[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691178019581.jpg-(52140 B)
52140 B無念Nameとしあき23/08/05(土)04:40:19No.1123903323+ 15:36頃消えます
純粋な水星の魔女の作品としてのクオリティってどうなのよ
個人的な意見だけど同時期に放送されたアニメの中ではワクワクさは感じられなかった
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/05(土)05:04:26No.1123904280そうだねx25
そんなに何本もアニメ見るなんて隙なんだねぇ
2無念Nameとしあき23/08/05(土)05:07:19No.1123904423そうだねx8
6話までは面白かったしその貯金で見逃せないアニメではあったよ
ぼざろはそれと入れ替わるように台頭してったな
3無念Nameとしあき23/08/05(土)05:09:49No.1123904539+
最初のネットでやってた特番はこのアニメ面白いってノリノリだったな出演者も
4無念Nameとしあき23/08/05(土)05:15:56No.1123904769そうだねx16
一期は面白かった
二期始まる頃にはあきてた
5無念Nameとしあき23/08/05(土)05:18:05No.1123904864そうだねx27
プロローグや一期を台無しにした二期って感じっすね
6無念Nameとしあき23/08/05(土)05:19:50No.1123904941そうだねx29
1期を台無しにしたのは1期最終話だからよ…
7無念Nameとしあき23/08/05(土)05:20:06No.1123904959そうだねx49
1期ラストのスレッタのサイコな面は2期には全然出てこなかった
ならやる必要ないじゃんと思った
8無念Nameとしあき23/08/05(土)05:20:45No.1123904988そうだねx13
グエルとジェターク社・寮のエピソードを丸々削っても物語が成立した
9無念Nameとしあき23/08/05(土)05:21:31No.1123905019そうだねx4
叩き以外の冷静に作品語りたいならもうフェルシースレしか場所ないぜ
10無念Nameとしあき23/08/05(土)05:23:47No.1123905110+
ヴヴヴレイプと同じで後のストーリーには絡まないその場だけのショッキング展開
11無念Nameとしあき23/08/05(土)05:24:31No.1123905145+
>1期ラストのスレッタのサイコな面は2期には全然出てこなかった
>ならやる必要ないじゃんと思った
一人殺せば殺人鬼だが
百人殺せば英雄ってことだよ
12無念Nameとしあき23/08/05(土)05:25:31No.1123905202+
    1691180731337.jpg-(274093 B)
274093 B
ガンダム博士の見解
13無念Nameとしあき23/08/05(土)05:25:53No.1123905218+
    1691180753836.jpg-(131467 B)
131467 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき23/08/05(土)05:27:28No.1123905281そうだねx2
    1691180848225.jpg-(68372 B)
68372 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき23/08/05(土)05:28:35No.1123905328そうだねx23
とにかく面白そうな要素作るのだけは上手かった
起承転結の起だけ面白いから二次創作が豊富だったのも頷けるんだけどね
食い散らかし手結局散々なことになっちまってるのが
16無念Nameとしあき23/08/05(土)05:28:59No.1123905349そうだねx2
どっちも駄作だろ
どうも過去作を叩き棒にしてageたがる輩が沸くが……
17無念Nameとしあき23/08/05(土)05:29:04No.1123905352そうだねx1
>1期ラストのスレッタのサイコな面は2期には全然出てこなかった
>ならやる必要ないじゃんと思った
3か月休止するにあたって強烈なヒキが必要なのはわかるけど
もう少しエレガントにやってほしかったぜ
18無念Nameとしあき23/08/05(土)05:31:01No.1123905439そうだねx8
始めが良けりゃ売れる
最初に人の心掴めなかった作品は消えるだけだから商売としちゃ正しい
長期的な展開は期待出来んけど
19無念Nameとしあき23/08/05(土)05:40:34No.1123905926そうだねx12
クリフハンガーありきのゴミ
20無念Nameとしあき23/08/05(土)05:40:39No.1123905929そうだねx15
水星下げたくて鉄血上げですか
いやあお見事
21無念Nameとしあき23/08/05(土)05:47:02No.1123906235そうだねx7
>グエルとジェターク社・寮のエピソードを丸々削っても物語が成立した
ペイル社もいらないな
22無念Nameとしあき23/08/05(土)05:50:19No.1123906445そうだねx5
大河内を起用してキンゲという名作を作った富野は偉大だわ
23無念Nameとしあき23/08/05(土)05:55:36No.1123906761+
    1691182536190.jpg-(369781 B)
369781 B
結論
水星アンチが本当のシリーズファン
24無念Nameとしあき23/08/05(土)06:01:00No.1123907090+
    1691182860953.jpg-(849083 B)
849083 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき23/08/05(土)06:20:22No.1123908382そうだねx4
学園要素期待して裏切られたとしあきと
戦争要素期待して裏切られたとしあきが半々くらいの割合でいる
26無念Nameとしあき23/08/05(土)06:22:01No.1123908505+
>6話までは面白かったしその貯金で見逃せないアニメではあったよ
>ぼざろはそれと入れ替わるように台頭してったな
個人的には水星に求めてたことは大体ぼざろの方にあったから水星もそこまで期待せずにゆるく楽しむことはできたな
27無念Nameとしあき23/08/05(土)06:23:40No.1123908637そうだねx1
ガンダムのアニメはガンプラのcmって理屈からすると戦闘シーンがあまり良くなくてプラモの販促にはならないと思う
ガンダム界のマクロスΔかな
28無念Nameとしあき23/08/05(土)06:24:24No.1123908684+
>ガンダムのアニメはガンプラのcmって理屈からすると戦闘シーンがあまり良くなくてプラモの販促にはならないと思う
>ガンダム界のマクロスΔかな
プラモめちゃくちゃ売れて無かったっけ?
29無念Nameとしあき23/08/05(土)06:24:56No.1123908720そうだねx1
>No.1123907090
名前を1人も覚えていないわ
チュチュとニカを覚えているだけ地球寮の方がマシ
30無念Nameとしあき23/08/05(土)06:27:05No.1123908880+
>>No.1123907090
>名前を1人も覚えていないわ
>チュチュとニカを覚えているだけ地球寮の方がマシ
サビーナとレナはまぁ覚えてる
31無念Nameとしあき23/08/05(土)06:29:14No.1123909091+
3話辺りまでの雰囲気はかなり好きだったけどプロローグのいかにもガンダムな退屈な戦争描写でイヤな予感はしてた
32無念Nameとしあき23/08/05(土)06:29:48No.1123909142+
面白い作品の名前出して水星もさも面白いと誤解させるやつ好きだな
33無念Nameとしあき23/08/05(土)06:33:12No.1123909419そうだねx10
スレッタもミオリネもノンケなのになんか急にガチで結婚したがってわからなかった
34無念Nameとしあき23/08/05(土)06:33:21No.1123909434そうだねx5
なんか色々な要素を50点くらいのクオリティと熱量で描けばみんな何処かしらに食いついてくれるだろ!的な打算を感じる作品
実際まあそこそこ商業的には成功したんだろうけど
35無念Nameとしあき23/08/05(土)06:33:48No.1123909479+
鉄血とかAGEみたいに何年も語り継がれる作品にはなれなさそう
36無念Nameとしあき23/08/05(土)06:35:49No.1123909668+
>面白い作品の名前出して水星もさも面白いと誤解させるやつ好きだな
というレスをしてさも面白くないかのように誤解させるやつ
37無念Nameとしあき23/08/05(土)06:36:15No.1123909705そうだねx6
なんだかんだで面白かった
38無念Nameとしあき23/08/05(土)06:37:11No.1123909790+
特番の見せ方が上手かったように思う
変な芸人出したり推しの退場バラしたりしなかったとか
39無念Nameとしあき23/08/05(土)06:38:32No.1123909918+
若いファンはもう水星の次のコンテンツに移動してるよね
40無念Nameとしあき23/08/05(土)06:39:36No.1123910030そうだねx6
ファンが次のコンテンツに移動するのはまあ普通のことだしいいんじゃね
41無念Nameとしあき23/08/05(土)06:40:57No.1123910177そうだねx2
終盤人海戦術駆使してた割に作画の崩れブレがなかったのは凄い
42無念Nameとしあき23/08/05(土)06:42:07No.1123910289そうだねx6
>>面白い作品の名前出して水星もさも面白いと誤解させるやつ好きだな
>というレスをしてさも面白くないかのように誤解させるやつ
なお中身については一切触れない模様
43無念Nameとしあき23/08/05(土)06:46:38No.1123910732そうだねx6
>若いファン
若いファン(30代)
44無念Nameとしあき23/08/05(土)06:47:03No.1123910763+
>>>面白い作品の名前出して水星もさも面白いと誤解させるやつ好きだな
>>というレスをしてさも面白くないかのように誤解させるやつ
>なお中身については一切触れない模様
中身について触れないのはつまらないって言ってる側じゃない?
45無念Nameとしあき23/08/05(土)06:47:31No.1123910807そうだねx4
>>若いファン
>若いファン(30代)
ガンダムのファン層としてはめちゃくちゃ若い!
46無念Nameとしあき23/08/05(土)06:50:00No.1123911064そうだねx1
>>>若いファン
>>若いファン(30代)
>ガンダムのファン層としてはめちゃくちゃ若い!
その30代以上の奴らがしょうもない作品にここなんで?と疑問持てば即老害認定して叩きに来るとかダサない?
47無念Nameとしあき23/08/05(土)06:53:55No.1123911490そうだねx2
>>>若いファン
>>若いファン(30代)
>ガンダムのファン層としてはめちゃくちゃ若い!
種と00の直撃世代じゃないですか
48無念Nameとしあき23/08/05(土)06:55:11No.1123911634そうだねx4
>>>>若いファン
>>>若いファン(30代)
>>ガンダムのファン層としてはめちゃくちゃ若い!
>種と00の直撃世代じゃないですか
若いな
49無念Nameとしあき23/08/05(土)06:55:36No.1123911682+
Twitterで今までガンダムとか全く触れてない人も語りだして
これがガンダムの力か日5の力かと思ったよ
50無念Nameとしあき23/08/05(土)06:56:06No.1123911741+
というか普通に10代20代も観てるんでしょ
なら若い子に受けた成功作なんじゃないの?
51無念Nameとしあき23/08/05(土)07:11:37No.1123913538そうだねx2
2クールにしては鉄血以上に背景がややこしい
52無念Nameとしあき23/08/05(土)07:13:23No.1123913744+
面白いと言えば面白いがつまらないと言えばつまらない
中途半端な感じ
53無念Nameとしあき23/08/05(土)07:14:34No.1123913907そうだねx2
>面白いと言えば面白いがつまらないと言えばつまらない
>中途半端な感じ
そりゃ最初から固定した感想を抱きながらどんな作品でもそうなる
54無念Nameとしあき23/08/05(土)07:16:22No.1123914116そうだねx3
1期の時点でちょいちょい怪しいところあったからそんなに入れ込まずに最後まで楽しんで見れたのはある
1期がもっと素晴らしい出来だったら変に期待して厄介な反転アンチになってたかもしれない
55無念Nameとしあき23/08/05(土)07:18:11No.1123914324+
つまりAGEや鉄血がネットのおもちゃにされたから好意的に見てもらえるようにとにかくバズらせるって戦略は間違ってなかったのか
56無念Nameとしあき23/08/05(土)07:22:13No.1123914804+
1期は先が気になるしそこそこ楽しめてたから観てたけどなかなか話進展しないなって思ってた
2期はすごく雑に話が進展し始めてなんだこれって思いながら観てた
57無念Nameとしあき23/08/05(土)07:27:47No.1123915476+
作品としては駄目かと
誰が何をしたくてどうしてどうなってどう思ったのか全く解らない
閃光のハサウェイみたいな感じ
作品としてではなくて映像とか小エピソードについて語るべき
58無念Nameとしあき23/08/05(土)07:28:23No.1123915551+
>というか普通に10代20代も観てるんでしょ
>なら若い子に受けた成功作なんじゃないの?
シリーズファン様いわく
水星を持ち上げる奴は全員「浅い」そうで
二度とガンダム語るなとも仰っていたよ
59無念Nameとしあき23/08/05(土)07:30:54No.1123915882そうだねx9
>シリーズファン様いわく
>水星を持ち上げる奴は全員「浅い」そうで
>二度とガンダム語るなとも仰っていたよ
「としあきの総意」なみに信用できない御言葉だ
60無念Nameとしあき23/08/05(土)07:32:26No.1123916095そうだねx3
    1691188346163.jpg-(96285 B)
96285 B
あうう…
61無念Nameとしあき23/08/05(土)07:34:25No.1123916339+
ガンダムでやる必要あった?
62無念Nameとしあき23/08/05(土)07:38:03No.1123916826+
プラモに関しては転売云々とそれに対抗した超生産とかあって
ちょっと他の作品と比べられない部分あるよね
63無念Nameとしあき23/08/05(土)07:40:25No.1123917189+
>ガンダムでやる必要あった?
ない
64無念Nameとしあき23/08/05(土)07:51:29No.1123918788+
ガンダムは古参達のものだからさあ
若者は観たり語ったりしてはいけないよ
だってにわかで新参で浅いんだから
65無念Nameとしあき23/08/05(土)07:53:11No.1123919039+
としとリアタイしながらワイワイ見るのは楽しかった
一人で見るとどうかは分からんけど当たりの部類ではあると思う
66無念Nameとしあき23/08/05(土)07:55:16No.1123919384+
7話で飽きてきて10話でやりたい展開の為にキャラを動かしてるのを確信した
67無念Nameとしあき23/08/05(土)07:55:18No.1123919389そうだねx3
>としとリアタイしながらワイワイ見るのは楽しかった
>一人で見るとどうかは分からんけど当たりの部類ではあると思う
アニメの中身どうこうよりもみんなではしゃいでたのちい!とかやってることは渋谷にワールドカップの日本戦見に集まってくる奴らと同じだよな
68無念Nameとしあき23/08/05(土)07:55:38No.1123919449そうだねx4
>としとリアタイしながらワイワイ見るのは楽しかった
ヴヴヴの時もそんな感じだった気がする
69無念Nameとしあき23/08/05(土)07:55:39No.1123919450そうだねx3
>1691188346163.jpg
自分の発言スクショしてそんなにそうだねして欲しいのか
70無念Nameとしあき23/08/05(土)07:57:24No.1123919705+
見なくてもいいが見たことは損したと思わない
71無念Nameとしあき23/08/05(土)07:58:31No.1123919861そうだねx4
>アニメの中身どうこうよりもみんなではしゃいでたのちい!とかやってることは渋谷にワールドカップの日本戦見に集まってくる奴らと同じだよな
ワールドカップが楽しめなかった可哀想なおじさんアピールやめてくれ
不憫すぎる
72無念Nameとしあき23/08/05(土)07:59:20No.1123919975+
擁護風煽りやめろ
73無念Nameとしあき23/08/05(土)08:00:43No.1123920160+
>なお中身については一切触れない模様
尺の都合で大気圏突入イベントや水着回が無かったのは残念過ぎる
74無念Nameとしあき23/08/05(土)08:01:41No.1123920324+
やる夫スレでいう安価あんこスレっぽいな
みんなで参加型のコンテンツだから長くは語られなさそう
75無念Nameとしあき23/08/05(土)08:03:56No.1123920685+
水星の盛り上がりって渋谷のハロウィン騒動から陽キャ抜いたネット版だよな
76無念Nameとしあき23/08/05(土)08:05:11No.1123920861そうだねx3
>No.1123919861
いつも渋谷に集まる烏合の衆を馬鹿にしてるくせにダブスタクソとしあきじゃん
77無念Nameとしあき23/08/05(土)08:05:44No.1123920957+
毎週のインパクト重視でトータルで見たらなんか微妙ってのはコードギアスに通じるものがある
78無念Nameとしあき23/08/05(土)08:07:23No.1123921212そうだねx8
本当につまんなかったら1000完走する実況スレがあんなにたたない
後処理をこれ以上なくミスった
79無念Nameとしあき23/08/05(土)08:08:56No.1123921472+
前シリーズがああだったから主人公敗北エンドじゃないだけで評価が甘めになった感はある
80無念Nameとしあき23/08/05(土)08:09:57No.1123921631そうだねx11
>本当につまんなかったら1000完走する実況スレがあんなにたたない
>後処理をこれ以上なくミスった
その理屈が通るならビッグモーターは大人気企業ということになるな
81無念Nameとしあき23/08/05(土)08:10:44No.1123921751そうだねx1
もっとみんな酷い目に遭いつつもまあ収まるところに収まるくらいでやって欲しかったけど
インタビュー見てるとあんま陰鬱なキツい展開やると見てくれないから控えめにするって言ってて凄惨な話は最初から望めなかったんだな
じゃあ12話あんな感じにしなくても…とは思う
82無念Nameとしあき23/08/05(土)08:13:30No.1123922191そうだねx6
>本当につまんなかったら1000完走する実況スレがあんなにたたない
>後処理をこれ以上なくミスった
よかった鉄血は面白かったんだな…
83無念Nameとしあき23/08/05(土)08:13:31No.1123922197+
作品を肯定するスレならとっくに1000行ってもおかしくないのに伸びが悪いな
84無念Nameとしあき23/08/05(土)08:14:06No.1123922299そうだねx1
>その理屈が通るならビッグモーターは大人気企業ということになるな
違うの?結構でかい会社じゃん
85無念Nameとしあき23/08/05(土)08:14:53No.1123922420そうだねx1
    1691190893361.jpg-(71131 B)
71131 B
顧客(俺)が2期に本当に望んでいた物
86無念Nameとしあき23/08/05(土)08:15:24No.1123922501そうだねx10
境界戦機も実況で1000完走連発してたからそれはあまりあてにならない…
87無念Nameとしあき23/08/05(土)08:16:00No.1123922592+
>>その理屈が通るならビッグモーターは大人気企業ということになるな
>違うの?結構でかい会社じゃん
行間読めない馬鹿なの?
88無念Nameとしあき23/08/05(土)08:17:32No.1123922874+
風花雪月と同じでファン界隈はやけに荒れているな
特定のキャラアンとか
89無念Nameとしあき23/08/05(土)08:17:52No.1123922941+
>顧客(俺)が2期に本当に望んでいた物
こっちも御三家は一人くらい女にしてほしかったわ
90無念Nameとしあき23/08/05(土)08:18:08No.1123922978+
新しいガンダムを褒めるのは雑魚ね
古くてマイナーなガンダムを挙げるのが偉い界隈なんだよ
91無念Nameとしあき23/08/05(土)08:18:11No.1123922988+
良くも悪くも瞬間的な話題性だけの作品って印象だった
92無念Nameとしあき23/08/05(土)08:18:40No.1123923058+
>もっとみんな酷い目に遭いつつもまあ収まるところに収まるくらいでやって欲しかったけど
>インタビュー見てるとあんま陰鬱なキツい展開やると見てくれないから控えめにするって言ってて凄惨な話は最初から望めなかったんだな
>じゃあ12話あんな感じにしなくても…とは思う
死んでよー系のキャラだったヴィムが
最後になって良いパパになるのが凄かった
93無念Nameとしあき23/08/05(土)08:19:46No.1123923246+
水星からガンダムに入ってきたやつって別に無理して過去作見なくていいのにまとめで齧った半端な知識披露するの多いな
94無念Nameとしあき23/08/05(土)08:19:52No.1123923266そうだねx1
>純粋な水
電気を通さない
95無念Nameとしあき23/08/05(土)08:19:57No.1123923285+
>良くも悪くも瞬間的な話題性だけの作品って印象だった
あとスパロボ参戦前提の作りが凄い
最後のガンダム4機集合とか明らかに狙ってる
96無念Nameとしあき23/08/05(土)08:21:21No.1123923524そうだねx5
ご都合とか言われようとやっぱり主役勢が話動かせないのはキツいわ
僕たちが作っていくストーリーとはいったい…
97無念Nameとしあき23/08/05(土)08:21:29No.1123923548+
>インタビュー見てるとあんま陰鬱なキツい展開やると見てくれないから控えめにするって言ってて凄惨な話は最初から望めなかったんだな
新規の若者を狙ってる割には流行からズレた作風が気になったけど
見てもらうためにはとにかくバズって名前を売るしかないっていう事が必要だったんだろうな
98無念Nameとしあき23/08/05(土)08:22:28No.1123923720そうだねx1
設定盛り込みすぎて単純に尺が足りてないから一つ一つの要素が膨らみきらなかったって印象
あとおハゲがファンネル封印した理由がよくわかった
99無念Nameとしあき23/08/05(土)08:22:54No.1123923801+
>風花雪月と同じでファン界隈はやけに荒れているな
いろんなカップリングが示唆されて片方立てると片方立たずみたいな状況だから
必然的にギスギスしがち
100無念Nameとしあき23/08/05(土)08:23:22No.1123923894そうだねx5
>あとおハゲがファンネル封印した理由がよくわかった
これは1期が特にそう思った
101無念Nameとしあき23/08/05(土)08:24:04No.1123923999+
こんな後先考えずに目先の盛り上がりだけ意識した作品で若者の気を引こうとか若者馬鹿にし過ぎだわな
102無念Nameとしあき23/08/05(土)08:26:12No.1123924383+
    1691191572593.png-(392411 B)
392411 B
>設定盛り込みすぎて単純に尺が足りてないから一つ一つの要素が膨らみきらなかったって印象
>あとおハゲがファンネル封印した理由がよくわかった
Gレコでファンネル解禁したよ
103無念Nameとしあき23/08/05(土)08:27:26No.1123924611+
>こんな後先考えずに目先の盛り上がりだけ意識した作品で若者の気を引こうとか若者馬鹿にし過ぎだわな
万策尽きて放送したサンダーボルトのインパクトが壮絶だったからセーフ
104無念Nameとしあき23/08/05(土)08:27:44No.1123924681そうだねx5
>あとおハゲがファンネル封印した理由がよくわかった
しかも今回ビット一つ一つにエリーのクローンが入ってて
破壊するわけにもいかないから必然的に無双状態になっちゃうんだよね…
ビット同士が庇いあうシーンはちょっとエモかったけど
105無念Nameとしあき23/08/05(土)08:29:02No.1123924910+
>こんな後先考えずに目先の盛り上がりだけ意識した作品で若者の気を引こうとか若者馬鹿にし過ぎだわな
安心しろ若者はとっくに次のアニメ行ったよ
ガンダムは古参だけのものだ
106無念Nameとしあき23/08/05(土)08:30:07No.1123925114+
>>こんな後先考えずに目先の盛り上がりだけ意識した作品で若者の気を引こうとか若者馬鹿にし過ぎだわな
>万策尽きて放送したサンダーボルトのインパクトが壮絶だったからセーフ
ただでさえつまらないもん流しておいてまた衝撃展開で気を引こうとするもん見せられてもイラッとするわ
107無念Nameとしあき23/08/05(土)08:31:06No.1123925281そうだねx1
メタ的な理由で壊せないビットというのは斬新だったかもしれない
108無念Nameとしあき23/08/05(土)08:31:42No.1123925409+
面白かったけど~から入る擁護風レスよくみるけど作品そのものが中途半端なら擁護も中途半端だな
109無念Nameとしあき23/08/05(土)08:34:32No.1123925964+
ガンダムである時点で叩く対象だし
110無念Nameとしあき23/08/05(土)08:34:48No.1123926017+
>ガンダムである時点で叩く対象だし
こういうおっさんがたくさんいるmay
111無念Nameとしあき23/08/05(土)08:35:56No.1123926232そうだねx11
水星はガンダムどうこう以前にアニメとして面白くない現実を知るべきだと思う
112無念Nameとしあき23/08/05(土)08:36:18No.1123926308そうだねx11
新作ガンダムだから叩かれてるということにしたい
113無念Nameとしあき23/08/05(土)08:37:21No.1123926535+
ガンダムとしてではなくアニメとしてまあまあ面白かったよ
最初から期待してないだけだけど
114無念Nameとしあき23/08/05(土)08:39:47No.1123927051そうだねx1
ガンダムって名ネームブランドを過信して画面に映るもの全てを頭働かせずに肯定する行為こそ老人のやるそれだったよ
115無念Nameとしあき23/08/05(土)08:41:22No.1123927366そうだねx3
>ガンダムとしてではなくアニメとしてまあまあ面白かったよ
>最初から期待してないだけだけど
俺はプロローグで半端に期待しちゃったから辛かった…
116無念Nameとしあき23/08/05(土)08:42:39No.1123927608+
高専要素いるか?
117無念Nameとしあき23/08/05(土)08:43:08No.1123927710そうだねx3
次のガンダムが出る頃には叩き棒としての価値を用意しといてやるよ信者共
「最底辺だと思っていた水星だったがそれ以下だな」とな
118無念Nameとしあき23/08/05(土)08:43:42No.1123927818+
>高専要素いるか?
高専どころか百合もいらないぞ
119無念Nameとしあき23/08/05(土)08:43:51No.1123927844+
水星を面白いとか騒いだ新参が悪いよね
もっと面白いガンダムを観てきた古参への配慮に欠けるよ
120無念Nameとしあき23/08/05(土)08:44:55No.1123928053そうだねx16
    1691192695728.jpg-(95832 B)
95832 B
掘り下げも全くしてないのに「可哀想」前提で話を進めて
説得力がまるでないのにこいつらを正義扱いして破綻してる
121無念Nameとしあき23/08/05(土)08:45:18No.1123928116+
>次のガンダムが出る頃には叩き棒としての価値を用意しといてやるよ信者共
>「最底辺だと思っていた水星だったがそれ以下だな」とな
次のガンダムっぽい商標がもう登録されてるから即再評価されるんやな
122無念Nameとしあき23/08/05(土)08:47:54No.1123928648+
>掘り下げも全くしてないのに「可哀想」前提で話を進めて
>説得力がまるでないのにこいつらを正義扱いして破綻してる
数年前の仮面ライダーゼロワンと同じことしてるの笑う
123無念Nameとしあき23/08/05(土)08:49:59No.1123929030+
もう過去のガンダム一生超えられないのが分かって良かったよ
サンボルと閃ハサだけに注力してくれや
124無念Nameとしあき23/08/05(土)08:50:21No.1123929100+
本当のガンダムも知らずに水星水星うるさいんだよねぇ
125無念Nameとしあき23/08/05(土)08:50:59No.1123929226そうだねx7
デリング放置して話の根幹に関わる要素を放り投げたのも致命的だと思う
どうしてシャディクなんかにスポットを当て続けて尺を浪費したのだ
126無念Nameとしあき23/08/05(土)08:53:16No.1123929701+
普通に話したいならここで立てるのが間違いじゃないか?
127無念Nameとしあき23/08/05(土)08:54:49No.1123930042そうだねx12
    1691193289866.jpg-(50897 B)
50897 B
「俺達みたいな人間をこれ以上産み出さない」
「地球と宇宙の架け橋になる夢」
「ずっと前から計画してた」
「望まずとも与えられるお前にはわからない」

これで全部バックボーン描いてないのある意味凄いな…
128無念Nameとしあき23/08/05(土)08:54:51No.1123930054+
>普通に話したいならここで立てるのが間違いじゃないか?
今はどこでも語れない
それが運命だから
129無念Nameとしあき23/08/05(土)08:58:07No.1123930757+
過去のガンダム観たら水星程度で騒いでたのが恥ずかしくなるだろうね
130無念Nameとしあき23/08/05(土)08:58:52No.1123930930そうだねx6
百合営業抜きの水星評価とかシリーズ最低やん
戦闘なしキャラ薄いシナリオガバガバ
131無念Nameとしあき23/08/05(土)09:00:06No.1123931232+
正直鉄血を下回る事はないだろ…とか思ってたのに
でもよう考えたら鉄血の時も種死下回らんだろって思ってたわ
132無念Nameとしあき23/08/05(土)09:00:53No.1123931408+
>これで全部バックボーン描いてないのある意味凄いな…
同情しちゃう流れにするわけにもいきませんし
133無念Nameとしあき23/08/05(土)09:01:20No.1123931515そうだねx3
全てが解釈の余地になって虚無になって終わり
134無念Nameとしあき23/08/05(土)09:02:44No.1123931831+
>正直鉄血を下回る事はないだろ…とか思ってたのに
>でもよう考えたら鉄血の時も種死下回らんだろって思ってたわ
良い悪いはともかく種死も鉄血も筋だけは通ってたからな…
135無念Nameとしあき23/08/05(土)09:03:07No.1123931924そうだねx10
>>これで全部バックボーン描いてないのある意味凄いな…
>同情しちゃう流れにするわけにもいきませんし
だったらシャディクに全部おっ被せてほぼ無罪のメスガキ共不快な要素しかないじゃん…
136無念Nameとしあき23/08/05(土)09:03:44No.1123932052そうだねx2
>同情しちゃう流れにするわけにもいきませんし
その割には5人お咎めなしじゃないか
スタッフの頭の中では同情してテロを肯定してる
137無念Nameとしあき23/08/05(土)09:08:12No.1123933135そうだねx2
歴代ワーストと思って観てたが新参達が面白い面白い言ってるのが不思議だったわ
138無念Nameとしあき23/08/05(土)09:08:39No.1123933235+
ガールズ達はシャディクについていってる理由が不透明すぎたのもな
シャディクが豚箱行きになったらミオリネに乗り換える薄情さも際立つ
139無念Nameとしあき23/08/05(土)09:11:24No.1123933915そうだねx4
    1691194284259.jpg-(186606 B)
186606 B
これを意図的に仕組んでしかも自分の手は汚さず他人にやらせてヘラヘラ笑ってるクズなんだから
シャディク惨たらしく殺しておけよと
140無念Nameとしあき23/08/05(土)09:11:34No.1123933959+
採点すると鉄血が30点水星は11点て感じかな
正直ガンダムシリーズに加えるの微妙だよ
141無念Nameとしあき23/08/05(土)09:12:52No.1123934285+
これガンドアームというガンダムのパチモンだからな
142無念Nameとしあき23/08/05(土)09:13:26No.1123934429そうだねx5
読解力不足だろうけど俺には世界観がまずよくわからなかった
学校がある理由もピンとこなかった
そこで学んで何かしらの有事に備えていたわけでも無さそうだし
決闘のシステムは企業間の代理戦争みたいになってたけど特に必要だった感じはなくて
俺にはこういうハリーポッター的な世界があれば楽しいでしょ?っていう意図しか感じなかった
スペーシアンのアーシアン差別も上流と下々をわかりやすくするために取ってつけた感じが強かった
キャラクターも全員何を思って行動してるのか掴めなくて大人も含めて基本的にやだやだこんなのやだって動いてて
みんなこの人はこういうものですで操られてるようないびつさがあった
作中アニメは全部エモいところを集めたPVですって解説してたとしあきが俺にも一番しっくり来た
143無念Nameとしあき23/08/05(土)09:14:39No.1123934727そうだねx2
シャディクって不快でキャラとしても別に愛嬌なくて気持ち悪くて好きじゃないけど
脚本の進行役としてグエルやスレッタよりも必要なのが困りもの
144無念Nameとしあき23/08/05(土)09:16:19No.1123935116+
最初から見てて気になってたのが施設等の位置関係だな
あの学校は地球からどのくらいの所にあるのかとか本社とかもどこにあるのか分からないからイマイチのめり込めなかった
145無念Nameとしあき23/08/05(土)09:18:30No.1123935602そうだねx4
もうちょい短文にしてと言いたくなるが水星のアレは何だったの?的なツッコミの多さの一因として練られてない世界観設定もあるからな
146無念Nameとしあき23/08/05(土)09:21:29No.1123936267そうだねx1
>採点すると鉄血が30点水星は11点て感じかな
>正直ガンダムシリーズに加えるの微妙だよ
本編外の今回のやらかし含めたら0点を下回ると思う
ガンダムの海外でのイメージを確実に損なう
147無念Nameとしあき23/08/05(土)09:23:10No.1123936671+
令和に入ってからの仮面ライダーと同じことしてるから1話の時点でもうあかんとなったのに案外分かってもらえないもんなんだな
148無念Nameとしあき23/08/05(土)09:23:45No.1123936806+
そう今は海外の目も有るのだからより質の高いガンダムを提供する必要があったのにこの体たらく
昔からの名作を知っている者からしたら歯痒いよ
149無念Nameとしあき23/08/05(土)09:27:31No.1123937677そうだねx4
>令和に入ってからの仮面ライダーと同じことしてるから1話の時点でもうあかんとなったのに案外分かってもらえないもんなんだな
ライダーとガンダム両方見てる人でなければそれは分からん
150無念Nameとしあき23/08/05(土)09:28:07No.1123937835そうだねx1
仮面ライダーなんて見てないというかもうあかんとなる類例があるとしてそれをいちいち熱心に見てる人なんてそう多くないやろ
151無念Nameとしあき23/08/05(土)09:28:37No.1123937965+
ンホったグエルってシナリオ的には不要なキャラだったよな
というか終盤はシャディクとママン以外話回せてないけど
ミオリネすらシャディクの案に乗っただけで何一つ自分で成してないのはどうなんだ創作物として
152無念Nameとしあき23/08/05(土)09:29:35No.1123938179+
ただガンダムでも序盤だけの鉄血あったのにまた見切れなかったわ
153無念Nameとしあき23/08/05(土)09:29:56No.1123938250+
水星の次回作もアレになりそう
154無念Nameとしあき23/08/05(土)09:30:05No.1123938286+
令和ライダーはセイバー以外平成二期とあんまり変わらない気がする
155無念Nameとしあき23/08/05(土)09:30:31No.1123938378+
アークファイブとかも最初の1年は期待させただけ水星より上だよね
こっちは25話くらいで力尽きているし
156無念Nameとしあき23/08/05(土)09:31:25No.1123938587そうだねx3
どのキャラも見せ場作ってやると欲張ってフラフラしてたから何に焦点当てたいのかわからん事になった気がする
群像劇じゃなくて主人公と親の物語と割り切れば良かったのではないか
157無念Nameとしあき23/08/05(土)09:31:28No.1123938598+
>ミオリネすらシャディクの案に乗っただけで何一つ自分で成してないのはどうなんだ創作物として
デリングを無かった事にしなければミオリネも役割を失わずに済んでたと思うのだけどねデリングを無かった事にしなければ
158無念Nameとしあき23/08/05(土)09:33:29No.1123939049そうだねx2
デリングが寝たきりになったのは邪魔だったんだなと
ニカ4号ノレアが格付け部屋に居たのも出番待ちだったんだなと
持て余してたね
159無念Nameとしあき23/08/05(土)09:34:22No.1123939244そうだねx7
>群像劇じゃなくて主人公と親の物語と割り切れば良かったのではないか
真っ先に切り捨てたのが主人公と親の物語なのよね
スレッタサイドはスレッタがミオリネサイドはデリングがパージされて主人公な筈のスレミオが蚊帳の外な存在になってしまった
160無念Nameとしあき23/08/05(土)09:35:03No.1123939391そうだねx7
紛争の解決方法→シャディクに乗っかりまくって棚ぼた総裁権限でグループ解散!後始末は知らね!
ガンダムの後始末→全部粉にして終わり!

いや纏め方は歴代最低だろコレ
一応は安易に問題解決させてない種死や戦った上でクソエンド迎えた鉄血の方がマシに見えるぞ
161無念Nameとしあき23/08/05(土)09:35:15No.1123939443そうだねx1
>デリングが寝たきりになったのは邪魔だったんだなと
>ニカ4号ノレアが格付け部屋に居たのも出番待ちだったんだなと
>持て余してたね
2期はミオリネとスレッタの会話自体が少ないし持て余してたんだな
何なら扱えてたんだ?
162無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:00No.1123939617+
無くした方が良い要素はほぼ全部かな
そう言う意味で新規はまだガンダムを観て無い
163無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:14No.1123939675+
クワイエットゼロの発案者のミオリネママがデリングが思想に惚れたとかどっちかが殺されてももう一方がミオリネを守ると約束したとかフラグ立ててたのに当人は寝たきりになって結局トマトのメッセージ以外影も形もないのには驚いた
164無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:15No.1123939681そうだねx2
5号は要らなかった
あの役回りはオリジナルにやらせてもできなくはない
165無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:25No.1123939719そうだねx1
>どのキャラも見せ場作ってやると欲張ってフラフラしてたから何に焦点当てたいのかわからん事になった気がする
>群像劇じゃなくて主人公と親の物語と割り切れば良かったのではないか
本来戦闘面での相方兼アーシアンの生活描写に一役買えそうなチュチュが見た目以外クッソ地味だったのはどうなの
166無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:34No.1123939758+
グエルも2期前半はバズりに使えてたけど後半は持て余してたな
167無念Nameとしあき23/08/05(土)09:37:00No.1123939849+
>何なら扱えてたんだ?
ジェターク寮
168無念Nameとしあき23/08/05(土)09:37:33No.1123939989そうだねx2
令和を悪い意味で象徴する作品として20年は語られるぞ
169無念Nameとしあき23/08/05(土)09:37:44No.1123940047+
次作は低年齢層向けに作るんじゃないか
十年以上前のAGEのリベンジみたいな感じで
170無念Nameとしあき23/08/05(土)09:38:06No.1123940125そうだねx5
戦闘少な過ぎかつ出来も悪い
反面機体多過ぎで持て余しまくり
171無念Nameとしあき23/08/05(土)09:38:15No.1123940160そうだねx2
>5号は要らなかった
>あの役回りはオリジナルにやらせてもできなくはない
ずっと空気だったオリジナルが最後の最後になんか勝手に自社の権利ミオリネに譲渡してて駄目だった
最後まで持て余しヤバかったな
172無念Nameとしあき23/08/05(土)09:38:22No.1123940192そうだねx1
>グエルも2期前半はバズりに使えてたけど後半は持て余してたな
結局プロスペラと無関係な人なので最後は弟無理やりキレさせて戦闘差し込んだしね
173無念Nameとしあき23/08/05(土)09:38:56No.1123940323そうだねx4
シャディク関連というかスペアシ問題もいらなかった
174無念Nameとしあき23/08/05(土)09:39:05No.1123940354+
令和のファーストガンダムだったのに…
175無念Nameとしあき23/08/05(土)09:39:16No.1123940398+
チュチュは歴代の脇役僚機乗りとしての活躍は最低だな
アポリーロベルトどころかトマーシュの方が戦闘面では目立つレベル
176無念Nameとしあき23/08/05(土)09:39:27No.1123940445+
    1691195967588.jpg-(41982 B)
41982 B
ガンダムもそろそろこっちの路線に舵切るかもしれないな
177無念Nameとしあき23/08/05(土)09:39:37No.1123940484+
>令和のファーストガンダムだったのに…
ガンガル未満だろこれ
178無念Nameとしあき23/08/05(土)09:40:12No.1123940614そうだねx1
〇〇は要らなかったと言うなら大体全部
古参を差し置いてスレ伸ばしてたニワカも含めてな
179無念Nameとしあき23/08/05(土)09:40:36No.1123940715+
>令和を悪い意味で象徴する作品として20年は語られるぞ
最終回見た後はすぐ忘れられそうと思ったけどその後盛大に火が着いた
180無念Nameとしあき23/08/05(土)09:40:39No.1123940723+
次のガンダムの脚本は虚淵玄と小林靖子だったらどっちがいい?
181無念Nameとしあき23/08/05(土)09:40:48No.1123940759+
>本来戦闘面での相方兼アーシアンの生活描写に一役買えそうなチュチュが見た目以外クッソ地味だったのはどうなの
送り出してくれた地球の仲間の描写あったのにそれだけだったね
ニカと共にアーシアンとしてもっと活かせるはず
というかソフィノレアとも被ってるからここも無駄に視点を増やしてしまって薄味に…
182無念Nameとしあき23/08/05(土)09:41:21No.1123940864+
ニカが女版の扇って言われてて駄目だった
183無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:06No.1123941027+
終盤の雑なオマージュ連発は萎えたわ
184無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:12No.1123941046そうだねx8
どうでもいい脇役持て余すのはいいけどデリングすら持て余してるのは論外だろ
185無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:21No.1123941086+
>チュチュは歴代の脇役僚機乗りとしての活躍は最低だな
25話しかないどころか実質半分しか戦闘回無いのに後継機まで用意されてやることがデスヘルで5博士運んだのより緊張感ないタクシーって…
186無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:34No.1123941133+
>ガンダムもそろそろこっちの路線に舵切るかもしれないな
ワイルドの成功とワイルドゼロの失敗は参考にしていいと思う
187無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:51No.1123941199そうだねx1
>シャディク関連というかスペアシ問題もいらなかった
スペアシは馬鹿にされてた地球寮のメンツが頑張って学校の子達と仲良くなってミオリネが問題知ってく程度で良かったな
188無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:52No.1123941209+
>終盤の雑なオマージュ連発は萎えたわ
そんな作品が過去のガンダムを否定するとか大層なこと抜かしてたってマジ?!
189無念Nameとしあき23/08/05(土)09:43:04No.1123941248+
警鐘鳴らしてたベテラン達は正しかったって事
190無念Nameとしあき23/08/05(土)09:43:39No.1123941379+
>>本来戦闘面での相方兼アーシアンの生活描写に一役買えそうなチュチュが見た目以外クッソ地味だったのはどうなの
>送り出してくれた地球の仲間の描写あったのにそれだけだったね
>ニカと共にアーシアンとしてもっと活かせるはず
>というかソフィノレアとも被ってるからここも無駄に視点を増やしてしまって薄味に…
ジェターク寮の面子助けたりアーシアンとスペーシアンの船渡し役になるかなと思ったが
その面にしても無駄に描写多いグエルで十分という
191無念Nameとしあき23/08/05(土)09:43:39No.1123941381+
>Gレコでファンネル解禁したよ
ターンX…
192無念Nameとしあき23/08/05(土)09:43:39No.1123941384そうだねx2
まさか放送後にLGBT関連で大炎上するのは予想出来なかったぞ
いくらなんでも
193無念Nameとしあき23/08/05(土)09:43:50No.1123941426そうだねx1
老害老害騒いでた奴らの頭が老人のそれだったの笑えねえよ
194無念Nameとしあき23/08/05(土)09:43:56No.1123941445そうだねx4
キャラが多すぎる
多くなるにしてももっとモブ扱いでいい
2クールで描ける内容を整理しないと
195無念Nameとしあき23/08/05(土)09:44:20No.1123941551+
シナリオを変更で一番扱い悪くなったのデミバーディングだと思ってる
196無念Nameとしあき23/08/05(土)09:44:31No.1123941595そうだねx7
物語というよりはシチュエーション集って言った方が正しい
197無念Nameとしあき23/08/05(土)09:44:37No.1123941620+
地球寮は主役の所属チームなのに活躍も薄ければ人気も無い
198無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:03No.1123941736そうだねx2
物語としては普通に0点だろ
面白い面白くない以前に評価に値しない
199無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:18No.1123941805そうだねx2
おハゲはファンネルを封印したってよりは
ファンネルを多用しないようにセーブしてるって感じ
実際F91やVにもオールレンジ攻撃自体はずっとあるんだ

水星の問題は最終的にどいつもこいつも行き着く先がファンネルだから個性ない
200無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:20No.1123941815+
こんな状況だと全校集会でどんなオフレコ話が飛び出すかわからないな
当日券も用意してあるし公式は商売上手だよ
201無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:20No.1123941817+
作品の批評する気無いなら古参()ガノタの恨み節はよそでやって
202無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:21No.1123941823そうだねx1
それなりに面白いアニメ見てりゃこんな中身のないもんすぐ看破できるだろうに持ち上げてた奴らは普段からどんなアニメ見てたんだ
203無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:29No.1123941858そうだねx5
1期のころからスペアシ問題これスレッタに関係ないしいる?と思ってたらまさか2期でメインになるとは思わなかった
というか当初主題であると思ったガンド医療にノータッチとは…
204無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:52No.1123941946+
>>ガンダムもそろそろこっちの路線に舵切るかもしれないな
>ワイルドの成功とワイルドゼロの失敗は参考にしていいと思う
ワイルドゼロは今配信してる無印とスラゼロと同じ監督だったみたいだけど
あっちは無茶苦茶面白いから
ますますワイルドゼロはどうしてああなったんだ感が強まった
205無念Nameとしあき23/08/05(土)09:46:21No.1123942060そうだねx6
個々のシーンが特に繋がってないから積み重ねがなく説得力もない
206無念Nameとしあき23/08/05(土)09:46:40No.1123942138+
見る分にはワクワクしてたし面白かったけど一回きりの面白さというかもう一回見たいとは思わない
でもキャラは好きだから外伝でなんか出たら買うかもみたいな
期待を煽るのは上手いんだけどねー
207無念Nameとしあき23/08/05(土)09:47:02No.1123942216+
>地球寮は主役の所属チームなのに活躍も薄ければ人気も無い
序盤にスレッタイジメ見て顔顰めたりスペーシアンに差別受けてたりしたけど全部名もない兵士やソフィレノに持ってかれたし
208無念Nameとしあき23/08/05(土)09:47:07No.1123942236そうだねx1
>シナリオを変更で一番扱い悪くなったのデミバーディングだと思ってる
兄弟喧嘩に使われるシュバルゼッテや無人のまま呼ばれて消えるだけのファラクトやらこの辺本当に酷過ぎる
209無念Nameとしあき23/08/05(土)09:47:33No.1123942350+
>まさか放送後にLGBT関連で大炎上するのは予想出来なかったぞ
変な連中と一部百合厨が騒いだだけでは
210無念Nameとしあき23/08/05(土)09:47:33No.1123942351+
>1期のころからスペアシ問題これスレッタに関係ないしいる?と思ってたらまさか2期でメインになるとは思わなかった
監督肝いりの要素やぞ
大河内と白土はあんま興味なかったっぽいが
211無念Nameとしあき23/08/05(土)09:47:36No.1123942367+
>まさか放送後にLGBT関連で大炎上するのは予想出来なかったぞ
>いくらなんでも
百合婚に苦情が多くて方針を変えたのかな…
212無念Nameとしあき23/08/05(土)09:47:48No.1123942411+
まぁ見せ方の問題もあると思うのよね
例えばGガンの最終回だって問題だけ挙げてけば何も解決してないし
Wの完全平和主義も御都合と言えばそうだし
XのNT関連も言葉遊び1つで消える概念的な物で解決したと言えるかだし
213無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:03No.1123942483+
終わってみれば鉄血より話す内容がないな
キャラ人気だけだったかも
214無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:15No.1123942528そうだねx7
終盤天の助でトレンドにって盛り上がる要素じゃなくて展開が支離滅裂で馬鹿にされてるだけなのがわかってるんだろうか
215無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:15No.1123942531そうだねx8
正直人間の描写、掘り下げ方はかつて酷評されたヴヴヴよりも相当雑で
大河内シナリオでも水星二期はかなり出来は悪いと思ってる
216無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:42No.1123942633+
    1691196522458.jpg-(43172 B)
43172 B
なあ
これ何だったの?
217無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:44No.1123942640そうだねx1
スペアシ問題はあくまで背景に留めていいのにね
ガンダムの呪いとガンド医療への昇華
同時に母と娘問題の解決
これだけでいいよね
218無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:44No.1123942641そうだねx2
>>まさか放送後にLGBT関連で大炎上するのは予想出来なかったぞ
>変な連中と一部百合厨が騒いだだけでは
変な連中(バンダイナムコ)
219無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:58No.1123942717そうだねx1
面白かったけど~楽しかったけど~とか予防線張って擁護してるようで実際アンチコメするのは水星くらいだよ
220無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:17No.1123942801+
アクエリオンEVOLみたいな印象
学園モノしてた頃は好き
221無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:19No.1123942813+
>百合婚に苦情が多くて方針を変えたのかな…
二次の幅を狭めたくなかった
ほっといても勝手にファンが妄想して勝手に盛り上がってくれるからね
222無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:30No.1123942863+
>1期のころからスペアシ問題これスレッタに関係ないしいる?と思ってたらまさか2期でメインになるとは思わなかった
宇宙の僻地の水星人スレッタも嫌がらせは受けててそこからの地球寮入りだったし関係はあったと思うけども水星女ぁ!がピークだったよ
223無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:52No.1123942958+
>終盤天の助でトレンドにって盛り上がる要素じゃなくて展開が支離滅裂で馬鹿にされてるだけなのがわかってるんだろうか
分からねえから水星ではしゃいでる
読解力や行間読む力が足りてないのは信者だよ
224無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:58No.1123942986そうだねx1
古参に罪が有るとしたら正しいガンダムに導いてやれなかった事
225無念Nameとしあき23/08/05(土)09:50:00No.1123942992+
>終わってみれば鉄血より話す内容がないな
>キャラ人気だけだったかも
キャラ人気に関してもグッズあまり売れてないのを見るに
大してないように思える
226無念Nameとしあき23/08/05(土)09:50:30No.1123943115+
>まぁ見せ方の問題もあると思うのよね
>例えばGガンの最終回だって問題だけ挙げてけば何も解決してないし
>Wの完全平和主義も御都合と言えばそうだし
>XのNT関連も言葉遊び1つで消える概念的な物で解決したと言えるかだし
ターンエーのオチも御大将出して万事解決!って富野自身が自虐してたしな
ただ「変わるべきは世界や人間じゃなくて心」というのはガンダム普遍のテーマとも言える
227無念Nameとしあき23/08/05(土)09:51:01No.1123943236そうだねx1
誰が誰と何のために戦ってるのか
サッパリだった
228無念Nameとしあき23/08/05(土)09:51:06No.1123943266+
予想外にグエルが人気出すぎてそれを拾おうとして失敗した感
グエスレに舵を切るか迷ってる雰囲気も感じた
229無念Nameとしあき23/08/05(土)09:51:09No.1123943279そうだねx4
>アクエリオンEVOLみたいな印象
>学園モノしてた頃は好き
ごめん
色々言われてたとはいえEVOLのが100倍マシ
230無念Nameとしあき23/08/05(土)09:51:43No.1123943422+
Gレコは映画化で内容まとめれば割といけた
こっちは根本的なところから再構築が必要かも
231無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:06No.1123943532+
ぶっちゃけ1話からまだ生徒がたくさんいる場で決闘始まったりで相変わらずのガバガバ脚本だなと思ってた
周りはとしあきたちも含めえらい評判よくて違和感すごかった
232無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:21No.1123943591そうだねx7
>まぁ見せ方の問題もあると思うのよね
>例えばGガンの最終回だって問題だけ挙げてけば何も解決してないし
>Wの完全平和主義も御都合と言えばそうだし
>XのNT関連も言葉遊び1つで消える概念的な物で解決したと言えるかだし
魅せ方なのは確かだと思うけど

G何かでもそうだが根深い問題は簡単に解決しなくて当然だが目先のデビルガンダムの問題を世界中で協力して解決したという事実が大事

WはEWも込みなら五飛が消耗品の兵士としての葛藤と民衆の戦争に辟易してる様描いた上で一応はそれを最後に目指してその先にMS居ないよって締めだし

XはNTという物には市民は大して傾倒してないことを脚本のギミックで分かるしそれで目を覚ました人達がちゃんと問題解決に踏み出すっていうキレイな筋道あるからな

全くちゃうねん
233無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:26No.1123943617+
揺り戻しで次のガンダムはスゲー保守的な普通のガンダムになりそう
案外そっちの方が新鮮で若者ウケしたりしてな
234無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:31No.1123943639+
EVOLも大概迷走してたしな
235無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:38No.1123943676そうだねx1
過去作の粗探して見つけた気になってる奴いるけど物語にすらなってないゴミを過去作に擦り付けるな
236無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:04No.1123943782そうだねx1
ラストで主人公の戦闘が耐久戦のみなのはどうなのよ
俺はその戦闘自体は作画も良かったしVS主人公機ってことで割と好きだけど
それをやるならエアリアル戦後にエアリアルに乗って(キャリバーンと合体した姿でもいいけど)スカッと勝利する戦闘しなきゃ駄目でしょ
237無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:05No.1123943788+
>色々言われてたとはいえEVOLのが100倍マシ
全力で未完成だったしな
238無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:06No.1123943793+
ストーリーとか無いんだから見せ方くらいしか内容は無いだろそりゃ
239無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:10No.1123943811そうだねx3
世界は何も変わってないけど主人公達の物語はキッチリやり遂げましたな作品は珍しくないので…
水星は主人公周りが消化不良すぎてな…個人的にはデリングをちゃんと消化してればまだ違ったかもなんだが
240無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:28No.1123943879そうだねx5
>終盤天の助でトレンドにって盛り上がる要素じゃなくて展開が支離滅裂で馬鹿にされてるだけなのがわかってるんだろうか
うおおお天の助バズったって喜んでるの見て
いや馬鹿にされてんのに良いの?とは思った
241無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:29No.1123943887+
>揺り戻しで次のガンダムはスゲー保守的な普通のガンダムになりそう
>案外そっちの方が新鮮で若者ウケしたりしてな
水星も結局最後は保守的だったしな
242無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:32No.1123943899+
ギアス2期大好きマンだからなんだかんだで最後にまとめてくれると期待して見てたけど
そんなチョロ杉晋作でも格付け部屋あたりでダメっぽいと感じてた
それでも終わりよければすべてよししようとしたのに…
243無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:53No.1123943998そうだねx5
保守的とか斬新とかそういう問題じゃないんだ
キャラや話に筋を繋げろってだけなんだ
244無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:13No.1123944089+
>>まさか放送後にLGBT関連で大炎上するのは予想出来なかったぞ
>>いくらなんでも
>百合婚に苦情が多くて方針を変えたのかな…
壺売りからの苦情かな
245無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:17No.1123944107+
>これ何だったの?
主人公だと思ったらラスボスだったという逆張りしたいが為だけの機体
246無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:22No.1123944128+
>1期のころからスペアシ問題これスレッタに関係ないしいる?と思ってたらまさか2期でメインになるとは思わなかった
これ何も解決してないし終盤(クワゼロ)からは本筋からも外れてるからメインと言うのも違うような?
水星ってこんな感じで全部が中途半端
247無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:27No.1123944149そうだねx5
冗談抜きでヴァルヴレイヴよりもつまらなかった
248無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:31No.1123944169+
>保守的とか斬新とかそういう問題じゃないんだ
>キャラや話に筋を繋げろってだけなんだ
解釈の余地を残しただけだから…
249無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:41No.1123944204そうだねx2
>誰が誰と何のために戦ってるのか
>サッパリだった
このスレの話?
250無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:55No.1123944263そうだねx3
古参とやらがガンダムというシリーズを甘やかしてここまでを延命させたんだぞ
反省しろ
251無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:10No.1123944338+
>揺り戻しで次のガンダムはスゲー保守的な普通のガンダムになりそう
>案外そっちの方が新鮮で若者ウケしたりしてな
2期は保守的だったけど1期に少しはいた若者が完全に離れたぞ
252無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:24No.1123944393そうだねx2
キャラの動きはめちゃくちゃはギアスもそうだったがゼロレクイエムが完璧なエンドだったからなあ
253無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:33No.1123944442そうだねx10
>水星は主人公周りが消化不良すぎてな…個人的にはデリングをちゃんと消化してればまだ違ったかもなんだが
ずっと寝てるとかさすがにアンチすら予想してなかったと思う
254無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:44No.1123944482+
声優が可哀想歌手が可哀想とかよく言ってるけど1番可哀想なのは報道番組流してりゃ視聴率とれたものをこんなゴミに枠貸して視聴率ボロクソだったテレビ局だよ
255無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:49No.1123944502そうだねx3
ギアスは谷口のお陰で基本大河内が出張ると毎回こんな感じ
256無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:56No.1123944531+
>>保守的とか斬新とかそういう問題じゃないんだ
>>キャラや話に筋を繋げろってだけなんだ
>解釈の余地を残しただけだから…
結婚したという解釈を無かったことにするのは解釈の余地を残すとは言わない
257無念Nameとしあき23/08/05(土)09:56:13No.1123944603+
地球寮の人達は誰と何の為に戦ってたんでしたっけ??
258無念Nameとしあき23/08/05(土)09:56:20No.1123944631そうだねx2
始まりであるプロローグの重要人物は放置
主役だった2人の描写もサボり関係性への言及はタブー
ここまで酷いのは中々無い
259無念Nameとしあき23/08/05(土)09:56:46No.1123944748+
>保守的とか斬新とかそういう問題じゃないんだ
>キャラや話に筋を繋げろってだけなんだ
行間を読むんだ
260無念Nameとしあき23/08/05(土)09:56:47No.1123944750+
>ギアスは谷口のお陰で基本大河内が出張ると毎回こんな感じ
大河内って言うほど出張ったか?2期になるとほとんど脚本描いてないやん
261無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:15No.1123944857そうだねx2
>>水星は主人公周りが消化不良すぎてな…個人的にはデリングをちゃんと消化してればまだ違ったかもなんだが
>ずっと寝てるとかさすがにアンチすら予想してなかったと思う
起こした意味すらないのはギャグ
262無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:17No.1123944871+
1クールほぼ学園内とは予想外だった3クールあるならまだしも2クールでどう展開させるつもりなのかと
263無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:18No.1123944874+
>キャラ人気に関してもグッズあまり売れてないのを見るに
けっきょく二次創作の人たちだけが盛り上がってるパターンなんだな
264無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:46No.1123944997そうだねx3
視聴率低いってだけならまだしも
放送落としてたからなあ水星
265無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:56No.1123945035+
>ずっと寝てるとかさすがにアンチすら予想してなかったと思う
ファンより熱心に中身を理解しようと見てるアンチの予想を大きく外してドン引きさせるのクソ作品あるある
266無念Nameとしあき23/08/05(土)09:58:04No.1123945073+
>結婚したという解釈を無かったことにするのは解釈の余地を残すとは言わない
今後するかもしれないし
二次で結婚させても構わないのだ
267無念Nameとしあき23/08/05(土)09:58:14No.1123945112そうだねx1
あれで結婚したかどうかは想像にお任せしますは単に逃げただけにしか見えん
268無念Nameとしあき23/08/05(土)09:58:31No.1123945180+
>>終わってみれば鉄血より話す内容がないな
>>キャラ人気だけだったかも
>キャラ人気に関してもグッズあまり売れてないのを見るに
>大してないように思える
BBAとかサブキャラバズったからプレバン限定でサブキャラたちまでアクスタ出してたけどあれ売れたんかな?
269無念Nameとしあき23/08/05(土)09:58:50No.1123945251そうだねx1
>G何かでもそうだが根深い問題は簡単に解決しなくて当然だが目先のデビルガンダムの問題を世界中で協力して解決したという事実が大事
>WはEWも込みなら五飛が消耗品の兵士としての葛藤と民衆の戦争に辟易してる様描いた上で一応はそれを最後に目指してその先にMS居ないよって締めだし
>XはNTという物には市民は大して傾倒してないことを脚本のギミックで分かるしそれで目を覚ました人達がちゃんと問題解決に踏み出すっていうキレイな筋道あるからな
言ってしまえば解決が雑すぎんだなぁ水星
主役二人が他人の案に乗っかるだけだしラスボス不在だし地球と宇宙の格差問題も纏めようとして無理に手を出してグチャグチャだし
ちゃんと描くことの優先順位決めてるからそれらはキレイだけど
水星は企業問題も格差問題も何なら恋愛描写すら未完だからダメダメ
270無念Nameとしあき23/08/05(土)09:58:51No.1123945253+
これからは新規の視聴者にはレス控えて貰った方が良いかもしれないな
観るのにも作法が有る事を知って貰わないと
271無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:02No.1123945306+
行間読むって全体的にスカスカすぎて妄想レベルで埋めなきゃならないのが
272無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:03No.1123945312+
>>結婚したという解釈を無かったことにするのは解釈の余地を残すとは言わない
>今後するかもしれないし
>二次で結婚させても構わないのだ
今後結婚するなら結婚してないだけだしやっぱり結婚してないだけだし、二次は二次であって本編の解釈とは無関係やぞ
273無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:07No.1123945328+
スレッタのサイコ要素は上手く扱えば面白くできそうだったのにな
色々良い材料はあったんだが
274無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:15No.1123945365そうだねx2
>視聴率低いってだけならまだしも
>放送落としてたからなあ水星
そんなザマでガンプラは売れてるから視聴率はどうでもいい!とかこれもうテレビ局に喧嘩売ってるだろ
275無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:19No.1123945383+
>色々言われてたとはいえEVOLのが100倍マシ
それは無い
前作の評価まで道連れにして暴落させた戦犯だぞアレ
276無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:22No.1123945393そうだねx3
コレ仮に脚本が大河内じゃなかったとしても
絶対同じような失敗してたと思う
まず世界観や設定の構築から失敗してる
277無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:25No.1123945404+
>放送落としてたからなあ水星
まあそこはあの時期どこも辛かったから…
水星はまだマシな方というレベルで放送止まってたから
278無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:34No.1123945438そうだねx2
>あれで結婚したかどうかは想像にお任せしますは単に逃げただけにしか見えん
この作品意地もプライドも感じられなくてひたすらダサいなとしか
279無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:52No.1123945518そうだねx2
まずはなんのどういう話なのか教えてほしい
280無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:05No.1123945575そうだねx1
何年も追い続けるほど中身のあるキャラ達じゃないんだよな
キャラデザは好きだけど
281無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:28No.1123945672+
>これからは新規の視聴者にはレス控えて貰った方が良いかもしれないな
>観るのにも作法が有る事を知って貰わないと
何言ってるかわからんけどスレ立ててやれば?
282無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:35No.1123945691+
>今後結婚するなら結婚してないだけだしやっぱり結婚してないだけだし、二次は二次であって本編の解釈とは無関係やぞ
結婚してる解釈も出来るだろ
訂正後の文章はそれも含めて否定はされてない
283無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:37No.1123945701そうだねx4
グエルも人気出たから出番増やしたって感じだけど
15話といい兄弟喧嘩といい本筋に全然絡まず意味もない尺の無駄っていう酷い出番
284無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:47No.1123945739+
>まずはなんのどういう話なのか教えてほしい
学生が反抗期拗らせて起業して百合結婚したと思ったらしてなかった話だ
285無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:53No.1123945759+
結局ガンダムは消してガンド医療そのままってことだとプロローグでデリングがやった虐殺は正しかったってことにならんか?
286無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:53No.1123945764そうだねx1
>>あれで結婚したかどうかは想像にお任せしますは単に逃げただけにしか見えん
>この作品意地もプライドも感じられなくてひたすらダサいなとしか
同性婚はテーマじゃない親子がテーマだって言うけどそこもちゃんと描かずに逃げてただろって
287無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:54No.1123945768そうだねx1
>コレ仮に脚本が大河内じゃなかったとしても
>絶対同じような失敗してたと思う
>まず世界観や設定の構築から失敗してる
一番問題あるのはPや監督だろうな
288無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:01No.1123945796+
>>色々言われてたとはいえEVOLのが100倍マシ
>それは無い
>前作の評価まで道連れにして暴落させた戦犯だぞアレ
前作もそこまで...
289無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:17No.1123945868そうだねx6
24話もあれば主役二人の描写を中心に描けば何も問題ないくらいに尺はあるぞ
なぜかジェタークやエランを毎回出すみたいな縛りがあるから散漫になっておかしくなる
290無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:27No.1123945916+
全体通して見るとスレッタの人格はやめなさい!以外割と一貫してるんだよな
やめなさい!でヘラヘラしてるのだけ異質過ぎる
クリフハンガーオチのために人格歪めておいてそれ忘れたような脚本書くのが悪い
291無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:28No.1123945921+
>>放送落としてたからなあ水星
>まあそこはあの時期どこも辛かったから…
>水星はまだマシな方というレベルで放送止まってたから
1クールなのにあんなに総集編やってたの水星くらいだったよ
同時期にやってたクソアニメの農民の方が1クールきっちりやり切ってたぞ
292無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:39No.1123945969+
書き込みをした人によって削除されました
293無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:42No.1123945995+
>2期は保守的だったけど1期に少しはいた若者が完全に離れたぞ
保守的なのはプロローグ位だったと思うが…
294無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:52No.1123946042そうだねx1
エラン五号とかいう扱いに困り果てた存在
地球の魔女とイイ感じになって最終回地球の魔女の故郷行ってたけどすごい取ってつけた感じ
しかも最後はガンダムにも乗らず
295無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:52No.1123946051そうだねx5
>グエルも人気出たから出番増やしたって感じだけど
>15話といい兄弟喧嘩といい本筋に全然絡まず意味もない尺の無駄っていう酷い出番
グエル推しがあれで満足したかというとだな…
296無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:08No.1123946115+
>>これからは新規の視聴者にはレス控えて貰った方が良いかもしれないな
>>観るのにも作法が有る事を知って貰わないと
>何言ってるかわからんけどスレ立ててやれば?
エモだなんだと騒ぎ過ぎって事
ガンダムは元祖ロボアクションを楽しむアニメ
297無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:22No.1123946174そうだねx5
>24話もあれば主役二人の描写を中心に描けば何も問題ないくらいに尺はあるぞ
>なぜかジェタークやエランを毎回出すみたいな縛りがあるから散漫になっておかしくなる
終盤のラウダ周りガチで要らなかった
298無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:26No.1123946187そうだねx1
>あれで結婚したかどうかは想像にお任せしますは単に逃げただけにしか見えん
グエルやエランとの組み合わせは人気あったしそういう層を捨てたくなかったんだろう
そんな姿勢が本編のストーリーにも出ちゃった感は否めんが
299無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:27No.1123946194+
>結局ガンダムは消してガンド医療そのままってことだとプロローグでデリングがやった虐殺は正しかったってことにならんか?
そういう解釈もある
300無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:28No.1123946197そうだねx1
>結局ガンダムは消してガンド医療そのままってことだとプロローグでデリングがやった虐殺は正しかったってことにならんか?
デリングの掘り下げを全くしないから考察もしようがない…
プロローグもクワゼロも一体何だったのだという
301無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:28No.1123946201+
>結婚してる解釈も出来るだろ
>訂正後の文章はそれも含めて否定はされてない
削除するって行為は否定なんだよ焚書を甘く考えるな
302無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:46No.1123946264+
    1691197366662.jpg-(85037 B)
85037 B
結婚という文字がNGなだけだぞ
303無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:51No.1123946284+
>一番問題あるのはPや監督だろうな
でも小川Pよりはマシだろ?
304無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:05No.1123946344+
    1691197385565.jpg-(45458 B)
45458 B
主題のはっきりしてる物語はなんの話だったか一行でまとめられる
水星の魔女は……
305無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:13No.1123946376+
6話まではスレッタが一生懸命ストーリー動かしてる感あって好きだった
株ガンからなんか期待してた展開と違って合わないな…ってなった
306無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:27No.1123946434+
前に水星のガンダム乗り纏めた画像見てたらラウダ削った方が華があって駄目だった
307無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:44No.1123946505そうだねx3
結婚の神聖二文字消したのガンダムエースの信用にダメージ与えただけだったな
308無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:51No.1123946543+
>>あれで結婚したかどうかは想像にお任せしますは単に逃げただけにしか見えん
>グエルやエランとの組み合わせは人気あったしそういう層を捨てたくなかったんだろう
>そんな姿勢が本編のストーリーにも出ちゃった感は否めんが
まあ水星の魔女って作品を象徴する出来事だったな
309無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:56No.1123946565+
>でも小川Pよりはマシだろ?
水星は同レベル
310無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:59No.1123946575+
>>一番問題あるのはPや監督だろうな
>でも小川Pよりはマシだろ?
オイオイこのスレでは鉄血が超名作ってことになってるのに矛盾しちゃうからよ…
311無念Nameとしあき23/08/05(土)10:04:07No.1123946611+
>全体通して見るとスレッタの人格はやめなさい!以外割と一貫してるんだよな
>やめなさい!でヘラヘラしてるのだけ異質過ぎる
>クリフハンガーオチのために人格歪めておいてそれ忘れたような脚本書くのが悪い
あそこで感じた不気味さが毒親ガーとか言われてもいまだに拭えなくてスレッタというキャラ自体への嫌悪感が凄いわ
312無念Nameとしあき23/08/05(土)10:04:45No.1123946781+
>結婚という文字がNGなだけだぞ
バンナムも読解力がないんじゃないか?
313無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:02No.1123946854そうだねx3
15話は本当に後から見ると会社倒産すると聞いたグエルが帰宅する事を決めた
っていう5分あれば済む話で1話丸々使ってるんだよなあ
地球の現状とかテロリスト達とか後で全く活かされる事もない無意味な存在だったし
314無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:06No.1123946870+
>ガンダムは元祖ロボアクションを楽しむアニメ
(ヒのお爺ちゃんクラスタででもやってろよ…)
そうですね
315無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:37No.1123946991そうだねx4
>主題のはっきりしてる物語はなんの話だったか一行でまとめられる
>水星の魔女は……
>…
「バズ」だから水星は一行どころか単語一つでまとめられるぞ
316無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:38No.1123946995そうだねx3
>>一番問題あるのはPや監督だろうな
>でも小川Pよりはマシだろ?
ソイツも大概だが
インタビューみた限りだとソイツ以上に駄目な人達だったっぽいな
317無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:54No.1123947061そうだねx3
細部をつついたりするつもりもないし
どうとでも解釈できるどうでもいい事をいうつもりもないし
容易に想像つくように描かれてるなら受け止めも可能だけど
これは余りにも何も解らなすぎる
318無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:56No.1123947067そうだねx2
    1691197556860.jpg-(61953 B)
61953 B
>グエルやエランとの組み合わせは人気あったしそういう層を捨てたくなかったんだろう
実はそこらは声の大きなやつがいただけで人気なんて無かったんだぜ
ほんと馬鹿みたいだな
319無念Nameとしあき23/08/05(土)10:06:04No.1123947100そうだねx5
>結婚という文字がNGなだけだぞ
解釈の余地を残したいならあのインタビュー自体削除したほうがいいのでは?
320無念Nameとしあき23/08/05(土)10:06:15No.1123947137そうだねx5
>24話もあれば主役二人の描写を中心に描けば何も問題ないくらいに尺はあるぞ
>なぜかジェタークやエランを毎回出すみたいな縛りがあるから散漫になっておかしくなる
なぜかも何も途中で主役二人を描く気なくしてる以外に無いと思う
321無念Nameとしあき23/08/05(土)10:06:37No.1123947220そうだねx9
    1691197597783.jpg-(111605 B)
111605 B
こいつら何だったの…ライバルキャラにでもなるかと思ってた
322無念Nameとしあき23/08/05(土)10:06:50No.1123947268そうだねx4
そもそも解釈の余地を残したいならそうとしか解釈できない描写をするな
323無念Nameとしあき23/08/05(土)10:07:33No.1123947447+
>こいつら何だったの…ライバルキャラにでもなるかと思ってた
結局いじられてるわけでもなく素の耐性が高いだけなのか?
324無念Nameとしあき23/08/05(土)10:07:49No.1123947510そうだねx2
明らかに予定に無い特番だらけでスタッフから愚痴漏れて果てにはインタビュー検閲とか推して知るべしだな
325無念Nameとしあき23/08/05(土)10:07:54No.1123947532そうだねx1
その二人は正直いなくてもよかったかなって…
326無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:00No.1123947556+
つべの過去作配信見てると途中に不快なCM入ってすげえイラっとしたのが今種の映画に変わったのはナイス配慮
327無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:17No.1123947618+
>こいつら何だったの…ライバルキャラにでもなるかと思ってた
ライバルどころかカマセ役としてもイマイチすぎる…
そもそもカマセに達する程戦ってすらない
328無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:18No.1123947622+
ガンプラのオマケみたいなもんよ
キラキラのレアカードじゃなかっただけ
良いカードが入ってることは当初から保証されてないのだ
329無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:22No.1123947644そうだねx1
>>結婚という文字がNGなだけだぞ
>解釈の余地を残したいならあのインタビュー自体削除したほうがいいのでは?
解釈の余地を残したいならインタビューや声優のラジオをすべて無くせば良くね
スレミオ結婚以外にも色々と言ってるじゃん
330無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:37No.1123947703そうだねx3
>>グエルやエランとの組み合わせは人気あったしそういう層を捨てたくなかったんだろう
>実はそこらは声の大きなやつがいただけで人気なんて無かったんだぜ
>ほんと馬鹿みたいだな
かと言ってスレッタやミオリネに人気があるかと言うと
そうでも無いわけだからなあ...
331無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:55No.1123947784+
>こいつら何だったの…ライバルキャラにでもなるかと思ってた
キャラデザもうちょいマシな人おらんかったのか
332無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:59No.1123947796+
>>ガンダムは元祖ロボアクションを楽しむアニメ
>(ヒのお爺ちゃんクラスタででもやってろよ…)
>そうですね
新参か?
ここの年齢層どのくらいと思ってるんだ?
5060は普通だが
333無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:02No.1123947816+
コケれば1つ……
バズれば2つ!!
334無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:36No.1123947939+
>明らかに予定に無い特番だらけでスタッフから愚痴漏れて果てにはインタビュー検閲とか推して知るべしだな
一話作るのに二週間とか地獄すぎね?
挙句の果てに放送後にケチつくし
335無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:38No.1123947957+
地球の魔女とかいう意味不明なワード
336無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:49No.1123948005+
>地球寮の大半は正直いなくてもよかったかなって…
337無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:53No.1123948016+
>なぜかも何も途中で主役二人を描く気なくしてる以外に無いと思う
11話とか「私を選んで下さい!」とか1話2話本気だった回があっただけで全体的には薄味もいいとこなんだよなこの公式()夫婦…
338無念Nameとしあき23/08/05(土)10:10:05No.1123948060+
>こいつら何だったの…ライバルキャラにでもなるかと思ってた
主人公が不本意に殺してしまった唯一の存在が最後まで特に何もなく終わるとは思わなかった
339無念Nameとしあき23/08/05(土)10:10:24No.1123948135そうだねx1
何がしたかったのかわからないから何がいるのかも議論しにくい
340無念Nameとしあき23/08/05(土)10:10:29No.1123948155+
>こいつら何だったの…ライバルキャラにでもなるかと思ってた
たぶんだけど初期チュチュとニカはコイツらだろ
スレッタの前での人格が作中のチュチュニカとしてあとから生えてると思う
341無念Nameとしあき23/08/05(土)10:10:34No.1123948181+
>地球の魔女とかいう意味不明なワード
そもそも魔女って何だったの
342無念Nameとしあき23/08/05(土)10:10:36No.1123948193そうだねx3
>そもそも解釈の余地を残したいならそうとしか解釈できない描写をするな
結婚削除ばかり言われてるけどそのワード使えないのは前から分かってるだろうに映像でそうとしか取れないようなもの作った方も問題じゃねぇかと
つまりスタッフ間で連携が取れてない
343無念Nameとしあき23/08/05(土)10:10:39No.1123948204そうだねx3
>かと言ってスレッタやミオリネに人気があるかと言うと
>そうでも無いわけだからなあ...
無かったら炎上せんぞ
344無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:29No.1123948402+
>>地球の魔女とかいう意味不明なワード
>そもそも魔女って何だったの
デリングがヴァナディース関係者狩るためのレッテルじゃなかったっけ
345無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:35No.1123948421+
>そもそも魔女って何だったの
わからん…
346無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:53No.1123948502+
>何がしたかったのかわからないから何がいるのかも議論しにくい
そんなアニメを絶賛して毎日スレ立てまくって暴れてたとしあきって馬鹿なんじゃないか?
347無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:58No.1123948517+
>>>ガンダムは元祖ロボアクションを楽しむアニメ
>>(ヒのお爺ちゃんクラスタででもやってろよ…)
>>そうですね
>新参か?
>ここの年齢層どのくらいと思ってるんだ?
>5060は普通だが
年の功を活かして作品の批評しろよ
ジジイがみっともねえな
348無念Nameとしあき23/08/05(土)10:12:14No.1123948580そうだねx4
>>何がしたかったのかわからないから何がいるのかも議論しにくい
>そんなアニメを絶賛して毎日スレ立てまくって暴れてたとしあきって馬鹿なんじゃないか?
当たり前のことを抜かすな!
349無念Nameとしあき23/08/05(土)10:12:20No.1123948598+
>>地球の魔女とかいう意味不明なワード
>そもそも魔女って何だったの
定義は一切解説されてない
350無念Nameとしあき23/08/05(土)10:12:28No.1123948636+
>>かと言ってスレッタやミオリネに人気があるかと言うと
>>そうでも無いわけだからなあ...
>無かったら炎上せんぞ
炎上理由の大部分はそっちよりも
別の問題じゃないかな...
351無念Nameとしあき23/08/05(土)10:12:46No.1123948725+
>無かったら炎上せんぞ
炎上なんてネットならマイノリティでも起こせるし…
352無念Nameとしあき23/08/05(土)10:13:20No.1123948851+
>炎上理由の大部分はそっちよりも
>別の問題じゃないかな...
いやそれは無理がある
353無念Nameとしあき23/08/05(土)10:13:20No.1123948852+
戦争シェアリングのついてあの図作った時点で誰か疑問に思わなかったんだろうか
あれで宇宙圏殆ど賄えるって地球どんだけ豊かなんだ
354無念Nameとしあき23/08/05(土)10:13:38No.1123948936そうだねx4
>>そもそも解釈の余地を残したいならそうとしか解釈できない描写をするな
>結婚削除ばかり言われてるけどそのワード使えないのは前から分かってるだろうに映像でそうとしか取れないようなもの作った方も問題じゃねぇかと
>つまりスタッフ間で連携が取れてない
輪に入れない2,3人がいるわけだしな
355無念Nameとしあき23/08/05(土)10:14:03No.1123949035+
>>何がしたかったのかわからないから何がいるのかも議論しにくい
>そんなアニメを絶賛して毎日スレ立てまくって暴れてたとしあきって馬鹿なんじゃないか?
虹裏の精神を忘れるな
356無念Nameとしあき23/08/05(土)10:14:55No.1123949246+
>戦争シェアリングのついてあの図作った時点で誰か疑問に思わなかったんだろうか
>あれで宇宙圏殆ど賄えるって地球どんだけ豊かなんだ
地球に錬金術師でもいるんじゃね?しらんけど
357無念Nameとしあき23/08/05(土)10:15:35No.1123949416+
なんせタイトルにある水星ですら限界集落化してるぐらいしか分からない
358無念Nameとしあき23/08/05(土)10:15:38No.1123949429そうだねx1
この作品は内容の賛美や持ち上げがなんか不自然な感じがしたんだよな
某大作RPG(元)を思い出すレベルで
359無念Nameとしあき23/08/05(土)10:15:51No.1123949491+
>そんなアニメを絶賛して毎日スレ立てまくって暴れてたとしあきって馬鹿なんじゃないか?
これに関しちゃ引きは強かったから分かるよ
色々想像や考察の余地はあったし
360無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:13No.1123949573+
>地球に錬金術師でもいるんじゃね?しらんけど
そう言えばテロ組織の偉いおっさん最後ニヤニヤしながら去ってってたな
あいつがもしかして…
361無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:32No.1123949654+
長くやってるシリーズだから一定水準のものがお出しされるって思いこみを捨てなきゃいけない
362無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:37No.1123949666+
>当たり前のことを抜かすな!
当たり前のことをこうやって文字にして起こさないと分からない奴がいるからな
それが水星持ち上げてた奴らなんだけど
363無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:52No.1123949722+
>>戦争シェアリングのついてあの図作った時点で誰か疑問に思わなかったんだろうか
>>あれで宇宙圏殆ど賄えるって地球どんだけ豊かなんだ
実際に金持ちの国は貧乏国から搾取することで成り立ってるので
364無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:57No.1123949743そうだねx1
>No.1123949491
コピペやめろ
365無念Nameとしあき23/08/05(土)10:17:20No.1123949839そうだねx7
結末は分からないし最初の期待値で盛り上がるのはいいだろう
単に掌返されるような出来の悪さだっただけだ
366無念Nameとしあき23/08/05(土)10:17:24No.1123949862そうだねx1
いくら当て擦りたいからと言っても現場の醜い仲間割れを公の場で表明する神経がわからない
内輪で揉めてるのなんて知らんわお前らこの作品を送り出した側だぞと
367無念Nameとしあき23/08/05(土)10:18:31No.1123950143そうだねx1
>いくら当て擦りたいからと言っても現場の醜い仲間割れを公の場で表明する神経がわからない
>内輪で揉めてるのなんて知らんわお前らこの作品を送り出した側だぞと
世に送り出した作品の最後を否定するような会社なので
368無念Nameとしあき23/08/05(土)10:18:48No.1123950216+
ミオリネのせいで路頭に迷うベネリットグループの従業員たちをもっと描写してほしかった
369無念Nameとしあき23/08/05(土)10:18:55No.1123950240+
引き強かったか?
寧ろ山なし落ちなし意味なしがずっと続いたような状態だったけど
370無念Nameとしあき23/08/05(土)10:19:06No.1123950284そうだねx5
個人的には経営で鎬を削る異色ガンダムでも全然良かったんだが何も活かせなかったね株ガン
371無念Nameとしあき23/08/05(土)10:19:43No.1123950450+
序盤ここで好評だったガンダムの評価が反転するのもう何回目だろう
次回作出た時もまた懲りずに序盤は絶賛するんだろうな
372無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:14No.1123950589+
まずキャラ間の対話ができてないよな
ガンダム名物の問答もほぼなかったし
373無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:24No.1123950618+
>個人的には経営で鎬を削る異色ガンダムでも全然良かったんだが何も活かせなかったね株ガン
戦争シェアリングの図解があれだぞ
そんな難しいことできるわけないだろ
374無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:27No.1123950630そうだねx2
経営というか会社作るのって
もう鉄血で既にやってたからなあ
375無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:31No.1123950642+
鉄血の時でもケンオー追い出しが表面化してたし伝統なんだろう
376無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:50No.1123950722+
>序盤ここで好評だったガンダムの評価が反転するのもう何回目だろう
>次回作出た時もまた懲りずに序盤は絶賛するんだろうな
ハードルは下がってるから…
377無念Nameとしあき23/08/05(土)10:21:00No.1123950760そうだねx3
>個人的には経営で鎬を削る異色ガンダムでも全然良かったんだが何も活かせなかったね株ガン
そんなことができる脚本家がアニメ業界にいないでしょ
378無念Nameとしあき23/08/05(土)10:21:08No.1123950794+
>序盤ここで好評だったガンダムの評価が反転するのもう何回目だろう
>次回作出た時もまた懲りずに序盤は絶賛するんだろうな
そりゃ序盤ならいくらでも盛り返せる余地あるし傾向としてそうなるだろう
379無念Nameとしあき23/08/05(土)10:21:31No.1123950896+
>鉄血の時でもケンオー追い出しが表面化してたし伝統なんだろう
社内政治とか酷いみたいだしな
それモチーフに描けばいいのでは
380無念Nameとしあき23/08/05(土)10:21:41No.1123950937+
Gレコは序盤微妙中盤まだよくわかんないよ……終盤悪くないけどわかりにくい!だったよ
つまり何時もの富野
381無念Nameとしあき23/08/05(土)10:21:55No.1123950982+
この有様でも次回作は作られるんだろう?
ガンプラが売れたら良いんだよという事かな?
オモチャの販促としてしか作ってないから物語やキャラの扱いが破綻しててもいいと
ガンプラ作るのやめたら?
また繰り返すよ?
382無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:02No.1123951249そうだねx3
>この有様でも次回作は作られるんだろう?
>ガンプラが売れたら良いんだよという事かな?
>オモチャの販促としてしか作ってないから物語やキャラの扱いが破綻しててもいいと
>ガンプラ作るのやめたら?
>また繰り返すよ?
ガンプラを売るためのアニメだぞ
だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
383無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:23No.1123951340+
>ガンプラを売るためのアニメだぞ
>だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
そういう意味では成功だな
384無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:26No.1123951354+
>鉄血の時でもケンオー追い出しが表面化してたし伝統なんだろう
ケンオーは追い出されたんじゃなくて
同時期にエウレカハイエボの仕事があったからそっちに言っただけだぞ
385無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:27No.1123951359+
>序盤ここで好評だったガンダムの評価が反転するのもう何回目だろう
>次回作出た時もまた懲りずに序盤は絶賛するんだろうな
そんで終わる頃には水星ってまだマシだったんだなとか言ってる姿が今からもう想像できる
386無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:44No.1123951431+
>>個人的には経営で鎬を削る異色ガンダムでも全然良かったんだが何も活かせなかったね株ガン
>そんなことができる脚本家がアニメ業界にいないでしょ
経営パートだけ池井戸潤にしよう
387無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:58No.1123951480そうだねx1
>そんで終わる頃には水星ってまだマシだったんだなとか言ってる姿が今からもう想像できる
それは難しいな
ここまでちゃらんぽらんな出来は珍しいよ
388無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:03No.1123951503+
そもそもケンオーって元からフリーアニメーターだったろ
389無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:12No.1123951549+
掴みがダメなやつは最後までダメな作品だぞ
390無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:15No.1123951556+
>>鉄血の時でもケンオー追い出しが表面化してたし伝統なんだろう
>ケンオーは追い出されたんじゃなくて
>同時期にエウレカハイエボの仕事があったからそっちに言っただけだぞ
シロバコもらえず追い出されたってツイート(現X)してるよ
391無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:32No.1123951615そうだねx2
>>そんで終わる頃には水星ってまだマシだったんだなとか言ってる姿が今からもう想像できる
>それは難しいな
>ここまでちゃらんぽらんな出来は珍しいよ
鉄血の時もそう言ってたじゃん
392無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:46No.1123951673+
>ケンオーは追い出されたんじゃなくて
>同時期にエウレカハイエボの仕事があったからそっちに言っただけだぞ
自分たちから出てったならAGE10周年の時愚痴言わんよ…
393無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:16No.1123951817+
>>ガンプラを売るためのアニメだぞ
>>だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
>そういう意味では成功だな
商売としての成功失敗とアニメの内容の成功失敗は別の話だもんな
394無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:24No.1123951851+
>>ガンプラを売るためのアニメだぞ
>>だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
>そういう意味では成功だな
マジかよ
映像作品としての出来はどうでもいいってコト!?
ハナからアニメファンが見る価値無いじゃん
395無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:26No.1123951859そうだねx5
>鉄血の時もそう言ってたじゃん
いいや
一期だけ見る分には鉄血の方がかなりマシだったというのが俺の評価だね
ただ二期になると鉄血の方は酷かったが水星はそれを常に下回り続けたのは正直意外だった
396無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:28No.1123951870+
>>>鉄血の時でもケンオー追い出しが表面化してたし伝統なんだろう
>>ケンオーは追い出されたんじゃなくて
>>同時期にエウレカハイエボの仕事があったからそっちに言っただけだぞ
>シロバコもらえず追い出されたってツイート(現X)してるよ
ソースはまだ残ってる?
397無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:37No.1123951905+
キャラが描けない
戦闘も描けない
ストーリーのテーマも不明瞭
なんなんだこれは
398無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:41No.1123951923+
Gレコはよく分からんしつまらんかったが戦闘コンテに関してはさすがの富野だったから
ロボアニメなんだからストーリー駄目でも最悪戦闘が良ければそれでいいんだよ
水星は量も質も…
昔とは違うから毎話戦闘しろとまでは言わないけどさすがに戦闘が少なすぎる
399無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:44No.1123951938そうだねx1
>ガンプラを売るためのアニメだぞ
>だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
中身がなくてもガンダムという看板だけで売れちまうんだ
400無念Nameとしあき23/08/05(土)10:26:38No.1123952157+
>>>ガンプラを売るためのアニメだぞ
>>>だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
>>そういう意味では成功だな
>マジかよ
>映像作品としての出来はどうでもいいってコト!?
>ハナからアニメファンが見る価値無いじゃん
富野がガンダム絶賛するガノタ嫌いなくらいだからな
401無念Nameとしあき23/08/05(土)10:26:44No.1123952177+
>>個人的には経営で鎬を削る異色ガンダムでも全然良かったんだが何も活かせなかったね株ガン
>そんなことができる脚本家がアニメ業界にいないでしょ
エウレカの時広告戦略担当してるキャラがわざわざ出てきたんでその辺の戦略深掘りしてくれるかと期待したらそんなことなかったのを思い出した
402無念Nameとしあき23/08/05(土)10:26:55No.1123952224そうだねx4
花江夏樹にガンダムでそろそろまともな役を…と思ったがもう必要ないか落ち目のブランドは
403無念Nameとしあき23/08/05(土)10:27:22No.1123952338+
>>>>鉄血の時でもケンオー追い出しが表面化してたし伝統なんだろう
>>>ケンオーは追い出されたんじゃなくて
>>>同時期にエウレカハイエボの仕事があったからそっちに言っただけだぞ
>>シロバコもらえず追い出されたってツイート(現X)してるよ
>ソースはまだ残ってる?
外部ソースならまだ残ってるかも
404無念Nameとしあき23/08/05(土)10:27:22No.1123952341+
>>ガンプラを売るためのアニメだぞ
>>だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
>中身がなくてもガンダムという看板だけで売れちまうんだ
テレビ局「そんな番組持ち込まれても迷惑です」
405無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:07No.1123952513+
オモチャでブンドドしてる映像だけ作っておけば?
ドラマとか世界とかキャラクターを元から書けないんだし無駄じゃない
406無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:13No.1123952548+
富野は何か一言視聴者目線で言うと
「1stとかではやっていた冒頭のナレーションちゃんとやった方がいいですよ」
って感じ
ああいうものを削ってもすぐに話に入れるようなものを富野はそもそも作ってないと思うので
407無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:14No.1123952551+
>花江夏樹にガンダムでそろそろまともな役を…と思ったがもう必要ないか落ち目のブランドは
ガンダムにも乗ったからな
408無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:55No.1123952720+
若者や女性に売りたければW種00路線やればいいのにAGE以降頑なにやらないのは何の意地だろう
409無念Nameとしあき23/08/05(土)10:29:02No.1123952744そうだねx6
>ガンプラを売るためのアニメだぞ
>だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
もう仮面ライダーとかと同じようなもんだと思った方がいいのかもね
まともなドラマを期待するならガンダムなんて見るべきじゃない
410無念Nameとしあき23/08/05(土)10:29:23No.1123952833+
>花江夏樹にガンダムでそろそろまともな役を…と思ったがもう必要ないか落ち目のブランドは
あの人秋に始まるアニメのアフレコの話してて役になり切って声入れるとかサービス精神旺盛なんだな
それが声優で普通のことかは知らんけど
411無念Nameとしあき23/08/05(土)10:29:46No.1123952941+
水星のプラモ売れたのって巣籠もり需要とそれにともなう群がる転売屋って時期も一因だったからなあ
これがある程度解消された今は店頭に水星のガンプラ溢れてるし
412無念Nameとしあき23/08/05(土)10:29:56No.1123952980+
>まともなドラマを期待するならガンダムなんて見るべきじゃない
413無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:08No.1123953030+
>若者や女性に売りたければW種00路線やればいいのにAGE以降頑なにやらないのは何の意地だろう
00がプラモ売上で苦戦したから
414無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:44No.1123953196そうだねx1
>若者や女性に売りたければW種00路線やればいいのにAGE以降頑なにやらないのは何の意地だろう
鉄血も水星もやってるよ
老いたとしあきにはわからんだろうけど
実際水星は若い層にも反応良かったし
その人たちが定着したかは知らんが
415無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:56No.1123953246+
>水星のプラモ売れたのって巣籠もり需要とそれにともなう群がる転売屋って時期も一因だったからなあ
>これがある程度解消された今は店頭に水星のガンプラ溢れてるし
特需に沸いてた頃でも畑を作ってたミカエリスはやっぱすげぇよ
416無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:56No.1123953249+
>>ガンプラを売るためのアニメだぞ
>>だから水星は社内で成功作あつかいだと思う
>もう仮面ライダーとかと同じようなもんだと思った方がいいのかもね
>まともなドラマを期待するならガンダムなんて見るべきじゃない
今後もネットでウケるの最優先かなあ
417無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:06No.1123953276+
>まともなドラマを期待するならガンダムなんて見るべきじゃない
はっきり言ってそうだよ
子供騙しに騙される視聴者層でもない
418無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:08No.1123953288+
>No.1123951923
次も良い条件で仕事したいならまず今の仕事で成果出すしかないって感じよね
そういう意味では鉄血はAGEの後だったのは不運だったし
水星はさらにその鉄血のあとでロボアニメ2クール制作できる体制が崩壊したあとだったのは
可哀想だとは思う
419無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:21No.1123953341そうだねx2
ガンダム界のヒロアカ
悪い意味で
420無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:45No.1123953447そうだねx1
学園部分と本筋が全く剥離していてオマケに本編より学園の方が面白い
学園要素は無駄だったと思うけど無理矢理にでも突っ込んだのは英断だったと思う
無かったらずっとつまんない話だった
421無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:45No.1123953448+
>>ケンオーは追い出されたんじゃなくて
>>同時期にエウレカハイエボの仕事があったからそっちに言っただけだぞ
>自分たちから出てったならAGE10周年の時愚痴言わんよ…
それどこの情報だよ
422無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:06No.1123953528そうだねx6
>ガンダム界のヒロアカ
>悪い意味で
巣に帰れ
423無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:06No.1123953529そうだねx2
物語を楽しみたいならその辺の少年漫画原作アニメとかの方がよっぽど面白いのに
わざわざガンダムを見てそこに期待する必要ないよね
424無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:11No.1123953549+
>今後もネットでウケるの最優先かなあ
別に水星に限らずアニメマンガゲームはそうなりつつあるよ
その上でキチンとストーリーを作ってるところもあるが
難しいね
425無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:12No.1123953551そうだねx3
>水星はさらにその鉄血のあとでロボアニメ2クール制作できる体制が崩壊したあとだったのは
>可哀想だとは思う
水星はそんなの抜きに単純に話がグチャグチャだよ
鉄血まではそこまでは言わないが水星にはそう言える
話が駄目
426無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:27No.1123953617+
プラモ売れたら成功判定ならもしかして水星の魔女2もあり得るの?
教えて古参ジジイ
427無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:44No.1123953685+
学園が舞台なのに教師キャラが一人も居ないって逆にすげーわ
428無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:23No.1123953845+
>>若者や女性に売りたければW種00路線やればいいのにAGE以降頑なにやらないのは何の意地だろう
>00がプラモ売上で苦戦したから
そうなんだ?確かに劇場版とか明らかに出す予定だったのに全部出なかったね
429無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:29No.1123953871+
むしろドラマを期待してる層自体そんな居ないからな
だから水星だって放送してる間はウケてたし
430無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:29No.1123953873+
>学園が舞台なのに教師キャラが一人も居ないって逆にすげーわ
ガルパン!
431無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:04No.1123954003+
今エンタメはバズれば勝ちの精神だから
432無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:24No.1123954094+
>>花江夏樹にガンダムでそろそろまともな役を…と思ったがもう必要ないか落ち目のブランドは
>ガンダムにも乗ったからな
てか次のガンダムも5年後とか10年後とかだろ
その頃には花江じゃなく別の声優の時代だろうな
433無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:05No.1123954266+
>プラモ売れたら成功判定ならもしかして水星の魔女2もあり得るの?
>教えて古参ジジイ
他の制作が詰まってるからなあ
434無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:13No.1123954298+
>>学園が舞台なのに教師キャラが一人も居ないって逆にすげーわ
>ガルパン!
ラブライブなんかもそうだし珍しくもない
435無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:31No.1123954379+
連続した物語を楽しむってスタンス自体がもう古臭い発想なのかもね
その場その場を切り取って瞬間的にはしゃげればそれで良いんだろうエンタメなんて
436無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:36No.1123954392+
>今エンタメはバズれば勝ちの精神だから
これほど特化して内容が虚無の作品もないと思う
437無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:05No.1123954507+
>学園部分と本筋が全く剥離していてオマケに本編より学園の方が面白い
>学園要素は無駄だったと思うけど無理矢理にでも突っ込んだのは英断だったと思う
>無かったらずっとつまんない話だった
一期は面白かったからな
438無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:13No.1123954552+
>学園が舞台なのに教師キャラが一人も居ないって逆にすげーわ
ダブスタクソ親父が理事長?だったから…
439無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:30No.1123954616そうだねx2
>序盤ここで好評だったガンダムの評価が反転するのもう何回目だろう
>次回作出た時もまた懲りずに序盤は絶賛するんだろうな
ガンダムに限るかな
440無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:35No.1123954630+
>プラモ売れたら成功判定ならもしかして水星の魔女2もあり得るの?
>教えて古参ジジイ
ビルドレイプぐらいはしてもらえるかもしれない
441無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:43No.1123954670+
>ガルパン!
あれは他校との交流試合がメインとなる部活物だから
1つの学校の中だけで終わってる水星とは事情が大きく違うかと
442無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:48No.1123954686+
醤油ラーメン頼んだらラーメンの姿をした砂糖菓子が出てくるような客のリクエストに素直に応えられない今のご時世
シンデュアリティのように過去のアニメのごった煮だけど注文したものがきちんとでてきて感動するくらいには相当店に対する信用が下がってるよな
443無念Nameとしあき23/08/05(土)10:38:28No.1123955130+
>他の制作が詰まってるからなあ
ありがとう親切で物知りのお爺さん
後付けで修正しまくるのがガンダムらしいから続編で汚名返上もあり得なくもないのかなと期待してしまった
スケジュール厳しそうかあ
444無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:03No.1123955282そうだねx4
グエルは尺こそ使われてたけどそれでやったことが別に世界には何の影響もないから肩透かし感が凄い
所詮子供と言われればそうなんだけどじゃあ何でそんなに尺使ったのかっていう…
445無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:23No.1123955372+
>ビルドレイプぐらいはしてもらえるかもしれない
やだ怖い
寝たままの方がマシそう…
446無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:29No.1123955401+
ラーメン注文したら野菜特盛の映えるどんぶりが出て来たけど
最後まで食べ進めても麺が入ってなかったみたいなアニメ
447無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:35No.1123955437そうだねx1
鉄血とか種死の時は叩きの方向性が概ね一致してたと思うけど
今回そもそものコンセプトがふわふわしてるせいか
としあき的にはどういう話になれば満足だったの?ってのが人によってバラバラな気がする
448無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:08No.1123955575+
>グエルは尺こそ使われてたけどそれでやったことが別に世界には何の影響もないから肩透かし感が凄い
>所詮子供と言われればそうなんだけどじゃあ何でそんなに尺使ったのかっていう…
この作品で勝者となったキャラがいない…
449無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:12No.1123955598そうだねx2
作画はすごいそれ以外はハリボテ
450無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:43No.1123955737+
>所詮子供と言われればそうなんだけどじゃあ何でそんなに尺使ったのかっていう…
人気出たから急遽出番増やしたけど本筋に影響出てはいけないので意味の無い出番ばかりに
とか?
451無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:57No.1123955797+
>>ビルドレイプぐらいはしてもらえるかもしれない
>やだ怖い
>寝たままの方がマシそう…
しかしねぇ…ガンダムに小川帰還は確定しているのだから…
452無念Nameとしあき23/08/05(土)10:41:12No.1123955848+
子供が世界転がすの描くの恥ずかしがっちゃうんだよ
だからマルタンとか大人に責任をとらせないおじさんとか
意識高そうなアイテムを挟みに行っちゃう
453無念Nameとしあき23/08/05(土)10:41:18No.1123955880+
>としあき的にはどういう話になれば満足だったの?ってのが人によってバラバラな気がする
行間が多いと必然的にそうなるんじゃないか?
454無念Nameとしあき23/08/05(土)10:41:24No.1123955906そうだねx1
>この作品で勝者となったキャラがいない…
敗者も居ない
何もかも中途半端
455無念Nameとしあき23/08/05(土)10:41:26No.1123955912+
>作画はすごいそれ以外はハリボテ
撮影と効果で誤魔化してるだけ…
456無念Nameとしあき23/08/05(土)10:41:49No.1123956014+
主人公自身が世界を変えられなくても主人公たちに影響された大人達が問題を改善しようと動いてくれたりすれば救いがある訳じゃん
水星は主人公に関係ある大人が会社潰れた年寄と要介護者だけだからそこら辺の期待も持てない
457無念Nameとしあき23/08/05(土)10:42:35No.1123956204そうだねx3
責任おじさんは今はこういうのがウケるはずみたいな
上っ面だけ真似た感がある
458無念Nameとしあき23/08/05(土)10:42:36No.1123956212そうだねx2
ミオリネは総裁になったんだから総裁らしいイベントやれば良かったのにそれも特に無かったな
459無念Nameとしあき23/08/05(土)10:42:44No.1123956238+
>>鉄血の時もそう言ってたじゃん
>いいや
>一期だけ見る分には鉄血の方がかなりマシだったというのが俺の評価だね
一期も真面目に働いてるお巡りさん達を虐殺しまくってたりとアレだが、クーデリアを地球まで運ぶって分かり易い縦軸のお陰でそう思える人が多いかと
460無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:06No.1123956356+
どうせだっせーおじさんが作ってるんだし
少年漫画みたいに強い若者の話でいいだろこういうの
461無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:11No.1123956385そうだねx5
>グエルは尺こそ使われてたけどそれでやったことが別に世界には何の影響もないから肩透かし感が凄い
>所詮子供と言われればそうなんだけどじゃあ何でそんなに尺使ったのかっていう…
逃げたりテロリストに誘拐されたり親しい人間殺しちゃったり
テロリストの内情知ったうえで自分の大切なもののために生きる覚悟きめたりって
全部主人公のスレッタがやれば良かったやつだと思う
462無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:15No.1123956403+
>作画はすごいそれ以外はハリボテ
作画はだけは良かったね
脚本とMS戦のコンテが駄目なので全て帳消しだが…
463無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:19No.1123956419+
何か一つにテーマを絞りましょう
すると母親の復讐劇を削ればプロローグそのものが不要になる
学園削りましょうとなれば1話から24話まで不要になる
464無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:46No.1123956525+
テレビ放送はもう2クールすらやり切る体力が無いのは水星でわかったし映画とかは種以外でもハサウェイもサンボルもあるしな
465無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:52No.1123956544+
序盤の雰囲気を踏まえるとスレッタが学園の仲間たちとの交流を深めながら日常の中で成長していく姿を丁寧に描くのが理想だったんだろうけど
大河内がそんな脚本描けるわけないのも分かってた
466無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:56No.1123956563+
>責任おじさんは今はこういうのがウケるはずみたいな
>上っ面だけ真似た感がある
一昔前のキャラだと思う
道徳説いてくるけど最前線で体張るのは若者にやらせるおじさん
467無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:12No.1123956624+
>作画はすごいそれ以外はハリボテ
画像効果で物凄く見えるだけよよく見ろ
468無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:17No.1123956638+
>主人公自身が世界を変えられなくても主人公たちに影響された大人達が問題を改善しようと動いてくれたりすれば救いがある訳じゃん
3年後なんだからミオリネたち自身が大人になって世界を変えてくエンド
469無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:37No.1123956728そうだねx8
>テロリストの内情知ったうえで自分の大切なもののために生きる覚悟きめたりって
グエルはテロリストの内情なんて知ってないよ
だってジェターク社が倒産するって部分以外一切全く話聞いてなかったから
470無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:37No.1123956732+
>主人公自身が世界を変えられなくても主人公たちに影響された大人達が問題を改善しようと動いてくれたりすれば救いがある訳じゃん
>水星は主人公に関係ある大人が会社潰れた年寄と要介護者だけだからそこら辺の期待も持てない
主人公たちは若いんだから時間かかってもいいから自分たちでなんとかするべきだろ
471無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:46No.1123956774+
最終回のミオリネはむしろ株ガン代表としてバリバリ働いてるシーンがあればまだ良かったのに
シャディクとの面会とか謝罪行脚とかいらないねん
472無念Nameとしあき23/08/05(土)10:45:05No.1123956858+
>責任おじさんは今はこういうのがウケるはずみたいな
>上っ面だけ真似た感がある
Twitterで字幕付きの画像を貼られるためだけに存在するキャラクターって感じだったながちょっと面白かった
473無念Nameとしあき23/08/05(土)10:45:24No.1123956953+
>鉄血とか種死の時は叩きの方向性が概ね一致してたと思うけど
>今回そもそものコンセプトがふわふわしてるせいか
>としあき的にはどういう話になれば満足だったの?ってのが人によってバラバラな気がする
ガンダムですよと言って水星が出てきたのはさながらマックでハンバーガーですよと言われてマックブレックファーストが出て来て
ハンバーガーじゃないやん!って人と
自分で組めばハンバーガーぽくなる!って人と
バンズしょっぺえ!って人と
わぁいホットケーキだぁいすき!って人と
シロップうめぇって舐めしゃぶってるおれがいる感じ
474無念Nameとしあき23/08/05(土)10:45:52No.1123957059そうだねx1
>>主人公自身が世界を変えられなくても主人公たちに影響された大人達が問題を改善しようと動いてくれたりすれば救いがある訳じゃん
>>水星は主人公に関係ある大人が会社潰れた年寄と要介護者だけだからそこら辺の期待も持てない
>主人公たちは若いんだから時間かかってもいいから自分たちでなんとかするべきだろ
他人が何とかしてくれるなら別にそれで良いよね
主人公としてはこれはあかんと言う訳であって
475無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:02No.1123957104そうだねx1
>何か一つにテーマを絞りましょう
>すると母親の復讐劇を削ればプロローグそのものが不要になる
>学園削りましょうとなれば1話から24話まで不要になる
プロローグだけで終わりにした方が良かったな
1話以降が全て蛇足に感じる
476無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:12No.1123957149+
>どうせだっせーおじさんが作ってるんだし
>少年漫画みたいに強い若者の話でいいだろこういうの
シンデュアリティ「おっそうだな」
477無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:32No.1123957243+
>作画はすごいそれ以外はハリボテ
グニャグニャのヤバい回わりとあったぞ
マルタンとか
478無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:59No.1123957379+
既存のガンダムのイメージ壊したいならGガンくらい徹底的にやるべきだと思うけど
鉄血にせよ水星にせよその辺中途半端よね
479無念Nameとしあき23/08/05(土)10:47:40No.1123957571+
>>主人公自身が世界を変えられなくても主人公たちに影響された大人達が問題を改善しようと動いてくれたりすれば救いがある訳じゃん
>3年後なんだからミオリネたち自身が大人になって世界を変えてくエンド
3年後の話で世界を変えようと動いてるキャラが全然居ねえよなって前提の話なんだ
端折ってしまって申し訳ないな
480無念Nameとしあき23/08/05(土)10:47:51No.1123957610そうだねx4
    1691200071223.jpg-(53872 B)
53872 B
>後付けで修正しまくるのがガンダムらしいから続編で汚名返上もあり得なくもないのかなと期待してしまった
もう次の弾を準備してるっぽいし水星もちゃんと完結しちゃったからなぁ
481無念Nameとしあき23/08/05(土)10:48:27No.1123957764そうだねx3
>>テロリストの内情知ったうえで自分の大切なもののために生きる覚悟きめたりって
>グエルはテロリストの内情なんて知ってないよ
>だってジェターク社が倒産するって部分以外一切全く話聞いてなかったから
そこら辺もちぐはぐなんだよな…
ロボット物だとそこで葛藤乗り越えて一つ成長したりするもんだけどよくよく見るとグエル別にテロリスト側に何も感情抱いてないな…ってなる
482無念Nameとしあき23/08/05(土)10:48:39No.1123957837+
水星も鉄血と同じで
ガンダム好きで好きでしょうがない
アラフォーフィフくらいの年代の人が作ったアニメって感じ
ガンダムしてきた!とか言われたときは嬉しかったと思う
483無念Nameとしあき23/08/05(土)10:48:40No.1123957841そうだねx4
>既存のガンダムのイメージ壊したいならGガンくらい徹底的にやるべきだと思うけど
>鉄血にせよ水星にせよその辺中途半端よね
最後の最後にユニコーンパロしだして内輪で作ってんだな…とゲンナリはした
484無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:43No.1123958123そうだねx2
>既存のガンダムのイメージ壊したいならGガンくらい徹底的にやるべきだと思うけど
>鉄血にせよ水星にせよその辺中途半端よね
Gガンってめちゃくちゃやってるようで初代の芯は抑えてあるから今でも通用する作品なのをGガンフォロワーは知らずに上っ面だけ真似てるのいいよねよくない
485無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:45No.1123958131+
責任は大人に取らせなさいと言うから自分はべギルベウ系統最新機に乗ってドンタコス隊でも動かすと思うやんかー
486無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:47No.1123958140+
>新参か?
>ここの年齢層どのくらいと思ってるんだ?
>5060は普通だが
その言い方すると5060のジジイがガンダムの愚痴ブツブツ言ってる事になるけど…
487無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:48No.1123958152+
    1691200188242.jpg-(19164 B)
19164 B
>水星も鉄血と同じで
>ガンダム好きで好きでしょうがない
>アラフォーフィフくらいの年代の人が作ったアニメって感じ
488無念Nameとしあき23/08/05(土)10:50:24No.1123958302そうだねx12
1期ラストの時にオタクが「新参よこれがガンダムだ」とか言ってニチャってたのきもかった
489無念Nameとしあき23/08/05(土)10:50:40No.1123958363そうだねx3
まずGガンぐらい世界観や設定を練ってきて下さい…
490無念Nameとしあき23/08/05(土)10:51:07No.1123958476そうだねx4
そろそろ久しぶりに楽しめるTVシリーズのガンダムが見たい
491無念Nameとしあき23/08/05(土)10:51:07No.1123958477そうだねx2
2000年代以降のガンダムで最低のメカアクションだった
ロボットアニメの中でも下の上がせいぜい位
492無念Nameとしあき23/08/05(土)10:51:07No.1123958479+
>>既存のガンダムのイメージ壊したいならGガンくらい徹底的にやるべきだと思うけど
>>鉄血にせよ水星にせよその辺中途半端よね
>Gガンってめちゃくちゃやってるようで初代の芯は抑えてあるから今でも通用する作品なのをGガンフォロワーは知らずに上っ面だけ真似てるのいいよねよくない
話の流れはまんま1st~逆シャアだからね
493無念Nameとしあき23/08/05(土)10:51:29No.1123958572そうだねx2
プロスぺラが地球に行った時自演で戦闘起こしたまでは面白かったよマジで
クワゼロがただの巨大兵器でん?ってなった
494無念Nameとしあき23/08/05(土)10:52:03No.1123958707そうだねx6
ぶっちゃけ1クール目終盤と2クール目序盤のグエルって父親殺しとか地球の話とか全部無くて
ボブとしてバイトしてたら報道でテロで親父死亡とジェターク社危機と聞いて慌てて帰って来た
これだけで十分なはずなんだよな本当に尺の無駄
495無念Nameとしあき23/08/05(土)10:52:05No.1123958718+
>No.1123957837
たくさんあるガンダムのうちのどれかひとつを見たことあるくらいで
ガンダム大好きなんです!って言い張ってる人たちが作ったアニメ
って感じだと俺は思う
496無念Nameとしあき23/08/05(土)10:52:23No.1123958798そうだねx4
変に捻ったことせず令和の1stやればいいんだよ
種がそれで大成功したわけだし
497無念Nameとしあき23/08/05(土)10:52:35No.1123958851+
結局やめなさーいの時ってスレッタ洗脳されてたの?
されてないならただ単に頭のおかしい子になりそうだけど…
498無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:00No.1123958958+
    1691200380713.jpg-(1218396 B)
1218396 B
モブキャラがやめなさーいされたくらいで
過酷な物語!新規阿鼻叫喚!とか
たぶん根っこのノリがこれ
499無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:09No.1123958992+
>1期ラストの時にオタクが「新参よこれがガンダムだ」とか言ってニチャってたのきもかった
2期ラスト終わった今そいつらにこれがガンダムか?って聞きたいな
500無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:10No.1123958997+
>1期ラストの時にオタクが「新参よこれがガンダムだ」とか言ってニチャってたのきもかった
鉄血の時は兎も角水星の時はそんな奴いたっけ…
501無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:15No.1123959017+
    1691200395894.jpg-(200304 B)
200304 B
>純粋な水星の魔女の作品としてのクオリティってどうなのよ
ストーリー自体は別にあれでも構わんが
伏線も説明が無く突然展開が始まるのでモヤモヤする
そしてモヤモヤしたまま次の展開が始まる
モヤモヤの説明はされてないのにまるで既成事実かのように
前回起きたモヤモヤを根拠や土台としてストーリーが次の展開へ……
(個人的には水星の魔女ってそんな感じ&キャラは良かった)
502無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:23No.1123959051+
3年後の話もスレッタ、グエル、エランは自分の事しかやってないしシャディクは牢獄だしミオリネがアーシアンに謝罪行脚やってるけどあれ問題解決として謝ってるってよりプロスペラのやらかしの罪滅ぼししてるって感じだし
503無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:37No.1123959116そうだねx2
父親出撃も話が無理矢理すぎてな…
504無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:46No.1123959155+
>変に捻ったことせず令和の1stやればいいんだよ
>種がそれで大成功したわけだし
作れる人間がいない
福田はなんだかんだで天才の部類だし
505無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:52No.1123959178そうだねx3
複数の勢力争いとかなんちゃって政治劇はもう良いからさ
とりあえずキャラ同士が仲良くなって絆を深めたり精神的に成長する様子を唐突感なく前フリから丁寧に描いてくれよ
506無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:04No.1123959244+
>結局やめなさーいの時ってスレッタ洗脳されてたの?
>されてないならただ単に頭のおかしい子になりそうだけど…
そういうことになりましたね
507無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:13No.1123959284そうだねx1
    1691200453924.jpg-(35238 B)
35238 B
これいる?
508無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:17No.1123959300そうだねx2
>1691200395894.jpg
パフューマン剣を思い出す商品
509無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:23No.1123959337+
>変に捻ったことせず令和の1stやればいいんだよ
>種がそれで大成功したわけだし
それをやれるだけの体力やらなんやらがもうないんだと思うよ
種も初代も最近のやつとは比べ物にならないくらい戦闘多い
510無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:29No.1123959361+
戦闘バンクだらけのマクロス7を見習って欲しい
30年前の作品にボロ負けじゃん
511無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:33No.1123959376そうだねx3
主人公が試練を乗り越えて葛藤しながらも仲間やパートナーと絆を育み成長する
世界観をある程度ちゃんと描写する
主人公の目的意識、やりたい事をハッキリさせてそれに沿った主体的な行動をさせる
コンスタントにロボバトルやる
最終回で因縁あるラスボスとラストバトルをやる

これだけでいいから…ここら辺の要素ちゃんと守った物語作ってくれ…
512無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:47No.1123959444+
令和のXをやればよかったのでは
513無念Nameとしあき23/08/05(土)10:55:04No.1123959533+
>変に捻ったことせず令和の1stやればいいんだよ
>種がそれで大成功したわけだし
それがリライズ
514無念Nameとしあき23/08/05(土)10:55:14No.1123959582そうだねx6
>>1期ラストの時にオタクが「新参よこれがガンダムだ」とか言ってニチャってたのきもかった
>鉄血の時は兎も角水星の時はそんな奴いたっけ…
ほのぼの学園百合アニメだと思ってた初見の皆さん!ここからが本当の「ガンダム」です
みたいなのいっぱいいたよ
515無念Nameとしあき23/08/05(土)10:55:25No.1123959627そうだねx5
>>1期ラストの時にオタクが「新参よこれがガンダムだ」とか言ってニチャってたのきもかった
>鉄血の時は兎も角水星の時はそんな奴いたっけ…
ゴロゴロいたよ
516無念Nameとしあき23/08/05(土)10:55:42No.1123959709そうだねx3
>No.1123957837
そんな熱意持って作ってないでしょ
適当にポリコレ要素とかバズり要素入れたけどオチが思いつかないから
過去ガンダムのオマージュ適当に混ぜ込んでごまかした
517無念Nameとしあき23/08/05(土)10:55:43No.1123959712+
>戦闘バンクだらけのマクロス7を見習って欲しい
>30年前の作品にボロ負けじゃん
状況を考えろ馬鹿
サブカル関係は30年前の方が圧倒的に恵まれてるわ
518無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:28No.1123959909そうだねx1
正直SF的世界で兵器を製造してる大企業って自衛の為の自社戦力とかも十分用意してるイメージだったけど
ジェターク社からそれを全然感じない
519無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:32No.1123959931そうだねx1
>ほのぼの学園百合アニメだと思ってた初見の皆さん!ここからが本当の「ガンダム」です
>みたいなのいっぱいいたよ
言うほどほのぼの学園も百合もしてなかったな
学校の敷地内でキャンプ始めるやつがいたくらいだ
520無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:34No.1123959938そうだねx4
やめなさいの時ニチャってたのはそれなりにいた
ただ2期でほぼなかったことになるんだからすごいもんだぜ
521無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:45No.1123959986+
>No.1123959376
これ出来てないのガンダムだと水星以外に何があるn?
522無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:54No.1123960036+
種は作風自体はメロに寄せてカプ厨つってたし
なぞってるようで十代の新規層向けになってた
まじでキャラデザだけ変えて宇宙世紀っぽいこと再放送するとAGEとかに寄る
水星もカプ厨受けしてるしなんだかんだ種に近いかもしれん
523無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:57No.1123960047+
キャラと世界観をちゃんと練って物語に決着をつける
なんでビルドファイターズ無印やリライズで出来た事が本流で出来なくなってるのか
524無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:59No.1123960060+
>これいる?
100均のディスプレイベースでいいわ
525無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:02No.1123960070そうだねx1
>>変に捻ったことせず令和の1stやればいいんだよ
>>種がそれで大成功したわけだし
>それがリライズ
たまたまスタッフに福田が居たってだけで相変わらずのビルドクオリティだった様な…
526無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:04No.1123960078そうだねx3
>責任は大人に取らせなさいと言うから自分はべギルベウ系統最新機に乗ってドンタコス隊でも動かすと思うやんかー
責任は大人にとらせなさいと言いつつスレッタを欠陥機体に乗せるだけのおじさん
その行為に憤慨し傍観者のべルメリアさんを馬頭するニカ
527無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:17No.1123960143そうだねx1
>No.1123959017
こんなキーホルダー付けて歩いてたら自分はクソアニメ大好きですとアピールしてるようなもんじゃん
FUCK MEとデカデカと書かれたTシャツ着て歩いてるようなもんだぞ
528無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:21No.1123960162+
>>No.1123959376
>これ出来てないのガンダムだと水星以外に何があるn?
鉄血
529無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:32No.1123960208そうだねx3
>>ほのぼの学園百合アニメだと思ってた初見の皆さん!ここからが本当の「ガンダム」です
>>みたいなのいっぱいいたよ
>言うほどほのぼの学園も百合もしてなかったな
>学校の敷地内でキャンプ始めるやつがいたくらいだ
序盤から差別とヘイトの塊みたいな学園だったしな
530無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:48No.1123960276+
シャディクがクーデター失敗した時に負け惜しみっぽく言った
宇宙議会連合がこれでようやく重い腰を上げたな…(戦争シェアリングの件で)
でも宇宙議会連合はデリングとプロスペラのクワイエットゼロ計画を止めに出動してるので
観てて俺としては???だった…
531無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:55No.1123960307+
>>No.1123959376
>これ出来てないのガンダムだと水星以外に何があるn?
出来てるの1stとGくらいでは…
532無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:59No.1123960321そうだねx4
ロボットアニメなんて派手なバトルしなくても発進シーンのバンクだけでもワクワクするものなのになんでロボットが隠れるコンテナなんだよ
533無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:03No.1123960337+
ずっと面白くなりそう止まりで面白くならなかった感じ
534無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:06No.1123960356+
>>No.1123959017
>こんなキーホルダー付けて歩いてたら自分はクソアニメ大好きですとアピールしてるようなもんじゃん
>FUCK MEとデカデカと書かれたTシャツ着て歩いてるようなもんだぞ
福留さん……
535無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:22No.1123960428そうだねx1
>たまたまスタッフに福田が居たってだけで相変わらずのビルドクオリティだった様な…
全体的には悪くなかったけど後半戦闘があんまり多くないのと生まれ変われはちょっと微妙だった
536無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:32No.1123960479そうだねx2
>主人公が試練を乗り越えて葛藤しながらも仲間やパートナーと絆を育み成長する
>世界観をある程度ちゃんと描写する
>主人公の目的意識、やりたい事をハッキリさせてそれに沿った主体的な行動をさせる
>コンスタントにロボバトルやる
>最終回で因縁あるラスボスとラストバトルをやる
>これだけでいいから…ここら辺の要素ちゃんと守った物語作ってくれ…
公式「これじゃバズらずにオメーら普通だ面白く無いって叩くじゃん」
537無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:41No.1123960521+
>>>No.1123959376
>>これ出来てないのガンダムだと水星以外に何があるn?
>出来てるの1stとGくらいでは…
Xができてるな
538無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:42No.1123960525そうだねx2
    1691200722562.jpg-(41850 B)
41850 B
>その行為に憤慨し傍観者のべルメリアさんを馬頭するニカ
539無念Nameとしあき23/08/05(土)10:59:05No.1123960623+
    1691200745073.jpg-(38069 B)
38069 B
>シャディクがクーデター失敗した時に負け惜しみっぽく言った
>宇宙議会連合がこれでようやく重い腰を上げたな…(戦争シェアリングの件で)
>でも宇宙議会連合はデリングとプロスペラのクワイエットゼロ計画を止めに出動してるので
>観てて俺としては???だった…
540無念Nameとしあき23/08/05(土)11:00:06No.1123960886そうだねx3
>>たまたまスタッフに福田が居たってだけで相変わらずのビルドクオリティだった様な…
>全体的には悪くなかったけど後半戦闘があんまり多くないのと生まれ変われはちょっと微妙だった
というか前作主人公の裏でしわ寄せを食らった人を主人公にするのが常識無いんだよ
無印ダイバーズがそんなに人気無かったからあまり問題にならなかったけど
541無念Nameとしあき23/08/05(土)11:00:06No.1123960891そうだねx3
>ほのぼの学園百合アニメだと思ってた初見の皆さん!ここからが本当の「ガンダム」です
>みたいなのいっぱいいたよ
それを今更尺たんねぇだろ…って冷めた目で見てたよ自分は
542無念Nameとしあき23/08/05(土)11:00:12No.1123960918そうだねx2
>ロボットアニメなんて派手なバトルしなくても発進シーンのバンクだけでもワクワクするものなのになんでロボットが隠れるコンテナなんだよ
船を持ってたのに船からの発進もなかった
543無念Nameとしあき23/08/05(土)11:00:37No.1123961030+
>ロボットアニメなんて派手なバトルしなくても発進シーンのバンクだけでもワクワクするものなのになんでロボットが隠れるコンテナなんだよ
あーガンダムに限ったことじゃなく発進とか起動シーンってワクワクの基本だよな
544無念Nameとしあき23/08/05(土)11:00:52No.1123961103+
まあエリクトは好きなのでキーホルダーぐらい許すが…
545無念Nameとしあき23/08/05(土)11:01:23No.1123961223そうだねx3
別にお約束を外してもいいんだよ
それでちゃんと面白くなるなら
546無念Nameとしあき23/08/05(土)11:01:39No.1123961286+
>ロボットアニメなんて派手なバトルしなくても発進シーンのバンクだけでもワクワクするものなのになんでロボットが隠れるコンテナなんだよ
水星に限らず発進シーンが微妙な作品が続いてるよね
547無念Nameとしあき23/08/05(土)11:01:49No.1123961329そうだねx3
>まあエリクトは好きなのでキーホルダーぐらい許すが…
小姑とミオリネの絡みみたいなネタも公式が潰してくるとは
548無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:04No.1123961406+
>シャディクがクーデター失敗した時に負け惜しみっぽく言った
>宇宙議会連合がこれでようやく重い腰を上げたな…(戦争シェアリングの件で)
>でも宇宙議会連合はデリングとプロスペラのクワイエットゼロ計画を止めに出動してるので
>観てて俺としては???だった…
ただの荒らしだったな
わかってたけど
549無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:11No.1123961445そうだねx1
    1691200931231.jpg-(153511 B)
153511 B
これを2期やれば売れる
ね簡単でしょ
550無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:22No.1123961502そうだねx1
>それを今更尺たんねぇだろ…って冷めた目で見てたよ自分は
あれ解消までを前半でやらないと厳しいのではとは思ったな
551無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:24No.1123961509そうだねx1
コンテナ出荷されるの本当にかっこ悪かったな…
いつものカタパルト出撃みたいなので良かったと思うが
552無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:26No.1123961520+
>>ロボットアニメなんて派手なバトルしなくても発進シーンのバンクだけでもワクワクするものなのになんでロボットが隠れるコンテナなんだよ
>あーガンダムに限ったことじゃなく発進とか起動シーンってワクワクの基本だよな
それ言うとやたら発進と起動シーンの方ばかりに気合い入れた物がいつか作られそうね(戦闘やドラマとか他の要素はおざなり)
553無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:42No.1123961597そうだねx1
>というか前作主人公の裏でしわ寄せを食らった人を主人公にするのが常識無いんだよ
>無印ダイバーズがそんなに人気無かったからあまり問題にならなかったけど
シンの悪口やめろ
最後にちゃんと和解して共闘する流れ作ってはいたんだがな
554無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:56No.1123961679そうだねx1
プロスペラの計画に乗って散々人ぶっ殺してるエリクトが見た目だけでなあなあで許されてるのめちゃくちゃ気持ち悪いんだよな
555無念Nameとしあき23/08/05(土)11:03:03No.1123961709そうだねx2
>公式「これじゃバズらずにオメーら普通だ面白く無いって叩くじゃん」
普通のことすら出来ない奴が舐めた口利くな
556無念Nameとしあき23/08/05(土)11:03:05No.1123961721+
>>ロボットアニメなんて派手なバトルしなくても発進シーンのバンクだけでもワクワクするものなのになんでロボットが隠れるコンテナなんだよ
>あーガンダムに限ったことじゃなく発進とか起動シーンってワクワクの基本だよな
もうちょい前の世代のオタク作り手は特撮の発進シーン参考にしたり
ガンダム以外から引っ張るもんがいちおうあった
557無念Nameとしあき23/08/05(土)11:03:36No.1123961867+
>コンテナ出荷されるの本当にかっこ悪かったな…
>いつものカタパルト出撃みたいなので良かったと思うが
作画楽じゃん
箱とスモークで画面埋められるんですよ!
558無念Nameとしあき23/08/05(土)11:04:14No.1123962049+
>これいる?
ホットさんクールさんもだけど作ってる側の方だけやたら盛り上がっていて
視聴者の方は「もっと先に出すべきものがあるだろ…」ってなる商品が増えたと思う
559無念Nameとしあき23/08/05(土)11:04:24No.1123962091そうだねx2
>1期ラストの時にオタクが「新参よこれがガンダムだ」とか言ってニチャってたのきもかった
あのやめなさい!も主人公の成長にちゃんと生かされるなら全然いいよ
何だよ16話でミオリネにドン引きされて以降22話で言及するまで振り返りもしないって
560無念Nameとしあき23/08/05(土)11:04:27No.1123962108+
>それ言うとやたら発進と起動シーンの方ばかりに気合い入れた物がいつか作られそうね(戦闘やドラマとか他の要素はおざなり)
いやまぁ初回は気合入った作品も多いよ
561無念Nameとしあき23/08/05(土)11:04:40No.1123962156そうだねx2
>シンの悪口やめろ
シンはどっちかというと戦争自体の被害者だと思うがヒロトはリク個人のしわ寄せを押し付けられて辛いですぴえんっていう雰囲気が鼻についた
562無念Nameとしあき23/08/05(土)11:04:48No.1123962197+
まあ王道の展開を真面目に丁寧にやってる作品がアニメファンにはウケづらいのも事実ではある
鬼滅辺りからまた世間の流行が王道路線に回帰しつつあるとは思うけど
563無念Nameとしあき23/08/05(土)11:04:53No.1123962216+
サザビー出ますのシーンから種の発進はうまく作ってあると思う
鉄血の時もそうなんだけどパンクでカッコよく作ればそれで良くねとは思うのだが
564無念Nameとしあき23/08/05(土)11:04:53No.1123962219+
>コンテナ出荷されるの本当にかっこ悪かったな…
>いつものカタパルト出撃みたいなので良かったと思うが
序盤の余韻無く場面転換して決闘シーンカタパルトギュイーンっていうのはこの作品のオリジナルな部分だったのでちょっと面白く見ていた
565無念Nameとしあき23/08/05(土)11:05:27No.1123962377そうだねx2
>>これいる?
>ホットさんクールさんもだけど作ってる側の方だけやたら盛り上がっていて
>視聴者の方は「もっと先に出すべきものがあるだろ…」ってなる商品が増えたと思う
仮面ライダーでよくみるやつや
もう機動戦士仮面ライダーガンダムって名前にして統合した方がいいんじゃないか?
566無念Nameとしあき23/08/05(土)11:05:46No.1123962478+
視聴してた時は面白かったけど
終わるとここでも2次創作的なスレも立たんし
メイン以外のMSも記憶に残ってないからガンプラも興味が惹かれない
567無念Nameとしあき23/08/05(土)11:06:30No.1123962686+
>プロスペラの計画に乗って散々人ぶっ殺してるエリクトが見た目だけでなあなあで許されてるのめちゃくちゃ気持ち悪いんだよな
そもそも制御系無力化できるならその後の物理破壊はむしろいらないんだ
むしろ進行方向操って帰らせたりする方が恐ろしいと思う
568無念Nameとしあき23/08/05(土)11:06:40No.1123962734+
>>シンの悪口やめろ
>シンはどっちかというと戦争自体の被害者だと思うがヒロトはリク個人のしわ寄せを押し付けられて辛いですぴえんっていう雰囲気が鼻についた
とりあえずリライズが嫌いってことだな
569無念Nameとしあき23/08/05(土)11:06:44No.1123962756+
>メイン以外のMSも記憶に残ってないからガンプラも興味が惹かれない
メイン2人に設定すら安定しない作品の二次創作ってやりたくないよそりゃ
570無念Nameとしあき23/08/05(土)11:06:49No.1123962770そうだねx2
>>1期ラストの時にオタクが「新参よこれがガンダムだ」とか言ってニチャってたのきもかった
>あのやめなさい!も主人公の成長にちゃんと生かされるなら全然いいよ
>何だよ16話でミオリネにドン引きされて以降22話で言及するまで振り返りもしないって
あの出来事に対するスレッタのスタンスが全く気にしないわけでも後のトラウマになるわけでもなく
よく考えたら悪いことしたなぁ…くらいの温度感なのは違和感凄かった
571無念Nameとしあき23/08/05(土)11:06:54No.1123962792+
    1691201214823.jpg-(59958 B)
59958 B
ていうかスレッタが最後に奇跡を起こして
エリクトの魂を消滅させずに人形に?移す事に成功したから良かったモノの…
逆算の奇跡ありきのクライマックスのシナリオ構成がまず嫌い
なんのビジョンも解決方法も持ち合わせてないのに決戦の地へ行く流れって見ててホント意味不明…
572無念Nameとしあき23/08/05(土)11:07:02No.1123962830そうだねx1
ガノタは撮り鉄と同類だと浮き彫りにした快作
573無念Nameとしあき23/08/05(土)11:07:10No.1123962866+
>何だよ16話でミオリネにドン引きされて以降22話で言及するまで振り返りもしないって
ミオリネが言及した時にスレッタはプロスペラの言いなりになってる問題にシフトしちゃって有耶無耶になった感ある
574無念Nameとしあき23/08/05(土)11:07:15No.1123962892そうだねx1
>メイン以外のMSも記憶に残ってないからガンプラも興味が惹かれない
デザインもパッとしないし欲しいと思えない
575無念Nameとしあき23/08/05(土)11:07:22No.1123962924+
カタパルト出撃は決闘という特殊な戦場の演出としては嫌いではない
まともな戦闘が結局何も無かったのが悪い
576無念Nameとしあき23/08/05(土)11:08:13No.1123963155そうだねx2
>>メイン以外のMSも記憶に残ってないからガンプラも興味が惹かれない
>デザインもパッとしないし欲しいと思えない
デザインは鉄血の方が圧倒的に好みだな
577無念Nameとしあき23/08/05(土)11:08:40No.1123963292+
>まあ王道の展開を真面目に丁寧にやってる作品がアニメファンにはウケづらいのも事実ではある
>鬼滅辺りからまた世間の流行が王道路線に回帰しつつあるとは思うけど
並行してる呪術やスパイとか見るとあまりそうでも無さそうで鬼滅がイレギュラー過ぎたのかもしれん
578無念Nameとしあき23/08/05(土)11:09:29No.1123963515+
舞台版水星の魔女作ろうぜ
そういうの見る層をファンに付けたから行けるって
579無念Nameとしあき23/08/05(土)11:09:41No.1123963568そうだねx5
>エリクトの魂を消滅させずに人形に?移す事に成功したから良かったモノの…
というかそのスケールダウンで納得できるなら1話の段階でやれたと思うんだよねママンとエリクト
580無念Nameとしあき23/08/05(土)11:09:46No.1123963598+
>これ出来てないのガンダムだと水星以外に何があるn?
種死は?
581無念Nameとしあき23/08/05(土)11:10:00No.1123963652そうだねx1
>プロスペラの計画に乗って散々人ぶっ殺してるエリクトが見た目だけでなあなあで許されてるのめちゃくちゃ気持ち悪いんだよな
復讐する為に議会連合軍を数千人殺したのかと思ってたら
プロスペラが復讐どうでもいいとか言いだしたから
えっじゃあ無意味になぶり殺しにしたの?になってしまった
何で皆殺しにしたんだろう誰か教えてくれ
582無念Nameとしあき23/08/05(土)11:10:04No.1123963666+
ガンダム作品でも消費され早々に飽きられるんだなって
583無念Nameとしあき23/08/05(土)11:10:08No.1123963681+
急に最終回でスーパー不思議粒子になるパーメットには参るね
他のガンダムで似たようなことやってたから説明放棄しても許されるだろとか思ってたんじゃなかろうな
584無念Nameとしあき23/08/05(土)11:10:21No.1123963743+
>>メイン以外のMSも記憶に残ってないからガンプラも興味が惹かれない
>デザインもパッとしないし欲しいと思えない
素のエアリアルとシュバルゼッテは好き
585無念Nameとしあき23/08/05(土)11:10:29No.1123963773+
>>これ出来てないのガンダムだと水星以外に何があるn?
>種死は?
あの表だけみたらちゃんとできてるな!
586無念Nameとしあき23/08/05(土)11:10:50No.1123963875そうだねx3
>ガンダム作品でも消費され早々に飽きられるんだなって
水星はそういう作りしてたから仕方無いね
587無念Nameとしあき23/08/05(土)11:11:23No.1123964017+
>>エリクトの魂を消滅させずに人形に?移す事に成功したから良かったモノの…
>というかそのスケールダウンで納得できるなら1話の段階でやれたと思うんだよねママンとエリクト
そもそもコピーされた魂が本物でそれで満足ならママンもエリクトと一緒になればよかったんじゃないの
588無念Nameとしあき23/08/05(土)11:11:39No.1123964079そうだねx1
>ガンダム作品でも消費され早々に飽きられるんだなって
オルガみたいに何年も擦られるのも考えものだな
589無念Nameとしあき23/08/05(土)11:11:40No.1123964086+
>>これ出来てないのガンダムだと水星以外に何があるn?
>種死は?
シンちゃんが本来ならライバルキャラを主人公に持って来たキャラだから特殊な訳であってそれでも基本は出来てる
590無念Nameとしあき23/08/05(土)11:11:44No.1123964100+
>鬼滅辺りからまた世間の流行が王道路線に回帰しつつあるとは思うけど
鬼滅自体はそれまでの王道からちょっと外してる作品だと思うが
ここまで広まったから逆にこれからの王道になる奴だと
591無念Nameとしあき23/08/05(土)11:11:46No.1123964106そうだねx9
実際シンだってキャラとしてはスレッタと比較したら大分マシだろ
作中の扱いはともかく
592無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:01No.1123964168そうだねx2
戦争や人殺しの重みを描きたいならプラントでのスレッタの行いはもっと本人に後程葛藤させるべきだし
そういう重めの描写は要らないっていうなら最初からあんなシーン描く必要ない
593無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:17No.1123964230そうだねx2
>>出来てるの1stとGくらいでは…
>Xができてるな
V~∀はまあいいんじゃね
594無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:38No.1123964317+
>>ガンダム作品でも消費され早々に飽きられるんだなって
>水星はそういう作りしてたから仕方無いね
鉄血同様に成功作としてバンバン表に出まくるよきっと
595無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:43No.1123964350+
エリクト以外のなんかいっぱいいた子たちは消えたの?
596無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:51No.1123964389+
特撮オタってよくわからんのよな
特撮が元気だったのって庵野ぐらいの世代までだろうけど
映像的に特撮凄えってのはさっぱり見かけない
海外がエイリアンやターミネーター作ってる時にガンヘッド凄えショボい!ってのは聞いたことがあるが
597無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:56No.1123964414+
というかモブは人じゃない精神がそこかしこに溢れてて戦争や命の重みなんて感じられない
598無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:00No.1123964432+
つうか今の軟弱な若者には悪いんだけどガンダムってアニメ自体がもう見れるもんじゃないんじゃねーかな
ハッキシ言ってガンダムなんてもんは若い連中が人殺してでも目的を達成するストーリーだから
最低限グエルみたいな描写のキャラだらけにしかならないんだし
599無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:05No.1123964461+
>実際シンだってキャラとしてはスレッタと比較したら大分マシだろ
>作中の扱いはともかく
スレッタの五億倍くらい酷い目にあってるけどおかげでキャラとしてはめちゃくちゃ立ってるな…
600無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:43No.1123964617+
種死があってバトルスピリッツブレイヴへと昇華されたから種死はサンライズ作品の礎にはなっとる
601無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:44No.1123964622そうだねx1
>No.1123962792
あれは一応ベルメリアとミオリネがクワゼロ本体を停止させる方が本命で
スレッタの仕事はエアリアルとビットMSの足止めだったからね
変なおっさんが黒幕化して二発までなら誤射かもしれないってめちゃくちゃな理由で
介入してきたせいでかえって作戦とか危機の本質が分かりづらくなったと思う
602無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:46No.1123964628+
>実際シンだってキャラとしてはスレッタと比較したら大分マシだろ
>作中の扱いはともかく
ステラだって戦争の被害者なんだ!って啖呵切ったりね
603無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:47No.1123964630+
>ガンダム作品でも消費され早々に飽きられるんだなって
でもっていうか元々そこまで大したシリーズでもないだろ
マジでその時代のアニメの中で天下獲ってたのって初代くらいじゃね
604無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:49No.1123964644そうだねx6
声優インタビューの騒動を見なかったことにしても最終回で何ひとつ伏線まともにまとめられてないし駄作としか言いようがないよ
605無念Nameとしあき23/08/05(土)11:14:04No.1123964692+
>>エリクトの魂を消滅させずに人形に?移す事に成功したから良かったモノの…
>というかそのスケールダウンで納得できるなら1話の段階でやれたと思うんだよねママンとエリクト
出来ないんじゃないの
知らんけど
606無念Nameとしあき23/08/05(土)11:14:46No.1123964872+
>戦闘少な過ぎかつ出来も悪い
>反面機体多過ぎで持て余しまくり
放送当時もその辺ツッコんでいた人はいたね
他の人から叩かれまくったけど
607無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:18No.1123965005+
>声優インタビューの騒動を見なかったことにしても最終回で何ひとつ伏線まともにまとめられてないし駄作としか言いようがないよ
擁護してる連中は都合の悪いものは一切目にしない悪魔超人みたいな頭してるから聞く耳すら持たないよ
608無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:18No.1123965006そうだねx14
    1691201718979.png-(45621 B)
45621 B
エンディングテーマの指の数がとか考察してたファンがバカみたいでやんした…
609無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:24No.1123965031+
結構ライブ感味あったけど製作は結末まで考えてないの?
それとも後で軌道修正していくものなの?
610無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:25No.1123965037そうだねx3
ガンダムってシリーズ自体がなんというか
俺は人を殺めたんだ…ってなことを引きずる作品群じゃない気もする
最初の撃破の時ぐらいで
611無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:06No.1123965213そうだねx3
一期は面白い話もあったけど二期は超展開すぎてつまらんかった
ストーリがブレまくるのはアカんよね
水星のガンダムってデメリットのが大きすぎるマジモンの欠陥品だし
戦闘もグエル絡み以外はファンネルで瞬殺が多くて面白味に欠けた
終始ライブ感だけで駆け抜けちゃった感じの作品だった
612無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:08No.1123965221+
>No.1123963652
パーメットの完全掌握でMS無力化できるなら
そのまま操り人形にして肉の盾にすれば良かったのにね
ますますUCNTのパクリって言われるのが嫌だったのかな?
613無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:49No.1123965396そうだねx5
× ライブ感
○ 行きあたりばったり
614無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:49No.1123965399+
これ劇中の期間かなり長くしないと説得力ないよなって思ってた
615無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:51No.1123965404+
>特撮オタってよくわからんのよな
>特撮が元気だったのって庵野ぐらいの世代までだろうけど
>映像的に特撮凄えってのはさっぱり見かけない
>海外がエイリアンやターミネーター作ってる時にガンヘッド凄えショボい!ってのは聞いたことがあるが
VSゴジラでファミリー向けにシフトしその世代が成長したのと2000年代になってCGが台頭し金のかかる実写特撮がほぼ枯れたからそう言った声はもう無くなっていった
616無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:58No.1123965430+
>声優インタビューの騒動を見なかったことにしても最終回で何ひとつ伏線まともにまとめられてないし駄作としか言いようがないよ
というか無駄に問題を酷くした挙げ句張本人達は満足して終わった感じしかしない
617無念Nameとしあき23/08/05(土)11:17:05No.1123965462そうだねx7
フェルシーとかもネットの反応見ながら出番増やしたんだろうな…
色々変えてるから制作に余裕がなくなるんだろうな…
618無念Nameとしあき23/08/05(土)11:17:23No.1123965549+
>顧客(俺)が2期に本当に望んでいた物
同レベルのもんは出て来ただろ
風花のストーリちゃんと理解してる?
アビスの禁書は何?
619無念Nameとしあき23/08/05(土)11:17:25No.1123965561そうだねx4
擁護してる奴すら尺不足連呼してたし全然満足出来てないのは伝わった
620無念Nameとしあき23/08/05(土)11:17:58No.1123965687そうだねx2
散々ケチをつけたが俺個人としてはスレッタとミオリネのナメクジセックスかガンドチンポセックスをピンクパイナップルから20分以上でリリースしたら全て許すと思う
621無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:01No.1123965697+
当時ライブ感って言ったら分割2クールでそんなことないだろってピュアあきが多かった
622無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:09No.1123965725そうだねx1
>エンディングテーマの指の数がとか考察してたファンがバカみたいでやんした…
全話視聴完了前に考察する人は酷い事言うと馬鹿しかいないよ
623無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:12No.1123965742そうだねx1
最終回後に一度くらいガンダムエースで監督インタビューとかしてよ
624無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:21No.1123965783そうだねx10
過去の因縁→デリングとプロスペラが知らんうちに協力してる
親と子→プロスペラ説得失敗&デリング寝たきりで会話なし
地球と宇宙→何が原因なのか誰が戦ってるのかあいまいなまま解決せず
罪過の精算について→シャディクに押し付けEND
スレッタの夢→最終話でたった一言言及
スレッタの成長→身内が幸せならそれでよしのまま
主人公とヒロイン→解釈にお任せします
本当に何一つ描けていない
625無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:47No.1123965887そうだねx8
>フェルシーとかもネットの反応見ながら出番増やしたんだろうな…
あいつマジで意味無い出番しかなかったね…
626無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:18No.1123965996+
>擁護してる奴すら尺不足連呼してたし全然満足出来てないのは伝わった
真剣に見てもこれどういう経緯でそうなったんだろう?って不思議になって
その後も特に説明されない部分が多い
627無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:22No.1123966020そうだねx3
>当時ライブ感って言ったら分割2クールでそんなことないだろってピュアあきが多かった
いや何年もかけて1クール×2すら管理しきれんとは中々思わないぞ
628無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:35No.1123966068+
思わせぶりなものしかない酷い作品
629無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:44No.1123966100そうだねx4
>フェルシーとかもネットの反応見ながら出番増やしたんだろうな…
>色々変えてるから制作に余裕がなくなるんだろうな…
最初から何も考えずにキャラ増やし過ぎなだけだな
630無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:47No.1123966116+
>No.1123965783
プロローグから読み取れる問題が何一つ解決されてないよね…
631無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:55No.1123966157+
>ガンダムってシリーズ自体がなんというか
>俺は人を殺めたんだ…ってなことを引きずる作品群じゃない気もする
>最初の撃破の時ぐらいで
当たり前でしょ
生きてく為に戦うんだから
632無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:57No.1123966169そうだねx5
×尺が足りない
○構成がおかしくて尺の無駄が多い
633無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:01No.1123966192+
>エンディングテーマの指の数がとか考察してたファンがバカみたいでやんした…
まぁOPやEDの映像が本編と無関係とかよくあるし
634無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:02No.1123966194そうだねx9
こんな作品でもまあ満足して金払う奴らもいたのに最後に焼き払ったロックだわ
635無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:05No.1123966210+
フェルシースレの悲惨な最期には涙を禁じえない
636無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:06No.1123966216そうだねx1
デリングとプロスペラがクワゼロで協力関係になったのっていつからなんだ?
スレッタが学園来る前から?スレッタが学園来た後?
637無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:12No.1123966249+
>当時ライブ感って言ったら分割2クールでそんなことないだろってピュアあきが多かった
1期2期で3ヶ月しか離れてないし常識的にはそんな作り方できる訳ないだろと思うし分かるよ
製作側が常識的じゃなかったってだけで
638無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:32No.1123966334+
>最終回後に一度くらいガンダムエースで監督インタビューとかしてよ
監督ならパーメット空間に伏したよ……
骨は行間に置いてある
639無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:33No.1123966337そうだねx1
逆にスレッタとミオリネの話だけやると尺が余るから色々とぶち込んだように見えたよ
640無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:36No.1123966351+
こんな尺が足りないのに何故2回も総集編打ったよ…
641無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:39No.1123966366+
>>当時ライブ感って言ったら分割2クールでそんなことないだろってピュアあきが多かった
>いや何年もかけて1クール×2すら管理しきれんとは中々思わないぞ
今目の前に起きていることが全てだからそこを読み取れない方に問題がある
642無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:43No.1123966386+
2021年秋発表→2022年秋1期放送だから普通は今までよりスケジュール余裕あるはずなんですよ
643無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:46No.1123966399+
マルタンはニカしばいていいよ俺が許す
644無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:52No.1123966420そうだねx10
尺あってもちゃんと掘り下げしてくれるかと言うと無さそうだなって位に信頼はなくなってる
645無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:57No.1123966443+
仇討ちすら知らん間に放り投げてるの笑うしか無い
最初から最後まで無駄しかない
646無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:06No.1123966478+
>ガンダムってシリーズ自体がなんというか
まずガンダムは人殺しアニメなので
その時点でサザエさんやクレヨンしんちゃんとは別のアニメと理解するべき
647無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:09No.1123966498+
バズる目的で視聴者の反応だけ伺ってればブレブレになるに決まってる
648無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:14No.1123966528そうだねx4
というかあの最強トリモチはなんなんだよで寒い兄弟愛の話についていけなかった
649無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:28No.1123966578そうだねx2
>こんな尺が足りないのに何故2回も総集編打ったよ…
制作費も人手も足りない
650無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:32No.1123966599そうだねx5
最初から結末まで設計した脚本にしてくださいお願いします
651無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:42No.1123966644そうだねx2
>こんな作品でもまあ満足して金払う奴らもいたのに最後に焼き払ったロックだわ
ロックバンドのアニメよりロックしてるじゃん
これがロックだ
652無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:42No.1123966648+
>VSゴジラでファミリー向けにシフトしその世代が成長したのと2000年代になってCGが台頭し金のかかる実写特撮がほぼ枯れたからそう言った声はもう無くなっていった
MS描写もCG使えばいいのにね…
653無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:44No.1123966658+
>デリングとプロスペラがクワゼロで協力関係になったのっていつからなんだ?
>スレッタが学園来る前から?スレッタが学園来た後?
ご想像にお任せします
654無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:53No.1123966694そうだねx2
>エンディングテーマの指の数がとか考察してたファンがバカみたいでやんした…
OPED映像やイメージボードで考察は馬鹿だろって
水星に限らず俺は言ってるぞ
655無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:57No.1123966706+
でもさせっかく学園もので寮がいくつもあるし
シリーズ展開しやすそうだし続編はいくつもつくられそう
監督と脚本は続投でお願いします
656無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:08No.1123966757+
>逆にスレッタとミオリネの話だけやると尺が余る
やれてない気がするが…
657無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:11No.1123966769+
>純粋な水星の魔女の作品としてのクオリティってどうなのよ
>個人的な意見だけど同時期に放送されたアニメの中ではワクワクさは感じられなかった
純粋な作品のクオリティって何よ
658無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:17No.1123966793そうだねx2
別にスレッタとミオリネの話を増やしまくってもいいのよ
男にも女にも全方向にウケたいでいろいろ盛り込むのがダメなんだと思う
659無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:18No.1123966798+
>ガンダムってシリーズ自体がなんというか
>俺は人を殺めたんだ…ってなことを引きずる作品群じゃない気もする
>最初の撃破の時ぐらいで
学生要素活かすならそこを変えてもよかったかな…くらいの感じ
660無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:24No.1123966824+
最後モビルスーツがぐるんぐるんするとこが出来悪いしなんか長いし意味不明だった
661無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:37No.1123966879+
ガンダム知らない層は幾らかは釣れたろ
百合とかホモで
662無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:44No.1123966908そうだねx4
>というかあの最強トリモチはなんなんだよで寒い兄弟愛の話についていけなかった
トリモチ云々はマジでしらけた
663無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:51No.1123966940+
>最初から結末まで設計した脚本にしてくださいお願いします
2周目でそういう意味かみたいな作品でいてほしいよな…
これ意味なかったなで見返したくないぞ水星
664無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:59No.1123966982そうだねx5
    1691202179231.jpg-(54210 B)
54210 B
監督ガンダムで作りたいものなかったんだと思う
665無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:16No.1123967073+
>>エンディングテーマの指の数がとか考察してたファンがバカみたいでやんした…
>OPED映像やイメージボードで考察は馬鹿だろって
>水星に限らず俺は言ってるぞ
最初から最後まできちんと考えられている作品ではその考察はできるけどそれがなかなかないねんな…
666無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:18No.1123967078+
>OPED映像やイメージボードで考察は馬鹿だろって
>水星に限らず俺は言ってるぞ
某作品だとOPのスーツ姿の主人公は結局バイト面接受けに行くだけだったな
667無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:21No.1123967099+
>>最終回後に一度くらいガンダムエースで監督インタビューとかしてよ
>監督ならパーメット空間に伏したよ……
>骨は行間に置いてある
みんなよくやったよ…自分のやりたいことよりも作品の完成を選んで偉いよ…
みたいなことを言うだけの存在になったのか監督は
668無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:22No.1123967100+
>というかあの最強トリモチはなんなんだよで寒い兄弟愛の話についていけなかった
スレッタもエアリアルに攻撃できないのならあれ持って行ってエアリアルをトリモチで固めちまえよ
669無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:36No.1123967157+
>こんな尺が足りないのに何故2回も総集編打ったよ…
尺には勘定されてないぽいしアレ
670無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:39No.1123967174+
>2021年秋発表→2022年秋1期放送だから普通は今までよりスケジュール余裕あるはずなんですよ
一年しか準備期間なくて
その間スペシャルエディション作りながら
分割せずに一年もの作ったSEED DESTINY
671無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:40No.1123967176+
>ガンダムってシリーズ自体がなんというか
>俺は人を殺めたんだ…ってなことを引きずる作品群じゃない気もする
>最初の撃破の時ぐらいで
ヒイロとかズルズルだったりキオは敵の実情を知ったら殺せなくなったりはした
672無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:47No.1123967216+
水星の魔女は最後までフワフワしてた感じ
地に足が付いた展開がまるで無かった…
①目的を明確化して
②じゃあ何が必要なのか?
③後は必要なものを揃えるエピソード
④解決♪
673無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:51No.1123967240そうだねx7
兄弟愛はいいけどあの穏やかで優しい幼グエルと傲慢な初期グエル繋がらなさ過ぎてつらいだろ
674無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:54No.1123967253+
そもそも水星はスレッタは12話で1人殺した程度であとは1人も殺してないから
全然ガンダムの要素がないんだよな
675無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:05No.1123967304+
>というかあの最強トリモチはなんなんだよで寒い兄弟愛の話についていけなかった
それ以前にあの弟さ…冷静で理性的って設定なんだぜ…
676無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:06No.1123967312+
進入時のほぼ素人のおばさんの拳銃一つでなんとか出来るガードロボとかなんだかなぁと思ったよマジで
677無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:13No.1123967341+
>トリモチ云々はマジでしらけた
グエルに死んで欲しいとは全く思ってないけど
まぁ弟の暴走を止めて死ぬのもありか…なんて思ってた所にアレはえっ?となった
678無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:18No.1123967367+
「あれって結局何だったの?」という要素が多すぎる
679無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:25No.1123967395そうだねx1
>>というかあの最強トリモチはなんなんだよで寒い兄弟愛の話についていけなかった
>トリモチ云々はマジでしらけた
決闘それどころか戦闘はあれでやれば良いのにと思った
680無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:34No.1123967427そうだねx1
>兄弟愛はいいけどあの穏やかで優しい幼グエルと傲慢な初期グエル繋がらなさ過ぎてつらいだろ
やっぱりダメな親父だったんじゃないですかね…
681無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:36No.1123967436+
この作品で死んだキャラってもしかして無駄死?
682無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:56No.1123967532+
>>OPED映像やイメージボードで考察は馬鹿だろって
>>水星に限らず俺は言ってるぞ
>某作品だとOPのスーツ姿の主人公は結局バイト面接受けに行くだけだったな
仮⚪︎ラ⚪︎ダーリバイスかな?
実況スレの盛り上がりはさながらリバイスみたいでやんした
683無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:58No.1123967540+
>進入時のほぼ素人のおばさんの拳銃一つでなんとか出来るガードロボとかなんだかなぁと思ったよマジで
拳銃の攻撃力がヤバいんだよ
MSでも危うい
684無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:23No.1123967665そうだねx3
>それ以前にあの弟さ…冷静で理性的って設定なんだぜ…
狡猾で残忍!
685無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:28No.1123967674そうだねx4
>そもそも水星はスレッタは12話で1人殺した程度であとは1人も殺してないから
>全然ガンダムの要素がないんだよな
殺した数はどうでも良い
殺さないなら誰も殺さないでも特に問題無い
686無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:34No.1123967704そうだねx1
>>兄弟愛はいいけどあの穏やかで優しい幼グエルと傲慢な初期グエル繋がらなさ過ぎてつらいだろ
>やっぱりダメな親父だったんじゃないですかね…
「親父がダメだった」で大抵説明がついちゃう
687無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:49No.1123967765+
>拳銃の攻撃力がヤバいんだよ
やっぱりヒットマン最強の鉄血と同じじゃないですか
688無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:51No.1123967776+
グエル編年単位で拉致られてないと納得行かない
689無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:58No.1123967814+
>>それ以前にあの弟さ…冷静で理性的って設定なんだぜ…
>狡猾で残忍!
堕ちろ水星女ァ!!
690無念Nameとしあき23/08/05(土)11:26:10No.1123967864+
>>ガンダムってシリーズ自体がなんというか
>まずガンダムは人殺しアニメなので
>その時点でサザエさんやクレヨンしんちゃんとは別のアニメと理解するべき
いや判ってるからそう書いてるし
水星でそういう忌避の流れになってるのがなぁってことだぞ
691無念Nameとしあき23/08/05(土)11:26:25No.1123967918そうだねx5
なんでグエルとラウダの出会いにだけ過去回想があんだよ
他に過去の描写しないといけないものいくらでもあるだろ
692無念Nameとしあき23/08/05(土)11:26:29No.1123967936+
>「あれって結局何だったの?」という要素が多すぎる
結婚してくれ!からやっぱナシの4話で気づくべきだった
693無念Nameとしあき23/08/05(土)11:26:53No.1123968041そうだねx5
学校の設定が完全に死んでてやっぱダメなんだなって
ちゃんと戦艦で地球を転々と戦うストーリーじゃないとつまんねえ
694無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:01No.1123968089+
じゃあ人が死なない名探偵コナンでもやろうぜ
695無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:06No.1123968123+
>MS描写もCG使えばいいのにね…
TVシリーズは頑なに作画に拘るけどアニメーターに優しいデザインには決してしないという矛盾
696無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:14No.1123968155+
    1691202434397.jpg-(4717 B)
4717 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
697無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:15No.1123968160+
ラウダの思考回路はマジで理解出来ん
698無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:15No.1123968161そうだねx1
>>「あれって結局何だったの?」という要素が多すぎる
>結婚してくれ!からやっぱナシの4話で気づくべきだった
あれはまだ許せる
エラン死んだ後はもう無理
699無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:16No.1123968168+
>>>ガンダムってシリーズ自体がなんというか
>>まずガンダムは人殺しアニメなので
>>その時点でサザエさんやクレヨンしんちゃんとは別のアニメと理解するべき
>いや判ってるからそう書いてるし
>水星でそういう忌避の流れになってるのがなぁってことだぞ
ならなかったから今の状況なんだぞ
700無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:34No.1123968239そうだねx6
兄弟喧嘩は最終決戦中にやる事じゃないだろってクッソ白けた
701無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:59No.1123968382+
>じゃあ人が死なない名探偵コナンでもやろうぜ
あんなつまんねーもんをパクってもなぁ
702無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:01No.1123968399+
ミオリネに会いに行くときに思い残しが無いようにってとこがエロゲのエッチポイントだなってなった
703無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:04No.1123968409+
監督やプロデュースする人は適性試験としてTRPGでゲームマスターやらせてブレたら試験官とプレイヤーにタイキックされるべき
704無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:05No.1123968414+
>じゃあ人が死なない名探偵コナンでもやろうぜ
コナンは大きな犯罪が起こる前にそれを止めてハッピーエンドみたいな話も多いでしょ
705無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:18No.1123968488+
>>MS描写もCG使えばいいのにね…
>TVシリーズは頑なに作画に拘るけどアニメーターに優しいデザインには決してしないという矛盾
作画に優しいデザインだとオタクがおもちゃを買わないから…
706無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:21No.1123968506そうだねx5
>兄弟喧嘩は最終決戦中にやる事じゃないだろってクッソ白けた
やってダメとは言わないけど今?とはホント思う
707無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:33No.1123968566そうだねx3
何をやりたいか分からない作品だからアンチの中ですらこうすりゃ良かったのにって意見が全然一致してないの笑う
708無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:42No.1123968613+
>>MS描写もCG使えばいいのにね…
>TVシリーズは頑なに作画に拘るけどアニメーターに優しいデザインには決してしないという矛盾
視聴者側もやたらCG嫌うの居るけど
そりゃあ黎明期はともかく今のCGがなにか手書きに劣る所ある?と思う
709無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:59No.1123968689+
ガンダムシリーズは「モビルスーツの撃破は心理的負担が少ないけど直接人を殺すのは心理的負担が大きい」って話にしてるのが多い
スレッタの場合はそれまでモビルスーツの撃破ですら人を殺していないのに急に生身の人間ぶっ殺したからなんで?ってなってる
710無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:04No.1123968718+
しかしねぇ
母親が仕込んだ娘が育てたトマトコードで
最終兵器を止める
エモかったすね
711無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:16No.1123968774+
>兄弟喧嘩は最終決戦中にやる事じゃないだろってクッソ白けた
あれに限らずMSの使い方が雑すぎてバンダイも頭抱えてたと思うぜ…
コンポタのとかどーすんだって感じ
712無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:21No.1123968801そうだねx1
>ラウダの思考回路はマジで理解出来ん
天之助構文でないとやってられんオーラを視聴者から感じた
713無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:22No.1123968803+
>監督やプロデュースする人は適性試験としてTRPGでゲームマスターやらせてブレたら試験官とプレイヤーにタイキックされるべき
クソ難易度高いぞそれ
714無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:23No.1123968812そうだねx1
>兄弟喧嘩は最終決戦中にやる事じゃないだろってクッソ白けた
ぶっちゃけラウダめっちゃ嫌い
715無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:35No.1123968863+
>学校の設定が完全に死んでてやっぱダメなんだなって
>ちゃんと戦艦で地球を転々と戦うストーリーじゃないとつまんねえ
学園の話ならちゃんと学園だけでストーリーを進めて欲しかった
アーシアン問題とか無駄に広げて収拾がつかなくなってる
地球のくだりはマジで要らなかった
716無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:37No.1123968873そうだねx8
>何をやりたいか分からない作品だからアンチの中ですらこうすりゃ良かったのにって意見が全然一致してないの笑う
とりあえずテーマを決めて描き切れは一致してるだろう
717無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:41No.1123968888+
>>>MS描写もCG使えばいいのにね…
>>TVシリーズは頑なに作画に拘るけどアニメーターに優しいデザインには決してしないという矛盾
>作画に優しいデザインだとオタクがおもちゃを買わないから…
ロボ戦闘シーン全部CGだけどプラモ売れたダンボール戦機ってアニメがあったはずだが
718無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:15No.1123969038+
Xでもう「解釈の余地」が隠語みたいに使われてて笑う
719無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:27No.1123969093+
>ぶっちゃけラウダめっちゃ嫌い
クソブラコンとしてキャラはブレてないからマシ
720無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:29No.1123969100+
>そりゃあ黎明期はともかく今のCGがなにか手書きに劣る所ある?と思う
ユニコーン3話くらい気合いが入ってると嬉しいとは思うけどそれをTVシリーズに望むのも
望まれてると制作側が思ってるのもズレてるよなあとは思う
721無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:33No.1123969117そうだねx1
>視聴者側もやたらCG嫌うの居るけど
キッズ向けなんてCGモデルが当たり前だから若い世代になるほど忌避感のなくなる要素なんだけどね…
722無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:34No.1123969118+
>>兄弟喧嘩は最終決戦中にやる事じゃないだろってクッソ白けた
>あれに限らずMSの使い方が雑すぎてバンダイも頭抱えてたと思うぜ…
>コンポタのとかどーすんだって感じ
コンポタとグエルの戦い自体は良かったのにグエルは舐めプ仕様だったのが
723無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:38No.1123969149そうだねx4
>No.1123968718
キャラデザも声優もない重要キャラ…
724無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:48No.1123969196そうだねx4
>>何をやりたいか分からない作品だからアンチの中ですらこうすりゃ良かったのにって意見が全然一致してないの笑う
>とりあえずテーマを決めて描き切れは一致してるだろう
なんで新人読み切りへのダメだしみたいなことから始めなきゃダメなんだろうな…
725無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:56No.1123969229+
>母親が仕込んだ娘が育てたトマトコードで
>最終兵器を止める
パスワードに意味をもたせる危険性が改めて周知されたなあ
726無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:57No.1123969237+
>兄弟愛はいいけどあの穏やかで優しい幼グエルと傲慢な初期グエル繋がらなさ過ぎてつらいだろ
昔から実はいいヤツ設定になったせいでグエルは実は成長も何もしてないことになった
727無念Nameとしあき23/08/05(土)11:31:02No.1123969266そうだねx1
>ロボ戦闘シーン全部CGだけどプラモ売れたダンボール戦機ってアニメがあったはずだが
オレンジってすごかったんだなって
なんでかガンダムって絶対にオレンジを使わないよね
728無念Nameとしあき23/08/05(土)11:31:15No.1123969325そうだねx5
ラウダはミオリネだけ狙うならまだしも地球寮とか議会連合とかの連中全部まとめて殺しに来てるからマジで怖い
止まった後もスレッタに高圧的な態度で全然反省の色がないのが本当に怖い
729無念Nameとしあき23/08/05(土)11:31:49No.1123969469そうだねx8
>Xでもう「解釈の余地」が隠語みたいに使われてて笑う
ガンダム関係のスレでXと言われるとガンダム作品の事か元Twitterかで一瞬迷う
730無念Nameとしあき23/08/05(土)11:32:01No.1123969536+
>>ロボ戦闘シーン全部CGだけどプラモ売れたダンボール戦機ってアニメがあったはずだが
>オレンジってすごかったんだなって
>なんでかガンダムって絶対にオレンジを使わないよね
AGEで紹介されたけど誰かさんが蹴ったからね
731無念Nameとしあき23/08/05(土)11:32:48No.1123969746+
いろいろ令和は酷いな
732無念Nameとしあき23/08/05(土)11:32:52No.1123969766+
そこまでつまらんとは思ってなかったが総集編多すぎる事がキツかった
アレで結構見る気は削がれた
733無念Nameとしあき23/08/05(土)11:32:59No.1123969804そうだねx2
>コンポタとグエルの戦い自体は良かったのにグエルは舐めプ仕様だったのが
つーかあの戦いでグエルは一方的にボコボコにされててビットが強いおかげで一発逆転って戦いでなあ
ガンダムなんて要らんやん
734無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:07No.1123969839そうだねx3
>いろいろ令和は酷いな
お前らの令和って醜くないか?
735無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:08No.1123969845そうだねx3
>しかしねぇ
>母親が仕込んだ娘が育てたトマトコードで
>最終兵器を止める
>エモかったすね
こんなもんプレゼントして何をさせる気だったのか謎すぎる母親に
何故かあの局面でトマトの解析なんて意味不明な事行い
ミオリネ関連と一切関わりなかったのにこれを発見する役になるロウジ
736無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:19No.1123969896+
ていうかクワゼロに娘がアクセス出来ちゃダメだろ
何もわからん子供が人類虐殺してしまうかもしれんのに
737無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:45No.1123970005+
>ラウダはミオリネだけ狙うならまだしも地球寮とか議会連合とかの連中全部まとめて殺しに来てるからマジで怖い
>止まった後もスレッタに高圧的な態度で全然反省の色がないのが本当に怖い
スレッタと同じく大事な人の為なら簡単に他人を殺せるんじゃないかって考察も無意味だったわこの作品
738無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:52No.1123970043+
総集編が一番多いガンダムでなんだろ?
739無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:18No.1123970171+
>総集編が一番多いガンダムでなんだろ?
もちろん種死
740無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:26No.1123970216そうだねx2
>ラウダはミオリネだけ狙うならまだしも地球寮とか議会連合とかの連中全部まとめて殺しに来てるからマジで怖い
しかもあれチュチュに感謝しに行ってたのにそのチュチュも含めて死ぬような攻撃してるしな
741無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:56No.1123970328そうだねx3
ダムエーのやらかしがなきゃもう忘れられてたろうにな
742無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:58No.1123970342+
原作もののスプリガンと比較するとオリジナル苦手な監督なのかなてなる
743無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:00No.1123970355そうだねx2
>No.1123969804
マジでジェタークの技術あればリスク盛り盛りのガンダムいらないんだよな
エアリアルもガンダムすげーと言うより中に入ってるエリーが凄いだけだし
744無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:02No.1123970368+
>ミオリネ関連と一切関わりなかったのにこれを発見する役になるロウジ
そんな意味わからん流れよりシンプルに母とプロスペラが友達だったとかでいいのにな
745無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:07No.1123970389+
>そこまでつまらんとは思ってなかったが総集編多すぎる事がキツかった
>アレで結構見る気は削がれた
1期最後のトマトジュースを年来最後の放送に流してバズろうしてたのに自らパーにしちゃってその…
しかも予定通り放送を終えてる前提で出したアニメ誌が謝罪する事態になるわで
746無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:07No.1123970393+
水星そんな酷かったか?
水星の魔女ってタイトルなのに水星一切関係ないのと宇宙と地球の格差の話なのに宇宙の暮らしぶりが一切不明なのとデリングとプロスペラの思考回路が支離滅裂で理解不能なのと議会連合がぽっと出すぎるのと学園モノにした意味がほぼないの以外はこんなもんだろって出来だったと思うが
747無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:13No.1123970419+
最終回前にツイッターで各話振り返りとかやってたけど盛り上がるどころか何だったのアレが加速するだけだった
748無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:21No.1123970473+
鉄血ですら面白いかはともかく何が描きたいかは一応伝わったのに水星はマジでそれが無い
749無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:26No.1123970506+
実質サムライ8のアニメ化みたいなもんだから普段サム8ボコボコに貶してるとしあきが水星大絶賛してる様は側から見てる分には大変面白おかしかった
750無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:27No.1123970512+
>原作もののスプリガンと比較するとオリジナル苦手な監督なのかなてなる
ひそまそ
751無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:28No.1123970517+
>No.1123969325
残念だけどあいつはシュバルゼッテの販促と兄弟エモのための操り人形だよ
だからミオリネブッコロって動機のはずなのに
MSに乗って船攻撃して兄貴と戦うって意味不明な行動に走らされた
752無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:30No.1123970523+
色々と面白い要素や伏線はあったんだろうけども
あんまり活かされずに唐突な印象の水星の魔女…
ただ毎週サプライズでクリフハンガー的な次回への引きは
あれは制作サイドも上から指示されてたのかなぁ??とは思う
753無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:57No.1123970648+
>もちろん種死
5回はやりすぎだな
754無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:59No.1123970655+
個人的にはレコンギスタよりはマシかと
彗星は何となく最終話まで見たけどレコンギスタは
挫折したもん
あれも何がなんだか解らんかった
755無念Nameとしあき23/08/05(土)11:36:05No.1123970690+
>ていうかクワゼロに娘がアクセス出来ちゃダメだろ
>何もわからん子供が人類虐殺してしまうかもしれんのに
ノートレッド企画ではそういう意図が全くないよクワゼロ
だから防御機構もエアリアルだけなんだろ
砲台とかバリアとか一切無いぞ
756無念Nameとしあき23/08/05(土)11:36:18No.1123970757+
>水星そんな酷かったか?
>水星の魔女ってタイトルなのに水星一切関係ないのと宇宙と地球の格差の話なのに宇宙の暮らしぶりが一切不明なのとデリングとプロスペラの思考回路が支離滅裂で理解不能なのと議会連合がぽっと出すぎるのと学園モノにした意味がほぼないの以外はこんなもんだろって出来だったと思うが
酷いとしか書いてないぞ
頭は大丈夫?
757無念Nameとしあき23/08/05(土)11:36:37No.1123970865そうだねx7
家族家族言われてたエアリアルが最終的にはただのエリクトの入れ物になったの悲しい
ルブリスAI君なんでおらんかったんや…
758無念Nameとしあき23/08/05(土)11:36:46No.1123970907+
>そんなに何本もアニメ見るなんて隙なんだねぇ
水星ファンって今こんなことしか言えなくなってるのか
759無念Nameとしあき23/08/05(土)11:36:48No.1123970917+
>>もちろん種死
>5回はやりすぎだな
水星は何回だっけ
760無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:02No.1123970993そうだねx1
つーかトマトコードの発見くらい全くいる意味なかったニカにやらせりゃよかったんじゃね?
761無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:07No.1123971014+
ラウダは脚本の被害者過ぎて同情するよ
大半のキャラそうだけど
762無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:07No.1123971024そうだねx1
>しかしねぇ
>母親が仕込んだ娘が育てたトマトコードで
>最終兵器を止める
>エモかったすね
Userのパスワードは変えてあったけどAdministratorで入れたわというアホ展開
763無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:09No.1123971034+
水星っていちいちネットの反応見ながらネット受けしそうな事だけやってた感じだ
764無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:19No.1123971086+
あと1クールくらい欲しかったわ
掘り下げして欲しい所が多すぎる
765無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:24No.1123971113+
>>>もちろん種死
>>5回はやりすぎだな
>水星は何回だっけ
水星はねぇ
特番を3回やっただけですねぇ!
766無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:39No.1123971188+
>>ていうかクワゼロに娘がアクセス出来ちゃダメだろ
>>何もわからん子供が人類虐殺してしまうかもしれんのに
>ノートレッド企画ではそういう意図が全くないよクワゼロ
>だから防御機構もエアリアルだけなんだろ
>砲台とかバリアとか一切無いぞ
パーメットに干渉して電子機器をジャックするのは変わらんわ
767無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:51No.1123971249+
>実質サムライ8のアニメ化みたいなもんだから普段サム8ボコボコに貶してるとしあきが水星大絶賛してる様は側から見てる分には大変面白おかしかった
サム8に失礼定期
768無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:56No.1123971270+
作品は雰囲気でふわっと大団円
内輪揉めや検閲でガバナンスはガバガバ
ガンプラは売れてるらしい
なんなら出来るのバンダイは
769無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:12No.1123971337+
>あと1クールくらい欲しかったわ
>掘り下げして欲しい所が多すぎる
あえて突っ込まないけど何入れれば完成しそうだろうか
770無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:14No.1123971347+
これがGレコ拒否ってたヲタクくんたちの望んだガンダムなんだなぁ~…としか
まーロボよりレズなんだのな
771無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:14No.1123971348+
クワゼロはそもそも本来の運用が話から全然わからんのだが
世界中の武装をコントロールするとして誰がそれを指示するんだよ
デリングがやるの?
772無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:26No.1123971416+
総集編嫌い
知らないゲスト呼んでワイワイやるパートはもっと嫌い!
773無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:28No.1123971428+
>ルブリスAI君なんでおらんかったんや…
あのAIはエリクトに上書きされた時点で死んだんじゃね?
774無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:35No.1123971473そうだねx5
>あと1クールくらい欲しかったわ
>掘り下げして欲しい所が多すぎる
あと1クールあったところで絶対掘り下げなんかできないにラウダの魂を賭けよう
775無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:44No.1123971532+
>No.1123971024
プロスペラは所詮スレッタの母親だしパイロット畑なんだろうから
プログラムにはそんなに強くなかったのかなって
776無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:53No.1123971598+
でもバズっただろ?
777無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:21No.1123971731+
全校集会楽しんできてくれよな!
778無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:22No.1123971736+
尺伸ばしても適当なライブ感で埋めて終わりそう
779無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:26No.1123971756+
>Userのパスワードは変えてあったけどAdministratorで入れたわというアホ展開
トマトのコードを活かすためにそうせざるを得なかったんやな…
ノートレットは初期案では違う絡み方してたんやろなあ…
780無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:28No.1123971769そうだねx3
バズりたいとだけは伝わった
でもその為にキャラと展開歪めるのはやめて…
781無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:38No.1123971811そうだねx2
Gレコは話は全然理解できなかったけど戦闘シーンが良かったのとなんか目茶苦茶やってんなって面白かったよ
782無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:40No.1123971826+
>ていうかクワゼロに娘がアクセス出来ちゃダメだろ
>何もわからん子供が人類虐殺してしまうかもしれんのに
いやパスワードわかんなかったらアクセスできないだろ…
783無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:58No.1123971889+
>Userのパスワードは変えてあったけどAdministratorで入れたわというアホ展開
いやちがうじゃん…
784無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:04No.1123971921そうだねx2
>>しかしねぇ
>>母親が仕込んだ娘が育てたトマトコードで
>>最終兵器を止める
>>エモかったすね
>Userのパスワードは変えてあったけどAdministratorで入れたわというアホ展開
それよりベルメリアが小文字を大文字に変えてなんとかパスワード入力画面を突破しようとしてるのが面白すぎる
何だこのアニメ!?
785無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:29No.1123972048+
尺が伸びればラウダとの決着はコレよりマシになる…とおもいたい
786無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:35No.1123972080+
トマトの遺伝子コードが上位パスワードなのはまあいいよ
それ見つけてくるのがミオリネとほぼ無関係だったロウジなのどうなん
787無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:39No.1123972092そうだねx2
>全校集会楽しんできてくれよな!
もちろんYOASOBIは来ないけどな(逃げたかな?
788無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:43No.1123972113+
>>>>もちろん種死
>>>5回はやりすぎだな
>>水星は何回だっけ
>水星はねぇ
>特番を3回やっただけですねぇ!
4回やってなかったっけ?
1回はネットだったか
789無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:00No.1123972205+
>あと1クールくらい欲しかったわ
>掘り下げして欲しい所が多すぎる
余計グダるだけでーす
790無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:01No.1123972207+
ミオリネの母親はクワゼロの構想レベルの関わりかと思ってたら管理者権限持ちだったでござる
791無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:05No.1123972228+
水星の最初の特番は放送を落としたからとしか思えん
792無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:08No.1123972243+
このアニメを1話で切れる俺ってそれなりにアニメ見る目あったんだと気づきを与えてくれた点では感謝してるぞ
793無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:08No.1123972246+
ベルメリアを生かすためにマツコが死んだのは悲しい
あんな薄汚れたババアを生かすために…
794無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:09No.1123972252+
>>>>もちろん種死
>>>5回はやりすぎだな
>>水星は何回だっけ
>水星はねぇ
>特番を3回やっただけですねぇ!
…あれクールが半分だから種死より多いのか?!
795無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:17No.1123972294+
まぁ日本で受けなくても何処かの国なら人気出るでしょ
鉄血だって海外人気割とあるし
796無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:34No.1123972372+
シャアのナレーション来たから
ラスボスで池田さん来るの期待したのに
797無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:46No.1123972447+
金無かったの?
798無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:48No.1123972453そうだねx2
>No.1123971921
パスワードで小文字と大文字のどっちにしたか分からなくなるあるある
いやそういうことやってる次元の話じゃないだろと言われればその通りだ
799無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:51No.1123972467+
書き込みをした人によって削除されました
800無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:53No.1123972474+
>トマトの遺伝子コードが上位パスワードなのはまあいいよ
>それ見つけてくるのがミオリネとほぼ無関係だったロウジなのどうなん
プロスペラがヒント出してたとかの方が自然だよな…
801無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:53No.1123972477+
>でもバズっただろ?
その部分だけは成功したってのは認める
802無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:56No.1123972486+
>ミオリネの母親はクワゼロの構想レベルの関わりかと思ってたら管理者権限持ちだったでござる
むしろ基本的なプログラムはミオリネの母が作ってるよね
超天才&マッドサイエンティスト
803無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:57No.1123972487そうだねx5
真面目な話ジェターク周りは全部いらなかった
尺取りまくってやったことは裏工作失敗と内輪もめで着地点は自社の建て直しってアホくさい
804無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:12No.1123972562+
プ「ククク…Userのパスワードをellyloveloveに変えてやったわ」
ミ「Administratorのmiomioloveloveでログインできたわ」
805無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:12No.1123972563そうだねx2
>Gレコは話は全然理解できなかったけど戦闘シーンが良かったのとなんか目茶苦茶やってんなって面白かったよ
Gレコの戦闘は最高峰だし何回でも見れるからな、
806無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:18No.1123972586+
>金無かったの?
お金はありまーす
でも人はいませーん
807無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:35No.1123972680+
>>全校集会楽しんできてくれよな!
>もちろんYOASOBIは来ないけどな(逃げたかな?
これ意味不明ですき
何のためのイベントなんだよ
808無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:39No.1123972703+
>>>>>もちろん種死
>>>>5回はやりすぎだな
>>>水星は何回だっけ
>>水星はねぇ
>>特番を3回やっただけですねぇ!
>…あれクールが半分だから種死より多いのか?!
種死は特番1回やってるからクールで割ると同じ
809無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:46No.1123972736+
話数増やしても纏める力無いから無駄なものが増えるだけだ
810無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:47No.1123972738+
>真面目な話ジェターク周りは全部いらなかった
>尺取りまくってやったことは裏工作失敗と内輪もめで着地点は自社の建て直しってアホくさい
スレッタがお人形というのをごまかすために必要だったのでいらないどころか不可欠
811無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:56No.1123972788+
トマトコード入れるところのメニューにトマトのアイコンとか露骨すぎる
812無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:58No.1123972800+
>尺取りまくってやったことは裏工作失敗と内輪もめで着地点は自社の建て直しってアホくさい
せめて人狼役こなすとか生産的な役回りしてくれ…
813無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:58No.1123972801そうだねx1
>>金無かったの?
>お金はありまーす
>でも人はいませーん
スタッフ欄見ると人は数いた
814無念Nameとしあき23/08/05(土)11:43:17No.1123972898そうだねx1
>>でもバズっただろ?
>その部分だけは成功したってのは認める
放送後もバズってるしな
炎上ともいうが
815無念Nameとしあき23/08/05(土)11:43:33No.1123972981+
イベント埋まってなくて当日券売ってるんだっけ
チェニメやん
816無念Nameとしあき23/08/05(土)11:43:48No.1123973057+
>トマトコード入れるところのメニューにトマトのアイコンとか露骨すぎる
お遊び感覚で世界を左右するシステムを作る基地外女
817無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:05No.1123973139+
種死と比較したら準備期間に全然余裕あってしかも分割までしたのにどうして準備期間ギリギリのアニメみたいな様相を呈してるんだよ
818無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:07No.1123973152+
>>>金無かったの?
>>お金はありまーす
>>でも人はいませーん
>スタッフ欄見ると人は数いた
原画連中は急遽集まった程度の人なので
いつもいるわけではありません
819無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:10No.1123973168+
せめてデリングが起きた時にトマトの話をしてそれがヒントになるとかさあ…
820無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:21No.1123973233+
そりゃ二期については完璧にこれでファンが増えたら不思議ってものでしかないので
熱狂的なファン()にはわからないだろうが
821無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:37No.1123973311+
>>トマトコード入れるところのメニューにトマトのアイコンとか露骨すぎる
>お遊び感覚で世界を左右するシステムを作る基地外女
当時そのコードが流行ったんだろう…
822無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:44No.1123973344+
3年後のグエルが会社立て直しでヒーコラ行っててエランやセセリアから小突かれてるのも「お前らこういうのが好きなんだろ?」感がする
823無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:47No.1123973352+
>それよりベルメリアが小文字を大文字に変えてなんとかパスワード入力画面を突破しようとしてるのが面白すぎる
げんばねこあにめ
824無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:53No.1123973386+
>Gレコは話は全然理解できなかったけど戦闘シーンが良かったのとなんか目茶苦茶やってんなって面白かったよ
ベルリが姫様が実のネーチャンだと判明したあとも恋人殺したこと擦られたり
自分の故郷がオンボロコロニーだと知って不快感を見せたりするの面白かったよ
825無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:56No.1123973395+
>>>金無かったの?
>>お金はありまーす
>>でも人はいませーん
>スタッフ欄見ると人は数いた
いいよね
ロボ描ける人が誰もいないの
826無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:09No.1123973465+
>真面目な話ジェターク周りは全部いらなかった
>尺取りまくってやったことは裏工作失敗と内輪もめで着地点は自社の建て直しってアホくさい
さすがに全部は言い過ぎ
最大限削って3話で負けてフェードアウト
827無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:13No.1123973475+
サンライズは社員としてのアニメーターはいないからね
828無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:22No.1123973508そうだねx1
>イベント埋まってなくて当日券売ってるんだっけ
ノリだけでウケた作品って終わると急激にしぼむからしゃーない
本当に面白い作品でないと単に消化されて終わりなんよ
829無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:31No.1123973547そうだねx1
>せめてデリングが起きた時にトマトの話をしてそれがヒントになるとかさあ…
つーかもうストレートにデリングから母の遺品を受け取ってそれに母からのメッセージが入ってたりでいいよ
ムリにこってわけわかんなくなるよりかは
830無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:35No.1123973570+
>種死と比較したら準備期間に全然余裕あってしかも分割までしたのにどうして準備期間ギリギリのアニメみたいな様相を呈してるんだよ
監督の脚本チェックが厳しくてほぼ監督書き直しになり
そのチェックに時間がかかるようになって制作時間を圧迫したと聞いた
831無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:46No.1123973618そうだねx7
全校集会でもグエルっていうかジェターク擦り倒すんだろうなぁ…
832無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:48No.1123973634+
    1691203548257.jpg-(64468 B)
64468 B
デデデの作画崩壊アニメレベルのものをとしあきが大絶賛してたと思うと笑いがとまらねえ
833無念Nameとしあき23/08/05(土)11:46:45No.1123973896+
>>イベント埋まってなくて当日券売ってるんだっけ
>ノリだけでウケた作品って終わると急激にしぼむからしゃーない
>本当に面白い作品でないと単に消化されて終わりなんよ
あのバズり方でイベントのチケット余るって想定外すぎるだろ
834無念Nameとしあき23/08/05(土)11:46:57No.1123973961+
グエルもあれ最後は会社の真のトップはエランでグエルはお飾り社長っていう悲しいオチよね
835無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:08No.1123974007+
>全校集会でもグエルっていうかジェターク擦り倒すんだろうなぁ…
それしか話せることないもん
836無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:19No.1123974056+
作画崩壊はしてないからそんな酷いもんじゃない
内容が意味不明ってだけだ
837無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:22No.1123974075+
カプ厨が俺たちのカプの方が金ヅルになるって主張して笑った養分すぎるだろ
838無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:30No.1123974122そうだねx1
>監督の脚本チェックが厳しくてほぼ監督書き直しになり
>そのチェックに時間がかかるようになって制作時間を圧迫したと聞いた
チェックしてこのシナリオか?
839無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:46No.1123974190+
個人的に一番不快なキャラはデリングだった
840無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:55No.1123974226+
>>全校集会でもグエルっていうかジェターク擦り倒すんだろうなぁ…
>それしか話せることないもん
スレミオは触れられないしエランは来ないし
841無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:14No.1123974300+
>スレッタがお人形というのをごまかすために必要だったのでいらないどころか不可欠
スレッタ周りの描写に注力できるから要らない
842無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:26No.1123974367そうだねx2
>イベント埋まってなくて当日券売ってるんだっけ
>チェニメやん
この炎天下だと本当に好きじゃないと行けないし
そもそも1公演1万人以上は多く見積もりすぎ
843無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:30No.1123974383+
絵はガンダムの中でもましな方だと思うよ
844無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:38No.1123974422+
    1691203718325.jpg-(151795 B)
151795 B
>個人的に一番不快なキャラはデリングだった
ちゃんと裁き受けてたじゃん
845無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:52No.1123974498+
    1691203732806.jpg-(158000 B)
158000 B
まさかパスワード変えるなんて…
846無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:54No.1123974504+
>作画崩壊はしてないからそんな酷いもんじゃない
粘土みたいな絵だった
847無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:58No.1123974520+
>スレミオは触れられないしエランは来ないし
マジで?エランさまもこないとか(
売れ筋誰も呼べてないのかよ
ガンダムなのに
848無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:01No.1123974539+
yoasobiの祝福の過去のライブ映像なりをイベント会場で流せないのかな
849無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:03No.1123974548+
絵が綺麗なだけで面白いアニメなら今のディズニーのアニメの方がまだマシなんじゃないか
850無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:15No.1123974601そうだねx1
>>監督の脚本チェックが厳しくてほぼ監督書き直しになり
>>そのチェックに時間がかかるようになって制作時間を圧迫したと聞いた
>チェックしてこのシナリオか?
水星の監督は脚本チェックするのと書き直すの向いてないと思う
851無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:22No.1123974640そうだねx6
>ちゃんと裁き受けてたじゃん
公聴会どまりじゃなーっていう
ストレートに裁判って書けばよかったのに
852無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:32No.1123974691+
>1691203718325.jpg
英語読めねえ…
853無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:37No.1123974716+
>トマトコード入れるところのメニューにトマトのアイコンとか露骨すぎる
気付かなかったがそんなんあったのか
ディスプレイにヒントのメモが貼ってあるみたいな感じだな
854無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:50No.1123974774+
23話はスタッフ沢山集めて作画も良い方だったのに肝心の戦闘が詰まらんという
855無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:14No.1123974880そうだねx1
水星のシーンが最後まで出てこなかったので水星の魔女は駄作
856無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:15No.1123974886+
>イベント埋まってなくて当日券売ってるんだっけ
当日券を一定数確保するイベントはある
当日券をかえなかった人を会場外の物販スペースに誘導するという策略
857無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:25No.1123974934+
>ちゃんと裁き受けてたじゃん
どこが?
858無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:27No.1123974948+
割と作画褒められてたけど気合入ってる割にトマトが全然トマトに見えんというかうまくなさそうだったな
859無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:33No.1123974976+
書き込みをした人によって削除されました
860無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:37No.1123974989+
>>トマトコード入れるところのメニューにトマトのアイコンとか露骨すぎる
>気付かなかったがそんなんあったのか
>ディスプレイにヒントのメモが貼ってあるみたいな感じだな
パスワードを忘れたときは?って普通に出るでしょうが!
861無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:45No.1123975029+
>水星のシーンが最後まで出てこなかったので水星の魔女は駄作
いや出したらそれこそ駄作だとみんなが言っているぞ
862無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:52No.1123975057+
>>1691203718325.jpg
>英語読めねえ…
wifeという単語すらわからなさそう
863無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:11No.1123975154+
>まさかパスワード変えるなんて…
大文字小文字を変えて打ち直すのは面白かった
864無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:15No.1123975174+
これほどガンダムでやる意味あった?という言葉が似合うアニメはそうそうない
865無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:23No.1123975224そうだねx2
>水星のシーンが最後まで出てこなかったので水星の魔女は駄作
水星が出てたら名作になったのか?
866無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:24No.1123975229+
>23話はスタッフ沢山集めて作画も良い方だったのに肝心の戦闘が詰まらんという
コンテマンも多すぎてまとまる訳ねぇとは思った
867無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:30No.1123975258そうだねx1
>>水星のシーンが最後まで出てこなかったので水星の魔女は駄作
>いや出したらそれこそ駄作だとみんなが言っているぞ
出してもいいし出さなくてもいいけどどんな暮らしぶりかは見てみたかったね
スレッタと水星に住む人の交流も
868無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:32No.1123975271+
>>個人的に一番不快なキャラはデリングだった
>ちゃんと裁き受けてたじゃん
日本のアニメなんだから日本で放映する時は日本語にしろよ
869無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:51No.1123975367+
>>ちゃんと裁き受けてたじゃん
>公聴会どまりじゃなーっていう
>ストレートに裁判って書けばよかったのに
こんな真面目な顔してるおじ様たちだけど
工場テロ学園テロついでにクワゼロも全部首謀者はシャディクってことにするための
口裏合わせに協力してきた情けない連中だよ
870無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:56No.1123975390+
>ストレートに裁判って書けばよかったのに
それじゃシャディクがただのアホになるじゃん
871無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:57No.1123975397そうだねx2
>これほどガンダムでやる意味あった?という言葉が似合うアニメはそうそうない
今はこのアニメやる必要あった?になってるぞ
872無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:59No.1123975413そうだねx3
>>ちゃんと裁き受けてたじゃん
>公聴会どまりじゃなーっていう
>ストレートに裁判って書けばよかったのに
公聴会やるって言っても世間的にはシャディクがやった事になってるんだから「私がいろいろやりましたが責任は全部シャディクです」ってなるだけやん
どこが責任取ってるのだ
873無念Nameとしあき23/08/05(土)11:52:13No.1123975477+
>水星のシーンが最後まで出てこなかったので水星の魔女は駄作
水星も魔女も特に意味がないという
874無念Nameとしあき23/08/05(土)11:52:37No.1123975587そうだねx2
>それじゃシャディクがただのアホになるじゃん
シャディクはただのアホだろ?
875無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:13No.1123975773+
>>>ちゃんと裁き受けてたじゃん
>>公聴会どまりじゃなーっていう
>>ストレートに裁判って書けばよかったのに
>公聴会やるって言っても世間的にはシャディクがやった事になってるんだから「私がいろいろやりましたが責任は全部シャディクです」ってなるだけやん
>どこが責任取ってるのだ
いやシャディクがやりましたで遺族が納得してないってシーンだろもはやどうでもいいけど
876無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:14No.1123975776+
>>水星のシーンが最後まで出てこなかったので水星の魔女は駄作
>水星も魔女も特に意味がないという
こういう意味がないアニメが多すぎる
勝手に見た人が想像すりゃいいやって投げやりなのがな
877無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:15No.1123975780そうだねx1
>>まさかパスワード変えるなんて…
>大文字小文字を変えて打ち直すのは面白かった
半角と全角でも行ってほしかった
日本にしかそういう概念が無いのが残念だ
878無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:28No.1123975828+
>公聴会やるって言っても世間的にはシャディクがやった事になってるんだから「私がいろいろやりましたが責任は全部シャディクです」ってなるだけやん
>どこが責任取ってるのだ
少なくとも罪を認めて出頭していないことは明からだからね
879無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:39No.1123975880+
>出してもいいし出さなくてもいいけどどんな暮らしぶりかは見てみたかったね
>スレッタと水星に住む人の交流も
ゆりかごからパメ枯渇で限界集落になってるぐらいしかわからんねぇ…
880無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:54No.1123975952+
    1691204034376.jpg-(51087 B)
51087 B
確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
881無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:56No.1123975965+
1つの学校の中での決闘ごっこばかり
ビルドファイターズより世界が狭い
882無念Nameとしあき23/08/05(土)11:54:04No.1123976009+
バンナムでガンダムだからできる滅茶苦茶な作品スケジュールで動いてそうだった原画陣も助っ人できた大物多すぎるし
ニカの声変更もこのタイミングでまだその回録ってないのかよってなった
883無念Nameとしあき23/08/05(土)11:54:35No.1123976164そうだねx2
>真面目な話ジェターク周りは全部いらなかった
>尺取りまくってやったことは裏工作失敗と内輪もめで着地点は自社の建て直しってアホくさい
失礼だなジェターク周り以外もいらんとこ山程あるぞ
884無念Nameとしあき23/08/05(土)11:54:40No.1123976183+
ここはこうだとかホントどうでもいいよ
個人の解釈に任せるよ
885無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:02No.1123976290そうだねx5
>確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
責任取りましたか?
886無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:05No.1123976300+
>確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
(取るとは言ってない)
887無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:06No.1123976303そうだねx3
>確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
口だけデブ
888無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:07No.1123976314そうだねx3
>確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
ツッコミ待ちかな
889無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:11No.1123976333+
>確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
大人に任せろといいつつ前線に子供連れてくるやつ
890無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:22No.1123976386+
>確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
ミーにはその責任取った大人っていうのが一人もいないように思える…
891無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:41No.1123976474+
結局4BBAって何だったんだ?
892無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:50No.1123976514そうだねx6
6連続で駄目だしされてるデブ
893無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:54No.1123976540そうだねx2
>公式「ここはこうだとかホントどうでもいいよ
>個人の解釈に任せるよ」
894無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:01No.1123976575+
もしかして説明不足はファンが補完してくれると甘い気持ちがあったのか?
895無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:22No.1123976683+
話つまんない
キャラ魅力ゼロ
MSまともに活躍しない

百合婚云々なんて全く関係ない
896無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:40No.1123976760+
プラモの発売スケジュールで強行せざるを得なかったんだろうけど
水星のプラモプレバンでよくね?が多すぎて…
897無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:41No.1123976769+
>確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
スパロボでムウとスレッガーと共闘しないかな
898無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:46No.1123976795+
>もしかして説明不足はファンが補完してくれると甘い気持ちがあったのか?
EVA「酷いアニメもあったもんだな」
899無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:50No.1123976809そうだねx2
水星のおかげで鉄血やAGEが再評価されたのはいい事だ
900無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:51No.1123976816そうだねx7
プロローグで主人公の父親(ではない)を殺したイケメンパイロットっていう面白い要素を全て潰せるデブはすごいよ
901無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:04No.1123976871+
>バンナムでガンダムだからできる滅茶苦茶な作品スケジュールで動いてそうだった原画陣も助っ人できた大物多すぎるし
ライターも2期後半で助っ人を読んでる有様だから相当グダってそうだ
902無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:07No.1123976880+
(未成年にお出しされる危険性マシマシMS)
903無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:13No.1123976909+
    1691204233421.jpg-(110300 B)
110300 B
>キャラ魅力ゼロ
バズりまくって何も活躍してない乗機が売れまくったんだけど?
904無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:24No.1123976963+
>wifeという単語すらわからなさそう
waifuならわかる
905無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:27No.1123976979+
>もしかして説明不足はファンが補完してくれると甘い気持ちがあったのか?
補完してくれたファン何回背中から撃ったんだろう
906無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:38No.1123977036+
>プロローグで主人公の父親(ではない)を殺したイケメンパイロットっていう面白い要素を全て潰せるデブはすごいよ
教官として学園にくるんじゃないかとか言われてたな
907無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:45No.1123977078+
>責任取りましたか?
口だけのいかにも狙ってるキャラ
908無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:51No.1123977110+
面白いガンダムアイディア思いついた!
庵野にシン・ガンダム作らせればいいんだ!
909無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:56No.1123977139+
>>キャラ魅力ゼロ
>バズりまくって何も活躍してない乗機が売れまくったんだけど?
後半は流石に魔法が解けてデミバーは余りまくってましたね
910無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:09No.1123977216+
>デデデの作画崩壊アニメレベルのものをとしあきが大絶賛してたと思うと笑いがとまらねえ
これこういう演出じゃなかったんだ…
911無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:15No.1123977244そうだねx1
>プラモの発売スケジュールで強行せざるを得なかったんだろうけど
>水星のプラモプレバンでよくね?が多すぎて…
一期放送中は全然水星プラモなんて買えなかったし再販繰り返してるうちに山になってきただけで
912無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:28No.1123977309+
>面白いガンダムアイディア思いついた!
>庵野にシン・ガンダム作らせればいいんだ!
シン・水星の魔女にして
913無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:34No.1123977342そうだねx2
説明不足どころか画面情報すら公式が否定してくるからな
914無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:36No.1123977352+
かっこいい大人ってのはジャミルとかイアゴとかの事を言うんですよ
915無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:47No.1123977414そうだねx2
>水星のおかげで鉄血やAGEが再評価されたのはいい事だ
AGEは話がつまんないだけでちゃんと50話かけてMS戦はちゃんとやってるからな
916無念Nameとしあき23/08/05(土)11:59:10No.1123977527+
単独ゲームも出ないってマジで期待されてないんだな
917無念Nameとしあき23/08/05(土)11:59:14No.1123977547+
>>もしかして説明不足はファンが補完してくれると甘い気持ちがあったのか?
>EVA「酷いアニメもあったもんだな」
あっちはLDのパッケージにパンパンになるくらい情報は出してたぞ
まあ重要度が豆知識レベルの方が多かったけどな
918無念Nameとしあき23/08/05(土)11:59:22No.1123977590+
>説明不足どころか画面情報すら公式が否定してくるからな
公式「否定はしてません解釈の余地を残したんです」
919無念Nameとしあき23/08/05(土)11:59:36No.1123977666+
>かっこいい大人ってのはパトリック・コーラサワーの事を言うんですよ
920無念Nameとしあき23/08/05(土)11:59:42No.1123977698+
2期開始前からこいつ出るよって予告してたのがド終盤にしか出てこない上に出番も少ない
そんなんでもガンプラ売れるんだろって思ってんだろうな
921無念Nameとしあき23/08/05(土)12:00:34No.1123977925+
>>説明不足どころか画面情報すら公式が否定してくるからな
>公式「否定はしてません解釈の余地を残したんです」
製作が子供過ぎたんだよ…
922無念Nameとしあき23/08/05(土)12:00:45No.1123977990+
>確かに駄目な大人まみれだったけどきちんとかっこいい大人もいたから…
タダのデブ!
923無念Nameとしあき23/08/05(土)12:01:16No.1123978165+
>単独ゲームも出ないってマジで期待されてないんだな
今時出ないだろ
924無念Nameとしあき23/08/05(土)12:01:18No.1123978187+
今更周遊とかマジでgdgdだな公式
925無念Nameとしあき23/08/05(土)12:01:24No.1123978220+
>2期開始前からこいつ出るよって予告してたのがド終盤にしか出てこない上に出番も少ない
>そんなんでもガンプラ売れるんだろって思ってんだろうな
しかも乗るのが天の助をトレンド入りさせたブラコンっていうね…
926無念Nameとしあき23/08/05(土)12:01:36No.1123978270+
>>かっこいい大人ってのはパトリック・コーラサワーの事を言うんですよ
良い生き方とは思うがそれは否定するわ…
927無念Nameとしあき23/08/05(土)12:01:49No.1123978332+
>>キャラ魅力ゼロ
>バズりまくって何も活躍してない乗機が売れまくったんだけど?
デミトレちゃんは可愛いから
しかたないね
928無念Nameとしあき23/08/05(土)12:02:03No.1123978409+
AGEは糞つまらないけど無駄な部分省けば話としてはちゃんと筋通ってるからよ
水星から無駄な部分省くと何も残らない
929無念Nameとしあき23/08/05(土)12:02:43No.1123978580+
ゲームはウルズハントみたいなソシャゲが次のイベントで情報出るかもしれない
930無念Nameとしあき23/08/05(土)12:02:50No.1123978615そうだねx3
>>単独ゲームも出ないってマジで期待されてないんだな
>今時出ないだろ
やっぱ鉄血ってすげえわ
931無念Nameとしあき23/08/05(土)12:02:56No.1123978637+
学校要素要った?
932無念Nameとしあき23/08/05(土)12:03:07No.1123978690+
>しかも乗るのが天の助をトレンド入りさせたブラコンっていうね…
対オーバー戦でも見せられてんのかって流れなのにまともなMS戦の最後なのすげえよ…
933無念Nameとしあき23/08/05(土)12:03:13No.1123978722+
0話がストーリー上のノイズになる作品だもの
934無念Nameとしあき23/08/05(土)12:03:17No.1123978742+
書き込みをした人によって削除されました
935無念Nameとしあき23/08/05(土)12:03:23No.1123978768+
実際ガンダムって名前付ければプラモは売れちゃうんだから仕方ない
なお再販分は考えないものとする
936無念Nameとしあき23/08/05(土)12:03:33No.1123978817そうだねx1
>今更周遊とかマジでgdgdだな公式
こんな状態でスレミオ尊いとかなるんです?
937無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:01No.1123978959+
つまらなくはないけど2期は空気だった
938無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:10No.1123979008+
>バズりまくって何も活躍してない乗機が売れまくったんだけど?
オバブだと割と胡散臭い活躍してるな
939無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:13No.1123979021+
鉄血ゲームは放送後何年も経ってからだし慌てる時間じゃない
940無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:26No.1123979077そうだねx3
>今更周遊とかマジでgdgdだな公式
わざとやってんのか?ってくらい色々最悪のタイミングで笑う
941無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:42No.1123979163+
>0話がストーリー上のノイズになる作品だもの
路線変更しまくったのが露骨過ぎるgdgdぶり
942無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:45No.1123979180そうだねx1
確かに魔法にかかってたバカ多いし魔女だったかもしれん
943無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:45No.1123979181+
公式が出した小説もノイズになるぞ
…何を信用すればいいんだ?
944無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:53No.1123979217+
>今更周遊とかマジでgdgdだな公式
またやるの?
945無念Nameとしあき23/08/05(土)12:05:15No.1123979324+
>公式が出した小説もノイズになるぞ
>…何を信用すればいいんだ?
自分が抱いた感想
946無念Nameとしあき23/08/05(土)12:05:39No.1123979475+
    1691204739814.jpg-(562710 B)
562710 B
多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
947無念Nameとしあき23/08/05(土)12:05:41No.1123979488+
>>今更周遊とかマジでgdgdだな公式
>またやるの?
さっき明日のイベント用の動画あげてた
948無念Nameとしあき23/08/05(土)12:06:31No.1123979717+
なんかさ
日5枠はとにかく叩いてやろうってとしあきいるでしょ
ゾン1000見ても思うわ
949無念Nameとしあき23/08/05(土)12:06:34No.1123979740そうだねx1
あんなのでまだキャラ売りしようとは無様だなぁ
950無念Nameとしあき23/08/05(土)12:06:36No.1123979752+
声優に明日は楽しみですね!って言わせるの可哀想
951無念Nameとしあき23/08/05(土)12:06:44No.1123979801+
    1691204804183.jpg-(317549 B)
317549 B
流れ星と同じ思想の人間が上に立ってたんだろうなって
952無念Nameとしあき23/08/05(土)12:06:49No.1123979818+
>多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
ギアスだってキャラの結末はほぼ描いてたじゃん
953無念Nameとしあき23/08/05(土)12:07:08No.1123979924+
>>>単独ゲームも出ないってマジで期待されてないんだな
>>今時出ないだろ
>やっぱ鉄血ってすげえわ
鉄血の面の皮の厚さを水星のスタッフは見習うべきだと思う
自分たちが作ったアニメは名作でこういうところが面白いんだって
せめて自分たちは胸を張って主張しないと
954無念Nameとしあき23/08/05(土)12:08:09No.1123980213そうだねx1
>庵野にシン・ガンダム作らせればいいんだ!
まあつくりたいんじゃないの
955無念Nameとしあき23/08/05(土)12:08:23No.1123980281+
>多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
キャラ売りしたいだけだったら決闘で殴り合ってマブダチ化していく感じで
いけた気もする
956無念Nameとしあき23/08/05(土)12:08:34No.1123980342+
>多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
ガランガランのイベント会場の写真が投稿されんのが楽しみでしょうがないぜ
957無念Nameとしあき23/08/05(土)12:09:11No.1123980529+
>なんかさ
>日5枠はとにかく叩いてやろうってとしあきいるでしょ
>ゾン1000見ても思うわ
桁が増えてる…
ただ前の番組が視聴率壊滅的だったところに丁寧に作ってるゾン100は可哀想だわ
起承転結や何をしたいかはっきりしてるからそれだけで水星と比べるのも失礼なくらいなんだがな
958無念Nameとしあき23/08/05(土)12:09:29No.1123980605+
>>多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
>ガランガランのイベント会場の写真が投稿されんのが楽しみでしょうがないぜ
流石に社員使って埋めるんじゃない?
959無念Nameとしあき23/08/05(土)12:09:41No.1123980681+
さすがガンダム
放送が終わっても連日スレがふくすうかい乾燥する
960無念Nameとしあき23/08/05(土)12:09:59No.1123980756+
>せめて自分たちは胸を張って主張しないと
まず何がウリなのかよくわからんからなあ…
百合なのか女主人公なのかMS戦なのか重要度はそれぞれ何位の立ち位置なのかとか絶対決まってねえよこれ
961無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:06No.1123980798そうだねx9
>なんかさ
>日5枠はとにかく叩いてやろうってとしあきいるでしょ
>ゾン1000見ても思うわ
日5とかどうでもいいだろ純粋に水星の評価下してるだけなんだから
962無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:10No.1123980818+
>>多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
>キャラ売りしたいだけだったら決闘で殴り合ってマブダチ化していく感じで
>いけた気もする
シャディクなんかもなんだかんだ味方になって最終的に学園の外にいる敵とか危機に
学生みんなで立ち向かうような落とし所の話にした方が良かったと思う
963無念Nameとしあき23/08/05(土)12:11:03No.1123981095+
>>多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
>ガランガランのイベント会場の写真が投稿されんのが楽しみでしょうがないぜ
なぜ急にイデオンの話を
964無念Nameとしあき23/08/05(土)12:11:28No.1123981224そうだねx1
ガンダムのメインはメカさろ
何人間キャラで売ろうとしてんだよスタッフはアホか?
965無念Nameとしあき23/08/05(土)12:12:02No.1123981416そうだねx1
>さすがガンダム
>放送が終わっても連日スレがふくすうかい乾燥する
イベントで更に燃料くれるだろうしな
966無念Nameとしあき23/08/05(土)12:12:10No.1123981461そうだねx3
キャラ売りしたいのに公式が関係否定してくるの凄いと思うよ悪い意味で
967無念Nameとしあき23/08/05(土)12:12:47No.1123981680そうだねx1
鉄血の頃はこんなにも荒れなかった
そんだけ水星が歴代ガンダムでもワーストな出来だったことが分かる
968無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:22No.1123981837+
キャラ売りしたい割には横の繋がりうっすいんだよ
皆ホーム的なポジのグループの連中としか絡んでねーじゃん
969無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:23No.1123981845+
>日5とかどうでもいいだろ純粋に水星の評価下してるだけなんだから
確かに放送局と放送時間が同じだけで仲間扱いするのは
どちらの作品にも失礼だと思う
970無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:37No.1123981917+
最大限好意的に考えれば
大人の事情で結婚明言できないけど察しろよ?ということなのかもしれないけれど
あの発表の仕方はまあ悪手だったなと
971無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:38No.1123981921そうだねx1
キャラよりMS売れよ
人間ドラマがしてーんならガンダムやってんじゃねーよ無能な製作陣
972無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:44No.1123981951+
広報の人間が今1番虚無ってるんじゃないのかこれ
973無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:56No.1123982018+
>鉄血の頃はこんなにも荒れなかった
>そんだけ水星が歴代ガンダムでもワーストな出来だったことが分かる
良くも悪くも殺ドカオルガマクギリスで話題が安定してたからな
974無念Nameとしあき23/08/05(土)12:14:09No.1123982073+
どさくさに紛れてギアス馬鹿にすんなよ
こんなに酷くないわ
975無念Nameとしあき23/08/05(土)12:14:25No.1123982142そうだねx1
>キャラよりMS売れよ
>人間ドラマがしてーんならガンダムやってんじゃねーよ無能な製作陣
おまえがんだむをなんだとおもっているんだ
976無念Nameとしあき23/08/05(土)12:14:25No.1123982143そうだねx2
>ガンダムのメインはメカさろ
>何人間キャラで売ろうとしてんだよスタッフはアホか?
それシャアとガルマ人気の前で言って見て
977無念Nameとしあき23/08/05(土)12:14:25No.1123982145+
>鉄血の頃はこんなにも荒れなかった
>そんだけ水星が歴代ガンダムでもワーストな出来だったことが分かる
いやあっちも最終回あたりは荒れに荒れてたぞ…水星の方がなんかみんなドライな感じ
978無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:00No.1123982334+
>広報の人間が今1番虚無ってるんじゃないのかこれ
サンライズとかバンダイの人はガンダムなんかどうでもいいと思ってるよ
富野っておっさんが言ってた
979無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:02No.1123982350+
>キャラよりMS売れよ
>人間ドラマがしてーんならガンダムやってんじゃねーよ無能な製作陣
一応人間ドラマ部分が他のロボット作品との差別化ポイントってことになってるので……ガンダムシリーズって……
980無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:06No.1123982369+
>>ガンダムのメインはメカさろ
>>何人間キャラで売ろうとしてんだよスタッフはアホか?
>それシャアとガルマ人気の前で言って見て
ガンダム救ったのはそれなのにな
981無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:12No.1123982405+
また鉄血ガイジが荒らしてるのか…
あんなクソみたいなガンダムをいつまでも引きずってるとか
ガチ障害者だろ
982無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:20No.1123982443+
>鉄血の頃はこんなにも荒れなかった
そうだな
こんなもんじゃなかったもんな
鉄血はクソってみんな一丸になってたもんな
983無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:23No.1123982460+
>多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
なんでこのメンツでエランいないんだ
984無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:29No.1123982494+
>何人間キャラで売ろうとしてんだよスタッフはアホか?
スレッタもミオリネもプラモ余ってるが?
985無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:31No.1123982502そうだねx1
人間ドラマすらまともに描写出来てないアニメなんだが?
986無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:42No.1123982566+
>流れ星と同じ思想の人間が上に立ってたんだろうなって
流れ星は消費者側に毎回毎回面白がって貰う物を作ろうとしてるから違うかと…
987無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:44No.1123982575+
>また水星ガイジが荒らしてるのか…
>あんなクソみたいなガンダムをいつまでも引きずってるとか
>ガチ障害者だろ
988無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:51No.1123982616+
>また鉄血ガイジが荒らしてるのか…
>あんなクソみたいなガンダムをいつまでも引きずってるとか
>ガチ障害者だろ
水星ガイジがよく言うね
989無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:06No.1123982698+
>>ガンダムのメインはメカさろ
>>何人間キャラで売ろうとしてんだよスタッフはアホか?
>それシャアとガルマ人気の前で言って見て
ガルマってそんな人気なのか…?
それに人気のカップリングとかコンビって話で出てくるのがその二人なのか…?
990無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:10No.1123982706そうだねx1
もはやどんな顔して周遊ボイスを聞けばいいんです?
991無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:14No.1123982733+
>なんでこのメンツでエランいないんだ
声優呼べなかったから
992無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:18No.1123982758+
>水星ガイジがよく言うね
メッチャ効いてて草
オルガイジスレとか見てそう
993無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:18No.1123982759+
>人間ドラマがしてーんならガンダムやってんじゃねーよ無能な製作陣
その人間ドラマが一番出来てないからな水星は
994無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:26No.1123982800+
>>何人間キャラで売ろうとしてんだよスタッフはアホか?
>スレッタもミオリネもプラモ余ってるが?
じゃあ売れてねーじゃん
失敗失敗大失敗
995無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:27No.1123982802+
>>多分ギアス的にキャラ人気でウケようと思ったんだろうなあ
>なんでこのメンツでエランいないんだ
Yoasobiもいないし求心力がな…
996無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:47No.1123982910+
>予算のせいで声優呼べなかったから
997無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:51No.1123982933+
スレミオ尊い
998無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:51No.1123982939+
>もはやどんな顔して周遊ボイスを聞けばいいんです?
笑えばいいと思うよ
999無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:56No.1123982963+
>>>ガンダムのメインはメカさろ
>>>何人間キャラで売ろうとしてんだよスタッフはアホか?
>>それシャアとガルマ人気の前で言って見て
>ガルマってそんな人気なのか…?
>それに人気のカップリングとかコンビって話で出てくるのがその二人なのか…?
43年前の腐人気はトップだったぞ
若者には分からんだろうが
1000無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:57No.1123982969+
また鉄血ガイジが荒らしてるのか…
あんなクソみたいなガンダムをいつまでも引きずってるとか
ガチ発達障害者だろ

- GazouBBS + futaba-