正解の無いクイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
誰でも考えたくなる
「正解の無いクイズ」
ジャンル バラエティ番組クイズ番組)・教養番組
構成 北本かつら
演出 田中晋也 <演出プロデューサー>[1]
出演者 呂布カルマ
山添寛(相席スタート
加納(Aマッソ
ナレーター 竹﨑由佳(テレビ東京アナウンサー)<天の声>
AIタミ子 <ナレーション>[2]
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本の旗日本語
製作
チーフ・
プロデューサー
小高亮
制作 テレビ東京
放送
放送チャンネルテレビ東京ほか
映像形式字幕放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2022年 -
放送時間放送内容」を参照
公式サイト
特番
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2022年11月1日[3]
11月8日[4]未明
放送時間火曜未明(月曜深夜) 00:30 - 01:00
放送分30分
回数2
レギュラー放送
放送チャンネルテレビ東京ほか2局
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2023年4月3日 -
放送時間月・火・水曜 17:30 - 17:45
放送分15分
テンプレートを表示

誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」』(だれでもかんがえたくなるせいかいのないクイズ)はテレビ東京系列で、2022年に計2回特番として放送された[5]バラエティ番組クイズ番組)・教養番組[6][7][8]である。

テレビ東京と一部系列局(テレビ北海道テレビせとうち)で、2023年4月3日よりレギュラー放送されている[1][9][10][11][12]

1979年から1980年までフジテレビ系列で放送された『正解のないクイズ』(司会:高島忠夫荒木由美子)との関連性はとくには無い。

番組概要[編集]

まず背景合成(クロマキー[6][7][13]されたスタジオにいるMC3人が出された問題について、自分たちの見解を語り合う。各界の天才奇才(9名ほど)のVTR回答を見た後、合議する。天の声から指示されたタイミングで、最後に正解っぽい解答「カルマルアンサー」を1つ選ぶ[14]

演出プロデューサーの田中晋也によると、「知識がなくても『考えたい』と思える問題」を出題しているという[15]

なお、問題案の一般募集もしており、番組公式サイトでは応募フォームを設置している。採用者には番組特製ステッカー(「正解の無いクイズ」Ver.と「カルマルアンサー」Ver.の2種類)が贈呈される[16]。Q31[17]やQ40[18]ではその視聴者からの問題が出題された。

レギュラー放送開始月にあたる期間の「2023年4月度ギャラクシー賞月間賞」を受賞した。そのプレスリリースでは、出演者(MCおよび回答者)の人選に対する好評価も言及された[19]

カルマルアンサー[編集]

複数のVTR回答を合併して「カルマルアンサー」とすることもある[17]。また、最初にMC3人それぞれが挙げていた案を、「カルマルアンサー」に選ぶ場合もある[20][21][22]。稀に、意見が割れてまとまらず3人のうち1人に決定を託すこともある[23]

Q42 - Q44は、清原博の解答が3日連続で「カルマルアンサー」に選ばれた。

出演者[編集]

MC[注 1]
天の声
ナレーション
VTR回答者

放送内容[編集]

特番放送[編集]

※火曜日未明(月曜日深夜) 00:30 - 01:00

# 放送日
1 2022年10月31日
2 2022年11月7日

レギュラー放送[編集]

※ 月・火・水曜 17:30 - 17:45

* は、択一もしくは単数事象を求める問題。

2023年
# 放送日 問題 備考
 
Q1 4/3 2 サザエさん一家に高級オープンカーを買わせるにはどうすればいいですか? [@ 1]
Q2 4/4 3 フランスパン戦車に勝つ方法を教えてください。 [@ 2][25]
Q3 4/5 4 田植えの体験授業の後、農家おばあさんおにぎりを握ってくれました。しかし、人の握ったおにぎりは食べられないと多くの生徒が残してしまいました。教師ならどう指導するべき? [@ 3][26]
Q4 * 4/10 2 強制タイムトラベル 今すぐ1000年前か1000年後に行ってください。あなたは過去と未来どちらに行きますか? ただし一度行ったら戻ることはできません。 [@ 4]
Q5 4/11 3 親友がくれた食べ物を一緒に完食し、直後にこう言われました。「今の盗んできたやつ」 あなたならどうする? [@ 5][27]
Q6 4/12 4 風が吹けば桶屋が儲かる」の論理展開の要領で、スタート「風が吹けば」からゴール「牛丼が98円になる」その間に起こった4つの事柄を答えてください。 [@ 6][28]
Q7 * 4/17 2 桃太郎サルキジ、1匹外して他を連れて行くなら何? [@ 7]
Q8 4/18 3 恋人喧嘩をしました。絵だけで謝って許してもらうには、どんな絵を描いたらいいでしょうか? [@ 8][29]
Q9 4/19 4 イラストを使わずに宇宙人に「」を説明してください [@ 9]
Q10 * 4/24 2 2人でじゃんけんをします。グーで勝ったら10万円、チョキで勝ったら100万円、パーなら1000万円貰えます。引き分けと負けは0円。一発勝負で何を出しますか? [@ 10]
Q11 4/25 3 何回言ってもトイレットペーパーの芯を捨てない人が捨てたくなるアイデアを考えてください。 [@ 11][30]
Q12 4/26 4 お前が言った死に方で死なせてやると言われた時、生き残るためにはなんと答えますか? [@ 12]
Q13 5/1 2 マッチ売りの少女が爆発的にマッチを売るアイデアを考えてください。 [@ 13]
Q14 5/2 3 正解率が「小学生老人大学生」となるクイズを考えなさい。 [@ 14][31]
Q15 5/3 4 動物無しで動物園を繁盛させる方法を教えてください。 [@ 15]
Q16 5/8 2 オフィスに入ると、机の上に時限爆弾が置かれていました。爆発まで残り90秒。ここは100階建てビルの60階です。あなたならどう生き延びますか? [@ 16]
Q17 * 5/9 3 世界で最も有名な人は誰ですか? [@ 17][32]
Q18 5/10 4 富士山を動かしてください。 [@ 18]
Q19 5/15 2 祖父母を喜ばせようと、ランドセルを贈ってくれたのですが、気に入らず使おうとしません。あなたがならどうしますか? [@ 19]
Q20 5/16 3 生前にはほとんど評価されなかったゴッホにアドバイスできるとしたらなんと声をかけますか? [@ 20][33]
Q21 * 5/17 4 グー」「チョキ」「パー」にもう一つ加えて、新しいゲームを考案してください [@ 21]
Q22 5/22 2 日本人の笑う時間を倍にする方法を考えてください。 [@ 22]
Q23 5/23 3 「来週の運動会でどうしても1位を取りたい」と子どもに言われました。あなたはどのように叶えますか? [@ 23][34]
Q24 * 5/24 4 20年後に稼ぎまくっている職業はなんですか? [@ 24]
Q25 5/29 2 ただただ真っ黒動画バズらせる方法を考えてください。 [@ 25]
Q26 5/30 3 明日、宇宙人が攻めてくることを自分だけが知ってしまった時、どうやって世界を救いますか? [@ 26][35]
Q27 5/31 4 SNSで拡散された自分のデマを最も効率よく訂正して皆に知らせるにはどうすればいいですか? [@ 27]
Q28 * 6/5 2 小学校授業にもう一つ科目を追加するなら なにを増やしますか? [@ 28]
Q29 6/6 3 歩きスマホを無くす方法を考えてください。 [@ 29][36]
Q30 * 6/7 4 日本国内の好きな場所で、2畳分のスペースで商売できる権利を得ました。どこでどのような商売をして稼ぎますか? [@ 30]
Q31 * 6/12 2 今から10分間で暗記した事を一生忘れないとしたら、あなたは何を暗記しますか? [@ 31]
Q32 * 6/13 3 祝日や大きなイベントがない6月を盛り上げるため、6月にちなんだ「○○の日」を考えてください。 [@ 32][37]
Q33 6/14 4 野球選手のあなたは、落ち込んだ少年を励ますために「君のためにホームランを打つね」と約束しましたが、打てませんでした。翌日 会う時に何と言いますか? [@ 33]
Q34 6/19 2 大勢が見ている前でいきなりプロポーズされました。相手を傷つけず、なおかつ場も白けさせずにどう断りますか? [@ 34]
Q35 6/20 3 ことわざ取らぬ狸の皮算用」を現代の小学生にもわかるようにリニューアルしてください。 [38]
Q36 * 6/21 4 美術館」「博物館」のように人が楽しく豊かになる、新しい「○○館」を考えてください。
Q37 6/26 2 友人から結婚報告を受けましたが、その結婚相手は、友人以外にも何股もしているのを知っている人物でした。あなたはどう対応しますか? [@ 35]
Q38 6/27 3 あなたは企業の採用担当者です。信用できる人とできない人、一発で見極めるにはどんな質問をしますか? [39]
Q39 * 7/3 2 歴史上の人物でYouTuberになったら、一番成功するのは誰ですか? [@ 36]
Q40 7/4 3 折り紙を折る時の擬音語を考えて下さい。 [40]
Q41 7/5 4 演歌20代に普及させる方法を考えてください。
Q42 7/10 2 夜ふかししている子どもを、10文字以内で寝かせてください。 [@ 37]
Q43 7/11 3 和式便所を、世界的に大ヒットさせる方法を考えてください。 [41]
Q44 7/12 4 夏休みに入る小学生に「これひとつやるだけで最高に楽しい夏休みになる」ということを教えてください。
Q45 7/18 3 タイトルイラスト著者もかかれていないに「」を書いて大ヒットさせてください。 [@ 38][42]
Q46 * 7/19 4 童話ウサギとカメ」に登場キャラクターを加えて、新たな教訓を盛り込んでください。
Q47 7/24 2 勝手に心霊スポットにされてしまった廃屋、人が集まらないように注意する立て看板になんと書くといいですか? [@ 39]
Q48 * 7/25 3 今の日本を良くするために、故人を誰か一人だけ生き返らせることができるとしたら、誰を生き返らせますか? [43]
Q49 * 7/26 4 どこでもドアを一生で一回使えるとしたら、どのタイミングで使いますか?
Q50 * 7/31 2 五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)の中で1つだけ能力を10倍に高められるとしたらどれを選びますか? [@ 40]
Q51 8/1 3 グループLINE上司悪口誤爆してしまいました。このピンチをどう乗り切りますか? [44]
Q52 8/2 4 あなたは有名人です。配偶者浮気スクープされた場合、一番 早く沈静化させるにはどうしたらいいですか?
Q53 8/7 2 ブリーフを、若者の間で流行らせてください。
Q54 8/8 3 赤ちゃん」vs「30歳」100回勝負して勝敗が拮抗する対決を考えてください。 [45]
Q55 8/9 4 もし自分ひげ普通の人より10倍速く伸びるとしたら、それをどう有効活用できますか?

放送休止事例[編集]

2023年
  • 6月28日(水) - 「テレ東音楽祭2023夏」(17:30 - 22:24)のため休止。
  • 7月17日(月海の日) - 「忖度なし!?長嶋一茂の正直通販!ヒット商品の秘密&舞台裏ストーリー」の再放送(17:15 - 17:45)のため休止[46]

特記事項[編集]

  • Q37からQ41は「哲学スペシャル」(期間は2週間だが初めの水曜日=6月28日は「テレ東音楽祭2023夏」のため休止[47])で、天の声によると「小川がハネているということで」実施された[39][40]。VTR回答者に哲学者を多めとした特別編で、小川以外に、谷川嘉浩、平尾昌宏、斎藤幸平[注 2]萱野稔人、さらに大学の哲学科出身の哲夫笑い飯)も出演した。なお、Q18のエンディングでは、今日の感想を求める天の声の問いかけに対して、MCの加納が「哲学者増やしてくださいよ逆に。3人くらいね」と要望を語り、呂布と山添も同感を示していた。

スタッフ[編集]

レギュラー版[編集]

  • 構成:北本かつら、辻健一、山﨑恵輔
  • 天の声:竹﨑由佳 または 繁田美貴テレビ東京アナウンサー
  • ナレーション:AIタミ子
  • 撮影:及川英俊、宮下敦
  • 音声:前川花梨
  • ビジュアルエディター:平子雄二
  • 編集:鈴木郁也
  • MA:馬場亮輔
  • 音効:堺慶史郎
  • ヘアメイク:FUYUKi、anna、佐久本郁香
  • リサーチ:伊藤匡(ジーワン
  • イラスト:なかねありさ(Q36から)
  • デスク:小椋美沙
  • AD:渡邊明、飯野由蘭、小林青龍
  • ディレクター:北村宏介、大野剛史、梅津聡真、木村諒
  • プロデューサー:矢野健二、安田太地
  • 演出プロデューサー:田中晋也[1]
  • チーフプロデューサー:小高亮
  • 制作協力:イカロス
  • 製作著作:テレビ東京

特番[編集]

  • 構成:北本かつら、辻健一
  • 天の声:竹﨑由佳(テレビ東京アナウンサー)
  • ナレーション:AIタミ子
  • 撮影:及川英俊
  • 音声:前川花梨
  • ビジュアルエディター:平子雄二
  • 編集:髙橋昌宏
  • MA:飯塚雄一
  • 音効:堺慶史郎
  • 協力:ホリプロ三洋物産(共に#1)、青土社タニタ(共に#2)
  • デスク:小椋美沙
  • AD:渡邊明
  • ディレクター:北村宏介
  • プロデューサー:矢野健二、安田太地
  • 演出プロデューサー:田中晋也
  • チーフプロデューサー:小高亮(#2のみ)
  • 制作協力:イカロス
  • 製作著作:テレビ東京

ネット局[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2022年のパイロット版では、スタジオ回答者。
  2. ^ a b 哲学スペシャル」で初登場し、翌週も出演。

出典[編集]

  1. ^ a b c テレ東新番組「正解の無いクイズ」開始 スペシャリストに解答依頼「孫正義さんにも」 - デイリースポーツonline、2023年4月3日
  2. ^ a b ai_tamicoのツイート(1641727033070981120)
  3. ^ 「正解の無いクイズ」~天才奇才変人さん、みんなで一緒に考えよう~(テレビ東京、2022/10/31 24:30 OA)の番組情報ページ - テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
  4. ^ 「正解の無いクイズ」~天才奇才変人さん、みんなで一緒に考えよう~(テレビ東京、2022/11/7 24:30 OA)の番組情報ページ - テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
  5. ^ seikainaiQのツイート(1638824467454623746)mp4 0:15
  6. ^ a b 呂布カルマ、相席・山添、Aマッソ・加納のコメント到着 異色クイズ番組『正解の無いクイズ』レギュラー化、あす放送開始 1ページ目 - クランクイン!、2023年4月2日
  7. ^ a b 山添「自分の子供に見せたい番組」、呂布カルマ&Aマッソ加納と“半帯”レギュラー(コメントあり) - お笑いナタリー、2023年4月2日
  8. ^ seikainaiQのツイート(1642736123280777217)
  9. ^ 「フランスパンで戦車に勝つ方法を教えてください」…あなたならどう答えますか? とりあえずの仮の正解“カルマルアンサー”を決める、異色クイズ番組のレギュラー放送がスタート! - テレ東 リリ速(テレ東リリース最速情報)、2023年4月2日
  10. ^ テレ東、呂布カルマ&山添寛&加納『正解の無いクイズ』レギュラー化「クセ強ですが、期待している」 - ORICON NEWS
  11. ^ 呂布カルマ、相席・山添、Aマッソ・加納のコメント到着 異色クイズ番組『正解の無いクイズ』レギュラー化、あす放送開始 2ページ目 - クランクイン!、2023年4月2日
  12. ^ 「親友がくれた食べ物が『盗んできたやつ』あなたはどうする?」“奇人”トム・ブラウン布川の意外すぎる真っ当な答え――てれびのスキマ「テレビ健康診断」 - 文春オンライン source : 週刊文春 2023年5月4日・11日号
  13. ^ seikainaiQのツイート(1639538420581289984)
  14. ^ 呂布カルマ、相席スタート山添、Aマッソ加納が正解の無いクイズに答える新番組スタート - 音楽ナタリー、2023年3月1日
  15. ^ [ピックアップ]テレビ東京「正解の無いクイズ」…「考えたい」問題 多彩な答え - 読売新聞、2023年5月14日付
  16. ^ seikainaiQのツイート(1677266087673737216)
  17. ^ a b 誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2023/06/12(月)17:30 の放送内容 ページ1 - TVでた蔵
  18. ^ seikainaiQのツイート(1676027529898123264)
  19. ^ 発表!2023年4月度ギャラクシー賞月間賞 p.2/2 - 放送批評懇談会
  20. ^ 誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2023/05/15(月)17:30 の放送内容 ページ1 - TVでた蔵
  21. ^ 誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2023/06/13(火)17:30 の放送内容 ページ1 - TVでた蔵
  22. ^ 誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2023/07/04(火)17:30 の放送内容 ページ1 - TVでた蔵
  23. ^ 誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2023/06/07(水)17:30 の放送内容 ページ1 - TVでた蔵
  24. ^ テレ東・竹崎由佳アナ「東京五輪を担当したい」 スポーツキャスターの夢追い転職 - スポーツ報知、2023年6月22日
  25. ^ seikainaiQのツイート(1641736664057008130)mp4
  26. ^ seikainaiQのツイート(1641692147706646528)
  27. ^ seikainaiQのツイート(1644547353939181568)mp4
  28. ^ seikainaiQのツイート(1643898336490176513)
  29. ^ seikainaiQのツイート(1646783793964122113)mp4
  30. ^ seikainaiQのツイート(1648897255234207746)mp4
  31. ^ seikainaiQのツイート(1651529214116646913)mp4
  32. ^ seikainaiQのツイート(1653953540417798145)mp4
  33. ^ seikainaiQのツイート(1656528811113205760)mp4
  34. ^ seikainaiQのツイート(1658948983006572545)mp4
  35. ^ seikainaiQのツイート(1661678930674450433)mp4
  36. ^ seikainaiQのツイート(1664058567471824896)mp4
  37. ^ seikainaiQのツイート(1666607647565705217)mp4
  38. ^ seikainaiQのツイート(1669283590478376965)mp4
  39. ^ a b seikainaiQのツイート(1671685775442972672)mp4 2:19
  40. ^ a b seikainaiQのツイート(1674248819331190784)mp4 2:19
  41. ^ seikainaiQのツイート(1676887356404817920)mp4
  42. ^ seikainaiQのツイート(1680076806777630721)mp4
  43. ^ seikainaiQのツイート(1681970678558511104)mp4
  44. ^ seikainaiQのツイート(1684913259252461568)mp4
  45. ^ seikainaiQのツイート(1687557045791375361)mp4
  46. ^ 忖度なし!?長嶋一茂の正直通販!ヒット商品の秘密&舞台裏ストーリー(テレビ東京、2023/7/17 17:15 OA)の番組情報ページ - テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
  47. ^ seikainaiQのツイート(1673550602792742912)
テレ東プラス 「書き起こし」の記事
  1. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202304/13092.html
  2. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/999904/13096.html
  3. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/999904/13103.html
  4. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/999904/13131.html
  5. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/999904/13135.html
  6. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202304/13140.html
  7. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202304/13163.html
  8. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202304/13168.html
  9. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202304/13173.html
  10. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202304/13199.html
  11. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202304/13206.html
  12. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202304/13213.html
  13. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13240.html
  14. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13245.html
  15. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13252.html
  16. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13269.html
  17. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13272.html
  18. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13284.html
  19. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13310.html
  20. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13311.html
  21. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13322.html
  22. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13338.html
  23. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13345.html
  24. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13353.html
  25. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13374.html
  26. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202305/13386.html
  27. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13391.html
  28. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13413.html
  29. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13421.html
  30. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13426.html
  31. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13451.html
  32. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13459.html
  33. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13465.html
  34. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13494.html
  35. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202306/13528.html
  36. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202307/13570.html
  37. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202307/13613.html
  38. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202307/13650.html
  39. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202307/13689.html
  40. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202308/13721.html

外部リンク[編集]

テレビ東京ほか 月・火・水曜 17:30 - 17:45
前番組 番組名 次番組
誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」
(2023年4月3日 - )
-