ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1691128575158.jpg-(37563 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/08/04(金)14:56:15 No.1123687911 +8/07 20:50頃消えます
ガソリン原付スレ
廃止が近い
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:00:20 No.1123688800 del そうだねx7
別に廃止じゃないだろ
排ガス規制が元通りになるだけで
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:02:10 No.1123689234 del そうだねx26
物知らない子がスレ立てると大変ね
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:06:07 No.1123690215 del そうだねx2
昔2万で売ったストリートマジック返して・・・
あんなに高くなるなって思わなかったの・・・
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:06:53 No.1123690388 del そうだねx1
乗用車でもうすぐ熱効率50パー超えだから電気自動車は超電導なかったら負け確になっちゃうんだが(テスラは例によって公式の50%しか走らない=無駄なアクセルレスポンスで無駄に加減速)
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:11:04 No.1123691359 del そうだねx3
ハチロクとかランエボも高騰してるし別にバイクだけの話じゃないだろ
新車40万程度だし軽より安い
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:12:38 No.1123691738 del +
でもまあ買っとけばお宝になるし
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:15:43 No.1123692468 del +
カブならいくらでも中国東南アジアからキットバイクとして入ってくる
車検も無いし問題ない
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:45:41 No.1123698992 del +
俺の愛車貼らないで
PLAY
無念 Name としあき 23/08/04(金)15:47:30 No.1123699345 del +
カブを買い物程度のチョイ乗りしかしていないからガソリンが全然減らない
PLAY
10 無念 Name としあき 23/08/04(金)15:52:19 No.1123700284 del そうだねx1
そもそも二輪のメインシェアってコミューター用途がほとんどだからね
途上国でEV原付が普及しない事にはガソリン原付の廃止は絶対にない
PLAY
11 無念 Name としあき 23/08/04(金)15:53:35 No.1123700543 del +
そもそも暑いから乗って無いわキャブのガソリン抜いとくか
PLAY
12 無念 Name としあき 23/08/04(金)15:54:32 No.1123700741 del +
>そもそも二輪のメインシェアってコミューター用途がほとんどだからね
>途上国でEV原付が普及しない事にはガソリン原付の廃止は絶対にない
途上国なら排気量の小さい原付じゃなくて普通の二輪使うのでは
PLAY
13 無念 Name としあき 23/08/04(金)15:55:05 No.1123700858 del +
冬>そもそも寒いから乗って無いわキャブのガソリン抜いとくか
PLAY
14 無念 Name としあき 23/08/04(金)15:55:12 No.1123700887 del +
中国だけで電動バイク3億台だぞ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/08/04(金)15:55:57 No.1123701048 del そうだねx1
春>花粉症酷いから乗って無いわキャブのガソリン抜いとくか
16 無念 Name としあき 23/08/04(金)15:56:33 No.1123701168 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
まあふたばで原付スレたてた時点で汚物みたいなもんだし…
17 無念 Name としあき 23/08/04(金)15:57:39 No.1123701395 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
原付叩きしたい無免君が立てたスレ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:01:10 No.1123702138 del +
キャブのズーマーのエンジンが壊れて廃品業者に売っちゃった
足が無いと困るな
コンビニまでイチイチ車出したくないし
19 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:02:18 No.1123702345 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
変なスレだなオカシイ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:02:50 No.1123702460 del +
>キャブのズーマーのエンジンが壊れて廃品業者に売っちゃった
ズーマーって持病があったと思うけどそれじゃないのか?
PLAY
21 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:02:52 No.1123702474 del そうだねx1
>足が無いと困るな
>コンビニまでイチイチ車出したくないし
それくらいの用途だとそれこそ電動原付でいい気がする
PLAY
22 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:11:45 No.1123704286 del +
コンビニくらいだったらモペットで十分だよな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:12:47 No.1123704496 del +
>ガソリン原付スレ
>廃止が近い
>別に廃止じゃないだろ
>排ガス規制が元通りになるだけで
何かあったん?
PLAY
24 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:14:25 No.1123704796 del +
>何かあったん?
規制免除期間
原付排ガス規制クリア出来ないからあと何年かで新車販売出来なくなる
PLAY
25 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:14:30 No.1123704819 del +
車やバイクも持っているけど
今でも原チャリ🛵アプリオの利用頻度が一番高い
PLAY
26 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:18:33 No.1123705596 del +
今カブを2台も買っておけば死ぬまで乗れるやろ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:20:44 No.1123706087 del +
>>何かあったん?
>規制免除期間
>原付排ガス規制クリア出来ないからあと何年かで新車販売出来なくなる
OBDII付けましょう排ガス規制クリアしましょう猶予は令和7年11月まってやつか
俺の2stジョグが貴重品になる日も近いな
PLAY
28 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:25:20 No.1123707010 del そうだねx1
125を馬力抑えてデチューンて話しだっけ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:26:08 No.1123707176 del +
>俺の2stジョグが貴重品になる日も近いな
あと始動できる状態維持10年も持ってりゃソコソコの値段にはなるでしょ
もう旧車バイクの値段異常だよ
30 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:27:20 No.1123707429 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
まあふたばで原付スレたてた時点で汚物みたいなもんだし…
原付叩きしたい無免君が立てたスレ
変なスレだなオカシイ
PLAY
31 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:31:45 No.1123708293 del そうだねx1
>>俺の2stジョグが貴重品になる日も近いな
>あと始動できる状態維持10年も持ってりゃソコソコの値段にはなるでしょ
>もう旧車バイクの値段異常だよ
2stオイル買い込んでおくかな
PLAY
32 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:33:55 No.1123708712 del そうだねx3
>俺の2stジョグが貴重品になる日も近いな
ツーストは随分前から終売してるでしょおじいちゃん
PLAY
33 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:49:52 No.1123711906 del +
最近ホンダ製になったJOG乗ったら加速良くなっててワロタ
ノーマル同士で平地だったら遜色ないわ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:50:46 No.1123712104 del +
>遜色ないわ
50km/hまではね
PLAY
35 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:52:35 No.1123712498 del +
昔の原付って7.2psくらいあるのあったよね
PLAY
36 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:54:31 No.1123712939 del +
>昔の原付って7.2psくらいあるのあったよね
そう言うのは高回転に振ってるので色々と不具合が有った
PLAY
37 無念 Name としあき 23/08/04(金)16:57:17 No.1123713553 del +
今のうちにジャンク品買いこんで
レストアしていく人生送ってもいいかもな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:01:53 No.1123714571 del そうだねx1
>レストアしていく人生送ってもいいかもな
もう部品が出ない苦行だぞ?
PLAY
39 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:04:11 No.1123715083 del +
錆固着との戦い
PLAY
40 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:06:35 No.1123715599 del +
>>レストアしていく人生送ってもいいかもな
>もう部品が出ない苦行だぞ?
どれの話?
PLAY
41 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:08:04 No.1123715909 del +
俺の6Vカブ、オイルとガソリンとあちこちスプレー油くれてやるだけでリッター60以上走ってる
俺より長生きしそう
PLAY
42 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:14:17 No.1123717350 del +
>昔の原付って7.2psくらいあるのあったよね
あったよねどころかそれが普通だったよ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:25:03 No.1123720017 del +
    1691137503144.jpg-(362523 B)サムネ表示
中国森蓝 蓝调 B1の方が真のカブ
地球汚して温暖化で殺すガソリンより
本田宗一郎もこっちを望んでいる

5688元(112980円)
最高速度45km/h
航続距離106km
PLAY
44 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:27:07 No.1123720529 del そうだねx2
>松下幸之助もこっちを望んでいる
>ジョブズもこっちを望んでいる
PLAY
45 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:28:19 No.1123720834 del +
    1691137699246.jpg-(6829 B)サムネ表示
ホンダゴミカブ5999元
最高速度25km/h
航続距離65km

中国でペダル付き電動バイクは
2000元でyadeaやaimaなどの有名ブランドが買えるので
ボッタクリと笑われて誰も買わない
PLAY
46 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:28:45 No.1123720942 del +
そもそも原1はもう要らない子になっちゃった感は否めないしなあ
普免のオマケで乗れたのが最大のメリットだった
PLAY
47 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:29:08 No.1123721018 del +
30km以上だと事故や死亡増えるって言うけど
30kmで左端走ってんのも環状線や大通りだと怖い
それなのに時間帯で二段階右折禁止とかあるし
PLAY
48 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:30:52 No.1123721437 del +
カブの燃料タンクをバッテリーにして旧カブを電動化出来ないんかね
PLAY
49 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:32:41 No.1123721898 del +
ディーゼル規制のようにガソリン原付を一斉廃止したい
車検がないので自賠責100倍と電動以外の新規登録禁止で防げるだろうか
PLAY
50 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:33:59 No.1123722216 del +
    1691138039285.jpg-(35949 B)サムネ表示
>カブの燃料タンクをバッテリーにして旧カブを電動化出来ないんかね
換装キットみたいなのはある
公道走れるのかどうかは不明
PLAY
51 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:39:05 No.1123723508 del そうだねx2
別にガソリンで通ってるのをEV化してもナンバー付いてるんだから公道走れるだろ
違法自転車じゃないんだから
PLAY
52 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:43:35 No.1123724642 del そうだねx1
>別にガソリンで通ってるのをEV化してもナンバー付いてるんだから公道走れるだろ
>違法自転車じゃないんだから
その理屈だと50cc登録の原付を100ccにしてもナンバー付いてるからOKって話になるぞ
改造車扱いになるから届出が必要だし改造した結果原付じゃなくなる可能性もある
PLAY
53 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:45:14 No.1123725066 del +
加速だけなら2スト時代が凄いけど伸びがかなり強いと思わ最近の4スト
でも登り坂だとやっぱり弱いなって感じる
PLAY
54 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:45:46 No.1123725215 del そうだねx1
いや出力規制に合致すれば原1相当ならokだろ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:46:38 No.1123725435 del +
6ストとか8ストって出ないの?
PLAY
56 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:49:07 No.1123726164 del +
>6ストとか8ストって出ないの?
話には出てるけど実用化される頃にはガソリン車自体死滅してるんじゃないか
PLAY
57 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:53:00 No.1123727225 del +
半スト(パンスト)エンジンの到来が待たれる
PLAY
58 無念 Name としあき 23/08/04(金)17:58:57 No.1123728875 del +
>加速だけなら2スト時代が凄いけど伸びがかなり強いと思わ
2stはギアと回転数があった途端に爆速になるのが怖い
PLAY
59 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:01:06 No.1123729500 del +
今丁度買い換え考えてるから悩ましい
2年後くらいには答えが出てるんだろうけどそれまで今のが持つかどうか
PLAY
60 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:02:37 No.1123729929 del +
再生可能エネルギー限定とかで趣味の乗り物として残るかなガソリン車
PLAY
61 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:04:25 No.1123730436 del +
>再生可能エネルギー限定とかで趣味の乗り物として残るかなガソリン車
簡単に燃料が手に入らなかったら実質使えないし
そもそも手動運転自体嫌がられそうで怖いよ俺
PLAY
62 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:05:11 No.1123730638 del +
バッテリーにイノベーションが起きない限り2輪で電気はなかなかにつらい
PLAY
63 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:05:55 No.1123730829 del +
加速が必要なときだけFIで2ストにして巡航の時は4ストになるように電子制御すればええやん
PLAY
64 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:08:26 No.1123731503 del +
>昔の原付って7.2psくらいあるのあったよね
リミッター外せば100キロ出る奴多かったな
PLAY
65 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:09:17 No.1123731746 del そうだねx2
>加速が必要なときだけFIで2ストにして巡航の時は4ストになるように電子制御すればええやん
エンジンの構造自体違うんですよ
PLAY
66 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:10:28 No.1123732060 del そうだねx1
>改造車扱いになるから届出が必要だし改造した結果原付じゃなくなる可能性もある
今は出力(w)で出すんだっけ?
PLAY
67 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:11:43 No.1123732395 del +
リミッターって外すと速度出るけどガソリンバカ食いすんの?
PLAY
68 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:11:45 No.1123732404 del +
まあ50の場合は125の出力を抑える方向で落ち着くんだろな
少なくとも現状のよりもパワーは上がるから悪くないのでは
PLAY
69 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:12:23 No.1123732601 del そうだねx1
>リミッターって外すと速度出るけどガソリンバカ食いすんの?
そりゃより多くのエネルギー使うんだからその分は減るよ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:12:35 No.1123732649 del +
    1691140355057.jpg-(162330 B)サムネ表示
むしろ中華カブの方が正当なカブの進化系って感じがする
PLAY
71 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:12:54 No.1123732724 del +
>今は出力(w)で出すんだっけ?
定格出力600W以下なら原付だね
PLAY
72 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:13:30 No.1123732909 del +
>エンジンの構造自体違うんですよ
じゃあエンジンを二個積もうぜ!
PLAY
73 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:14:29 No.1123733145 del そうだねx2
>昔2万で売ったストリートマジック返して・・・
何十年前の話だよあきらめが悪過ぎ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:15:42 No.1123733444 del +
>>エンジンの構造自体違うんですよ
>じゃあエンジンを二個積もうぜ!
いや2気筒でそれぞれ2stと4stにしよう!
PLAY
75 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:17:12 No.1123733867 del +
    1691140632191.jpg-(117000 B)サムネ表示
>>エンジンの構造自体違うんですよ
>じゃあエンジンを二個積もうぜ!
こうですね
でかいです
PLAY
76 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:18:59 No.1123734350 del +
>>>エンジンの構造自体違うんですよ
>>じゃあエンジンを二個積もうぜ!
>こうですね
>でかいです
直線番長すぎる
PLAY
77 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:25:11 No.1123736075 del そうだねx1
    1691141111495.jpg-(54030 B)サムネ表示
>こうですね
ちがうよ
こうだよ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:43:58 No.1123741636 del そうだねx1
>リミッターって外すと速度出るけどガソリンバカ食いすんの?
燃費変わらずエネルギーを多く取り出せたら革命ですよ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/08/04(金)18:56:45 No.1123745605 del +
二輪メーカーも愛想つかしたのかもはやリミッターついてないのな今の原チャ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:04:36 No.1123748086 del そうだねx1
中国森蓝 蓝调 B1の方が真のカブ
地球汚して温暖化で殺すガソリンより
本田宗一郎もこっちを望んでいる

5688元(112980円)
最高速度45km/h
航続距離106km

なんで日本で発売しないの?
PLAY
81 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:07:21 No.1123748959 del +
自動車の免許に原付つけないで原付枠で普通に学科教習して原付をひとまとめにしたらいい
PLAY
82 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:09:50 No.1123749730 del そうだねx1
>本田宗一郎もこっちを望んでいる
おまえ誰と話してるんだよ
イタコかよ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:09:55 No.1123749754 del +
>自動車の免許に原付つけないで原付枠で普通に学科教習して原付をひとまとめにしたらいい
自分の言ってた教習所では普通免許の時に原付講習あったな
任意だったけどあれ必須化してもいいと思う
PLAY
84 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:11:35 No.1123750316 del そうだねx1
    1691143895229.webp-(15972 B)サムネ表示
>おまえ誰と話してるんだよ
>イタコかよ
あーあーあーうーうーうー
本田宗一郎です
PLAY
85 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:12:07 No.1123750464 del そうだねx1
>なんで日本で発売しないの?
日本の法律に則さないゴミだから
PLAY
86 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:13:27 No.1123750861 del +
今度の法改正で30kmはやめてせめて40kmにしてほしい
PLAY
87 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:14:10 No.1123751080 del +
まあ原付が廃止されたところで今走ってる原付は今まで通り運用できるんだろうし問題はない
PLAY
88 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:14:45 No.1123751257 del そうだねx1
>今度の法改正で30kmはやめてせめて40kmにしてほしい
ボアアップでもしろとしか言えない
PLAY
89 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:14:46 No.1123751259 del そうだねx1
EV車がクリーンなんて本当に表面的な部分しか見ていないか
物を知らない人間を騙そうとしてる詐欺師の言うことですよ
素材を集めるために先進国ならまず出来ないような環境汚染をしているし
それによって労働者や近隣の住民が酷い健康被害も受けている
そう言うところから目を反らし続けている危険性を理解していない
PLAY
90 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:16:02 No.1123751674 del そうだねx1
ふわっとしたバカの理屈
PLAY
91 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:16:09 No.1123751707 del +
ソーラーとか付けろ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:16:09 No.1123751711 del +
>今度の法改正で30kmはやめてせめて40kmにしてほしい
なんで125とか110に乗らんの?
PLAY
93 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:16:45 No.1123751909 del +
>>今度の法改正で30kmはやめてせめて40kmにしてほしい
>なんで125とか110に乗らんの?
2種乗れないんでしょ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:16:47 No.1123751917 del そうだねx1
>なんで日本で発売しないの?
詐欺だから
PLAY
95 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:18:01 No.1123752311 del そうだねx1
>自動車の免許に原付つけないで原付枠で普通に学科教習して原付をひとまとめにしたらいい
普通自動車の学科は原付や自動二輪の内容も含んでるからわざわざ分ける意味がない
オマケされてるんじゃなくてちゃんと習ってるんだよ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:18:22 No.1123752437 del +
>むしろ中華カブの方が正当なカブの進化系って感じがする
そんなにリムにホール開けてリム割る気かよ…
PLAY
97 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:18:47 No.1123752553 del +
実際バイクの排気なんて車と比べたら大したことないんだから2ストぐらいOKにすればいいのに
PLAY
98 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:19:26 No.1123752759 del そうだねx2
>実際バイクの排気なんて車と比べたら大したことないんだから2ストぐらいOKにすればいいのに
臭いからやでーす
PLAY
99 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:21:11 No.1123753321 del そうだねx3
てか2stの何がいいかわからん
うるせぇしくせぇし油は汚れはひどいし
パワーが出るとか言ってるおっさん達はどこでそのパワー使うんだよ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:22:04 No.1123753596 del そうだねx1
パワーは普通に使うところはあるよ
坂道とかね
PLAY
101 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:22:09 No.1123753633 del +
そもそも今も走ってる2ストなんてNSRとかアプリリアくらいだろう
金持ちの道楽だ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:22:10 No.1123753641 del +
またどっかの店がトチ狂ってインドかタイあたりから2St仕入れんかな
PLAY
103 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:23:33 No.1123754108 del そうだねx2
>パワーは普通に使うところはあるよ
>坂道とかね
4stで足りない事ってあります?
PLAY
104 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:24:24 No.1123754389 del +
個人的に2stに興味はないけど小排気量で軽くてパワーがあるのがいいんだいってのはわかる
PLAY
105 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:25:05 No.1123754614 del +
>4stで足りない事ってあります?
ありまぁす
PLAY
106 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:25:41 No.1123754828 del +
>4stで足りない事ってあります?
こんな流れだから言える
初めて乗った原付が2ストで4ストの原付に乗ったことがない
4スト原付って遅いの?
PLAY
107 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:28:30 No.1123755730 del +
>初めて乗った原付が2ストで4ストの原付に乗ったことがない
>4スト原付って遅いの?
逆ならともかく乗れるんだから乗れよ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:28:42 No.1123755795 del そうだねx1
免許取ればいいだけの話なのに
なんでいつまでも原付一種の制限に文句言ってるんだろう
なんなら一種なんて無くなってもいいよ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:28:52 No.1123755840 del +
30kmで走るNS-1
PLAY
110 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:29:31 No.1123756056 del +
遅いと言うか出力の伸びがゆっくり
なので2ストみたいにアクセル開けるとドンとパワーが出る感じにはならない
PLAY
111 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:30:14 No.1123756303 del +
じゃあ普通免許についてくる1種を2種に繰り上げよう
PLAY
112 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:31:00 No.1123756548 del そうだねx1
>じゃあ普通免許についてくる1種を2種に繰り上げよう
別に良いけど
すでに免許持ってるやつのが繰り上がるわけじゃないからなソレ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:31:20 No.1123756638 del +
>じゃあ普通免許についてくる1種を2種に繰り上げよう
普通に免許取りに行きなさいよ
走り方も知らんのだし
PLAY
114 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:32:42 No.1123757111 del +
そもそも普通免許にバイクの免許付いてるのおかしくね?
ちゃんと別で取れよと
PLAY
115 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:32:43 No.1123757116 del +
>遅いと言うか出力の伸びがゆっくり
>なので2ストみたいにアクセル開けるとドンとパワーが出る感じにはならない
安全で良いのでは?
PLAY
116 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:33:01 No.1123757213 del +
>そもそも普通免許にバイクの免許付いてるのおかしくね?
>ちゃんと別で取れよと
あくまで動力付き自転車だし…
PLAY
117 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:33:29 No.1123757366 del +
>走り方も知らんのだし
横からだが走り方はわかるんじゃねーの?
四輪を運転できるんだし
PLAY
118 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:33:37 No.1123757416 del +
>そもそも普通免許にバイクの免許付いてるのおかしくね?
>ちゃんと別で取れよと
何で原1がついてくるのか発行しているほうも分からないとか
PLAY
119 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:34:09 No.1123757605 del +
>そもそも普通免許にバイクの免許付いてるのおかしくね?
>ちゃんと別で取れよと
それなら原付に実技試験つけなかったことに文句言ってくれよ
自動二輪だって普通自動車免許持ってたら学科免除なんだから
PLAY
120 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:34:36 No.1123757785 del +
>>そもそも普通免許にバイクの免許付いてるのおかしくね?
>>ちゃんと別で取れよと
>何で原1がついてくるのか発行しているほうも分からないとか
単に原付免許と普通自動車免許の試験内容が重複してるからじゃないの
PLAY
121 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:34:47 No.1123757845 del +
>遅いと言うか出力の伸びがゆっくり
>なので2ストみたいにアクセル開けるとドンとパワーが出る感じにはならない
なるほど
峠走ったりするんじゃなければなんら問題ない気もするな
PLAY
122 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:35:24 No.1123758060 del +
>横からだが走り方はわかるんじゃねーの?
>四輪を運転できるんだし
4輪は止まってもこけないけど
2輪は止まったら倒れるからな
そこらへん理解してない人多いぞ結構
PLAY
123 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:36:25 No.1123758414 del +
>4輪は止まってもこけないけど
>2輪は止まったら倒れるからな
>そこらへん理解してない人多いぞ結構
自転車乗らずに車乗る人間はあまりいないと思う…
PLAY
124 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:36:44 No.1123758514 del +
>4輪は止まってもこけないけど
>2輪は止まったら倒れるからな
コケたら起こせばええやろがい
PLAY
125 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:37:09 No.1123758669 del +
公道を走るにはあまりにも臭すぎた
まだまだけっこう臭いスクーターを見かける
PLAY
126 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:37:24 No.1123758771 del +
>何で原1がついてくるのか発行しているほうも分からないとか
誰からそんなアホな話聞いたの
原一の免許は道交法の学科だから自動車免許持ちはクリアしてんだよ
付いて来てるんじゃなくてカバーしてんだ
PLAY
127 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:37:53 No.1123758924 del +
>自転車乗らずに車乗る人間はあまりいないと思う…
逆になら何故普通二輪や大型二輪に教習あると思う?
4輪とは全然乗り方が違うからだぞ?
PLAY
128 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:39:03 No.1123759324 del +
>峠走ったりするんじゃなければなんら問題ない気もするな
使う場所によりけりとなってしまうわけさ
平地なら充分でも登り下り繰り返すような場所では足らない場面も出てくる
PLAY
129 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:39:33 No.1123759476 del +
4輪の試験は車幅感覚重視だけど2輪の試験はバランス感覚重視でかなり性質違うよね
PLAY
130 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:39:40 No.1123759522 del +
>逆になら何故普通二輪や大型二輪に教習あると思う?
>4輪とは全然乗り方が違うからだぞ?
操作系が違うだけで走り方は四輪も二輪も一緒だと思うぞ
PLAY
131 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:40:50 No.1123759938 del +
>自動二輪だって普通自動車免許持ってたら学科免除なんだから
コレに関しては逆もまた然りだから別に
どうせおんなじことやるだけだし
PLAY
132 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:41:24 No.1123760139 del +
同じ二輪でも自転車原付自動二輪じゃ操作感違うんじゃないかな
PLAY
133 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:41:50 No.1123760271 del +
>>逆になら何故普通二輪や大型二輪に教習あると思う?
>>4輪とは全然乗り方が違うからだぞ?
>操作系が違うだけで走り方は四輪も二輪も一緒だと思うぞ
バイクの曲がり方わかってて言ってんなら大したもんだ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:41:54 No.1123760295 del +
>操作系が違うだけで走り方は四輪も二輪も一緒だと思うぞ
操作どころか機構というか原理として全然違う動きをしてるんだけどな…
PLAY
135 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:42:15 No.1123760442 del +
>操作系が違うだけで走り方は四輪も二輪も一緒だと思うぞ
だから学科は共通で車の免許持ってる人がバイクの教習やると小回り的なことばっかやらされる
PLAY
136 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:42:32 No.1123760550 del +
>使う場所によりけりとなってしまうわけさ
>平地なら充分でも登り下り繰り返すような場所では足らない場面も出てくる
なるほどなー
趣味で乗るなら2ストの方がいいのはわかった
実用性を重視するのなら…まあ四輪でいいな
PLAY
137 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:42:53 No.1123760682 del +
原付は16になった時に取ったぜ!
PLAY
138 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:42:55 No.1123760695 del +
>同じ二輪でも自転車原付自動二輪じゃ操作感違うんじゃないかな
同じデブよ
PLAY
139 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:43:33 No.1123760902 del +
>バイクの曲がり方わかってて言ってんなら大したもんだ
自転車と基本的に一緒だと思うんだが
ちがうの?
PLAY
140 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:44:33 No.1123761262 del そうだねx2
原1と原2は全然違うっていうけど同じよな
PLAY
141 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:44:52 No.1123761371 del +
自転車乗ってるから
スラロームするとき車体を起こすのにアクセルいれるのは理解してるはずだろ
ってなるのがすごい
バイクは体で起さないから自転車と間隔違い過ぎる
PLAY
142 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:45:29 No.1123761589 del そうだねx1
原付だってパワーなくて小さくて軽いだけで仕組みは自動二輪と変わらないのに簡単な乗り物扱いになるの面白いよね
まあその図体と重量が最大の問題なんだけどさ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:45:33 No.1123761618 del +
>>バイクの曲がり方わかってて言ってんなら大したもんだ
>自転車と基本的に一緒だと思うんだが
>ちがうの?
違う
ふつーのバイクとスクーターですら違う
PLAY
144 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:45:50 No.1123761714 del +
>>バイクの曲がり方わかってて言ってんなら大したもんだ
>自転車と基本的に一緒だと思うんだが
>ちがうの?
そうだよ基本的な原理とかは一緒
だからとっしーも路線バスの運転手やれるよね
PLAY
145 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:47:34 No.1123762357 del +
>自転車と基本的に一緒だと思うんだが
>ちがうの?
自転車ってコーナー曲がってる時に加速すること基本しねーからなペダルが当たるし
ブレーキ足でやるの?クラッチ握る?原付でもMTあるし
PLAY
146 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:47:54 No.1123762487 del +
>原1と原2は全然違うっていうけど同じよな
大きさと重量が違うくらいかな
四輪で例えるなら3ナンバーと5ナンバー程度の違い
PLAY
147 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:48:49 No.1123762820 del +
運転の感覚の話をするなら二輪免許で側車付きの方がなんかあれだけどな
PLAY
148 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:50:14 No.1123763313 del +
側車は二輪とも四輪とも挙動違うって聞くな
PLAY
149 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:51:07 No.1123763629 del +
>ブレーキ足でやるの?クラッチ握る?原付でもMTあるし
それは単に操作の話だから違うと思う
PLAY
150 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:52:09 No.1123764008 del +
>運転の感覚の話をするなら二輪免許で側車付きの方がなんかあれだけどな
側車付が大半ならその言い分も正しいかもしれんが
二輪は二輪が大半な訳でそっちの方を問題視するのが普通では?
PLAY
151 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:53:00 No.1123764298 del +
自転車でも寝かせたらヤバそうな時はリーンインするのが俺だ
PLAY
152 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:53:13 No.1123764392 del +
sa36jが思いの外走るんで面白い
2ストばっか触ってたけどもう戻れん
PLAY
153 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:53:23 No.1123764454 del +
大丈夫?突然燃え上がったりしない??
PLAY
154 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:55:02 No.1123765103 del +
>それは単に操作の話だから違うと思う
操作が違うなら十分に教習する価値はありそうだが
PLAY
155 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:57:01 No.1123765859 del そうだねx2
原付2種取るなら普通2輪取ったほうがいい気もする
PLAY
156 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:57:38 No.1123766126 del +
30km/hだとバンクさせて曲がるって実感あんまりないしそこが一種と二種の大きな差かも
PLAY
157 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:57:50 No.1123766204 del +
>操作が違うなら十分に教習する価値はありそうだが
今時MTの原付なんて滅多に見かけないけどな
そんなマニアックな原付乗る奴は多分二輪免許も持ってると思うよ
なんとかして四輪と二輪は何もかもが違うんだと言いたいのはわかるが例えにリアリティがないのよ
PLAY
158 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:58:34 No.1123766497 del +
三輪だからセーフ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/08/04(金)19:59:14 No.1123766742 del +
バイク乗った事無い奴が結構いそうだな・・・
PLAY
160 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:00:57 No.1123767406 del +
初めての給料で買ったモンキー楽しかったな
PLAY
161 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:01:05 No.1123767455 del +
    1691146865047.jpg-(281853 B)サムネ表示
>今時MTの原付なんて滅多に見かけないけどな
>そんなマニアックな原付乗る奴は多分二輪免許も持ってると思うよ
>なんとかして四輪と二輪は何もかもが違うんだと言いたいのはわかるが例えにリアリティがないのよ
カブがすでにセミMTみたいなもんだが…足ブレーキでシフトペダルも踏むし
カブって左レバーないぞ?
リアリティがないのは乗ってないからでは?
PLAY
162 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:02:03 No.1123767798 del +
>原付2種取るなら普通2輪取ったほうがいい気もする
教習時間4時間くらいしかかわらんもんね
PLAY
163 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:04:46 No.1123768836 del +
て言うか乗ったことないやつがどうやってリアルか判断できるんだね
PLAY
164 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:05:25 No.1123769100 del +
>初めての給料で買ったモンキー楽しかったな
これだな
俺が周りと車の順番が違うんだな
最初に四輪に乗ってそのあと二輪に乗って最後に原付だからスタートラインがよくわからないのかも
ごめんよ順番が真逆で
PLAY
165 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:05:54 No.1123769280 del +
四輪と二輪と自転車は違うな
それぞれにそれぞれの乗り方がある
PLAY
166 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:09:15 No.1123770612 del +
>四輪と二輪と自転車は違うな
>それぞれにそれぞれの乗り方がある
自転車は自分の体が車両に対して圧倒的に重いから振り回せるし
逆にバイクはどんどん排気量上がるごとに車両側が重くなるから車両依存になっていく
4輪はそもそも人間なんて関係ないからな…
PLAY
167 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:10:11 No.1123770977 del +
八の字をチャリとバイクで乗り比べると別の乗り物だと体感できると思うわ
操作うんぬん以前の部分
PLAY
168 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:10:23 No.1123771056 del +
>自転車は自分の体が車両に対して圧倒的に重いから振り回せるし
>逆にバイクはどんどん排気量上がるごとに車両側が重くなるから車両依存になっていく
そのうえ自転車は自分の脚で動かすから出力調節が簡単っていうにもね
PLAY
169 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:11:39 No.1123771561 del +
ピンクナンバーサイズを50cc扱いって駐輪場絶対混乱するだろ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:12:38 No.1123771957 del +
>ごめんよ順番が真逆で
いいんだよ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:12:49 No.1123772035 del +
>ピンクナンバーサイズを50cc扱いって駐輪場絶対混乱するだろ
何を今更
アプリリアやNS-1が通ってきた道だろう
PLAY
172 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:14:49 No.1123772760 del そうだねx1
NS-1メットインだっけ高校のころ友達買ってたな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:15:23 No.1123772977 del そうだねx1
街中で原付二種を運転してて思うのは普通の人にとっては一種と二種の区別なんか知ったことじゃなくて
俺は「スピード出しまくって道路の真ん中を走ってる頭のおかしい原付」だと思われてるんじゃないかということ
PLAY
174 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:16:41 No.1123773473 del +
都内だけどなんか今は1種より2種のほうが走ってるイメージだ
PLAY
175 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:19:32 No.1123774637 del +
流れを邪魔しなければいいではあるんだが
この世の中その存在がとにかく気に食わない人間がいるようだからな
そういう連中に気取られない走りを身に着けるのも
長く乗るコツではある
PLAY
176 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:20:58 No.1123775235 del そうだねx1
ぶっちゃけ大型でも邪魔だといわんばかりの扱いは受けるので…
PLAY
177 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:24:47 No.1123776821 del +
ブレーキでシフトペダルも踏むし
?
シフト入れたらエンブレ効かないじゃん
なにいってんの
PLAY
178 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:25:18 No.1123777046 del +
駐輪場で原付一種までってのは
消防法上の対応があるのに出力絞っただけでOKになるかははなはだ疑問
PLAY
179 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:27:21 No.1123777926 del そうだねx1
>街中で原付二種を運転してて思うのは普通の人にとっては一種と二種の区別なんか知ったことじゃなくて
>俺は「スピード出しまくって道路の真ん中を走ってる頭のおかしい原付」だと思われてるんじゃないかということ
車視点からすりゃ自転車も原付も二種原付も自動二輪も全部一緒よ
PLAY
180 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:27:50 No.1123778093 del +
>シフト入れたらエンブレ効かないじゃん
一体何に乗ってるんだ・・・?
PLAY
181 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:29:22 No.1123778743 del +
シフト入れないってニュートラって事?
エンブレってどういう原理か理解してる?
PLAY
182 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:29:37 No.1123778874 del そうだねx3
>車視点からすりゃ自転車も原付も二種原付も自動二輪も全部一緒よ
絶対抜かすマンはそういう視点だね
チャリだろうが大型バイクだろうがぜったい抜かす
PLAY
183 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:33:08 No.1123780381 del +
MT原付なんて少ないって適当に言ったら
カブがクラッチレスとは言えフットブレーキのシフトペダル車で後に引けなくなって適当言ってるだけならそう言ってもいいぞ
バイク乗ってないみたいだし知らないのは仕方ないことだ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:34:16 No.1123780846 del +
友達がjazzで高速に進入した事件がある
PLAY
185 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:36:52 No.1123782071 del そうだねx1
    1691149012857.jpg-(100320 B)サムネ表示
>友達がjazzで高速に進入した事件がある
いけるいける!
PLAY
186 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:38:38 No.1123782846 del そうだねx1
ジョーカー90は一生持っててもいい
PLAY
187 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:38:59 No.1123783006 del +
カブのクラッチは特殊
AT限定免許で乗れたかは知らんが
もしかしたら乗れるかもしれんと思うと
クラッチ操作ってハードル高いんだなとしか
構造を知ればなんてことないではあるんだが
PLAY
188 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:42:56 No.1123784715 del +
とは言えカブだってその辺の原付免許の爺さんが普通に乗れるんだからそう構える事もあるまいよ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:46:51 No.1123786437 del +
結局慣れるかどうかだからな
PLAY
190 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:47:41 No.1123786786 del +
エンストしないし4速でもトロトロ発進できてしまうザルさだし
PLAY
191 無念 Name としあき 23/08/04(金)20:47:55 No.1123786897 del +
>結局慣れるかどうかだからな
慣らすために教習する訳だからな
8/07 20:50頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト