[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2324人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2430445.jpg[見る]
fu2430443.jpg[見る]
fu2430425.jpg[見る]
fu2430441.jpg[見る]
fu2430444.jpg[見る]
fu2430338.jpg[見る]
fu2430340.jpg[見る]
fu2430431.png[見る]
fu2430433.jpg[見る]


画像ファイル名:1691085041908.jpg-(46725 B)
46725 B23/08/04(金)02:50:41No.1086188609+ 08:51頃消えます
眠気と闘う巨人、タローマンである
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
123/08/04(金)02:52:19No.1086188762+
神社編!
223/08/04(金)02:52:20No.1086188764+
鳥居だ
323/08/04(金)02:52:22No.1086188768+
ひぐらしの鳴き声はマジで寝るからやめろ!
423/08/04(金)02:52:26No.1086188776+
もしかして毎回ロゴ出るのかこれ
523/08/04(金)02:52:30No.1086188782+
割と巨大感あるな
623/08/04(金)02:52:32No.1086188788そうだねx3
ていうかなんでNHKじゃなく民放で放映されてたタローマンのキャストがNHK +の宣伝してんだろう…
723/08/04(金)02:52:34No.1086188792+
寝かせて…
823/08/04(金)02:52:35No.1086188794+
スケジュール
1:20~2:10「タローマン一挙」
2:10~2:20「タローマンヒストリア」
2:20~3:20「おやすみタローマンと、お知らせの窓辺」

新作
8/5 23:00~23:29「帰ってくれタローマン」

再放送(Eテレ)
8/11(金・祝)21:30~21:59
8/16(水)0:25~0:54
923/08/04(金)02:52:41No.1086188802+
神社一番すき
1023/08/04(金)02:52:45No.1086188811+
鳥居が良い味出してる
1123/08/04(金)02:52:48No.1086188812+
夕暮れは画になるなぁ
1223/08/04(金)02:52:49No.1086188818+
>ひぐらしの鳴き声はマジで寝るからやめろ!
起きるも良ければ寝るも良し
1323/08/04(金)02:52:50No.1086188821+
鳥居と並ぶと完全に怪異
1423/08/04(金)02:52:58No.1086188834+
ついに4スレ目である
1523/08/04(金)02:52:58No.1086188835そうだねx30
    1691085178104.png-(60199 B)
60199 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1623/08/04(金)02:53:00No.1086188836+
タローォマン(タローォマン)
1723/08/04(金)02:53:02No.1086188838+
そろそろいつものように脱落した「」が出て実況の速度も遅くなる頃でしょうな
1823/08/04(金)02:53:05No.1086188841+
悔しいんだけど鳥居の奥のタローマンの絵が美しい
1923/08/04(金)02:53:13No.1086188856そうだねx1
>一番この番組がすごいのはタローマンを通じて様々な芸術を視聴者が受け取る入り口になってるとこだと思う
NHKで岡本太郎特集増えたしタローマンと合わせて企画組むイベントもやってるしね
2023/08/04(金)02:53:15No.1086188860+
>>ひぐらしの鳴き声はマジで寝るからやめろ!
>起きるも良ければ寝るも良し
睡眠を断ち切れ
タローマン
2123/08/04(金)02:53:15No.1086188862+
罰当たりな巨人
2223/08/04(金)02:53:22No.1086188871+
本編一挙もあったが何で再々放送みたいなものなのにこんな
2323/08/04(金)02:53:23No.1086188873そうだねx1
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
私も同じ意見です
2423/08/04(金)02:53:34No.1086188889そうだねx2
>No.1086188835
私も同じ意見です
2523/08/04(金)02:53:37No.1086188892そうだねx1
俺もう30分以上真剣に見てるのか…これ寝れないじゃん!
2623/08/04(金)02:53:39No.1086188896+
お知らせってそういうことか…
お馴染みの声な気がするね
2723/08/04(金)02:53:42No.1086188899そうだねx1
>1691085178104.png
私も同意見です
2823/08/04(金)02:53:42No.1086188900そうだねx3
この構図ってもしかしてコレが元ネタ?
fu2430425.jpg[見る]
2923/08/04(金)02:54:20No.1086188959そうだねx1
>この構図ってもしかしてコレが元ネタ?
>fu2430425.jpg[見る]
同じ構図を繰り返すくらいなら死んでしまえ
3023/08/04(金)02:54:32No.1086188970+
神社編は「」の解説聞かないとわからなかったなおれ
3123/08/04(金)02:54:37No.1086188978+
>1:20~2:10「タローマン一挙」
>2:10~2:20「タローマンヒストリア」
>2:20~3:20「おやすみタローマンと、お知らせの窓辺」
なんで本編とドキュメンタリー足してようやくお知らせとフィラー映像と同じ放送時間なんだ…?
3223/08/04(金)02:54:38No.1086188982そうだねx1
>もしかして毎回ロゴ出るのかこれ
おやすみタローマンって10分のフィラー映像を4本作ってなぜかまとめて放送してるのがおやすみタローマン
おやすみタローマンとお知らせの窓辺はそれを分割入れ替えして新規映像(お知らせ)を足した1時間番組に仕立て上げたバージョン
3323/08/04(金)02:54:40No.1086188984+
>この構図ってもしかしてコレが元ネタ?
>fu2430425.jpg[見る]
タローマンの人そこまで考えてるかなあ
3423/08/04(金)02:54:49No.1086188997+
相変わらず変な映像を流しているな
3523/08/04(金)02:54:50No.1086188998+
フィラー映像でも完走する巨人
タローマンである
3623/08/04(金)02:54:53No.1086189001+
>>この構図ってもしかしてコレが元ネタ?
>>fu2430425.jpg[見る]
>同じ構図を繰り返すくらいなら死んでしまえ
めっちゃやっとるやろがい!
3723/08/04(金)02:54:56No.1086189004+
でたらめな動きをし続けるってかなり大変よね
3823/08/04(金)02:54:56No.1086189005+
郷愁を誘うひぐらしの鳴き声にタローマンの心が動いた
3923/08/04(金)02:55:00No.1086189013そうだねx2
>神社編は「」の解説聞かないとわからなかったなおれ
解説要素あんのこれ……?
4023/08/04(金)02:55:16No.1086189032+
>この構図ってもしかしてコレが元ネタ?
>fu2430425.jpg[見る]
タローマンの方が元ネタ
4123/08/04(金)02:55:21No.1086189039+
寝させてくれタローマン
4223/08/04(金)02:55:24No.1086189045+
>>一番この番組がすごいのはタローマンを通じて様々な芸術を視聴者が受け取る入り口になってるとこだと思う
>NHKで岡本太郎特集増えたしタローマンと合わせて企画組むイベントもやってるしね
岡本太郎が生きていたらこういうのも許容してくれていたのだろうか…
喜んでくれたりするのかなぁ
4323/08/04(金)02:55:28No.1086189052+
悟りを開く巨人
4423/08/04(金)02:55:37No.1086189064そうだねx25
>>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>私も同じ意見です
うまくあるな
きれいであるな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!を引用するな
4523/08/04(金)02:55:38No.1086189066+
>でたらめな動きをし続けるってかなり大変よね
デタラメな動きをし続けるだけなんて
簡単にできますよ
4623/08/04(金)02:55:43No.1086189072+
巨大特撮はとりあえず富士山とビルと神社と山なんだよ
4723/08/04(金)02:55:47No.1086189078+
>寝させてくれタローマン
芸術に傷付け!
4823/08/04(金)02:55:47No.1086189079そうだねx1
企画したNHK本人もここまでのコンテンツになるとは予想外だったろうに
4923/08/04(金)02:55:50No.1086189083+
記念館も企画展やってるよ
https://taro-okamoto.or.jp [link]
5023/08/04(金)02:55:57No.1086189097+
ギブアップだよタローマン
5123/08/04(金)02:56:01No.1086189107そうだねx2
>巨大特撮はとりあえず夕焼けなんだよ
5223/08/04(金)02:56:31No.1086189160そうだねx1
>喜んでくれたりするのかなぁ
子供が喜んでる以上オーケーだろうさ
なんせ壊したかった太陽の塔を子供達が悲しむと知ってそのままにした人だ
5323/08/04(金)02:56:31No.1086189162そうだねx1
>企画したNHK本人もここまでのコンテンツになるとは予想外だったろうに
視聴者「なんだこれは」
制作スタッフ「なんだこれは」
NHK「なんだこれは」
5423/08/04(金)02:56:32No.1086189164+
岡本太郎記念館は僻地すぎる
5523/08/04(金)02:56:33No.1086189166+
おやすみ「」ローマン
5623/08/04(金)02:56:41No.1086189179+
>岡本太郎が生きていたらこういうのも許容してくれていたのだろうか…
>喜んでくれたりするのかなぁ
対抗して番組専用奇獣作りそうだなぁ…
5723/08/04(金)02:56:44No.1086189183+
シンウルトラマンもこういうシーンから生み出されたんだろうな
5823/08/04(金)02:57:05No.1086189206そうだねx2
>岡本太郎記念館は僻地すぎる
だって元アトリエだし…
5923/08/04(金)02:57:17No.1086189217+
>No.1086189164
>岡本太郎記念館は僻地すぎる
電車ですぐのとこに引っ越したから今度いってみる
6023/08/04(金)02:57:17No.1086189220+
>企画したNHK本人もここまでのコンテンツになるとは予想外だったろうに
円谷が本気すぎて爆笑しながら引いたと思う
6123/08/04(金)02:57:19No.1086189221そうだねx1
エッロなマミ隊員に出番を!
6223/08/04(金)02:57:43No.1086189253+
>>企画したNHK本人もここまでのコンテンツになるとは予想外だったろうに
>視聴者「なんだこれは」
>制作スタッフ「なんだこれは」
>NHK「なんだこれは」
てれびくんが乗ってきたのがさぁ…共犯者だよもう
6323/08/04(金)02:57:47No.1086189256そうだねx1
実際岡本太郎が関わった特撮作品があるのがまたややこしい
6423/08/04(金)02:57:55No.1086189264+
記念館(元アトリエ)は都会ど真ん中だろ
美術館は川崎の森の中だけど
6523/08/04(金)02:57:58No.1086189268+
カラスの鳴き声テレビからか
外からかと思ってびっくりした
6623/08/04(金)02:57:59No.1086189270+
4本の中でこれが1番コンテンポラリーっぽいと思う
6723/08/04(金)02:58:05No.1086189275+
おかしい…
元は岡本太郎展宣伝の一環だったはず
6823/08/04(金)02:58:05No.1086189279+
ひぐらしが鳴いている
6923/08/04(金)02:58:23No.1086189298そうだねx1
>岡本太郎記念館は僻地すぎる
それ東京の表参道にあるやつ
7023/08/04(金)02:58:35No.1086189313+
70年代に生み出されたとされる作品だし…
7123/08/04(金)02:58:41No.1086189323そうだねx3
このパートが一番夜中にたまたま見たら悪夢感がある
7223/08/04(金)02:58:57No.1086189344+
>巨大特撮はとりあえず夕焼けなんだよ
ギャオスの営巣地にされる東京タワーいいよね…
7323/08/04(金)02:58:58No.1086189347+
>NHK「なんだこれは」
本放送の時の「の困惑っぷりがすごかった」
7423/08/04(金)02:59:05No.1086189354+
コントルポワン
7523/08/04(金)02:59:10No.1086189359+
>岡本太郎が生きていたらこういうのも許容してくれていたのだろうか…
>喜んでくれたりするのかなぁ
何なら本人が出たがる
先代の東京オリンピックの時も話が来た時
自分が選手で出場出来ると思ってたくらいの人だ
7623/08/04(金)02:59:33No.1086189382そうだねx2
>>NHK「なんだこれは」
>本放送の時の「の困惑っぷりがすごかった」
さてはiOS使いとみた
7723/08/04(金)02:59:41No.1086189392そうだねx1
たまたま夜起きてアニメの笑ゥせぇるすまん見た俺に近い気持ちになるんだろうな…
7823/08/04(金)02:59:46No.1086189400+
>このパートが一番夜中にたまたま見たら悪夢感がある
こんなにもヒーリング感あるBGMなのに?
7923/08/04(金)02:59:50No.1086189404そうだねx1
>>NHK「なんだこれは」
>本放送の時の「の困惑っぷりがすごかった」
相当眠たくなってるな?
8023/08/04(金)03:00:00No.1086189420+
咲いた?
8123/08/04(金)03:00:22No.1086189442+
>美術館は川崎の森の中だけど
ちなみに森挟んで反対側にあるのが藤子・F・不二雄ミュージアム
8223/08/04(金)03:00:27No.1086189448+
フィラー映像いいよね…
8323/08/04(金)03:00:35No.1086189460+
神社のお社の神様視点
8423/08/04(金)03:00:37No.1086189465そうだねx1
>岡本太郎が生きていたらこういうのも許容してくれていたのだろうか…
>喜んでくれたりするのかなぁ
実は意外とテレビ好きで結構色んな番組に出てたりする
8523/08/04(金)03:00:39No.1086189467そうだねx1
今となっては自分がこの番組とどう出会ったのか思い出せない
ここでスレ立ってたから観たのかたまたまテレビつけたらやってたのか
8623/08/04(金)03:00:49No.1086189483そうだねx2
もう100分もタローマンを見てるかと思うと頭がおかしくなりそう
8723/08/04(金)03:00:53No.1086189488そうだねx1
本来は美しい海の風景とか流れてるところだ
なんだこれは
8823/08/04(金)03:01:06No.1086189508+
なめらかすぎる…
8923/08/04(金)03:01:07No.1086189511そうだねx1
>実は意外とテレビ好きで結構色んな番組に出てたりする
おかげでどんな声なのかはっきり覚えてる希少な芸術家
9023/08/04(金)03:01:10No.1086189514+
>本放送の時の
何歳だよ「」
9123/08/04(金)03:01:15No.1086189525そうだねx2
>>このパートが一番夜中にたまたま見たら悪夢感がある
>こんなにもヒーリング感あるBGMなのに?
むしろそれが悪夢感を助長させてんだよ
9223/08/04(金)03:01:24No.1086189538+
>今となっては自分がこの番組とどう出会ったのか思い出せない
>ここでスレ立ってたから観たのかたまたまテレビつけたらやってたのか
俺はカードキャプターさくらの前に再放送をやっていたのを覚えてる
9323/08/04(金)03:01:38No.1086189562+
ほんとだ
fu2430431.png[見る]
9423/08/04(金)03:01:49No.1086189583+
>今となっては自分がこの番組とどう出会ったのか思い出せない
>ここでスレ立ってたから観たのかたまたまテレビつけたらやってたのか
後者だとしたら運命感じる
9523/08/04(金)03:02:05No.1086189600そうだねx4
>もう100分もタローマンを見てるかと思うと頭がおかしくなりそう
100分見てる時点でおかしくなってる
9623/08/04(金)03:02:07No.1086189605そうだねx1
imgはNHKプラスより歴史が古い画像掲示板だからな
9723/08/04(金)03:02:08No.1086189607+
>>喜んでくれたりするのかなぁ
>子供が喜んでる以上オーケーだろうさ
>なんせ壊したかった太陽の塔を子供達が悲しむと知ってそのままにした人だ
そもそも万博終わった後は全部解体しなきゃいけない建造物だから残すと決めた後の方が大変だったと聞いた
解体するの前提だったから保存するために色々しなきゃいけなかったとか
元はと言えば解体業者が太陽の塔だけ壊さなくて最後まで残っちゃって知らないうちに残す事が決まったからなんだけど
9823/08/04(金)03:02:16No.1086189619+
こっち見るな
9923/08/04(金)03:02:18No.1086189622+
目が覚める
10023/08/04(金)03:02:19No.1086189625そうだねx1
もうやだこれ以上見てたら頭おかしくなる
10123/08/04(金)03:02:20No.1086189626+
👁️👁️
10223/08/04(金)03:02:39No.1086189650+
スマートフォン…?
10323/08/04(金)03:02:42No.1086189654そうだねx1
>おかげでどんな声なのかはっきり覚えてる希少な芸術家
必殺技の千手と明日の神話の時の掛け声はスタッフがモノマネしたんだよね
10423/08/04(金)03:02:44No.1086189655+
見られています
10523/08/04(金)03:02:45No.1086189656+
夜勤勤務先のテレビで流れててこれは…ありがたい…
10623/08/04(金)03:02:56No.1086189673そうだねx1
(タローマンに)#見られています
10723/08/04(金)03:03:23No.1086189719+
プレイリストってプレイボーイみたいな奴かのう
10823/08/04(金)03:03:32No.1086189738+
目バキバキじゃねえかよお前!
10923/08/04(金)03:03:43No.1086189757そうだねx1
>ほんとだ
>fu2430431.png[見る]
藤子不二雄ミュージアムと隣り合わせなんだ
明らかに行き来出来なさそうだけど
常磐線で行けそうだし夏に両方行くかなぁ
11023/08/04(金)03:03:47No.1086189764+
すんごいでっかいつまみとダイヤル
11123/08/04(金)03:03:48No.1086189765そうだねx1
>必殺技の千手と明日の神話の時の掛け声はスタッフがモノマネしたんだよね
モノマネだったのあれ…?!
11223/08/04(金)03:03:56No.1086189776そうだねx2
>実は意外とテレビ好きで結構色んな番組に出てたりする
fu2430433.jpg[見る]
仮装大賞の審査員になった時にタローマンの仮装してくれたしね
11323/08/04(金)03:03:59No.1086189780+
>imgはNHKプラスより歴史が古い画像掲示板だからな
15年くらい古いよimg
11423/08/04(金)03:04:12No.1086189803+
凄い解りやすい…
11523/08/04(金)03:04:16No.1086189813そうだねx1
>>必殺技の千手と明日の神話の時の掛け声はスタッフがモノマネしたんだよね
>モノマネだったのあれ…?!
読もうタローマンクロニクル
11623/08/04(金)03:04:26No.1086189828+
速度変更もついてたのか…
11723/08/04(金)03:04:27No.1086189830+
タローマンは気軽な倍速再生を許さない
11823/08/04(金)03:04:29No.1086189831+
2倍速タローマンはドラッグすぎる
11923/08/04(金)03:04:42No.1086189845+
>>実は意外とテレビ好きで結構色んな番組に出てたりする
>fu2430433.jpg[見る]
>仮装大賞の審査員になった時にタローマンの仮装してくれたしね
やだ…カッコいい…
12023/08/04(金)03:04:44No.1086189849+
>藤子不二雄ミュージアムと隣り合わせなんだ
これを隣って言えるのか?
12123/08/04(金)03:04:44No.1086189851+
こんなド深夜にあまりにも丁寧な解説
俺じゃなきゃおやすみしてて見逃しちゃうね
12223/08/04(金)03:05:05No.1086189880+
おやすみタローマンを0.5倍速で見よう
12323/08/04(金)03:05:05No.1086189881+
なんかキマってる顔してる
12423/08/04(金)03:05:07No.1086189886+
>>ほんとだ
>>fu2430431.png[見る]
>藤子不二雄ミュージアムと隣り合わせなんだ
>明らかに行き来出来なさそうだけど
>常磐線で行けそうだし夏に両方行くかなぁ
藤子不二雄の方は要予約で
どっちも駅から割と歩くから注意だ
12523/08/04(金)03:05:09No.1086189890+
70年代はシェア機能使ってもSNSなかったからなあ
12623/08/04(金)03:05:10No.1086189893+
タローマンなんてシェアしたらやべえやつだと思われないかな大丈夫かな
12723/08/04(金)03:05:26No.1086189914+
何で喋らないんだ新人隊員
12823/08/04(金)03:05:32No.1086189922+
なんだこれ
12923/08/04(金)03:05:33No.1086189923+
(鐘のトゲ)
13023/08/04(金)03:05:35No.1086189925+
今の俺と同じポーズしてるよタローマン
13123/08/04(金)03:05:35No.1086189926+
もう15分しかない…
13223/08/04(金)03:05:39No.1086189937+
本家ウルトラマンと被ったやつだ
13323/08/04(金)03:05:44No.1086189944+
歓喜のツノが釣り竿にされてない?
13423/08/04(金)03:05:47No.1086189949+
生えてる?
13523/08/04(金)03:05:55No.1086189957そうだねx2
ウルトラマンブレーザー来たな
13623/08/04(金)03:05:55No.1086189958+
>70年代はシェア機能使ってもSNSなかったからなあ
70年台はまだパソコン通信だよ
13723/08/04(金)03:06:14No.1086189976+
ウルトラマンと釣り被りした奇跡の1本
13823/08/04(金)03:06:15No.1086189979そうだねx2
実はゆっくり寄ってるカメラ
13923/08/04(金)03:06:31No.1086189999+
問題の回来たな…
14023/08/04(金)03:06:41No.1086190010+
坂本監督もタローマン見てたんだな
どの再放送かな
14123/08/04(金)03:06:41No.1086190011+
>歓喜のツノが釣り竿にされてない?
ビルに穴あける道具にも使ってるタローマンのお気に入りのツノだよ
14223/08/04(金)03:06:49No.1086190023+
>藤子不二雄の方は要予約で
>どっちも駅から割と歩くから注意だ
けどあっちもオススメだし割とでたらめなことしてる
14323/08/04(金)03:06:50No.1086190024+
>実はゆっくり寄ってるカメラ
嘘だろそんなアハ体験みたいな
14423/08/04(金)03:07:09No.1086190052+
(釣竿ではなく鐘のトゲです)
14523/08/04(金)03:07:17No.1086190061+
fu2430338.jpg[見る]
fu2430340.jpg[見る]
14623/08/04(金)03:07:25No.1086190071+
このセット狭くない?
14723/08/04(金)03:07:50No.1086190111+
今日は釣れるかな
14823/08/04(金)03:08:01No.1086190126+
釣りを勤しむ集中力位はある巨人
14923/08/04(金)03:08:04No.1086190128+
セットが狭いのではない
タローマンのサイズがべらぼうなのだ
15023/08/04(金)03:08:46No.1086190196+
何が釣れるんだ
15123/08/04(金)03:08:52No.1086190202+
手前に映ってる山の稜線みてるとカメラが寄ってるの分かりやすいな
15223/08/04(金)03:09:09No.1086190227そうだねx1
>何が釣れるんだ
視聴者
15323/08/04(金)03:09:22No.1086190242+
実物中の島美術館で初めて見たけどあのツノって鐘に描かれた人物の腕が伸びて突き出たようになってるんだよね…
他の人がこれ人の腕なんだよって言っててえ?!と思ってよく見たら本当に人の腕が飛び出てるように作られてて驚いた
15423/08/04(金)03:09:31No.1086190254+
眠れないんぬ
15523/08/04(金)03:09:33No.1086190257+
地味に凝ってるSE
15623/08/04(金)03:09:51No.1086190278そうだねx1
>実はゆっくり寄ってるカメラ
ホントだ…
15723/08/04(金)03:09:59No.1086190286+
わしの車がー!
15823/08/04(金)03:10:29No.1086190320+
引き始めたぞ
15923/08/04(金)03:10:33No.1086190328+
>fu2430338.jpg[見る]
>fu2430340.jpg[見る]
ちょっとやりたい
16023/08/04(金)03:10:36No.1086190330+
そこに置くな!
16123/08/04(金)03:10:40No.1086190338+
タローマンの影響で太陽の塔見に行ったけど中の展示はタローマンキレそうだな…って思った
16223/08/04(金)03:10:40No.1086190340+
ちょっとカメラ離れたな
16323/08/04(金)03:10:47No.1086190351+
首の可動範囲に制限がある巨人
16423/08/04(金)03:10:50No.1086190357そうだねx1
徐々に暮れていく空も芸が細かい
16523/08/04(金)03:11:32No.1086190409+
引っこ抜いたのでも結構な巨木だよなあ
16623/08/04(金)03:11:45No.1086190419+
釣りに飽きた巨人
タローマンである
16723/08/04(金)03:12:39No.1086190491+
釣れた!?
16823/08/04(金)03:12:52No.1086190506+
釣れた…
16923/08/04(金)03:12:58No.1086190513+
なんか釣れた
17023/08/04(金)03:13:15No.1086190538+
だいぶ好き勝手してるなこの巨人
17123/08/04(金)03:13:23No.1086190549+
よかったねタローマン
17223/08/04(金)03:13:29No.1086190560+
釣り飽きてる…
17323/08/04(金)03:13:31No.1086190564+
結局ガ・ダーンの元ネタはこれでいいの?
fu2430441.jpg[見る]
17423/08/04(金)03:13:35No.1086190573+
音楽と映像があまりにも一致しない…
17523/08/04(金)03:13:57No.1086190596+
なんだ今何を練りエサにした!?
17623/08/04(金)03:14:26No.1086190634+
もはや風船すくい感覚になっている巨人タローマンである
17723/08/04(金)03:14:53No.1086190659+
そろそろか
17823/08/04(金)03:14:57No.1086190663+
妙な哀愁がある
17923/08/04(金)03:15:06No.1086190677+
虚無を釣る巨人
18023/08/04(金)03:15:12No.1086190686+
途方に暮れてる…
18123/08/04(金)03:15:20No.1086190698+
絵になりすぎる…
18223/08/04(金)03:15:21No.1086190701+
すっかり夕暮れだ
18323/08/04(金)03:15:27No.1086190712+
急にくるな タローマン!
18423/08/04(金)03:15:27No.1086190713+
MVまた
18523/08/04(金)03:15:28No.1086190716+
ウワーッ爆発!!
18623/08/04(金)03:15:33No.1086190726+
フルコーラスたすかる
18723/08/04(金)03:15:35No.1086190730+
音質良いな
リマスターか?
18823/08/04(金)03:15:36No.1086190732そうだねx3
爆発だ!爆発だ!爆発だ!芸術だ!
べらぼうな夢はあるか?
でたらめをやってごらん
自分の中に毒を持て
自分の運命(さだめ)に楯を突け
うまくあるな きれいであるな ここちよくあるな
マイナスにとび込め!タローマン

爆発だ!爆発だ!爆発だ!芸術だ!
絶望の中にいるか?
それこそが生きがいだ
自分の姿を直視しろ
好かれるヤツほどダメになる
うまくあるな きれいであるな ここちよくあるな
なれあいを断ち切れ!タローマン
18923/08/04(金)03:15:36No.1086190733そうだねx1
うわあビックリした!
19023/08/04(金)03:15:38No.1086190734+
!?
19123/08/04(金)03:15:38No.1086190735+
寝そうになったところに流れるOP
19223/08/04(金)03:15:40No.1086190739+
突然始まる見たことないOP
19323/08/04(金)03:15:40No.1086190740+
目覚めた
19423/08/04(金)03:15:41No.1086190741+
最後までおきていた視聴者へのご褒美タイムだ
19523/08/04(金)03:15:41No.1086190742+
フィナーレかな?
19623/08/04(金)03:15:50No.1086190748+
自分の中の毒を撃て
19723/08/04(金)03:15:50No.1086190752+
ちょい寝そうだったのに起きたわ
19823/08/04(金)03:15:54No.1086190762+
おい「」起きろ!フルバージョンだぞ!
19923/08/04(金)03:16:00No.1086190772+
マイナスに飛び込めで2号殺すの酷くない?
20023/08/04(金)03:16:00No.1086190773+
ワシノビルガー
20123/08/04(金)03:16:01No.1086190776+
カラオケPVぽい
20223/08/04(金)03:16:06No.1086190784+
おいまた新規映像やんけ!!!!!!!!!
20323/08/04(金)03:16:07No.1086190786+
こんなにうるさく感じたのは初めてだ
20423/08/04(金)03:16:11No.1086190791+
腕相撲のシーンわざわざ撮ったの!?
20523/08/04(金)03:16:19No.1086190802+
キチガイ三連ビル破壊で駄目だった
20623/08/04(金)03:16:22No.1086190807+
ああ いまがすべてだ
いまないものは この先もない
僕の職業は
人間だ

爆発だ!爆発だ!爆発だ!芸術だ!
まっさらな目をもてるか?
目的を捨ててごらん
生きるもよければ死ぬもよし
その瞬間にひらききれ
うまくあるな きれいであるな ここちよくあるな
芸術に傷つけ!タローマン

なんだ!これは!なんだ!これは!
20723/08/04(金)03:16:23No.1086190809+
2号は心優しく人助けを積極的にやる巨人
20823/08/04(金)03:16:30No.1086190824+
なんか名曲みたいな気がしてくる
20923/08/04(金)03:16:35No.1086190830+
わしのスレがぁ~!
21023/08/04(金)03:16:37No.1086190834+
本気で断ち切ったなタローマン……
21123/08/04(金)03:16:38No.1086190836+
いまないものは
このさきもない
21223/08/04(金)03:16:39No.1086190837+
フル主題歌ありがたいですよね…
21323/08/04(金)03:16:42No.1086190839+
 人 間 だ
21423/08/04(金)03:16:48No.1086190844+
言うほど人間か?
21523/08/04(金)03:16:52No.1086190852そうだねx3
>なんか名曲みたいな気がしてくる
実際歌詞もメロディもいいからな…
21623/08/04(金)03:17:07No.1086190866+
出鱈目なようで出鱈目じゃないちゃんと歌に合わせてるのが憎い
21723/08/04(金)03:17:12No.1086190872+
生きるも良ければ死ぬも良し
21823/08/04(金)03:17:17No.1086190876+
なんだこれは!
21923/08/04(金)03:17:18No.1086190878+
なんだこれは!
22023/08/04(金)03:17:20No.1086190883+
タローマンとゴジラってどっちが強いの?
22123/08/04(金)03:17:21No.1086190887+
はいきた
22223/08/04(金)03:17:22No.1086190889+
生きるもよければ死ぬもよしって歌詞カッコよくて好き
22323/08/04(金)03:17:25No.1086190893+
きたぜ幻のファミコン版
22423/08/04(金)03:17:26No.1086190894+
ファミコンのタローマンなっつ
22523/08/04(金)03:17:26No.1086190895+
ファミコン版!?
22623/08/04(金)03:17:26No.1086190896+
なんか始まった…
22723/08/04(金)03:17:27No.1086190898+
知らないゲームきたな
22823/08/04(金)03:17:27No.1086190899+
ファミコン版きたな
22923/08/04(金)03:17:30No.1086190903+
Cパートを入れて歌おうとした子供を困惑させるのがいかにもタローマンっぽい
23023/08/04(金)03:17:30No.1086190904+
なんだこれは!
23123/08/04(金)03:17:31No.1086190905+
なんだこれは!
23223/08/04(金)03:17:32No.1086190909+
ついにフィナーレを迎える再放送番組
タローマンである
23323/08/04(金)03:17:33No.1086190910+
わたしもおなじいけんです
23423/08/04(金)03:17:34No.1086190911+
ファミコン版きたな…
23523/08/04(金)03:17:35No.1086190913+
ナンダコレハ
23623/08/04(金)03:17:40No.1086190918+
うわー懐かしい
23723/08/04(金)03:17:40No.1086190919+
知らないゲームのスーパープレイ
23823/08/04(金)03:17:41No.1086190923+
本当になんだこれは
23923/08/04(金)03:17:43No.1086190925+
音声合成までしてるのが地味によく出来てる
24023/08/04(金)03:17:51No.1086190935+
ファミコン!?
24123/08/04(金)03:17:52No.1086190937+
ブレイヤーを きめなければ…
わたしも おなじ いけんです。
24223/08/04(金)03:17:59No.1086190944+
「」の職業は
24323/08/04(金)03:18:11No.1086190962+
すげえ色使い贅沢なゲームだなおい
24423/08/04(金)03:18:12No.1086190964+
STEAM配信でもすれば人気出ると思うの
24523/08/04(金)03:18:17No.1086190969+
駄々ッ子倒さなくていいんだ…
24623/08/04(金)03:18:18No.1086190970+
これ7800円とかしたんだよね
24723/08/04(金)03:18:19No.1086190971+
バーチャルコンソールで遊べるようにならんかな
24823/08/04(金)03:18:20No.1086190973+
バッ…バッ…バッ…
ナンダコレハ!
24923/08/04(金)03:18:20No.1086190974そうだねx1
>本当になんだこれは
(当時買えなかったんだな…)
25023/08/04(金)03:18:20No.1086190975+
置き芸術で華麗に進んでいくな……
25123/08/04(金)03:18:23No.1086190977+
上から降りて来るのはライフ回復アイテムなのである
25223/08/04(金)03:18:26No.1086190980+
ファミコンを知らない「」も増えたか
25323/08/04(金)03:18:29No.1086190984+
いい感じのボスになってる…
25423/08/04(金)03:18:31No.1086190988+
なんだこれはの出かかりに攻撃判定があって
それで倒すとスコア2倍になる
25523/08/04(金)03:18:32No.1086190990+
上手いな
25623/08/04(金)03:18:33No.1086190992+
バクハツダ
25723/08/04(金)03:18:33No.1086190993+
マリオじゃねーか!
25823/08/04(金)03:18:33No.1086190995そうだねx5
あったあった
fu2430443.jpg[見る]
25923/08/04(金)03:18:40No.1086191004+
なんだこれは!
26023/08/04(金)03:18:42No.1086191007+
キー操作デタラメだったなあ
26123/08/04(金)03:18:44No.1086191008+
オンライン追加の伏線か?
26223/08/04(金)03:18:44No.1086191009+
母ちゃん!
これほしい!
26323/08/04(金)03:18:56No.1086191022+
2面始まってだめだった
26423/08/04(金)03:19:01No.1086191030+
8bitタローマンの歌いいなあ
26523/08/04(金)03:19:07No.1086191037+
どこかで見たような作りの横スクアクションだな…見つかったら岡本太郎に叱られそう
26623/08/04(金)03:19:10No.1086191045+
早くSwitchのアーカイブで遊ばせてくれ
26723/08/04(金)03:19:11No.1086191046そうだねx1
>あったあった
>fu2430443.jpg[見る]
いつ撮った!?
26823/08/04(金)03:19:23No.1086191060+
上手いなこのプレー…
26923/08/04(金)03:19:24No.1086191062+
ちょっとミラクルロピットっぽい
27023/08/04(金)03:19:31No.1086191071+
ノックバックあったら穴落ちてたな…
27123/08/04(金)03:19:37No.1086191078+
ラスボス戦だ!
27223/08/04(金)03:19:37No.1086191080+
横スクとして結構よく出来てて駄目だった
27323/08/04(金)03:19:50No.1086191100+
もうラスボス!?
27423/08/04(金)03:19:50No.1086191101そうだねx3
これ実はすごいプレイ動画なのでは?
27523/08/04(金)03:19:51No.1086191102+
>ファミコンを知らない「」も増えたか
ファミコンがこんないっぱい色使うわけないだろ
27623/08/04(金)03:19:53No.1086191105+
バクハツダッ
27723/08/04(金)03:20:04No.1086191117+
ギミックボスの出来がいい…
27823/08/04(金)03:20:04No.1086191119+
またやった!
27923/08/04(金)03:20:07No.1086191123そうだねx1
原作再現
28023/08/04(金)03:20:08No.1086191125+
なんだこれは!のモーションがグーニーズのギャング撃った時みたいだ
28123/08/04(金)03:20:08No.1086191126+
結局地球はなくなるのか点
28223/08/04(金)03:20:10No.1086191127+
終わった…
28323/08/04(金)03:20:10No.1086191128+
げいじゅつは ばくはつだ
28423/08/04(金)03:20:11No.1086191129+
終わった…
28523/08/04(金)03:20:11No.1086191130+
平日の睡眠時間を滅茶苦茶にしていった巨人
タローマンである
28623/08/04(金)03:20:12No.1086191134+
ですよねー
28723/08/04(金)03:20:13No.1086191136+
げいじゅつ は ばくはつだ
28823/08/04(金)03:20:13No.1086191137+
まってくれ
なんだこれは
28923/08/04(金)03:20:14No.1086191138+
げいじゅつは ばくはつだ
  THE END
29023/08/04(金)03:20:14No.1086191139+
げいじゅつ は ばくはつだ
29123/08/04(金)03:20:17No.1086191146+
なんだったのだこれは
29223/08/04(金)03:20:17No.1086191149+
RTAだった…
29323/08/04(金)03:20:17No.1086191150+
結局地球爆発かよ!!
29423/08/04(金)03:20:19No.1086191151+
ゲームまで爆破オチ
29523/08/04(金)03:20:19No.1086191153+
地球吹っ飛んだが?
29623/08/04(金)03:20:21No.1086191157+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1086183694.htm [link]
29723/08/04(金)03:20:23No.1086191159そうだねx6
日本の名峰
八ヶ岳である
29823/08/04(金)03:20:24No.1086191161+
敵全滅させたんなら地球壊す納屋!!!
29923/08/04(金)03:20:29No.1086191168そうだねx1
この日本アルプスの山々のどこかにもタローマンがいるのかもしれません
30023/08/04(金)03:20:33No.1086191173+
あそこでタローマンが釣りをしててぇ
30123/08/04(金)03:20:33No.1086191175そうだねx7
>「」の職業は
いまないものは この先もない
30223/08/04(金)03:20:36No.1086191181+
多分本当はクソみたいな難易度してるんだと思う
30323/08/04(金)03:20:40No.1086191189+
タローマンを探せ
30423/08/04(金)03:20:40No.1086191190+
名峰きたな…
30523/08/04(金)03:20:42No.1086191192そうだねx3
シームレスに八ヶ岳へ移動する番組
NHKである
30623/08/04(金)03:20:46No.1086191194+
おやすみー
30723/08/04(金)03:20:48No.1086191198+
名峰助かる
30823/08/04(金)03:20:48No.1086191199+
このまま3面も行くんじゃないかと思ったけど終わった…
30923/08/04(金)03:20:51No.1086191200+
美しい山々
そう日本アルプスである
31023/08/04(金)03:20:56No.1086191207そうだねx3
こんなげーむに しんけんに しぬきであそべ
31123/08/04(金)03:20:56No.1086191208+
実はここからが本番
31223/08/04(金)03:21:01No.1086191218+
>この日本アルプスの山々のどこかにもタローマンがいるのかもしれません
説明文が妖怪なんよ…
31323/08/04(金)03:21:08No.1086191229+
この中からタローマンを探す番組?
31423/08/04(金)03:21:11No.1086191231+
タローマンの目線で贈る日本の名峰きたな…
31523/08/04(金)03:21:16No.1086191239+
この2時間だけ異世界と混線してたと言われてもおかしくない
31623/08/04(金)03:21:22No.1086191243そうだねx1
音楽似てるからシームレスに始まっても違和感がないな…
31723/08/04(金)03:21:25No.1086191254+
実は目を凝らすと奥にタローマンが居たりしない?
31823/08/04(金)03:21:29No.1086191259+
八ヶ岳の向こうから姿を現す巨人
タローマンである
31923/08/04(金)03:21:32No.1086191262+
なんだ これは
32023/08/04(金)03:21:33No.1086191266+
こんな時間まで民法はアニメやってる地方
関西である
32123/08/04(金)03:21:35No.1086191268+
八ヶ岳の向こう側からぬっと顔を出すタローマンを見た
32223/08/04(金)03:21:37No.1086191271+
カメラが寄り切った先にタローマン
32323/08/04(金)03:21:42No.1086191277+
>>あったあった
>>fu2430443.jpg[見る]
>いつ撮った!?
タローマンパークで流れてたんだ
32423/08/04(金)03:21:46No.1086191280+
プレバト→モニタリングくらい同じ番組
32523/08/04(金)03:21:54No.1086191292+
>音楽似てるからシームレスに始まっても違和感がないな…
フィラーなんて全部似たようなもんだし…
32623/08/04(金)03:21:57No.1086191298+
日本なの!?
32723/08/04(金)03:21:58No.1086191301+
18話が発掘されたから裏面が見つかる日も同じ遠くないと信じているタローマンである
32823/08/04(金)03:22:18No.1086191325そうだねx1
平日の夜中に2時間で3300レス実況するタローマンである
32923/08/04(金)03:22:19No.1086191326そうだねx1
へっ八ヶ岳だ 相変わらず変な山だぜ
33023/08/04(金)03:22:20No.1086191328+
わしの山がー
33123/08/04(金)03:22:34No.1086191337+
後は落ちるのを待つだけの巨人、タローマンである
33223/08/04(金)03:22:47No.1086191353+
ダメだタローマンの歩行音が空耳で聴こえる…
33323/08/04(金)03:22:57No.1086191365+
奇獣
ウルップソウ
33423/08/04(金)03:22:57No.1086191366+
アルプスの名は伊達ではない山々
日本アルプスである
33523/08/04(金)03:23:02No.1086191374+
あったあった
fu2430444.jpg[見る]
33623/08/04(金)03:23:02No.1086191375+
>平日の夜中に2時間で3300レス実況するタローマンである
3枠も使ってたの!?
33723/08/04(金)03:23:03No.1086191376+
アルプスと岡本太郎にも何か関係があるかもしれない
甲子園である
33823/08/04(金)03:23:13No.1086191388+
予習はたっぷり出来たね
新作見ようね
8/5 23:00~23:29「帰ってくれタローマン」

再放送(Eテレ)
8/11(金・祝)21:30~21:59
8/16(水)0:25~0:54

見逃してもNHKプラスがあれば大丈夫!
33923/08/04(金)03:23:19No.1086191395+
特に理由なく八ヶ岳で釣りしてそう
34023/08/04(金)03:23:20No.1086191397+
気軽に登って遭難してヘリを呼びたいよー!呼びたいよー!
34123/08/04(金)03:23:21No.1086191399+
コンタクト外して寝るわ
34223/08/04(金)03:23:22No.1086191403+
タローマンみたいな花
34323/08/04(金)03:23:23No.1086191404+
皆もう寝たー?
34423/08/04(金)03:23:46No.1086191436そうだねx6
>気軽に登って遭難してヘリを呼びたいよー!呼びたいよー!
槍ヶ岳にしばりつけますよ
34523/08/04(金)03:24:00No.1086191449+
ここまでの録画見て寝る
34623/08/04(金)03:24:00No.1086191452+
>この2時間だけ異世界と混線してたと言われてもおかしくない
子供の頃深夜にウルトラマンのような番組を見たって言う人が将来…
34723/08/04(金)03:24:02No.1086191453+
鹿すらタローマンに見える「」
34823/08/04(金)03:24:23No.1086191481+
乙タローマン
34923/08/04(金)03:24:32No.1086191491+
新作はたっぷり30分あるんだな…
録画セットだけ済ませてもう寝よう…
35023/08/04(金)03:24:32No.1086191492+
>鹿すらタローマンに見える「」
俺である
35123/08/04(金)03:24:48No.1086191504+
>平日の夜中に2時間で3300レス実況するタローマンである
おやすみ~の初回放送で1000行ったのも大概でたらめだったけど今日のそれはもはや…
35223/08/04(金)03:24:50No.1086191511+
なんかてっぺん辺りで風来坊がポーズ取ってそうに見える…
35323/08/04(金)03:25:19No.1086191549+
水差し男爵いいよね…
fu2430445.jpg[見る]
35423/08/04(金)03:25:31No.1086191565+
もうタローマンはおやすみしたから!寝なさい!
35523/08/04(金)03:25:49No.1086191585+
8時からの主役
マンタローである
35623/08/04(金)03:25:54No.1086191594+
>fu2430445.jpg[見る]
知らないキャラなのに小道具で見たことのあるシーンが思い浮かぶ!
35723/08/04(金)03:26:05No.1086191606+
きもい植物
タローマンめいてる
35823/08/04(金)03:26:22No.1086191633+
>きもい植物
>タローマンめいてる
へっタローマンめ
コマクサみたいに変な顔だ
35923/08/04(金)03:26:52No.1086191659+
タローマンが釣りしてそう
36023/08/04(金)03:27:05No.1086191670+
今回の再放送で気付いたんだけど芸術は爆発だで倒された奇獣から空に光が飛んで行ってるの何なの
36123/08/04(金)03:27:21No.1086191693+
スムーズに八ヶ丘の実況スレに移るな
36223/08/04(金)03:27:31No.1086191705+
>fu2430445.jpg[見る]
顔のグラスうちにもあったなあ…
割った記憶はないから今もどこかにあるはずだ
36323/08/04(金)03:27:34No.1086191708そうだねx1
>倒された奇獣から空に光が飛んで行ってるの何なの
使途が死ぬ時の元ネタ
36423/08/04(金)03:28:46No.1086191774+
釣りしてそう
36523/08/04(金)03:30:43No.1086191905+
まだ残ってると思ってたスレが落ちててタローマン実況しすぎたのかと思ったら放送中に保存数戻ってたのか
36623/08/04(金)03:31:03No.1086191922+
やっぱりヒストリアがぶっちぎりでヤベエ
36723/08/04(金)03:31:31No.1086191964そうだねx3
>タローマン実況しすぎたのかと思ったら放送中に保存数戻ってたのか
へっクンリニンめ
相変わらず変な仕様変更だ
36823/08/04(金)03:32:22No.1086192018+
>やっぱりヒストリアがぶっちぎりでヤベエ
あれ以上流してたら脳が壊れるというギリギリの放送時間だと思う
36923/08/04(金)03:32:44No.1086192045+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1086188609.htm [link]
37023/08/04(金)03:33:02No.1086192061+
>やっぱりヒストリアがぶっちぎりでヤベエ
クロニクルがヤバいって聞いた
樋口くんが
37123/08/04(金)03:33:47No.1086192092+
エヴァやFFヒストリアより短い番組編成にする良識がNHKにもあった
37223/08/04(金)03:33:55No.1086192100+
ヒストリアは本物のNHKの番組で本物のNHKの過去番組も利用して真剣に命懸けで嘘をついてるのヤバイと思う
37323/08/04(金)03:34:28No.1086192145+
18話見つかって良かったね樋口くん
37423/08/04(金)03:34:29No.1086192146そうだねx1
>https://img.2chan.net/b/res/1086188609.htm [link]
なんだこれは
37523/08/04(金)03:34:47No.1086192159+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1086178695.htm [link]
37623/08/04(金)03:34:50No.1086192161そうだねx1
>やっぱり少年隊員を演じた知らないおじさん登場がぶっちぎりでヤベエ
37723/08/04(金)03:35:14No.1086192179+
剣心の横に3人並ぶ巨人
そうタローマンである
37823/08/04(金)03:36:26No.1086192256+
まずはデタラメをやってみるでござるよ
37923/08/04(金)03:38:07No.1086192344+
剣心は一度死んだ人になったからな
38023/08/04(金)03:38:49No.1086192380+
るろうにん
たろうまん
38123/08/04(金)03:39:17No.1086192416+
>真剣に命懸けで嘘をついてるのヤバイと思う
なれあいをたちきれ
NHK
38223/08/04(金)03:39:42No.1086192441+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1086175045.htm [link]
38323/08/04(金)03:41:21No.1086192528+
ぼくのしょくぎょうは
ひときりだ
38423/08/04(金)03:41:27No.1086192533そうだねx2
大キライだったそばかすをちょっと
ひとなでして タメ息を ひとつ
ヘヴィー級の 恋は みごとに
角砂糖と 一緒に溶けた
前よりももっと やせた胸にちょっと
“チクッ”っと ささるトゲが イタイ
星占いも あてにならないわ
もっと遠くまで 一緒にゆけたら ねぇ
うれしくて それだけで
想い出は いつも キレイだけど
それだけじゃ おなかが すくわ
本当は せつない夜なのに
うまくあるな きれいであるな ここちよくあるな
マイナスにとび込め! タローマン
38523/08/04(金)03:42:17No.1086192572+
エッロな隊員
マミさんである
38623/08/04(金)03:43:25No.1086192637+
タローマンのおかげで先生の展覧会は家族連れの子供たちで連日大盛況ですよって岡本太郎に伝えてぇなぁ
38723/08/04(金)03:44:31No.1086192711+
完全に一からヒストリーを作り上げたから
歴史秘話のつかないヒストリア単体だけなのかなタローマンヒストリア
38823/08/04(金)03:44:41No.1086192721+
歌の途中でばくはつだタローマンを歌いだした方が面白くなったら
その歌詞はボツ
38923/08/04(金)03:48:00No.1086192915+
>歌の途中でばくはつだタローマンを歌いだした方が面白くなったら
>その歌詞はボツ
サプライズタローマン理論はもはや定番だな
39023/08/04(金)03:49:17No.1086192992+
山口一郎もそう言っていた
39123/08/04(金)03:51:01No.1086193090+
本当は切ない振りタローマン
39223/08/04(金)03:54:05No.1086193247+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1086188609.htm [link]
39323/08/04(金)03:58:20No.1086193458+
キャッツ!
39423/08/04(金)03:59:41No.1086193523+
バイト先でよく流れてるんだけどこの最後の曲と番組終了のジングル好き
39523/08/04(金)04:02:30No.1086193646+
バイト先でうまくあるなきれいであるなとか流れるって随分と遊びに真剣な職場だな
39623/08/04(金)04:03:06No.1086193670+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1086183673.htm [link]
39723/08/04(金)04:03:24No.1086193697+
ヘッ 相変わらずけったいな職場だ
39823/08/04(金)07:51:55No.1086208467+
そういや週間予約でもう帰ってくれタローマンの予約できるの思い出した
39923/08/04(金)07:54:14No.1086208837そうだねx3
スレがアホ程立ってるから帰ってくれの日間違えたかと思った

- GazouBBS + futaba-