- 記事はありません
- 敏感になっている
4日
寝起きに喉の痛みを感じて、
のち怠く熱が出ました。
夜中に体がヒリヒリ痛く、
熱があるので汗が酷かったです。
5日
治ったか!?と思う程の37.3℃
鼻水が出るくらいだったので、
病院は大丈夫かな!?
息子の病院だけにしようか!?
でも病院を予約していたので行ったら…
コロナ陽性でした。
6日 今日
寝起きは、土砂降りに打たれたような汗
今までで1番強烈な喉の痛み。
唾を飲むだけで痛いです
咳も重くなってきました。
ただ今は熱が無いので、
熱が無いのはラクです。
舐めていた訳では無いですが、
コロナはしつこいですね
とりあえず、
すぐ病院に行ったのは良かったかなと
皆様もコロナの報道が少なく、
終息したふうに思いたいですが…
コロナは身近で張り切っているようです。
お気をつけ下さいませ。
AD
コメント(34)
32
病院の予約が取れて良かったですよね。
以前のように毎日コロナ感染者数が報告されることはなくなりましたが、週一で定期報告はありちょうど4日の報告の時点で感染者が増えていると言われていたのですぐにコロナかな?と心配しておりました。
土手ボーイくん早く落ち着きますように。かな
2023-08-06 03:17:04
29
私は、春先18歳半柴犬を看取り後、発熱、翌日下熱、春風邪かなと…
然し高齢者と同居の為検査…結果に愕然!
マスクに手袋もしてスーパー位しか外出してないのに、どこで?
看病疲れと喪った悲しみで、抵抗力↓だったのかと落ち込むも、又すぐ発熱
38~39°続き、5回接種してても悪化⁈
喉はキリキリ激痛、水分補給したくても…
咳もかなりで、10日程倦怠!
喉の後遺症も出ましたが、今は元気です!
現在は物資支援も無くなり手配や、各々食事や飲み込みも大変ですが、早くウイルスを体外へ出す為頑張ってください!
お坊ちゃんは、牛乳好きならミルク粥とか?
ベーコン等で塩味、ご飯っぽくするか、
甘くしてデザートっぽくか…
卵やハンペンとか入れたら一品ででも栄養価↑
皆さんの速い回復、お祈りしています*少年剣士
2023-08-06 03:13:29
28
小泉さんのブログにもコメントさせてもらいましたが、私がコロナに罹患した時も尋常じゃない程の喉の痛みでした。オンライン診療していただいたら熱がなくても喉が痛かったらカロナール服用するように言われました。
早く治りますようにm(._.)m2023-08-06 03:12:44
27
私も同じような症状でした。猛烈に喉が痛かった。しばらく経ちますがもうなんともないです。今はお辛いと思いますが、これも一つの経験と思って、耐え忍んでください。コロナめフルート
2023-08-06 03:10:22
25
私はコロナに感染したましたが熱だけで らくでしたが、後遺症で脱毛が出ました。
友達のように味覚嗅覚の後遺症は無かったのですが、抜ける抜ける
毛根が熱でやられてしまったらし 皮膚科の先生は1年位ではえて来ますよ。ってちぃ
2023-08-06 03:08:04
22
コロナもそうですが、今は子供の病気が次から次です。孫はコロナから始まりインフルエンザ、RSウイルス、ヒトメタ、月1で高熱、喘息と可哀想なくらいです。土手ボーイも十分気をつけて下さい。さゆりん
2023-08-06 03:04:25
21
私も汗だくで起きて、その後に下がりました
熱下がるのは早い感じがしました私も。
ところが、
今までに経験のない喉の痛みが数日続きました。
で、終わったかな?で味覚、嗅覚が感じなくなりました、
これが長かったです。
味覚が嗅覚がないことが、こんなに大変なのかと。
個人で全く症状が違うみたいなので。
\(^_^)/大丈夫!りてまる
2023-08-06 03:02:22
17
私も昨年9月にコロナ感染しました。やはり1週間はだるさが続きますね。喉の痛みは本当に今までに無い位の痛さでした。龍角散のどあめを舐めてました。咳は、私は1ヶ月続いたかな? どうか、早く良くなります様に2023-08-06 02:58:37
15
私も最初はインフルエンザの症状に似ていて、寒気に身体中の痛み、次に熱でした。倦怠感。咳だけは続いた感じでした。ワクチン接種して良かったかもです。油断せずに静養してて下さいね。大丈夫ですもう少しで治りますますから。
ミヤ
2023-08-06 02:53:55
6
娘が6月にコロナ
熱は七度台が一度だけ
喉の痛みが酷く、声も出せない状況
耳鼻科で診てもらい回復
その後、咳が抜けなく呼吸器科へ
コロナからの喘息との診断。
超ー濃厚接触者の私は 症状無し
どうぞお気をつけてお過ごしください2023-08-06 02:41:47
5
喉が強烈に痛いとはよく聞きます。
飲み込むのも辛いでしょうけど水分だけはたくさんとってくださいね。
土手くんも喉が痛いはずなので…牛乳とかりんごジュースは良いと思います。ご飯も食べないと思うのでヨーグルトやプリン、ゼリー。あとはバニラアイスも良いですよ。病気の時、限定ですが。
とにかくお大事に。2023-08-06 02:39:45
AD
AD
AD
34
娘婿は、高熱が1日出て、味覚嗅覚が無くなりました。熱は1日だけで、身体も少し楽になった為、病院にはいかず…味覚嗅覚が気になり、簡易検査をすると、薄く陽性の印が出たとの事!
その後徐々に数日で味覚嗅覚が戻って来たので、軽く済んでほっとしました
丁度、娘や2歳の孫は、里帰り出産で家には婿だけだったので、結果良かったのかもです。
ひかるさん家族も軽くすみますように
as3902
2023-08-06 03:18:50
返信する