[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1857人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2433158.jpg[見る]
fu2433137.png[見る]
fu2433165.webm
fu2433231.jpeg[見る]
fu2433114.jpg[見る]


画像ファイル名:1691163023103.jpg-(44036 B)
44036 B23/08/05(土)00:30:23No.1086514639そうだねx31 02:35頃消えます
強めのメッセージ性が出てくるのがキツかった
勝ち組から未来が暗くても頑張れって言われても全く響かなかったよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
123/08/05(土)00:31:10 ID:gQowm8V2No.1086514877+
響かなくても頑張って生きていかなきゃいけないんだ
223/08/05(土)00:35:24No.1086516189そうだねx17
未来が暗いのは分かりきってるからね
323/08/05(土)00:35:58 ID:gQowm8V2No.1086516374+
暗いからこそ余計に頑張って生きなきゃいけねぇんだ
423/08/05(土)00:37:08No.1086516746そうだねx31
普通にここしばらくでトップレベル駄作でした
523/08/05(土)00:38:10No.1086517120そうだねx1
駄作とは言わないけどセンスが20年くらい古く感じた
623/08/05(土)00:38:16 ID:gQowm8V2No.1086517162そうだねx22
削除依頼によって隔離されました
>普通にここしばらくでトップレベル駄作でした
っていうのが言いたかっただけのスレ?
723/08/05(土)00:40:33No.1086517957そうだねx52
>っていうのが言いたかっただけのスレ?
なにか不思議なの?
意見があるならちゃんと言えば?
823/08/05(土)00:41:43 ID:gQowm8V2No.1086518411そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>>っていうのが言いたかっただけのスレ?
>なにか不思議なの?
>意見があるならちゃんと言えば?
そこ以外にこの映画の感想何かないのかなって思いましたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
923/08/05(土)00:41:48No.1086518436そうだねx57
>っていうのが言いたかっただけのスレ?
こういうやつに限って観てない
1023/08/05(土)00:43:30No.1086519013そうだねx1
>駄作とは言わないけどセンスが20年くらい古く感じた
ヤキニクロードくらいにはハジケてるってことか
1123/08/05(土)00:43:45No.1086519093そうだねx5
キャッチフレーズの時点で嫌な予感はしてたよ
1223/08/05(土)00:44:16No.1086519268そうだねx1
>ヤキニクロードくらいにはハジケてるってことか
足元にも及ばねえよ
1323/08/05(土)00:44:22No.1086519282そうだねx12
削除依頼によって隔離されました
>こういうやつに限って観てない
その俺はしっかり見ててお前は見てすらいない人間認定するの好きね
1423/08/05(土)00:44:35No.1086519344そうだねx6
>そこ以外にこの映画の感想何かないのかなって思いましたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
言えたじゃねぇか…ちゃんと…
1523/08/05(土)00:45:30No.1086519670+
映像面での不満は?
1623/08/05(土)00:46:47 ID:KmwUeW2kNo.1086520113そうだねx7
>普通にここしばらくでトップレベル駄作でした
ここしばらくで~なんていうよく分からない忖度せずともクレしん映画全体で見てもワーストだよ
1723/08/05(土)00:46:53No.1086520138そうだねx26
>その俺はしっかり見ててお前は見てすらいない人間認定するの好きね
観てないことを否定できないからそうやってこねくり回すんだよね…
馬鹿だとやれること少なくて大変だね…
1823/08/05(土)00:47:43No.1086520436+
>ここしばらくで~なんていうよく分からない忖度せずともクレしん映画全体で見てもワーストだよ
まだ見てないから歴代の映画で言えばどれくらいかで教えて
1923/08/05(土)00:47:47 ID:gQowm8V2No.1086520459そうだねx17
>>普通にここしばらくでトップレベル駄作でした
>ここしばらくで~なんていうよく分からない忖度せずともクレしん映画全体で見てもワーストだよ
シリーズ見てないやつほど使いたがるよね
シリーズ最低って
2023/08/05(土)00:48:39 ID:gQowm8V2No.1086520734そうだねx18
そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!!
2123/08/05(土)00:48:40No.1086520740+
>ここしばらくで~なんていうよく分からない忖度せずともクレしん映画全体で見てもワーストだよ
そう言ってもよかったけどなんかおかしい「」がキレそうだし控えめに言っといたよ
2223/08/05(土)00:49:46No.1086521077そうだねx8
>>駄作とは言わないけどセンスが20年くらい古く感じた
>ヤキニクロードくらいにはハジケてるってことか
そっちじゃなくて拗らせたオタクが暴走して事件起こす…な流れが
近年段々そういう人もありのまま受け入れようぜ的なムーブメントがある中で
早くそっから抜け出そうね!みんな待ってるよ!ってノリが20年は遅れてる気がした
2323/08/05(土)00:49:52No.1086521104+
>そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!!
踊れアミーゴは前半のホラーはかなりいいだろ
後半はなんか踊ってるのしか覚えてない
2423/08/05(土)00:49:56No.1086521125そうだねx7
>そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!!
アミーゴをダントツゴミのプリンセスを並べてる時点でお前がニワカじゃん
2523/08/05(土)00:50:29No.1086521289そうだねx3
3Dは年数かけただけあってまあよかったよ
2623/08/05(土)00:51:48 ID:KmwUeW2kNo.1086521725そうだねx11
これメッセージ性の部分で無理な人はとことん無理な作品だから
人によってはワースト1位普通にありえるよ
2723/08/05(土)00:53:12 ID:gQowm8V2No.1086522141そうだねx12
>>そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!!
>アミーゴをダントツゴミのプリンセスを並べてる時点でお前がニワカじゃん
アミーゴはプリンセスと並んでのクソだよ間違いなく
プリンセスが虚無のクソの頂点だとしたらアミーゴは料理の仕方を間違えたマイナス方面のクソの頂点だ
踊りがテーマなのに肝心の踊りは基本は2コマだし
ストーリーは重要アイテムを雑魚戦闘員のニセミサエがなぜか持ってるし
特殊部隊が銃で全部解決して野原一家は居ても居なくてもいい存在と言うクソの中のクソだよ!!!!
2823/08/05(土)00:54:08No.1086522438そうだねx3
アミーゴのクソさはまた別ジャンルだな
俺は大好き
2923/08/05(土)00:54:22No.1086522507そうだねx9
本編トークされるとエアプバレるから見てる見てない認定しかできないの無様すぎる
3023/08/05(土)00:55:07No.1086522758+
ドラえもんのときもそうだったけど不意に3DになるとまずCM初見のインパクトでうおっ…ってなるのどうにかならんもんか
3123/08/05(土)00:55:08No.1086522762そうだねx20
仲間をいじめるなー!!
って啖呵切るしんのすけの違和感すげえよ
ワンピースじゃねえんだから
3223/08/05(土)00:55:30No.1086522854そうだねx2
淡々と怪獣と戦うだけの虚無いポッキリと説教臭い上にオチも意味わからんオラプリに比べれば作品としては面白いけど弱男テーマは刺激が強過ぎてキレてる奴が出てきちゃった
3323/08/05(土)00:55:45No.1086522915+
昔から投げてくるメッセージ性が強くて極端ってパターンは結構無い?
それに対してしんちゃん達の答えはこうだ!っていうのがクライマックスの盛り上がりになってる感じで
3423/08/05(土)00:56:16 ID:KmwUeW2kNo.1086523047+
>本編トークされるとエアプバレるから見てる見てない認定しかできないの無様すぎる
というかクレしん映画って見てもそんなに内容覚えてない……そんなめちゃくちゃ面白い!!!!ってもんでもないし…
3523/08/05(土)00:56:35No.1086523137そうだねx3
ギャグ絵柄でも
げん
こつ
でもなく3Dの小学生だの高校生に袋叩きにされる5歳児のシーン流してどう思わせたかったの?
3623/08/05(土)00:56:53No.1086523225そうだねx6
まーた逆張りマンが持ち上げてんのか
暇だねぇ
3723/08/05(土)00:57:01No.1086523263そうだねx3
メッセージ性キツいって意見は分かるけど俺もミツルくんみてえにしんちゃんに庇われてぇ~守られてぇ~肯定されてぇ~って感情は正直あります
3823/08/05(土)00:57:02No.1086523277そうだねx22
幼少期は両親共働きでネグレクトを受け!
学校行事は当然両親来ず!
それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら
高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて!
アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され!
バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配!
この国を…滅ぼす…!

これ日本の未来とかそういう問題じゃない…
3923/08/05(土)00:57:19No.1086523354そうだねx3
ひろしが勝ち組だもんな…
4023/08/05(土)00:57:51No.1086523508そうだねx1
CG映画なのと弱者男性がどうのって言われて変なのはちょこちょこ集まってくる印象は今日立った感想のスレみてもある
4123/08/05(土)00:57:55 ID:gQowm8V2No.1086523520そうだねx10
>というかクレしん映画って見てもそんなに内容覚えてない……そんなめちゃくちゃ面白い!!!!ってもんでもないし…
2時間見た映画の内容と感想ぐらいは言えろよ…
4223/08/05(土)00:57:55No.1086523521+
削除依頼によって隔離されました
>まーた逆張りマンが持ち上げてんのか
>暇だねぇ
うんヒマ~
なんかいい暇つぶしあったら教えて
4323/08/05(土)00:58:00No.1086523545そうだねx21
>幼少期は両親共働きでネグレクトを受け!
>学校行事は当然両親来ず!
>それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら
>高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて!
>アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され!
>バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配!
>この国を…滅ぼす…!
>
>これ日本の未来とかそういう問題じゃない…
この身の上の相手に日本の未来が暗いかどうか論じてるのバカみたいなんだよな
4423/08/05(土)00:58:13No.1086523606+
>昔から投げてくるメッセージ性が強くて極端ってパターンは結構無い?
>それに対してしんちゃん達の答えはこうだ!っていうのがクライマックスの盛り上がりになってる感じで
大人帝国とかモロにソレ
4523/08/05(土)00:58:13No.1086523607+
>幼少期は両親共働きでネグレクトを受け!
>学校行事は当然両親来ず!
>それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら
>高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて!
>アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され!
>バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配!
>この国を…滅ぼす…!
>
>これ日本の未来とかそういう問題じゃない…
かわいそう…
ジョーカー事件とか秋葉通り魔とかそういうのの風刺的だな
4623/08/05(土)00:58:53No.1086523788そうだねx5
>>本編トークされるとエアプバレるから見てる見てない認定しかできないの無様すぎる
>というかクレしん映画って見てもそんなに内容覚えてない……そんなめちゃくちゃ面白い!!!!ってもんでもないし…
無様を重ねるな
4723/08/05(土)00:59:11No.1086523877そうだねx3
>>まーた逆張りマンが持ち上げてんのか
>>暇だねぇ
>うんヒマ~
>なんかいい暇つぶしあったら教えて
映画みたら?
4823/08/05(土)00:59:14No.1086523903そうだねx9
どんな時代だろうがヒリヤみたいな目に遭えばそりゃ世の中恨むだろ
4923/08/05(土)00:59:16No.1086523909+
>うんヒマ~
>なんかいい暇つぶしあったら教えて
面白いクレしん映画見るのがいいよ
5023/08/05(土)00:59:53No.1086524081そうだねx9
そりゃ10年前の映画の中身語れとか言われたら覚えてないでいいけど
少なくとも24時間以内に見たはずの映画の中身言えないのはちょっと…
5123/08/05(土)00:59:57No.1086524096そうだねx16
ガチでかけられる言葉何もない悲惨な悪役出しても扱いに困ることがよくわかった
5223/08/05(土)00:59:58No.1086524105そうだねx10
ジャンルとしてはオタケベ野生王国が近いと思う
いち家族に解決できる問題じゃないテーマぶつけて案の定答え出せなくてなあなあに終わる
5323/08/05(土)01:01:31No.1086524518+
>>うんヒマ~
>>なんかいい暇つぶしあったら教えて
>面白いクレしん映画見るのがいいよ
今ならアベマで天カス学園まで週替わりで見れるぞ
5423/08/05(土)01:01:39No.1086524567そうだねx3
もはや充が個人でどうこう出来る境遇じゃないのがね…
元ネタと同じでリストラ食らった程度ならまだよかった
5523/08/05(土)01:02:06No.1086524673そうだねx4
今回の悪役の境遇と映画のテーマがなんかズレてるのがね…
5623/08/05(土)01:02:16No.1086524723+
年上数人にボコられる5歳児を周りが助けず応援してるシーンなんなの?
5723/08/05(土)01:02:32No.1086524798そうだねx5
観てないけど予告とか見る限り結構3Dも悪くないんじゃね?と思ってたけど肝心の中身があんまりよくない感じ?
5823/08/05(土)01:02:38No.1086524821+
もっとくだらねえ理由で悪役やってた奴のが多いのにな…
くだらねえけど妙にタフでユーモアもある悪役じゃなくて
なんでこんな不幸な奴悪役にしたんだろうね
5923/08/05(土)01:02:44No.1086524847そうだねx4
キャッチフレーズもだけど全体的に大人が言わせたいテーマや台詞がだいぶむき出しで単にクレしんをスピーカーにして出力してる感が強くて無理だった
6023/08/05(土)01:03:11No.1086524961そうだねx1
>もっとくだらねえ理由で悪役やってた奴のが多いのにな…
>くだらねえけど妙にタフでユーモアもある悪役じゃなくて
>なんでこんな不幸な奴悪役にしたんだろうね
原作者に聞いてほしい
6123/08/05(土)01:03:17No.1086524983そうだねx5
>観てないけど予告とか見る限り結構3Dも悪くないんじゃね?と思ってたけど肝心の中身があんまりよくない感じ?
心配されてた3D部分の出来が良かった
逆にシナリオがゴミでしたというオチ
6223/08/05(土)01:03:18No.1086524984そうだねx2
3Dはマジで悪くなかった
予想してないところが致命的だった
6323/08/05(土)01:03:28No.1086525036+
>原作者に聞いてほしい
ちょっと聞いてくる
6423/08/05(土)01:03:42No.1086525091そうだねx1
>そりゃ10年前の映画の中身語れとか言われたら覚えてないでいいけど
>少なくとも24時間以内に見たはずの映画の中身言えないのはちょっと…
なんだったらさっき見た金ローですら既に内容が曖昧だぜ俺?
6523/08/05(土)01:03:42No.1086525092そうだねx5
正直予告とゲストキャラの名前見てああこれ…ってなってたけど感想見る感じ絶対合わないから見なくていいや…
6623/08/05(土)01:03:43 ID:gQowm8V2No.1086525099そうだねx1
メッセージ性の部分は好き嫌いあるだろうなと思ったけど
この映画で今一つだと思った部分はそんな部分じゃないんだよ!
預言書の語尾雑な関西弁とか名古屋弁とかにするネタサムいのに何度もやんなよ!!!!
6723/08/05(土)01:04:05No.1086525171そうだねx5
クレしんにキレる大人
6823/08/05(土)01:04:09No.1086525187そうだねx1
>観てないけど予告とか見る限り結構3Dも悪くないんじゃね?と思ってたけど肝心の中身があんまりよくない感じ?
fu2433114.jpg[見る]
ほい感動のキャッチコピー
6923/08/05(土)01:04:15No.1086525214+
思想丸出しみたいな問題が二の次になるくらい話の繋ぎ方が雑というかなんかズレてるんだ
7023/08/05(土)01:04:19No.1086525225+
フワちゃんは悪くなかったよ
7123/08/05(土)01:04:27 ID:gQowm8V2No.1086525258+
>もっとくだらねえ理由で悪役やってた奴のが多いのにな…
>くだらねえけど妙にタフでユーモアもある悪役じゃなくて
>なんでこんな不幸な奴悪役にしたんだろうね
そっちの枠も居たんだけど
見ておられない?
7223/08/05(土)01:04:28No.1086525259そうだねx27
キャッチフレーズが「この国に未来がないなんて、大人の妄想だゾ」の時点でやべえってなってたよ
しんのすけぜってぇこんなこと言わねえって
7323/08/05(土)01:04:30No.1086525263+
原作はリストラされてヤケになったけどなんか浄化されたみたいなオチだっけ
7423/08/05(土)01:04:38No.1086525292そうだねx6
>>そりゃ10年前の映画の中身語れとか言われたら覚えてないでいいけど
>>少なくとも24時間以内に見たはずの映画の中身言えないのはちょっと…
>なんだったらさっき見た金ローですら既に内容が曖昧だぜ俺?
ちょっとやばいと思う
7523/08/05(土)01:04:46No.1086525316+
映像革新みたいな作品は大体話おざなりになりがち
7623/08/05(土)01:04:58No.1086525374+
>今ならアベマで天カス学園まで週替わりで見れるぞ
天カスはカザマ君が空気読めない真面目君みたいな扱いでギスった展開だから嫌い
7723/08/05(土)01:05:10No.1086525419そうだねx4
クレしんブランドもおしまいか…
7823/08/05(土)01:05:36No.1086525516そうだねx1
話とかキャラの台詞が矛盾してるというかずれてるというか
リバイスみたいな感じ…
7923/08/05(土)01:05:49 ID:gQowm8V2No.1086525588そうだねx1
>キャッチフレーズが「この国に未来がないなんて、大人の妄想だゾ」の時点でやべえってなってたよ
>しんのすけぜってぇこんなこと言わねえって
でもアイツクソみてぇなマセガキだからわりと言うぞ
どっかのドラマで言ってたみてぇなセリフ意味も分からねぇのにてきとーに真似して
8023/08/05(土)01:05:53No.1086525606そうだねx2
>クレしんにキレる大人
これ次回作の悪役?
8123/08/05(土)01:06:01No.1086525637+
>クレしんブランドもおしまいか…
ドラえもんだってちょっとアレなの出したけど普通に元気だからおしまいってことはないだろう
8223/08/05(土)01:06:13No.1086525687+
>>今ならアベマで天カス学園まで週替わりで見れるぞ
>天カスはカザマ君が空気読めない真面目君みたいな扱いでギスった展開だから嫌い
もうゆるい日常系しか見れないじゃん…
8323/08/05(土)01:06:17No.1086525700+
>原作はリストラされてヤケになったけどなんか浄化されたみたいなオチだっけ
大体そう
元ネタは兄妹の絆にフォーカスが当たってたので敵役はサクッと解決した
8423/08/05(土)01:06:56No.1086525874+
アニメ3D化した映画みんなクソみたいなシナリオになってない?
8523/08/05(土)01:07:03No.1086525902そうだねx4
>クレしんブランドもおしまいか…
そんなの3分ポッキリが公開された時点でそう思われてるのでは
8623/08/05(土)01:07:23No.1086525975そうだねx4
>なんだったらさっき見た金ローですら既に内容が曖昧だぜ俺?
それはながら見したりそもそも受動的にTVつけて流れてくる映像と音を取り込んでるだけってとこあるし劇場に足を運んで観る映画とは入ってくる情報量が違いすぎるんじゃないか
8723/08/05(土)01:07:29No.1086525997+
子供は楽しんでたけど
8823/08/05(土)01:07:31 ID:gQowm8V2No.1086526005そうだねx7
予告とまた聞きだけでこの映画語ってるやつ多くねぇか?
8923/08/05(土)01:07:38No.1086526044+
>>クレしんにキレる大人
>これ次回作の悪役?
野原くん、いいか?例えば人によってはジョークが通用しない奴もいる
片っ端から行くのはよくない これマジの話な
9023/08/05(土)01:07:45No.1086526084そうだねx3
個人的に真面目にワースト3には入るかな
こういう制作側のキモさが滲み出てるパターンは初めてレベルだと思う
9123/08/05(土)01:08:05No.1086526161+
ストーリーはどうでもいいからカンタムロボがどれだけ出番あって迫力あるか教えてくれ
9223/08/05(土)01:08:12No.1086526204+
>アニメ3D化した映画みんなクソみたいなシナリオになってない?
まつ毛太郎の逆襲ってクソだったっけ?
9323/08/05(土)01:08:29No.1086526276+
書き込みをした人によって削除されました
9423/08/05(土)01:08:35No.1086526301そうだねx2
>まつ毛太郎の逆襲ってクソだったっけ?
うん
劣化コピー
9523/08/05(土)01:08:45No.1086526339そうだねx3
正直言うと前作のもののけもつまらないって程じゃないけど…って感じだったから警戒はしてた
9623/08/05(土)01:08:54 ID:gQowm8V2No.1086526372+
映像面はかなり高レベルに作られてるからそこの評価点は高いと思う
9723/08/05(土)01:08:56No.1086526382+
3Dだと暴力描写とかダメージ描写が割と笑えなくなってて表現って難しいね
9823/08/05(土)01:09:01No.1086526401+
>でもアイツクソみてぇなマセガキだからわりと言うぞ
>どっかのドラマで言ってたみてぇなセリフ意味も分からねぇのにてきとーに真似して
そういうネタ扱いのセリフじゃないってポスター見たらわかるだろうに…
9923/08/05(土)01:09:05No.1086526417+
>もうゆるい日常系しか見れないじゃん…
新婚ハリケーンの時もそうだったけどクレしんで仲良しだった身内でギスギスさせるの見たくないんだよね…
10023/08/05(土)01:09:26No.1086526506+
ただつまらないだけならマシだと思わせてくれた名作
過去作の評価が上がった
10123/08/05(土)01:09:28No.1086526516そうだねx6
>観てないけど予告とか見る限り結構3Dも悪くないんじゃね?と思ってたけど肝心の中身があんまりよくない感じ?
心配されていた3Dについては問題無し
むしろ良い方と言って良い
肝心のストーリーが世の中に絶望して暴れてる奴を叩きのめして
「未来に希望なんてないけど頑張れ」
「目標が無いならせめて他人を幸せにするために生きよう」
と勝ち組に説教されるってのが何だかなあ…って感じ
10223/08/05(土)01:09:28No.1086526517+
>ストーリーはどうでもいいからカンタムロボがどれだけ出番あって迫力あるか教えてくれ
そんなに出番はない
10323/08/05(土)01:09:30 ID:gQowm8V2No.1086526524+
>ストーリーはどうでもいいからカンタムロボがどれだけ出番あって迫力あるか教えてくれ
それは俺がいくら言葉を尽くすよりも実際に見てきた方がいいよ
10423/08/05(土)01:09:33No.1086526536+
>新婚ハリケーンの時もそうだったけどクレしんで仲良しだった身内でギスギスさせるの見たくないんだよね…
B級も見られないじゃん…
10523/08/05(土)01:09:46No.1086526587+
>天カスはカザマ君が空気読めない真面目君みたいな扱いでギスった展開だから嫌い
どちらかと言うと風間くんの都合をしんちゃん達に理解させないまま
振り回そうとして拗れた印象だから風間くんが真面目とかじゃないだろう
10623/08/05(土)01:09:48No.1086526591+
fu2433137.png[見る]
生まれてから現在まで絶対ヒリヤより幸せな奴らにとやかく言われても…
10723/08/05(土)01:09:52No.1086526607+
>正直言うと前作のもののけもつまらないって程じゃないけど…って感じだったから警戒はしてた
7年かかったならあんまり関係ないんじゃない?
10823/08/05(土)01:10:02No.1086526646そうだねx2
制作スタッフの主張や意志が滲み出てたのってそれこそオトナやあっぱれでは
10923/08/05(土)01:10:03No.1086526648+
大人になれば分かることもあるわ
小さなことしか願いは叶わないのさ
やだなそんな人生 オラ達はなりたくないゾ
だってオラ達の未来は輝いているんだゾ

その台詞はこのへんの要素拾ったんじゃない
11023/08/05(土)01:10:05No.1086526655+
3人で囲んで殴る外道が相手とはいえ未成年の喧嘩にクレしん世界最強の生物化学兵器を持ち出すのはあまりにも非人道的すぎる
11123/08/05(土)01:10:06No.1086526669+
よしなが先生のケツだけ星人が見れるって聞いちゃったんだよな・・・
11223/08/05(土)01:10:23No.1086526750そうだねx11
>fu2433137.png[見る]
>生まれてから現在まで絶対ヒリヤより幸せな奴らにとやかく言われても…
あの…mayでやってくれません?
11323/08/05(土)01:10:25No.1086526756+
3分ポッキリより面白いのかよちょっと見てくるわ!
11423/08/05(土)01:10:30No.1086526769+
3分~金矛あたりに比べたらマシ?
11523/08/05(土)01:10:35 ID:gQowm8V2No.1086526791そうだねx3
>そういうネタ扱いのセリフじゃないってポスター見たらわかるだろうに…
じゃあ本編見たうえで言うけど
そんなシーン無かったぞぶっちゃけ
11623/08/05(土)01:10:42No.1086526817そうだねx5
>制作スタッフの主張や意志が滲み出てたのってそれこそオトナやあっぱれでは
それで面白かったら別にいいけど?
11723/08/05(土)01:10:45No.1086526827そうだねx3
>肝心のストーリーが世の中に絶望して暴れてる奴を叩きのめして
>「未来に希望なんてないけど頑張れ」
>「目標が無いならせめて他人を幸せにするために生きよう」
>と勝ち組に説教されるってのが何だかなあ…って感じ
つまりいつものクレしんだな?
11823/08/05(土)01:10:55No.1086526869+
テーマが重過ぎてクレしん特有のギャグの勢いで解決できてなさげなところがちょっとある
11923/08/05(土)01:10:57No.1086526878そうだねx6
imgでわざわざ画像レスする人を久しぶりに見たかもしれない
しかもクレしん関係ない作品の画像で
12023/08/05(土)01:10:58No.1086526887+
>3分ポッキリより面白いのかよちょっと見てくるわ!
うーn…
12123/08/05(土)01:10:58No.1086526891+
>fu2433137.png[見る]
>生まれてから現在まで絶対ヒリヤより幸せな奴らにとやかく言われても…
mayかとおもった
12223/08/05(土)01:11:01No.1086526910そうだねx1
>7年かかったならあんまり関係ないんじゃない?
監督無能かよ
12323/08/05(土)01:11:45 ID:gQowm8V2No.1086527106+
映像面はマジ気合入ってたから
そりゃ7年もかかるって感じ
12423/08/05(土)01:11:51No.1086527132+
観てない映画のスレで話に混ざれなくて悔しいから過去作との類似点見つけて俺も知ってるから構って!
って喚いてる独身ばっかじゃんここ
12523/08/05(土)01:11:56No.1086527157そうだねx8
としあきって本当に空気読めんよな
自分の言葉で返せないから画像レスなんかに頼るんだよな
12623/08/05(土)01:12:02No.1086527192そうだねx1
3Dのノウハウは今後に生かしてほしい
12723/08/05(土)01:12:38No.1086527348そうだねx7
>観てない映画のスレで話に混ざれなくて悔しいから過去作との類似点見つけて俺も知ってるから構って!
>って喚いてる独身ばっかじゃんここ
あの見てる見てないとか不毛なこと言ってんのもう君だけですよ
12823/08/05(土)01:12:41No.1086527359そうだねx3
>imgでわざわざ画像レスする人を久しぶりに見たかもしれない
>しかもクレしん関係ない作品の画像で
てっきり何か資料でも貼ったのかと思ったらキン肉マンでびっくりした
12923/08/05(土)01:12:49No.1086527396そうだねx1
制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない?
13023/08/05(土)01:12:49No.1086527397+
>>そういうネタ扱いのセリフじゃないってポスター見たらわかるだろうに…
>じゃあ本編見たうえで言うけど
>そんなシーン無かったぞぶっちゃけ
だからますますポスターはそんなネタセリフじゃなくてまんま大人が言いたい内容載せてるだけでしょ…
これで本編でしんのすけが大人ぶってキャッチコピー言ってくれたらまだ笑えたんだけどな…
13123/08/05(土)01:12:56No.1086527432そうだねx3
本気でmayと勘違いしてた説
13223/08/05(土)01:13:06No.1086527480そうだねx4
なんかもう98年以降辺りのクレしんアニメを見るだけで
幸せな一般家庭が正義みたいな作品になってしまったとか延々と語りだしそうな「」がやたら喋ってるのは分かった
13323/08/05(土)01:13:33 ID:gQowm8V2No.1086527601+
確かにヒリヤはこの日本に未来なんてねーんだよクソがぁぁぁぁ!!!ってブチ切れてたけど
しんのすけからは終始超能力で遊んでくれる変態のお兄さんって扱いだった
13423/08/05(土)01:13:45No.1086527655+
画像レスの意味が分からなすぎて一瞬スレが止まった
13523/08/05(土)01:13:47No.1086527663そうだねx9
>制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない?
弱者男性って言葉が生まれたのが最近なだけで昔からいたらそんな人
13623/08/05(土)01:13:52No.1086527688そうだねx5
CGで動かしたところで何も感動はないな
アニメーションつまり絵が動くから感動を生む
CGなんて動いて当然のものだから何も感じない
そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば?
13723/08/05(土)01:14:01No.1086527731そうだねx7
>制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない?
それは順序が逆すぎる
昔からそういう存在はいて今貶め言葉として流行ってるのが弱者男性ってだけだよ
13823/08/05(土)01:14:05No.1086527743そうだねx7
国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた
13923/08/05(土)01:14:15No.1086527787+
映像も良かったし自分はそこそこ楽しめたけど題材が題材なだけに色々言う人がいるのもわかる
14023/08/05(土)01:14:23No.1086527820そうだねx7
>>>そういうネタ扱いのセリフじゃないってポスター見たらわかるだろうに…
>>じゃあ本編見たうえで言うけど
>>そんなシーン無かったぞぶっちゃけ
>だからますますポスターはそんなネタセリフじゃなくてまんま大人が言いたい内容載せてるだけでしょ…
>これで本編でしんのすけが大人ぶってキャッチコピー言ってくれたらまだ笑えたんだけどな…
これのせいで「しんのすけスピーカーにした制作側のガチ主張」って部分が補強されちゃってるんだよね…
14123/08/05(土)01:14:41No.1086527893+
えっちな女キャラ出てくる?それだけが聞きたい
14223/08/05(土)01:14:47 ID:gQowm8V2No.1086527932そうだねx13
>CGで動かしたところで何も感動はないな
>アニメーションつまり絵が動くから感動を生む
>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない
>そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば?
別にアニメもそもそも好きじゃなさそう
14323/08/05(土)01:14:54No.1086527959そうだねx18
>国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた
「春日部に未来はない」だとなんとなく笑える響き
14423/08/05(土)01:15:07No.1086528013+
俺以外はこの映画をしっかり見れていないとずっと元気に騒いでるけど
一体どこからそんな根拠の無い自信がやってくるのだろう
14523/08/05(土)01:15:11No.1086528033+
>国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた
あの世界の春日部の未来が暗いっていうんですか
14623/08/05(土)01:15:17No.1086528057+
>えっちな女キャラ出てくる?それだけが聞きたい
映画館行こう
14723/08/05(土)01:15:18No.1086528060そうだねx14
>制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない?
全然当てはまってないですけど…
最近弱者男性って呼ばれてる人があの境遇してると思ってんの…?
14823/08/05(土)01:15:39No.1086528141そうだねx1
CGだからダメなんてことはまったくないけどCGである必要がまったくなかったよ
それならいつものアニメで外連味たっぷりの動きをやった方がよっぽど面白い
14923/08/05(土)01:15:41No.1086528153そうだねx6
>>CGで動かしたところで何も感動はないな
>>アニメーションつまり絵が動くから感動を生む
>>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない
>>そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば?
>別にアニメもそもそも好きじゃなさそう
急に化石みたいな人が出てきてビックリした…
15023/08/05(土)01:15:41No.1086528154そうだねx4
>>国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた
>「春日部に未来はない」だとなんとなく笑える響き
飛んで埼玉2じゃねーか!
15123/08/05(土)01:15:43No.1086528169そうだねx1
fu2433158.jpg[見る]
こいつに共感する奴は見ない方がいいよ
15223/08/05(土)01:16:01No.1086528253そうだねx4
ヒリヤの不幸に国とか特に関係ないし破茶滅茶に運が悪い奴に対して言える事なんて前向きにやろうぜくらいのモンだしな
15323/08/05(土)01:16:08No.1086528282+
クレ泣きした?
15423/08/05(土)01:16:17No.1086528322+
>あの世界の春日部の未来が暗いっていうんですか
ターミネーターじみたことが起きたし
まさおくんはコンビニ店員だしそこそこ暗い
15523/08/05(土)01:16:22No.1086528337+
>クレ泣きした?
しん泣きな
15623/08/05(土)01:16:27No.1086528357+
CGをやたら気にしてるけどそれくらいで気になるようだと
ここ10年くらいのあんま力入ってないデジタル作画なクレしんアニメはもう我慢すらできないアニメになるんじゃないか
15723/08/05(土)01:16:36No.1086528388+
今回3D部分はかなりってかすごく良かっただろう?!
15823/08/05(土)01:16:41No.1086528414そうだねx3
>これのせいで「しんのすけスピーカーにした制作側のガチ主張」って部分が補強されちゃってるんだよね…
ガチ主張というかあんまり何も考えずにそれっぽいことしちゃっただけなのかなって
ヒリアにしてもとりあえず雑に境遇悪くしとくかって感じでとにかく雑さが目立つ映画だった
個人的には下手に主張が目立つからプリンセスよりも虚無さが優った気もする
ただそれ差し引いても映像は劇場で見る価値あるとも思うよ
15923/08/05(土)01:16:50No.1086528443+
>まさおくんはコンビニ店員だしそこそこ暗い
まさおくんコンビニ店員なんだ…きっついな…
16023/08/05(土)01:16:59No.1086528474+
この前アベマで見たけどプリンセスとアミーゴそんなに駄目だった?
作業用BGMに垂れ流す分には良かったよ
16123/08/05(土)01:17:02 ID:gQowm8V2No.1086528483+
>えっちな女キャラ出てくる?それだけが聞きたい
出てきます!
終始しんのすけに乳揉まれるだけの存在で
エスパーであることに誇りは持ってるけど金玉曲げぐらいしかできないゲストヒロインのお姉さんと
ケツだけ星人強要されて羞恥プレイするハメになるよしなが先生が!
16223/08/05(土)01:17:03No.1086528484+
大根監督なのか
ドラマ版の@DEEPとか好きだけどクレしんと合うのか?とは思う
16323/08/05(土)01:17:11No.1086528502+
>個人的に真面目にワースト3には入るかな
>こういう制作側のキモさが滲み出てるパターンは初めてレベルだと思う
残り2つは?
16423/08/05(土)01:17:11No.1086528504+
>国とかじゃなくて春日部ならギリ行けた
もう地下洞窟や中華街やジオフロントや秘境が生えて来てるから
もう手を付けたくないよと辞退したのかね
16523/08/05(土)01:17:15No.1086528521+
>>クレ泣きした?
>しん泣きな
オラ泣きだゾ
16623/08/05(土)01:17:20No.1086528543+
>エスパーであることに誇りは持ってるけど金玉曲げぐらいしかできないゲストヒロインのお姉さんと
金玉曲げ!?
16723/08/05(土)01:17:27 ID:gQowm8V2No.1086528566そうだねx3
>この前アベマで見たけどプリンセスとアミーゴそんなに駄目だった?
>作業用BGMに垂れ流す分には良かったよ
見てねぇじゃねぇかよ
16823/08/05(土)01:17:29No.1086528579そうだねx1
>急に化石みたいな人が出てきてビックリした…
たぶん過去のクレしん映画見たことないんだと思う
16923/08/05(土)01:17:32No.1086528594そうだねx4
例えばこれから毎回CGでやります!今回は初回なのでノウハウ貯めてそのうちもっと凄いの作ります!とかなら分かるけど
CGはこれ一回って明言してるから尚更わざわざこれをCGでやった理由が分からんのよね…
17023/08/05(土)01:17:34No.1086528614+
>今回3D部分はかなりってかすごく良かっただろう?!
>CGで動かしたところで何も感動はないな
>アニメーションつまり絵が動くから感動を生む
>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない
>そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば?
17123/08/05(土)01:17:45No.1086528659+
>この前アベマで見たけどプリンセスとアミーゴそんなに駄目だった?
>作業用BGMに垂れ流す分には良かったよ
真面目に見ろよ
途中から辛くなるから
17223/08/05(土)01:17:55No.1086528703そうだねx10
>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない
何考えて生きてたらこんなバカなレスできるんだ
17323/08/05(土)01:18:06No.1086528744そうだねx3
>>個人的に真面目にワースト3には入るかな
>>こういう制作側のキモさが滲み出てるパターンは初めてレベルだと思う
>残り2つは?
プリンセスは確定だけどあと一枠迷うな
17423/08/05(土)01:18:30No.1086528848+
ラスボスのデザインのヤバさは配信始まったらwebみ貼られまくると思う
17523/08/05(土)01:18:35No.1086528873+
非リア充ってよりめっちゃ不幸なだけ…
17623/08/05(土)01:18:40No.1086528895そうだねx2
>この前アベマで見たけどプリンセスとアミーゴそんなに駄目だった?
>作業用BGMに垂れ流す分には良かったよ
ツッコミ待ちでわざと言ってんのか?
17723/08/05(土)01:18:40No.1086528899そうだねx1
CG=ゲームって思いこんでる時点でもう化石とか以前にもうメディアに触れる感性が死んでるよ
17823/08/05(土)01:18:58No.1086528968そうだねx1
>例えばこれから毎回CGでやります!今回は初回なのでノウハウ貯めてそのうちもっと凄いの作ります!とかなら分かるけど
>CGはこれ一回って明言してるから尚更わざわざこれをCGでやった理由が分からんのよね…
映像自体は良かったけどCGである意味があったかというと微妙だな
安易だけどメタバースとかバーチャルネタなら分かるんだけども
17923/08/05(土)01:19:08No.1086529001+
なんというかクレヨンしんちゃんの映画を
ジブリ映画とかその季節の大作映画と同じやり方でレスポンチしようとしてるというか
ひたすら駄々滑りしてる感がある
18023/08/05(土)01:19:09No.1086529011+
https://img.2chan.net/b/res/1086522695.htm [link]
18123/08/05(土)01:19:11No.1086529019そうだねx1
どう見てもレス乞食にわざわざエサやんなよ…
18223/08/05(土)01:19:12No.1086529021そうだねx1
弱者男性にはキツそうな映画だと思った
18323/08/05(土)01:19:13No.1086529028+
>ラスボスのデザインのヤバさは配信始まったらwebみ貼られまくると思う
どういう意味でヤバいの?
クソデザインって意味なのかいい意味でヤバいのか
18423/08/05(土)01:19:20No.1086529060+
>fu2433158.jpg[見る]
>こいつに共感する奴は見ない方がいいよ
コレは前提に「誰かに面倒見てもらわないと何も出来ない大人子供」ってのがあるからな
18523/08/05(土)01:19:30No.1086529110+
>>今回3D部分はかなりってかすごく良かっただろう?!
>>CGで動かしたところで何も感動はないな
>>アニメーションつまり絵が動くから感動を生む
>>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない
>>そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば?
そのレス自信満々に連投するほど共感得られてないと思うよ
18623/08/05(土)01:19:37No.1086529136+
>CGはこれ一回って明言してるから尚更わざわざこれをCGでやった理由が分からんのよね…
CGアニメって日本は世界から数段遅れとってるからそういうとこに食い込むプロセスだったのかなって感じ
クレしんではやらないけどこのノウハウでまた別作品作るんじゃない?
言い方アレだけどクレしんってネームバリューで実験映画作っただけなんじゃないかな
18723/08/05(土)01:19:43No.1086529155そうだねx2
>>>個人的に真面目にワースト3には入るかな
>>>こういう制作側のキモさが滲み出てるパターンは初めてレベルだと思う
>>残り2つは?
>プリンセスは確定だけどあと一枠迷うな
地味だけど正直金ポコもかなり面白くなかったと思う
ただまあ不快感があるわけでもないしゲストヒロインは可愛いからワースト3には入らないか
18823/08/05(土)01:19:56No.1086529223そうだねx2
ヒママター以上の駄作は存在しないだろと思ってるからそれよりは絶対にマシだと思う
否定するやつは宇宙のプリンセスとついでに金矛もう一回見てこい
18923/08/05(土)01:19:57No.1086529232そうだねx1
>真面目に見ろよ
>途中から辛くなるから
え…時間が勿体ないからやだ
プリンセスもアミーゴも悪人は居ない話だったよね確か
19023/08/05(土)01:19:58No.1086529233そうだねx5
>>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない
>何考えて生きてたらこんなバカなレスできるんだ
fu2433165.webm
これをCGでやられてもすげえってなるか?
19123/08/05(土)01:20:04No.1086529255+
>弱者男性にはキツそうな映画だと思った
あそこまで不幸な要素てんこ盛りな人はそうそういないと思うぞ!
19223/08/05(土)01:20:07No.1086529265+
>CGで動かしたところで何も感動はないな
>アニメーションつまり絵が動くから感動を生む
>CGなんて動いて当然のものだから何も感じない
>そんなにCGが動いてるのが見たいならゲームでもやってれば?
ピクサー全否定とは恐れ入った
19323/08/05(土)01:20:09No.1086529275そうだねx12
>弱者男性にはキツそうな映画だと思った
あー批判する奴は弱者男性!って流れにしたいのね
19423/08/05(土)01:20:19No.1086529325+
そもそも普段の地上波アニメも映画版も今はCGだよ
19523/08/05(土)01:20:28 ID:gQowm8V2No.1086529356+
>どういう意味でヤバいの?
>クソデザインって意味なのかいい意味でヤバいのか
尋常ではなく気持ち悪い
ぶっちぎりで気持ち悪い
ガチで恐怖の対象
19623/08/05(土)01:20:36No.1086529395+
ネームバリューというがクレしん映画って別に元々大して興行収入よくもないだろ
19723/08/05(土)01:20:51No.1086529483そうだねx6
>え…時間が勿体ないからやだ
>プリンセスもアミーゴも悪人は居ない話だったよね確か
なんだただのレス乞食だったか
19823/08/05(土)01:21:00No.1086529521+
>尋常ではなく気持ち悪い
>ぶっちぎりで気持ち悪い
>ガチで恐怖の対象
なそ
にん
19923/08/05(土)01:21:07No.1086529552そうだねx2
>ピクサー全否定とは恐れ入った
ピクサーは当時としては全編フルCG映画だからすごかったんで現代ではフルCG映画って宣伝はしてないだろ?
20023/08/05(土)01:21:17No.1086529589+
大人しんちゃんが出てくる奴好き
Fateのランサーみたいにカッコいい野郎になったしんちゃんが良いんだ
20123/08/05(土)01:21:24No.1086529619そうだねx9
批判されてる点に反論できないどころか観てもいないから「批判してる奴は○○!」って認定行為することしかできない子は何目当てでスレに来てるんだ
20223/08/05(土)01:21:26No.1086529633+
>否定するやつは宇宙のプリンセスとついでに金矛もう一回見てこい
金矛はやりたいことはわかるしストーリーは無難だけど無難なりにしっかり収めてたしあと個人的にカネカネカネおっかっねの歌が好きだから自分の中では結構評価高い
20323/08/05(土)01:21:32No.1086529653+
最近いろんな番組でクレヨンしんちゃん特集みたいなの見るんだけど毎年こんな宣伝に金かけてたっけ
20423/08/05(土)01:21:40No.1086529696そうだねx1
>大人しんちゃんが出てくる奴好き
>Fateのランサーみたいにカッコいい野郎になったしんちゃんが良いんだ
面白いよね
雲黒斎
20523/08/05(土)01:21:52No.1086529744そうだねx3
>ピクサー全否定とは恐れ入った
横からだけどピクサーももうCGが動くのは当たり前だからわざわざ「フルCG!!」なんて宣伝しないでしょってことが言いたいんだと思う
20623/08/05(土)01:22:07No.1086529800そうだねx1
>面白いよね
>雲黒斎
そっちじゃねえよ
20723/08/05(土)01:22:14No.1086529832そうだねx1
>地味だけど正直金ポコもかなり面白くなかったと思う
>ただまあ不快感があるわけでもないしゲストヒロインは可愛いからワースト3には入らないか
金ポコは「あのヘンダーランドの監督が!」って触れ込みで作って
結果本当にヘンダーランドの劣化コピーが出てきただけってガッカリ感では個人的に1位でもおかしくない
20823/08/05(土)01:22:23No.1086529875そうだねx2
>ネームバリューというがクレしん映画って別に元々大して興行収入よくもないだろ
それ言ったら殆どアニメ映画失敗みたいな言い分だぞ
20923/08/05(土)01:22:37No.1086529932+
ああCGが動くのは当たり前ってのは
「今のアニメ映画業界でCG動かすなんて売り文句にすらならない」って意味ね
理解した
21023/08/05(土)01:22:37No.1086529935そうだねx2
金矛はいろいろ言われるけど主題歌がなぜかDJオズマで曲はマジ歴代でもトップクラスに最高なんすよ
21123/08/05(土)01:22:40No.1086529954+
>最近いろんな番組でクレヨンしんちゃん特集みたいなの見るんだけど毎年こんな宣伝に金かけてたっけ
テレ朝の番組でやってるとかだったら毎年割とやってる
21223/08/05(土)01:22:44No.1086529962そうだねx1
映画クレヨンしんちゃんの話題で口調が荒くなってる「」全員バカです
21323/08/05(土)01:22:47No.1086529976+
動画再生できないな
21423/08/05(土)01:22:50 ID:gQowm8V2No.1086529988+
可愛げとかユーモラスさとか無く
マジでキッショ怖すぎる最終形態
ラスボスだからそういう方向性はいいんだけど加減はしてほしかった…!ってぐらいキモい
21523/08/05(土)01:23:03No.1086530039+
>>ネームバリューというがクレしん映画って別に元々大して興行収入よくもないだろ
>それ言ったら殆どアニメ映画失敗みたいな言い分だぞ
そうかなあ!?
21623/08/05(土)01:23:06No.1086530051+
>最近いろんな番組でクレヨンしんちゃん特集みたいなの見るんだけど毎年こんな宣伝に金かけてたっけ
例年通りの宣伝量だと思うぞ
21723/08/05(土)01:23:26No.1086530121そうだねx3
>批判されてる点に反論できないどころか観てもいないから「批判してる奴は○○!」って認定行為することしかできない子は何目当てでスレに来てるんだ
一文で自分も勝手に認定してるのギャグ?
21823/08/05(土)01:23:29No.1086530128+
色んな意味で劇場で観ることに意味がある
家族連れに囲まれて充くんと同い年ぐらいの大人一人でファミリー映画観ることに
21923/08/05(土)01:23:31No.1086530137+
これをドラ泣き扱いする奴は山崎貴に謝った方がいい
ユアスト扱いはちゃっと許す
22023/08/05(土)01:23:33No.1086530146+
ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか?
22123/08/05(土)01:23:55No.1086530257+
どうせCGにするなら嵐を呼ぶジャングル辺りをCGにした方がもっと成功したんじゃ無いかなって思う
22223/08/05(土)01:23:58No.1086530276+
ガキ向けのアニメだぞ
頭イカレてんのか
22323/08/05(土)01:23:59 ID:gQowm8V2No.1086530277+
あと映画の評価とは全く別として
サンボマスターの曲めっちゃよかった…
https://www.youtube.com/watch?v=097wEI39if4&ab_channel=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC [link]
22423/08/05(土)01:24:00No.1086530283+
>>ネームバリューというがクレしん映画って別に元々大して興行収入よくもないだろ
>それ言ったら殆どアニメ映画失敗みたいな言い分だぞ
ハイグレとか雲黒斎が20億超えてるけど他は10億前後だから「クレしんが失敗なら殆どアニメ映画失敗」ってことはないと思うぞ
22523/08/05(土)01:24:15No.1086530351+
>>だからますますポスターはそんなネタセリフじゃなくてまんま大人が言いたい内容載せてるだけでしょ…
>>これで本編でしんのすけが大人ぶってキャッチコピー言ってくれたらまだ笑えたんだけどな…
>これのせいで「しんのすけスピーカーにした制作側のガチ主張」って部分が補強されちゃってるんだよね…
しかし映画見る限りガチ主張というよりは軽い気持ちで大きなお題目掲げたけど無理があった感が凄いぞ
未来が暗いことを否定したいけど普通に考えて無理だからなあなあの結論で勘弁してください的なオチにしやがってるし…
22623/08/05(土)01:24:18No.1086530372+
>ガキ向けのアニメだぞ
>頭イカレてんのか
22723/08/05(土)01:24:20No.1086530377そうだねx2
>ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか?
サボテンは普通に名作だろ!?
22823/08/05(土)01:24:23No.1086530388+
ドラえもんとクレしん映画は毎年安定してる映画ではあるけれど
imgでやたらテンション高く会話してる「」が言うほど格の高い映画でもないというか
22923/08/05(土)01:24:24 ID:gQowm8V2No.1086530397そうだねx3
>ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか?
踊れアミーゴはサボテンのやつじゃねぇから
殺すぞ
23023/08/05(土)01:24:48No.1086530497そうだねx4
>これをドラ泣き扱いする奴は山崎貴に謝った方がいい
>ユアスト扱いはちゃっと許す
ユアスト言いてえだけだろオメエ
23123/08/05(土)01:24:50No.1086530505+
サボテンはほぼトリフィドの日じゃねえか!
23223/08/05(土)01:24:51 ID:lbykLsr.No.1086530507+
https://img.2chan.net/b/res/1086514639.htm [link]
23323/08/05(土)01:25:07No.1086530562+
つまんなさで言うとニンジャは相当なもんだったが
23423/08/05(土)01:25:12No.1086530599そうだねx1
>ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか?
サボテンとサンバて似てるのは分かるけど
サボテンは歴代最高動員作品だよ!
23523/08/05(土)01:25:19No.1086530630そうだねx1
>ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか?
サボテンはモンスターパニック映画としてかなり高評価を得てる作品だから何かと間違えてると思う
23623/08/05(土)01:25:30No.1086530672そうだねx1
>ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか?
サボテンは良い感じにB級モンスターパニックやってたから全然良い
プリンセスは話のテンポが悪いのと宇宙人の善意の押し付けがキツイ
23723/08/05(土)01:25:34No.1086530694+
>殺すぞ
何で…?
23823/08/05(土)01:25:35No.1086530696そうだねx5
えっなにそもそもクレしん映画自体ガーって全体下げてく感じ?
23923/08/05(土)01:25:48No.1086530747そうだねx1
>ドラえもんとクレしん映画は毎年安定してる映画ではあるけれど
>imgでやたらテンション高く会話してる「」が言うほど格の高い映画でもないというか
言いたい事は分かるがそれでもクレしん映画をドラえもん映画と同列に扱うのはドラえもん側に失礼では…
24023/08/05(土)01:25:54No.1086530770そうだねx13
よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない
いつもの「」のパターン
24123/08/05(土)01:26:08 ID:gQowm8V2No.1086530827+
あとスタッフロールがめちゃめちゃ凄かったから
あれは劇場で見てほしい…
24223/08/05(土)01:26:10No.1086530840そうだねx2
>ひまわりが宇宙人にさらわれる奴とサボテンの奴そんなに駄目だったか?
サボテンは評価されてない?
ひまわりは誇張抜きで盛り上がりどころがない…
24323/08/05(土)01:26:11No.1086530850そうだねx1
>ユアスト言いてえだけだろオメエ
まぁユアスト見てないやつがよくいう大人になれ説教エンドを本当にやっちゃった感じな作品だし…
24423/08/05(土)01:26:19No.1086530879+
>ハイグレとか雲黒斎が20億超えてるけど他は10億前後だから「クレしんが失敗なら殆どアニメ映画失敗」ってことはないと思うぞ
雲黒斎は越えてないぞ
アベレージで言えば90年代よりここ10の方が高いんじゃないか
24523/08/05(土)01:26:25No.1086530907そうだねx1
コンテンツの話してる人とそれに粘着する自称ファンのいつもの火消し構図
24623/08/05(土)01:26:25No.1086530912+
最底辺の宇宙のプリンセスには及ばないけど
アミーゴ金矛レベルのクソさには届いてると思う
24723/08/05(土)01:26:33No.1086530940そうだねx5
>よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない
>いつもの「」のパターン
いくらでも具体的な否定意見出てるけど大丈夫…?
24823/08/05(土)01:26:43No.1086530976+
>よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない
>いつもの「」のパターン
マジで「」あるあるだな…
24923/08/05(土)01:26:45No.1086530988+
俺しんちゃんとひろしの声優が変わる前のクレヨンしんちゃん映画は全部好きだゾ
25023/08/05(土)01:26:48No.1086530994そうだねx2
>よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない
>いつもの「」のパターン
スレが始まってから同じこと言い続けて疲れないか
25123/08/05(土)01:26:51No.1086531019そうだねx1
多分サボテンじゃなくコンニャクの方だろ言いたいの
25223/08/05(土)01:26:57No.1086531035+
>つまんなさで言うとニンジャは相当なもんだったが
全体として見たら中央あたりだけどそれはそれとしてかなり面白かったろ
マタニティブルー的な描写も容赦なかったし
25323/08/05(土)01:27:06No.1086531056そうだねx2
>>よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない
>>いつもの「」のパターン
>いくらでも具体的な否定意見出てるけど大丈夫…?
見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む
25423/08/05(土)01:27:11No.1086531079そうだねx2
>>これをドラ泣き扱いする奴は山崎貴に謝った方がいい
>>ユアスト扱いはちゃっと許す
>ユアスト言いてえだけだろオメエ
ひろしが急にマジレスして終わるからかなり近いよ
25523/08/05(土)01:27:17No.1086531102+
オラたちが明るい未来を作る!とかじゃダメだったんか
25623/08/05(土)01:27:26No.1086531143そうだねx1
>>よくなかったって人は具体的な感想言っててそれを否定する人は具体的には何も褒めない
>>いつもの「」のパターン
>スレが始まってから同じこと言い続けて疲れないか
違ってたら申し訳ないけどもしかして精神的な病気?
25723/08/05(土)01:27:27No.1086531151+
アミーゴってヒロインは可愛くなかったっけ?
25823/08/05(土)01:27:40No.1086531187+
クレしんの映画はクレしんを使ったプロパガンダみたいなもんだから
まともに見ないようにしてる
25923/08/05(土)01:28:00No.1086531256+
>どうせCGにするなら嵐を呼ぶジャングル辺りをCGにした方がもっと成功したんじゃ無いかなって思う
リメイク映画て難しいじゃないの特にギャグの水準が当時のコンプラに合わせたものだし
26023/08/05(土)01:28:01No.1086531261そうだねx5
>オラたちが明るい未来を作る!とかじゃダメだったんか
そっちの方がクレしんらしくないというかいかにも子供向けアニメノルマこなしました感バリバリじゃない?
26123/08/05(土)01:28:02No.1086531262+
>雲黒斎は越えてないぞ
>アベレージで言えば90年代よりここ10の方が高いんじゃないか
あれそうだっけ
と思って調べたら14.2億か
カスだな
26223/08/05(土)01:28:12No.1086531303そうだねx1
>見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む
スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん
26323/08/05(土)01:28:17No.1086531329+
だから作業用BGMで垂れ流す分には嫌いじゃないんだって
26423/08/05(土)01:28:19No.1086531335+
久しぶりに予告編からのミスリードくらったな...
26523/08/05(土)01:28:26No.1086531367そうだねx3
>オラたちが明るい未来を作る!とかじゃダメだったんか
それはそれでしんちゃんっぽくないだろ
全く無根拠にオラ達の未来は明るいゾ?ってくらいがそれっぽい
26623/08/05(土)01:28:29No.1086531378そうだねx7
>>見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む
>スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん
引用してくれよ
なあなあ引用してくれよ
26723/08/05(土)01:28:34No.1086531401そうだねx5
>クレしんの映画はクレしんを使ったプロパガンダみたいなもんだから
>まともに見ないようにしてる
ヤキニクロードで特定の思想に誘導される「」初めて見た
26823/08/05(土)01:28:40No.1086531420そうだねx7
>スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん
(引用できないんだな…)
26923/08/05(土)01:28:55No.1086531485そうだねx1
>>見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む
>スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん
そこで引用出来なかったら嘘って認めるようなもんだろ
27023/08/05(土)01:28:59No.1086531498+
>だから作業用BGMで垂れ流す分には嫌いじゃないんだって
そんなの別にクレしん映画に限らない事だし…
27123/08/05(土)01:29:09No.1086531538+
>映像面はかなり高レベルに作られてるからそこの評価点は高いと思う
スタンド・バイ・ミーと全く一緒の評価だな
27223/08/05(土)01:29:12No.1086531546+
>>見落としてるかも知れないから引用してくれ頼む
>スレも読めないのにドヤ顔でそんなこと言ってたの?カスじゃん
そこでその返しはダサいって…
何も言わない方がマシレベル
27323/08/05(土)01:29:13No.1086531548+
ヤキニクロードは焼肉のプロパガンダだろ
27423/08/05(土)01:29:13No.1086531550+
反省したな
じゃあ車のローンお前払えよな
27523/08/05(土)01:29:14No.1086531561+
>いくらでも具体的な否定意見出てるけど大丈夫…?
だからそう言ってるだろ
27623/08/05(土)01:29:19No.1086531593+
>ヤキニクロードで特定の思想に誘導される「」初めて見た
俺自身が熱海になる!
27723/08/05(土)01:29:57No.1086531735+
子供向けの映画で戦車叩き潰すとか戦闘でお気に入りの下駄箱取られたから日本滅ぼすとかも割とイカれてて俺は好きじゃないんだよね
27823/08/05(土)01:30:07No.1086531781そうだねx4
そもそも原作のしんちゃんだったら日本の未来は暗いですな~ぐらい言うだろ
「日本の未来が暗いなんて大人の妄想だゾ」は劇場版しんちゃんしか言わないよ
27923/08/05(土)01:30:08No.1086531787+
>ヤキニクロードは焼肉のプロパガンダだろ
じゃあB級グルメはB級グルメのプロバガンダなのかよ
28023/08/05(土)01:30:11No.1086531807+
>ヤキニクロードで特定の思想に誘導される「」初めて見た
別に熱海好きじゃ無いんで
28123/08/05(土)01:30:26No.1086531869+
>ヤキニクロードで特定の思想に誘導される「」初めて見た
熱海アンチに…
28223/08/05(土)01:30:54No.1086531982そうだねx2
>全然当てはまってないですけど…
>最近弱者男性って呼ばれてる人があの境遇してると思ってんの…?
ギャグでフィクションだから多少の誇張あるだろうそりゃ
28323/08/05(土)01:31:00No.1086532000+
直近のレスにひたすら噛み付いてスレを伸ばすだけの生き物モードに入ってきました
28423/08/05(土)01:31:06No.1086532025そうだねx4
>>ヤキニクロードは焼肉のプロパガンダだろ
>じゃあB級グルメはB級グルメのプロバガンダなのかよ
あれはB級グルメって言ってるけど実際は焼きそばのプロバガンダ映画だぞ
28523/08/05(土)01:31:17No.1086532059+
エコテロリスト取り扱ってギャグにもできずファンタジーにもしきれず有耶無耶に終わったオタケベと同ジャンルだと思う
28623/08/05(土)01:31:25No.1086532077+
ヤキニクは何か…好きじゃない
俺は感動路線クレしんの方が好きなんだよ戦国とかオトナ帝国とか
28723/08/05(土)01:31:26No.1086532084そうだねx3
なんか知らんけど「」が叩いてるから叩いてる「」を叩こう!といういつもの流れ
28823/08/05(土)01:31:30No.1086532101+
>そもそも原作のしんちゃんだったら日本の未来は暗いですな~ぐらい言うだろ
ていうかそのくらいはアニメで言ってるんじゃないかと思う
28923/08/05(土)01:31:30No.1086532102+
>あれはB級グルメって言ってるけど実際は焼きそばのプロバガンダ映画だぞ
確かに
29023/08/05(土)01:31:39No.1086532143そうだねx3
>俺しんちゃんとひろしの声優が変わる前のクレヨンしんちゃん映画は全部好きだゾ
プリンセス好きな人とは分かり合えないわ
29123/08/05(土)01:31:42 ID:gQowm8V2No.1086532158そうだねx3
確かに良くなかった部分の感想はだいぶん書いたが
悪いだけの作品かというとそうではないことは理解してほしい
3D映像方面では普段のクレしん映画と比較しても全く違和感が出ないほどめちゃめちゃ作りこまれてる
そこの評価点はマジで高い
ヒリヤのキャラもめちゃめちゃ生々しくは有ったし好き嫌いはあると思うけど俺は好き
あとよしなが先生のケツだけ星人は忘れないよ本当に…本当に…
乳尻デカい焼鳥屋の店員といい今回は3Dのえっちさがあった
そういういい部分があるからこそギャグのスベり部分とかストーリーのちぐはぐな部分がマジでこう…もうちょっと頑張ってほしかったなって思ってるわけですよ!!!!!!
そこをただ悪いだけの作品とまとめられるのは嫌だよ!!!!!
29223/08/05(土)01:31:45No.1086532170+
ヒリヤが暗いのは過去と現在で日本の未来云々なんか違うような
29323/08/05(土)01:31:49No.1086532195そうだねx1
劇場版のしんのすけでも「大人の妄想だゾ」は違和感あるわ
29423/08/05(土)01:31:54No.1086532214+
imgも荒れたりするんだなぁ…
29523/08/05(土)01:32:09No.1086532264そうだねx1
>>じゃあB級グルメはB級グルメのプロバガンダなのかよ
>あれはB級グルメって言ってるけど実際は焼きそばのプロバガンダ映画だぞ
やっぱり美味いじゃないか…😭
29623/08/05(土)01:32:22No.1086532305そうだねx8
    1691166742527.png-(105715 B)
105715 B
お゛?゛
29723/08/05(土)01:32:26 ID:gQowm8V2No.1086532329そうだねx1
>だから作業用BGMで垂れ流す分には嫌いじゃないんだって
見てねぇのに見たって言うな
29823/08/05(土)01:32:32No.1086532350+
まあどう転んでも面白くなりそうにない題材だしな
無敵の人になった弱男チー牛を悪役に据えようってコンセプトがもうなんでクレしんで????ってなる
29923/08/05(土)01:32:38No.1086532373+
ヘンダーランドはお雛のプロバガンダってこと?
30023/08/05(土)01:32:48No.1086532415+
>プリンセス好きな人とは分かり合えないわ
ラスボスも悪人ではない所は好きだゾ
30123/08/05(土)01:32:50No.1086532419+
なんか漫画版貼ってるやついるなと思ったらもうコミカライズ発売してるのか
500円で映画より安いからこっちで済ませるか
30223/08/05(土)01:32:50No.1086532420+
すっかりキチガイ誘導灯だなこのスレ画
30323/08/05(土)01:32:52No.1086532435+
>確かに良くなかった部分の感想はだいぶん書いたが
>悪いだけの作品かというとそうではないことは理解してほしい
なんで前のスレのコピペしてきたの?
30423/08/05(土)01:33:05No.1086532484+
作業用BGM「」はただのレス乞食だから触れない方が良いよ
30523/08/05(土)01:33:11No.1086532507+
ヒリヤの存在が映画の話ほぼ破綻させてて生まれてきたことが間違いだったのかもしれない
30623/08/05(土)01:33:22No.1086532556+
子供からしたら微妙につまらない箇所は多いだろうなとは思ったな...
あと親とかはどういう感情で観てたのか気になるよ
30723/08/05(土)01:33:25No.1086532569+
「非リア充」もじって敵キャラの名前にするのセンス悪いよ
30823/08/05(土)01:33:26No.1086532572そうだねx5
>なんで前のスレのコピペしてきたの?
そんな嘘ついてまで貶めようとして楽しい?
30923/08/05(土)01:33:32No.1086532608そうだねx1
>>俺しんちゃんとひろしの声優が変わる前のクレヨンしんちゃん映画は全部好きだゾ
>プリンセス好きな人とは分かり合えないわ
雑な括りすると引っ掛かる壮絶な地雷過ぎる...
31023/08/05(土)01:33:36No.1086532629+
えっちならいいなら3分ポッキリとケツだけ爆弾が名作になっちまう~~~~!!
31123/08/05(土)01:33:45No.1086532665+
子供向けであって負け組向けの作品じゃないのは理解して評価しないと
31223/08/05(土)01:33:52No.1086532698そうだねx1
>無敵の人になった弱男チー牛を悪役に据えようってコンセプトがもうなんでクレしんで????ってなる
あんな悲惨な境遇の弱男チー牛見たことねえや…
31323/08/05(土)01:33:52No.1086532700そうだねx1
>すっかりキチガイ誘導灯だなこのスレ画
言い返せなくなるとスレに文句つける癖無くせるといいね
31423/08/05(土)01:33:58No.1086532718そうだねx3
abemaに来たら見るね…
31523/08/05(土)01:34:07No.1086532747+
>作業用BGM「」はただのレス乞食だから触れない方が良いよ
とか言いながら無視出来ずに触るよね
31623/08/05(土)01:34:34No.1086532824+
>えっちならいいなら3分ポッキリとケツだけ爆弾が名作になっちまう~~~~!!
スパイも入れろ
31723/08/05(土)01:34:35 ID:gQowm8V2No.1086532829+
>まあどう転んでも面白くなりそうにない題材だしな
>無敵の人になった弱男チー牛を悪役に据えようってコンセプトがもうなんでクレしんで????ってなる
そこは別に問題は感じなかった
救うべき部分もある大人になり切れなかった悲しき大人は今までもよく居たし
ただストーリーで雑な部分が気になるとくに預言書だよ預言書お前
ヌスットラダマスが書いたくせに無駄に具体的で後から無限に生えてくる預言書!!!
31823/08/05(土)01:34:46No.1086532866+
来年のは一気に子供向けに振ってる気がするな恐竜だし
31923/08/05(土)01:34:53 ID:KmwUeW2kNo.1086532895+
>「非リア充」もじって敵キャラの名前にするのセンス悪いよ
ちょっと制作期間がズレてたらチーズギュウドンかジャクシャダンセイになってたから
それに比べたらマシだ
32023/08/05(土)01:35:00No.1086532918+
>すっかりキチガイ誘導灯だなこのスレ画
何言ってんだ…
32123/08/05(土)01:35:06No.1086532947そうだねx5
これ言っちゃってもいいかなァ
子供向けアニメで弱者男性がバカにされて首太くするのってもはや自己紹介だろ
32223/08/05(土)01:35:10No.1086532969+
プリンセス全然記憶残ってないんだよな
上位存在がひまわりの鳴き声バックにしゃらくせえ長文喋ってるイメージしかない
32323/08/05(土)01:35:18No.1086533007+
>えっちならいいなら3分ポッキリとケツだけ爆弾が名作になっちまう~~~~!!
ケツだけは好きじゃないけど3分は好き
変身願望あるみさえがイケメン美少年とかに寝取られてほしい
32423/08/05(土)01:35:28No.1086533037+
>これ言っちゃってもいいかなァ
>子供向けアニメで弱者男性がバカにされて首太くするのってもはや自己紹介だろ
そうだっつってんだろ
32523/08/05(土)01:35:29No.1086533042そうだねx1
下手に救済とか改心とかさせず自衛のためにぶっ飛ばした方がまだ綺麗にまとまった
まともに救済不可能なガチ可哀想な悪役クレヨンしんちゃんで出されても扱いきれないんですよ
32623/08/05(土)01:35:32 ID:gQowm8V2No.1086533052+
>なんか漫画版貼ってるやついるなと思ったらもうコミカライズ発売してるのか
>500円で映画より安いからこっちで済ませるか
映像が凄い映画の映像抜きのストーリーだけ見て満足か?
32723/08/05(土)01:36:23No.1086533233+
「」がつまらないって言う映画も倍速で見たら大分テンポよくなるよ?
32823/08/05(土)01:36:29No.1086533263+
コミカライズというか昔あった長編じゃないのか?
改めてコミカライズされたのか
32923/08/05(土)01:36:42No.1086533302+
まずいスレがシャン化してきた
33023/08/05(土)01:36:55No.1086533344+
解決手段が半分洗脳なのがね…
33123/08/05(土)01:37:33No.1086533466そうだねx1
>まずいスレがシャン化してきた
まあシャンカーが崇めてる最近のアメコミ映画くらいクソつまらないからお似合いではあるが…
33223/08/05(土)01:38:00No.1086533555そうだねx13
>まずいスレがシャン化してきた
させてるの間違いだろ
困ったらシャンカーの振りするのやめなよ
33323/08/05(土)01:38:08 ID:gQowm8V2No.1086533575+
ヌスットラダマス2世の扱いがこの映画で一番意味不明だと思う
本当になんなんだあいつ
33423/08/05(土)01:38:43No.1086533722+
ヘンダーランドはキャラとホラーと終盤はマジで良いけど
マカオとジョマとババ抜き始めるまでは全体的に暗すぎて今見ても怖いから好きじゃないや…
33523/08/05(土)01:38:52No.1086533761+
>>まずいスレがシャン化してきた
>させてるの間違いだろ
>困ったらシャンカーの振りするのやめなよ
えーいいよ
33623/08/05(土)01:38:54No.1086533768そうだねx1
ここで絶賛されてるB級グルメも敵に感情移入できなくてあんまり面白く感じなかった
33723/08/05(土)01:39:07No.1086533829+
>まともに救済不可能なガチ可哀想な悪役クレヨンしんちゃんで出されても扱いきれないんですよ
準レギュラーとかでならまだ色々交流をへてなんとかなった
その辺のお兄さん位になれるだろうけど劇場の尺でなんとか出来る問題じゃなさ過ぎる
33823/08/05(土)01:39:08No.1086533832+
十分頑張ったおツライ人に頑張れ言うだけなら誰でも出来るよね
33923/08/05(土)01:39:44No.1086533967+
>ここで絶賛されてるB級グルメも敵に感情移入できなくてあんまり面白く感じなかった
これ言ったら「」にボロクソ叩かれたから気をつけてね
こいつらなんかB級グルメ崇めてるから
34023/08/05(土)01:40:01No.1086534028+
ヒリヤさん出るアニメ間違えてる
34123/08/05(土)01:40:05No.1086534041+
>ここで絶賛されてるB級グルメも敵に感情移入できなくてあんまり面白く感じなかった
B級はそもそも話のキモであるキャラ同士の因果関係が薄すぎてただの通り魔的な内容にしか見えないのが…
34223/08/05(土)01:40:17No.1086534083+
プリンセスってあれ一番厄介なのは悪意じゃなくて純粋な善意ってテーマあるよね?
34323/08/05(土)01:40:38No.1086534157そうだねx8
>まずいスレがシャン化してきた
「」「この漫画最近つまらん」
「」「わかる」
「」「元からつまんなかったよ」
「」「作者もクズだしな」
「」「それは言い過ぎじゃない?」
「」「(まずい!)シャ~ンシャ~ン…」
「」「やっぱりシャンカーかよ」
「」「ほんとクソだなこいつら」
34423/08/05(土)01:40:39No.1086534165そうだねx1
>ここで絶賛されてるB級グルメも敵に感情移入できなくてあんまり面白く感じなかった
何見てるんだ
落ちが好きな人が多いだけで途中までは間延びするし
何かどっかで見た気がするみたいな戦い多いし
34523/08/05(土)01:40:43No.1086534178+
オトナ帝国は受けが良いのになんでこっちの非リア充はダメって人が多いんだろう
34623/08/05(土)01:41:07No.1086534268+
結局爆速でそうだねがついたわりに再生できない動画の内容はなんだったの…
仮に超作画の切り抜きだったとしてもCGが動いて当然とかいう理屈には一切共感できないけど
34723/08/05(土)01:41:30 ID:gQowm8V2No.1086534348そうだねx1
>十分頑張ったおツライ人に頑張れ言うだけなら誰でも出来るよね
でもそもそもヒリヤの人生には頑張れって言ってくれる人さえいなかったんだよ
初めて言ってもらえたんだよ
34823/08/05(土)01:41:39No.1086534382+
>オトナ帝国は受けが良いのになんでこっちの非リア充はダメって人が多いんだろう
目的あるのとないのはだいぶ違うだろ
34923/08/05(土)01:41:50No.1086534427+
>お゛?゛
ごめんなさい
35023/08/05(土)01:42:01No.1086534474+
>オトナ帝国は受けが良いのになんでこっちの非リア充はダメって人が多いんだろう
面白いか面白くないかそれだけだけどそれも分からん人?
35123/08/05(土)01:42:19No.1086534546+
>>なんか漫画版貼ってるやついるなと思ったらもうコミカライズ発売してるのか
>>500円で映画より安いからこっちで済ませるか
>映像が凄い映画の映像抜きのストーリーだけ見て満足か?
ロボとーちゃんの漫画もコロッケロボとこぶしウェーブ抜きの漫画だったしな
35223/08/05(土)01:42:24No.1086534566+
>オトナ帝国は受けが良いのになんでこっちの非リア充はダメって人が多いんだろう
根本的にどうしようもない悲惨な境遇の悪役出されたってどうしようもない
解決方法があまりにも雑
35323/08/05(土)01:43:02No.1086534723そうだねx4
>オトナ帝国は受けが良いのになんでこっちの非リア充はダメって人が多いんだろう
単純に映画としての出来の違い
オトナ帝国は感動路線とか言われてるけどそれはひろしのシーンと最後の締めだけであとはギャグおバカアクション映画としても良くできてるんだ
35423/08/05(土)01:43:16No.1086534769そうだねx1
昔は好きだったけど今見ると微妙って何かあるよね
上映時間短いから仕方ないけどここもうちょっと尺を割いても良かったんじゃない?ってなる映画もちょくちょくある
35523/08/05(土)01:43:18No.1086534776そうだねx1
イエスタデイワンスモアは悪の矜持はしっかりしつつもしんのすけ達にチャンスを与える公平で気持ちの良い敵役だったからな…
35623/08/05(土)01:43:21No.1086534786そうだねx1
まさはるだの弱男取り扱ったから減点!ってわけじゃなく
単純にCGアニメーション以外の全要素が微妙
35723/08/05(土)01:43:27No.1086534808+
>でもそもそもヒリヤの人生には頑張れって言ってくれる人さえいなかったんだよ
>初めて言ってもらえたんだよ
事件起こした記憶全部消されて何をどう頑張れば良いんだろう?
35823/08/05(土)01:43:31No.1086534820+
>ここで絶賛されてるB級グルメも敵に感情移入できなくてあんまり面白く感じなかった
まあオチやEDがあまり良く感じなければTVSPみたいな長編物とも言われてるしな
35923/08/05(土)01:43:49No.1086534894+
>オトナ帝国は受けが良いのになんでこっちの非リア充はダメって人が多いんだろう
ちゃんとエンタメに昇華出来てるのと出来てないっていう差だと思うわ
36023/08/05(土)01:43:52No.1086534909+
解決が雑とはいうけどクレしん映画としては雑にしか解決できないよ弱者男性なんて
36123/08/05(土)01:44:04No.1086534949+
>>でもそもそもヒリヤの人生には頑張れって言ってくれる人さえいなかったんだよ
>>初めて言ってもらえたんだよ
>事件起こした記憶全部消されて何をどう頑張れば良いんだろう?
うるさい黙れ死ねクソ粘着
36223/08/05(土)01:44:15No.1086534997+
オトナ帝国はあのカップル子供が流産したって裏設定あるんだっけ
36323/08/05(土)01:44:23No.1086535023+
>でもそもそもヒリヤの人生には頑張れって言ってくれる人さえいなかったんだよ
>初めて言ってもらえたんだよ
頑張れって段階もうとっくに越えてるんだ
36423/08/05(土)01:44:24No.1086535024そうだねx3
>解決が雑とはいうけどクレしん映画としては雑にしか解決できないよ弱者男性なんて
テーマ選びから失敗した
で終わりだよねこの話
36523/08/05(土)01:44:48 ID:gQowm8V2No.1086535095+
解決方法が雑っていうか
なんであれで事件が解決したのかさえ正直わからないところはある
モンスターヒリヤのひょっとこフェラに飲み込まれたら
なぜかヒリヤの記憶に接続されていじめっことバトルすることになり
いじめっことのバトルに勝利したらなぜかモンスターヒリヤは溶けたから…
何で溶けたかと言えば預言書に書いていたからで全部済まされたから…
36623/08/05(土)01:45:05No.1086535167+
>単純にCGアニメーション以外の全要素が微妙
こういうCG化劇場版ってむしろCG部分がネックだったりするのにその点はかなり珍しいね
36723/08/05(土)01:45:16No.1086535213+
>テーマ選びから失敗した
そもそもテーマとヒリヤの境遇あんま関係ないしな…
36823/08/05(土)01:45:44No.1086535302そうだねx1
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
36923/08/05(土)01:45:58No.1086535346+
しんちゃんは将来大物確定だし弱者や落伍者の気持ちは分からんよね
37023/08/05(土)01:45:59No.1086535348+
>解決方法が雑っていうか
>なんであれで事件が解決したのかさえ正直わからないところはある
>モンスターヒリヤのひょっとこフェラに飲み込まれたら
>なぜかヒリヤの記憶に接続されていじめっことバトルすることになり
>いじめっことのバトルに勝利したらなぜかモンスターヒリヤは溶けたから…
>何で溶けたかと言えば預言書に書いていたからで全部済まされたから…
映画見てなきゃボーボボ並みに何言ってるかわかんねえ…
37123/08/05(土)01:46:17No.1086535423+
目的もなく暴れてる悪役はあんまいなかったからな...
割りかしその目的がクレしん映画らしさだもん
37223/08/05(土)01:46:24No.1086535446+
パニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニック
37323/08/05(土)01:46:29No.1086535465+
副社長帰って
37423/08/05(土)01:46:30No.1086535466+
今年の映画はしんちゃんが月島さんになります
37523/08/05(土)01:46:31No.1086535474+
CG映像もぶっちゃけやる程の価値があるシーンは無いよ…
37623/08/05(土)01:46:35No.1086535487+
クレしんの悪役に一番大事なのはユーモアさなんだよな
ヒエールやパラダイスキング、ケンにはその辺外してない
37723/08/05(土)01:46:42 ID:gQowm8V2No.1086535511そうだねx5
この映画の問題点は思想強めなとこよりも
大体全部「予言書に書いてたから」で済ますとこだと思う
37823/08/05(土)01:47:17No.1086535647+
>クレしんの悪役に一番大事なのはユーモアさなんだよな
>ヒエールやパラダイスキング、ケンにはその辺外してない
ジャスティス・ラブは?
37923/08/05(土)01:47:59No.1086535783そうだねx2
>この映画の問題点は思想強めなとこよりも
>大体全部「予言書に書いてたから」で済ますとこだと思う
プリンセスもそんなんだったな...
38023/08/05(土)01:48:05No.1086535799+
しんちゃんが友達じゃなくて仲間!にこだわった理由がよくわからん…友達でよくね?
38123/08/05(土)01:48:05No.1086535802+
ヒリヤ個人の問題に日本の未来が暗いこと何も関係ないからな…
38223/08/05(土)01:48:15No.1086535851+
ロボとーちゃんはあんな胸糞悪いのに何で面白いんだろう
38323/08/05(土)01:48:43No.1086535950+
むさえですら居候させたんならヒリヤも居候させてやって頑張れる環境与えてやれ
38423/08/05(土)01:48:54No.1086535993そうだねx2
>パニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニックパニック
あわててる
38523/08/05(土)01:49:09No.1086536035+
原作のノリだと悲惨な境遇のキャラはなんかしんのすけが巻き起こすバタフライエフェクトで救いの手がやってきてハッピーエンドみたいなやり方が多いな
38623/08/05(土)01:49:26 ID:gQowm8V2No.1086536092+
しんのすけとひまわりに外宇宙から超能力が降ってきたのはなぜか?
ヌスットラダマスの予言書にそう書いていたからだ
巨大手巻きずしを食らったヒリヤがなぜ復活したか?
ヌスットラダマスの予言書にそう書いていたからだ
なぜモンスターヒリヤの口にひろしの靴下を投げ込んだら全部解決したのか?
ヌスットラダマスの予言書にそう書いていたからだ!!!!!
38723/08/05(土)01:49:27No.1086536093+
近年だとユーモアとシリアスのバランスとしてはグルメボーイが好き
38823/08/05(土)01:49:35No.1086536119そうだねx2
>ロボとーちゃんはあんな胸糞悪いのに何で面白いんだろう
胸糞悪さがそのまま面白さにつながる話だろあれは
38923/08/05(土)01:49:46No.1086536156そうだねx2
まだ単にリストラされただけの男だった原作の方がテーマに沿ってたと思う
39023/08/05(土)01:50:06No.1086536202そうだねx3
ヒリヤ個人の問題と日本の未来関係ない
ヒリヤ個人の境遇あまりにもボロボロ過ぎて全てを恨んでも何もかける言葉がない二重苦
39123/08/05(土)01:50:15No.1086536230+
>ヒリヤ個人の問題に日本の未来が暗いこと何も関係ないからな…
日本の未来よりヒリヤの未来がお先真っ暗にしか見えんのが酷い
どうすんだよ後処理
39223/08/05(土)01:50:16 ID:gQowm8V2No.1086536231+
>しんちゃんが友達じゃなくて仲間!にこだわった理由がよくわからん…友達でよくね?
カンタムロボ好き同士の仲間!みたいなものを大事にしたかったんだろう…多分…
39323/08/05(土)01:50:42No.1086536314+
>日本の未来よりヒリヤの未来がお先真っ暗にしか見えんのが酷い
>どうすんだよ後処理
がんばえー!
39423/08/05(土)01:50:43No.1086536321+
今予告編の2を見たんだけどしんちゃんがお姉さんの胸に張り付いてない?
直球でこういったシーンは今までなかった気がするんだが
39523/08/05(土)01:51:04No.1086536397+
コピペしたら何の説得力もなくなるからやめような
39623/08/05(土)01:51:06No.1086536412+
>ヒリヤ個人の問題と日本の未来関係ない
>ヒリヤ個人の境遇あまりにもボロボロ過ぎて全てを恨んでも何もかける言葉がない二重苦
なぜか日本の未来を引き合いに出してそれでも頑張れと発破をかけた上に車の修理代を請求してくる野原ひろし
39723/08/05(土)01:51:33No.1086536516そうだねx5
imgで公開直後からネガティブな意見多いのはちょっと敬遠したくなる
39823/08/05(土)01:51:43 ID:gQowm8V2No.1086536550+
ヒリヤが幼稚園に立てこもりして園児の弁当むしゃむしゃ食べてるシーンは好き
39923/08/05(土)01:51:44No.1086536552そうだねx4
>ジャスティス・ラブは?
滅茶苦茶テンプレ悪役的な保安官の動機が金とか権力とかじゃなく
映画を終わらせたくなかったからっていうメタな動機なのは意外性あって面白いと思う
40023/08/05(土)01:52:01No.1086536607+
今気付いたけどロボとーちゃんって「父親は自分の意思を持たず機械のように働け」って風潮とそれに対するアンチテーゼの映画だったんじゃないか?
40123/08/05(土)01:52:35No.1086536714そうだねx1
ヒリヤの言葉を否定せず下手に救おうともせず
それでも守りたい世界があるんだー!!!グサー!
のがマシだった
40223/08/05(土)01:53:17 ID:gQowm8V2No.1086536834+
>ヒリヤの言葉を否定せず下手に救おうともせず
>それでも守りたい世界があるんだー!!!グサー!
>のがマシだった
それこそしんのすけは絶対言わねぇだろ
40323/08/05(土)01:53:42No.1086536930+
>imgで公開直後からネガティブな意見多いのはちょっと敬遠したくなる
ヒだとオトナ帝国のアップデート版!って絶賛してる人もいるから「」に惑わされるな
40423/08/05(土)01:53:48No.1086536951+
俺みたいに金を払わないで良いならどの映画も嫌いじゃないファンも居るからな…
ごめん正直3分ポッキリの布団待機野原夫妻はキツすぎて見るのつらかった
40523/08/05(土)01:53:51No.1086536962+
fu2433231.jpeg[見る]
きも
40623/08/05(土)01:54:01No.1086536992そうだねx3
>>>そんなに簡単に踊れアミーゴとプリンセスの二枚壁が抜けると思うなニワカが!!
>>アミーゴをダントツゴミのプリンセスを並べてる時点でお前がニワカじゃん
>アミーゴはプリンセスと並んでのクソだよ間違いなく
>プリンセスが虚無のクソの頂点だとしたらアミーゴは料理の仕方を間違えたマイナス方面のクソの頂点だ
>踊りがテーマなのに肝心の踊りは基本は2コマだし
>ストーリーは重要アイテムを雑魚戦闘員のニセミサエがなぜか持ってるし
>特殊部隊が銃で全部解決して野原一家は居ても居なくてもいい存在と言うクソの中のクソだよ!!!!
両方見てないけどこうなるからスレ「」がここしばらくで~ってぼやかした表現してたんだなってよくわかった
40723/08/05(土)01:54:06No.1086537016+
「」ぐらいの年齢で良かったって言ったら(ヒリヤに共感できたんだな...)って思われるからな...
40823/08/05(土)01:54:21No.1086537063+
最初のしんちゃんとみさえの追いかけっこはワクワクしたよ
40923/08/05(土)01:54:29No.1086537100+
>それこそしんのすけは絶対言わねぇだろ
しんのすけには扱いきれない問題だから別のゲストキャラに介錯してもらおう
41023/08/05(土)01:55:10No.1086537251そうだねx3
>ごめん正直3分ポッキリの布団待機野原夫妻はキツすぎて見るのつらかった
あの辺含むネグレクト描写が生々しすぎるのがキツイ…
41123/08/05(土)01:55:21No.1086537276+
ごめん俺多分アミーゴとサボテンが混じってるけど
アミーゴって池田秀一がラスボスの奴だよね?
41223/08/05(土)01:55:22 ID:gQowm8V2No.1086537280+
うお…でた…マジでキモい最終形態…
41323/08/05(土)01:55:37No.1086537328そうだねx4
>>imgで公開直後からネガティブな意見多いのはちょっと敬遠したくなる
>ヒだとオトナ帝国のアップデート版!って絶賛してる人もいるから「」に惑わされるな
逆に余計に信用ならねぇすぎる…
41423/08/05(土)01:55:47 ID:gQowm8V2No.1086537355+
>ごめん俺多分アミーゴとサボテンが混じってるけど
>アミーゴって池田秀一がラスボスの奴だよね?
そうだよ
クソみてぇな基本は2コマのサンバ踊るやつ
41523/08/05(土)01:55:53No.1086537374+
はっきりポケモンって言ってた?
なんかもじってたのを聞き取れなかっただけかな
41623/08/05(土)01:56:34No.1086537491そうだねx1
>fu2433231.jpeg[見る]
>きも
ピクミンの敵をセンス悪くしたような感じってレスがピッタリ過ぎて笑う
41723/08/05(土)01:56:41No.1086537516そうだねx1
>>imgで公開直後からネガティブな意見多いのはちょっと敬遠したくなる
>ヒだとオトナ帝国のアップデート版!って絶賛してる人もいるから「」に惑わされるな
あとまだ日が変わる前に経ってた感想スレだと否寄りでなかったし正直時間と場所による
41823/08/05(土)01:57:01 ID:gQowm8V2No.1086537592+
>はっきりポケモンって言ってた?
>なんかもじってたのを聞き取れなかっただけかな
ボケモンとかポクモンとかそういう感じの何かだと思うんだけど
すっげポケモンに聞こえた
41923/08/05(土)01:57:03No.1086537598+
>そうだよ
>クソみてぇな基本は2コマのサンバ踊るやつ
あーやっぱりあれか
…まあゲストヒロイン可愛いし嫌いじゃないよ
42023/08/05(土)01:57:24No.1086537680そうだねx4
>はっきりポケモンって言ってた?
>なんかもじってたのを聞き取れなかっただけかな
俺もポケモンって聞こえた
あの年齢でポケモン赤緑だと2023年は30代後半だろもうやり直せねえよ……って余計なこと思った
42123/08/05(土)01:57:41No.1086537735+
ヒでも結構酷評目立つけどな
まあそもそもクレヨンしんちゃんの映画について呟いとる人の数自体が少なかったけど
42223/08/05(土)01:58:13 ID:gQowm8V2No.1086537819+
漫画で見るとこの程度で済むが
気合の入った3Dの美麗作画が悪い方に作用して劇場だともっとキモいし怖い!
ひょっとこフェラビーム吐きながら追いかけてくるな!
42323/08/05(土)01:58:26No.1086537861+
アミーゴは仕上げだけで全体を台無しにしてるのが逆にすげーよ
前半はパニックホラーモノとしてかなり良かったのに
42423/08/05(土)01:58:31No.1086537876+
昼間建ってたのだと賛も多かったよ
だからまぁともかく見てみないとわからない
42523/08/05(土)01:58:51No.1086537949+
大金かけて氷河期世代死ねってのがテーマなん?
42623/08/05(土)01:58:54No.1086537958+
正直よしなが先生を囮にして幼稚園児が襲いかかる作戦は意味がよくわからなかった…なんで幼稚園児を危険な目に合わせるんだ…ケツだけ星人はエロかったけど
42723/08/05(土)01:59:07No.1086537998+
親世代は子供と観てどう思うんだろうな...コレ...
と思いながら観てたよ
42823/08/05(土)01:59:41No.1086538129+
まあ昼間のスレとかもimgなのにギリッギリ賛否両論とも言えなくはないレベルだったから察しろ
42923/08/05(土)01:59:43No.1086538139+
本当にオトナ帝国のアップデート版ならこんなイマイチだなって感じのレスが並んだりしないだろうに
43023/08/05(土)01:59:43No.1086538140+
ヒでトレンドには乗らなかったな
43123/08/05(土)02:00:23 ID:gQowm8V2No.1086538257+
>アミーゴは仕上げだけで全体を台無しにしてるのが逆にすげーよ
>前半はパニックホラーモノとしてかなり良かったのに
ただそもそもクレヨンしんちゃんで超怖いパニックホラーやることの是非はあると思う
43223/08/05(土)02:00:40No.1086538315+
アミーゴって前半はちょくちょくヘンダー的なホラー要素あったっけ?
風間くんのママがめっちゃ怖かったような
43323/08/05(土)02:00:49No.1086538332+
主人公サイドが相手の過去の記憶改編と記憶消去は反則では?
43423/08/05(土)02:01:02 ID:gQowm8V2No.1086538382+
>正直よしなが先生を囮にして幼稚園児が襲いかかる作戦は意味がよくわからなかった…なんで幼稚園児を危険な目に合わせるんだ…ケツだけ星人はエロかったけど
よしなが先生もパニックになってたところはあると思う
43523/08/05(土)02:01:27No.1086538478+
実際CGは出来良い方だけどこの先はまた戻すのにCGでやる意味があった?
43623/08/05(土)02:01:29No.1086538483+
アミーゴってこんにゃくでできたボーちゃんが耳抜きして耳からこんにゃく噴出するやつ?
43723/08/05(土)02:01:42 ID:gQowm8V2No.1086538519+
>主人公サイドが相手の過去の記憶改編と記憶消去は反則では?
やろうと思ってやったわけじゃないし…
結果的になんか上書きされて消えてた
43823/08/05(土)02:01:42No.1086538523+
つまらないって言われてる映画も倍速ならつまらなさ1/2で済むんだけどなあ…
43923/08/05(土)02:02:02No.1086538585+
>アミーゴって前半はちょくちょくヘンダー的なホラー要素あったっけ?
>風間くんのママがめっちゃ怖かったような
ヘンダー的どころかガチホラーだよぅ!!!
しんのすけとすり替わるのはルール違反っスよね?
44023/08/05(土)02:02:08No.1086538604+
書き込みをした人によって削除されました
44123/08/05(土)02:02:37No.1086538690+
>実際CGは出来良い方だけどこの先はまた戻すのにCGでやる意味があった?
毎年やるもんだから興行収入とかで様子見てから作るんだと来年には間に合わんだろうし...
44223/08/05(土)02:02:50No.1086538736+
>ただそもそもクレヨンしんちゃんで超怖いパニックホラーやることの是非はあると思う
それはテレビシリーズでもずっとやってるから別にいいんじゃない?
44323/08/05(土)02:03:11No.1086538806+
>アミーゴは仕上げだけで全体を台無しにしてるのが逆にすげーよ
>前半はパニックホラーモノとしてかなり良かったのに
オチが投げっぱなし過ぎて逆に潔さまで感じた
悪い意味でだけど
44423/08/05(土)02:04:01No.1086538968+
弱者男性の解像度は高かったと思う
友達がいれば弱者男性にはならないんだ
44523/08/05(土)02:04:09No.1086538997+
前半ホラーな分後半オールギャグとかならわかるが虚無サンバはちょっとね…
44623/08/05(土)02:04:13No.1086539014+
未来しんちゃんが出てくる奴よくつまんねえ言われてるけど俺は好きだよ
しんちゃんがしんちゃんらしさを保ったままカッコいい大人になった姿の最適解を公式にお出しされたというか救い料~をあんなカッコいいジョークに出来るしんちゃん最高だよ…
44723/08/05(土)02:05:29No.1086539303+
もうジブリ粘着飽きたのか?
44823/08/05(土)02:05:43No.1086539350そうだねx3
ここって基本的に初動の評価は甘めしんちゃん映画なら更に甘めって感じなのに賛否両論まで行くなら相当ヤバいんよ…
44923/08/05(土)02:05:50No.1086539381+
サボテンはゾンビパニックじみてるし変わり種結構あるよねしんちゃん
45023/08/05(土)02:05:51 ID:gQowm8V2No.1086539384+
踊れアミーゴで一番俺が気に入らないのは
踊れアミーゴなのにサンバの作画が駄フラみてぇなクソ2コマなこと
そして二番目はサンバはどうでもよくて全部銃で解決することだ!
サンバで死にな(銃)
45123/08/05(土)02:06:00No.1086539417+
>弱者男性の解像度は高かったと思う
>友達がいれば弱者男性にはならないんだ
こんな弱者男性見たことないし友達どうこうの問題じゃないよぉ…
>幼少期は両親共働きでネグレクトを受け!
>学校行事は当然両親来ず!
>それでも親は家庭のために働いてくれてるかと思ったら
>高校で両親ダブル不倫からのダブル不倫結婚で捨てられて!
>アイドルに貢ぐことだけを希望に生きてたらチャラ男と結婚引退され!
>バイトしてたら服装が完全同一の強盗犯に罪を擦り付けられて全国指名手配!
>この国を…滅ぼす…!
45223/08/05(土)02:06:17No.1086539468そうだねx1
>ここって基本的に初動の評価は甘めしんちゃん映画なら更に甘めって感じなのに賛否両論まで行くなら相当ヤバいんよ…
steamのゲーム評価みたい
45323/08/05(土)02:06:56No.1086539595+
前作の忍者ですら割と賛寄りだったもんなここ
45423/08/05(土)02:06:58No.1086539602+
子供が楽しめたならいいんじゃねーかな…
45523/08/05(土)02:07:17No.1086539657+
>サボテンはゾンビパニックじみてるし変わり種結構あるよねしんちゃん
劇場版第一作目が並行世界からの宇宙人の侵略だしな
45623/08/05(土)02:07:47No.1086539749+
>未来しんちゃんが出てくる奴よくつまんねえ言われてるけど俺は好きだよ
>しんちゃんがしんちゃんらしさを保ったままカッコいい大人になった姿の最適解を公式にお出しされたというか救い料~をあんなカッコいいジョークに出来るしんちゃん最高だよ…
それとスパイは去年のabema実況の流れで改めてちゃんと見たら結構面白いって再評価されてた筆頭じゃないかな
まあ未来のしんちゃんって大ネタ切った割にそこまでハネなかったな…って意見も分かる事は分かる
45723/08/05(土)02:07:56No.1086539779+
>子供が楽しめたならいいんじゃねーかな…
悪役とキモ過ぎる最終形態のおかげでそれも微妙だと思う...
45823/08/05(土)02:08:26No.1086539871+
クレヨンしんちゃんに詳しそうな「」多いから聞いて良いかしら
カスカベボーイズでつばきちゃんって明らかに日系人だったけど何であの西部劇映画の映画の住人だったの?
45923/08/05(土)02:08:45No.1086539924+
>実際CGは出来良い方だけどこの先はまた戻すのにCGでやる意味があった?
そもそもこの映画一本で7年かかったとか言ってたからあくまでも今は実験作だろう…採算取れないどころか続けて作れないわ
46023/08/05(土)02:09:03No.1086539988+
忍者はんー酷評するほどじゃないけど…って感じだからまあ甘めに賛でもおかしくはない
46123/08/05(土)02:09:51 ID:gQowm8V2No.1086540156+
3Dしんちゃんでここまで普段のクレしん映画に違和感なく迫れたのはマジですげー頑張ってると思う
ただだからこそそこ以外が気になってしまった
46223/08/05(土)02:10:18No.1086540242+
テーマがテーマだけに気軽に良かったとは言えないのがなぁ
46323/08/05(土)02:10:54 ID:gQowm8V2No.1086540342+
>クレヨンしんちゃんに詳しそうな「」多いから聞いて良いかしら
>カスカベボーイズでつばきちゃんって明らかに日系人だったけど何であの西部劇映画の映画の住人だったの?
日本で作ったそれっぽいクソバカ映画だったからじゃねぇか?
46423/08/05(土)02:11:00No.1086540361+
オラの仲間とかそういうキャラだっけ?って
46523/08/05(土)02:11:00No.1086540362+
細かいこと気にせず見る分には普通に楽しい映画だったと思うよニンジャ
46623/08/05(土)02:11:06No.1086540378+
君はいたほうがいいよ
君はいたほうがいいよ
君はいたほうがいいよ
君はいたほうがいいよ
君はいたほうがいいよ
君はいたほうがいいよ
46723/08/05(土)02:11:39No.1086540489+
なんで反論としてこんな弱者男性は居ないってのが出てくるんだ
世間にいる人の寄せ集めで1人のキャラ人格作るとかありがちなのに
46823/08/05(土)02:12:00No.1086540549+
>ID:gQowm8V2
これルーパチしたスレ「」?
46923/08/05(土)02:12:12No.1086540580+
>君はいたほうがいいよ
よくある「俺なんていない方がいい」との対比なんだなと思ったな
47023/08/05(土)02:12:35No.1086540621+
ここの住人層的に母親の苦悩みたいなのはウケが良さそうな印象あるな忍者
47123/08/05(土)02:12:44No.1086540653+
ジャスティスロボが出てくる辺り
あの映画相当のクソバカ映画だよ
47223/08/05(土)02:12:51No.1086540677+
>日本で作ったそれっぽいクソバカ映画だったからじゃねぇか?
ありがとう
あれ真面目な西部劇映画じゃなかったのか…
47323/08/05(土)02:12:55No.1086540688+
去年の興行越えれるかな?

順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 46909 249806 *974 169 ****** しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~
47423/08/05(土)02:13:35No.1086540800+
>子供が楽しめたならいいんじゃねーかな…
子供ならこの映画でもなんでも楽しめると思う
自分も小学生の頃は3分ポッキリとアミーゴも繰り返し見てたし
47523/08/05(土)02:13:47No.1086540834+
オラの仲間をいじめるなーー!!!
はワンピースと勘違いしてると思う
47623/08/05(土)02:14:06No.1086540893+
>あれ真面目な西部劇映画じゃなかったのか…
だってジャスティスロボ出てくるんだぞ?
47723/08/05(土)02:14:20No.1086540923+
>あれ真面目な西部劇映画じゃなかったのか…
ラストがおわりで〆る映画だぞ
47823/08/05(土)02:14:35No.1086540963+
大人が解決できねーこと子供むけのテーマにすんじゃねえ
って聞いたことあんな
47923/08/05(土)02:14:54No.1086541019+
西部劇だから仕方ないけどカスカベボーイズは終盤の攻防で地味に映画世界のモブが死んでそうな描写あるのが結構キツいんだよね…
48023/08/05(土)02:15:04No.1086541053+
オケガワ博士もいるしな…
48123/08/05(土)02:15:41No.1086541161+
つばきちゃんみたいな薄幸系ヒロインが出てくるバカ映画!?
48223/08/05(土)02:15:48No.1086541184+
3DCGは確かにクオリティ高かったけど3DCGならではの理由はなかったと思う
48323/08/05(土)02:15:56No.1086541221+
西部劇映画というのがそもそも真面目なジャンルでもない…
48423/08/05(土)02:16:50No.1086541390+
>大人が解決できねーこと子供むけのテーマにすんじゃねえ
>って聞いたことあんな
緑の巨人伝…
48523/08/05(土)02:17:41No.1086541531+
カスカベボーイズはグッズだのだけで出てくるリーゼントの巨大木人なんなんだよ…
48623/08/05(土)02:18:09No.1086541644+
>オラの仲間をいじめるなーー!!!
>はワンピースと勘違いしてると思う
悟空さ!
48723/08/05(土)02:18:23 ID:KmwUeW2kNo.1086541689そうだねx3
怒らないで聞いてくださいね
弱者男性が子供向けアニメに文句言ってるのバカみたいじゃないですか
48823/08/05(土)02:18:54No.1086541780+
アベマで軽く見た程度だけど語れて楽しかったよありがとう
48923/08/05(土)02:19:57No.1086541991+
何が面白くないって敵のイキりパートが終わったら即意識不明になって可哀想だから助けてあげましょパートになるから爽快感が無え
49023/08/05(土)02:19:57No.1086541992+
imgにいるような独身男性は全員ワースト取るってこと?
49123/08/05(土)02:20:01No.1086542004そうだねx5
頑張れ頑張れ!今の世の中はよくないけどお前がだめなのは頑張りが足りないからだゾ!頑張れ頑張れ!
49223/08/05(土)02:20:39No.1086542124そうだねx7
>怒らないで聞いてくださいね
>弱者男性が子供向けアニメに文句言ってるのバカみたいじゃないですか
赤字になってからじゃないとこれ言えないあたり弱者男性より弱そう
49323/08/05(土)02:21:30No.1086542261+
>頑張れ頑張れ!今の世の中はよくないけどお前がだめなのは頑張りが足りないからだゾ!頑張れ頑張れ!
やめてくれ「」
その言葉はオレに効く
49423/08/05(土)02:21:59No.1086542357+
重めのテーマ扱ったのだとオタケベとかシリリも消化不良感あって微妙だったなそういや…
49523/08/05(土)02:22:06No.1086542373+
子供向け映画で深く語らねえから自分で考えろって展開はイライラすんだよ!!!
でも戦国で青空侍を撃ったのは結局誰だった?みたいな想像するのが楽しい展開は好きです
49623/08/05(土)02:23:45No.1086542635そうだねx2
とにかく「弱者男性」って単語を使って誰かを罵倒したくて仕方ない人が盛り上がる感じが凄く嫌
正確にはそういう人の存在が嫌
49723/08/05(土)02:24:14No.1086542735+
“大人も楽しめる”の要素としては激重過ぎるよ!!
49823/08/05(土)02:24:18No.1086542756+
>とにかく「弱者男性」って単語を使って誰かを罵倒したくて仕方ない人が盛り上がる感じが凄く嫌
>正確にはそういう人の存在が嫌
img降りろ
49923/08/05(土)02:24:28No.1086542789そうだねx1
ひっでぇ内容だが長い歴史上このくらい酷いのは1つくらいは存在しうるし実際できた
ワーストと思う人も否定しないよ
50023/08/05(土)02:25:18No.1086542935+
img評価はクソ映画ってことでいいな
50123/08/05(土)02:25:32No.1086542981+
ヒリヤ君というキャラ自体は俺はすげぇ好き
見ててつれぇけど好き
50223/08/05(土)02:25:43No.1086543009+
結局頑張れ頑張れ個人の頑張りが足りないからだゾ!で済ましてるからだめだゾ
そうじゃないから今大変なんだゾ
50323/08/05(土)02:25:56No.1086543037+
個人的には3分ポッキリがワースト1位なんだけど今作はそれを更新する可能性あるのか…
逆に観たくなってきた
50423/08/05(土)02:26:01No.1086543051そうだねx1
導入のチェイスと中盤のカンタム戦は見てて楽しかったよ
50523/08/05(土)02:26:10No.1086543084+
否定することで弱者男性だと思われたくないんだろうな...
50623/08/05(土)02:26:18No.1086543112そうだねx1
スレの途中でシャン化しようとしたけどガン無視されてたのこの映画より面白かった
50723/08/05(土)02:26:42No.1086543196+
一口に駄作と言ってもそれぞれ酷さの質やジャンルが違うからワーストかどうかは分からないところがある
50823/08/05(土)02:26:44No.1086543201そうだねx4
でも仕方ないじゃん子供向け映画で国が悪いとか言い出したらヤバイし
50923/08/05(土)02:26:56No.1086543243+
わりとクレしん映画は酷さの方向性が違う映画が何作もあるから個人的ワーストってバラけるよね
51023/08/05(土)02:27:16No.1086543299+
3Dになったおかげで描写が深刻でしんのすけに対応させていい状態じゃないし
対応してるしんのすけも俺の知ってるのじゃない
51123/08/05(土)02:27:16No.1086543302+
>結局頑張れ頑張れ個人の頑張りが足りないからだゾ!で済ましてるからだめだゾ
>そうじゃないから今大変なんだゾ
頑張りが足りないからだとは言ってないゾ幻聴だゾ
これからの世の中真っ暗だからこそ嫌だろうが何だろうが頑張って生きなきゃいけないんだゾ
51223/08/05(土)02:27:47No.1086543371+
>>制作が7年前の割には今の日本で弱者男性と言われてる人物像にがっちり当て嵌まってるの凄くない?
>全然当てはまってないですけど…
>最近弱者男性って呼ばれてる人があの境遇してると思ってんの…?
作品の都合上ヒリヤ1人に色んな要素を詰め込んでるけど
要素の1つ1つを見ていけばそれは弱者男性の境遇と一致してるんだから
「ヒリヤみたいな人間はいない!」って反論もそれはそれでズレてるよな
51323/08/05(土)02:27:57No.1086543405+
ひまプリは全体的に
アミーゴは後半にかけて
今回はテーマ自体が...って感じだ
51423/08/05(土)02:27:59No.1086543406そうだねx1
真の強盗犯が捕まるシーン無いのが一番無理だわこの映画ってなった
51523/08/05(土)02:28:04No.1086543420+
>わりとクレしん映画は酷さの方向性が違う映画が何作もあるから個人的ワーストってバラけるよね
でもプリンセスだけは割と満場一致してる感はあると思う
51623/08/05(土)02:28:19No.1086543470+
頑張れって言っちゃダメみたいな空気
オラクソほど嫌いだゾ
51723/08/05(土)02:28:24No.1086543484+
>>結局頑張れ頑張れ個人の頑張りが足りないからだゾ!で済ましてるからだめだゾ
>>そうじゃないから今大変なんだゾ
>頑張りが足りないからだとは言ってないゾ幻聴だゾ
>これからの世の中真っ暗だからこそ嫌だろうが何だろうが頑張って生きなきゃいけないんだゾ
だめな人は頑張りが足りないね
51823/08/05(土)02:28:33No.1086543500+
>でも仕方ないじゃん子供向け映画で国が悪いとか言い出したらヤバイし
上で言われてるけど春日部の未来は暗いとかスケールや言い回しを少し馬鹿っぽくしてくれるだけでストンと飲み込める人は多そう
ギャグが滑ってる所もそうだけど全体的にエンタメに適合してない部分が多いのが個人的に嫌いだわ
51923/08/05(土)02:28:36No.1086543507+
>わりとクレしん映画は酷さの方向性が違う映画が何作もあるから個人的ワーストってバラけるよね
ワースト3くらいならばらけそうだけどワーストだとプリンセスがかなり集中しそうな気もする…
52023/08/05(土)02:28:37No.1086543513+
これに原作があるという狂気
52123/08/05(土)02:28:51No.1086543546+
プリンセスそんなひでぇかな
作画崩壊してなくて声優陣豪華なだけでも大分マシに思える
52223/08/05(土)02:29:14No.1086543619+
>頑張れって言っちゃダメみたいな空気
>オラクソほど嫌いだゾ
頑張れってだけで自己責任論だ!って受け取るのはちょっと違うよな…
52323/08/05(土)02:29:19No.1086543633+
>でもプリンセスだけは割と満場一致してる感はあると思う
プリンセスは虚無度で言えばトップだけどそれ以外の映画の描写の方が許せない人もいるから…
52423/08/05(土)02:29:50No.1086543703そうだねx2
>プリンセスそんなひでぇかな
>作画崩壊してなくて声優陣豪華なだけでも大分マシに思える
評価のポイント甘すぎでしょ…
52523/08/05(土)02:29:58No.1086543730+
虚無部門だと3分ポッキリの方を推したい
52623/08/05(土)02:30:07No.1086543759+
別に国まで主語大きくしなくてもカスカベ市長とか敵にすればいいじゃん
52723/08/05(土)02:30:21No.1086543791そうだねx3
>プリンセスそんなひでぇかな
>作画崩壊してなくて声優陣豪華なだけでも大分マシに思える
映画に対してその評価ってなんか違わねえ!?
52823/08/05(土)02:30:26No.1086543805+
3分はみさえがシコれるから
52923/08/05(土)02:31:02No.1086543901そうだねx2
両親から捨てられた子がアルバイトながらも生き抜いてる時点で頑張ってるし…
53023/08/05(土)02:31:04No.1086543907そうだねx1
>別に国まで主語大きくしなくてもカスカベ市長とか敵にすればいいじゃん
国まで主語が大きくなったのは
カルトのおっさんのせい
53123/08/05(土)02:31:07No.1086543914+
>評価のポイント甘すぎでしょ…
単純につまらないだけならまだマシに思えるよ俺は
予算や期間不足で見るに耐えない出来ではない訳だし
53223/08/05(土)02:31:15No.1086543937+
>虚無部門だと3分ポッキリの方を推したい
テーマというかコンセプト自体は好きで最初見てる時はワクワクするけど途中から(えっコレ繰り返すだけなの...?)ってなる
53323/08/05(土)02:31:23No.1086543974そうだねx3
プリンセスは虚無以上に生々しい嫌な感じを積み重ね続けて
最終的に相手が勝手に納得して和解エンドなのがフラストレーションが解消されずにキツかった覚えがある
53423/08/05(土)02:32:00No.1086544055+
映像面じゃ比較にならないのにワーストどもと比較になるレベルな時点でな…
53523/08/05(土)02:32:28No.1086544139+
>>評価のポイント甘すぎでしょ…
>単純につまらないだけならまだマシに思えるよ俺は
>予算や期間不足で見るに耐えない出来ではない訳だし
別の意味で見るに堪えない出来なんだけどなプリンセスは…
53623/08/05(土)02:32:44No.1086544175+
3分のみさえはブラックマジシャンガールに匹敵するシコリティあるよね
53723/08/05(土)02:32:45No.1086544179+
叩いていいコンテンツがまた一つ増えたか
53823/08/05(土)02:32:46No.1086544182そうだねx1
>両親から捨てられた子がアルバイトながらも生き抜いてる時点で頑張ってるし…
めっちゃ頑張って生きてたのに更に不運でめちゃくちゃにされてどん詰まりになったキャラに救いとか無かったから作劇的にどーなのってなった
53923/08/05(土)02:33:25No.1086544275+
>これに原作があるという狂気
原作と言うか元ネタは敵はリストラにあったサラリーマンだから
だいぶ改変されてるよ
54023/08/05(土)02:33:27No.1086544279+
不幸になったからって他人を不幸にした人間に救いある方がおかしい
どんな作品でもそうだろ
54123/08/05(土)02:33:58No.1086544355+
>最終的に相手が勝手に納得して和解エンドなのがフラストレーションが解消されずにキツかった覚えがある
プリンセスに限らずお咎めが無かったり無理矢理和解endに持ち込んだりってのが多いよね
ラクガキングダムも個人的にはそれでいいのかってなったし
54223/08/05(土)02:34:02No.1086544375+
プリンセスの異星人って傲慢であっても悪ではないよね?価値観が違いすぎるだけで
54323/08/05(土)02:34:20No.1086544429そうだねx2
じゃあ敵として倒せよ
54423/08/05(土)02:35:02No.1086544541+
結局俺のID出なかったな
54523/08/05(土)02:35:29No.1086544618+
なんで倒すまでやらなきゃいけないんだ
自分で償え

- GazouBBS + futaba-