11:04No.1086672939+
>名前ついてないのに妙な人気のある邪神ちゃん
名前ついてないのに出番の多いキャラが多すぎる!
7123/08/05(土)14:11:12No.1086672975+
舞台で大阪メイドやったし他もみたいね
7223/08/05(土)14:11:14No.1086672978+
死人が出る野球がしてえなぁ〜はプロデューサーの言葉だったか
7323/08/05(土)14:11:42No.1086673094+
>1話の萌え萌えガンカタでドン引きしたけど視聴続けてよかった
あそこと血がピューって出るとこは今でもあまり好きじゃないんだよな
後であれはなごみちゃんが怖すぎて脳内フィルターかけてるんじゃないかって話聞いてそれならわかるとなった
7423/08/05(土)14:12:02No.1086673194そうだねx2
>BD1巻のブックレットで御徒町さん含めみんな幸せにやってると思うって書いてたよ。詳しいことは買って読んでみてくれ!
読んだけどこれあくまで監督と構成が対談してる中での想像で断言できるやつじゃないじゃん!
7523/08/05(土)14:12:20No.1086673260+
ギャグみたいな戦闘してる癖に影響がギャグで済まないのはなんなんですか
7623/08/05(土)14:12:30No.1086673308+
あんなに入りとサビが違うopは初めて聴いたかもしれない
7723/08/05(土)14:13:02No.1086673474+
何だったのかは今でもよくわからないけど萌えで暴力を排除しきったスレ画は大好きだしいいアニメだった
いやよくわかんないけど
7823/08/05(土)14:13:22No.1086673570そうだねx4
全要素を通して最初はギャグとして笑ってた物がどんどん沁みるようになっていく
EDも1話では爆笑したのに終盤流れるたびにしんみりしちゃった
7923/08/05(土)14:13:45No.1086673690+
最終話のガヤが掛け合うところ好きだよ
8023/08/05(土)14:14:22No.1086673894+
最終話のなごみのへったくそなED好き
8123/08/05(土)14:14:50No.1086674042そうだねx2
名作傑作かはさておき間違いなく怪作
8223/08/05(土)14:14:53No.1086674064+
雑に処理された取り立て屋かわいそう
8323/08/05(土)14:15:06No.1086674116+
ゆめちはメイドとしても優秀で戦闘力もしっかり有るエースなのに何であんな底辺店に…
8423/08/05(土)14:15:14No.1086674150そうだねx8
やってることはぶっ飛んでるんだけど話の流れ自体は思ったより整理されてた
8523/08/05(土)14:15:23No.1086674186+
秋葉のゲーセンとコラボしてたとき嵐子さんグッズだけ取り尽くされてたの大笑いした
8623/08/05(土)14:15:44No.1086674301そうだねx5
ラストでなごみが蜂の巣にされるとこ音だけで表現して映さないのがこの監督上手いなーってなった
8723/08/05(土)14:17:12No.1086674671+
あの一話よりぶっ飛んでるのはねえだろ
いやの後々の流れはさらに右肩上がり傾向だったわ
8823/08/05(土)14:17:16No.1086674692+
ジェーニャさんよかったね…
という作品でもある
8923/08/05(土)14:17:22No.1086674726そうだねx3
>秋葉のゲーセンとコラボしてたとき嵐子さんグッズだけ取り尽くされてたの大笑いした
恐縮です
9023/08/05(土)14:17:23No.1086674731+
土曜の朝7時から家族と一緒にメイドを観よう!
9123/08/05(土)14:17:49No.1086674840+
>やってることはぶっ飛んでるんだけど話の流れ自体は思ったより整理されてた
構想に2年だか3年だか掛けてたような
9223/08/05(土)14:17:52No.1086674854そうだねx5
>雑に処理された取り立て屋かわいそう
ちゃんとよめ!!って内山君の遺影色紙が面白すぎた
9323/08/05(土)14:17:56No.1086674862+
未だに愛美さんに囚われてる
9423/08/05(土)14:18:01No.1086674887そうだねx6
内容の割にストーリーはめちゃくちゃよく出来てる
9523/08/05(土)14:18:09No.1086674924+
大門なごみが思い切り良くなっただけで忍者なごみ状態の方が身体能力高そうに見える
9623/08/05(土)14:18:32No.1086675029そうだねx1
>ラストでなごみが蜂の巣にされるとこ音だけで表現して映さないのがこの監督上手いなーってなった
あれされるとどうなってしまったか気になって
最後まで見たくなってて計算されてる
生きててよかった!
9723/08/05(土)14:18:45No.1086675080+
>このアニメに魂を囚われてるんだけど他に似たアニメがない
91daysとか…
9823/08/05(土)14:19:02No.1086675189+
復讐ものとしても出来が良いし豚に真珠って言葉遊びも効いてる10話が一番好き
9923/08/05(土)14:19:13No.1086675235+
読んでないのか!?
10023/08/05(土)14:19:21No.1086675282そうだねx4
御徒町さんと店長の関係とか色々考察できるけど多くは語られないのいいよね
10123/08/05(土)14:19:29No.1086675314+
>読んでないのか!?
(読んでない)
10223/08/05(土)14:19:37No.1086675352+
10話がすれ違いの物語として完成度高かった…
10323/08/05(土)14:19:55No.1086675431そうだねx1
御徒町さんビジュアルだけだと本当にかわいいな…
10423/08/05(土)14:19:59No.1086675449そうだねx4
数字では評価出来ないアニメだと思う
10523/08/05(土)14:20:12No.1086675521+
二週目視聴で気づくものがあるアニメとは思わなかった
10623/08/05(土)14:20:17No.1086675549そうだねx1
嵐子さん死んだときしばらくマジで落ち込んだ
10723/08/05(土)14:20:49No.1086675688そうだねx1
ヤクザ映画の名作を履修してあると気付きが多い
10823/08/05(土)14:21:04No.1086675769+
無駄に見えることはいっぱいあったけど無駄はなかったと思うアニメ
10923/08/05(土)14:21:12No.1086675810+
でも友達とかにこれがやってた年の一番のクソアニメなに?って聞かれたときこれ以外を答えたら失礼に当たる気がする
11023/08/05(土)14:21:15No.1086675825そうだねx4
愛美さんがあんなにインパクトあるのに登場してるのが二話だけという事実
11123/08/05(土)14:21:20No.1086675856+
ガチの死体であんな笑うとは思わなかった野球回
11223/08/05(土)14:21:43No.1086675999+
これがまかり間違って大ヒットするような世界だったらなあ…
11323/08/05(土)14:21:50No.1086676041そうだねx3
>御徒町さんと店長の関係とか色々考察できるけど多くは語られないのいいよね
ヘアピンがお揃いってスレで見て初めて気づいた
11423/08/05(土)14:22:16No.1086676189そうだねx3
クソアニメとは違うと思うな…
11523/08/05(土)14:22:30No.1086676259+
ゾーヤがさらっとメイドシープつぶしてキマシター言うの大好き
11623/08/05(土)14:22:33No.1086676269そうだねx2
クソというかカルト?
11723/08/05(土)14:22:33No.1086676272+
1話分しか出ないのに印象に残るネームドが何人も
11823/08/05(土)14:22:51No.1086676357+
カルトアニメだと思う
11923/08/05(土)14:22:58No.1086676389+
御徒町さん喋った!CVは!?
→平野綾!?
→対談掲載
12023/08/05(土)14:23:08No.1086676438+
冥途戦争の影響でヤクザになったオタクたち元気かな…
12123/08/05(土)14:23:12No.1086676465そうだねx1
てめぇら読んでねえのか!?→空気なんか読むか!→違うそうじゃない…
12223/08/05(土)14:23:13No.1086676467そうだねx4
混沌としてるけど纏まってるんだよな…
12323/08/05(土)14:23:23No.1086676507+
そこらへんの大使館にいた人を使うアニメ
12423/08/05(土)14:23:28No.1086676538+
怪作ではあるけど駄作とかクソアニメってのは的外れだろ
いやでも1話切りした人にとっては駄作かもしれんな…
12523/08/05(土)14:24:09No.1086676726そうだねx3
毎週何が起きるか予想出来ないまま最後まで楽しめるアニメって中々ないから良かったな…
12623/08/05(土)14:24:15No.1086676764+
絶対万人受けしないのはわかるけどそれはそれとして面白いからいいんだ
12723/08/05(土)14:24:25No.1086676808+
ラスボスの凪が語ると長くなる濃さのあるキャラだった
12823/08/05(土)14:24:26No.1086676818そうだねx1
>任侠アニメだと思う
12923/08/05(土)14:24:42No.1086676895+
去年のアニメでは一番好きだよ俺
13023/08/05(土)14:24:53No.1086676940+
ふわりんの残虐行為がただの趣味なのは驚いた
13123/08/05(土)14:25:08No.1086677014そうだねx2
>これといい水星といい「お前…生き残って良かったなぁ…!」ってなるアニメが続く
水星はガンダムだからともかく何でメイド喫茶が舞台のアニメがそんな感想になるんですかね…
13223/08/05(土)14:25:14No.1086677041+
本気で何言ってるかわからないロシア語が飛んでくるアニメ
13323/08/05(土)14:25:17No.1086677055そうだねx4
>これがまかり間違って大ヒットするような世界だったらなあ…
下手に有名になると色んなとこに怒られかねない気がするから今くらいの知名度が良いのかなと思うことにしてる…
13423/08/05(土)14:25:36No.1086677148そうだねx2
凪がダンス見てキレが悪いんだよ…呟くのいいよね
13523/08/05(土)14:25:39No.1086677167+
九州だと朝7時に再放送してるアニメ
13623/08/05(土)14:26:06No.1086677273そうだねx1
メイドの皮を被ったヤクザアニメだけどメイド要素が皮で終わらないのは素晴らしい
13723/08/05(土)14:26:12No.1086677301そうだねx1
修羅の国すぎない?
13823/08/05(土)14:26:13No.1086677303そうだねx2
>本気で何言ってるかわからないロシア語が飛んでくるアニメ
しかも字幕もつかない
13923/08/05(土)14:26:18No.1086677320+
作中で一番ゲスなのが店長で一番サイコなのがふわりん
14023/08/05(土)14:26:32No.1086677382そうだねx2
去年どころか過去俺が見てきた中でも指折りに好きな作品だけど
これが大ヒットする世界はちょっと…
14123/08/05(土)14:26:41No.1086677416そうだねx4
ここまでハラハラしながら見る最終回は滅多にない
14223/08/05(土)14:27:11No.1086677584+
凪さんの矛盾だらけで衝動的すぎるめちゃくちゃな行動がヤク…メイド物だからって深みに変わるメイドアニメ
14323/08/05(土)14:27:17No.1086677602そうだねx4
このアニメ好きだけどこれが大人気になったら世間の頭大丈夫か?って心配になっちゃうよ
14423/08/05(土)14:27:37No.1086677669そうだねx1
昔は秋葉原ってヤクザ抗争でやばかったんだぜ!って思い出話に出来るエピローグが本当によかった
14523/08/05(土)14:28:02No.1086677787+
>ここまでハラハラしながら見る最終回は滅多にない
メインの人間も容赦なく死んだからな…
14623/08/05(土)14:28:20No.1086677888そうだねx1
なんですか飲食店やコンカフェ向けの題材なのにコラボやらすると風評的に悪すぎるとでも言うんですか
14723/08/05(土)14:28:30No.1086677937+
>昔は秋葉原ってヤクザ抗争でやばかったんだぜ!って思い出話に出来るエピローグが本当によかった
あの語りであのアキバが変わったんだなって実感できていいよね…
14823/08/05(土)14:28:43No.1086677996+
過去編が見たいわ!
14923/08/05(土)14:28:54No.1086678048+
>なんですか飲食店やコンカフェ向けの題材なのにコラボやらすると風評的に悪すぎるとでも言うんですか
取材協力の店がフロント企業と言われるアニメだからな…
15023/08/05(土)14:29:09No.1086678132+
>昔は秋葉原ってヤクザ抗争でやばかったんだぜ!って思い出話に出来るエピローグが本当によかった
2018年近辺に健全化したんじゃなくて
もう若い世代が全く知らないくらいには平和になったってことだもんね
あの一言だけで間に何があったか分かるのがいい
15123/08/05(土)14:29:13No.1086678163+
番組関連の企画で忍者カフェが目立ったアニメ作品
なんなんだよ…
15223/08/05(土)14:29:17No.1086678188そうだねx2
>昔は秋葉原ってヤクザ抗争でやばかったんだぜ!って思い出話に出来るエピローグが本当によかった
あの目立つモブが中年になってもとんとことんに通ってるのいいよね…
15323/08/05(土)14:29:24No.1086678232そうだねx3
cv小倉唯のクソブタどもが…って言うキャラを見れるのはこれだけな気がする
15423/08/05(土)14:29:31No.1086678266そうだねx1
嵐子さんが死ぬことは予想出来てたけどここまで効果的な所で刺されるとは思わなんだ
15523/08/05(土)14:29:45No.1086678326+
>番組関連の企画で忍者カフェが目立ったアニメ作品
>なんなんだよ…
店長可愛かったね
15623/08/05(土)14:29:51No.1086678355+
ライオンメイドは良い奴だったな
だから死んだんだけど
15723/08/05(土)14:30:38No.1086678591+
>ここまでハラハラしながら見る最終回は滅多にない
1人でも殺しに関わったキャラは最終回で死ぬのでは考察とかあったもんな
15823/08/05(土)14:30:49No.1086678631そうだねx2
>嵐子さんが死ぬことは予想出来てたけどここまで効果的な所で刺されるとは思わなんだ



15923/08/05(土)14:30:51No.1086678640そうだねx5
多分ラストもヤクザ映画だったら槍投げパートで完全に終わってたよね
でもこれはメイドアニメだから最後の車椅子シーンがある
16023/08/05(土)14:31:29No.1086678815+
理不尽な死みたいなのがあんまり無いのが良かった
死んで当然とは言えないけどそうなっても仕方ないよねって具合の
16123/08/05(土)14:31:49No.1086678913そうだねx2
相手の居場所を奪うことを重く扱ってるのよかった
16223/08/05(土)14:32:07No.1086678992+
>1人でも殺しに関わったキャラは最終回で死ぬのでは考察とかあったもんな
実際なごみん以外はあの場でみんな死んでてもおかしくないんだよな…
16323/08/05(土)14:32:14No.1086679042+
>理不尽な死みたいなのがあんまり無いのが良かった
>死んで当然とは言えないけどそうなっても仕方ないよねって具合の
ポケットに穴が空いちまったんだけど…
16423/08/05(土)14:33:02No.1086679267そうだねx1
2話の賭場荒らしは完全にとんとことんが加害者では…?
16523/08/05(土)14:33:08No.1086679293+
なごみが牛メイド殺すなんてことにならなくてよかったよ…
16623/08/05(土)14:33:28No.1086679390そうだねx2
おっけーだものはセンスあっていいと思う
16723/08/05(土)14:33:29No.1086679395+
1話で雑に潰した店がここまで影響するとは思わなんだ
16823/08/05(土)14:33:47No.1086679469+
メイドは給仕ですよ
16923/08/05(土)14:33:48No.1086679476+
>2話の賭場荒らしは完全にとんとことんが加害者では…?
メイドってそういうもんだしね…
17023/08/05(土)14:33:56No.1086679504そうだねx1
ゆめち達が最後に死ぬか生きてるかは置いといて
なごみ以外がCパートに登場しなかったのが全てだと思う
少なくとも幸せな姿は見せるべきではない
17123/08/05(土)14:34:16No.1086679623+
2回目見直すと凪が後半壊れて行くところが味わい深い
17223/08/05(土)14:34:24No.1086679653+
>読んだけどこれあくまで監督と構成が対談してる中での想像で断言できるやつじゃないじゃん!
つまり「」の仮説の方が正しい!
17323/08/05(土)14:35:11No.1086679873+
>1話で雑に潰した店がここまで影響するとは思わなんだ
話が進んだり情報が開示されてくると
チュキチュキつきちゃん店長の重要性が増してくる
愛美派の中でも有力な存在だったり
17423/08/05(土)14:35:22No.1086679930+
今朝にやってるらしいけど子どもたちの反応が気になる
17523/08/05(土)14:35:50No.1086680078+
凪が破滅していく物語としても完成度が高い
17623/08/05(土)14:36:44No.1086680333+
黒豚になってから即戻るのはスピード感凄かった
17723/08/05(土)14:36:46No.1086680343+
>今朝にやってるらしいけど子どもたちの反応が気になる
アキバってこんな街なんだ…近づかんとこ…
17823/08/05(土)14:36:49No.1086680355+
>今朝にやってるらしいけど子どもたちの反応が気になる
九州には日曜朝にサイゲアニメを流す枠があって
前期がU149で今期がこれ
17923/08/05(土)14:37:01No.1086680417+
鎌倉殿放送してる年でよかったなあって思ったアニメ
18023/08/05(土)14:37:53No.1086680676そうだねx1
不殺キャラの扱い方についても何気にすごく上手い
最後の最後で落ちかけるのいいよね…
18123/08/05(土)14:38:17No.1086680803+
内臓担保に入れられる質屋が普通にある世界
18223/08/05(土)14:38:31No.1086680856+
>>今朝にやってるらしいけど子どもたちの反応が気になる
>アキバってこんな街なんだ…近づかんとこ…
やっぱ九州なら北九州だな!
18323/08/05(土)14:38:43No.1086680919+
>チュキチュキつきちゃん
これ誰かが口にするたびにちょっと笑う
18423/08/05(土)14:38:52No.1086680958+
>往年の東映ヤクザ映画を観てるとより楽しめる
令和に大友勝利みたいなキャラ見る事になるとは思うちょらんかったんよ
18523/08/05(土)14:39:01No.1086681013+
ふわりんを描写することで凪はサイコパスとはまた違う存在であるのがよりわかりやすい
獣になってしまった哀れな存在だった
18623/08/05(土)14:39:09No.1086681055+
>今朝にやってるらしいけど子どもたちの反応が気になる
嵐子さんが女児に人気出そう
18723/08/05(土)14:39:59No.1086681286そうだねx4
牛メイド喫茶はあったら通うわ
18823/08/05(土)14:40:21No.1086681396+
>牛メイド喫茶はあったら通うわ
牛メイドエースいいよね…
18923/08/05(土)14:40:25No.1086681414+
嵐子さん主役じゃね?と思ったけど
段々なごみが主人公になっていくのいいよね…
19023/08/05(土)14:41:49No.1086681825+
来週はふわりん出るから早起きして観るか..
19123/08/05(土)14:42:46No.1086682114+
来週ふわりんってことは再来週はとうとう6話なのか九州…
19223/08/05(土)14:42:56No.1086682160そうだねx2
>嵐子さんが死ぬことは予想出来てたけどここまで効果的な所で刺されるとは思わなんだ
最期は凪と壮絶な相打ちとかと思いきやいとも呆気なくそして素の口調になって哀しいセリフで終わるとは思わなんだ…
19323/08/05(土)14:43:00No.1086682182+
店長は色々ツッコミどころあったけど生き残ることに関しては本気だった
だからこそ11話で自殺しそうになったのがけっこう衝撃きた
19423/08/05(土)14:43:21No.1086682306+
嵐子さんはガチでかわいいと思う
19523/08/05(土)14:44:31No.1086682696+
このアニメのメイドはこういうものですってやり続けてからのメイドってなんだよ!!ってするのがすげえ
19623/08/05(土)14:45:24No.1086682978+
熊メイドの鮭やるから!が一見ギャグに感じるんだけど
熊にとって鮭がどれぐらい重要かわかってれば本気の警告だと伝わるのうまいと思う
19723/08/05(土)14:46:09No.1086683197+
嵐子さんが死ぬこと自体は視聴者の大半が予想できてたと思う
ここまで容赦なく死ぬとは思わなかった…
19823/08/05(土)14:46:11No.1086683213そうだねx1
すごーい!誕生日と命日お揃いだぁ♡
19923/08/05(土)14:46:13No.1086683224そうだねx1
店長が中身入ってるティーカップズボンの中にしまってるのに何のツッコミも入らないのおかしいだろ
20023/08/05(土)14:46:35No.1086683327そうだねx4
>すごーい!誕生日と命日お揃いだぁ♡
ヤクザとか一切関係ないただのサイコパスって言う
ある意味1番異質な奴きたな…
20123/08/05(土)14:47:16No.1086683543そうだねx1
いいよね…凪(渦子)がどれぐらい嵐子に対して重いか知ると
電話している末広さんのある一言がかなりの地雷案件なの
20223/08/05(土)14:47:23No.1086683587そうだねx1
>牛メイド喫茶はあったら通うわ
(プロレスラーみたいな人に接客される)
20323/08/05(土)14:47:29No.1086683619そうだねx2
モエモエキュンキュンモエモエキュンキュン!
モエモエキュンキュンモエモエキュンキュン!
20423/08/05(土)14:47:53No.1086683723そうだねx2
人殺しが綺麗で満足できる最期迎えられると思うなよという強い意志を感じる
その点で言うと愛美さんは全部飲み込めたわけではなくても自分で考えた上で死に場所に向かっただけマシなのか
20523/08/05(土)14:47:57No.1086683736+
格闘技描写が気合入ってる…
20623/08/05(土)14:48:01No.1086683757+
おっけーだものの人消されたのかな…
20723/08/05(土)14:48:48No.1086683975+
メイド同士の抗争を超えてご主人様を東京湾に浮かべたところで一線を超えた感がある
20823/08/05(土)14:48:53No.1086684006+
小倉唯に死亡演技させるアニメ
20923/08/05(土)14:49:18No.1086684116そうだねx1
愛美さんは死に方を選べたからな…
大抵のやつは死に方を選ぶ時間などなく突然亡くなる
21023/08/05(土)14:49:36No.1086684212+
>いいよね…凪(渦子)がどれぐらい嵐子に対して重いか知ると
>電話している末広さんのある一言がかなりの地雷案件なの
全方位から知らないうちに地雷踏まれて凪の心という器は…
21123/08/05(土)14:49:45No.1086684257そうだねx1
ヒの死亡コメント好きだった
21223/08/05(土)14:49:55No.1086684313そうだねx1
一度一線越えた奴はもう普通の幸せすら手に入れることができないと10話11話で描いてからの12話だから緊張感が凄い
でも黒豚は笑う
21323/08/05(土)14:50:36No.1086684533そうだねx1
毎週Xにサイン入り遺言が上がるのが楽しみだった
21423/08/05(土)14:50:51No.1086684611+
書き込みをした人によって削除されました
21523/08/05(土)14:51:02No.1086684666+
ゾーヤさん20歳なんだよな…
21623/08/05(土)14:51:04No.1086684667そうだねx5
愛美さん一応宇宙人設定守ってるの好き
21723/08/05(土)14:51:17No.1086684745そうだねx1
最後にもう一つだけ聞きます
どうしてねらるちゃんを殺した?
21823/08/05(土)14:51:39No.1086684853+
>最後にもう一つだけ聞きます
>どうして狙るちゃんを殺した?
>どうしてねらるちゃんを殺した?
誰!?
21923/08/05(土)14:51:54No.1086684930+
愛美さんのコンパチキャラは未来永劫絶対に出ない
出たとしても愛美さんネタ擦るタイプくらい
かなしい…でも当たり前だよなあ
22023/08/05(土)14:52:06No.1086684967そうだねx2
毎話何かしらの変化があって時間が絶対に不可逆なところが
観終わった後の少し寂しい感じを出してると思う
22123/08/05(土)14:52:35No.1086685103そうだねx1
アニメの極道演技も声優の高い技術によって成立することを実感させてくれた作品
アルカリ性の人が関連番組で急に極道演技すると別人みたいになってすごかった
22223/08/05(土)14:53:09No.1086685272そうだねx1
嵐子さんが15年前の因縁でなく出所後に生んでしまった因縁で死ぬのちゃんとしてるなって
22323/08/05(土)14:53:40No.1086685415そうだねx1
この作品の一貫性すき
22423/08/05(土)14:53:58No.1086685493そうだねx1
ガヤの演技してるの楽しそう
22523/08/05(土)14:54:25No.1086685628そうだねx1
最終回の邪神ちゃんの演技ドチンピラ過ぎてホント好き
22623/08/05(土)14:54:59No.1086685773そうだねx1
愛美さんを刺しに行くねるらちゃんの気迫も素晴らしかった
22723/08/05(土)14:56:50No.1086686290そうだねx3
みんな店の設定にはメチャクチャ忠実なの笑っちゃうけど組の方針と考えればまあそうか…ってなる
22823/08/05(土)14:57:01No.1086686341+
>愛美さんを刺しに行くねるらちゃんの気迫も素晴らしかった
cv石見舞菜香の「殺す…!」は新鮮だった
22923/08/05(土)14:57:17No.1086686421+
なごみからは心の面でやられて
かつての家を失った邪神ちゃんや御徒町さんの手によって命を失う凪が美しい…
23023/08/05(土)14:57:55No.1086686597+
愛美さんの接客を聞きそびれてかなしいかなしい
23123/08/05(土)14:58:00No.1086686627+
極道の世界には極道なりのルールがあるからな…
メイドアニメだけど
23223/08/05(土)14:58:32No.1086686772+
人殺しが幸せな最期を迎えれるわけないのがね…
23323/08/05(土)14:58:37No.1086686798そうだねx2
最期は翻弄された当事者の竹槍アタックで終焉を迎えるのがいいよね…
23423/08/05(土)14:59:15No.1086686991そうだねx1
とんとことんの存在自体が凪の業の跡になっちゃってるのが引き返せない感ある
23523/08/05(土)14:59:37No.1086687098そうだねx2
冷静に考えたら1クールアニメでこんな脚本にするって正気じゃないな
23623/08/05(土)15:00:24No.1086687309そうだねx1
野球回でスポーツマンシップに則ってくれるウーパールーパーたちいいよね…誰も死ななくてよかった
23723/08/05(土)15:00:59No.1086687480そうだねx1
ベネズエラ人が出てくるアニメ
23823/08/05(土)15:01:31No.1086687631そうだねx3
スーパーノヴァ愛美は俺の心を超新星爆発していったよ…もう二度とあんなメイドはいないだろう
23923/08/05(土)15:01:50No.1086687722+
🥷「私はメイドだ!萌え萌えキュン!!!」
24023/08/05(土)15:01:54No.1086687739+
時間かけたおかげであるとはいえ
脚本の完成度が高い…
24123/08/05(土)15:02:08No.1086687811+
>野球回でスポーツマンシップに則ってくれるウーパールーパーたちいいよね…誰も死ななくてよかった
さすがに死人が出たとなりますと…
24223/08/05(土)15:02:39No.1086687966そうだねx1
fu2434458.webp
24323/08/05(土)15:03:23No.1086688195+
11話とかドシリアスなのにちょこちょこおひねりちゃんとかいうワードが出てきてじわじわくる
24423/08/05(土)15:03:23No.1086688196+
>ガヤの演技してるの楽しそう
いいストレス発散になったらしいな
24523/08/05(土)15:03:49No.1086688339そうだねx1
記憶に残るアニメ…
24623/08/05(土)15:03:51No.1086688347そうだねx2
>さすがに死人が出たとなりますと…
死んでない!
24723/08/05(土)15:04:57No.1086688717そうだねx1
野球回でみやびがなぜ宇垣の元にたどり着けたのかが伏線になってるというね
これが御徒町さんの過去にもつながる
24823/08/05(土)15:05:07No.1086688764そうだねx1
サイゲっていうのがすごいよく分かる
お仕事シリーズから除外されるのも分かる
認知してやれよ!
24923/08/05(土)15:05:45No.1086688948そうだねx2
野球回のクソうるせえなごみ好き
25023/08/05(土)15:06:30No.1086689173+
メイド任侠モノの最高傑作だと思う
25123/08/05(土)15:07:21No.1086689437+
>野球回のクソうるせえなごみ好き
クソうるさいのにクソ弱い…
25223/08/05(土)15:07:40No.1086689535そうだねx1
>メイド任侠モノの最高傑作だと思う
将来的に開拓されるかな…
25323/08/05(土)15:08:38No.1086689842そうだねx5
どんなアニメかと聞かれたら「萌と暴力について」としか言えん
25423/08/05(土)15:08:47No.1086689884そうだねx1
萌え萌えキュンキュンしてるメイドさん久しぶりに見た気がする
25523/08/05(土)15:08:56No.1086689927+
>野球回のクソうるせえなごみ好き
リーリーリーリー!!!!
25623/08/05(土)15:09:25No.1086690074+
>🥷「私はメイドだ!萌え萌えキュン!!!」
忍者強くない?
25723/08/05(土)15:09:26No.1086690079+
俺秋葉原の歴史わかった!
25823/08/05(土)15:09:28No.1086690089そうだねx1
株主総会のやつソフト化してくれねーかな
25923/08/05(土)15:09:37No.1086690142+
トンチキ設定を1クールかけて視聴者に刷り込んで暴力のなくなった秋葉原をお出ししてもう一度キャッチコピーを見ると確かにテーマを描き切ったなという不思議な確信が残るアニメ
萌えと暴力について
26023/08/05(土)15:09:39No.1086690158+
>萌え萌えキュンキュンしてるメイドさん久しぶりに見た気がする
99年にやってるのは初めて見た
26123/08/05(土)15:09:53No.1086690231+
動物コスプレや宇宙人設定のメイドカフェとかふた昔前すぎて懐かしくなったよ
そういや昔は沢山アキバにあったね
26223/08/05(土)15:09:57No.1086690247+
>ベネズエラ人が出てくるアニメ
よくこの内容で大使館が協力してくれたよな…
26323/08/05(土)15:10:11No.1086690324そうだねx2
https://st-akbmaidwar.com/ [link]
26423/08/05(土)15:10:48No.1086690496+
>>ベネズエラ人が出てくるアニメ
>よくこの内容で大使館が協力してくれたよな…
内容ちゃんと伝わってんのか?
26523/08/05(土)15:11:18No.1086690650+
お仕事シリーズはなんか南米人出すから
26623/08/05(土)15:11:32No.1086690715+
> https://st-akbmaidwar.com/ [link]
このstってストリートのほうですよね…
セントではなくて
26723/08/05(土)15:11:37No.1086690735+
100人のうち1人を泣かせたいノリは貫いたと思う
26823/08/05(土)15:11:41No.1086690749+
1番驚いたのが忍者カフェが秋葉に実在するということ
26923/08/05(土)15:12:02No.1086690843そうだねx1
>> https://st-akbmaidwar.com/ [link]
>このstってストリートのほうですよね…
>セントではなくて
ステージじゃないのか…
27023/08/05(土)15:12:04No.1086690848+
>リコリスリコイルと似たようなもの
まあ向こうもJKヤクザといえばそうかも
27123/08/05(土)15:12:08No.1086690866そうだねx1
愛と奉仕で暴力に打ち勝つアニメなので土曜の朝にふさわしいと言える
27223/08/05(土)15:12:25No.1086690943そうだねx1
もう来月舞台あるのか
あっという間だ…
27323/08/05(土)15:12:33No.1086690988そうだねx2
>どんなアニメかと聞かれたら「萌と暴力について」としか言えん
このテーマ書き切ったのは素直に賞賛したい
27423/08/05(土)15:12:43No.1086691032+
最近のお仕事アニメはちょっと体の張り具合が足りない
メイドくらい体張って
27523/08/05(土)15:13:19No.1086691190+
>ステージじゃないのか…
舞台だからステージか
よかった
27623/08/05(土)15:13:44No.1086691327+
>最近のお仕事アニメはちょっと体の張り具合が足りない
>メイドくらい体張って
文字通り命賭けるまでやらんでいい!
27723/08/05(土)15:14:03No.1086691428そうだねx4
出落ちの1発ネタみたいなコンセプトをあまりにも真摯に描き切った怪作…
27823/08/05(土)15:14:32No.1086691567+
メイドはやはりお給仕ですよ
それに至るまでの物語としてもよかった…
27923/08/05(土)15:15:05No.1086691725+
>>最近のお仕事アニメはちょっと体の張り具合が足りない
>>メイドくらい体張って
>文字通り命賭けるまでやらんでいい!
さすがに死人が出たとなりますと…
28023/08/05(土)15:16:14No.1086692072+
他ジャンルの文脈をインスパイアって特撮物が多かったけどそっちかーってなった
28123/08/05(土)15:16:34No.1086692174そうだねx1
ユリン千晶もっといろんなアニメに出てほしい
28223/08/05(土)15:16:38No.1086692200そうだねx1
>>野球回のクソうるせえなごみ好き
>クソうるさいのにクソ弱い…
逆に捕手できてるのが異常だと思った
28323/08/05(土)15:17:20No.1086692418そうだねx1
メイドが足洗って幸せになっちゃいけないんですか
28423/08/05(土)15:17:25No.1086692435そうだねx1
全話通してみたあとだと
メイドシープが一番狂ってる店だわ
28523/08/05(土)15:17:28No.1086692453そうだねx1
最初はこれがお仕事シリーズ!?ってなるけど最後まで見るとお仕事シリーズだったな…ってなるよね
28623/08/05(土)15:17:30No.1086692465そうだねx2
ユリン千晶でふと思ってしまったが
スペースダンディに出てきそうな話を本気で1クールでやったようなアニメ
28723/08/05(土)15:19:26No.1086693032+
>最初はこれがお仕事シリーズ!?ってなるけど1話見るとああお仕事ってそういう…ってなるよね
28823/08/05(土)15:20:22No.1086693339+
ヤクザものメインではあるが夜王とかお水ものの系譜で見ても暴力っていらなくないですか?は刺さる
28923/08/05(土)15:20:31No.1086693391そうだねx1
あまりにも特殊な作品なので他作品が2匹目のドジョウやるのは無理だと思う
というかアキバ冥途戦争名義の正当続編だったとしても受けるかどうか…
29023/08/05(土)15:21:42No.1086693738+
あの世界のオタクたちなんなんだよ

- GazouBBS + futaba-