[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691168049795.jpg-(15250 B)
15250 B無念Nameとしあき23/08/05(土)01:54:09No.1123889098そうだねx5 12:45頃消えます
君たちはどう生きるのかはなぜ失敗したのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/05(土)01:55:11No.1123889275そうだねx6
ジブリ社員は俺いなくなったらどうすんの?
って作品に感じた
2無念Nameとしあき23/08/05(土)01:55:29No.1123889319+
アークダッシュをキット化してくれたしコトブキヤには本当に感謝してる
3無念Nameとしあき23/08/05(土)01:55:35No.1123889334そうだねx6
わけわからんもん
4無念Nameとしあき23/08/05(土)01:56:54No.1123889538そうだねx3
    1691168214636.jpg-(537348 B)
537348 B
2.9て
5無念Nameとしあき23/08/05(土)01:57:05No.1123889570そうだねx7
まあ絵はスゴかったけど
話は支離滅裂で夢の中の世界みたい
たぶんあの隕石が全部悪いんだろうが
そもそもなんなのかすら分からなかったし
6無念Nameとしあき23/08/05(土)01:57:32No.1123889650そうだねx3
ゲド戦記みたいだった
7無念Nameとしあき23/08/05(土)01:57:53No.1123889714+
ワンピスレ多いな
8無念Nameとしあき23/08/05(土)01:58:15No.1123889762+
難しいわ
9無念Nameとしあき23/08/05(土)02:00:09No.1123890088+
100億はいかないと思う
10無念Nameとしあき23/08/05(土)02:00:48No.1123890193そうだねx1
>なぜ失敗したのか
アイツ・・・
11無念Nameとしあき23/08/05(土)02:03:40No.1123890648+
ひたすらインコの印象だけ残った
12無念Nameとしあき23/08/05(土)02:05:57No.1123890980+
>No.1123889570
個人的には全部主人公の妄想とか夢みたいなのかなって思ってた
13無念Nameとしあき23/08/05(土)02:07:14No.1123891177+
最近神木くん他の監督と仲良いから…
14無念Nameとしあき23/08/05(土)02:15:28No.1123892350そうだねx5
シン仮面ライダーのスレ立ててた奴か
15無念Nameとしあき23/08/05(土)02:23:34No.1123893383+
>個人的には全部主人公の妄想とか夢みたいなのかなって思ってた
他者も巻き込んでるからそれはないかと
16無念Nameとしあき23/08/05(土)02:50:52No.1123896589+
>ゲド戦記みたいだった
ゲド戦記にキレていたハヤオはどこに
17無念Nameとしあき23/08/05(土)02:51:29No.1123896642+
カンヤダにどう貢か
18無念Nameとしあき23/08/05(土)03:12:27No.1123898457そうだねx4
    1691172747203.png-(45155 B)
45155 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき23/08/05(土)03:21:08No.1123899067+
生成AIが発明されてしまって
絵の上手さで見せる漫画やアニメの優位性が薄れちゃったから
映像作りこんであるなとか思っても
これならAIやCGで出来んでしょと思われて終わりでしょ
だからナウシカとか初めて見た時のような感動もないし
いつまで手描きでアニメ作ってんだろ・・・としか思わない
そりゃ売れなくなるわな
20無念Nameとしあき23/08/05(土)03:25:43No.1123899338そうだねx2
>まあ絵はスゴかったけど
>話は支離滅裂で夢の中の世界みたい
ハヤオの走馬灯を映像化したやつとか言われてたな
21無念Nameとしあき23/08/05(土)03:27:39No.1123899474そうだねx10
>そりゃ売れなくなるわな
俺はこの映画に対して好感を持っているが
それでもわかる
生成AIは関係ない
22無念Nameとしあき23/08/05(土)03:28:24No.1123899520そうだねx3
駿はそもそも成功させようと思って作ってないでしょ
鈴木はどうか知らないけど
23無念Nameとしあき23/08/05(土)03:28:41No.1123899541そうだねx2
>スレあきはなぜカスなのか
24無念Nameとしあき23/08/05(土)03:31:12No.1123899691+
コスパ厨の勝利
25無念Nameとしあき23/08/05(土)03:31:21No.1123899705そうだねx5
ここは良かったよねって話もしたいけど大体アンチとアフィ用に煽り入れてくる奴がいてmayじゃまともに進行無理だなって思った
26無念Nameとしあき23/08/05(土)03:32:55No.1123899803+
宮崎駿のオーコメ解説付き上映希望
27無念Nameとしあき23/08/05(土)03:36:15No.1123900029そうだねx2
本人もよくわからんって言ってたし視聴者が理解できるものじゃないのでは
28無念Nameとしあき23/08/05(土)03:38:29No.1123900163+
米津の曲は良かった
29無念Nameとしあき23/08/05(土)03:42:31No.1123900445+
君たちきうぃおぱぱいやまんこーだね
30無念Nameとしあき23/08/05(土)03:45:40No.1123900656+
内容についてはもう結論が出たのであとは観客動員数の推移だけが楽しみ
31無念Nameとしあき23/08/05(土)03:47:08No.1123900743そうだねx6
>米津の曲は良かった
全然記憶に残らなかった
32無念Nameとしあき23/08/05(土)03:47:19No.1123900750+
>内容についてはもう結論が出たのであとは観客動員数の推移だけが楽しみ
君たちはなぜ売り豚なのか
33無念Nameとしあき23/08/05(土)03:47:30No.1123900763+
今日見てきたけどジブリフォロワーが作った映画を沿ったような感じの中身だった
二次創作してる所に作者本人が降臨したみたいな
34無念Nameとしあき23/08/05(土)03:48:38No.1123900843そうだねx1
ゴローが作ったて言われても信じるくらいの出来
35無念Nameとしあき23/08/05(土)03:49:36No.1123900904そうだねx1
昨日も全く同じスレ見た
36無念Nameとしあき23/08/05(土)03:50:08No.1123900942そうだねx4
>ゴローが作ったて言われても信じるくらいの出来
映像的にそれは無い
37無念Nameとしあき23/08/05(土)03:52:06No.1123901061+
M:Iに抜かれキングダムに抜かれしんちゃんに抜かれもうダメやろ
38無念Nameとしあき23/08/05(土)03:54:20No.1123901199+
TFと戦え
ゴリラvsサギだ
39無念Nameとしあき23/08/05(土)03:55:49No.1123901292+
>>ゴローが作ったて言われても信じるくらいの出来
>映像的にそれは無い
画面や動きの管理能力はさすが息子とは段違いだなシナリオ的にはAIでも書けそうだけど
40無念Nameとしあき23/08/05(土)03:56:50No.1123901352そうだねx3
これが遺作になるから好き勝手やろう!って感じがした
41無念Nameとしあき23/08/05(土)03:58:08No.1123901432そうだねx4
少なくとも風立ちぬより遺作としてふさわしい
42無念Nameとしあき23/08/05(土)03:58:52No.1123901480そうだねx4
>ここは良かったよねって話もしたいけど大体アンチとアフィ用に煽り入れてくる奴がいてmayじゃまともに進行無理だなって思った
そもそも今のmayはポジティブな感想を語れる場ではない
43無念Nameとしあき23/08/05(土)04:02:52No.1123901698+
ストーリーの枠外に見たいところが多すぎる
あの廃墟の世界はもうちょっと見たかったし
鍛冶屋とやらは連れ込まれたのかどうなのか
あと大叔父が石の積み木を探してきた果てしない距離と時間の旅とやらの方が一番興味ある
44無念Nameとしあき23/08/05(土)04:03:06No.1123901712+
一番気になったのは主人公の父親の女癖というか
奥さん死んで1年ちょいで再婚は100歩譲ってまぁわからんでもないが相手がその亡くなった奥さんの妹だし既に子供は仕込み済み出しで節操なさ過ぎてオイオイオイって
45無念Nameとしあき23/08/05(土)04:03:20No.1123901726そうだねx1
過去スレであった宮崎駿の走馬灯という評価が一番腑に落ちた
46無念Nameとしあき23/08/05(土)04:03:31No.1123901737+
>遺作としてふさわしい
わかる
寿命もう1年もないんじゃなかろかと思った
47無念Nameとしあき23/08/05(土)04:04:34No.1123901788そうだねx5
>奥さん死んで1年ちょいで再婚は100歩譲ってまぁわからんでもないが相手がその亡くなった奥さんの妹だし
あの時代はよくあったらしいよ
奥さんがいなくなったあと、その妹と再婚っていうの
48無念Nameとしあき23/08/05(土)04:06:10No.1123901868そうだねx2
>そもそも今のmayはポジティブな感想を語れる場ではない
ちゃんとファンが付いててスレ主が管理するならポジティブに語れるスレは有るよ
49無念Nameとしあき23/08/05(土)04:07:31No.1123901929そうだねx1
結婚が個人の契約じゃなくて家と家の契約って感じで時代的にはそんなもんかなって思ったわ
ただ自分が眞人くんだったら変な性癖に目覚めそうだとも思った
50無念Nameとしあき23/08/05(土)04:07:59No.1123901962そうだねx1
>あの時代はよくあったらしいよ
>奥さんがいなくなったあと、その妹と再婚っていうの
なるほど当時の価値観の描写なのね
51無念Nameとしあき23/08/05(土)04:08:16No.1123901980そうだねx2
>>奥さん死んで1年ちょいで再婚は100歩譲ってまぁわからんでもないが相手がその亡くなった奥さんの妹だし
>あの時代はよくあったらしいよ
>奥さんがいなくなったあと、その妹と再婚っていうの
戦時中までは結婚とは家と家との結びつきというのが一般的だったからね
52無念Nameとしあき23/08/05(土)04:11:20No.1123902133そうだねx1
正直同名の別漫画と同じタイトルだったからいろいろ不安だったけど蓋を開けたらファンタジックな冒険物語だったから安心したというか
53無念Nameとしあき23/08/05(土)04:11:35No.1123902145そうだねx1
>生成AIが発明されてしまって
>絵の上手さで見せる漫画やアニメの優位性が薄れちゃったから
流石にまだその段階にはなってないでしょ
このペースで進化されたら10年後はわからんけどさ
54無念Nameとしあき23/08/05(土)04:12:04No.1123902166+
>少なくとも風立ちぬより遺作としてふさわしい
今回で流石に燃え尽きてそう
55無念Nameとしあき23/08/05(土)04:14:15No.1123902287+
高需要な軍需工場✕資産のある旧家でWin-Winな縁故関係になってそう
56無念Nameとしあき23/08/05(土)04:15:32No.1123902353+
    1691176532432.png-(40457 B)
40457 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき23/08/05(土)04:49:27No.1123903670そうだねx3
賛の意見は映像が良かったと普通に冒険ものとして面白かったしか見たこと無いがこれを普通の冒険ものとするのは無理がある
58無念Nameとしあき23/08/05(土)04:51:02No.1123903729そうだねx1
>生成AIが発明されてしまって
>絵の上手さで見せる漫画やアニメの優位性が薄れちゃったから
まだ統合性のある連続した話作れないじゃん
59無念Nameとしあき23/08/05(土)05:16:43No.1123904802そうだねx1
>ここは良かったよねって話もしたいけど大体アンチとアフィ用に煽り入れてくる奴がいてmayじゃまともに進行無理だなって思った
よかったねだけだと難しいけど
各シーンについての感想を言い合う流れになったスレは楽しかったよ
60無念Nameとしあき23/08/05(土)05:20:26No.1123904972+
嫁の妹とは分かる
マッサージから段々エスカレーターして行っちゃうんだよな
61無念Nameとしあき23/08/05(土)05:51:32No.1123906518+
もう飽きてトランスフォーマーに行ってるだろ
62無念Nameとしあき23/08/05(土)05:58:25No.1123906932+
>>生成AIが発明されてしまって
>>絵の上手さで見せる漫画やアニメの優位性が薄れちゃったから
>まだ統合性のある連続した話作れないじゃん
絵の話じゃないの?
63無念Nameとしあき23/08/05(土)06:01:55No.1123907155+
宮崎作品で一位連続の最低って何週だっけ?
64無念Nameとしあき23/08/05(土)06:02:03No.1123907163そうだねx1
>>>生成AIが発明されてしまって
>>>絵の上手さで見せる漫画やアニメの優位性が薄れちゃったから
>>まだ統合性のある連続した話作れないじゃん
>絵の話じゃないの?
単発の静止画がアニメ漫画食う訳ないじゃん
65無念Nameとしあき23/08/05(土)06:06:07No.1123907445そうだねx3
>もう飽きてトランスフォーマーに行ってるだろ
トランスフォーマーかコレか悩む・・・いややっぱりトランスフォーマーにするわ
66無念Nameとしあき23/08/05(土)06:08:09No.1123907590+
パンフレットいつ販売するんだよ
アナウンスまだないよね?
67無念Nameとしあき23/08/05(土)06:08:41No.1123907618そうだねx1
>単発の静止画がアニメ漫画食う訳ないじゃん
日本文理解できない人発見
68無念Nameとしあき23/08/05(土)06:10:08No.1123907716+
>>単発の静止画がアニメ漫画食う訳ないじゃん
>日本文理解できない人発見
AI絵で売り上げ下がったって統計あるの?
69無念Nameとしあき23/08/05(土)06:20:50No.1123908412+
書き込みをした人によって削除されました
70無念Nameとしあき23/08/05(土)06:22:08No.1123908513+
>生成AIが発明されてしまって
>絵の上手さで見せる漫画やアニメの優位性が薄れちゃったから
>映像作りこんであるなとか思っても
>これならAIやCGで出来んでしょと思われて終わりでしょ
AIで作られたアニメってあるのか?
71無念Nameとしあき23/08/05(土)06:26:08No.1123908807そうだねx1
原作はチー牛が表紙だったけどなんで変えたのだろう
72無念Nameとしあき23/08/05(土)06:28:34No.1123909015+
>原作はチー牛が表紙だったけどなんで変えたのだろう
やっぱりイメージじゃね?だからと言っていきなり謎バード出されも分からんが
73無念Nameとしあき23/08/05(土)06:30:28No.1123909189そうだねx1
>原作はチー牛が表紙だったけどなんで変えたのだろう
チー牛もこれも同じ原作
チー牛が原作ではない
74無念Nameとしあき23/08/05(土)06:31:06No.1123909243+
>AI絵で売り上げ下がったって統計あるの?
自分が理解できてないということを理解できてない人発見
75無念Nameとしあき23/08/05(土)06:32:19No.1123909346+
>>原作はチー牛が表紙だったけどなんで変えたのだろう
>チー牛もこれも同じ原作
>チー牛が原作ではない
マジかすまんかった
76無念Nameとしあき23/08/05(土)06:33:22No.1123909437そうだねx3
原作、というかタイトル元の本のどういうところに感化されて
こんな作品に仕上げたのかということには興味がある
パンフには載るのかな?
77無念Nameとしあき23/08/05(土)06:34:28No.1123909538+
>自分が理解できてないということを理解できてない人発見
AI絵過大評価しすぎだろ
AI生成師さんか?
78無念Nameとしあき23/08/05(土)06:44:26No.1123910510+
>AI絵過大評価しすぎだろ
>AI生成師さんか?
本当に論旨が理解できてないんだな
国語の成績どう?
79無念Nameとしあき23/08/05(土)06:51:55No.1123911271そうだねx3
>本当に論旨が理解できてないんだな
>国語の成績どう?
論点ずらししかしないね君
80無念Nameとしあき23/08/05(土)08:00:01No.1123920056+
どうなってたら成功だったの?
81無念Nameとしあき23/08/05(土)08:01:47No.1123920344+
>どうなってたら成功だったの?
百億超え?
82無念Nameとしあき23/08/05(土)08:01:58No.1123920373+
実は最後主人公の妄想だっただことにしても良かったんやないかなぁ
現実と妄想が入り乱れて爆発して
ただ最後は弟もできて少年は大人になる的な
83無念Nameとしあき23/08/05(土)08:02:33No.1123920458+
>原作はチー牛が表紙だったけどなんで変えたのだろう
原作ねーよ
84無念Nameとしあき23/08/05(土)08:03:32No.1123920624そうだねx2
>どうなってたら成功だったの?
興行的には一応成功だし遺作作るっていうパヤオの目的も果たせてる
ファンが望んだものじゃなかっただけ
85無念Nameとしあき23/08/05(土)08:05:34No.1123920933そうだねx2
    1691190334278.jpg-(452637 B)
452637 B
映画後半をネタバレにならない範疇で例えるならこんな感じだった
86無念Nameとしあき23/08/05(土)08:06:02No.1123921003+
>ファンが望んだものじゃなかっただけ
ファンは割とジブリってこんな感じだよなって納得してない?
87無念Nameとしあき23/08/05(土)08:06:51No.1123921125そうだねx1
>映画後半をネタバレにならない範疇で例えるならこんな感じだった
・・・成る程・・・(わかんねーなやっぱりトランスフォーマーにするわ
88無念Nameとしあき23/08/05(土)08:10:17No.1123921679+
かんやだはスタッフクレジットに出た?
89無念Nameとしあき23/08/05(土)08:11:20No.1123921847そうだねx1
風立ちぬ面白かったね
90無念Nameとしあき23/08/05(土)08:13:31No.1123922199+
>ファンは割とジブリってこんな感じだよなって納得してない?
どうだろう体感的には全体の三割未満って感じだけど
91無念Nameとしあき23/08/05(土)08:17:46No.1123922915+
未だにパンフ売らないのどうかしてる
92無念Nameとしあき23/08/05(土)08:20:44No.1123923422そうだねx1
    1691191244939.webp-(87562 B)
87562 B
>ジブリ社員は俺いなくなったらどうすんの?
>って作品に感じた
既にこういうゴミ作品作るスタジオになってるしなあ
93無念Nameとしあき23/08/05(土)08:21:59No.1123923651そうだねx1
ジブリは版権管理会社になるだけだろ
94無念Nameとしあき23/08/05(土)08:22:34No.1123923738そうだねx3
    1691191354592.png-(167047 B)
167047 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき23/08/05(土)08:26:05No.1123924367そうだねx1
>ジブリ社員は俺いなくなったらどうすんの?
>って作品に感じた
今はジブリ社員なんて殆どいないでしょ
『君たちはどう生きるか』も再招集したり
外部への委託だよ
96無念Nameとしあき23/08/05(土)08:26:52No.1123924506+
>かんやだはスタッフクレジットに出た?
俺も白状すると必死で探したんだけど無かったな
97無念Nameとしあき23/08/05(土)08:28:25No.1123924801+
    1691191705527.jpg-(246606 B)
246606 B
多順
98無念Nameとしあき23/08/05(土)08:37:29No.1123926559+
ちゃんと声優使った作品みてみたい
古いのではなく
99無念Nameとしあき23/08/05(土)08:38:18No.1123926740そうだねx2
意味不明だったけどいうほどひどくはない
そんな映画
100無念Nameとしあき23/08/05(土)08:40:04No.1123927117+
うんまあわりと普通だな
もっと宮崎駿全開の酷いのを期待したのに
101無念Nameとしあき23/08/05(土)08:42:12No.1123927518+
結局おばあちゃんたちはなんなのかがわからなかった
あっちの世界の住人で現実世界だと座敷童みたいな守り神ってことでいいの?
102無念Nameとしあき23/08/05(土)08:44:40No.1123927997+
お父さんの声が池田秀一ぽかった
103無念Nameとしあき23/08/05(土)08:44:52No.1123928044+
難解な内容にすれば高尚な映画だと思ってるのパヤオは?
104無念Nameとしあき23/08/05(土)08:46:15No.1123928311+
とりあえず青空で雲が流れていて
小高い丘がパヤオ好きなんだなっていうのはわかる
105無念Nameとしあき23/08/05(土)08:47:34No.1123928579そうだねx1
>君たちはどうイキルのか
106無念Nameとしあき23/08/05(土)08:48:32No.1123928765+
>うんまあわりと普通だな
>もっと宮崎駿全開の酷いのを期待したのに
例えば?
107無念Nameとしあき23/08/05(土)08:48:52No.1123928839そうだねx1
    1691192932349.jpg-(21386 B)
21386 B
ヒロインママがリリ様ぽくて可愛かったのは高評価
108無念Nameとしあき23/08/05(土)08:49:44No.1123928988そうだねx1
>うんまあわりと普通だな
>もっと宮崎駿全開の酷いのを期待したのに
めっちゃ全開だったぞ
「少女の頃の母親と恋愛して~」っていう
109無念Nameとしあき23/08/05(土)08:50:44No.1123929178+
トマト潰したかってぐらい血が出たのはびびった
110無念Nameとしあき23/08/05(土)08:51:51No.1123929385+
戦争も終わって家も没落してなさそうで家族仲も良好になって終わりだから
けっこうちゃんとしてた
111無念Nameとしあき23/08/05(土)08:59:01No.1123930973そうだねx1
良い意味でも悪い意味でも何か普通なんだよな
褒めるにしても貶すにしてもそんな言うほどじゃないよってなる
112無念Nameとしあき23/08/05(土)09:03:39No.1123932038+
少なくとも映像はやっぱり綺麗だったからな
113無念Nameとしあき23/08/05(土)09:09:57No.1123933552+
掛け値なしで面白いって作品じゃないけど
ジブリ好きなら見ていいんじゃない?って感じでしかない…
114無念Nameとしあき23/08/05(土)09:34:30No.1123939270+
>少なくとも映像はやっぱり綺麗だったからな
それ貶し文句だよね
115無念Nameとしあき23/08/05(土)09:41:08No.1123940830+
ジブリの過去作のセルフオマージュは随所にキャラクターの演技にまで見られた
キムタク演じる眞人の父の声は池田秀一っぽいとよく言われるけど、ラピュタのムスカ大佐(寺田農)の方を連想させた
無機質さとギラついた大人の色気の両方を併せ持つ不思議な魅力が出ている
116無念Nameとしあき23/08/05(土)09:50:54No.1123943200そうだねx1
>ヒロインママがリリ様ぽくて可愛かったのは高評価
ああ既視感はそれか
117無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:25No.1123943866そうだねx2
ここまでまともな宣伝無しで50億売ってんだからやっぱ凄いよ
118無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:37No.1123944955+
>風立ちぬ面白かったね
物作りに関わっててよかったと思った
119無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:57No.1123945540そうだねx2
>未だにパンフ売らないのどうかしてる
あんなもんのパンフが作れると思う?
120無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:06No.1123947823+
宮崎駿の原液を飲まされたとかって評を見てどんなだと思ったらそこまででもなかったかな
でも楽しめた
121無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:10No.1123948332そうだねx1
>宮崎駿の原液を飲まされたとかって評を見てどんなだと思ったらそこまででもなかったかな
>でも楽しめた
せ、洗脳されてる・・・
122無念Nameとしあき23/08/05(土)10:14:13No.1123949075+
ハイジとか未来少年とか思い起こさせるような描写があったし
123無念Nameとしあき23/08/05(土)10:17:14No.1123949808+
ウォルト・ディズニーが芸術性の高い作品を作りたくてファンタジアを作ったが
白雪姫みたいなエンタメを期待してた大衆には不評でそれからウォルトは金儲けを念頭に入れるようになったという話を思い出す作品だな
124無念Nameとしあき23/08/05(土)10:19:09No.1123950293+
と言うか守銭奴スズキがいてどうしてこうなった
125無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:12No.1123951547+
ジブリなんて時代遅れだよなあ
今やAIアニメーターも沢山いるのに
なんで手書きなんかやってるような古い価値観に囚われた連中クビにしないんだ?
126無念Nameとしあき23/08/05(土)10:27:27No.1123952358+
>なんで手書きなんかやってるような古い価値観に囚われた連中クビにしないんだ?
そいつら食わすためにある会社だからだよ
127無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:34No.1123953646+
ジブリ作品は金曜ロードショーが本番だから
128無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:18No.1123954067+
あれだな早くもののけ姫VS名探偵コナンカリオストロの城作らないと
129無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:58No.1123954236そうだねx1
    1691199298841.jpg-(360062 B)
360062 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき23/08/05(土)10:52:53No.1123958931+
>No.1123954236
流石にメタすぎる・・・
131無念Nameとしあき23/08/05(土)11:05:36No.1123962424+
>ここまでまともな宣伝無しで50億売ってんだからやっぱ凄いよ
宣伝しないと宣伝したからね
132無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:01No.1123964441+
>意味不明だったけ
人はそれをひどいと言う
133無念Nameとしあき23/08/05(土)11:17:29No.1123965580+
吾郎はゲド戦記時点の若さで駿の集大成であるスレ画と同レベルの作品を作れた天才
134無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:38No.1123966891+
>吾郎はゲド戦記時点の若さで駿の集大成であるスレ画と同レベルの作品を作れた天才
ゲドは人々に大切なことを教えてくれたから
宣伝という
135無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:32No.1123971154+
>そりゃ売れなくなるわな
いや売れてんだけど
136無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:06No.1123972233+
極めて高い作画力を活かして眠たくなる画面を作り上げました!
137無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:32No.1123977003+
    1691204252947.png-(238610 B)
238610 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:57No.1123977147+
さっき見てきたけど、世間で言われてるほどつまらなくはなかった
それなりに面白かった
139無念Nameとしあき23/08/05(土)11:59:52No.1123977738+
もう忘れ去られてる
140無念Nameとしあき23/08/05(土)12:09:01No.1123980476+
    1691204941081.mp4-(6344552 B)
6344552 B
お似合いのBGMなのにながれてこねーなー
141無念Nameとしあき23/08/05(土)12:22:47No.1123984872+
はやく金曜ロードショーでやってくれ
142無念Nameとしあき23/08/05(土)12:24:09No.1123985315+
君たちはどう生きるか
ってより
俺(駿)は今こんな感じ
って思った

- GazouBBS + futaba-