7月27日福島県いわき市で開かれた福島県漁連の組合長会議。福島第一原発に溜まる処理水の海洋放出を巡り、東京電力の職員が福島第一原発の現状などについて各地区の漁協の代表に説明した。
県漁連は7月20日、野崎会長など幹部およそ10人が、3年ぶりに福島第一原発を訪れ、放出に使う設備や処理水を薄めた海水によるヒラメの飼育試験の様子を視察した。
野崎会長は「多くの人が廃炉の為に働いてくれて感謝している」と述べるものの・・

福島県漁連・野崎哲会長:「あくまでも福島県漁連としては反対という立ち位置を取って」

平行線のまま縮まらない国・東電と漁業関係者の距離。「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」との約束について、野崎会長は「理解は廃炉の先にある」として、反対の立場を強調している。

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。