[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3197人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2433006.png[見る]


画像ファイル名:1691158053601.jpg-(20065 B)
20065 B23/08/04(金)23:07:33No.1086483902そうだねx19 00:28頃消えます
こいつの青春の思い出めちゃくちゃ精彩だな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/08/04(金)23:10:57No.1086485334そうだねx25
性格悪くなるくらいでよく済んだなって過去
223/08/04(金)23:11:42No.1086485644+
この外付けの良心回路壊れちゃったんだけど
323/08/04(金)23:12:50No.1086486132そうだねx38
>この外付けの良心回路壊れちゃったんだけど
中に良心回路が出来上がった後だからヨシ!
423/08/04(金)23:13:51No.1086486614+
青が住んでいるー
523/08/04(金)23:14:00No.1086486675そうだねx6
>性格悪くなるくらいでよく済んだなって過去
それは元々だからむしろ倫理観育ってるんですよ
623/08/04(金)23:14:52No.1086487039+
現代と比べて彩度が高すぎる
723/08/04(金)23:15:15No.1086487222+
反転術式のおかげで頭がおかしくなる前に治ってる
823/08/04(金)23:15:21No.1086487267そうだねx50
若人から青春を取り上げるなんて許されていないんだよ
の説得力
923/08/04(金)23:17:23No.1086488097+
精神年齢幼めなの青春の日々のせいだと思う
1023/08/04(金)23:17:51No.1086488305そうだねx7
OPの歌詞が重くなってきた
1123/08/04(金)23:18:29No.1086488573そうだねx9
ネタにされてるけどこいつ割と偉人じゃない?
1223/08/04(金)23:18:38No.1086488643そうだねx4
現代の生徒がみんな順調に育ってるのが救いだね
1323/08/04(金)23:19:22No.1086488954そうだねx8
サマーオイルがハジけてなかったら代わりいこいつがハジけてたと思う
1423/08/04(金)23:19:58No.1086489190そうだねx33
>ネタにされてるけどこいつ割と偉人じゃない?
作中でやってる事並べるとマジの聖人の部類だよ
1523/08/04(金)23:20:28No.1086489389そうだねx10
>サマーオイルがハジけてなかったら代わりいこいつがハジけてたと思う
闇堕ちしてない理由は夏油が先に堕ちたから以外ないしな…
1623/08/04(金)23:20:40No.1086489492+
あれだけの過去と最強パワーがあって性格も良くなってる方だから凄いよ
1723/08/04(金)23:20:50No.1086489549そうだねx13
>現代の生徒がみんな順調に育ってるのが救いだね
ははは
1823/08/04(金)23:21:13No.1086489707そうだねx14
やってる事考えるとマジで偉いんだけどそれはそれとして女子生徒のズボン履く奴なんだよな…
1923/08/04(金)23:21:45No.1086489904+
こいつが生まれたから虎杖も生まれた(作られた)のかな
宿儺とぶつけるために
2023/08/04(金)23:21:49No.1086489930そうだねx6
>やってる事考えるとマジで偉いんだけどそれはそれとして女子生徒のズボン履く奴なんだよな…
その程度で済むなら安いもんだろ
2123/08/04(金)23:22:13No.1086490106+
>やってる事考えるとマジで偉いんだけどそれはそれとして女子生徒のズボン履く奴なんだよな…
それくらい勘弁してやれよもう…
2223/08/04(金)23:22:27No.1086490212そうだねx9
>やってる事考えるとマジで偉いんだけどそれはそれとして女子生徒のズボン履く奴なんだよな…
スタッフも焦っただろうよ作者がラインを越えたいたずら提案してくるんだから
2323/08/04(金)23:22:45No.1086490370+
0の夏油知ってるとつらい
2423/08/04(金)23:23:12No.1086490565そうだねx19
野薔薇ちゃんのスカートでよかった
三輪ちゃんだったらセクハラ臭がエグすぎる
2523/08/04(金)23:23:16No.1086490588+
間違いなく最強なのに10年前のやらかしを2度と繰り返すまいと必死に?いている男
2623/08/04(金)23:23:51No.1086490827そうだねx3
>サマーオイルがハジけてなかったら代わりいこいつがハジけてたと思う
あの時期の悟はもう理子ちゃんの事は割り切ってるし最強になってるしで揺らぐ要素無くない?
2723/08/04(金)23:24:09No.1086490982そうだねx1
この一件がなかったら今ほど強くはなってなかったのも考えさせられる
2823/08/04(金)23:24:24No.1086491080そうだねx7
りこちゃんと夏油はスレ画更正させるためには必要な犠牲だったけど
その対価が未来で大きな問題起こしてる
2923/08/04(金)23:24:33No.1086491153+
乙骨や虎杖に甲斐甲斐しいの良いよね
3023/08/04(金)23:24:49No.1086491266+
>>やってる事考えるとマジで偉いんだけどそれはそれとして女子生徒のズボン履く奴なんだよな…
>その程度で済むなら安いもんだろ
相手が釘崎じゃなかったらものすごいトラウマになると思う
3123/08/04(金)23:25:00No.1086491335+
友達殺せないとか思ったより人間だったな
3223/08/04(金)23:25:21No.1086491468そうだねx16
>野薔薇ちゃんのスカートでよかった
オマエ顔覚えたからな
3323/08/04(金)23:25:27No.1086491495そうだねx4
こっちが悪堕ちしそうな雰囲気なのに
3423/08/04(金)23:25:29No.1086491519+
>OPの歌詞が重くなってきた
ケロッとした顔してるけど0までずっと夏油を止められなかったこと悔やみ続ける最強の姿
3523/08/04(金)23:25:34No.1086491546+
そして
五条悟の
脳内に
溢れ出す

青  3
い  年
春  間
   の
3623/08/04(金)23:25:50No.1086491644+
ブラック企業に適応できた人
3723/08/04(金)23:25:59No.1086491701そうだねx3
>友達殺せないとか思ったより人間だったな
数年後には覚悟決めて殺せるようになった
色々考慮して硝子に死体処理させなかった
死体乗っ取られた
3823/08/04(金)23:26:05No.1086491749そうだねx10
>こっちが悪堕ちしそうな雰囲気なのに
夏油が止めてくれた
3923/08/04(金)23:26:07No.1086491770+
>友達殺せないとか思ったより人間だったな
ちゃんと寝たりするしな
4023/08/04(金)23:26:09No.1086491782そうだねx10
五条が闇落ちしてたら猫の国だったろうしな…
4123/08/04(金)23:26:14No.1086491828そうだねx3
先に歪んだ親友見たから踏みとどまれた
4223/08/04(金)23:26:26No.1086491911+
頭おかしくなりそうになったら自分で壊してそう
4323/08/04(金)23:26:28No.1086491925そうだねx6
>こいつの青春の思い出めちゃくちゃ精彩だな…
最期の最期まで親友に呪いの言葉を吐けなかった位澄んでいるからな
4423/08/04(金)23:26:44No.1086492036そうだねx8
今回のエピソードで自分が強いだけじゃダメだって流れになるのがお話づくり上手いなってなった
4523/08/04(金)23:27:01No.1086492147+
もっと小さい頃の姿ちらっとみれるけど明らかひねてるガキの雰囲気無茶苦茶あったからな
4623/08/04(金)23:27:05No.1086492175そうだねx1
小学生の恵(とつみき)の事気にかけてたのいいよね
4723/08/04(金)23:27:15No.1086492234そうだねx5
>五条が闇落ちしてたら猫の国だったろうしな…
国で済むかなあ!
4823/08/04(金)23:27:25No.1086492292そうだねx13
この作者バトルよりもこういう心理描写書く方がうまい気がする
4923/08/04(金)23:27:28No.1086492305+
>そして
>五条悟の
>脳内に
>溢れ出す
>青  3
>い  年
>春  間
>   の
走馬灯だこれ
5023/08/04(金)23:27:31No.1086492333そうだねx6
>>サマーオイルがハジけてなかったら代わりいこいつがハジけてたと思う
>あの時期の悟はもう理子ちゃんの事は割り切ってるし最強になってるしで揺らぐ要素無くない?
あそこで盤星教皆殺しにしてたら殺すことに対する歯止めが利かなくなって悟の暴走誰も止められなくなるんじゃないかって気はするしどちらかが呪詛師になるかの違いなんじゃって気はする
5123/08/04(金)23:27:40No.1086492410そうだねx6
>五条が闇落ちしてたら猫の国だったろうしな…
>国で済むかなあ!
猫の星だろうな…
5223/08/04(金)23:27:45No.1086492440+
>今回のエピソードで自分が強いだけじゃダメだって流れになるのがお話づくり上手いなってなった
でも現在の連載だと俺最強だからなんとかなってる感じなのが…
5323/08/04(金)23:27:45No.1086492446+
>>>やってる事考えるとマジで偉いんだけどそれはそれとして女子生徒のズボン履く奴なんだよな…
>>その程度で済むなら安いもんだろ
>相手が釘崎じゃなかったらものすごいトラウマになると思う
三輪ちゃんは…スカートじゃなかった…
5423/08/04(金)23:27:53No.1086492491そうだねx4
こっちは闇落ちというか別方向に思い切りよくなりそう
5523/08/04(金)23:27:57No.1086492516そうだねx10
あんな別れ方したのに0でもずっと夏油を親友だと思ってるのが辛いな
5623/08/04(金)23:28:41No.1086492792+
スレ画が闇落ちしてたら非術師皆殺しなんて余裕で出来そう
5723/08/04(金)23:29:07No.1086492957+
じゅじゅさんぽの悟くんとナナミンの回いいよね
5823/08/04(金)23:29:09No.1086492969そうだねx8
ちゃんと殺してやれる程度には成長した五条
でもまだ動いてる夏油ボディ
正直宿儺より優先してぶち殺しに行きそうなのにな
5923/08/04(金)23:29:16No.1086493024+
>スレ画が闇落ちしてたら非術師皆殺しなんて余裕で出来そう
なんなら術師だって殺せそう
6023/08/04(金)23:29:55No.1086493312そうだねx1
箱から出てきたら身近な人いっぱい死んでるの相当ショック受けてそうではある
6123/08/04(金)23:29:58No.1086493342+
渋谷事変からOPはKing Gnuになるみたいだけどすげえ彩度暗めの映像に仕上がるんだろうな…
6223/08/04(金)23:30:05No.1086493383+
>ちゃんと殺してやれる程度には成長した五条
>でもまだ動いてる夏油ボディ
>正直宿儺より優先してぶち殺しに行きそうなのにな
正直今のままだと宿儺と相打ちしたところメロンパンに殺される役目しかないのが…
6323/08/04(金)23:30:13No.1086493436+
多分だけど夏油闇堕ちした後仲良かったからってずっと上からネチネチ言われてそうだなって思った
家入さんも
6423/08/04(金)23:30:23No.1086493508+
呪術界隈クソだわ
はーころそ…
6523/08/04(金)23:30:41No.1086493647+
五条が俺こんなに強くなったぜ~って語ってる最中夏油がずっと沈んでるのに夏バテか?程度しか気にかけてない描写いいよね…
6623/08/04(金)23:30:54No.1086493735そうだねx10
>でも現在の連載だと俺最強だからなんとかなってる感じなのが…
生徒達の為に頑張るってモチベが無かったら負けてるまであるから
6723/08/04(金)23:30:59No.1086493762そうだねx8
>五条が俺こんなに強くなったぜ~って語ってる最中夏油がずっと沈んでるのに夏バテか?程度しか気にかけてない描写いいよね…
(ソーメン食べ過ぎたんだな…)
6823/08/04(金)23:31:14No.1086493858そうだねx3
夏油と違って真面目くんじゃないから極端から極端には走らないだろうけど
面倒事は暴力で解決しようとするモンスターにはなってたかもしれない
6923/08/04(金)23:31:21No.1086493910そうだねx9
>(ソーメン食べ過ぎたんだな…)
食べ過ぎまでは合ってるのがつらい
7023/08/04(金)23:31:29No.1086493975そうだねx6
この後日常回挟んだらあとはずっと暗い展開が続く
7123/08/04(金)23:31:32No.1086493999+
悟から見たら本当に突然の闇堕ちだったな
二人だったら本当に最強の二人だったのに
7223/08/04(金)23:31:34No.1086494017そうだねx2
>多分だけど夏油闇堕ちした後仲良かったからってずっと上からネチネチ言われてそうだなって思った
>家入さんも
まさみちよく出世出来たなってなる
7323/08/04(金)23:31:37No.1086494049そうだねx9
天元?あーなんか知らんけど安定してるみたいがクソすぎる
ろくな大人がいない
7423/08/04(金)23:31:42No.1086494089+
呪術師って休職とか出来ないんですか
7523/08/04(金)23:31:49No.1086494145+
五条は俺最強だからって言ってないと折れそうな程度にはメンタルやられてると思うよ
7623/08/04(金)23:31:56No.1086494179+
子安殺して多少すっきりしたスレ画
サマーオイルが殺してたらどうなってたんだろう
7723/08/04(金)23:32:06No.1086494241+
>この後日常回挟んだらあとはずっと暗い展開が続く
渋谷編開始まで日常回なん?
来週虎杖の元クラスメイトの話らしいけどもう1つ2つは何やるんだろう
7823/08/04(金)23:32:13No.1086494285そうだねx2
あのシーンは夏油が親友にすら何も愚痴らない秘密主義なのが悪いし…
7923/08/04(金)23:32:18No.1086494310そうだねx2
生徒達の青春守りたくなる気持ちが理解できる過去だったよ…
8023/08/04(金)23:32:20No.1086494320そうだねx7
>五条が俺こんなに強くなったぜ~って語ってる最中夏油がずっと沈んでるのに夏バテか?程度しか気にかけてない描写いいよね…
これまでは何も言わずとも通じ合ってたのがいつの間にか相方の心が壊れかけてたのに気づけなかったから君という沈黙が聞こえなくなるんだよね
8123/08/04(金)23:32:46No.1086494504+
呪術業界のクソさと本人の存在価値思えば人並みな性格の悪さで済んでるのがまとも過ぎる
8223/08/04(金)23:32:50No.1086494528+
渋谷事変は見たいシーン多すぎて滅茶苦茶楽しみ…
8323/08/04(金)23:32:51No.1086494534そうだねx6
やっぱあのボンバイエ物凄くダメな大人じゃない?
8423/08/04(金)23:32:53No.1086494546そうだねx6
なんでこの過去編こんな面白いんだろう
8523/08/04(金)23:32:56No.1086494564そうだねx1
>呪術師って休職とか出来ないんですか
まぁやろうと思えばできると思う
スレ画は休んだ瞬間クソみてぇな上がやりたい放題しようとするだろうけど
8623/08/04(金)23:32:58No.1086494568+
>生徒達の青春守りたくなる気持ちが理解できる過去だったよ…
まぁ封印から出てくる頃には生徒死んでるんだが…
8723/08/04(金)23:33:19No.1086494692+
もうええわ
8823/08/04(金)23:33:22No.1086494708そうだねx1
青のすみかは歌詞が良過ぎる
8923/08/04(金)23:33:28No.1086494751そうだねx1
>>五条が俺こんなに強くなったぜ~って語ってる最中夏油がずっと沈んでるのに夏バテか?程度しか気にかけてない描写いいよね…
>(ソーメン食べ過ぎたんだな…)
吐瀉物を処理した雑巾味を直後に出す単眼猫は本っ当にさぁ…
9023/08/04(金)23:33:57No.1086494932そうだねx10
>天元?あーなんか知らんけど安定してるみたいがクソすぎる
>ろくな大人がいない
たぶん任務失敗は気に病むなって感じの慰めが寧ろ逆効果になってるのは正直両方可哀想
9123/08/04(金)23:34:00No.1086494950+
渋谷事変はお兄ちゃんのビフォーアフター全部入るかな
アニメで見ると絶対面白いわ
9223/08/04(金)23:34:09No.1086495008そうだねx2
>やっぱあのボンバイエ物凄くダメな大人じゃない?
「人間皆殺ししたら地球は平和ですよね」「そりゃそうだけどさw」くらいの会話で闇落ちするとは思わんだろ…五条ですら気づいてないから尚更
でもダメな大人なのはそう
9323/08/04(金)23:34:14No.1086495043そうだねx1
>なんでこの過去編こんな面白いんだろう
出来が良いのは確かだけど
一番向いてるのがこれくらいの短い話なんだろう
9423/08/04(金)23:34:16No.1086495062そうだねx1
>箱から出てきたら身近な人いっぱい死んでるの相当ショック受けてそうではある
ナナミンくらいにしか触れてないのはねっとり描きたくなかったんだろうか…
9523/08/04(金)23:34:23No.1086495114+
>青のすみかは歌詞が良過ぎる
曲もいいぞ
9623/08/04(金)23:34:28No.1086495145+
>>呪術師って休職とか出来ないんですか
>まぁやろうと思えばできると思う
>スレ画は休んだ瞬間クソみてぇな上がやりたい放題しようとするだろうけど
ナナミンが普通に一度リタイアしただろ呪術師
9723/08/04(金)23:34:29No.1086495149+
最強なのに大切なものは手からすり抜けるの残酷すぎる
9823/08/04(金)23:34:30No.1086495159+
正直理子ちゃんが死ぬまではふーんって感じで読んでて
五条悟は俺が殺したからくぅ~コレコレ!ってなった
9923/08/04(金)23:34:38No.1086495213+
作中で一番無理して呪術師と最強演じてる男
10023/08/04(金)23:34:42No.1086495248そうだねx10
>やっぱあのボンバイエ物凄くダメな大人じゃない?
どっちかっていうとあんな大マジに受け取ってる夏油の方がおかしいんだよ!
10123/08/04(金)23:34:46No.1086495282そうだねx3
本編より過去編のほうが面白かった
10223/08/04(金)23:34:52No.1086495308そうだねx2
>>箱から出てきたら身近な人いっぱい死んでるの相当ショック受けてそうではある
>ナナミンくらいにしか触れてないのはねっとり描きたくなかったんだろうか…
学長死んだのも結構しんどいよねあの過去見てると
10323/08/04(金)23:35:03No.1086495376そうだねx11
シャワーの水音が拍手に置き換わっていくとことか夏油の息苦しさを視聴者に体感させるのうますぎて本当に趣味悪いなこのアニメ!ってなった
10423/08/04(金)23:35:16No.1086495454そうだねx2
>>>呪術師って休職とか出来ないんですか
>>まぁやろうと思えばできると思う
>>スレ画は休んだ瞬間クソみてぇな上がやりたい放題しようとするだろうけど
>ナナミンが普通に一度リタイアしただろ呪術師
ナナミンはいてもいなくてもそこまで政治に影響力ないじゃん
スレ画は休んだら色々やばいと思う
10523/08/04(金)23:35:23No.1086495501そうだねx2
もう本編で宿儺ちゃっちゃと倒して休暇取らせてやれ…
10623/08/04(金)23:35:28No.1086495522+
>本編より過去編のほうが面白かった
ここから先マイナスしかないからな原作が
10723/08/04(金)23:35:36No.1086495594そうだねx2
>>今回のエピソードで自分が強いだけじゃダメだって流れになるのがお話づくり上手いなってなった
>でも現在の連載だと俺最強だからなんとかなってる感じなのが…
宿禰がなんとかなったとしてもここでリタイアしてけんじゃく戦は虎杖がきめるっしょ
10823/08/04(金)23:35:39No.1086495605そうだねx3
読み返すとマジで違う…僕はそんなつもりじゃしてるシーン多すぎて可哀想になってきた
10923/08/04(金)23:35:39No.1086495611そうだねx18
身近にいた五条がは?で学長も何がなんだかわからんのだ!してるのに
九十九さんに察しろは無理
11023/08/04(金)23:36:11No.1086495823+
渋谷編連載だとよくわからんかったが読み直すと結構楽しかったわ個人的に
11123/08/04(金)23:36:23No.1086495877+
その辺の呪術師は休めるだろうけど御三家様はどうかな
11223/08/04(金)23:36:35No.1086495960+
>「人間皆殺ししたら地球は平和ですよね」「そりゃそうだけどさw」くらいの会話で闇落ちするとは思わんだろ…五条ですら気づいてないから尚更
>でもダメな大人なのはそう
いや夏油がかなり真剣に悩み吐いてるのに気楽に流しすぎてて可哀想だったよ…
げっそりしてるの見ろや!
11323/08/04(金)23:36:36No.1086495971+
あの後輩の生き残りはまだ生きてるんだろうか
11423/08/04(金)23:36:40No.1086495997+
僕の禪院が壊れる前に
11523/08/04(金)23:36:56No.1086496093+
何もかも分かち合えたはずだった
君の笑顔の奥の憂いを見落としたこと悔やみ尽くして
11623/08/04(金)23:37:01No.1086496114そうだねx1
やろうと思えば上層部皆殺しにできたのに最近まで堪えてたから偉いよ
まあ堪えてたせいで起きた事態もあるんだが
11723/08/04(金)23:37:07No.1086496153そうだねx2
夏油は0で家族の目が無けりゃわざわざ真希さんの血避けようとはしてないんだよね
自分を騙して盛大な自殺しようとしてた節がある
11823/08/04(金)23:37:07No.1086496156そうだねx1
九十九だけじゃなくて灰原の自分に出来ることをやるだけです!
もコンボで闇落ちの後押しになっちゃってるよね
11923/08/04(金)23:37:09No.1086496165そうだねx1
>いや夏油がかなり真剣に悩み吐いてるのに気楽に流しすぎてて可哀想だったよ…
>げっそりしてるの見ろや!
初対面だからそういう子なのかなと思ってたとかかもしれん…
12023/08/04(金)23:37:14No.1086496204そうだねx6
>最強なのに大切なものは手からすり抜けるの残酷すぎる
自分だけ強くても駄目って自戒して後進の育成に励むの本当に偉い
見つけた新人は実際粒ぞろいだし
12123/08/04(金)23:37:19No.1086496241+
メイドって結局死んだの?
12223/08/04(金)23:37:20No.1086496253そうだねx3
「もうええわ」
12323/08/04(金)23:37:26No.1086496290そうだねx1
>最強なのに大切なものは手からすり抜けるの残酷すぎる
青のすみかの最後の歌詞が原作理解度高すぎる…
12423/08/04(金)23:37:32No.1086496317そうだねx4
>げっそりしてるの見ろや!
あん時初対面だぞ
そういう顔なんだな…もしかして護衛失敗で病んでたり?とかそこまでにしか行き着かんだろ
まあ全て地雷踏んでいったんだが
12523/08/04(金)23:37:40No.1086496384そうだねx1
>メイドって結局死んだの?
分からない
生きてても死んでてもどうでもいい存在ってことなんだろう
12623/08/04(金)23:37:43No.1086496402+
昔から最強みたいに言われてたけど伏黒父に一度殺されるまでは無敵バリアはマニュアルだし赤も未完成だしでそこまで圧倒的な強さじゃないね
高専入ったばかりの頃は夏油とそこまで強さ変わらなくてだからこそ友人になれたんじゃねえの
12723/08/04(金)23:37:57No.1086496487+
>九十九さんに察しろは無理
スーパー能力持ってる多感な高校生に風潮する内容じゃない気がします...
12823/08/04(金)23:37:58No.1086496496そうだねx1
>どっちかっていうとあんな大マジに受け取ってる夏油の方がおかしいんだよ!
おかしくなってたのはそうだけど誰もそれに気付けなかったし
12923/08/04(金)23:38:06No.1086496536+
>メイドって結局死んだの?
ファンブックみたいなのに享年書いてないから生きてるかもしれないって情報しかない
13023/08/04(金)23:38:08No.1086496547+
>あの後輩の生き残りはまだ生きてるんだろうか
一期でまだ生きてたろ!アニメでもあと4ヶ月くらいは生きてるよ!
13123/08/04(金)23:38:12No.1086496583+
いくら一枚岩じゃないとはいえ過去編載ってた時は散々ボロクソ言っといて調子いいな「」は…
13223/08/04(金)23:38:16No.1086496604そうだねx5
むしろあのシーンの九十九さんの台詞は猿どもを見下す気持ちが溢れ出してた夏油にほんとの気持ちは自分がどちらでも選べるって踏みとどまらせる方向に向かわせてたと思うんだよな
直後の任務がクソッタレすぎたけど
13323/08/04(金)23:38:17No.1086496610そうだねx5
理子ちゃんが夏油に生きることを選べばいいんだって言われて
我慢してた全部曝け出しちゃうとこで涙にあわせてキレイな音楽鳴ってるの
君の名はみたいな青春感全開で超エモいけどすごい最低な演出だなって思いながら見てました!
13423/08/04(金)23:38:22No.1086496645+
>メイドって結局死んだの?
アニメで増えた描写見る限り血溜まりで生きてるのは弾丸すべりでもしてないと厳しい
13523/08/04(金)23:38:23No.1086496649そうだねx1
>>なんでこの過去編こんな面白いんだろう
>出来が良いのは確かだけど
>一番向いてるのがこれくらいの短い話なんだろう
テーマ的にどれだけあくらつに描いても許されるしな
13623/08/04(金)23:38:26No.1086496668+
灰原が楽しそうに話してる時はちょっと元気貰えてたのに…
13723/08/04(金)23:38:29No.1086496687+
前途有望な若手術師を雑談ついでに励ましに来ただけなのに
13823/08/04(金)23:38:35No.1086496723+
元ネタがあの人なだけある曇らせられ方だった
13923/08/04(金)23:38:36No.1086496730そうだねx2
理子ちゃんと黒井さん劇場版ゲストキャラみたいな扱いなのに死んだ後は急速に存在感無くなるの無常観がすごい
14023/08/04(金)23:38:51No.1086496826+
>いくら一枚岩じゃないとはいえ過去編載ってた時は散々ボロクソ言っといて調子いいな「」は…
だって意味わかんないタイミングで過去編入れてきてんだもん
14123/08/04(金)23:38:52No.1086496828そうだねx3
>自分だけ強くても駄目って自戒して後進の育成に励むの本当に偉い
>見つけた新人は実際粒ぞろいだし
本編開始後から十年とは言わずせめて五年くらいでもスパンがあれば皆育ってもっと色々対応できたかもね…
14223/08/04(金)23:38:53No.1086496837+
>メイドって結局死んだの?
死んだって体裁だけど一部はちゃんとした志望描写ないから生きてるて踏んでる人はいる
14323/08/04(金)23:38:56No.1086496858そうだねx8
設定全部判明した後だと九十九視点では結構本気で慰めてるのが分かるのがまた
14423/08/04(金)23:39:01No.1086496902そうだねx1
今の生徒だって大人なるまで成長したらみんな凄い戦力になってたと思うし…
14523/08/04(金)23:39:02No.1086496907そうだねx4
>いくら一枚岩じゃないとはいえ過去編載ってた時は散々ボロクソ言っといて調子いいな「」は…
猿の相手正面からすんな…
14623/08/04(金)23:39:04No.1086496917+
五条は地に足の付いたことやってるんだけど
何もかも手遅れなのはまあ可哀想ではある
14723/08/04(金)23:39:15No.1086496973+
猿皆殺しも皆殺しの途中で猿が呪術師になればいいだけだしな
14823/08/04(金)23:39:17No.1086496993+
>やっぱあのボンバイエ物凄くダメな大人じゃない?
あの人はあの人なりにいろいろ考えててクソカルトが理子ちゃん保護するならそっちに乗るつもりではあった
でもそうはならなかった
14923/08/04(金)23:39:21No.1086497024+
まだ完成してない五条に完敗したからパパ黒は
完全体五条から時間稼ぎできるミゲルより確実に弱いんだよな
15023/08/04(金)23:39:31No.1086497082+
>理子ちゃんと黒井さん劇場版ゲストキャラみたいな扱いなのに死んだ後は急速に存在感無くなるの無常観がすごい
んなこと言ったら釘崎…
15123/08/04(金)23:39:35No.1086497101そうだねx3
>いくら一枚岩じゃないとはいえ過去編載ってた時は散々ボロクソ言っといて調子いいな「」は…
逆に言えば数年後くらいには今の展開も普通に語られるようになるだろう
15223/08/04(金)23:39:38No.1086497118+
アニメで理子ちゃん凄く可愛く描かれてたのマジでスタッフ最低だなって思いました
逆にヘイト創作かも
15323/08/04(金)23:39:44No.1086497150そうだねx4
>>メイドって結局死んだの?
>分からない
>生きてても死んでてもどうでもいい存在ってことなんだろう
わざわざ触れないだけで扱いとしては渋谷事変の釘崎ちゃんと同じだと思う
15423/08/04(金)23:39:50No.1086497179そうだねx1
渋谷って一応時期は予告されてたけど日常回とメカ丸の話終わったらいきなり始まるからな
15523/08/04(金)23:39:52No.1086497195+
五条何も救えないって言うけど渋谷地下の人間は救えてるのが中途半端
15623/08/04(金)23:39:58No.1086497225そうだねx3
夏油くんはお前大丈夫かちょっと休めって人に言われても無駄に責任感あって休みそうにないのがまた…
15723/08/04(金)23:40:10No.1086497280そうだねx2
育成をしっかりやろうって考えになって実際に行動してるのは偉すぎるけど時間が足りなすぎたよ…
15823/08/04(金)23:40:10No.1086497288+
過去編始まった頃は一級昇格だぁ~!とかやってた気がする
15923/08/04(金)23:40:20No.1086497335そうだねx6
あそこで「非術師を皆殺しにすれば…」って発想が出ちゃった時点でどっかで落ちそうだとは思う
16023/08/04(金)23:40:28No.1086497378そうだねx1
呪霊玉が美味しければ…
16123/08/04(金)23:40:33No.1086497427そうだねx7
>>>なんでこの過去編こんな面白いんだろう
>>出来が良いのは確かだけど
>>一番向いてるのがこれくらいの短い話なんだろう
>テーマ的にどれだけあくらつに描いても許されるしな
アニメスタッフの演出もキレッキレすぎる
シャワー浴びたり雨降るだけでトラウマフラッシュバックしてたら
見てるこっちも闇落ちに説得力感じちゃうよそんなん
16223/08/04(金)23:40:49No.1086497528+
でも初対面の後輩がしんどそうな面して荒唐無稽な愚痴吐いてきたから軽いノリでそれとなく肯定してやったり
軽口叩くノリで任務失敗のフォローしてやるってのはそう間違ったコミュニケーションでもないんじゃないかな?
16323/08/04(金)23:40:53No.1086497553+
書き込みをした人によって削除されました
16423/08/04(金)23:40:59No.1086497592+
>わざわざ触れないだけで扱いとしては渋谷事変の釘崎ちゃんと同じだと思う
そっちは一応生き死にの境界については触れてるのにあえて触ってないから全然違うかと
16523/08/04(金)23:41:01No.1086497603+
>呪霊玉が美味しければ…
なんでママ平気なんだろうな
16623/08/04(金)23:41:04No.1086497632+
>灰原が楽しそうに話してる時はちょっと元気貰えてたのに…
あの後死んでるから九十九と会って話してなかったとしても遅かれ早かれ悪落ちは避けられないかと
16723/08/04(金)23:41:06No.1086497652そうだねx4
>呪霊玉が美味しければ…
ファミマのおにぎりだったなら…
16823/08/04(金)23:41:13No.1086497702そうだねx1
五条と夏油が最強の呪詛師になってたら宿儺とメロンパンの計画めちゃくちゃに出来たかもしれないんだよな…その途中で出る犠牲は考えないものとする
16923/08/04(金)23:41:29No.1086497805+
>あそこで「非術師を皆殺しにすれば…」って発想が出ちゃった時点でどっかで落ちそうだとは思う
あの時点だともうメンタル瀬戸際だから灰原も死ぬし双子とも会うし遅かれ早かれだよね
17023/08/04(金)23:41:32No.1086497830そうだねx1
アニメの追加描写どれもいいけど
パパ黒に喉刺された後反撃する描写はダメじゃない?と細かいけどちょっと思っちゃった
17123/08/04(金)23:41:32No.1086497831そうだねx9
水音雨音が拍手になるの人の心とかないんかって思いました
17223/08/04(金)23:41:39No.1086497885そうだねx2
漫画の行間埋めるの上手いよねアニメ
監督変わってもしっかり引き継がれてて大好き
17323/08/04(金)23:41:47No.1086497934+
みんなちゃんと強くなってるよ
強くなった頃の敵対勢力がけんじゃくと宿儺っていう界隈の天井みたいなやつばかりなのが逆境なだけで
17423/08/04(金)23:42:03No.1086498029そうだねx3
>>呪霊玉が美味しければ…
>なんでママ平気なんだろうな
出産の辛さに耐えられるなら雑巾味食べるくらい余裕だろう
17523/08/04(金)23:42:12No.1086498074+
よぉ先輩聞くところによるとトチ狂ったそうじゃねーか
17623/08/04(金)23:42:23No.1086498152そうだねx1
>>呪霊玉が美味しければ…
>ファミマのおにぎりだったなら…
水饅頭だったなら…
17723/08/04(金)23:42:24No.1086498155+
そういや夏油がパパ黒の呪霊奪えなかったの何で?
17823/08/04(金)23:42:26No.1086498170そうだねx8
>呪霊玉が美味しければ…
デブ油になっちまう…
17923/08/04(金)23:42:26No.1086498171そうだねx4
音のフラッシュバックはアニメならではの凄みで地獄かな?ってなりましたね
18023/08/04(金)23:42:34No.1086498221そうだねx4
>みんなちゃんと強くなってるよ
>強くなった頃の敵対勢力がけんじゃくと宿儺っていう界隈の天井みたいなやつばかりなのが逆境なだけで
序盤終わりの時点でラストダンジョンにいきなりぶち込まれたみたいな状態だしな…
18123/08/04(金)23:42:34No.1086498225+
EDがなんか好きだ
18223/08/04(金)23:42:42No.1086498269+
>>呪霊玉が美味しければ…
>なんでママ平気なんだろうな
真人食う時めちゃくちゃ頑張って飲み込んでたからキツいのはキツイんだと思う
それはそれとして夏油と違ってママは色々守りたいものとかないただの愉快犯だから精神病むとは無縁
クソだな
18323/08/04(金)23:42:46No.1086498295そうだねx4
>呪霊玉が美味しければ…
「大多数の非術師に少数の呪術が搾取されてる…猿が…」って感じる要因の一つでしかないし灰原とか双子の件があれば美味しかったとしても闇落ちしちゃうんじゃねえかな
18423/08/04(金)23:42:48No.1086498313+
>でも初対面の後輩がしんどそうな面して荒唐無稽な愚痴吐いてきたから軽いノリでそれとなく肯定してやったり
>軽口叩くノリで任務失敗のフォローしてやるってのはそう間違ったコミュニケーションでもないんじゃないかな?
無責任なこと言うだけ言って去ってくのが1番ダメだと思う
アフターフォローをしろ
18523/08/04(金)23:42:49No.1086498322+
長期的な視点なら夏油案の方がよくね?
ずっと呪霊と戦い続けるなんて馬鹿みたい
18623/08/04(金)23:43:18No.1086498491そうだねx11
>そういや夏油がパパ黒の呪霊奪えなかったの何で?
ひとの ものを とったら どろぼう!
18723/08/04(金)23:43:28No.1086498547そうだねx1
>でも初対面の後輩がしんどそうな面して荒唐無稽な愚痴吐いてきたから軽いノリでそれとなく肯定してやったり
>軽口叩くノリで任務失敗のフォローしてやるってのはそう間違ったコミュニケーションでもないんじゃないかな?
人の心が解ってるようで解ってないムーブになってんのが天元様に被ってて酷い
18823/08/04(金)23:43:33No.1086498589+
>そういや夏油がパパ黒の呪霊奪えなかったの何で?
ポケモンの持ち主が居る状態でポケモン獲ろうとしても無理だよね…って
18923/08/04(金)23:43:51No.1086498708そうだねx4
>無責任なこと言うだけ言って去ってくのが1番ダメだと思う
>アフターフォローをしろ
どっちかっていうとあれ関係は設定わかった後だと九十九より天元様のが無責任だよ!しょうがないけど!
19023/08/04(金)23:44:08No.1086498812+
呪霊玉に醤油垂らすくらいしろ
19123/08/04(金)23:44:09No.1086498823そうだねx1
ナナミンから高専に復帰する電話もらったとき嬉しそうだったのが後から補完される構成上手いなって
19223/08/04(金)23:44:18No.1086498887そうだねx3
>そういや夏油がパパ黒の呪霊奪えなかったの何で?
パパとの主従関係が成立してたから
パパが死んで主従関係消えたから夏油の所に行った
それを知った夏油がリカちゃんNTRしようって計画立てたのが0
19323/08/04(金)23:44:35No.1086498994そうだねx3
最強は自分だけでは駄目だと考えて教育者として実際つよい生徒を輩出してるのはえらい
ただ敵が生徒育つの待つ理由なんてないよねと言わんばかりの勢いで世界を荒らしにきた
19423/08/04(金)23:44:39No.1086499016+
>>呪霊玉が美味しければ…
>デブ油になっちまう…
夏脂が幸せ世界線なのひどい
19523/08/04(金)23:44:41No.1086499031そうだねx5
>呪霊玉に醤油垂らすくらいしろ
吐しゃ物に醤油垂らしてももんじゃ焼きになるわけじゃねぇから…
19623/08/04(金)23:44:53No.1086499109+
人の心を得た事で更に辛くなってるのは可哀想すぎた
19723/08/04(金)23:44:57No.1086499138+
(よし!後輩のフォローできたな…)
19823/08/04(金)23:44:58No.1086499150そうだねx3
>長期的な視点なら夏油案の方がよくね?
>ずっと呪霊と戦い続けるなんて馬鹿みたい
呪霊も非術師殲滅するのもどっちも手の足りなさは大差なく思える…
19923/08/04(金)23:45:04No.1086499174+
>呪霊玉に醤油垂らすくらいしろ
腐った水を吸った雑巾に醤油垂らしたくらいじゃ何も変わらん
20023/08/04(金)23:45:06No.1086499187+
夏油は典型的なやらかすタイプの奴だったんだけどタイミングが色々悪かったな
ダメな方向へ突っ走っちゃった時点で止められる二人がやる気ないのも悪かった
20123/08/04(金)23:45:06No.1086499189+
夏油の最良案は真人捕まえて非術士みんな脳みそ改造して呪術師化じゃない?
20223/08/04(金)23:45:08No.1086499206+
夏油は術師の家系とかじゃないから
術式の取説なしに手探りしなきゃならない
20323/08/04(金)23:45:10No.1086499214+
みんなに火山くらい倒せるようになってほしいなー!は無茶だったと思う
あいつ多分乙骨でも死ぬ時は死ぬレベルの相手だろ
20423/08/04(金)23:45:18No.1086499260+
実際のところ特に発言に裏もないただのジョークで背中押してるとは思わんかったよ…
20523/08/04(金)23:45:21No.1086499275そうだねx4
九十九さんは今回のシーンでも本当は天元や星漿体のシステムに対して怒ってるからな…
20623/08/04(金)23:45:31No.1086499323+
ちなみに呪霊玉おにぎりより過去に出たおにぎり先輩のおにぎりの方が美味しかったです
20723/08/04(金)23:45:35No.1086499344そうだねx7
>みんなに火山くらい倒せるようになってほしいなー!は無茶だったと思う
>あいつ多分乙骨でも死ぬ時は死ぬレベルの相手だろ
でも今のバトル見てると最低でも火山倒せないとついてこれない気がしてくる…
20823/08/04(金)23:45:48No.1086499419そうだねx1
術師が擦り減ってまで🐒どもに守る価値なんてあるのか…?ってずっと抱え込んでた状態だったから
九十九との会話がなくてもどっかで暴発はすると思うんだよな
猿皆殺し!とかまでは行かずに衝動的犯行で処刑エンドくらいで
そっちの方が今後はマシだったのがアレだけど
20923/08/04(金)23:45:51No.1086499435+
やっぱり呪霊はオブラートに包んで呑むに限る
21023/08/04(金)23:45:55No.1086499464そうだねx3
>みんなに火山くらい倒せるようになってほしいなー!は無茶だったと思う
>あいつ多分乙骨でも死ぬ時は死ぬレベルの相手だろ
あくまでもなってほしいだからな
21123/08/04(金)23:45:57No.1086499475+
あの場に似たような体験したのが居たら幾分気分は晴れたのだろうか
例えば宿儺の指何本もモグモグした小僧とか
21223/08/04(金)23:46:00No.1086499493+
ミゲルとかを見る限りだと才能ある奴が長い間鍛錬してればクソ強くなる可能性はあるしな…
21323/08/04(金)23:46:03No.1086499511+
>あいつ多分乙骨でも死ぬ時は死ぬレベルの相手だろ
そりゃ死ぬ時は死ぬかもだけど100回やって一回負けるかも?ってレベルじゃないかな…
21423/08/04(金)23:46:03No.1086499518+
甘やかされた割に普通に性格悪い程度で御三家基準だとマトモな性格している最強
21523/08/04(金)23:46:18No.1086499589+
そういえば高専って四年制なのに四年出てきてないよね
21623/08/04(金)23:46:21No.1086499603+
まぁいくら一般人が呪霊の存在知らない癖に知らず知らずに呪霊溜めてるとは行っても一般人に罪は無いからな…
21723/08/04(金)23:46:23No.1086499612+
>夏油の最良案は真人捕まえて非術士みんな脳みそ改造して呪術師化じゃない?
改造して術式使えるようになるのはじゅんぺーみたいに
術式は生まれ持ってるけど脳に回路が無いタイプだけだよ
21823/08/04(金)23:46:28No.1086499631+
OPのライブでみんな手拍子するのか…
21923/08/04(金)23:46:31No.1086499649+
>実際のところ特に発言に裏もないただのジョークで背中押してるとは思わんかったよ…
原作まだ読んでないけどあの女絶対敵だと思ってた
22023/08/04(金)23:46:37No.1086499684そうだねx1
九十九は別に夏油のメンタルケアが目的で来たわけじゃねえからなあ
結果的に最悪のタイミングでの出会いだったけど
22123/08/04(金)23:46:38No.1086499692そうだねx2
闇落ち後夏油と硝子のやり取りいいよね
22223/08/04(金)23:46:40No.1086499701そうだねx1
>みんなに火山くらい倒せるようになってほしいなー!は無茶だったと思う
>あいつ多分乙骨でも死ぬ時は死ぬレベルの相手だろ
虎杖伏黒は時間あれば到達できるポテンシャルは全然あったと思う
時間ないけど
22323/08/04(金)23:46:43No.1086499725+
メロンパンは乙骨にこれ以上伸びしろ感じてないみたいな感じだよね
22423/08/04(金)23:46:51No.1086499771+
これで今後の展開で呪霊の発生は天元様の結界の所為とかネタバラシされたらいよいよもって居た堪れなくなるな過去編…
22523/08/04(金)23:46:51No.1086499772そうだねx3
>みんなに火山くらい倒せるようになってほしいなー!は無茶だったと思う
>あいつ多分乙骨でも死ぬ時は死ぬレベルの相手だろ
あれはどっちかというとそのくらい強くなって死なないで欲しいって続きそうな気がする
22623/08/04(金)23:47:08No.1086499881+
>甘やかされた割に普通に性格悪い程度で御三家基準だとマトモな性格している最強
呪術師基準なら聖人寄りだ
22723/08/04(金)23:47:11No.1086499902+
>そういえば高専って四年制なのに四年出てきてないよね
四年生はなんか別の任務だかに当てられてるから出てこれないって
22823/08/04(金)23:47:21No.1086499953+
五条は最強すぎるから闇堕ちすることはないでしょ夏油抜きでも周りに恵まれてるし
乙骨や虎杖周りのアレコレでめんどくせーなーって上層部皆殺しくらいはするかもしれん
22923/08/04(金)23:47:21No.1086499956+
九十九ってもしかして五条と面識ないのかな
23023/08/04(金)23:47:23No.1086499963+
>闇落ち後夏油と硝子のやり取りいいよね
やだよ死にたくないもん好き
23123/08/04(金)23:47:27No.1086499984そうだねx1
ボンバイエは正直声合ってないなと思った
23223/08/04(金)23:47:28No.1086499995そうだねx1
>メロンパンは乙骨にこれ以上伸びしろ感じてないみたいな感じだよね
覆されてザマァされるフラグ過ぎるよな
23323/08/04(金)23:47:30No.1086500002そうだねx1
>闇落ち後夏油と硝子のやり取りいいよね
思ったより薄情だなこの人とか思ってたけどポーカーフェイスなだけで割とショック受けてたお姉さん
23423/08/04(金)23:47:31No.1086500005そうだねx1
>甘やかされた割に普通に性格悪い程度で御三家基準だとマトモな性格している最強
色々な話から出てくる趣味も庶民派すぎる
23523/08/04(金)23:47:35No.1086500033そうだねx9
>OPのライブでみんな手拍子するのか…
会場のみんなー!
私に従え猿共
23623/08/04(金)23:47:43No.1086500081そうだねx1
>原作まだ読んでないけどあの女絶対敵だと思ってた
高専所属だしvsメロンパンで共闘はしてくれたけどポジションとしては第三勢力に近い
23723/08/04(金)23:47:46No.1086500093そうだねx1
パパ黒が恵を好きにしろって言ってたの
これ言外に息子を頼むって意味なんだろうけど
どのツラ下げて言える立場なんだよっての自覚してるから
煮るなり焼くなりみたいな言い方してんのかな…
23823/08/04(金)23:47:55No.1086500149そうだねx5
>乙骨や虎杖周りのアレコレでめんどくせーなーって上層部皆殺しくらいはするかもしれん
した
23923/08/04(金)23:47:59No.1086500178そうだねx2
>メロンパンは乙骨にこれ以上伸びしろ感じてないみたいな感じだよね
術式がコピーだし術師の限界から外れたところにいないもの
24023/08/04(金)23:48:00No.1086500183+
どっかで一歩間違えたら二人で国家転覆してそう
24123/08/04(金)23:48:30No.1086500367そうだねx1
>煮るなり焼くなりみたいな言い方してんのかな…
呪いだよ
この作品死ぬ間際に呪っていく奴ら多すぎる
24223/08/04(金)23:48:47No.1086500479+
>>甘やかされた割に普通に性格悪い程度で御三家基準だとマトモな性格している最強
>色々な話から出てくる趣味も庶民派すぎる
作者の実体験だろっていうぐらいなじみ深いゲームやらタレント
24323/08/04(金)23:48:49No.1086500491そうだねx8
闇堕ち後は建前上猿の分類になる理子ちゃんの敵討ちしてるのやっぱ呪詛士向いてないよ
24423/08/04(金)23:48:50No.1086500498そうだねx2
>メロンパンは乙骨にこれ以上伸びしろ感じてないみたいな感じだよね
伸びしろってよりかは未知を望むメロンパンにとってはコピー能力の乙骨は興味ないって話じゃない?
24523/08/04(金)23:48:54No.1086500524+
OPが眩すぎたけど実際こういう風に見えてたんだろうな…ってなるよね…
24623/08/04(金)23:48:54No.1086500525+
>>メロンパンは乙骨にこれ以上伸びしろ感じてないみたいな感じだよね
>術式がコピーだし術師の限界から外れたところにいないもの
本人の呪力でごり押ししてるだけで術式としてはおいしいところないもんな
24723/08/04(金)23:48:56No.1086500537そうだねx1
>思ったより薄情だなこの人とか思ってたけどポーカーフェイスなだけで割とショック受けてたお姉さん
クソバカコンビ間がごんぶと過ぎるだけで仲良し3人組なのは間違いなかったからな
24823/08/04(金)23:48:57No.1086500548+
乙骨は五条にはなれないってだけで見限るメロンパンは上を見過ぎでは?
24923/08/04(金)23:48:59No.1086500561そうだねx1
>これで今後の展開で呪霊の発生は天元様の結界の所為とかネタバラシされたらいよいよもって居た堪れなくなるな過去編…
あれって本当にそうなのかなあ
ミゲルとか冥さんとか外国人術師けっこう出て来てるし
外国の軍隊呼び集めるためのブラフじゃない?
25023/08/04(金)23:49:04No.1086500593そうだねx6
>>乙骨や虎杖周りのアレコレでめんどくせーなーって上層部皆殺しくらいはするかもしれん
>した
本編のは善良とは言わずとも比較的マトモ寄りなの全部メロンパンに排除されて残った奴ら全員ゲボカスだから…
25123/08/04(金)23:49:08No.1086500627+
>ボンバイエは正直声合ってないなと思った
冥冥さんと交換したらどうだろう
25223/08/04(金)23:49:34No.1086500774+
高羽に興味持てメロンパン
25323/08/04(金)23:49:36No.1086500785+
九十九さん声がおばさんくさいよね
25423/08/04(金)23:49:37No.1086500787+
存在しない記憶どころか確かに存在した記憶だもんな…
25523/08/04(金)23:49:37No.1086500792そうだねx1
>どっかで一歩間違えたら二人で国家転覆してそう
というかこいつら殺すか?のところが分岐点では
特級呪詛師コンビ誕生!校長は胃を壊す
25623/08/04(金)23:49:45No.1086500853そうだねx3
>闇堕ち後は建前上猿の分類になる理子ちゃんの敵討ちしてるのやっぱ呪詛士向いてないよ
あの園田って依頼者の園田って今更気付いたよ
25723/08/04(金)23:49:47No.1086500861そうだねx6
>九十九さん声がおばさんくさいよね
まぁおばさんだからな…
25823/08/04(金)23:49:50No.1086500884+
でもさあ宿儺のいない時代に生まれた最強という名の凡夫だよ?
25923/08/04(金)23:49:55No.1086500913+
>闇落ち後夏油と硝子のやり取りいいよね
タバコ描写よくやったな
26023/08/04(金)23:49:58No.1086500922そうだねx8
>>青のすみかは歌詞が良過ぎる
>曲もいいぞ
🐵🐵🐵👏👏👏
26123/08/04(金)23:50:06No.1086500983+
九十九はもっとイケボのイメージだった
26223/08/04(金)23:50:10No.1086501019+
こいつら殺すか?のところで教徒を皆殺しにしてたらそういう箍が外れててたとえ教師側でも今の五条ではなかったかもしれないよね
26323/08/04(金)23:50:14No.1086501043そうだねx1
>パパ黒が恵を好きにしろって言ってたの
>これ言外に息子を頼むって意味なんだろうけど
>どのツラ下げて言える立場なんだよっての自覚してるから
>煮るなり焼くなりみたいな言い方してんのかな…
渋谷の時の言動からして息子がゼンインに行くのマジで嫌だったみたいだしな
26423/08/04(金)23:50:21No.1086501087そうだねx1
>ボンバイエは正直声合ってないなと思った
今はいいけどメロンパン戦あたりまで映像化するならバトルボイスは合わなさそうだなって思う
26523/08/04(金)23:50:22No.1086501093そうだねx1
>校長は胃を壊す
胃を壊すじゃ済まないから大丈夫
26623/08/04(金)23:50:24No.1086501104そうだねx6
>>闇落ち後夏油と硝子のやり取りいいよね
>タバコ描写よくやったな
よく見ると火をつけてないのが頑張ったなってなるアニメ
26723/08/04(金)23:50:25No.1086501113+
もう🐒皆殺しエンドでよくね
26823/08/04(金)23:50:30No.1086501140+
>冥冥さんと交換したらどうだろう
冥冥さんは三石さんがパーフェクトだからだめ
26923/08/04(金)23:50:36No.1086501183+
乙骨と芸人なら芸人の術式の方が可能性感じるよね
芸人の術式の方には
27023/08/04(金)23:50:38No.1086501194+
(あの縫い目のある頭の中に本物のメロンパンが入ってたら面白いだろうな…)
27123/08/04(金)23:50:43No.1086501231そうだねx3
>みんなに火山くらい倒せるようになってほしいなー!は無茶だったと思う
>あいつ多分乙骨でも死ぬ時は死ぬレベルの相手だろ
そこは高専在学の4年で鍛える想定だったろうし
最新話でも劇中半年程しか経ってないんだぜ
27223/08/04(金)23:50:47No.1086501268そうだねx5
これだけ回想してたらそりゃ獄門彊にも閉じ込められる
27323/08/04(金)23:51:07No.1086501386+
>>冥冥さんと交換したらどうだろう
>冥冥さんは三石さんがパーフェクトだからだめ
そうだな
ごめん
27423/08/04(金)23:51:08No.1086501388そうだねx1
>もう🐒皆殺しエンドでよくね
はいナナミンの過去回想
27523/08/04(金)23:51:15No.1086501418+
九十九は低い時のゆかなをイメージしてた
27623/08/04(金)23:51:18No.1086501434そうだねx1
九十九さんと会話シーンで明るい非常口と暗い高専の廊下の演出するアニメスタッフさぁ…
27723/08/04(金)23:51:19No.1086501446そうだねx5
1年組はちゃんと雑草やら虫やら特級連中と戦えてたんだしレベリングは上等くらいではあったんだ
27823/08/04(金)23:51:28No.1086501492+
こんな事言うのアレかもしれないけど夏油の声優やっぱ演技上手いなってなる
声優変えた方が良くねって気持ちとこのまま変えないで欲しいという気持ち心がふたつある
27923/08/04(金)23:51:29No.1086501500そうだねx4
>乙骨は五条にはなれないってだけで見限るメロンパンは上を見過ぎでは?
五条になれる奴がこの世にどんくらいいるんだよってレベルだった…なんなら宿儺でもなれるかどうか
28023/08/04(金)23:51:31No.1086501512+
>乙骨と芸人なら芸人の術式の方が可能性感じるよね
>芸人の術式の方には
あんな術式広まったら世界がマルハーゲ帝国に支配されそう
28123/08/04(金)23:51:32No.1086501514+
九十九っておばさんなの!?30代半ばぐらいの無理してる人かと思ってた
28223/08/04(金)23:51:33No.1086501519そうだねx4
>よく見ると火をつけてないのが頑張ったなってなるアニメ
オッサンに肩代わりさせてた
28323/08/04(金)23:51:35No.1086501529+
非術師全滅させたら人類社会立ち行かないだろと思ってたけど他の国だと呪霊いないから日本人だけ皆殺しにすりゃいいんだよな実際
28423/08/04(金)23:51:42No.1086501571+
育てる間もなく仕掛けてきたママが悪いところある
28523/08/04(金)23:52:11No.1086501739そうだねx1
>高羽に興味持てメロンパン
本人すら術式のことわかってないくらいだしメロンパンもなんでこいつがここにいるんだ…?くらいの認識なんじゃ…
28623/08/04(金)23:52:18No.1086501778+
>九十九っておばさんなの!?30代半ばぐらいの無理してる人かと思ってた
合ってる
35とかだったはず
28723/08/04(金)23:52:20No.1086501786そうだねx1
まだ虎杖がスクナの指を食べて1年も立ってないからな
28823/08/04(金)23:52:23No.1086501811+
>(あの縫い目のある頭の中に本物のメロンパンが入ってたら面白いだろうな…)
そう強く思ったとしても実際にメロンパンになるわけではなく焼きたてのメロンパンの香りがしてくる程度だと思う
28923/08/04(金)23:52:25No.1086501827+
>こんな事言うのアレかもしれないけど夏油の声優やっぱ演技上手いなってなる
>声優変えた方が良くねって気持ちとこのまま変えないで欲しいという気持ち心がふたつある
まあ悪役だしいいんじゃないか
今更変えてもアレだし
29023/08/04(金)23:52:28No.1086501834+
夏油と七海で折れた先でも堕ち続けるのと復帰してくるのとで分岐してるの良いよね
29123/08/04(金)23:52:29No.1086501839そうだねx1
五条が良心回路備えてなかったら本編の出来事大量に犠牲出しながら防げてたんだろうけど
そんな状態だったらメロンパンは出張らずに五条が死ぬまで遊んでたろうからそれはそれであかんか
29223/08/04(金)23:52:43No.1086501932+
>最新話でも劇中半年程しか経ってないんだぜ
これがまるで実感ないというかもう少し時を進めても良かったんじゃねえの!?ってすごく思う
29323/08/04(金)23:52:48No.1086501956+
>でもさあ宿儺のいない時代に生まれた最強という名の凡夫だよ?
自分も五条悟のいない時代に生まれただけの凡夫だった…
29423/08/04(金)23:52:50No.1086501969+
>九十九っておばさんなの!?30代半ばぐらいの無理してる人かと思ってた
30半ばは世間的にもおばさんだよう!
29523/08/04(金)23:52:51No.1086501974そうだねx3
生徒たちが成長する前に敵が動き過ぎる
29623/08/04(金)23:52:55No.1086501998+
そういえば今週で実質夏油の出番は終わりか
29723/08/04(金)23:53:04No.1086502064+
>これがまるで実感ないというかもう少し時を進めても良かったんじゃねえの!?ってすごく思う
1か月飛ばしました!
29823/08/04(金)23:53:04No.1086502066そうだねx4
>1年組はちゃんと雑草やら虫やら特級連中と戦えてたんだしレベリングは上等くらいではあったんだ
1年生の前期終わりには全員1級推薦って成長スピード的には破格だよね
29923/08/04(金)23:53:09No.1086502104+
このエピソードの後自分で手にかけた親友が六眼が本物認識するレベルの状態で現れたらそりゃ思考止まるわな
30023/08/04(金)23:53:15No.1086502134+
>>これで今後の展開で呪霊の発生は天元様の結界の所為とかネタバラシされたらいよいよもって居た堪れなくなるな過去編…
>あれって本当にそうなのかなあ
>ミゲルとか冥さんとか外国人術師けっこう出て来てるし
>外国の軍隊呼び集めるためのブラフじゃない?
冥さんって外国人だったの!?
30123/08/04(金)23:53:16No.1086502148そうだねx4
>>最新話でも劇中半年程しか経ってないんだぜ
>これがまるで実感ないというかもう少し時を進めても良かったんじゃねえの!?ってすごく思う
漫画はそういうことよくあるからな
ダイ大なんて作中3か月だぞ
30223/08/04(金)23:53:17No.1086502150そうだねx2
>こいつら殺すか?のところで教徒を皆殺しにしてたらそういう箍が外れててたとえ教師側でも今の五条ではなかったかもしれないよね
拍手喝采猿はあくまで非術師の一般人でしかないから
皆殺しにしてたら村滅ぼした夏油と同じで悟が処刑対象になってたんじゃね
でも誰も悟に勝てないからなし崩し的に夏油と共謀大成功ルートになってたかもな
30323/08/04(金)23:53:23No.1086502180そうだねx10
悪辣な話の方が筆が乗るタイプの作者なんだろうな良くも悪くも…
30423/08/04(金)23:53:31No.1086502212そうだねx4
>>よく見ると火をつけてないのが頑張ったなってなるアニメ
>オッサンに肩代わりさせてた
オッサンにタバコ描写を肩代わりさせる縛り
30523/08/04(金)23:53:44No.1086502280+
>>>これで今後の展開で呪霊の発生は天元様の結界の所為とかネタバラシされたらいよいよもって居た堪れなくなるな過去編…
>>あれって本当にそうなのかなあ
>>ミゲルとか冥さんとか外国人術師けっこう出て来てるし
>>外国の軍隊呼び集めるためのブラフじゃない?
>冥さんって外国人だったの!?
名前的にどう見ても中国系だろ???
30623/08/04(金)23:53:45No.1086502293そうだねx1
>>最新話でも劇中半年程しか経ってないんだぜ
>これがまるで実感ないというかもう少し時を進めても良かったんじゃねえの!?ってすごく思う
アニメ後期EDが冬の海で遊んでる存在しない記憶なのいいよね
30723/08/04(金)23:54:04No.1086502398そうだねx1
虎杖も身体能力が人外で黒閃連発できるから1級レベルではあるんだよね
ただ領域対策なにもなさそうなのが怖い
30823/08/04(金)23:54:11No.1086502441+
乙骨が芸人の術式コピーしてもなんか全然強くなさそうだもんな わかるよ
でもお兄ちゃんみたいに俺は面白くない!ってタイプが急に一皮剥けることもあるからわからないよ
DV彼氏な乙骨こそ真の姿だから大丈夫 やる時はやる奴だ
30923/08/04(金)23:54:12No.1086502446+
>ダイ大なんて作中3か月だぞ
ジョジョ5部とかあれ1週間か2週間以内だっけ…
31023/08/04(金)23:54:13No.1086502453そうだねx3
>>冥さんって外国人だったの!?
>名前的にどう見ても中国系だろ???
偽名だよ!
31123/08/04(金)23:54:25No.1086502519そうだねx4
>アニメ後期EDが冬の海で遊んでる存在しない記憶なのいいよね
原作組だけがダメージを喰らうED
31223/08/04(金)23:54:30No.1086502552そうだねx2
冥さんとその弟は偽名だぞ
31323/08/04(金)23:54:30No.1086502553+
>悪辣な話の方が筆が乗るタイプの作者なんだろうな良くも悪くも…
少年誌より青年誌向きなんだよな作風が
短めで短編書いてくれないかな…まるでスッキリしないヤツを
31423/08/04(金)23:54:31No.1086502556+
>>>最新話でも劇中半年程しか経ってないんだぜ
>>これがまるで実感ないというかもう少し時を進めても良かったんじゃねえの!?ってすごく思う
>漫画はそういうことよくあるからな
>ダイ大なんて作中3か月だぞ
ジョジョ5部は1話から最終話まで1週間だっけか
31523/08/04(金)23:54:34No.1086502570そうだねx2
本編始まる以前に既に上層部の大半メロンパンのパシリとかいう終わりっぷりやばいね!
31623/08/04(金)23:54:35No.1086502577そうだねx3
>虎杖も身体能力が人外で黒閃連発できるから1級レベルではあるんだよね
>ただ領域対策なにもなさそうなのが怖い
これからそこら辺学んでいくはずだったんだけどね…
31723/08/04(金)23:54:45No.1086502639そうだねx5
>1か月飛ばしました!
見たいところ飛ばすなや!!
31823/08/04(金)23:54:58No.1086502712そうだねx1
半年で虎杖達も一級レベルまで成長してるから結果的にメロンパンによるパワーレベリングにはなってるんだけどそれでも状況の早さに追い付けてないからな…
31923/08/04(金)23:55:05No.1086502751そうだねx5
脳内時間1分でOK出すのはクソ呪物だと思う
32023/08/04(金)23:55:16No.1086502829そうだねx2
>まだ虎杖がスクナの指を食べて1年も立ってないからな
渋谷時点で1級相当なんだからとんでもない天才の筈なんだけどな…
32123/08/04(金)23:55:28No.1086502895+
>悪辣な話の方が筆が乗るタイプの作者なんだろうな良くも悪くも…
言い方あれだけど逆張りが好きなのは見受けられる
32223/08/04(金)23:55:32No.1086502916+
後々に曇る前提の綺麗な話書くの上手いなって思う
32323/08/04(金)23:55:40No.1086502976+
殺したはずの親友と出会ったら脳内で1分経つ?
32423/08/04(金)23:55:43No.1086502992そうだねx2
>本編始まる以前に既に上層部の大半メロンパンのパシリとかいう終わりっぷりやばいね!
たははー
32523/08/04(金)23:55:47No.1086503015そうだねx1
虎杖は呪力無しで50m3秒とか砲丸投げでめっちゃ飛ばすとかだったけど
作中だとみんな身体能力底上げしてるからそこへのアドバンテージあまり感じられないのよね
32623/08/04(金)23:55:56No.1086503070そうだねx5
>殺したはずの親友と出会ったら脳内で1分経つ?
余裕で
32723/08/04(金)23:56:06No.1086503106そうだねx1
虎杖マジで基礎しか教わってないからな…
32823/08/04(金)23:56:24No.1086503216そうだねx1
そうなるようにコツコツ下準備してきて最高の時を選んで動いてるからと言われればまあそうなんだけど
メロンパンがずっとぶっ通しでやりたい放題過ぎる
32923/08/04(金)23:56:31No.1086503259そうだねx2
>渋谷時点で1級相当なんだからとんでもない天才の筈なんだけどな…
一級相当なの!?
33023/08/04(金)23:56:34No.1086503269+
本編ら夏油視点が多いけどOPの歌詞の悟の理解度が高くてすごい補完になってる…
33123/08/04(金)23:56:37No.1086503287そうだねx7
>渋谷時点で1級相当なんだからとんでもない天才の筈なんだけどな…
火山がレベル50とするなら虎杖はレベル25ぐらいはあると思う
宿儺と悟がレベル999の世界で争ってるのが悪いマジで
33223/08/04(金)23:56:40No.1086503309そうだねx3
>虎杖は呪力無しで50m3秒とか砲丸投げでめっちゃ飛ばすとかだったけど
>作中だとみんな身体能力底上げしてるからそこへのアドバンテージあまり感じられないのよね
逆に言えば呪力操作もままならない素人が自分のフィジカルのみで無理矢理おざなってる感じだから即戦力って感じでいいと思う
33323/08/04(金)23:56:46No.1086503346+
>虎杖は呪力無しで50m3秒とか砲丸投げでめっちゃ飛ばすとかだったけど
>作中だとみんな身体能力底上げしてるからそこへのアドバンテージあまり感じられないのよね
世界から呪力無くなる展開来るんじゃない?
33423/08/04(金)23:56:50No.1086503373そうだねx1
>虎杖マジで基礎しか教わってないからな…
渋谷以降の時点で武器に呪力流すことすらまだ教わってなかったのいいよねよくない
33523/08/04(金)23:56:52No.1086503380そうだねx1
>殺したはずの親友と出会ったら脳内で1分経つ?
脳内でアニメ懐玉/玉折フル尺放送されてるんじゃねえかな
33623/08/04(金)23:57:01No.1086503430そうだねx5
>原作組だけがダメージを喰らうED
原作組がゲラゲラする前期OPの順平
33723/08/04(金)23:57:09No.1086503463そうだねx6
呪力抜きに身体が頑丈じゃなかったら日車戦で死んでた
33823/08/04(金)23:57:16No.1086503507+
過去編だけ見てると伏黒の方が主人公っぽいな
33923/08/04(金)23:57:17No.1086503508そうだねx5
透明な水に黒いインク垂らして濁らせる感じの話は抜群に上手いと思う
日車の過去編とか1話のクオリティじゃないで
34023/08/04(金)23:57:19No.1086503525そうだねx2
>>渋谷時点で1級相当なんだからとんでもない天才の筈なんだけどな…
>一級相当なの!?
メイメイさんって基本中立の人が素直に褒めてるんだから信頼度は高い
34123/08/04(金)23:57:21No.1086503532そうだねx1
>殺したはずの親友と出会ったら脳内で1分経つ?
下手したら数年経つだろ
34223/08/04(金)23:57:25No.1086503568そうだねx2
>>渋谷時点で1級相当なんだからとんでもない天才の筈なんだけどな…
>一級相当なの!?
術式もないのにそれだけあるのがおかしいんだよ!
34323/08/04(金)23:57:35No.1086503628+
何も鍛えてない一般人だったのに五条に対抗できる高羽とか
超天才日車とかどんどん化け物になっていく伏黒見てると
虎杖天才とか言われても霞みまくる
34423/08/04(金)23:57:43No.1086503670+
拍手喝さいの時に鼻水と涙流しながら一般教徒を普通に殴る蹴るくらいできるような奴なら夏油も闇落ちしなかったんだが
34523/08/04(金)23:57:45No.1086503684+
>>渋谷時点で1級相当なんだからとんでもない天才の筈なんだけどな…
>一級相当なの!?
一級昇進試験保留中とかそんなんじゃなかったっけ
34623/08/04(金)23:57:48No.1086503699+
>呪力抜きに身体が頑丈じゃなかったら日車戦で死んでた
流石は俺の弟だ
34723/08/04(金)23:57:49No.1086503706+
>術式もないのにそれだけあるのがおかしいんだよ!
冥姉さんに褒めてもらってたからな
34823/08/04(金)23:58:02No.1086503783そうだねx8
0の乙骨の方がよほど学習期間あった辺り虎杖だいぶかわいそう
34923/08/04(金)23:58:09No.1086503822そうだねx3
一級相当と言ってもピンキリだろうしまあ…
35023/08/04(金)23:58:10No.1086503826+
>脳内時間1分でOK出すのはクソ呪物だと思う
生得領域をハッキングして何やかんやするから脳内1分でもいいとかだと脳内補完してる
35123/08/04(金)23:58:17No.1086503870そうだねx9
でも純平エピソードのラストで光に目覚める教師とかああいうのも好き
35223/08/04(金)23:58:18No.1086503874+
>>殺したはずの親友と出会ったら脳内で1分経つ?
>下手したら数年経つだろ
親友などいない「」には分からないか…
35323/08/04(金)23:58:40No.1086504006+
1級はメイメイに金払って無理やり推薦してもらってなかったっけ?
でもそのメイメイも認めてるから実力も1級相当ではあるよね
35423/08/04(金)23:58:42No.1086504023+
>>虎杖マジで基礎しか教わってないからな…
>渋谷以降の時点で武器に呪力流すことすらまだ教わってなかったのいいよねよくない
そもそも虎杖は武器いらないよねって話のと乙骨の場合は外付けの武器に呪力流しまくって呪い解きやすくしようねって話だから
35523/08/04(金)23:58:45No.1086504036そうだねx4
>>>殺したはずの親友と出会ったら脳内で1分経つ?
>>下手したら数年経つだろ
>親友などいない「」には分からないか…
藤原野郎がよ…
35623/08/04(金)23:58:49No.1086504065そうだねx3
能力バトル物にあるまじきフィジカル評価の偏重
35723/08/04(金)23:58:52No.1086504080+
>>>殺したはずの親友と出会ったら脳内で1分経つ?
>>下手したら数年経つだろ
>親友などいない「」には分からないか…
うーん‥親友もいないし親友を殺したこともないから何もわからんわ
35823/08/04(金)23:59:05No.1086504156+
https://img.2chan.net/b/res/1086491608.htm [link]
35923/08/04(金)23:59:05No.1086504160+
火山は7本分だから宿儺が999なら350くらいはある
36023/08/04(金)23:59:46No.1086504399そうだねx7
>能力バトル物にあるまじきフィジカル評価の偏重
能力にかまけた馬鹿を狩る為にフィジカル鍛えておくのが重要だからな…
36123/08/05(土)00:00:07No.1086504505+
>でも純平エピソードのラストで光に目覚める教師とかああいうのも好き
誰も何も救われない中で自分含めて処理しないといけないのすごくおつらい
36223/08/05(土)00:00:11No.1086504533そうだねx7
一年で未完成領域展開とか恵天才過ぎたんだけども
36323/08/05(土)00:00:18No.1086504577+
虎杖の相棒とも言える呪具の屠坐魔のことはみんな知ってるね
36423/08/05(土)00:00:18No.1086504578そうだねx1
>火山は7本分だから宿儺が999なら350くらいはある
それ多分上限が999なだけで実際の差はもっとあるよ…
36523/08/05(土)00:00:24No.1086504605+
火山あれ花御や真人とやり合っても勝つだろ
呪霊だと一番強いんじゃない?
36623/08/05(土)00:00:26No.1086504617+
匿われてた期間があるから青春もろくに出来てないんだよな虎杖
一年生揃って過ごせたの二ヶ月程しかない
36723/08/05(土)00:00:31No.1086504649+
>一級相当と言ってもピンキリだろうしまあ…
渋谷事変や死滅回遊見るに現代の呪術師そんな大層なのいなさそうだし査定かなり緩くなってるんじゃないかとは思う
36823/08/05(土)00:00:32No.1086504656そうだねx3
>一年で未完成領域展開とか恵天才過ぎたんだけども
無量空処5発に耐えるタフさもあるしな…
36923/08/05(土)00:00:33No.1086504666+
>能力バトル物にあるまじきフィジカル評価の偏重
呪術に限った話でもないがアメリカじんとかはキャラもマッスル重視であんま気にしてないから
日本人が単に棒立ちビームとか棒立ち使役好きすぎなだけな気がする
37023/08/05(土)00:00:38No.1086504692+
なんか自分の目指す平和のために変な方向に暴走し始める先生ポジの親友って他のジャンプ漫画でも見た気がする
37123/08/05(土)00:00:48No.1086504763+
武器に頼りすぎると呪力操作疎かになるから本来は初心者に武器渡さないんだ
37223/08/05(土)00:00:50No.1086504779そうだねx5
>一年で未完成領域展開とか恵天才過ぎたんだけども
伏黒にしても虎杖にしてもなんもかんも習熟時間が足りないのが悪い
37323/08/05(土)00:00:51No.1086504787そうだねx1
教祖やってた頃の夏油って自分は正しいって言い聞かせてる状態だもんな
37423/08/05(土)00:00:53No.1086504801+
>一年で未完成領域展開とか恵天才過ぎたんだけども
五条も過去編の段階だとまだ領域使えないからな…
37523/08/05(土)00:00:57No.1086504824+
https://img.2chan.net/b/res/1086500067.htm [link]
37623/08/05(土)00:01:01No.1086504852+
>なんか自分の目指す平和のために変な方向に暴走し始める先生ポジの親友って他のジャンプ漫画でも見た気がする
わかって言ってるだろ!
37723/08/05(土)00:01:03No.1086504862そうだねx3
今でも青が棲んでいる
今でも青「は」澄んでいるなのが秀逸だよね
37823/08/05(土)00:01:08No.1086504897+
https://img.2chan.net/b/res/1086477213.htm [link]
37923/08/05(土)00:01:26No.1086504994+
>なんか自分の目指す平和のために変な方向に暴走し始める先生ポジの親友って他のジャンプ漫画でも見た気がする
先生じゃないけどそう書くとマダラっぽいな
38023/08/05(土)00:01:29No.1086505004+
虎杖も伏黒も戦いながら成長してるけど
虎杖はやっぱり色々教え足りない感がある気がする
38123/08/05(土)00:01:38No.1086505060+
>それ多分上限が999なだけで実際の差はもっとあるよ…
上限一億だろうが火山が宿儺7/20の強さなのは明言された事だし
流石に舐め過ぎ
38223/08/05(土)00:01:41No.1086505072+
どれだけ一般術師より素晴らしい才能に恵まれた天才でも
現環境は悟か宿儺かそれ以外なの酷くない?
38323/08/05(土)00:01:57No.1086505178+
>虎杖の相棒とも言える呪具の屠坐魔のことはみんな知ってるね
即破壊された…斬月とか鉄砕牙とかの作品当時のかっこよさをミニチュアに押し込めたあの屠坐魔!
38423/08/05(土)00:02:20No.1086505305+
フィジカル強いとガチで厄介になるのがしっかり描写されてるの面白い
38523/08/05(土)00:02:21No.1086505308+
>能力バトル物にあるまじきフィジカル評価の偏重
まともに食らったら死ぬような攻撃が飛び交うんだし避けるでも受けるでも可能な限り本体性能高いに越したことはないと思う
思うけどかなりフィジカルの恩恵でかいな…
38623/08/05(土)00:02:27No.1086505350+
>虎杖の相棒とも言える呪具の屠坐魔のことはみんな知ってるね
あれ返して
38723/08/05(土)00:02:35No.1086505398+
東堂とか秤パイセンはかけた時間分ちゃんと完成してて偉いね
38823/08/05(土)00:02:40No.1086505426そうだねx4
>>虎杖の相棒とも言える呪具の屠坐魔のことはみんな知ってるね
>あれ返して
ごじょーせんせいがもってるよ…
38923/08/05(土)00:02:49No.1086505485+
HPの高さで魔法攻撃受けてる
39023/08/05(土)00:03:11No.1086505629+
今のバトルを見てるとやっぱりミゲルクラスのフィジカルは欲しいよね
じゃないとポンポン死ぬ
39123/08/05(土)00:03:16No.1086505652そうだねx4
>虎杖も伏黒も戦いながら成長してるけど
>虎杖はやっぱり色々教え足りない感がある気がする
ありがとう東堂…特に五条先生が意図してなかったけど…
39223/08/05(土)00:03:25No.1086505704+
>どれだけ一般術師より素晴らしい才能に恵まれた天才でも
>現環境は悟か宿儺かそれ以外なの酷くない?
五条悟にも届きうる恐るべき術式!(コメディアン)
39323/08/05(土)00:03:30No.1086505728そうだねx4
それこそ10年も経てば今の生徒達化物みたいな強さなんだろうけどその前に死ぬ…
39423/08/05(土)00:03:41No.1086505789+
ママはもう少しだけ息子の成長見守っても良かったと思うんだよな…
やっと巡ってきた死滅回遊チャンス!で頭激アツになってたんだろうけど
39523/08/05(土)00:03:42No.1086505799そうだねx5
>どれだけ一般術師より素晴らしい才能に恵まれた天才でも
>現環境は悟か宿儺かそれ以外なの酷くない?
呪術界の歴史で見ても1,2を争うやつらが生きてるんだから仕方ない
39623/08/05(土)00:03:51No.1086505853そうだねx2
>今のバトルを見てるとやっぱりミゲルクラスのフィジカルは欲しいよね
>じゃないとポンポン死ぬ
作中2位とかだろアイツ!
39723/08/05(土)00:03:53No.1086505863+
硝子とか真希さんとか可愛い女キャラ多いよね
39823/08/05(土)00:03:53No.1086505873+
0から本編までの一年で四級から特級に戻ってなんか領域まで覚えてる乙骨もマジで天才だし時間をくれメロンパン
39923/08/05(土)00:04:03No.1086505933+
>虎杖の相棒とも言える呪具の屠坐魔のことはみんな知ってるね
なんか思ったより初期の話に被せる構想が多いから
とざまとまだどこかにある天逆鉾のかけら被せるんじゃないかって気もしてきてるよ
40023/08/05(土)00:04:18No.1086506005+
逆に言えば伏黒もトップに混じれるフィジカルはあるんだ
だからマコラ調伏しようね!
40123/08/05(土)00:04:23No.1086506027+
>今のバトルを見てるとやっぱりミゲルクラスのフィジカルは欲しいよね
>じゃないとポンポン死ぬ
※生徒の命が掛かってキレてる五条悟相手に20分近く時間稼ぎ出来る程度
40223/08/05(土)00:04:28No.1086506055+
>>なんか自分の目指す平和のために変な方向に暴走し始める先生ポジの親友って他のジャンプ漫画でも見た気がする
>わかって言ってるだろ!
死んだ親友のエミュし始めるのも凄いそれっぽいけどモチーフなの?
40323/08/05(土)00:04:32No.1086506081そうだねx5
>今のバトルを見てるとやっぱりミゲルクラスのフィジカルは欲しいよね
>じゃないとポンポン死ぬ
作中3位クラスのフィジカル持ちをポンと出すのやめろ
40423/08/05(土)00:04:41No.1086506135+
ミゲルは10分足止めかと思ったら吹っ飛ばされて出て来た時に12分って言ってるんだよなアイツ
40523/08/05(土)00:04:53No.1086506232そうだねx8
本当なら灰原みたいに見えない所でさくっと死んでる呪術師だらけなんだろうな
40623/08/05(土)00:04:58No.1086506264そうだねx5
虎杖に教えてないんじゃないんだよ
教える前に変な事件に巻き込まれ過ぎなんだよ
40723/08/05(土)00:05:01No.1086506281+
>硝子とか真希さんとか可愛い女キャラ多いよね
真希さんはゴリラの呪いに罹ってしまった…
40823/08/05(土)00:05:04No.1086506298+
歴代最強の二人に対抗できる芸人とミゲルなんなんだよ…
40923/08/05(土)00:05:12No.1086506354+
五条に殺されなかっただけの凡夫それがミゲル
41023/08/05(土)00:05:16No.1086506371+
>逆に言えば伏黒もトップに混じれるフィジカルはあるんだ
>だからマコラ調伏しようね!
トラックや家屋アタックに怯むあたりフィジカルは1番微妙じゃないかな伏黒
いや他がおかしいんだけども
41123/08/05(土)00:05:18No.1086506388+
>虎杖も伏黒も戦いながら成長してるけど
>虎杖はやっぱり色々教え足りない感がある気がする
1番先生してたのが東堂なのおかしくない?
41223/08/05(土)00:05:29No.1086506436そうだねx1
>でも純平エピソードのラストで光に目覚める教師とかああいうのも好き
順平自体は最後まで胸糞だったけどナナミンだけはなんとか救えたし後日談も悪くなくてなんというかバランスいいんだよな幼魚と逆罰
41323/08/05(土)00:05:39No.1086506490そうだねx4
かもさんはお兄ちゃんの劣化とじゃ無くそもそも成長段階だしな…
41423/08/05(土)00:05:40No.1086506495そうだねx6
>五条に殺されなかっただけの凡夫それがミゲル
そんな凡夫がいてたまるか
41523/08/05(土)00:05:45No.1086506523そうだねx8
青のすみかfirst takeに来てるけど
ライブでこれで出てきたらハンドクラップして猿の真似!とかアホなこと忘れるくらい聴き惚れそう
41623/08/05(土)00:05:51No.1086506558+
もろもろの描写で伏黒の方が虎杖より丈夫なんじゃないかと思う
41723/08/05(土)00:05:56No.1086506585+
耐久力に関してはミゲルのせいで世界を知らなかった凡夫呼ばわりされてるの面白すぎる
41823/08/05(土)00:05:57No.1086506591+
死んだ親友のエミュし始めるのは昔っからの鉄板ネタじゃ
41923/08/05(土)00:05:57No.1086506594+
>本当なら灰原みたいに見えない所でさくっと死んでる呪術師だらけなんだろうな
百鬼夜行の時にJKに吊られてたのが標準クラスなんだろうよ
42023/08/05(土)00:06:12No.1086506676そうだねx8
乙骨とか逆に言えば一年でスクナ15本前後の強さだからな…
42123/08/05(土)00:06:15No.1086506690+
単眼猫は確実にカカシ先生が最後以外インフレから置いていかれがちだったの不満だったやつだろうし…
42223/08/05(土)00:06:20No.1086506717+
>>虎杖も伏黒も戦いながら成長してるけど
>>虎杖はやっぱり色々教え足りない感がある気がする
>1番先生してたのが東堂なのおかしくない?
兄弟を導くのは当然の事だが?
42323/08/05(土)00:06:27No.1086506751そうだねx7
>本当なら灰原みたいに見えない所でさくっと死んでる呪術師だらけなんだろうな
いいよね劇場版のモブ学生がポンポン死んでくの
42423/08/05(土)00:06:37No.1086506806+
>もろもろの描写で伏黒の方が虎杖より丈夫なんじゃないかと思う
呪力バフで素の身体能力はカバーできるからな
42523/08/05(土)00:07:02No.1086506952+
>もろもろの描写で伏黒の方が虎杖より丈夫なんじゃないかと思う
あいつ御三家当主になるくらい才能の塊だしな…
42623/08/05(土)00:07:05No.1086506971+
時間差パンチは強みだったんだから捨てるのもったいなかった
42723/08/05(土)00:07:16No.1086507040+
>乙骨とか逆に言えば一年でスクナ15本前後の強さだからな…
こいつ
ヤバい
42823/08/05(土)00:07:28No.1086507100そうだねx6
>時間差パンチは強みだったんだから捨てるのもったいなかった
捨ててはいねえよ!
42923/08/05(土)00:07:39No.1086507167+
>乙骨とか逆に言えば一年でスクナ15本前後の強さだからな…
そんな事言われたっけ?
43023/08/05(土)00:07:41No.1086507185そうだねx6
せめて2年あれば相当未来はあったよな…
43123/08/05(土)00:07:42No.1086507191+
東堂が変なテンションでビンタして黒閃のコツ教えてなかったら
虎杖は直人に殺されて終わってたのか…
43223/08/05(土)00:08:00No.1086507294+
青のすみかは二番以降の歌詞がね…
43323/08/05(土)00:08:06No.1086507310そうだねx10
>東堂が変なテンションでビンタして黒閃のコツ教えてなかったら
>虎杖は直人に殺されて終わってたのか…
誰!?
43423/08/05(土)00:08:16No.1086507367+
じゃあな最強
キレた五条に10分以上殴られて五体満足なだけの凡夫
43523/08/05(土)00:08:17No.1086507376そうだねx2
>虎杖に教えてないんじゃないんだよ
>教える前に変な事件に巻き込まれ過ぎなんだよ
入学早々ほとんど学んでないのに任務に駆り出されるくらいには教える人間も含め人材不足すぎる
43623/08/05(土)00:08:20No.1086507395+
>もろもろの描写で伏黒の方が虎杖より丈夫なんじゃないかと思う
だったらトラックくらい投げ返してほしい
43723/08/05(土)00:08:34No.1086507478+
黒閃って何で五条と宿儺は使わないんだろうな
この二人ですら無理なのか
43823/08/05(土)00:08:51No.1086507569そうだねx1
>だったらトラックくらい投げ返してほしい
虎杖でもトラックは無理だろ!
車は投げたけど
43923/08/05(土)00:08:56No.1086507591そうだねx3
>1番先生してたのが東堂なのおかしくない?
呪力のなんたるかを教えて黒閃に目覚めさせたのも
呪術師のなんたるかを教えて心が折れた虎杖を立ち直らせたのも
虎杖が特級呪霊を追い詰めた作中最大級の見せ場の二戦両方で共闘したのも
何故か全部東堂なんだよな…
44023/08/05(土)00:09:07No.1086507632+
黒閃って狙って出せるもんじゃないんじゃ
44123/08/05(土)00:09:15No.1086507674そうだねx5
呪術師と鬼殺隊は異常者の集まりだ…
44223/08/05(土)00:09:22No.1086507704そうだねx1
>青のすみかは二番以降の歌詞がね…
君の笑顔の奥の憂いを見落としたこと悔やみ尽くしていいよね…
44323/08/05(土)00:09:29No.1086507748+
ナナミンも虎杖の師を割とやってるし…
五条はうん…
44423/08/05(土)00:09:31No.1086507767+
>黒閃って何で五条と宿儺は使わないんだろうな
>この二人ですら無理なのか
実力あり過ぎてゾーンに入るほど集中しなくても戦えるんだろうたぶん
44523/08/05(土)00:09:32No.1086507769そうだねx2
>黒閃って何で五条と宿儺は使わないんだろうな
>この二人ですら無理なのか
アレ運ゲーなので
44623/08/05(土)00:09:34No.1086507780+
>この二人ですら無理なのか
狙って出せるのは難しいらしいからな…
0で五条はミゲル相手に出してるけども
44723/08/05(土)00:09:51No.1086507864+
キレた五条の黒閃食らっても余裕なだけの凡夫…
44823/08/05(土)00:09:52No.1086507868+
東堂がアクションフィギュア発売決定してるの
活躍的には順当なんだけど笑ってしまう
44923/08/05(土)00:10:09No.1086507974そうだねx4
読み返せばわかるけど普通にちゃんと教師してる
つまらない思惑に振り回されまくっててキレてもええよってなる
45023/08/05(土)00:10:25No.1086508065そうだねx4
>>1番先生してたのが東堂なのおかしくない?
>呪力のなんたるかを教えて黒閃に目覚めさせたのも
>呪術師のなんたるかを教えて心が折れた虎杖を立ち直らせたのも
>虎杖が特級呪霊を追い詰めた作中最大級の見せ場の二戦両方で共闘したのも
>何故か全部東堂なんだよな…
立て続けにあんなことが起きなければもっと長期スパンでちゃんと教えれてたんだから仕方ねえだろ!
東堂はすごくておかしいけど五条先生もやれることやってたよ!
45123/08/05(土)00:10:30No.1086508088+
東堂はほんとに虎杖とは高め合えるいい仲間だったけどキャラとして便利すぎるのがデメリットなとこあった
45223/08/05(土)00:10:30No.1086508090+
>青のすみかは二番以降の歌詞がね…
しっかり原作読み込んで理論的に作られた歌詞だからもう人の心がない
45323/08/05(土)00:10:39No.1086508152+
ミゲルが殴られてた時間で富士山の生首何個つくれるか数えてみよう
45423/08/05(土)00:11:01No.1086508256そうだねx3
>読み返せばわかるけど普通にちゃんと教師してる
>つまらない思惑に振り回されまくっててキレてもええよってなる
出来る限り技術も教えメンタルケアもしてるから本当にゲボカス共がね…
45523/08/05(土)00:11:04No.1086508277+
>ミゲルが殴られてた時間で富士山の生首何個つくれるか数えてみよう
富士山で富士山が作れるくらい?
45623/08/05(土)00:11:10No.1086508308そうだねx5
でも東堂が噛み合えるの虎杖くらいだからなあ…
45723/08/05(土)00:11:10No.1086508310+
宿儺と五条だけ次元違いに強くしてどう処理するんだろうと思ってたけど
むしろどうせこいつら同士で潰し合わせるからどんだけ強くしてもいいんだな別に
45823/08/05(土)00:11:15No.1086508336+
火山の指換算は甘く見積もってだから…
実際に戦えば領域の練度とかで3本でも勝ちそう
45923/08/05(土)00:11:20No.1086508365+
>東堂はほんとに虎杖とは高め合えるいい仲間だったけどキャラとして便利すぎるのがデメリットなとこあった
あいつがいると作品が東堂色に染まるし
虎杖は「東堂!」しか言わなくなるからな…
46023/08/05(土)00:11:33No.1086508423そうだねx6
>入学早々ほとんど学んでないのに任務に駆り出されるくらいには教える人間も含め人材不足すぎる
なんならまず五条悟自体が本来教師なんかやってていい人材じゃねえ言われてる
46123/08/05(土)00:11:36No.1086508449そうだねx1
今の展開はかなり初期の頃から構想してたっぽいしね
46223/08/05(土)00:11:39No.1086508476+
基礎的な呪力の練り方とかしか教えられるタイミングが無いくらい羂索が畳み掛けてくる本編
46323/08/05(土)00:11:40No.1086508480+
螺旋丸習得する前のナルトが暁辺りのバトルに放り込まれてる感じ
46423/08/05(土)00:11:57No.1086508583+
東堂は無量空処が使えるからな…
46523/08/05(土)00:12:08No.1086508639+
乙骨は火山とどっこいレベルに見えるからまだ明かしてない設定含めても宿儺8~10本分くらいじゃねーかな
46623/08/05(土)00:12:11No.1086508664+
東堂が漫画的に飛び道具過ぎて扱い辛いのはそうだね…
46723/08/05(土)00:12:21No.1086508715+
>>乙骨とか逆に言えば一年でスクナ15本前後の強さだからな…
>そんな事言われたっけ?
宿儺大暴れを見た虎杖が乙骨なら殺せるとは言ってる
虎杖の発言が信用出来るかどうかは微妙な感じではあるけど
46823/08/05(土)00:12:22No.1086508718+
三輪ちゃんはさぁ…いや学生としては標準的な強さなんだろうけども役立たず三輪すぎる
46923/08/05(土)00:12:23No.1086508723+
ここまで人手不足だと逆によく呪術師絶滅しなかったなってなる
47023/08/05(土)00:12:25No.1086508734そうだねx3
>君の笑顔の奥の憂いを見落としたこと悔やみ尽くしていいよね…
徒花と咲いて散っていく君にさようなら
47123/08/05(土)00:12:29No.1086508753+
>出来る限り技術も教えメンタルケアもしてるから本当にゲボカス共がね…
思惑とかとは別の話で単純に万年人手不足なのも拍車をかける
47223/08/05(土)00:12:29No.1086508757+
ヒロアカもそうだけどまじで敵が勝手に来てんだから仕方ねえだろ過ぎる…
47323/08/05(土)00:12:35No.1086508777そうだねx4
>>入学早々ほとんど学んでないのに任務に駆り出されるくらいには教える人間も含め人材不足すぎる
>なんならまず五条悟自体が本来教師なんかやってていい人材じゃねえ言われてる
でも1人がいくら強くてもダメなことを知ったから教師してるのいいよね…
47423/08/05(土)00:12:43No.1086508828そうだねx5
>東堂が漫画的に飛び道具過ぎて扱い辛いのはそうだね…
なんなんだよあのきもいペンダントは
47523/08/05(土)00:12:50No.1086508879そうだねx3
>螺旋丸習得する前のナルトが暁辺りのバトルに放り込まれてる感じ
下手したら忍界大戦の可能性すらある
47623/08/05(土)00:12:54No.1086508907そうだねx1
一人で世界変えられるぐらい最強なのに教職に就いて後進を育てる道選んだのがいいよね…
47723/08/05(土)00:12:55No.1086508911+
>今の展開はかなり初期の頃から構想してたっぽいしね
王とネテロみたいに作中の純粋な戦闘力ではぶっちぎりの2人って感じでやりたかったんだろう
47823/08/05(土)00:13:17No.1086509048そうだねx2
生きてる事隠してる虎杖をナナミンにメンタルケア含めて託したり乙骨に頼みに行ったり頑張ってるよ悟
47923/08/05(土)00:13:23No.1086509076そうだねx6
>なんなんだよあのきもいペンダントは
簡易無量空処
48023/08/05(土)00:13:26No.1086509089+
序盤の真人とメロンパンの暗躍っぷりが酷過ぎる
48123/08/05(土)00:13:27No.1086509093+
繋がってたって理解したら今残ってるやつを現場の学長以外全殺ししてるのよくわかる
48223/08/05(土)00:13:36No.1086509145そうだねx2
京都は歌姫が教師でよくまあみんな育ったな
48323/08/05(土)00:13:51No.1086509247そうだねx2
かめはめ波とか螺旋丸並みのアイコニックな主人公のフェイバリット技を作れとはいわねぇけどもうちょっと何か与えてやれよ虎杖に
48423/08/05(土)00:13:57No.1086509277そうだねx2
>京都は歌姫が教師でよくまあみんな育ったな
みんな歌姫先生が大好き!
48523/08/05(土)00:14:06No.1086509328そうだねx2
>虎杖の発言が信用出来るかどうかは微妙な感じではあるけど
まああれケジメ的な意味合いも強いだろうし他に頼めそうな人もいないし
48623/08/05(土)00:14:15No.1086509369+
>京都は歌姫が教師でよくまあみんな育ったな
(俺が私が先生を守らないと…)
48723/08/05(土)00:14:18No.1086509380+
場所入れ替えで混乱しまくる状態で黒閃出せるんだから
あの二人はマジで通じ合える何かがあるんだけど
説明できそうなものは東堂からの愛しかない
高田ちゃんと並ぶほどの愛
48823/08/05(土)00:14:22No.1086509405+
近年のジャンプはテンポが早いのか主人公達が成長し切る前に敵が全力出し過ぎる
48923/08/05(土)00:14:30No.1086509446+
歌姫は内通者調査とか任されてるし
五条に完全に信頼されてるの何気に凄くね?
49023/08/05(土)00:14:35No.1086509477+
>京都は歌姫が教師でよくまあみんな育ったな
術式的に後方支援だろうけど今まで生き残ってるのと
教え子も結構死んでそうなのに普通に教師やってる歌姫はメンタル強者
49123/08/05(土)00:14:57No.1086509588そうだねx1
>螺旋丸習得する前のナルトが暁辺りのバトルに放り込まれてる感じ
まだう!ず!ま!き!ナルト連弾!とかがメインウェポンのタイミングで
柱間vsマダラが勃発してる感じだしな今
49223/08/05(土)00:15:05No.1086509622そうだねx1
>京都は歌姫が教師でよくまあみんな育ったな
根明だし教師としては優秀かもしれないだろ!
私生活ダメっぽいけど!
49323/08/05(土)00:15:06No.1086509629そうだねx3
>歌姫は内通者調査とか任されてるし
>五条に完全に信頼されてるの何気に凄くね?
まず五条が人疑う性格じゃない
49423/08/05(土)00:15:19No.1086509704+
五条が動けないよう仕向けてた羂索と上層部が上手であった
49523/08/05(土)00:15:21No.1086509719+
書き込みをした人によって削除されました
49623/08/05(土)00:15:22No.1086509723そうだねx1
>京都は歌姫が教師でよくまあみんな育ったな
東堂は師が九十九だしのりとしは加茂だしメカ丸は天与呪縛だしって事考えた上で残りを見て見ると…
49723/08/05(土)00:15:22No.1086509727そうだねx2
>近年のジャンプはテンポが早いのか主人公達が成長し切る前に敵が全力出し過ぎる
さっさと殺せよというよくあるツッコミや展開たるすぎて離れる対策の匙加減がなかなか難しい
49823/08/05(土)00:15:39No.1086509820+
夏油が皆殺しした事件聞いたナナミンのリアクション見たかった
49923/08/05(土)00:15:48No.1086509853+
>歌姫は内通者調査とか任されてるし
>五条に完全に信頼されてるの何気に凄くね?
まぁ確かに絶対裏表無い性格だなってなるし信頼されるのは分かる
50023/08/05(土)00:16:04No.1086509935+
>京都は歌姫が教師でよくまあみんな育ったな
あれはあれで当たりだと思う
おじいちゃん学長も含めて
50123/08/05(土)00:16:07No.1086509962+
>>歌姫は内通者調査とか任されてるし
>>五条に完全に信頼されてるの何気に凄くね?
>まず五条が人疑う性格じゃない
いやどうだろ…そこまでバカじゃなくね?
50223/08/05(土)00:16:09No.1086509973+
>高田ちゃんと並ぶほどの愛
血縁者で生まれながらのブラコンのお兄ちゃんより意味わかんないからな
50323/08/05(土)00:16:21No.1086510054+
五条は学園の仲間の事はめっちゃ信頼してるよね
50423/08/05(土)00:16:26No.1086510075+
一番楽しそうだったのが教師しながらナナミンおちょくってた時なのがおつらすぎる
50523/08/05(土)00:16:33No.1086510113+
修行編ってやっぱアンケートの伸び悪いのかな…
小学生の頃とか自分でも出来るレベルの修行とか見て真似するアホみたいな事やって楽しかったんだけど
50623/08/05(土)00:16:45No.1086510176そうだねx1
>夏油が皆殺しした事件聞いたナナミンのリアクション見たかった
呪術界クソじゃないですか?モチベも上がらないしコスパ悪いしメンタル病むやつでるし
50723/08/05(土)00:16:56No.1086510233そうだねx2
>夏油が皆殺しした事件聞いたナナミンのリアクション見たかった
呪術師はクソということです
50823/08/05(土)00:17:09No.1086510301+
担任が日下部も嫌だな
50923/08/05(土)00:17:12No.1086510323+
おじいちゃんとか京都校最初なんだコイツらはよぉとか思ってたけど渋谷事変した後だと殺しておいた方が良かったかもな!ってなるの酷い
51023/08/05(土)00:17:20No.1086510375そうだねx5
>修行編ってやっぱアンケートの伸び悪いのかな…
>小学生の頃とか自分でも出来るレベルの修行とか見て真似するアホみたいな事やって楽しかったんだけど
修行編は面白そうに見せる難易度が高すぎるから…
51123/08/05(土)00:17:25No.1086510399そうだねx1
>小学生の頃とか自分でも出来るレベルの修行とか見て真似するアホみたいな事やって楽しかったんだけど
スーパーサイヤ人のまま精神と時の部屋好き
51223/08/05(土)00:17:31No.1086510443そうだねx2
>修行編ってやっぱアンケートの伸び悪いのかな…
>小学生の頃とか自分でも出来るレベルの修行とか見て真似するアホみたいな事やって楽しかったんだけど
修行編あってもいいけど
大体は何コマか修行シーン入れて時間吹っ飛ばすのが流行りじゃないの
51323/08/05(土)00:17:37No.1086510483そうだねx8
今エピソード0見てるんだけど夏油の部下の二人のJKって今のアニメでやってた村から救った子?
51423/08/05(土)00:17:45No.1086510529そうだねx3
>今エピソード0見てるんだけど夏油の部下の二人のJKって今のアニメでやってた村から救った子?
そう
51523/08/05(土)00:17:46No.1086510538そうだねx2
結局敵全員悟にはビビってたんだよな…
51623/08/05(土)00:18:04No.1086510640そうだねx3
映画見て精神修行するやつ好きだよ
51723/08/05(土)00:18:08No.1086510675+
>修行編ってやっぱアンケートの伸び悪いのかな…
>小学生の頃とか自分でも出来るレベルの修行とか見て真似するアホみたいな事やって楽しかったんだけど
絶対ではないにしろ「修行は受けない」が編集者の間ではどうも鉄板のようだし
51823/08/05(土)00:18:12No.1086510695+
>結局敵全員悟にはビビってたんだよな…
は?所詮凡夫ですが???
51923/08/05(土)00:18:20No.1086510754そうだねx1
ドラゴンボールやキン肉マンもアニメが引き延ばしで修行シーン盛りまくっただけで
原作漫画だとそんな修行ばっかしてないぞ
52023/08/05(土)00:18:22No.1086510768そうだねx1
鬼滅は修行編やってたけど
あれ修行描写と登場人物の関係性の説明も兼ねてたよね
52123/08/05(土)00:18:28No.1086510809そうだねx11
五条に無策で突っ込むハンガーラックが一周して大物すぎる
52223/08/05(土)00:18:29No.1086510815+
歌姫って五条悟を最強の術師ではなくクソ生意気な後輩として見てくれる貴重な人間なんだよな……
52323/08/05(土)00:18:32No.1086510839+
>いやどうだろ…そこまでバカじゃなくね?
仲間に関してはバカとしか言えないくらい希望的観測しかしてないぞこいつ
52423/08/05(土)00:18:40No.1086510872そうだねx1
ナナミンが呪術師復帰する電話受けた時の悟の心情
52523/08/05(土)00:18:46No.1086510895そうだねx3
螺旋丸修得編みたいな修行エピソード描くのめちゃくちゃ大変そうだしな…
52623/08/05(土)00:19:07No.1086511021そうだねx5
>五条に無策で突っ込むハンガーラックが一周して大物すぎる
思ってたより呪具作る人がレアだった
52723/08/05(土)00:19:16No.1086511068そうだねx2
>五条に無策で突っ込むハンガーラックが一周して大物すぎる
頭の中はモノづくりでいっぱいだったから…
52823/08/05(土)00:19:33No.1086511173そうだねx1
>五条に無策で突っ込むハンガーラックが一周して大物すぎる
アイツ思考回路がマジで全然理解できなくて一周まわって好き
52923/08/05(土)00:19:38No.1086511203そうだねx6
ナルトとかブリーチとか割りとゆっくりとした時間が流れてた頃だからこそ書けた漫画ってのはありそう
53023/08/05(土)00:19:45No.1086511239+
黄金期の頃の修行シーンなんて
修行修行修行
LvUPLvUPLvUP
の2コマで終わるぞ
53123/08/05(土)00:20:04No.1086511322+
ナナミンに灰原みたいな明るい術師の虎杖を任せる悟はさぁ…
53223/08/05(土)00:20:06No.1086511336+
ハンガーラックは竜骨作ったスゴい人だから…
53323/08/05(土)00:20:27No.1086511440そうだねx7
振ってる雨の音全部拍手に聞こえる演出すげえわ
53423/08/05(土)00:20:28No.1086511449そうだねx1
>ナルトとかブリーチとか割りとゆっくりとした時間が流れてた頃だからこそ書けた漫画ってのはありそう
それらと比べても虎杖の成長速度は遅いぞ…
螺旋丸や卍解もう会得してるし…
53523/08/05(土)00:20:41No.1086511517そうだねx4
>ナナミンに灰原みたいな明るい術師の虎杖を任せる悟はさぁ…
ナナミンの好みよくわかってるよな…
53623/08/05(土)00:20:47No.1086511550+
修行シーンが読んでて面白かったの鰤の卍解とハンタのGI編のビスケの訓練とナルトの螺旋丸くらいしか思い出せねぇ
53723/08/05(土)00:20:54No.1086511594+
>ナナミンに灰原みたいな明るい術師の虎杖を任せる悟はさぁ…
ナナミンのケアもしてあげたいじょん
あの時できなかったこととか
53823/08/05(土)00:21:05No.1086511649そうだねx7
>修行シーンが読んでて面白かったの鰤の卍解とハンタのGI編のビスケの訓練とナルトの螺旋丸くらいしか思い出せねぇ
ハードル高すぎる…
53923/08/05(土)00:21:16No.1086511701+
実戦が一番の修行!ってのが最近の価値観な感じ
54023/08/05(土)00:21:20No.1086511722そうだねx2
ビスケの訓練も見返すと割とかったるいし…
54123/08/05(土)00:21:29No.1086511779+
ギター爺とやり合えてるから普通に強い部類と思われるハンガーラック
54223/08/05(土)00:21:39No.1086511833+
>アイツ思考回路がマジで全然理解できなくて一周まわって好き
いい感じのモノつくりたい
五条悟は身長が高い=いいハンガーラックになる
分かりやすいだろ?
54323/08/05(土)00:21:53No.1086511918そうだねx6
>>アイツ思考回路がマジで全然理解できなくて一周まわって好き
>いい感じのモノつくりたい
>五条悟は身長が高い=いいハンガーラックになる
>分かりやすいだろ?
お前呪詛師の才能あるよ
54423/08/05(土)00:21:55No.1086511929そうだねx4
>実戦が一番の修行!ってのが最近の価値観な感じ
まあリアル社会もすぐOJTだっつって現場に放り込むからな
労働はクソです
54523/08/05(土)00:22:00No.1086511957そうだねx3
40巻以上連載してたのが普通だった頃とまた違ってきてるしな今
54623/08/05(土)00:22:06No.1086511990+
>ビスケの訓練も見返すと割とかったるいし…
念が面白い能力だから出来たことだな
54723/08/05(土)00:22:10No.1086512021+
>ギター爺とやり合えてるから普通に強い部類と思われるハンガーラック
一級相当の実力は普通にありそうだよね
54823/08/05(土)00:22:29No.1086512134そうだねx2
主人公が最強ポジションにならんのがトレンドな感じあるよね
鬼滅も炭治郎が柱と同格かちょっと下ぐらいだったし
54923/08/05(土)00:22:37No.1086512175+
高専追放されたから修行できねえ
と思ったけど乙骨に修行付けてもらうとかも出来ないことは無いか
55023/08/05(土)00:22:45No.1086512223+
>40巻以上連載してたのが普通だった頃とまた違ってきてるしな今
なおさら成長速度速くしないといけないところなんだが黒閃で止まってしまった
55123/08/05(土)00:23:24No.1086512424+
>主人公が最強ポジションにならんのがトレンドな感じあるよね
>鬼滅も炭治郎が柱と同格かちょっと下ぐらいだったし
最強主人公無双みたいなのは別口のとこで需要あるから少年漫画はまた違う層開拓してる感じ
55223/08/05(土)00:23:30No.1086512452+
>主人公が最強ポジションにならんのがトレンドな感じあるよね
>鬼滅も炭治郎が柱と同格かちょっと下ぐらいだったし
主人公が最強だとゴルゴスタイルか安楽椅子探偵するしかねえんだ!
55323/08/05(土)00:23:30No.1086512454+
呪具製作専用の術式があるのかな
55423/08/05(土)00:23:31No.1086512458そうだねx2
一向に刻まれなかった宿儺の術式が悪いよー
55523/08/05(土)00:23:38No.1086512498+
天下のワンピは修行するぞー!で作中時間2年経過させたからな
55623/08/05(土)00:23:49No.1086512560+
>五条悟は身長が高い=いいハンガーラックになる
書いてから思ったんだけど
もしかして普通はここイコールで繋がらないの?
55723/08/05(土)00:23:54No.1086512585そうだねx1
テンポと成長に関してはすでに鬼滅より連載長い時点であんましフォローできない
55823/08/05(土)00:24:01No.1086512622+
>主人公が最強ポジションにならんのがトレンドな感じあるよね
>鬼滅も炭治郎が柱と同格かちょっと下ぐらいだったし
影響がどうとかは抜きにしても単眼猫は鬼滅とかワールドトリガーとかも大好きだよね
55923/08/05(土)00:24:06No.1086512643+
ドラゴンボールも最近の設定だと悟空より強い奴ゴロゴロ居るもんな
56023/08/05(土)00:24:24No.1086512767+
>主人公が最強ポジションにならんのがトレンドな感じあるよね
>鬼滅も炭治郎が柱と同格かちょっと下ぐらいだったし
むしろなろうのせいで主人公最強ものの方が今多いよ
56123/08/05(土)00:24:26No.1086512783そうだねx1
>ドラゴンボールも最近の設定だと悟空より強い奴ゴロゴロ居るもんな
元々悟空は別に最強じゃないし苦戦も多い
56223/08/05(土)00:24:56No.1086512959+
>ドラゴンボールも最近の設定だと悟空より強い奴ゴロゴロ居るもんな
わりと昔からその時点の悟空より強いのでてきてさあどうする?の繰り返しな気がする
56323/08/05(土)00:25:09No.1086513027+
虎杖はまず主力になって敵に警戒されるところからだな…
56423/08/05(土)00:25:21No.1086513086+
成長で言うと領域会得して応用も段々考えてって
伏黒が担当してたのでは?
56523/08/05(土)00:25:35No.1086513172+
連載期間と作中の経過時間が随分乖離しちゃったからなあ…
56623/08/05(土)00:25:40No.1086513199そうだねx1
>むしろなろうのせいで主人公最強ものの方が今多いよ
そういうのを好むのとそういうのはやりすぎって層でかなりバキッと別れてる感じある
56723/08/05(土)00:25:50No.1086513242+
悟空が最強だったのはナメック星で超サイヤ人になった辺りが最後かもしれん
56823/08/05(土)00:26:15No.1086513369そうだねx2
主人公の強さの立ち位置なんて昔から「作品による」としか言えなくて時代によるトレンドなんて全く感じない
56923/08/05(土)00:27:08No.1086513611+
fu2433006.png[見る]
これ伏線なんかな
57023/08/05(土)00:27:27No.1086513708+
>成長で言うと領域会得して応用も段々考えてって
>伏黒が担当してたのでは?
確かにすごいけど重要戦闘で寝てる伏黒に主人公っぽいって感じ個人的に無いから個人差でかいと思う
57123/08/05(土)00:27:32No.1086513731+
>>主人公が最強ポジションにならんのがトレンドな感じあるよね
>>鬼滅も炭治郎が柱と同格かちょっと下ぐらいだったし
>むしろなろうのせいで主人公最強ものの方が今多いよ
改造100とかロボ子とかSAKAMOTOとか?

- GazouBBS + futaba-