[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691212738798.jpg-(63383 B)
63383 B無念Nameとしあき23/08/05(土)14:18:58No.1124020366そうだねx21 20:05頃消えます
強い量産機スレ
スモーはめちゃくちゃ強いよね
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/05(土)14:19:41No.1124020573そうだねx19
さすが元ガンダム
2無念Nameとしあき23/08/05(土)14:20:31No.1124020805そうだねx18
    1691212831681.jpg-(52482 B)
52482 B
設定的にはかなり強い
機械獣に通用するかと言われると微妙
3無念Nameとしあき23/08/05(土)14:20:42No.1124020855そうだねx8
    1691212842847.png-(76507 B)
76507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/08/05(土)14:21:18No.1124021029そうだねx14
スモーはザク・バズーカで死んだりするので謎
5無念Nameとしあき23/08/05(土)14:21:36No.1124021117そうだねx17
ハリーが作中最強のパイロットなだけ……?
6無念Nameとしあき23/08/05(土)14:22:56No.1124021514そうだねx20
    1691212976750.jpg-(26593 B)
26593 B
本当になんなんだよコイツ
7無念Nameとしあき23/08/05(土)14:23:26No.1124021675そうだねx10
ゴールドスモーって量産機じゃなくね?
8無念Nameとしあき23/08/05(土)14:27:12No.1124022744そうだねx33
    1691213232795.png-(454097 B)
454097 B
強い
はず
9無念Nameとしあき23/08/05(土)14:30:40No.1124023734+
ジムって強いけどパイロットが弱いみたいな設定じゃなかったか
10無念Nameとしあき23/08/05(土)14:31:17No.1124023910そうだねx13
>ゴールドスモーって量産機じゃなくね?
指揮官機みたいな扱いだし量産で良いと思う
11無念Nameとしあき23/08/05(土)14:31:26No.1124023962+
ゴールドスモーは経験値貯めたら
なんか金色になったみたいなRPGみたいなやつだった気が
12無念Nameとしあき23/08/05(土)14:31:53No.1124024104+
    1691213513323.png-(216639 B)
216639 B
強い量産機と言われてこれが浮かんだ
13無念Nameとしあき23/08/05(土)14:33:55No.1124024683そうだねx12
    1691213635075.jpg-(34038 B)
34038 B
量産機?
14無念Nameとしあき23/08/05(土)14:34:43No.1124024901そうだねx30
    1691213683155.jpg-(432041 B)
432041 B
民間MSなのに性能が並みの軍用機超えてる奴
F91も凌駕している…
15無念Nameとしあき23/08/05(土)14:35:27No.1124025116そうだねx16
    1691213727890.jpg-(81113 B)
81113 B
>民間MSなのに性能が並みの軍用機超えてる奴
>F91も凌駕している…
そっちも量産機なんだよな
16無念Nameとしあき23/08/05(土)14:36:05No.1124025316そうだねx20
    1691213765663.jpg-(60520 B)
60520 B
赤い肩の悪魔がウジャウジャと
17無念Nameとしあき23/08/05(土)14:36:06No.1124025317そうだねx13
なんならV2も普通に量産前提っていう
18無念Nameとしあき23/08/05(土)14:36:09No.1124025335+
ダストまでいくとサーカス機も量産されてるっぽいから該当すんのかね
パイロットがへぼらしくて性能発揮できてないらしいけど
19無念Nameとしあき23/08/05(土)14:37:20No.1124025673そうだねx1
    1691213840566.jpg-(817645 B)
817645 B
時代的にモビルワーカーと大差ないにしても
この上位陣は割といい性能してるよね
クスィと性能変わらんて
20無念Nameとしあき23/08/05(土)14:38:00No.1124025868そうだねx2
そもそもなんだけどさ
量産できないんだったらどうやって運用するんだろうな
パーツ壊れたら修理できないの?
修理できるならそのパーツ集めて組めば2機3機と量産できるよね
21無念Nameとしあき23/08/05(土)14:40:35No.1124026585+
スモーは親衛隊専用機なんであの数機だけで量産されてないんでは
22無念Nameとしあき23/08/05(土)14:42:05No.1124026987+
>スモーは親衛隊専用機なんであの数機だけで量産されてないんでは
月マウンテンサイクルの発掘品だから量産機にカウントするか難しい所
∀のMSはほとんどそんな感じなのがなぁ…
23無念Nameとしあき23/08/05(土)14:43:37No.1124027396そうだねx8
    1691214217932.jpg-(71855 B)
71855 B
実は量産機でビアル星には多数配備されていたが
ビアル星に来たガイゾックはそれ前提の戦力でやって来てたのでダメだった
ちなみに最終的に地球でも量産可能になった模様
24無念Nameとしあき23/08/05(土)14:43:53No.1124027464+
ウルトラシリーズは強い量産機多いな
25無念Nameとしあき23/08/05(土)14:44:02No.1124027512そうだねx8
    1691214242762.jpg-(225800 B)
225800 B
オリジナルのアクエリオンを元に建造された量産型
オリジナルが失われた後に1セットだけ残った量産型から続編へと続いていったんだよな
26無念Nameとしあき23/08/05(土)14:44:22No.1124027608そうだねx5
スモーは発掘じゃなくてあの時代のムーンレィスの製作品ぞ
ただし使ってるテクノロジーは発掘品を良く分からないままデッドコピーしてるんで
スモーが本来出せうるスペックが出せてない設定
27無念Nameとしあき23/08/05(土)14:45:41No.1124027977そうだねx4
グレートマジンガーとゲッターロボG
なんでこいつら量産対象にされてしまうのよ
28無念Nameとしあき23/08/05(土)14:45:55No.1124028039+
>スモーはザク・バズーカで死んだりするので謎
ザクバズーカ240mmとか280mmって設定あるけど
それくらいの砲弾食らって吹き飛ばない方がむしろわからないよ
29無念Nameとしあき23/08/05(土)14:45:56No.1124028044+
>実は量産機でビアル星には多数配備されていたが
>ビアル星に来たガイゾックはそれ前提の戦力でやって来てたのでダメだった
>ちなみに最終的に地球でも量産可能になった模様
ちょっと前の富野展で量産型のデザイン公開されてたね
元はDVDボックスかなんかに同封されてた絵らしいが
30無念Nameとしあき23/08/05(土)14:46:29No.1124028178そうだねx9
    1691214389079.jpg-(44877 B)
44877 B
リアルだとこいつ
31無念Nameとしあき23/08/05(土)14:47:28No.1124028446そうだねx18
>リアルだとこいつ
そもそも量産されてない強い兵器なんて現実には艦船くらいだろ
32無念Nameとしあき23/08/05(土)14:48:26No.1124028710+
>リアルだとこいつ
突き詰めるとこうなるわなって説得力あるけど
もっとこう…ロマン的にこう…いやいい
33無念Nameとしあき23/08/05(土)14:49:19No.1124028921+
混戦の前に性能の強弱など関係なく落ちていく…という話が伝わらなすぎ問題
34無念Nameとしあき23/08/05(土)14:50:00No.1124029091+
>リアルだとこいつ
なんでコクピットのない航空機や戦闘機みたいな形にならずに独特の形してるんだろ
35無念Nameとしあき23/08/05(土)14:50:09No.1124029135+
>スモーが本来出せうるスペックが出せてない設定
レット隊に使わせておけば…
36無念Nameとしあき23/08/05(土)14:51:43No.1124029582そうだねx2
>>リアルだとこいつ
>なんでコクピットのない航空機や戦闘機みたいな形にならずに独特の形してるんだろ
イスラエルならエースコンバットのオリジナル機体みたいなの出してくれるんじゃないかと思ってる
37無念Nameとしあき23/08/05(土)14:52:00No.1124029660+
>>リアルだとこいつ
>なんでコクピットのない航空機や戦闘機みたいな形にならずに独特の形してるんだろ
まあ必要スペックやらコストやら航空力学やらいろいろ絡むんだろう
38無念Nameとしあき23/08/05(土)14:52:02No.1124029674+
スモーはスカートつけないと飛べないっぽいのが気になる
Iフィールドは強みだけど
39無念Nameとしあき23/08/05(土)14:52:36No.1124029822そうだねx4
>グレートマジンガーとゲッターロボG
>なんでこいつら量産対象にされてしまうのよ
見るからに強そうだから
40無念Nameとしあき23/08/05(土)14:52:45No.1124029861そうだねx4
ビルゴとかジンクスとか
41無念Nameとしあき23/08/05(土)14:53:38No.1124030090+
    1691214818621.jpg-(22789 B)
22789 B
>>リアルだとこいつ
>なんでコクピットのない航空機や戦闘機みたいな形にならずに独特の形してるんだろ
こういうのも
42無念Nameとしあき23/08/05(土)14:54:55No.1124030462そうだねx4
>>スモーが本来出せうるスペックが出せてない設定
>レット隊に使わせておけば…
踊りが滾るな
43無念Nameとしあき23/08/05(土)14:55:31No.1124030610そうだねx1
>>グレートマジンガーとゲッターロボG
>>なんでこいつら量産対象にされてしまうのよ
>見るからに強そうだから
そうだね……
44無念Nameとしあき23/08/05(土)14:55:32No.1124030616そうだねx1
Vガンって設定は強いんだろうけどなんか強そうに見えんかったな
ウッソが強いって感想になる
45無念Nameとしあき23/08/05(土)14:56:10No.1124030785そうだねx3
    1691214970200.jpg-(68370 B)
68370 B
強過ぎる
46無念Nameとしあき23/08/05(土)14:56:57No.1124031002そうだねx22
    1691215017861.jpg-(136304 B)
136304 B
つよい
47無念Nameとしあき23/08/05(土)14:57:29No.1124031131そうだねx7
>Vガンって設定は強いんだろうけどなんか強そうに見えんかったな
俺もそういう印象あったからあんまり強い事言えないが
もっかい見直してみると全然そんな事ないよ
むしろこの規模の機体が普通に量産されてて宇宙世紀も大分遠い所まで来たなってなるよ
48無念Nameとしあき23/08/05(土)14:57:50No.1124031218+
ガオガイガーに出てくるソルダードJとキングジェイダーも量産型のパイロットとメカだったか
49無念Nameとしあき23/08/05(土)14:57:53No.1124031228+
>踊りが滾るな
自力飛行できるようになるスモー
50無念Nameとしあき23/08/05(土)14:58:16No.1124031327そうだねx6
>Vガンって設定は強いんだろうけどなんか強そうに見えんかったな
>ウッソが強いって感想になる
ザンスカ側も大概なスペックの量産機使ってるのもあるかな
51無念Nameとしあき23/08/05(土)14:58:25No.1124031367そうだねx12
    1691215105028.png-(151348 B)
151348 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき23/08/05(土)14:58:42No.1124031437+
シュラク隊もVヘキサ配備されてよかった
ガンイージはやはり頼りない
53無念Nameとしあき23/08/05(土)14:59:45No.1124031743そうだねx6
>ガオガイガーに出てくるソルダードJとキングジェイダーも量産型のパイロットとメカだったか
この手のスレで名前が挙がるたびに思うが
こういう設定上量産機は違うだろって思う
Vガンダムやスコープドッグみたいにちゃんと劇中で常態的に量産機としての運用が描写されてて
初めて量産機だろ
54無念Nameとしあき23/08/05(土)14:59:55No.1124031785そうだねx2
>ガオガイガーに出てくるソルダードJとキングジェイダーも量産型のパイロットとメカだったか
おうそれぞれ原種と刺し違えてこいやというムチャクチャな師団
配備前に潰されちゃったけど
55無念Nameとしあき23/08/05(土)15:00:24No.1124031917+
>俺もそういう印象あったからあんまり強い事言えないが
>もっかい見直してみると全然そんな事ないよ
>むしろこの規模の機体が普通に量産されてて宇宙世紀も大分遠い所まで来たなってなるよ
そうか
ゼータの戦闘も今見たら面白かった(前半は)からまた見たら印象違いそうだな
影が少ないのっぺり作画なのもなんとなく強く見えないのありそうだし
56無念Nameとしあき23/08/05(土)15:01:23No.1124032174+
マクロスの機体って殆ど量産機で少量生産機が少ないんだよな
57無念Nameとしあき23/08/05(土)15:01:39No.1124032239+
予備パーツの数の違いからかVからV2になるとウッソが機体を粗末に扱わなくなって笑った覚えが
58無念Nameとしあき23/08/05(土)15:02:28No.1124032438+
>マクロスの機体って殆ど量産機で少量生産機が少ないんだよな
ファイアーバルキリーとかワンオフだよな確か
誰が作ったのか知らないけど
59無念Nameとしあき23/08/05(土)15:02:37No.1124032475+
V2のハンガーとブーツは思い入れもあるしな
まあ壊したこともあるけど
60無念Nameとしあき23/08/05(土)15:02:52No.1124032536そうだねx1
魔装機帝ゼルヴォイド(量産型特攻兵器)
61無念Nameとしあき23/08/05(土)15:03:01No.1124032565+
∀で量産機となるならヒップヘビーあたりか
62無念Nameとしあき23/08/05(土)15:04:41No.1124032968そうだねx2
    1691215481004.jpg-(489491 B)
489491 B
ジャベ
63無念Nameとしあき23/08/05(土)15:05:32No.1124033182+
    1691215532878.gif-(96800 B)
96800 B
>∀で量産機となるならヒップヘビーあたりか
ウァッドとか
64無念Nameとしあき23/08/05(土)15:06:07No.1124033342+
>ファイアーバルキリーとかワンオフだよな確か
量産機の改造品かな

>誰が作ったのか知らないけど
軍が作って支給した
65無念Nameとしあき23/08/05(土)15:06:18No.1124033391そうだねx5
    1691215578526.jpg-(33210 B)
33210 B
ハイローミックスのハイの方だけに高性能
66無念Nameとしあき23/08/05(土)15:06:36No.1124033474そうだねx1
ウォドムだって量産機だ
67無念Nameとしあき23/08/05(土)15:07:24No.1124033683+
>ファイアーバルキリーとかワンオフだよな確か
>誰が作ったのか知らないけど
7だけ異常にワンオフ機や特務隊向けのカスタム機が多かった印象だな
68無念Nameとしあき23/08/05(土)15:07:25No.1124033687そうだねx1
>>誰が作ったのか知らないけど
>軍が作って支給した
ちょくちょくレイが運び出して軍の施設でデータ収集と整備してたしな
69無念Nameとしあき23/08/05(土)15:07:58No.1124033826+
マイナー過ぎて画像検索出てこなかったけどタイマンで無敗の銀河烈風バクシンガーが唯一苦戦らしい苦戦したのが量産型のクリスタルゴ
次の週からどんどん弱くなって最終的に並みの量産型扱いに落ち着くが
70無念Nameとしあき23/08/05(土)15:08:08No.1124033871+
>リアルだとこいつ
普通に何機も落とされてる
71無念Nameとしあき23/08/05(土)15:08:42No.1124034028+
>7だけ異常にワンオフ機や特務隊向けのカスタム機が多かった印象だな
ワンオフってファイヤーボンバーの機体くらいじゃね?
しかも量産機のカスタムだしVF-22やVF-19すら複数いる
72無念Nameとしあき23/08/05(土)15:09:11No.1124034151そうだねx2
>>リアルだとこいつ
>普通に何機も落とされてる
そういう基準だとM1A1とか最強の量産機だが
あんまり評価は芳しくねぇだろ
73無念Nameとしあき23/08/05(土)15:09:55No.1124034334そうだねx1
    1691215795493.jpg-(111313 B)
111313 B
廃工場で雑に作ってた割に地球全土を覆えるほど作られて変に硬いやつ
74無念Nameとしあき23/08/05(土)15:10:39No.1124034520+
    1691215839521.jpg-(63427 B)
63427 B
>突き詰めるとこうなるわなって説得力あるけど
>もっとこう…ロマン的にこう…いやいい
浪漫
75無念Nameとしあき23/08/05(土)15:10:40No.1124034530そうだねx4
    1691215840317.jpg-(54269 B)
54269 B
>マイナー過ぎて画像検索出てこなかったけどタイマンで無敗の銀河烈風バクシンガーが唯一苦戦らしい苦戦したのが量産型のクリスタルゴ
>次の週からどんどん弱くなって最終的に並みの量産型扱いに落ち着くが
特撮ではわりとよくあると思う新しく出た上級戦闘員が最初は今までの戦闘員とはわけが違う扱いで
だんだん従来の戦闘員と特に変わらなくなる現象
76無念Nameとしあき23/08/05(土)15:11:03No.1124034617そうだねx5
    1691215863623.jpg-(217211 B)
217211 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
77無念Nameとしあき23/08/05(土)15:11:18No.1124034687そうだねx26
    1691215878892.jpg-(22730 B)
22730 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき23/08/05(土)15:11:27No.1124034727+
    1691215887744.jpg-(684947 B)
684947 B
>ワンオフってファイヤーボンバーの機体くらいじゃね?
>しかも量産機のカスタムだしVF-22やVF-19すら複数いる
YF-29もクォーツ無しをマックスが使ってるから
ガンダムみたいにワンオフは殆ど無いな
79無念Nameとしあき23/08/05(土)15:11:41No.1124034780+
キュベレイはキュベレイを使えるやつがあんなにいる方がすごい気もする
80無念Nameとしあき23/08/05(土)15:11:50No.1124034829そうだねx11
    1691215910187.jpg-(18696 B)
18696 B
量産されたアクロバンチはなかなか悪夢な光景であった
81無念Nameとしあき23/08/05(土)15:11:55No.1124034845そうだねx3
マイトガインの洗礼ロボは強いといえば強いがほとんど理不尽な再生能力でのごり押しだから判断に困る
82無念Nameとしあき23/08/05(土)15:12:18No.1124034932そうだねx8
>キュベレイはキュベレイを使えるやつがあんなにいる方がすごい気もする
いないからクローンで増やしたのでは……
83無念Nameとしあき23/08/05(土)15:12:37No.1124035003そうだねx9
    1691215957046.jpg-(33352 B)
33352 B
雑魚量産機にしか見えない見た目だけど
84無念Nameとしあき23/08/05(土)15:12:39No.1124035017そうだねx5
>キュベレイはキュベレイを使えるやつがあんなにいる方がすごい気もする
いないからクローンで数確保したからまぁ
それはそれで別方向にすごいけど
85無念Nameとしあき23/08/05(土)15:13:23No.1124035217そうだねx5
>雑魚量産機にしか見えない見た目だけど
割といい動きするやつも結構いる気がする
86無念Nameとしあき23/08/05(土)15:13:35No.1124035266そうだねx3
    1691216015488.jpg-(44096 B)
44096 B
強敵ポジ
87無念Nameとしあき23/08/05(土)15:13:59No.1124035357そうだねx8
    1691216039143.png-(246746 B)
246746 B
>キュベレイはキュベレイを使えるやつがあんなにいる方がすごい気もする
量産型を使いこなせる奴は12人しか居なかった
人間も量産したけど失敗作だらけ
88無念Nameとしあき23/08/05(土)15:14:10No.1124035404そうだねx6
    1691216050353.jpg-(132249 B)
132249 B
最強と設定されてる量産機だけど初登場時は辛勝なのであんまり強い印象が無い
2回目の戦闘時はダイジェストで敵をボコボコにしてるけど同じことを古いスペシャルメイド機もやってる
星団侵攻で火の海にするビジュアルは諦めるからせめてスタント遊星攻防戦くらいは見せてほしい…
89無念Nameとしあき23/08/05(土)15:14:21No.1124035452そうだねx1
>いないからクローンで増やしたのでは……
>いないからクローンで数確保したからまぁ
としあき
実はそれ後年の後付け設定でZZ劇中でNT能力のある少年少女を徴兵したと劇中で明言ある
さらには顔も出てきているのでプルのクローンじゃないのは確定
ビーチャたちの鏡像みたいな意図で多分出したんだと思われる
90無念Nameとしあき23/08/05(土)15:14:33No.1124035520そうだねx1
>強い
>はず
ドラグナー越えのはずなのにまーパイロットの実戦経験値差?で雑魚にされたヤツ
91無念Nameとしあき23/08/05(土)15:14:36No.1124035532+
    1691216076027.jpg-(335795 B)
335795 B
ワンオフ主人公機と思いきや旧文明の量産機の内の一機に過ぎなかった
92無念Nameとしあき23/08/05(土)15:14:40No.1124035556+
>量産されたアクロバンチはなかなか悪夢な光景であった
よくもまあこんな居住スペース劣悪なキャンピングカー量産するなと
93無念Nameとしあき23/08/05(土)15:14:43No.1124035577そうだねx12
>F91も凌駕している…
F91とVガンダムは30年も違うから当たり前
94無念Nameとしあき23/08/05(土)15:14:58No.1124035632+
>量産されたアクロバンチはなかなか悪夢な光景であった
こういうのは機体塗装大変やったろ!って思っちゃう
95無念Nameとしあき23/08/05(土)15:15:01No.1124035644+
    1691216101136.jpg-(96553 B)
96553 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき23/08/05(土)15:15:19No.1124035719+
>1691213840566.jpg
ジェムズガンやジャベリンのスラスター総推力やアポジモーター数が
ヘビーガンやGキャノンから激減してるのなんでなんだろね
97無念Nameとしあき23/08/05(土)15:15:21No.1124035728+
リーオーはパイロット次第ではガンダムに完勝するくらいのポテンシャルはあるから強い
実際のところクソ強いトールギスが現実的には使い物にならないから作られたから弱い訳はない
98無念Nameとしあき23/08/05(土)15:15:24No.1124035744+
>強敵ポジ
少なくともセブンで出た時は量産の設定は無いよな
99無念Nameとしあき23/08/05(土)15:16:09No.1124035948+
>強敵ポジ
あんだけ凄まじいのに
実はペタン星の汎用品の重機だったりする
100無念Nameとしあき23/08/05(土)15:16:14No.1124035969+
LED(ZAP)の星団侵攻ってイメージは巨神兵なのかな
101無念Nameとしあき23/08/05(土)15:16:15No.1124035974+
    1691216175237.jpg-(367703 B)
367703 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき23/08/05(土)15:16:39No.1124036075+
>強敵ポジ
後年対策に関節を集中攻撃して一分かからず倒すセブンさん流石すぎる
103無念Nameとしあき23/08/05(土)15:16:41No.1124036092そうだねx4
>No.1124035644
量産される程度には優秀な機体だってことなんだろうけど
森次さんが強いだけにしか見えねえんだ
104無念Nameとしあき23/08/05(土)15:17:09No.1124036218そうだねx3
>ジェムズガンやジャベリンのスラスター総推力やアポジモーター数が
>ヘビーガンやGキャノンから激減してるのなんでなんだろね
「大きな戦乱もないしコストダウンしてこんなもんでええじゃろガッハッハ」
105無念Nameとしあき23/08/05(土)15:17:46No.1124036367+
    1691216266797.jpg-(310809 B)
310809 B
>特撮ではわりとよくあると思う新しく出た上級戦闘員が最初は今までの戦闘員とはわけが違う扱いで
>だんだん従来の戦闘員と特に変わらなくなる現象
仮面ライダービルドのハードガーディアンなんて
登場したばかりの強化フォームでも苦戦するくらいの物量&強敵だったけど
ライダー達がハザードレベルを極限まで上げた終盤はまとめて倒される程度になるという
106無念Nameとしあき23/08/05(土)15:17:50No.1124036379そうだねx6
    1691216270254.jpg-(24439 B)
24439 B
キングジョーはかなり強いんだけど
強いせいなのかレジェンド枠のウルトラマン相手には噛ませになりがち
107無念Nameとしあき23/08/05(土)15:17:52No.1124036388+
>最強と設定されてる量産機だけど初登場時は辛勝なのであんまり強い印象が無い
まあ相手が相手だけによく勝てたとも
108無念Nameとしあき23/08/05(土)15:17:54No.1124036395そうだねx4
MSはAMBACでスラスターを減らす事に意味があるので
その技術が進めば減るだろう
109無念Nameとしあき23/08/05(土)15:17:55No.1124036398+
>こういうのは機体塗装大変やったろ!って思っちゃう
未来技術なんだし表面処理の段階でこういう色がつくんじゃない
別に塗装じゃなくて工学的必然性みたいな
110無念Nameとしあき23/08/05(土)15:18:18No.1124036497+
>ジャベ
今後クロボンとザンスカの間の時代が掘られたら無双するジャベリン部隊とか見れるのかなぁ
111無念Nameとしあき23/08/05(土)15:18:57No.1124036671+
>マイトガインの洗礼ロボは強いといえば強いがほとんど理不尽な再生能力でのごり押しだから判断に困る
プロイセン頭もアトラスもベース機からしてマスプロだったから…
112無念Nameとしあき23/08/05(土)15:19:18No.1124036746そうだねx2
ジャベリンはまだ目立ったシーンあるからいいけどジェムズガンはほんと…
113無念Nameとしあき23/08/05(土)15:19:43No.1124036878+
>>強敵ポジ
>あんだけ凄まじいのに
>実はペタン星の汎用品の重機だったりする
ペダン星は作品によって設定が変わりがちなせいで
未だに重工業に優れた宇宙人だって事くらいしか分からないんだよな
114無念Nameとしあき23/08/05(土)15:19:44No.1124036881+
    1691216384267.jpg-(36503 B)
36503 B
外見に反してクッソ強い上に合体機構まで備える
115無念Nameとしあき23/08/05(土)15:19:58No.1124036944そうだねx2
FSSは最強クラスのスペックをなかなか素直に
活躍させてこなかったりするので時に哀しみ
116無念Nameとしあき23/08/05(土)15:19:58No.1124036947+
>最強と設定されてる量産機だけど初登場時は辛勝なのであんまり強い印象が無い
>2回目の戦闘時はダイジェストで敵をボコボコにしてるけど同じことを古いスペシャルメイド機もやってる
>星団侵攻で火の海にするビジュアルは諦めるからせめてスタント遊星攻防戦くらいは見せてほしい…
フレイムランチャーとライドギグ無しだと出力が超凄い程度のMHという印象なんだよね
117無念Nameとしあき23/08/05(土)15:20:01No.1124036958そうだねx2
>ゴールドスモーって量産機じゃなくね?
機体そのものはシルバーと同じ
ゴールドは使い込んでるのでナノマシンがいい具合に硬くなって超防御強い
118無念Nameとしあき23/08/05(土)15:21:20No.1124037335+
>機体そのものはシルバーと同じ
>ゴールドは使い込んでるのでナノマシンがいい具合に硬くなって超防御強い
最終決戦のポゥが乗ったシルバーとか動き事態はゴールドに引けを取らなかったしな
119無念Nameとしあき23/08/05(土)15:21:21No.1124037338そうだねx5
    1691216481124.jpg-(69211 B)
69211 B
玄人向けの見た目をしているけど性能は凄まじい
120無念Nameとしあき23/08/05(土)15:21:24No.1124037354+
>2回目の戦闘時はダイジェストで敵をボコボコにしてるけど同じことを古いスペシャルメイド機もやってる
かつてスペシャルメイド機がやっとやれた事を量産機がやれるってのは技術の進歩を見せる上でも凄いと思うぞ
121無念Nameとしあき23/08/05(土)15:21:30No.1124037372そうだねx4
>ジムって強いけどパイロットが弱いみたいな設定じゃなかったか
なんか盛ってる人がいるけど
ゲルググ>ジム>リックドム(パイロット次第で入れ替わる)位の関係
122無念Nameとしあき23/08/05(土)15:21:36No.1124037407そうだねx2
>ペダン星は作品によって設定が変わりがちなせいで
>未だに重工業に優れた宇宙人だって事くらいしか分からないんだよな
Zだとバロッサ星人にキングジョー盗まれて紆余曲折の末に地球人に魔改造されるという
123無念Nameとしあき23/08/05(土)15:21:47No.1124037464そうだねx1
>おうそれぞれ原種と刺し違えてこいやというムチャクチャな師団
>配備前に潰されちゃったけど
普通に宇宙の覇者になれそうな戦力だよな
124無念Nameとしあき23/08/05(土)15:22:08No.1124037558そうだねx2
>リーオーはパイロット次第ではガンダムに完勝するくらいのポテンシャルはあるから強い
>実際のところクソ強いトールギスが現実的には使い物にならないから作られたから弱い訳はない
常人が扱えない性能をデチューンしてるって表現すると大した事無さそうだけど
つまりは常人が扱える最高性能ってことだからな
125無念Nameとしあき23/08/05(土)15:22:10No.1124037574そうだねx12
>>ジムって強いけどパイロットが弱いみたいな設定じゃなかったか
>なんか盛ってる人がいるけど
>ゲルググ>ジム>リックドム(パイロット次第で入れ替わる)位の関係
めっちゃ強いな!!
126無念Nameとしあき23/08/05(土)15:22:41No.1124037717+
>外見に反してクッソ強い上に合体機構まで備える
合体機構ってか別機種のパーツを半完成品プラモよろしく組み立てなおしてもらうだけだから微妙に思ってたのと違う!ってなるやつ
127無念Nameとしあき23/08/05(土)15:22:45No.1124037731そうだねx3
>>ジムって強いけどパイロットが弱いみたいな設定じゃなかったか
>なんか盛ってる人がいるけど
>ゲルググ>ジム>リックドム(パイロット次第で入れ替わる)位の関係
ガンダムやゲルググの次なら充分に強いだろ
128無念Nameとしあき23/08/05(土)15:22:52No.1124037765+
>FSSは最強クラスのスペックをなかなか素直に
>活躍させてこなかったりするので時に哀しみ
マジで漫画では一度もカイエン+アウクソー+シュペルターやんなかったもんな
129無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:26No.1124037930+
>外見に反してクッソ強い上に合体機構まで備える
この子は誰?
130無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:26No.1124037937そうだねx6
量産機でしっかりビーム兵器積んでる連邦さすがに連邦
131無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:31No.1124037954+
GMは宇宙だとリックドムよりも強いけど
逆に地上ではドムに負けそう
132無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:33No.1124037961+
>なんか盛ってる人がいるけど
>ゲルググ>ジム>リックドム(パイロット次第で入れ替わる)位の関係
ジオニックフロントでレンチェフがグフと大体同等くらいだなとジムを評してたが
133無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:35No.1124037971+
でもジムってちょっと加速するだけで勝手に爆散するし…
134無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:37No.1124037978+
ジムはまあそれなりにお高いお値段だから強くないと困るわな
135無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:46No.1124038026そうだねx9
    1691216626678.jpg-(31133 B)
31133 B
かなり強いんだけど相手が悪すぎた
136無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:49No.1124038045+
>マジで漫画では一度もカイエン+アウクソー+シュペルターやんなかったもんな
そもそもその組み合わせになった記憶がないんだ…
137無念Nameとしあき23/08/05(土)15:23:52No.1124038062そうだねx5
>でもジムってちょっと加速するだけで勝手に爆散するし…
こいつ知ってるぞ……
138無念Nameとしあき23/08/05(土)15:24:35No.1124038259そうだねx4
>>なんか盛ってる人がいるけど
>>ゲルググ>ジム>リックドム(パイロット次第で入れ替わる)位の関係
>ジオニックフロントでレンチェフがグフと大体同等くらいだなとジムを評してたが
身内贔屓
139無念Nameとしあき23/08/05(土)15:24:45No.1124038297+
ア・バオア・クーでも
一番多いジオンのMSはザクだろうしな
そう考えるとGMは強い
140無念Nameとしあき23/08/05(土)15:25:04No.1124038383+
>量産機でしっかりビーム兵器積んでる連邦さすがに連邦
ボールですら火力だけならかなり高いしな
141無念Nameとしあき23/08/05(土)15:25:20No.1124038456そうだねx6
>ジオニックフロントでレンチェフがグフと大体同等くらいだなとジムを評してたが
グフはザクから軽量化して足にスラスター付けての機動力強化機体だからそれと同じくらいってイメージじゃないかな?
地上、宇宙問わないしビーム持てる時点でジムのが圧倒的に優れてるし
142無念Nameとしあき23/08/05(土)15:25:21No.1124038459そうだねx3
>逆に地上ではドムに負けそう
ホバーが強すぎるんだよ
ほぼ三倍ぐらい速度の差があるジムとドム
143無念Nameとしあき23/08/05(土)15:25:31No.1124038501そうだねx6
GM、地上戦ならグフ並みでしょ
グフやドムが地上に特化し過ぎなんだよ
144無念Nameとしあき23/08/05(土)15:25:42No.1124038540+
現場「やっとドムに慣れた頃にはいゲルググ言われましても」
145無念Nameとしあき23/08/05(土)15:26:17No.1124038693+
>>ペダン星は作品によって設定が変わりがちなせいで
>>未だに重工業に優れた宇宙人だって事くらいしか分からないんだよな
>Zだとバロッサ星人にキングジョー盗まれて紆余曲折の末に地球人に魔改造されるという
それでも怪獣を単独で倒すのはなかなか難しいぐらいのパワーバランスだったな
つーか人が乗って動かせるロボットではなかったというか
146無念Nameとしあき23/08/05(土)15:26:25No.1124038736+
>>外見に反してクッソ強い上に合体機構まで備える
>この子は誰?
フレームアームズのコボルド
147無念Nameとしあき23/08/05(土)15:26:52No.1124038872そうだねx1
>>>なんか盛ってる人がいるけど
>>>ゲルググ>ジム>リックドム(パイロット次第で入れ替わる)位の関係
>>ジオニックフロントでレンチェフがグフと大体同等くらいだなとジムを評してたが
>身内贔屓
まあそんな感じで良いだろう
地上だし
148無念Nameとしあき23/08/05(土)15:27:24No.1124039006+
連邦はジムも生み出せたのも凄いけど
ジムとボールを主軸に量産したのが賢いと思う
149無念Nameとしあき23/08/05(土)15:27:28No.1124039028+
>>量産機でしっかりビーム兵器積んでる連邦さすがに連邦
>ボールですら火力だけならかなり高いしな
ガンキャノンの性能ポジションがわからん
ORIGIN版は外すとして
150無念Nameとしあき23/08/05(土)15:27:30No.1124039034そうだねx1
つかゲルググは基礎スペッククソ高いんだからビームは後乗せってことで現場に配備優先しろよ
151無念Nameとしあき23/08/05(土)15:27:49No.1124039121そうだねx2
    1691216869197.jpg-(2413304 B)
2413304 B
>FSSは最強クラスのスペックをなかなか素直に
>活躍させてこなかったりするので時に哀しみ
最強のMHと最高スペックのファティマ(ただし騎士ぬき)をスペックは下のファティマとメチャ強い騎士が駆る中古のMHが倒したあ
152無念Nameとしあき23/08/05(土)15:27:53No.1124039135+
>>マジで漫画では一度もカイエン+アウクソー+シュペルターやんなかったもんな
>そもそもその組み合わせになった記憶がないんだ…
44分間の奇跡でワンチャンな予想は昔からあるが
その前にカイエン+ドアラン+破烈の人形を見れる可能性の方が高くなるとは
153無念Nameとしあき23/08/05(土)15:28:30No.1124039282+
>>>量産機でしっかりビーム兵器積んでる連邦さすがに連邦
>>ボールですら火力だけならかなり高いしな
>ガンキャノンの性能ポジションがわからん
>ORIGIN版は外すとして
足がそれなりに早くて火力が高い
154無念Nameとしあき23/08/05(土)15:28:36No.1124039312+
グフは対ザクを想定したMSと戦うための機体だから強いよね
155無念Nameとしあき23/08/05(土)15:28:37No.1124039313そうだねx1
>現場「やっとドムに慣れた頃にはいゲルググ言われましても」
ノーマルゲルググは学徒動員が乗ってるイメージあるわ
156無念Nameとしあき23/08/05(土)15:28:46No.1124039353そうだねx2
>一番多いジオンのMSはザクだろうしな
一番多い連邦のMSはボールなので
結局のところ「物量の連邦」ではあるんだ…
157無念Nameとしあき23/08/05(土)15:28:47No.1124039359+
東南アジアの整備班「このジャングルや砂漠に囲まれた劣悪な環境でビーム兵器の整備をしろと!?」
158無念Nameとしあき23/08/05(土)15:28:55No.1124039388そうだねx4
>ガンキャノンの性能ポジションがわからん
>ORIGIN版は外すとして
ガンダムよりもセンサー、装甲、火力、ライフル射程に優れ
運動性、格闘能力に劣る
コアファイター装備
とポイントの割り振りが違うだけでガンダムと同等かそれ以上に強いと思うの
159無念Nameとしあき23/08/05(土)15:29:11No.1124039459+
>東南アジアの整備班「このジャングルや砂漠に囲まれた劣悪な環境でビーム兵器の整備をしろと!?」
何人が熱中症で死んだんだろうな
160無念Nameとしあき23/08/05(土)15:29:21No.1124039506+
>足がそれなりに早くて火力が高い
地上戦での足は遅いぞ
カイが言ってる
161無念Nameとしあき23/08/05(土)15:29:35No.1124039571+
>足がそれなりに早くて火力が高い
ジムより操縦難しいってとこか
162無念Nameとしあき23/08/05(土)15:30:20No.1124039755+
機体ごとに専用ビームライフルとかグリプス時代の整備班キレそう
163無念Nameとしあき23/08/05(土)15:30:21No.1124039758+
    1691217021937.jpg-(101699 B)
101699 B
序盤ボス→量産機を経て最終局面で美味しい見せ場
164無念Nameとしあき23/08/05(土)15:31:06No.1124039977+
設定的にもジム開発時には仮想敵はザクだろうし
なおかつ劇中でザクに撃墜されるジムが出てくるわけだからモブ同士でも腕前で覆される程度の性能差って考えると
ジム≒グフ相当って大分妥当な気がするが
その上で陸戦用のグフと違って宇宙でも戦えるとか接近戦特化じゃなく汎用性を持ってるとか
総合的な部分で上回るだけだし
165無念Nameとしあき23/08/05(土)15:31:09No.1124039989そうだねx15
    1691217069918.jpg-(22733 B)
22733 B
多分モビルスーツとかだと相手にならないくらい強い
166無念Nameとしあき23/08/05(土)15:31:32No.1124040114+
>最強のMHと最高スペックのファティマ(ただし騎士ぬき)をスペックは下のファティマとメチャ強い騎士が駆る中古のMHが倒したあ
でも落とし穴に落として倒すというのは騎士としてどうかと…
167無念Nameとしあき23/08/05(土)15:31:54No.1124040222そうだねx14
>多分モビルスーツとかだと相手にならないくらい強い
敵が強過ぎるんだよ……!
ガンバスターはさらにヤバいし
どうしても見劣りしてしまう可哀想なヤツ
168無念Nameとしあき23/08/05(土)15:32:21No.1124040324そうだねx2
>多分モビルスーツとかだと相手にならないくらい強い
トップ2の機体を圧倒できる程度には強い
169無念Nameとしあき23/08/05(土)15:32:25No.1124040338+
    1691217145384.jpg-(51154 B)
51154 B
設定上はオリジナルの桂用オーガスより高性能な量産型
パイロットの腕が伴わないのでリミッターかけられた
170無念Nameとしあき23/08/05(土)15:32:33No.1124040372そうだねx4
>多分モビルスーツとかだと相手にならないくらい強い
そりゃまあサイズや出力差がなあ
171無念Nameとしあき23/08/05(土)15:32:38No.1124040398+
銀河中心部に行くのと
地球圏でわちゃわちゃやってるのとは違う
172無念Nameとしあき23/08/05(土)15:32:52No.1124040448+
>>多分モビルスーツとかだと相手にならないくらい強い
>敵が強過ぎるんだよ……!
>ガンバスターはさらにヤバいし
>どうしても見劣りしてしまう可哀想なヤツ
亜光速戦闘がデフォなロボットアニメor漫画世界はそうそう無いよな
173無念Nameとしあき23/08/05(土)15:33:18No.1124040549+
そりゃ庵野が怪獣やそれと戦えるロボを弱く描くわけねーよな……
174無念Nameとしあき23/08/05(土)15:33:23No.1124040567そうだねx1
>雑魚量産機にしか見えない見た目だけど
トレーズ特佐が試験モビルドールリーオーに挑んで直撃を受けても機体は無傷だったな
175無念Nameとしあき23/08/05(土)15:34:13No.1124040782+
RX-7とザクってどっちが強いんだ?
176無念Nameとしあき23/08/05(土)15:34:15No.1124040791そうだねx5
    1691217255059.png-(259601 B)
259601 B
硬い火力高いコスト安い
177無念Nameとしあき23/08/05(土)15:34:26No.1124040845+
>多分モビルスーツとかだと相手にならないくらい強い
見るたびにステーキが食べたくなる
178無念Nameとしあき23/08/05(土)15:34:52No.1124040976そうだねx8
    1691217292013.gif-(56484 B)
56484 B
いきなり傑作機を作ってしまった
179無念Nameとしあき23/08/05(土)15:35:03No.1124041026そうだねx5
    1691217303053.jpg-(89423 B)
89423 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
180無念Nameとしあき23/08/05(土)15:35:33No.1124041155そうだねx4
>RX-7とザクってどっちが強いんだ?
ザクが地上から月まで日帰り単独で往復できるってんなら多少は勝負になるんじゃないですかね
181無念Nameとしあき23/08/05(土)15:35:33No.1124041159そうだねx2
    1691217333651.jpg-(23609 B)
23609 B
ブラックチーフテンは個性豊かな量産型だったような気がする
182無念Nameとしあき23/08/05(土)15:35:41No.1124041191そうだねx22
    1691217341279.gif-(659523 B)
659523 B
ニコッ
183無念Nameとしあき23/08/05(土)15:35:49No.1124041228そうだねx2
量産型バクシンガー「量産されました!色々な都合で一機だけですが…」
184無念Nameとしあき23/08/05(土)15:36:09No.1124041314そうだねx1
    1691217369015.jpg-(174890 B)
174890 B
ドレッドをブースターにすれば大気圏離脱できる
絶妙な性能してるモスピーダのレギオス
なお合体戦闘は本編ではやらんかった
185無念Nameとしあき23/08/05(土)15:36:41No.1124041471+
>RX-7とザクってどっちが強いんだ?
車とザクなら後者の圧勝だろうよそりゃ
186無念Nameとしあき23/08/05(土)15:36:52No.1124041525+
>いきなり傑作機を作ってしまった
設定的に封印された技術からつくったMSだっけ?
187無念Nameとしあき23/08/05(土)15:37:06No.1124041593+
>1691217303053.jpg
少数量産と増加試作の違いって量産ライン組んでるかどうからしいけど
ディビニダドはどっちだろうな
188無念Nameとしあき23/08/05(土)15:37:46No.1124041788+
>ニコッ
一体一体は普通に倒せるんだけど
数の厄介さをこれでもかと見せてくれるやつ
189無念Nameとしあき23/08/05(土)15:38:17No.1124041923+
    1691217497132.jpg-(55804 B)
55804 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
190無念Nameとしあき23/08/05(土)15:38:26No.1124041956+
    1691217506399.jpg-(258554 B)
258554 B
>いきなり傑作機を作ってしまった
ガフランとバクトは直ぐにやられ役になったがダナジンの方は常に味方量産機を圧倒してるからか格落ち感があまり無いと思った
191無念Nameとしあき23/08/05(土)15:38:44No.1124042028そうだねx1
    1691217524949.jpg-(252987 B)
252987 B
実質どれくらい強いのか
192無念Nameとしあき23/08/05(土)15:39:07No.1124042134+
    1691217547046.jpg-(54861 B)
54861 B
新国連の量産型ファフナー
宇宙世紀のモビルスーツを楽勝で掃討できるほど強いけど
敵のフェストゥムが強過ぎる
193無念Nameとしあき23/08/05(土)15:39:40No.1124042260+
>実質どれくらい強いのか
量産型ドラゴンは普通に我々が知るゲッタードラゴンと普通に同等のスペック
自動操縦と流竜馬でパイロットの差が出ただけ
194無念Nameとしあき23/08/05(土)15:40:09No.1124042392そうだねx4
>新国連の量産型ファフナー
>宇宙世紀のモビルスーツを楽勝で掃討できるほど強いけど
>敵のフェストゥムが強過ぎる
さすがにスフィンクス型のワームスフィアには普通に耐えられるようになってたな
195無念Nameとしあき23/08/05(土)15:40:25No.1124042446そうだねx2
>いきなり傑作機を作ってしまった
人型にいくと見せかけて怪獣形態固定に持っていく火星人の英断
196無念Nameとしあき23/08/05(土)15:40:33No.1124042485+
>実質どれくらい強いのか
それこそパイロットで出力が変わります故…
197無念Nameとしあき23/08/05(土)15:40:53No.1124042564そうだねx3
>実質どれくらい強いのか
両方とも流竜馬が乗ってたらGが勝つ
198無念Nameとしあき23/08/05(土)15:40:54No.1124042570そうだねx2
ダイナミックプロ作品の量産機は設定的にはかなり強いんだけど
どいつもこいつも弱いからな
199無念Nameとしあき23/08/05(土)15:41:00No.1124042615+
気持は分からんでもないが
そらザクとかと比較すれば世界観の違いで強いけど
劇中では単なるヤラレメカを並べるのは違くないか?
まだドラグーンとかは劇中で強い事を強調されたやつはまだしも
200無念Nameとしあき23/08/05(土)15:41:14No.1124042690+
>民間MSなのに性能が並みの軍用機超えてる奴
>F91も凌駕している…
まぁそいつF91の後継機だしな
サナリィの最新型だぞ
201無念Nameとしあき23/08/05(土)15:41:24No.1124042740そうだねx19
    1691217684414.jpg-(111783 B)
111783 B
好き
202無念Nameとしあき23/08/05(土)15:42:00No.1124042880+
>>実質どれくらい強いのか
>それこそパイロットで出力が変わります故…
2話で自動操縦のゲットマシンは簡単に潰されてたしな
魂が入ると頑丈になる
203無念Nameとしあき23/08/05(土)15:42:50No.1124043087そうだねx2
    1691217770727.jpg-(42462 B)
42462 B
>量産型ドラゴンは普通に我々が知るゲッタードラゴンと普通に同等のスペック
>自動操縦と流竜馬でパイロットの差が出ただけ
アークのD2もドラゴンの量産型だから
パイロットが先に潰れて死ぬ性能なんだけど
敵が強過ぎてダメだった
204無念Nameとしあき23/08/05(土)15:42:56No.1124043115そうだねx2
    1691217776079.jpg-(38305 B)
38305 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
205無念Nameとしあき23/08/05(土)15:43:22No.1124043243+
ゲッター線効果だな
206無念Nameとしあき23/08/05(土)15:43:31No.1124043287そうだねx3
ゲッター線が竜馬以外とくに必要としてない?武蔵弁慶の扱い的に
207無念Nameとしあき23/08/05(土)15:44:29No.1124043534+
ゲッターも超未来では中身のパイロットごと量産してそうよね
ノワールGはあれどうなの?超未来の量産機かなんかだったりするのか?
208無念Nameとしあき23/08/05(土)15:44:49No.1124043616そうだねx1
>気持は分からんでもないが
>そらザクとかと比較すれば世界観の違いで強いけど
>劇中では単なるヤラレメカを並べるのは違くないか?
>まだドラグーンとかは劇中で強い事を強調されたやつはまだしも
そんなこと言ったら量産機なんて弱い奴ばかりなんだ
量産機の話ぐらい自由にさせとくれ
209無念Nameとしあき23/08/05(土)15:45:02No.1124043666+
>ゲッター線が竜馬以外とくに必要としてない?武蔵弁慶の扱い的に
推しは竜馬だけど
息子の拓馬にも期待してる
210無念Nameとしあき23/08/05(土)15:45:51No.1124043884そうだねx2
>ゲッター線が竜馬以外とくに必要としてない?武蔵弁慶の扱い的に
そうでもないとは思う
パイロットの末路や行先はゲッター線が求めた役割次第によると思う
211無念Nameとしあき23/08/05(土)15:46:15No.1124043998+
インフィニティの量産型マジンガーみたいなやつは特には活躍せんかったな……
まあグレートマジンガーですら負けるような敵相手にはどうしようもないが
212無念Nameとしあき23/08/05(土)15:46:21No.1124044029そうだねx7
    1691217981915.jpg-(99375 B)
99375 B
剣や槍、弓で戦う機体を一機作るのに数十年掛かるレベルの世界感で
透明化&&伸びる爪&火炎放射&飛行能力を搭載した一機数ヶ月の大量生産で襲い来る非道
213無念Nameとしあき23/08/05(土)15:46:33No.1124044080そうだねx4
    1691217993141.png-(1400144 B)
1400144 B
>アークのD2
こいつ原作じゃ拓馬が頼りにしてる発言があって
そもそもD2がドラゴンより弱いんだったら
どうやってそれまで地球を守ってんだよってなるのにセンスのない設定つけたなって思った
いっちゃ悪いがアニメ業界長いのに名前が知られてないわけだ
214無念Nameとしあき23/08/05(土)15:47:12No.1124044234+
>そんなこと言ったら量産機なんて弱い奴ばかりなんだ
>量産機の話ぐらい自由にさせとくれ
別に劇中活躍した量産機なんてあるだろう
ガンダムシリーズでもジンクスなりビルゴなり
215無念Nameとしあき23/08/05(土)15:47:19No.1124044256そうだねx1
>透明化&&伸びる爪&火炎放射&飛行能力を搭載した一機数ヶ月の大量生産で襲い来る非道
何で全滅したんですかね?
216無念Nameとしあき23/08/05(土)15:47:28No.1124044302+
    1691218048646.png-(119229 B)
119229 B
クソ弱いらしいね君
217無念Nameとしあき23/08/05(土)15:48:06No.1124044475そうだねx2
>こいつ原作じゃ拓馬が頼りにしてる発言があって
>そもそもD2がドラゴンより弱いんだったら
>どうやってそれまで地球を守ってんだよってなるのにセンスのない設定つけたなって思った
>いっちゃ悪いがアニメ業界長いのに名前が知られてないわけだ
中の人が耐えられないだけでD2が弱い訳ではない
なお隼人がリミッター付けた上でパイロットが圧死してる
218無念Nameとしあき23/08/05(土)15:48:08No.1124044491そうだねx2
>気持は分からんでもないが
>そらザクとかと比較すれば世界観の違いで強いけど
>劇中では単なるヤラレメカを並べるのは違くないか?
>まだドラグーンとかは劇中で強い事を強調されたやつはまだしも
うるせぇ!俺は量産機の話がしたいだけなんだよ!
219無念Nameとしあき23/08/05(土)15:48:32No.1124044610そうだねx1
>ゲッター線が竜馬以外とくに必要としてない?武蔵弁慶の扱い的に
隼人もめちゃくちゃ好きだろゲッター
220無念Nameとしあき23/08/05(土)15:49:21No.1124044832+
    1691218161081.jpg-(45660 B)
45660 B
>クソ弱いらしいね君
元が駆逐モビルポッドだからな
221無念Nameとしあき23/08/05(土)15:49:52No.1124044965そうだねx8
    1691218192789.jpg-(39021 B)
39021 B
あっ 量産したらダメだコレ
222無念Nameとしあき23/08/05(土)15:50:14No.1124045072そうだねx1
>>クソ弱いらしいね君
>元が駆逐モビルポッドだからな
そうなの!?
223無念Nameとしあき23/08/05(土)15:50:22No.1124045103そうだねx1
>中の人が耐えられないだけでD2が弱い訳ではない
なんかアニメの方でD2はドラゴンより弱いって事になったぞ
アンドロメダ流国の旧式に竜馬たちがドラゴンで苦戦してたわけだが
そのドラゴン以下のD2でアンドロメダ流国相手にしてたモブたちは竜馬たちより上の腕前なのか?
明らかにデザインが真ゲッターの技術を足したドラゴンって感じで
素のドラゴンは上回ってる意図のデザインだろうに繰り替えずがマジでセンスねぇ
224無念Nameとしあき23/08/05(土)15:51:23No.1124045361+
Zの時にあんだけいたガザCはZZでこつ然と消えた
225無念Nameとしあき23/08/05(土)15:51:25No.1124045365+
    1691218285083.jpg-(323464 B)
323464 B
>あっ 量産したらダメだコレ
大幅修正しつつ量産したのが凄い
トレーズ様ぐらいしか使いこなせなかったが
226無念Nameとしあき23/08/05(土)15:51:43No.1124045457+
>強い量産機と言われてこれが浮かんだ
今の本編だとイカルガ級を量産できる態勢に移行しようとしてる感じだよね
227無念Nameとしあき23/08/05(土)15:51:49No.1124045478+
>Zの時にあんだけいたガザCはZZでこつ然と消えた
最序盤のマシュマーの部下でいたろ
228無念Nameとしあき23/08/05(土)15:52:06No.1124045562+
リーオーでいいな乙
229無念Nameとしあき23/08/05(土)15:52:16No.1124045605そうだねx2
>なんかアニメの方でD2はドラゴンより弱いって事になったぞ
>アンドロメダ流国の旧式に竜馬たちがドラゴンで苦戦してたわけだが
>そのドラゴン以下のD2でアンドロメダ流国相手にしてたモブたちは竜馬たちより上の腕前なのか?
>明らかにデザインが真ゲッターの技術を足したドラゴンって感じで
>素のドラゴンは上回ってる意図のデザインだろうに繰り替えずがマジでセンスねぇ
隼人がハジをかかないようにリミッター付けたから弱ってるだけ
230無念Nameとしあき23/08/05(土)15:52:20No.1124045623+
>Zの時にあんだけいたガザCはZZでこつ然と消えた
そら百式やZZがあんだけ消し炭にしたからなぁ
231無念Nameとしあき23/08/05(土)15:53:00No.1124045794+
>まだドラグーンとかは劇中で強い事を強調されたやつはまだしも
そいつも強かったのは初回だけやぞ
232無念Nameとしあき23/08/05(土)15:53:36No.1124045967そうだねx5
Wガンダムの時代はトールギスをいかにまともな機体にしていくかって時代に見える
233無念Nameとしあき23/08/05(土)15:53:42No.1124045985+
>リーオーでいいな乙
開発陣「パイロット次第で機体の剛性に格段の開きが・・・何故だ」
234無念Nameとしあき23/08/05(土)15:53:43No.1124045992+
    1691218423377.jpg-(465349 B)
465349 B
>そうなの!?
建機がガザCの基になった感じでオッゴをデザインして
AOZで採用された
235無念Nameとしあき23/08/05(土)15:53:55No.1124046039そうだねx1
>隼人がハジをかかないようにリミッター付けたから弱ってるだけ
どっちにしろ論理は同じじゃねーか
つーか漫画の方だと全員一筋縄じゃいかない真ゲの時の自衛官たちとは違うって
短い演出で強調してたのにその設定もどっちにせよセンスないな
236無念Nameとしあき23/08/05(土)15:54:11No.1124046105+
>1691217776079.jpg
ワシヤ君フツーに使いこなして強かったんだよな

ああ、少佐は黙ってて
237無念Nameとしあき23/08/05(土)15:54:26No.1124046174+
>>まだドラグーンとかは劇中で強い事を強調されたやつはまだしも
>そいつも強かったのは初回だけやぞ
毎週アバンで活躍は強調されてたし
終盤ダグラスが乗って無双もしてるぞ
238無念Nameとしあき23/08/05(土)15:54:26No.1124046175そうだねx3
ターンX
※諸説あります
239無念Nameとしあき23/08/05(土)15:54:31No.1124046206+
アニメ的に雑魚役でもアムロのデータ踏み台にしてるジムとか実際ならかなり有用なはず
240無念Nameとしあき23/08/05(土)15:54:55No.1124046313+
>ゲッター線が竜馬以外とくに必要としてない?武蔵弁慶の扱い的に
武蔵はお気に入りなので量産して使い倒す
弁慶はよう判らん
241無念Nameとしあき23/08/05(土)15:55:33No.1124046478そうだねx9
    1691218533633.webm-(2047130 B)
2047130 B
としあきって
勝ったら強い
負けたら弱い
の単純な二元論しか判断基準がないから主人公相手に良い動きしているモブとか見ても「負けたから弱い!」しか言わないよね
242無念Nameとしあき23/08/05(土)15:55:45No.1124046517+
>>>クソ弱いらしいね君
>>元が駆逐モビルポッドだからな
>そうなの!?
ポッドではなく作業用MSのガザAに武器付けたガザBの改良版
大量に作れるので初登場時のような大群で一斉砲撃がベストな使い方
243無念Nameとしあき23/08/05(土)15:55:47No.1124046526そうだねx1
    1691218547115.png-(114440 B)
114440 B
>>リーオーでいいな乙
>開発陣「パイロット次第で機体の剛性に格段の開きが・・・何故だ」
2割くらいはこいつのせい
244無念Nameとしあき23/08/05(土)15:55:47No.1124046532+
>ジャベ
ジャベリンありがとね!
245無念Nameとしあき23/08/05(土)15:56:35No.1124046726そうだねx9
>としあきって
>勝ったら強い
>負けたら弱い
>の単純な二元論しか判断基準がないから主人公相手に良い動きしているモブとか見ても「負けたから弱い!」しか言わないよね
今そんな話してないんだけどな
246無念Nameとしあき23/08/05(土)15:56:47No.1124046766そうだねx2
    1691218607218.webp-(56842 B)
56842 B
本来はバカ強いはずなのに毎回相手が悪いかわいそうなやつ
247無念Nameとしあき23/08/05(土)15:56:59No.1124046831+
若者ジャベり場
248無念Nameとしあき23/08/05(土)15:57:06No.1124046865そうだねx5
>No.1124046478
いちいち何かマウント取らないと喋れない病気かなんかなの?
249無念Nameとしあき23/08/05(土)15:57:22No.1124046932+
>ポッドではなく作業用MSのガザAに武器付けたガザBの改良版
>大量に作れるので初登場時のような大群で一斉砲撃がベストな使い方
ドラムフレームはオッゴの頃から変わってない
250無念Nameとしあき23/08/05(土)15:57:38No.1124046995+
    1691218658026.jpg-(122950 B)
122950 B
割と奮戦してるけど敵対してる主人公陣営が盤外戦術ばっか吹っかけてくる
251無念Nameとしあき23/08/05(土)15:57:43No.1124047017そうだねx5
    1691218663583.jpg-(141200 B)
141200 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
252無念Nameとしあき23/08/05(土)15:57:57No.1124047078+
>本来はバカ強いはずなのに毎回相手が悪いかわいそうなやつ
エース級ぐらいのパイロットなら無双できます!
超エース級には勝てなかったよ…
253無念Nameとしあき23/08/05(土)15:58:38No.1124047238そうだねx1
    1691218718654.jpg-(295775 B)
295775 B
>本来はバカ強いはずなのに毎回相手が悪いかわいそうなやつ
実は最初のアニメから登場してたやつ
254無念Nameとしあき23/08/05(土)15:59:07No.1124047353そうだねx1
>インフィニティの量産型マジンガーみたいなやつは特には活躍せんかったな……
>まあグレートマジンガーですら負けるような敵相手にはどうしようもないが
イチナナ式も甲児とシローが乗ってたのは明らかに動きが良いから
パイロットの技量がダイレクトに出る追従性の良さはあるだろうけど
機械獣軍団相手にする前提の機体じゃないから火力が足りなさすぎる
冒頭のグレートだって基地防衛+強力すぎる武装の使用制限で負けたようなものだし
255無念Nameとしあき23/08/05(土)15:59:14No.1124047389+
実際のところリーオーは特に欠点があるわけでもないから量産機としてはとても素晴らしい機体だと思う
Wの作中のガンダムもそれぞれの用途のために作られたものだから使われているだけでピーキーなやつばかり
256無念Nameとしあき23/08/05(土)16:00:37No.1124047709そうだねx12
    1691218837338.jpg-(65309 B)
65309 B
大火力&高防御力の量産に適した無人機
量産機の最適解だと思う
257無念Nameとしあき23/08/05(土)16:01:36No.1124047942そうだねx2
>実は最初のアニメから登場してたやつ
1話から出てるのにあんま目立たないのよね…
258無念Nameとしあき23/08/05(土)16:01:36No.1124047944+
    1691218896875.jpg-(414750 B)
414750 B
>実際のところリーオーは特に欠点があるわけでもないから量産機としてはとても素晴らしい機体だと思う
>Wの作中のガンダムもそれぞれの用途のために作られたものだから使われているだけでピーキーなやつばかり
トーラスがピーキー過ぎて乗りこなせる奴がほぼ居ないので
最終決戦で地球に置いてきたのが酷い
259無念Nameとしあき23/08/05(土)16:02:27No.1124048136+
>>実は最初のアニメから登場してたやつ
>1話から出てるのにあんま目立たないのよね…
そうなの!?
初代マクロスのゴーストは設定上存在してるが戦史映画としていると邪魔なのに出てこない設定になってるとか聞いたが
デマだったのか
260無念Nameとしあき23/08/05(土)16:03:18No.1124048345そうだねx2
>トーラスがピーキー過ぎて乗りこなせる奴がほぼ居ないので
>最終決戦で地球に置いてきたのが酷い
ちゃうちゃう
トーラスは高機動でもそのくらいならガンダムで足りるし
装甲はそんなに厚くないからガンダム程頼りにならないし
火力も途中で切れちゃうから
ガンダムの方が高性能なので要らないのだ
261無念Nameとしあき23/08/05(土)16:03:52No.1124048461+
    1691219032743.jpg-(197838 B)
197838 B
コストダウンのために民間に製造委託したら勝手に販売されました
262無念Nameとしあき23/08/05(土)16:04:14No.1124048566そうだねx3
>>強敵ポジ
>あんだけ凄まじいのに
>実はペタン星の汎用品の重機だったりする
ヤプールがペダン星人に注文したら建造に数ヶ月かかると回答されて注文を諦めるってネタが少年誌であった気がするけどそれぐらいの扱いの方が良かったな…
263無念Nameとしあき23/08/05(土)16:04:31No.1124048636そうだねx1
>大火力&高防御力の量産に適した無人機
>量産機の最適解だと思う
エレガントじゃない
264無念Nameとしあき23/08/05(土)16:04:54No.1124048726+
Wはリーオー以外にまともな有人汎用機がないから強いのか弱いのか分かりにくい…
いやまあガンダム撃墜してるし普通に強いのか
265無念Nameとしあき23/08/05(土)16:05:37No.1124048882+
    1691219137459.jpg-(271431 B)
271431 B
>ちゃうちゃう
>トーラスは高機動でもそのくらいならガンダムで足りるし
>装甲はそんなに厚くないからガンダム程頼りにならないし
>火力も途中で切れちゃうから
>ガンダムの方が高性能なので要らないのだ
トーラス使わない判断したのはトレーズ様だよ
ガンダム01はもしかしたらで使えるように準備されて
レディアンが起き抜けに借りパクした
266無念Nameとしあき23/08/05(土)16:06:04No.1124048990そうだねx1
    1691219164686.jpg-(5316 B)
5316 B
一時期お兄様に乗り逃げされたマーズの代わりに神話型と混ぜて運用してたけど遜色なかったやつ
267無念Nameとしあき23/08/05(土)16:06:14No.1124049020そうだねx1
    1691219174979.jpg-(259370 B)
259370 B
>そうなの!?
地上から離陸したり空戦してるカットもあるよ
268無念Nameとしあき23/08/05(土)16:06:44No.1124049146そうだねx3
>レディアンが起き抜けに借りパクした
主人公メカの末路としてあまりにもひどい
269無念Nameとしあき23/08/05(土)16:06:57No.1124049204そうだねx7
    1691219217785.jpg-(830493 B)
830493 B
>コストダウンのために民間に製造委託したら勝手に販売されました
言われた通り作ったのにドタキャンで取りに来ない金払わないな木星が悪い
270無念Nameとしあき23/08/05(土)16:07:04No.1124049235そうだねx4
    1691219224270.png-(305331 B)
305331 B
量産機が優秀な作品の劇場版に出てくる量産機だからそりゃ強いよ
271無念Nameとしあき23/08/05(土)16:07:42No.1124049412そうだねx2
>なんでコクピットのない航空機や戦闘機みたいな形にならずに独特の形してるんだろ
サイズが違うし想定する運用上の高度も違う同じ形になるわけがない
272無念Nameとしあき23/08/05(土)16:07:59No.1124049474そうだねx4
>Wはリーオー以外にまともな有人汎用機がないから強いのか弱いのか分かりにくい…
>いやまあガンダム撃墜してるし普通に強いのか
エアリーズを愚弄するな
273無念Nameとしあき23/08/05(土)16:08:41No.1124049647そうだねx9
    1691219321306.jpg-(18887 B)
18887 B
量産型作ったよ!
コスト考えろ莫迦
見送り
ずっと繰り返してるなこの世界
274無念Nameとしあき23/08/05(土)16:08:45No.1124049662+
>エアリーズを愚弄するな
エアリーズはビルゴと相性が悪過ぎたのがな
275無念Nameとしあき23/08/05(土)16:08:51No.1124049699+
>エアリーズを愚弄するな
弾切れのトロワが逃げられない、対応出来ないと死を覚悟するくらいには強いぞエアリーズ
276無念Nameとしあき23/08/05(土)16:09:10No.1124049777そうだねx3
マグアナックもそうだそうだと言ってます
277無念Nameとしあき23/08/05(土)16:10:00No.1124049998+
マグアナックとリーオーってどっちが強いんだ…
278無念Nameとしあき23/08/05(土)16:10:00No.1124049999+
Wガンダムの量産機って始まりがトールギスだったからかどれもかなり優秀だと思うよ
279無念Nameとしあき23/08/05(土)16:10:46No.1124050216そうだねx1
>マグアナックもそうだそうだと言ってます
設定上ディフェンスアビリティが10高い以外リーオーと同等(+個人ごとのカスタム分プラス)程度のスペックとか嘘だろお前
一応変更なしで宇宙対応出来る辺り汎用性でも勝ってたし
280無念Nameとしあき23/08/05(土)16:10:53No.1124050243+
>ファイアーバルキリーとかワンオフだよな確か
カスタム前の機体がちゃんと量産機だけど
そういわれても素直にうんとは言えないよな
281無念Nameとしあき23/08/05(土)16:11:27No.1124050401+
>マグアナックとリーオーってどっちが強いんだ…
マグアナックの方がアビリティは上だけど
リーオーほど空中戦ができるようには見えないな
282無念Nameとしあき23/08/05(土)16:12:06No.1124050577+
リーオーはクソ強いやつが乗るせいでなんか基準がおかしくなる
283無念Nameとしあき23/08/05(土)16:12:22No.1124050651+
>量産機が優秀な作品の劇場版に出てくる量産機だからそりゃ強いよ
ヘビーアームズのメイン武装とまったく同じものをそのまま運用してるのなんかズルくない…?
って子供心になんとなく思ってた
284無念Nameとしあき23/08/05(土)16:12:45No.1124050761そうだねx2
>>>強敵ポジ
>>あんだけ凄まじいのに
>>実はペタン星の汎用品の重機だったりする
>ヤプールがペダン星人に注文したら建造に数ヶ月かかると回答されて注文を諦めるってネタが少年誌であった気がするけどそれぐらいの扱いの方が良かったな…
Xだとヤバい奴らの送り出した殺戮兵器って感じだったな
285無念Nameとしあき23/08/05(土)16:13:07No.1124050854+
>Wガンダムの量産機って始まりがトールギスだったからかどれもかなり優秀だと思うよ
ウイングゼロも当時の技術じゃ作れないのを設計した後に
ロームフェラ財団からハワード含めた6人が逃亡すると言う
286無念Nameとしあき23/08/05(土)16:13:10No.1124050866そうだねx3
    1691219590467.jpg-(47725 B)
47725 B
正直再設計前のほうが強そうで好き
287無念Nameとしあき23/08/05(土)16:13:17No.1124050896そうだねx10
>ゼータの戦闘も今見たら面白かった(前半は)からまた見たら印象違いそうだな
>影が少ないのっぺり作画なのもなんとなく強く見えないのありそうだし
凄いろぼ速臭いです…
288無念Nameとしあき23/08/05(土)16:13:22No.1124050931+
そんなにリーオー好きになったのかとしあき
289無念Nameとしあき23/08/05(土)16:13:40No.1124050993そうだねx1
>量産型作ったよ!
>コスト考えろ莫迦
>見送り
>ずっと繰り返してるなこの世界
コイツの場合コストより仮想敵が消えたのが問題
290無念Nameとしあき23/08/05(土)16:13:41No.1124051000そうだねx1
>>マグアナックとリーオーってどっちが強いんだ…
>マグアナックの方がアビリティは上だけど
>リーオーほど空中戦ができるようには見えないな
マグアナック「個人で弄っていいのと本体そのままでも宇宙と地上対応出来るようにしたろ」
リーオー「武装とバックパックオプションで各戦場に対応出来るようにしたろ」
とコンセプトが違うからなぁ
見方によって評価が変わるやつ
291無念Nameとしあき23/08/05(土)16:14:27No.1124051188そうだねx3
>凄いろぼ速臭いです…
そのあたりのレス必死にVガン系ディスってるから
確実にアフィ絡みだと思うよ
292無念Nameとしあき23/08/05(土)16:14:37No.1124051226+
>本当になんなんだよコイツ
流石にあの再生能力は初期型だけってことになってナーフされたな
293無念Nameとしあき23/08/05(土)16:15:01No.1124051345+
>>本当になんなんだよコイツ
>流石にあの再生能力は初期型だけってことになってナーフされたな
あのタロウですら苦戦させるレベルのを量産されたら流石にな
294無念Nameとしあき23/08/05(土)16:15:12No.1124051382+
>量産機が優秀な作品の劇場版に出てくる量産機だからそりゃ強いよ
不殺縛りのガンダム達に圧倒的多数で囲んでも撃破されてった印象しかねえわ
295無念Nameとしあき23/08/05(土)16:15:20No.1124051413+
>ゴールドスモーは経験値貯めたら
>なんか金色になったみたいなRPGみたいなやつだった気が
経年ヤケかな
296無念Nameとしあき23/08/05(土)16:15:40No.1124051485+
最初の一機は職人が三十年かけて作った芸術品とも言える品だった
297無念Nameとしあき23/08/05(土)16:16:30No.1124051738+
>>量産機が優秀な作品の劇場版に出てくる量産機だからそりゃ強いよ
>不殺縛りのガンダム達に圧倒的多数で囲んでも撃破されてった印象しかねえわ
むしろ新兵が乗ってる割によくやっとる
298無念Nameとしあき23/08/05(土)16:16:30No.1124051740そうだねx1
マグアナックはどういう開発体系に入るんだろうか?
H教授製ならこれもトールギスの親戚になるんかな
299無念Nameとしあき23/08/05(土)16:16:52No.1124051816そうだねx2
兵器としては最低なトールギスと兵器としては優秀なリーオーの兄弟機
良いと思います
300無念Nameとしあき23/08/05(土)16:17:29No.1124051981+
>>ゴールドスモーは経験値貯めたら
>>なんか金色になったみたいなRPGみたいなやつだった気が
>経年ヤケかな
スモーの色は装甲の硬さだよ
301無念Nameとしあき23/08/05(土)16:18:45No.1124052299+
>兵器としては最低なトールギスと兵器としては優秀なリーオーの兄弟機
>良いと思います
格闘戦に持ち込めればビルゴに勝てるポテンシャルは地味に優秀
なお最終決戦で7割戦死した
302無念Nameとしあき23/08/05(土)16:18:47No.1124052311そうだねx2
    1691219927638.webp-(117956 B)
117956 B
両さん機
303無念Nameとしあき23/08/05(土)16:18:51No.1124052329そうだねx4
>民間MSなのに性能が並みの軍用機超えてる奴
>F91も凌駕している…
ザンスカの主力のゾロアットとはどっこいかやや下ぐらいだし連邦のMSはそもそも型落ちというか更新放置されてるんだからそこまで持ち上げるほどじゃないだろ
V2は高性能だけど
304無念Nameとしあき23/08/05(土)16:19:06No.1124052392+
>マグアナックとリーオーってどっ
>量産型作ったよ!
>コスト考えろ莫迦
>見送り
>ずっと繰り返してるなこの世界
実はこっそり少数生産してました!も追加で
305無念Nameとしあき23/08/05(土)16:19:09No.1124052402+
ライフル1丁のトーラスすら落とせないのは
306無念Nameとしあき23/08/05(土)16:19:25No.1124052469そうだねx1
>F91も凌駕している…
F91って量産化されたからかそんな強いイメージ無くなったよね…
307無念Nameとしあき23/08/05(土)16:19:57No.1124052596そうだねx1
>>量産型作ったよ!
>>コスト考えろ莫迦
>>見送り
>>ずっと繰り返してるなこの世界
>実はこっそり少数生産してました!も追加で
もう飽きたな
308無念Nameとしあき23/08/05(土)16:19:59No.1124052602そうだねx2
スモーは技術力はともかく接近してどつくという頭ガンエボなコンセプトが弱い
309無念Nameとしあき23/08/05(土)16:20:05No.1124052632そうだねx3
>>F91も凌駕している…
>F91って量産化されたからかそんな強いイメージ無くなったよね…
元々がカタログスペックで見るとそんなでもないんだよなF91
言われてみると量産前提の機体だなって
310無念Nameとしあき23/08/05(土)16:20:39No.1124052811+
>実は量産機でビアル星には多数配備されていたが
>ビアル星に来たガイゾックはそれ前提の戦力でやって来てたのでダメだった
>ちなみに最終的に地球でも量産可能になった模様
頭に愛乗っけてるバリエーションとかあんのかな
311無念Nameとしあき23/08/05(土)16:20:45No.1124052837そうだねx3
>F91って量産化されたからかそんな強いイメージ無くなったよね…
あの時期ミノドラないのはキツい
312無念Nameとしあき23/08/05(土)16:20:51No.1124052860そうだねx3
>量産型作ったよ!
>コスト考えろ莫迦
>見送り
>ずっと繰り返してるなこの世界
大体MSVが悪い
313無念Nameとしあき23/08/05(土)16:21:20No.1124053000そうだねx2
ビルゴは無人機の上にあの性能というのが恐ろしい
Wのモビルドールはイカれてるの多いな
314無念Nameとしあき23/08/05(土)16:21:24No.1124053015+
>スモーは技術力はともかく接近してどつくという頭ガンエボなコンセプトが弱い
Iフィールド前提の時代だから?
315無念Nameとしあき23/08/05(土)16:22:05No.1124053182+
>ビルゴは無人機の上にあの性能というのが恐ろしい
>Wのモビルドールはイカれてるの多いな
人乗せないでいいメリットフル活用してるよな
316無念Nameとしあき23/08/05(土)16:22:19No.1124053251+
>>量産型作ったよ!
>>コスト考えろ莫迦
>>見送り
>>ずっと繰り返してるなこの世界
>大体MSVが悪い
量産型Z「だよね」
317無念Nameとしあき23/08/05(土)16:22:29No.1124053290そうだねx3
>大体MSVが悪い
量産は見送られた
の一文を付ければ何したってイイんだ…!
318無念Nameとしあき23/08/05(土)16:22:45No.1124053365+
>スモーは技術力はともかく接近してどつくという頭ガンエボなコンセプトが弱い
基本月面都市内の狭い空間で戦うのを想定してるから
ウォドムも戦闘になるとジャンプしたりするのは運河を背にして飛び道具使わせない為だし
319無念Nameとしあき23/08/05(土)16:23:20No.1124053511+
    1691220200402.jpg-(28486 B)
28486 B
性能的に凄く強いってわけじゃないけど
配備率とか操作性とかバリエーション展開ではかなり強い
320無念Nameとしあき23/08/05(土)16:24:22No.1124053770+
>グレートマジンガーとゲッターロボG
>なんでこいつら量産対象にされてしまうのよ
どっちも戦闘用だから?戦争するなら数揃えるのは当然だし
Zは実験機ってところか
321無念Nameとしあき23/08/05(土)16:24:32No.1124053820+
    1691220272996.jpg-(30889 B)
30889 B
イチナナ式って性能的にはどんなもんだったのかな
322無念Nameとしあき23/08/05(土)16:25:00No.1124053938+
>>大体MSVが悪い
>量産は見送られた
>の一文を付ければ何したってイイんだ…!
飛グフ「あんまりな設定つけやがって」
323無念Nameとしあき23/08/05(土)16:25:08No.1124053977そうだねx4
    1691220308965.jpg-(1411807 B)
1411807 B
>連邦のMSはそもそも型落ちというか更新放置されてるんだから
こいつが30年後も使われてるのが終わってるよな
324無念Nameとしあき23/08/05(土)16:25:41No.1124054101+
>>F91って量産化されたからかそんな強いイメージ無くなったよね…
>あの時期ミノドラないのはキツい
一時期はそういう設定もあったんだけどねぇ
もう量産機のイメージ出来ちゃったから今からその設定復活はないだろうなぁ
325無念Nameとしあき23/08/05(土)16:26:08No.1124054209そうだねx4
    1691220368656.jpg-(31729 B)
31729 B
派手な色だなエース機に違いない
326無念Nameとしあき23/08/05(土)16:26:11No.1124054221そうだねx1
鉄血1期だとギャラルホルンはグレイズとそのバリエーションしか使ってないんだよな
327無念Nameとしあき23/08/05(土)16:26:12No.1124054226+
連邦「だって大きな戦乱も起きそうにないし…」
328無念Nameとしあき23/08/05(土)16:26:35No.1124054326そうだねx2
>こいつが30年後も使われてるのが終わってるよな
このスレの対極にいるような量産機だな…
329無念Nameとしあき23/08/05(土)16:26:58No.1124054422そうだねx6
>あの時期ミノドラないのはキツい
あの時期ミノドラ付いてる機体なんて稀だぞ
330無念Nameとしあき23/08/05(土)16:27:10No.1124054480そうだねx4
    1691220430900.jpg-(22394 B)
22394 B
ヘビーガンはマジでやられてるシーンしか思い出せない…
331無念Nameとしあき23/08/05(土)16:27:12No.1124054486+
    1691220432924.jpg-(107209 B)
107209 B
ビルゴってトレーズからディスられてたけど何がダメだったんだろうね
自軍の兵士が死ななくて済むんだぜ
332無念Nameとしあき23/08/05(土)16:27:21No.1124054524+
>連邦「だって大きな戦乱も起きそうにないし…」
ジャベリンなんてそれなりに優秀な量産機に更新して
F91の量産も図ったあたり
流石に事実上の敗北のコスモバビロニア戦争は大分堪えたみたいだな
333無念Nameとしあき23/08/05(土)16:27:37No.1124054590そうだねx5
>自軍の兵士が死ななくて済むんだぜ
だからやろがい
334無念Nameとしあき23/08/05(土)16:27:43No.1124054624そうだねx8
    1691220463028.jpg-(357816 B)
357816 B
ガンダムXの宇宙軍のクラウダ
335無念Nameとしあき23/08/05(土)16:27:53No.1124054667+
>>>F91って量産化されたからかそんな強いイメージ無くなったよね…
>>あの時期ミノドラないのはキツい
>一時期はそういう設定もあったんだけどねぇ
>もう量産機のイメージ出来ちゃったから今からその設定復活はないだろうなぁ
X-1に4機瞬殺されてるからな
X-1がだいたいV1やゾロアットクラスだからスペックの差は厳しい
336無念Nameとしあき23/08/05(土)16:27:56No.1124054685そうだねx4
>ビルゴってトレーズからディスられてたけど何がダメだったんだろうね
>自軍の兵士が死ななくて済むんだぜ
悲惨さを体感しないから戦争が過激化するって普通に劇中で言ってる
337無念Nameとしあき23/08/05(土)16:28:06No.1124054722そうだねx1
>ガンダムXの宇宙軍のクラウダ
硬すぎんだよお前
338無念Nameとしあき23/08/05(土)16:28:14No.1124054759+
>ヘビーガンはマジでやられてるシーンしか思い出せない…
フレームは優秀なんです
フレームだけは
339無念Nameとしあき23/08/05(土)16:28:15No.1124054766そうだねx3
ジェガンもギラドーガも30年経ってもまだまだ現役なんだから大したもんだよ
340無念Nameとしあき23/08/05(土)16:28:16No.1124054771+
F91の量産って実はサナリィへの雇用対策だったりしません?
341無念Nameとしあき23/08/05(土)16:28:37No.1124054851そうだねx4
>ガンダムXの宇宙軍のクラウダ
太い硬い強い
342無念Nameとしあき23/08/05(土)16:29:04No.1124054960そうだねx4
    1691220544473.jpg-(6120 B)
6120 B
>ヘビーガンはマジでやられてるシーンしか思い出せない…
Vガンでまでタイヤに踏み潰される徹底ぶり
輪っか兵器苦手か…?
343無念Nameとしあき23/08/05(土)16:29:08No.1124054982+
リ・ガズィとかは強いのかそもそも量産機なのか詳しく知らない
344無念Nameとしあき23/08/05(土)16:29:37No.1124055116そうだねx1
クラウダなんてスラスタ―に一発食らわせればイナフ
できるかバカぁ!
345無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:00No.1124055203そうだねx2
>>ビルゴってトレーズからディスられてたけど何がダメだったんだろうね
>>自軍の兵士が死ななくて済むんだぜ
>悲惨さを体感しないから戦争が過激化するって普通に劇中で言ってる
兵士が死ねば人は心を痛め僅かばかりの反省をする
機械が壊れるだけではただの娯楽に成り下がり無意味な争いが延々と続く
この辺は博士達がわりと愚痴ってたな
346無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:09No.1124055253+
>強い
>はず
ドラグナーのは主人公のロボが旧式でパワー不足みたいになる変わった作品
初代ガンダムもそんなようなのあるけどそれ以上
347無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:17No.1124055291+
>ビルゴってトレーズからディスられてたけど何がダメだったんだろうね
>自軍の兵士が死ななくて済むんだぜ
血を流して痛い思いしないと戦争じゃないって感じの理屈だったか
まぁ死ななくて済むから暴力装置起動に躊躇しなくなるって恐れが無くもないかな
348無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:19No.1124055300そうだねx6
    1691220619445.jpg-(38054 B)
38054 B
三十式名乗ってもいいスか百式先輩
349無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:19No.1124055301そうだねx1
GN-X(ジンクス)辺りは量産機と言っていいのかな
350無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:23No.1124055318+
>ビルゴってトレーズからディスられてたけど何がダメだったんだろうね
>自軍の兵士が死ななくて済むんだぜ
人死がなくなることで戦争がゲーム感覚になるから人命そのものの重さも軽視されがちになる
351無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:23No.1124055321そうだねx1
>リ・ガズィとかは強いのかそもそも量産機なのか詳しく知らない
量産用の試作機だから量産機とは言えない気がする
352無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:26No.1124055336+
>ガンダムXの宇宙軍のクラウダ
コックピット下の弱点にピンポイントで当てないと一撃で落とせないやつ
なおライフル構えると見えなくなる
353無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:28No.1124055338+
    1691220628578.jpg-(221731 B)
221731 B
31機います量産機です通ります
354無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:39No.1124055378+
    1691220639257.jpg-(175725 B)
175725 B
ありがとうねぇ!
355無念Nameとしあき23/08/05(土)16:30:40No.1124055385+
ヘビーガンはビームシールドさえあればなぁ…
356無念Nameとしあき23/08/05(土)16:31:19No.1124055558そうだねx1
>人死がなくなることで戦争がゲーム感覚になるから人命そのものの重さも軽視されがちになる
じゃあ有人機ならいいの?
357無念Nameとしあき23/08/05(土)16:31:43No.1124055652+
>31機います量産機です通ります
ちょっとパワーバランス考えてくれます?
そりゃ三重連太陽系では適切なんだけど
358無念Nameとしあき23/08/05(土)16:31:46No.1124055663そうだねx1
>31機います量産機です通ります
31機までしか作らなかったのは時間が足りなかったとかだっけ
359無念Nameとしあき23/08/05(土)16:31:53No.1124055689+
F91量産化はかつての主人公機も量産されるとこうなるんだ…って悲しいものを感じた
360無念Nameとしあき23/08/05(土)16:31:57No.1124055706そうだねx1
リーオーとジャベリンはデザインも性能も傑作すぎる
361無念Nameとしあき23/08/05(土)16:32:01No.1124055721+
Vのタイヤ強すぎる
362無念Nameとしあき23/08/05(土)16:32:15No.1124055776そうだねx2
>じゃあ有人機ならいいの?
物理的な暴力に対して抑制があるという意味でははい
363無念Nameとしあき23/08/05(土)16:32:25No.1124055816+
>>民間MSなのに性能が並みの軍用機超えてる奴
>>F91も凌駕している…
>そっちも量産機なんだよな
どなたです?
364無念Nameとしあき23/08/05(土)16:32:53No.1124055930そうだねx2
>リーオーとジャベリンはデザインも性能も傑作すぎる
量産機オブ量産機って見た目してるよな
365無念Nameとしあき23/08/05(土)16:33:21No.1124056034そうだねx9
    1691220801336.jpg-(8651 B)
8651 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
366無念Nameとしあき23/08/05(土)16:33:26No.1124056061+
>>リーオーとジャベリンはデザインも性能も傑作すぎる
>量産機オブ量産機って見た目してるよな
加えて強いってのもポイント高い
367無念Nameとしあき23/08/05(土)16:33:31No.1124056080そうだねx2
>GN-X(ジンクス)辺りは量産機と言っていいのかな
ちゃんとした完成品30機揃えられてるならいいんじゃないか
368無念Nameとしあき23/08/05(土)16:33:35No.1124056096そうだねx2
>F91量産化はかつての主人公機も量産されるとこうなるんだ…って悲しいものを感じた
つーか本来兵器開発とか量産前提で作るもんだろうし
ガンダム世界は一点物に金掛け過ぎな気もするが
369無念Nameとしあき23/08/05(土)16:33:38No.1124056112そうだねx4
デザインだけならヘビーガンめっちゃ好きなんだけどな
370無念Nameとしあき23/08/05(土)16:33:58No.1124056194+
>>>民間MSなのに性能が並みの軍用機超えてる奴
>>>F91も凌駕している…
>>そっちも量産機なんだよな
>どなたです?
MG1.0はそこまでじゃなくない?
HGUCに比べりゃ充分F91に見えるわ
371無念Nameとしあき23/08/05(土)16:34:29No.1124056316+
>>31機います量産機です通ります
>31機までしか作らなかったのは時間が足りなかったとかだっけ
31原種の数にあわせた対消滅狙いな特攻部隊
なお配備完了前に襲われて壊滅した
372無念Nameとしあき23/08/05(土)16:34:34No.1124056330+
>F91量産化はかつての主人公機も量産されるとこうなるんだ…って悲しいものを感じた
ていうかオリジナルのF91と同性能設定いらない
せめてオリジナルより劣化したからああなった的な設定入れて欲しかった
373無念Nameとしあき23/08/05(土)16:34:44No.1124056365+
>1691220801336.jpg
これとかシズラーとかキングジェイダーは量産しちゃいけない奴では…
374無念Nameとしあき23/08/05(土)16:35:38No.1124056585+
>なお配備完了前に襲われて壊滅した
制御AIであるトモロをパクられてペンチノンにされたのが痛すぎる
375無念Nameとしあき23/08/05(土)16:35:56No.1124056643そうだねx1
劇中でヘビーガンと思っていた機体が実は装備外したGキャノンと30年後に知ったときの衝撃
376無念Nameとしあき23/08/05(土)16:36:00No.1124056658そうだねx1
>デザインだけならヘビーガンめっちゃ好きなんだけどな
ビルギットが頑張るシーン好きだぜ
377無念Nameとしあき23/08/05(土)16:36:04No.1124056677そうだねx4
>>1691220801336.jpg
>これとかシズラーとかキングジェイダーは量産しちゃいけない奴では…
シズラーは量産しないとやっていけないぐらいのクソ環境だから仕方がないだろ
ウルトラマンが助けに来てくれない世界の人類の必死の抵抗なんだぞ
378無念Nameとしあき23/08/05(土)16:36:06No.1124056686+
シーブックのF91はMEPEというバグ技が使えるから…
379無念Nameとしあき23/08/05(土)16:36:10No.1124056709そうだねx3
>ヘビーガンはマジでやられてるシーンしか思い出せない…
ビルギットがちゃんと敵機落としてるんですけど!
格上のデナン系を
380無念Nameとしあき23/08/05(土)16:36:36No.1124056826そうだねx2
>劇中でヘビーガンと思っていた機体が実は装備外したGキャノンと30年後に知ったときの衝撃
誰も君を責められない
あんなの見分けられる奴がどうかしてる
381無念Nameとしあき23/08/05(土)16:36:49No.1124056879そうだねx5
>ていうかオリジナルのF91と同性能設定いらない
>せめてオリジナルより劣化したからああなった的な設定入れて欲しかった
前から思ってるんだけど
巨大ロボット=キャラクターと捉えている層と
巨大ロボット=工業製品と捉えている層で深い断裂があると思う
382無念Nameとしあき23/08/05(土)16:37:01No.1124056938そうだねx2
    1691221021527.jpg-(40198 B)
40198 B
ラカン以外が雑魚なイメージしかない…
383無念Nameとしあき23/08/05(土)16:37:02No.1124056944そうだねx1
>これとかシズラーとかキングジェイダーは量産しちゃいけない奴では…
相手が強大だからね、しかたないね
THE-BIGの場合はちと話が違うけども
384無念Nameとしあき23/08/05(土)16:37:08No.1124056966そうだねx1
>>ヘビーガンはマジでやられてるシーンしか思い出せない…
>ビルギットがちゃんと敵機落としてるんですけど!
>格上のデナン系を
とんでもない技量持ってる説が度々上がるよな
385無念Nameとしあき23/08/05(土)16:37:14No.1124057002そうだねx7
>ラカン以外が雑魚なイメージしかない…
流石にZZ見てないすぎる
386無念Nameとしあき23/08/05(土)16:37:36No.1124057092+
OZのモビルドールに対する評価はかなり的確な気がする
OZに採用される量産機は優秀だと考えて良いよな
387無念Nameとしあき23/08/05(土)16:37:41No.1124057109+
>何の光!?のイメージしかない…
388無念Nameとしあき23/08/05(土)16:37:53No.1124057161+
>リ・ガズィとかは強いのかそもそも量産機なのか詳しく知らない
仮に量産機だとしてもBWSと本体で通常のMSよりも維持費がかかる上に
金欠ロンドベルでは複数所有なんてできない
389無念Nameとしあき23/08/05(土)16:38:04No.1124057203+
>>F91量産化はかつての主人公機も量産されるとこうなるんだ…って悲しいものを感じた
>ていうかオリジナルのF91と同性能設定いらない
>せめてオリジナルより劣化したからああなった的な設定入れて欲しかった
次期量産機コンペにお出しされた機体が制式採用されて性能ダウンしましたとかサナリィ潰れるレベルの大失態すぎるので
390無念Nameとしあき23/08/05(土)16:38:08No.1124057230そうだねx1
>ラカン以外が雑魚なイメージしかない…
マシュマーが悪いよマシュマーが
391無念Nameとしあき23/08/05(土)16:38:35No.1124057333そうだねx1
>>ラカン以外が雑魚なイメージしかない…
>流石にZZ見てないすぎる
モブがマシュマーの攻撃かわしつつ捕えてるもんな
392無念Nameとしあき23/08/05(土)16:39:02No.1124057449そうだねx2
>>ラカン以外が雑魚なイメージしかない…
>マシュマーが悪いよマシュマーが
だって謎の光出すなんて思わないじゃん?
393無念Nameとしあき23/08/05(土)16:39:18No.1124057519+
マシュマーもドーベンウルフに乗ってるやつもヤバいよ
つーかドーベンウルフはあれって量産機なの
394無念Nameとしあき23/08/05(土)16:39:28No.1124057564+
>次期量産機コンペにお出しされた機体が制式採用されて性能ダウンしましたとかサナリィ潰れるレベルの大失態すぎるので
ロボットをキャラクターとして捉える層は
数を揃えて価値が落ちたならワンオフ時代より弱体化して当然と考える
ロボットを工業製品として捉える層は
優秀ならそのまま量産するのが当たり前だと考える
この隙間は永久に埋まらない
395無念Nameとしあき23/08/05(土)16:40:12No.1124057786+
>マシュマーもドーベンウルフに乗ってるやつもヤバいよ
>つーかドーベンウルフはあれって量産機なの
対抗のザク3も盛りすぎだからなあ
396無念Nameとしあき23/08/05(土)16:40:14No.1124057792そうだねx2
>モブがマシュマーの攻撃かわしつつ捕えてるもんな
それこそネームドがモブの乗ったドーベンにビビるってシーン入るからな
マシュマーやキャラがええっ!?ってなってる
397無念Nameとしあき23/08/05(土)16:40:20No.1124057819+
どうして
謎の光が
出るんですか?
398無念Nameとしあき23/08/05(土)16:40:22No.1124057826そうだねx1
    1691221222779.jpg-(288867 B)
288867 B
>>F91量産化はかつての主人公機も量産されるとこうなるんだ…って悲しいものを感じた
>ていうかオリジナルのF91と同性能設定いらない
>せめてオリジナルより劣化したからああなった的な設定入れて欲しかった
同性能じゃないぞ
コストダウンのためにいくつもの機能が削られてる
399無念Nameとしあき23/08/05(土)16:40:50No.1124057952そうだねx5
>どうして
>謎の光が
>出るんですか?
なんででるかわれわれにもわからんのです
400無念Nameとしあき23/08/05(土)16:41:16No.1124058062そうだねx3
>>ビルギットがちゃんと敵機落としてるんですけど!
>>格上のデナン系を
>とんでもない技量持ってる説が度々上がるよな
デナンはジェガンにすら落とされてるから
逆にコスモ貴族の技量に問題がありそうな気がするわ・・・
401無念Nameとしあき23/08/05(土)16:41:27No.1124058114+
>同性能じゃないぞ
>コストダウンのためにいくつもの機能が削られてる
クロボン無印の時は分身出来ない設定だったもんな(画像の鋼鉄のは出来るようにした
402無念Nameとしあき23/08/05(土)16:41:39No.1124058168そうだねx3
    1691221299224.jpg-(74488 B)
74488 B
クソ強いんですけどね
403無念Nameとしあき23/08/05(土)16:41:40No.1124058172+
ドーベンウルフは量産機だよ
404無念Nameとしあき23/08/05(土)16:41:42No.1124058182+
>同性能じゃないぞ
>コストダウンのためにいくつもの機能が削られてる
無印クロボンの時はしっかり同等どころか冷却性能上がってるって説明あるけどな
まさしく巨大ロボ=キャラクターとして捉える長谷川と
巨大ロボ=工業製品として捉える富野の差って感じ
405無念Nameとしあき23/08/05(土)16:42:03No.1124058270そうだねx1
    1691221323754.jpg-(1216654 B)
1216654 B
>マシュマーもドーベンウルフに乗ってるやつもヤバいよ
>つーかドーベンウルフはあれって量産機なの
新撰組に行かなかった分のコレをアクシズが量産しまして…
406無念Nameとしあき23/08/05(土)16:42:10No.1124058316そうだねx3
>>同性能じゃないぞ
>>コストダウンのためにいくつもの機能が削られてる
>クロボン無印の時は分身出来ない設定だったもんな(画像の鋼鉄のは出来るようにした
分身がそもそも欠陥じゃないっけ…
407無念Nameとしあき23/08/05(土)16:42:37No.1124058438+
>無印クロボンの時はしっかり同等どころか冷却性能上がってるって説明あるけどな
え?逆に量産機の方が性能上なの?
408無念Nameとしあき23/08/05(土)16:42:49No.1124058501そうだねx3
うおおお すごい!この光は……!
ハマーン様!これは一体……?
409無念Nameとしあき23/08/05(土)16:43:14No.1124058600そうだねx1
>リアルだとこいつ
なんで固定翼で飛べるのかわからん…バランス崩したら落ちそう
410無念Nameとしあき23/08/05(土)16:43:17No.1124058609そうだねx2
>ドーベンウルフは量産機だよ
すげーな
めちゃくちゃ強いじゃん
411無念Nameとしあき23/08/05(土)16:43:27No.1124058652そうだねx3
>クソ強いんですけどね
スカーレット隊が悪い
412無念Nameとしあき23/08/05(土)16:43:43No.1124058711+
量産といったらジェガンくらいは生産されてないとな
陸ガンとかはある程度の数は作られてるけど量産では無い
昔は量産型ガンダムという名前だった
413無念Nameとしあき23/08/05(土)16:43:53No.1124058762そうだねx5
    1691221433545.jpg-(81347 B)
81347 B
スコープドッグの次世代機が弱いわけがない
414無念Nameとしあき23/08/05(土)16:43:57No.1124058782+
>>クソ強いんですけどね
>スカーレット隊が悪い
マジレスするとスカーレット隊だろうがなんだろうが
あんな落とされ方したらそりゃ的にしかならんよ
415無念Nameとしあき23/08/05(土)16:44:00No.1124058795+
>>無印クロボンの時はしっかり同等どころか冷却性能上がってるって説明あるけどな
>え?逆に量産機の方が性能上なの?
欠陥部分を改善したって事かな
その結果戦闘力として劣ってしまうのはなんとも
416無念Nameとしあき23/08/05(土)16:44:01No.1124058797+
>クソ強いんですけどね
オーパーツきたな…
417無念Nameとしあき23/08/05(土)16:44:14No.1124058860そうだねx11
>うおおお すごい!この光は……!
>ハマーン様!これは一体……?
知らん…何それ怖…
418無念Nameとしあき23/08/05(土)16:44:20No.1124058889+
>量産といったらジェガンくらいは生産されてないとな
何機作られたんです?
419無念Nameとしあき23/08/05(土)16:44:21No.1124058892+
ジムスナイパー2ってゲルググより強いか?
420無念Nameとしあき23/08/05(土)16:44:30No.1124058933+
>>>クソ強いんですけどね
>>スカーレット隊が悪い
>マジレスするとスカーレット隊だろうがなんだろうが
>あんな落とされ方したらそりゃ的にしかならんよ
自由落下だもんなあ…
421無念Nameとしあき23/08/05(土)16:44:39No.1124058981+
ガンダム世界はたまにバグみたいな強い量産機がある
主人公たち以外が相手にすると死ぬレベルの傑作機
422無念Nameとしあき23/08/05(土)16:45:02No.1124059096+
>>>>クソ強いんですけどね
>>>スカーレット隊が悪い
>>マジレスするとスカーレット隊だろうがなんだろうが
>>あんな落とされ方したらそりゃ的にしかならんよ
>自由落下だもんなあ…
しかもクルクル回るコロニーの地面とかね
423無念Nameとしあき23/08/05(土)16:45:07No.1124059113+
>デナンはジェガンにすら落とされてるから
>逆にコスモ貴族の技量に問題がありそうな気がするわ・・・
ブッホの職業訓練校と称する施設で訓練した人員だから
連邦軍に所属してなかった奴の方が多い
424無念Nameとしあき23/08/05(土)16:45:08No.1124059120そうだねx5
>>うおおお すごい!この光は……!
>>ハマーン様!これは一体……?
>知らん…何それ怖…強化し過ぎたか…
425無念Nameとしあき23/08/05(土)16:45:17No.1124059172+
>>無印クロボンの時はしっかり同等どころか冷却性能上がってるって説明あるけどな
>え?逆に量産機の方が性能上なの?
無印クロボンの時はマジでそういう意図だったと思うよ
鋼鉄で旧に量産機は劣化してる設定がついた
426無念Nameとしあき23/08/05(土)16:45:19No.1124059179+
>No.1124032968
ベビーガンだったかジェガンでバグ相手に手も足も出てなくなかったっけ?
427無念Nameとしあき23/08/05(土)16:45:32No.1124059237そうだねx3
ゲルググJとかいうかっこいいポーズだけとって去っていくあんちくしょう
428無念Nameとしあき23/08/05(土)16:45:47No.1124059292そうだねx1
>ジムスナイパー2ってゲルググより強いか?
スペック上は圧倒的
まあポケセンのMSのスペックは全般的になんかおかしいが
429無念Nameとしあき23/08/05(土)16:45:59No.1124059336+
>>>>クソ強いんですけどね
>>>スカーレット隊が悪い
>>マジレスするとスカーレット隊だろうがなんだろうが
>>あんな落とされ方したらそりゃ的にしかならんよ
>自由落下だもんなあ…
あと中立コロニーだから攻撃も難しいからな
430無念Nameとしあき23/08/05(土)16:46:07No.1124059387そうだねx4
F91の分身って排熱が追いつかない時に装甲が剥離して
それを相手のMSが剥離した装甲をMSと誤認するとかだっけ
排熱を追いつくようにするのが本来あるべき姿なのでは
431無念Nameとしあき23/08/05(土)16:46:08No.1124059395そうだねx1
>量産といったらジェガンくらいは生産されてないとな
連邦くらい量産されないとダメとかコロニー軍の殆どが無理じゃないですかね?
しかも30年選手のジェガンとか宇宙世紀一の量産数じゃない?
432無念Nameとしあき23/08/05(土)16:46:20No.1124059439+
>ゲルググJとかいうかっこいいポーズだけとって去っていくあんちくしょう
Mより絶対強いわあれ!
433無念Nameとしあき23/08/05(土)16:46:31No.1124059487そうだねx5
>>>ヘビーガンはマジでやられてるシーンしか思い出せない…
>>ビルギットがちゃんと敵機落としてるんですけど!
>>格上のデナン系を
>とんでもない技量持ってる説が度々上がるよな
「俺がけん制する!貴様(シーブック)が落とせ!」
って自分が一番危険なおとり役を買って出てるんだよな
すげーよビルギット
434無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:00No.1124059600そうだねx2
    1691221620262.jpg-(109440 B)
109440 B
>ガンダム世界はたまにバグみたいな強い量産機がある
>主人公たち以外が相手にすると死ぬレベルの傑作機
腹の穴に当てられれば瞬殺できるけど
新連邦にそこまでの手練れは居ないから滅茶苦茶苦戦した
435無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:05No.1124059619そうだねx1
>F91の分身って排熱が追いつかない時に装甲が剥離して
>それを相手のMSが剥離した装甲をMSと誤認するとかだっけ
>排熱を追いつくようにするのが本来あるべき姿なのでは
それを改良した性能向上量産機って意図だったと思うよ最初は
436無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:06No.1124059625そうだねx1
ケンプファーより数段優れた機体だろうなジムスナイパー2
というかケンプファー自体が多分だいぶ使いづらいぞアレ
アレを使いこなしたおじさん凄い
437無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:07No.1124059631+
ジオン兵に転生したら乗るのはドムがいい
ザクは頼りないゲルググは扱いムズそう
ドムくださいドム
438無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:08No.1124059637+
現実的に量産するとしたら空飛ぶバグをいっぱい量産したら役に立ちそう
439無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:09No.1124059639+
>ベビーガンだったかジェガンでバグ相手に手も足も出てなくなかったっけ?
そうだからこいつが求められてたんだがな…
コズモがよりにもよってヘビガンかよ!って嘆いてたセリフは
ヘビガンの扱い的なものもあるがこいつをよこしてくれるって期待もあったんじゃないかなって
440無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:13No.1124059659+
>>なお配備完了前に襲われて壊滅した
>制御AIであるトモロをパクられてペンチノンにされたのが痛すぎる
アベルが石橋叩いても渡らない超慎重派だったせいで
数が揃う前にトモロをゾンダー化させられてジェイアーク艦隊は壊滅
乗機を失ったソルダード師団は生身で特攻して玉砕という
441無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:25No.1124059719そうだねx8
    1691221645100.jpg-(1185181 B)
1185181 B
20年前ロールアウトされたいくつかの機能を削除して量産化された機体が対MS用の格闘戦闘に特化した後継機をここまで追い詰めるってむしろすげえ活躍なんだが
結局としあきってまとめサイトで読んだ「F91と戦ってF97が勝った」の一文しか知識がないんだな
442無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:47No.1124059818そうだねx2
>>ガンダム世界はたまにバグみたいな強い量産機がある
>>主人公たち以外が相手にすると死ぬレベルの傑作機
>腹の穴に当てられれば瞬殺できるけど
>新連邦にそこまでの手練れは居ないから滅茶苦茶苦戦した
こいつ嫌いタイヤ嫌いゾロ嫌い
はGジェネプレイヤーの通る道
443無念Nameとしあき23/08/05(土)16:47:55No.1124059852そうだねx1
>>ゲルググJとかいうかっこいいポーズだけとって去っていくあんちくしょう
>Mより絶対強いわあれ!
ガイドビーコン出てるぞ!
444無念Nameとしあき23/08/05(土)16:48:01No.1124059887そうだねx1
ケンプファーは組み立てやすいんだっけ?それであの性能なら普通に強いと思う
445無念Nameとしあき23/08/05(土)16:48:07No.1124059904そうだねx1
>>>ビルギットがちゃんと敵機落としてるんですけど!
>>>格上のデナン系を
>>とんでもない技量持ってる説が度々上がるよな
>デナンはジェガンにすら落とされてるから
>逆にコスモ貴族の技量に問題がありそうな気がするわ・・・
デナン自体はそれまでの量産機とは隔絶した性能だよ
見た目のせいで昔からあまり評価されねえんだ
446無念Nameとしあき23/08/05(土)16:48:20No.1124059971そうだねx3
>すげーよビルギット
パイロットとしても頼れていい兄貴分だったな
死んでほしくなかった
447無念Nameとしあき23/08/05(土)16:48:21No.1124059978そうだねx4
>ジオン兵に転生したら乗るのはドムがいい
>ザクは頼りないゲルググは扱いムズそう
>ドムくださいドム
オッゴに乗れ
448無念Nameとしあき23/08/05(土)16:48:51No.1124060113+
>コズモがよりにもよってヘビガンかよ!って嘆いてたセリフは
>ヘビガンの扱い的なものもあるがこいつをよこしてくれるって期待もあったんじゃないかなって
コズモ「なんでヘビガンなんだ!」
ビルギット「MSがゴロゴロ余ってるわけがあるまい!」
一瞬でヘビーガンの立ち位置が分かる名シーン
449無念Nameとしあき23/08/05(土)16:48:55No.1124060124そうだねx3
>>>ガンダム世界はたまにバグみたいな強い量産機がある
>>>主人公たち以外が相手にすると死ぬレベルの傑作機
>>腹の穴に当てられれば瞬殺できるけど
>>新連邦にそこまでの手練れは居ないから滅茶苦茶苦戦した
>こいつ嫌いタイヤ嫌いゾロ嫌い
>はGジェネプレイヤーの通る道
タイヤばっか言われるけど地味に序盤ゾロの走破力ヤバ過ぎるからな
走破っていうか飛んでるんだが
Vシナリオ前半の難易度のヤバさの原因は大抵こいつのせい
450無念Nameとしあき23/08/05(土)16:49:09No.1124060185そうだねx1
    1691221749128.png-(16393 B)
16393 B
未来の世界の量産機
451無念Nameとしあき23/08/05(土)16:49:34No.1124060292そうだねx5
実験機なプロトタイプでデータ集めて量産機の方が性能良くなるのは理想的な流れよね
452無念Nameとしあき23/08/05(土)16:49:38No.1124060311+
ケンプファーは武装がなかなか玄人向けというか汎用性が高いタイプではないとは思う
多分あのおじさんが隊で一番技術があったんだろうな
453無念Nameとしあき23/08/05(土)16:49:53No.1124060390+
>ケンプファーは組み立てやすいんだっけ?それであの性能なら普通に強いと思う
障子レベルの装甲とじゃじゃ馬な所以外はほぼ非がないと思う
454無念Nameとしあき23/08/05(土)16:50:04No.1124060452+
>未来の世界の量産機
しかもそいつポンコツ扱いなんだよね
ドラミちゃんと比べると納得もいく
455無念Nameとしあき23/08/05(土)16:50:33No.1124060567+
>20年前ロールアウトされたいくつかの機能を削除して量産化された機体が対MS用の格闘戦闘に特化した後継機をここまで追い詰めるってむしろすげえ活躍なんだが
>結局としあきってまとめサイトで読んだ「F91と戦ってF97が勝った」の一文しか知識がないんだな
あいつと戦って勝てる?って質問にキンケドゥも難しいとはっきり言ってるしね
456無念Nameとしあき23/08/05(土)16:50:33No.1124060570そうだねx1
>タイヤばっか言われるけど地味に序盤ゾロの走破力ヤバ過ぎるからな
>走破っていうか飛んでるんだが
>Vシナリオ前半の難易度のヤバさの原因は大抵こいつのせい
昔は地上MSがビームサーベル対空できなかったのもあるよなあ
ゾロのヤバさ
457無念Nameとしあき23/08/05(土)16:50:44No.1124060627+
>>ケンプファーは組み立てやすいんだっけ?それであの性能なら普通に強いと思う
>障子レベルの装甲とじゃじゃ馬な所以外はほぼ非がないと思う
装甲が弱いって設定は厳密にはない
アレックスのバルカンの素材と大きさがヤバかったはず
458無念Nameとしあき23/08/05(土)16:50:51No.1124060664そうだねx2
>未来の世界の量産機
サンダーLOVEの下位互換
459無念Nameとしあき23/08/05(土)16:51:38No.1124060889+
    1691221898018.png-(29736 B)
29736 B
>しかもそいつポンコツ扱いなんだよね
>ドラミちゃんと比べると納得もいく
初期不良品らしい
460無念Nameとしあき23/08/05(土)16:51:38No.1124060891+
>>ケンプファーは組み立てやすいんだっけ?それであの性能なら普通に強いと思う
>障子レベルの装甲とじゃじゃ馬な所以外はほぼ非がないと思う
作中で装甲薄いなんて言ってないんだけどね
近距離からの90mmガトリング500発受けて平気なMSいたら教えてほしいレベル(リックドムですらガンダムのバルカンで死ぬ
461無念Nameとしあき23/08/05(土)16:51:42No.1124060908+
>多分あのおじさんが隊で一番技術があったんだろうな
ケンプファーは人気あるのにパイロットはあんまり人気無い
デブのおっさんだからダメなのか
462無念Nameとしあき23/08/05(土)16:51:43No.1124060915+
グフとかあれ一般兵には使いこなせそうにないと思う
463無念Nameとしあき23/08/05(土)16:51:47No.1124060929+
ビームローターとかいう謎技術がなにげに重力下で優秀すぎる
464無念Nameとしあき23/08/05(土)16:52:16No.1124061068+
>>未来の世界の量産機
>しかもそいつポンコツ扱いなんだよね
>ドラミちゃんと比べると納得もいく
まあ本来検品落ちみたいなの安く売ってたから買ったようなものだし
465無念Nameとしあき23/08/05(土)16:52:18No.1124061075+
つーかケンプファーが作中だとかませ犬も良いとこなのに人気過ぎるんだ
466無念Nameとしあき23/08/05(土)16:52:27No.1124061124+
>陸ガンとかはある程度の数は作られてるけど量産では無い
>昔は量産型ガンダムという名前だった
まあ余り物で作って機体ごとに性能に差がでちゃうのは量産機とはちょっと違う気がするわな
467無念Nameとしあき23/08/05(土)16:52:27No.1124061125+
なんでケンプファーを量産しなかったのか
468無念Nameとしあき23/08/05(土)16:52:30No.1124061135+
    1691221950518.jpg-(116876 B)
116876 B
国内の歩兵カーストの中でも頂点なやつ専用のロボなんだけど銀河規模で戦争してる世界なので数は割と多いしバリエーションも豊富な奴ら
469無念Nameとしあき23/08/05(土)16:52:44No.1124061205+
>なんでケンプファーを量産しなかったのか
あんなの量産しても使い道が
470無念Nameとしあき23/08/05(土)16:52:53No.1124061248そうだねx5
>なんでケンプファーを量産しなかったのか
めちゃくちゃ使いづらそうだからなアレ
量産したらバカだと思うわむしろ
471無念Nameとしあき23/08/05(土)16:52:57No.1124061262+
>ビームローターとかいう謎技術がなにげに重力下で優秀すぎる
大気圏内無限飛行可能なんだっけ
ゾロ自体の性能はさほどではないからこういうスレでは名前上がらないが
地味にあれを量産機に全装備してるザンスカがヤバ過ぎる
472無念Nameとしあき23/08/05(土)16:53:11No.1124061340そうだねx4
>なんでケンプファーを量産しなかったのか
なんか名前がジオンMSっぽくないし…
473無念Nameとしあき23/08/05(土)16:53:48No.1124061500そうだねx2
>>なんでケンプファーを量産しなかったのか
>めちゃくちゃ使いづらそうだからなアレ
>量産したらバカだと思うわむしろ
使う場面限られてるよなぁあれ
本当に強襲用
しかもほぼ片道キップじゃね?
474無念Nameとしあき23/08/05(土)16:53:48No.1124061508+
>つーかケンプファーが作中だとかませ犬も良いとこなのに人気過ぎるんだ
カッコイイからな!
あとスカーレット隊相手の無双とか尖ったコンセプトとか
475無念Nameとしあき23/08/05(土)16:53:53No.1124061522そうだねx2
何でも何も1週間後に終戦したからだろ
476無念Nameとしあき23/08/05(土)16:53:57No.1124061539+
>なんでヅダを量産しなかったのか
477無念Nameとしあき23/08/05(土)16:54:05No.1124061582+
>なんでケンプファーを量産しなかったのか
やや操縦性に難があると思うの
478無念Nameとしあき23/08/05(土)16:54:12No.1124061606そうだねx4
>大気圏内無限飛行可能なんだっけ
>ゾロ自体の性能はさほどではないからこういうスレでは名前上がらないが
>地味にあれを量産機に全装備してるザンスカがヤバ過ぎる
ゾロアットの性能のヤバさはたまに出るな
479無念Nameとしあき23/08/05(土)16:54:26No.1124061680そうだねx1
>ゾロ自体の性能はさほどではないからこういうスレでは名前上がらないが
いや性能はVに比べてもかなりいいんだ…
と言うかザンスカの量産機が基本的に高性能
480無念Nameとしあき23/08/05(土)16:54:32No.1124061712そうだねx4
    1691222072745.jpg-(9025 B)
9025 B
アホみたいな見た目で強い
そしてだいたい誰でも使える汎用性
481無念Nameとしあき23/08/05(土)16:54:57No.1124061809+
>>陸ガンとかはある程度の数は作られてるけど量産では無い
>>昔は量産型ガンダムという名前だった
>まあ余り物で作って機体ごとに性能に差がでちゃうのは量産機とはちょっと違う気がするわな
余り物で作ってるってことは量産ライン組んで作ってるとも思えんしな
482無念Nameとしあき23/08/05(土)16:55:17No.1124061890そうだねx2
>>>なんでケンプファーを量産しなかったのか
>>めちゃくちゃ使いづらそうだからなアレ
>>量産したらバカだと思うわむしろ
>使う場面限られてるよなぁあれ
>本当に強襲用
>しかもほぼ片道キップじゃね?
強襲用らしい機体だよね
機動力の高さと爆発物で相手を引っかき回すだけ引っかき回せるやつ
任務が任務だっただけで片道切符ではなくてむしろ戦線離脱も得意だと思うよ
483無念Nameとしあき23/08/05(土)16:55:19No.1124061901そうだねx9
>アホみたいな見た目で強い
ろぼ速君その表現好きね…
484無念Nameとしあき23/08/05(土)16:55:31No.1124061955そうだねx1
ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
485無念Nameとしあき23/08/05(土)16:55:33No.1124061968+
>>なんでヅダを量産しなかったのか
全世界に恥を晒したからな
486無念Nameとしあき23/08/05(土)16:55:47No.1124062027そうだねx4
>ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
そりゃそうだろ
487無念Nameとしあき23/08/05(土)16:55:49No.1124062033+
>アホみたいな見た目で強い
>そしてだいたい誰でも使える汎用性
敵ですら使えるもんなタイヤ
488無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:02No.1124062079+
    1691222162822.jpg-(17304 B)
17304 B
両腕で武器使えるようにしたのに量産されなかったカワイソーな子
489無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:09No.1124062101そうだねx2
    1691222169327.jpg-(10833 B)
10833 B
ウルトラマンの量産型容赦ないよね
490無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:14No.1124062117そうだねx5
    1691222174653.jpg-(351291 B)
351291 B
>アホみたいな見た目で強い
この時期のMS全部に言える事だな
491無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:15No.1124062123そうだねx4
    1691222175629.jpg-(323225 B)
323225 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
492無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:15No.1124062124そうだねx2
    1691222175627.mp4-(7625108 B)
7625108 B
昔より強化されまくった戦艦やロボがゴミのように落ちまくるの大好き
493無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:21No.1124062148そうだねx2
ヅダってエンジンが暴走しなかったらザクよりも高機動だったの?
494無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:23No.1124062164そうだねx1
>>ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
>そりゃそうだろ
国家VSゲリラだかんね
495無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:35No.1124062214+
>ケンプファーは人気あるのにパイロットはあんまり人気無い
>デブのおっさんだからダメなのか
そもそもケンプファー自体の活躍が短いしセリフも少ない
同じくデブのおっさんなノリスは活躍シーンの多さとセリフで人気だし
496無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:47No.1124062269+
>ヅダってエンジンが暴走しなかったらザクよりも高機動だったの?
高機動ザク並みって話もある
497無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:51No.1124062288そうだねx2
>>アホみたいな見た目で強い
>この時期のMS全部に言える事だな
ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
もっと騎士っぽいの無かったのか
498無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:53No.1124062301+
>敵ですら使えるもんなタイヤ
誰にでも体を許すビッチめ!
499無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:54No.1124062305+
>ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
一応国家が開発した機体とゲリラが地下で開発した機体だぞ
500無念Nameとしあき23/08/05(土)16:56:56No.1124062312そうだねx4
    1691222216926.jpg-(38014 B)
38014 B
>ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
なんだとこの野郎
501無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:17No.1124062405そうだねx7
    1691222237576.jpg-(453636 B)
453636 B
格闘漫画最強の量産機
502無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:18No.1124062408+
>>アホみたいな見た目で強い
>この時期のMS全部に言える事だな
怖面的な物を狙ってるとか?
503無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:19No.1124062412+
>No.1124062123
ターンAいっぱい量産して何するつもりだったんだろうか
504無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:23No.1124062435+
>ウルトラマンの量産型容赦ないよね
キングジョーブラック一体ですらヤバかったのにマジかよコレってなったやつ
インペライザーも色々とおかしい性能だったし
ウルトラマン2人を相手に互角に戦う量産機もいるし本当に魔境
505無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:36No.1124062497+
>>アホみたいな見た目で強い
>この時期のMS全部に言える事だな
そのせいかカッコいい場面でも様にならねぇ
506無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:38No.1124062500そうだねx3
>格闘漫画最強の量産機
なにっ
507無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:38No.1124062503そうだねx3
>>ヅダってエンジンが暴走しなかったらザクよりも高機動だったの?
>高機動ザク並みって話もある
だったら高機動ザクでいいよねってなるわ
508無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:40No.1124062511+
ダンボール戦機のベクター好き
アニメだと絶望感半端なかった
509無念Nameとしあき23/08/05(土)16:57:50No.1124062557+
>>ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
>なんだとこの野郎
お前で互角かちょっとした位じゃん
510無念Nameとしあき23/08/05(土)16:58:34No.1124062759そうだねx3
>>>ヅダってエンジンが暴走しなかったらザクよりも高機動だったの?
>>高機動ザク並みって話もある
>だったら高機動ザクでいいよねってなるわ
高ザクも操作性コスト整備性的にリックドムでいいよね…って
511無念Nameとしあき23/08/05(土)16:58:57No.1124062859+
    1691222337748.png-(251426 B)
251426 B
>>アホみたいな見た目で強い
>この時期のMS全部に言える事だな
一見カッコよく見えるのに顔見てうわ…ってなる奴
512無念Nameとしあき23/08/05(土)16:59:08No.1124062917そうだねx2
>格闘漫画最強の量産機
格闘技漫画最強キャラは?と言われたら
多分ガチでデゴイチになるという
513無念Nameとしあき23/08/05(土)16:59:26No.1124063009+
    1691222366281.jpg-(72776 B)
72776 B
>>>アホみたいな見た目で強い
>>この時期のMS全部に言える事だな
>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>もっと騎士っぽいの無かったのか
トップのおっさんのセンスがこれな組織だぞ?
514無念Nameとしあき23/08/05(土)16:59:42No.1124063092そうだねx2
>>No.1124062123
>ターンAいっぱい量産して何するつもりだったんだろうか
洗濯物を干すんだよ
515無念Nameとしあき23/08/05(土)16:59:46No.1124063111そうだねx1
まずヅダはコスト的に量産できないんだから量産機ですらない
516無念Nameとしあき23/08/05(土)16:59:52No.1124063142+
    1691222392771.jpg-(226231 B)
226231 B
>ヅダってエンジンが暴走しなかったらザクよりも高機動だったの?
06Fよりは高機動だけど06R-1と比較すると普通
517無念Nameとしあき23/08/05(土)16:59:53No.1124063147そうだねx4
>>>>アホみたいな見た目で強い
>>>この時期のMS全部に言える事だな
>>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>>もっと騎士っぽいの無かったのか
>トップのおっさんのセンスがこれな組織だぞ?
すまん
その人はマジで脳を破壊された可哀想なおじさんなんだ
あまり悪く言わないでやってくれ
518無念Nameとしあき23/08/05(土)17:00:00No.1124063184+
>>>アホみたいな見た目で強い
>>この時期のMS全部に言える事だな
>そのせいかカッコいい場面でも様にならねぇ
表情が付けられないんだよな
これ割と痛い
519無念Nameとしあき23/08/05(土)17:00:05No.1124063203そうだねx4
例の荒らしが来ちゃったからこのスレもここまでだな
520無念Nameとしあき23/08/05(土)17:00:32No.1124063341+
ヅダとトールギスはあんなもん量産できるわけないだろってなるよね
作中でもきちんと説明があるし
521無念Nameとしあき23/08/05(土)17:00:33No.1124063347そうだねx1
    1691222433820.jpg-(32422 B)
32422 B
ゲームのステージ上の敵ユニットとしては何度か交戦した撃破してるけど
ストーリー的にはモブが乗ってたの含めて行動不能とかにしてそいつらが居る区画丸ごと水没させる等真っ当に戦った勝ったことはないロボ
522無念Nameとしあき23/08/05(土)17:00:46No.1124063429そうだねx1
>まずヅダはコスト的に量産できないんだから量産機ですらない
たかが2倍だろしろよ!って亡霊が
523無念Nameとしあき23/08/05(土)17:00:51No.1124063464そうだねx4
    1691222451720.jpg-(60032 B)
60032 B
>>>>アホみたいな見た目で強い
>>>この時期のMS全部に言える事だな
>>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>>もっと騎士っぽいの無かったのか
>トップのおっさんのセンスがこれな組織だぞ?
娘の為に用意しました!
…そりゃ娘さんは離反するわ…
524無念Nameとしあき23/08/05(土)17:01:15No.1124063572+
>>>>>アホみたいな見た目で強い
>>>>この時期のMS全部に言える事だな
>>>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>>>もっと騎士っぽいの無かったのか
>>トップのおっさんのセンスがこれな組織だぞ?
>娘の為に用意しました!
>…そりゃ娘さんは離反するわ…
これは確かに嫌だ……
525無念Nameとしあき23/08/05(土)17:01:23No.1124063610+
    1691222483633.jpg-(62001 B)
62001 B
量産型ARMSは最終形態になれば結構強いと思う
覚醒白兎をかなり消耗させれたし
526無念Nameとしあき23/08/05(土)17:01:24No.1124063615そうだねx4
>例の荒らしが来ちゃったからこのスレもここまでだな
ロボ速なら割と頭の方からいないか?
50レス前後にもうVガンディスみたいなレス見かけるし
527無念Nameとしあき23/08/05(土)17:01:36No.1124063666そうだねx2
毒ガスマスク被ったような面
528無念Nameとしあき23/08/05(土)17:01:57No.1124063768+
>トップのおっさんのセンスがこれな組織だぞ?
スタッフ「モヒカン投げましょう!」
監督「いいアイデアだやろう」はどう収拾つけたんだろ…
529無念Nameとしあき23/08/05(土)17:02:14No.1124063844そうだねx4
>>例の荒らしが来ちゃったからこのスレもここまでだな
>ロボ速なら割と頭の方からいないか?
>50レス前後にもうVガンディスみたいなレス見かけるし
不快だけど流してたわ
530無念Nameとしあき23/08/05(土)17:02:14No.1124063849+
>まずヅダはコスト的に量産できないんだから量産機ですらない
コスト云々言われるけどコンペ行ける時点でザクの1.5倍前後の価格まではジオン側としては許容範囲だったと思うぞ
結局不採用の決め手は欠陥のせいだし
531無念Nameとしあき23/08/05(土)17:02:19No.1124063876そうだねx1
>>>>>アホみたいな見た目で強い
>>>>この時期のMS全部に言える事だな
>>>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>>>もっと騎士っぽいの無かったのか
>>トップのおっさんのセンスがこれな組織だぞ?
>娘の為に用意しました!
>…そりゃ娘さんは離反するわ…
顔がね…
532無念Nameとしあき23/08/05(土)17:02:21No.1124063886そうだねx3
どれが荒らしのレスなの?
見ててそんな荒らしっぽいレス無くない?
533無念Nameとしあき23/08/05(土)17:02:23No.1124063898+
>毒ガスマスク被ったような面
デザインイメージとしてはまさにそれだからまぁ
なんでよりによってそれを選んだ?ってなるとまぁ、ね…
534無念Nameとしあき23/08/05(土)17:02:33No.1124063957そうだねx3
    1691222553765.jpg-(66777 B)
66777 B
量産しやすいし攻防に優れて機動性でも優秀すぎんだわこの子
生産元考えるとトンビがタカを生んだようなもの
535無念Nameとしあき23/08/05(土)17:02:58No.1124064072そうだねx3
>>例の荒らしが来ちゃったからこのスレもここまでだな
>ロボ速なら割と頭の方からいないか?
>50レス前後にもうVガンディスみたいなレス見かけるし
ガチで無視してたわ
興味無さすぎて
536無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:03No.1124064103+
    1691222583109.webp-(46578 B)
46578 B
>まずヅダはコスト的に量産できないんだから量産機ですらない
ヅダはMSA-0120とF91の関係に近いんだよな
良かったからザクで似たような感じにしてが高機動型ザクなんで
537無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:04No.1124064106+
ヴェイガンやザンスカールやCBのMSはキャラクター性が強すぎてな…
量産MSはやっぱ無骨な軍事兵器であるべき
538無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:05No.1124064114そうだねx4
荒らしがいてもシカトして進行してればいいでしょ
勝手に終わり終わりってそれこそ荒らしだわ
539無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:09No.1124064135そうだねx3
    1691222589165.jpg-(43891 B)
43891 B
MSなんて及びも付かない高性能かつ誰でも運用出来てデメリットも特に無い量産機
コイツも相手が悪かったな…
540無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:12No.1124064149そうだねx2
>毒ガスマスク被ったような面
カッコ良く出来そうでいて毎回失敗する奴だよな
カトキもギラズールでやって見たけど
成功したとは言い難い
541無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:22No.1124064212+
>20年前ロールアウトされたいくつかの機能を削除して量産化された機体が対MS用の格闘戦闘に特化した後継機をここまで追い詰めるってむしろすげえ活躍なんだが
>結局としあきってまとめサイトで読んだ「F91と戦ってF97が勝った」の一文しか知識がないんだな
ロールアウトが数十年前ってのは開発期間込みの話でバイコン込みの完成はつい数年前の機体だぞ?
5対1で負けた事実は変わらないし
542無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:31No.1124064249+
>ヴェイガンやザンスカールやCBのMSはキャラクター性が強すぎてな…
>CB
ソレスタ!?
543無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:43No.1124064308+
>量産しやすいし攻防に優れて機動性でも優秀すぎんだわこの子
>生産元考えるとトンビがタカを生んだようなもの
ツィマッドを愚弄するかぁっ
544無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:47No.1124064329そうだねx2
    1691222627504.jpg-(34441 B)
34441 B
ヤザン以外もこいつ強かった記憶がある
545無念Nameとしあき23/08/05(土)17:03:59No.1124064392そうだねx5
割と上の方からアフィらしい奴いるよ
転載狙ってんだなぁって感じ
546無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:14No.1124064485+
>毒ガスマスク被ったような面
まあカッコ良くはないよねデナン系……
547無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:30No.1124064567+
    1691222670867.jpg-(277953 B)
277953 B
>量産しやすいし攻防に優れて機動性でも優秀すぎんだわこの子
>生産元考えるとトンビがタカを生んだようなもの
シャア曰く反応が鈍くてダメとの事
548無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:32No.1124064574+
>ソレスタ!?
ま…まぁキャラクター性は強いが…
549無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:32No.1124064577+
>>量産しやすいし攻防に優れて機動性でも優秀すぎんだわこの子
>>生産元考えるとトンビがタカを生んだようなもの
>ツィマッドを愚弄するかぁっ
だって次がギャンだぜ
550無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:40No.1124064614+
>>ヴェイガンやザンスカールやCBのMSはキャラクター性が強すぎてな…
>>CB
>ソレスタ!?
ごめんCVだったわ
551無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:44No.1124064634そうだねx5
アフィってもいいけど
どうせキングジョーやインペライザーは無視するんだろ
死ね
552無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:55No.1124064687そうだねx1
>>>量産しやすいし攻防に優れて機動性でも優秀すぎんだわこの子
>>>生産元考えるとトンビがタカを生んだようなもの
>>ツィマッドを愚弄するかぁっ
>だって次がギャンだぜ
かっこいいじゃんか!!
553無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:57No.1124064701+
ハンムラビって量産機なのかな
いやワンオフでもないけどなんか釈然としない
554無念Nameとしあき23/08/05(土)17:04:57No.1124064705+
>>>ヅダってエンジンが暴走しなかったらザクよりも高機動だったの?
>>高機動ザク並みって話もある
>だったら高機動ザクでいいよねってなるわ
いやでも旧ザクメインの時代に高機動ザクレベルの機動性なら魅力的ではあるでしょ
安全性さえあればワンチャンあったと思うぞ
555無念Nameとしあき23/08/05(土)17:05:15No.1124064795+
>>ヴェイガンやザンスカールやCBのMSはキャラクター性が強すぎてな…
>>CB
>ソレスタ!?
CV(クロスボーンヴァンガード)じゃなく
CB(クロスボーン)の略なんじゃね?
おそらくクロスボーンガンダムで特にダスト以降の読者はこういう略し方をする
556無念Nameとしあき23/08/05(土)17:05:17No.1124064803そうだねx1
    1691222717057.jpg-(46191 B)
46191 B
ガスマスク結構すきなんだよなあ
これとか敵のデザインカッコよかったわ
557無念Nameとしあき23/08/05(土)17:05:24No.1124064839そうだねx5
    1691222724662.gif-(2199764 B)
2199764 B
>腹の穴に当てられれば瞬殺できるけど
>新連邦にそこまでの手練れは居ないから滅茶苦茶苦戦した
戦闘機動中の態勢こんなだしな
正面からは無理ゲー
558無念Nameとしあき23/08/05(土)17:05:36No.1124064900+
としあきは鉄仮面に甘い
559無念Nameとしあき23/08/05(土)17:05:39No.1124064915そうだねx4
    1691222739194.jpg-(25001 B)
25001 B
バトルストーリーでは量産機だった
560無念Nameとしあき23/08/05(土)17:05:46No.1124064945そうだねx2
>>量産しやすいし攻防に優れて機動性でも優秀すぎんだわこの子
>>生産元考えるとトンビがタカを生んだようなもの
>シャア曰く反応が鈍くてダメとの事
いつの間に映像化したんだこれ
561無念Nameとしあき23/08/05(土)17:06:03No.1124065034そうだねx1
>ガスマスク結構すきなんだよなあ
>これとか敵のデザインカッコよかったわ
キルゾーンとかな…
うまく料理さえできればかなりいい感じになる記号なんだが…
562無念Nameとしあき23/08/05(土)17:06:10No.1124065071+
>ハンムラビって量産機なのかな
>いやワンオフでもないけどなんか釈然としない
ナンバーRXだから試作機でないの?
563無念Nameとしあき23/08/05(土)17:06:15No.1124065099+
ギャンはかっこいいぐらいしか良いとこがないって認めてるようなもんだわ
564無念Nameとしあき23/08/05(土)17:06:42No.1124065230そうだねx1
>ギャンはかっこいいぐらいしか良いとこがないって認めてるようなもんだわ
だからゲルググに負けた
565無念Nameとしあき23/08/05(土)17:06:43No.1124065237そうだねx3
>>量産しやすいし攻防に優れて機動性でも優秀すぎんだわこの子
>>生産元考えるとトンビがタカを生んだようなもの
>シャア曰く反応が鈍くてダメとの事
ニュータイプのなりかけになりかけてる時期だからなぁ
566無念Nameとしあき23/08/05(土)17:06:55No.1124065295そうだねx1
ヤクトドーガとかは強い量産機扱いでいい?
567無念Nameとしあき23/08/05(土)17:06:58No.1124065315+
    1691222818787.jpg-(32571 B)
32571 B
旧アニメだと恐ろしく強い
だてに兵器名乗ってないなって感じ
568無念Nameとしあき23/08/05(土)17:07:01No.1124065333+
>バトルストーリーでは量産機だった
知らんかった…
569無念Nameとしあき23/08/05(土)17:07:16No.1124065409+
>ヤクトドーガとかは強い量産機扱いでいい?
スパロボじゃねーか
570無念Nameとしあき23/08/05(土)17:07:20No.1124065430+
>ヤクトドーガとかは強い量産機扱いでいい?
あれ量産機じゃない
571無念Nameとしあき23/08/05(土)17:07:21No.1124065440そうだねx1
>戦闘機動中の態勢こんなだしな
>正面からは無理ゲー
避けるまでもないって詰みすぎる
572無念Nameとしあき23/08/05(土)17:07:22No.1124065446+
>としあきは鉄仮面に甘い
NT-Rとジジイの与太話とお兄様の不幸が重なっちゃったから…
573無念Nameとしあき23/08/05(土)17:07:45No.1124065555+
>クラウダなんてスラスタ―に一発食らわせればイナフ
>できるかバカぁ!
MS誘引カニバサミがあれば普通に倒せるし
574無念Nameとしあき23/08/05(土)17:07:53No.1124065601そうだねx2
    1691222873877.jpg-(199772 B)
199772 B
>好き
1話はワクワクした
575無念Nameとしあき23/08/05(土)17:08:05No.1124065649+
    1691222885271.jpg-(168580 B)
168580 B
>ギャンはかっこいいぐらいしか良いとこがないって認めてるようなもんだわ
格闘性能はガンダムに匹敵するから
ゲルググ要素をブッ込んだガルバルディが開発される
576無念Nameとしあき23/08/05(土)17:08:05No.1124065650そうだねx3
鉄仮面もダメなおじさんだけど
嫁と間男がクソ過ぎるのと娘が鉄仮面に対して冷た過ぎるせいで可哀想に見えるんだ
577無念Nameとしあき23/08/05(土)17:08:27No.1124065773+
やっぱりよーさん作ってないと量産ってイメージわかないね
ナンツッテ
578無念Nameとしあき23/08/05(土)17:08:31No.1124065788そうだねx1
ガロードは素でニュータイプよりやばい事やるから…
579無念Nameとしあき23/08/05(土)17:08:47No.1124065875+
    1691222927821.jpg-(71843 B)
71843 B
この中に量産機がいます!
580無念Nameとしあき23/08/05(土)17:08:49No.1124065881そうだねx4
>>としあきは鉄仮面に甘い
>NT-Rとジジイの与太話とお兄様の不幸が重なっちゃったから…
NT-Dみたいに書くのやめろ
581無念Nameとしあき23/08/05(土)17:09:02No.1124065954そうだねx2
ヴェイガンやザンスカールはよく軍事兵器らしくないって言われてるけど他もわりと大概じゃね?
ジオンなんてまんまサイクロプスみたいだし
582無念Nameとしあき23/08/05(土)17:09:31No.1124066120+
>鉄仮面もダメなおじさんだけど
>嫁と間男がクソ過ぎるのと娘が鉄仮面に対して冷た過ぎるせいで可哀想に見えるんだ
ナディアはクソだけど
それはそれとしてトチ狂ってサイボーグになっちまうようなオッサンとか
逃げて正解だったんじゃないってなってると思う
583無念Nameとしあき23/08/05(土)17:09:37No.1124066146そうだねx5
    1691222977136.mp4-(6965633 B)
6965633 B
>いつの間に映像化したんだこれ
ガンダムUCエンゲージでしょたしか
最近?やってる
584無念Nameとしあき23/08/05(土)17:09:51No.1124066215そうだねx1
ガンダムXだとやっぱりGビットどもだろ
585無念Nameとしあき23/08/05(土)17:09:58No.1124066258そうだねx2
>>鉄仮面もダメなおじさんだけど
>>嫁と間男がクソ過ぎるのと娘が鉄仮面に対して冷た過ぎるせいで可哀想に見えるんだ
>ナディアはクソだけど
>それはそれとしてトチ狂ってサイボーグになっちまうようなオッサンとか
>逃げて正解だったんじゃないってなってると思う
理不尽過ぎる論法やめてくれませんか
586無念Nameとしあき23/08/05(土)17:10:02No.1124066272そうだねx1
>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>もっと騎士っぽいの無かったのか
ネオジオンで散々やっちゃったからデザイン的に飽きちゃったんじゃない?
587無念Nameとしあき23/08/05(土)17:10:12No.1124066332+
量産型ギャン
まず頭のトンガリ無くなりそう
588無念Nameとしあき23/08/05(土)17:10:14No.1124066341+
>バトルストーリーでは量産機だった
まあアニメとか主人公とかレギュラーキャラの活躍が軸じゃなきゃ高くても強かったら量産するのは普通だしな現実の兵器とかそういうもんだし
589無念Nameとしあき23/08/05(土)17:10:26No.1124066396そうだねx4
ドム良いよね
590無念Nameとしあき23/08/05(土)17:10:30No.1124066413+
>鉄仮面もダメなおじさんだけど
>嫁と間男がクソ過ぎるのと娘が鉄仮面に対して冷た過ぎるせいで可哀想に見えるんだ
機械が言う事か!
591無念Nameとしあき23/08/05(土)17:11:21No.1124066649そうだねx3
>>鉄仮面もダメなおじさんだけど
>>嫁と間男がクソ過ぎるのと娘が鉄仮面に対して冷た過ぎるせいで可哀想に見えるんだ
>機械が言う事か!
そういうこと言わないであげてよ!!
592無念Nameとしあき23/08/05(土)17:11:25No.1124066669+
そういやゲルググも量産機だな
593無念Nameとしあき23/08/05(土)17:11:34No.1124066716+
>MS誘引カニバサミがあれば普通に倒せるし
でも他のMSに比べて時間掛かってたぞ
594無念Nameとしあき23/08/05(土)17:11:46No.1124066792+
>ドム良いよね
太いね❤️
595無念Nameとしあき23/08/05(土)17:11:47No.1124066795そうだねx2
    1691223107935.gif-(380131 B)
380131 B
>>クラウダなんてスラスタ―に一発食らわせればイナフ
>>できるかバカぁ!
DXのライフルでも効かないから当てるしかないんだ
596無念Nameとしあき23/08/05(土)17:11:53No.1124066822+
>理不尽過ぎる論法やめてくれませんか
普通の人は嫁に逃げられたからって
サイボーグ化して人類虐殺とか思わないのよ
マイッツァーも内心で「そんな事言ってない……怖い……」ってなってるからねアレ
597無念Nameとしあき23/08/05(土)17:12:04No.1124066882+
ドムは爆撃機でギャンは戦闘機みたいなもんって考察があったな
ゲームのムービーだけど
598無念Nameとしあき23/08/05(土)17:12:08No.1124066906そうだねx3
>>いつの間に映像化したんだこれ
>ガンダムUCエンゲージでしょたしか
>最近?やってる
なんか凄いな
今風だけどちゃんと初代の雰囲気してる
599無念Nameとしあき23/08/05(土)17:12:12No.1124066921+
    1691223132843.jpg-(26334 B)
26334 B
強くはないけど優秀な量産機
600無念Nameとしあき23/08/05(土)17:12:14No.1124066934そうだねx1
>>ギャンはかっこいいぐらいしか良いとこがないって認めてるようなもんだわ
>格闘性能はガンダムに匹敵するから
>ゲルググ要素をブッ込んだガルバルディが開発される
良いよね
コンペで負けた側にも光る所があるから次の機体はコンペ勝った方とコンペ負けた方のいい所取りした欲張りスタイルなの
601無念Nameとしあき23/08/05(土)17:12:21No.1124066966そうだねx3
>凄いろぼ速臭いです…
今だとろぼ速よりガンダムログの方が怪しいんじゃない?
602無念Nameとしあき23/08/05(土)17:12:39No.1124067057そうだねx2
>>理不尽過ぎる論法やめてくれませんか
>普通の人は嫁に逃げられたからって
>サイボーグ化して人類虐殺とか思わないのよ
>マイッツァーも内心で「そんな事言ってない……怖い……」ってなってるからねアレ
普通じゃない環境なんだから仕方がねーだろ……
603無念Nameとしあき23/08/05(土)17:12:42No.1124067075+
>>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>>もっと騎士っぽいの無かったのか
>ネオジオンで散々やっちゃったからデザイン的に飽きちゃったんじゃない?
ネオジオンってそんな騎士っぽいのいた?
604無念Nameとしあき23/08/05(土)17:12:53No.1124067144そうだねx1
>ドム良いよね
バトオペのカスマでジェットストリームアタック練習してたよ…
ガンダムハンマーで三人ともダウンした時は笑った
605無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:04No.1124067204そうだねx3
量産機スレを開いたらなぜかカロッゾ君がかわいそうなスレになっていた
606無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:07No.1124067215+
>>ジオン兵に転生したら乗るのはドムがいい
>>ザクは頼りないゲルググは扱いムズそう
>>ドムくださいドム
>オッゴに乗れ
ビグラングのビーム撹乱幕で一帯のビーム兵器無効にしてからオッゴの飽和実弾攻撃って割とエグいと思うンダ
607無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:07No.1124067217そうだねx2
    1691223187994.mp4-(3039204 B)
3039204 B
どっちが敵かわからねぇ…
608無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:13No.1124067249そうだねx3
>ネオジオンってそんな騎士っぽいのいた?
Rジャジャくらい?
609無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:15No.1124067257そうだねx1
>ビルゴってトレーズからディスられてたけど何がダメだったんだろうね
>自軍の兵士が死ななくて済むんだぜ
無人機の戦争なんて始めたら悲惨さがないから歯止めが効かなくなる
610無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:17No.1124067262+
>>>アホみたいな見た目で強い
>>この時期のMS全部に言える事だな
>一見カッコよく見えるのに顔見てうわ…ってなる奴
系列最新がこれ
ここまで来るとイケメンだ
611無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:17No.1124067263そうだねx2
    1691223197322.png-(20036 B)
20036 B
>>ドム良いよね
>太いね❤️
612無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:23No.1124067293+
ガンダム系で高性能量産機と言ったら真っ先に思い浮かぶ程度にはジンクスの存在が凄かった
613無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:24No.1124067299+
>そういやゲルググも量産機だな
二ヶ月くらいで700機揃えたんで性能は言うまでもなく生産性も高い量産MSの鑑
614無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:28No.1124067323+
>普通じゃない環境なんだから仕方がねーだろ……
同じ環境にいるマイッツァーもヤバいだろアレって思ってんのよ
615無念Nameとしあき23/08/05(土)17:13:53No.1124067456+
    1691223233509.png-(624980 B)
624980 B
>量産型ギャン
>まず頭のトンガリ無くなりそう
うむ
616無念Nameとしあき23/08/05(土)17:14:03No.1124067509+
ほとんど近接戦闘しか出来ない機体はなぁ…
617無念Nameとしあき23/08/05(土)17:14:20No.1124067578そうだねx4
ジンクスのグルグルは衝撃的だったなあ
618無念Nameとしあき23/08/05(土)17:14:21No.1124067590+
>>>ジオン兵に転生したら乗るのはドムがいい
>>>ザクは頼りないゲルググは扱いムズそう
>>>ドムくださいドム
>>オッゴに乗れ
>ビグラングのビーム撹乱幕で一帯のビーム兵器無効にしてからオッゴの飽和実弾攻撃って割とエグいと思うンダ
ビグラングがつえーだけじゃん
619無念Nameとしあき23/08/05(土)17:14:42No.1124067697+
>バトルストーリーでは量産機だった
キングゴジュラス以外は全部量産機っていうのが凄いよなゾイド
620無念Nameとしあき23/08/05(土)17:14:53No.1124067749そうだねx6
>>凄いろぼ速臭いです…
>今だとろぼ速よりガンダムログの方が怪しいんじゃない?
どっちにしろゴミに過ぎん
621無念Nameとしあき23/08/05(土)17:15:03No.1124067792そうだねx1
>>普通じゃない環境なんだから仕方がねーだろ……
>同じ環境にいるマイッツァーもヤバいだろアレって思ってんのよ
昔からずっとロナ家の人とそうじゃない人を比較する方がおかしいぞ
なんなんだお前は間男のパン屋か
622無念Nameとしあき23/08/05(土)17:15:10No.1124067829+
>>>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>>>もっと騎士っぽいの無かったのか
>>ネオジオンで散々やっちゃったからデザイン的に飽きちゃったんじゃない?
>ネオジオンってそんな騎士っぽいのいた?
ガズアルとガズエル?
623無念Nameとしあき23/08/05(土)17:15:13No.1124067849そうだねx1
>>理不尽過ぎる論法やめてくれませんか
>普通の人は嫁に逃げられたからって
>サイボーグ化して人類虐殺とか思わないのよ
あれ嫁に逃げられたのに一家の一員として認めてくれたお兄様が暗殺されたっていう
言うなればエロゲ1作目で妻を寝取られた男が2作目で娘を手籠めにされるとかいう二重脳破壊プロセスを経てるので
>マイッツァーも内心で「そんな事言ってない……怖い……」ってなってるからねアレ
それはそう
624無念Nameとしあき23/08/05(土)17:15:15No.1124067858そうだねx2
    1691223315881.jpg-(23457 B)
23457 B
TVラストでちょっとしか出番ないのかわいそう
625無念Nameとしあき23/08/05(土)17:15:33No.1124067953+
書き込みをした人によって削除されました
626無念Nameとしあき23/08/05(土)17:15:37No.1124067979そうだねx1
    1691223337268.jpg-(36301 B)
36301 B
単体で大気圏突破できて当たりどころ良ければ艦艇も撃沈できる
627無念Nameとしあき23/08/05(土)17:15:50No.1124068041+
>>量産型ギャン
>>まず頭のトンガリ無くなりそう
>うむ
その盾据え置き!?
628無念Nameとしあき23/08/05(土)17:16:01No.1124068103+
    1691223361463.jpg-(172741 B)
172741 B
強い量産機つれてきたよ
629無念Nameとしあき23/08/05(土)17:16:08No.1124068133+
    1691223368490.png-(1564359 B)
1564359 B
天空の城で量産されるオーバーテクノロジーなロボット
630無念Nameとしあき23/08/05(土)17:16:20No.1124068205そうだねx4
    1691223380347.mp4-(3045297 B)
3045297 B
>ジンクスのグルグルは衝撃的だったなあ
なんだかよく分からんが強そうだ!
631無念Nameとしあき23/08/05(土)17:16:44No.1124068326そうだねx3
    1691223404937.jpg-(25537 B)
25537 B
>ガンダム系で高性能量産機と言ったら真っ先に思い浮かぶ程度にはジンクスの存在が凄かった
個人的に自分の中ではそういう方のカテゴリにあるやつ
宇宙上がって間もない回でデスサイズボコってたのが当時ガキの俺には衝撃的だった
632無念Nameとしあき23/08/05(土)17:16:48No.1124068361+
てかなんでABって自然素材の巨大昆虫から作ってる一品物のはずなのに同じ機体があるのか不思議
633無念Nameとしあき23/08/05(土)17:16:49No.1124068362+
>>>アホみたいな見た目で強い
>>この時期のMS全部に言える事だな
>一見カッコよく見えるのに顔見てうわ…ってなる奴
ガスマスクっていうか豚感の方が強いんだよなCV機体
だからカッコ良く見えないのかも
634無念Nameとしあき23/08/05(土)17:17:04No.1124068430+
>>普通じゃない環境なんだから仕方がねーだろ……
>同じ環境にいるマイッツァーもヤバいだろアレって思ってんのよ
元々ただの学者
前妻の息子(ドレル)がいる
貴族に婿養子
嫁に嫌われたら捨てられる
>なんなんだお前は間男のパン屋か
この人も情熱的な作家だったのに「セシリー生まれたから手堅い仕事するわ」と言ったら捨てられるくらい嫁は面倒くさい性格

…カロッゾが一代でブッホ・コンツェルンを貴族にしたマイッツァーと同じ境遇?
635無念Nameとしあき23/08/05(土)17:17:35No.1124068582+
>強い量産機つれてきたよ
それはエイプリールフールネタだったけど
現実のゲームが更にお前に近づいて来たよ…
マジでこれ実装されんじゃね?
636無念Nameとしあき23/08/05(土)17:17:41No.1124068613+
    1691223461003.jpg-(96380 B)
96380 B
>その盾据え置き!?
武装の再設計はこいつからだな
637無念Nameとしあき23/08/05(土)17:17:47No.1124068642+
>>ガンダム系で高性能量産機と言ったら真っ先に思い浮かぶ程度にはジンクスの存在が凄かった
>個人的に自分の中ではそういう方のカテゴリにあるやつ
>宇宙上がって間もない回でデスサイズボコってたのが当時ガキの俺には衝撃的だった
ノインが乗った白トーラスが強過ぎてもうね
638無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:08No.1124068739+
量産(予定)機まで入れたらビグザムだって量産機だ
639無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:08No.1124068745+
>ビグラングのビーム撹乱幕で一帯のビーム兵器無効にしてからオッゴの飽和実弾攻撃って割とエグいと思うンダ
>ビグラングがつえーだけじゃん
普通に武装がくそ強いだけでは?有人のオッゴ必要?
640無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:10No.1124068750そうだねx2
>てかなんでABって自然素材の巨大昆虫から作ってる一品物のはずなのに同じ機体があるのか不思議
同じ部位使ってるからじゃね
641無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:18No.1124068791そうだねx1
>>>アホみたいな見た目で強い
>>この時期のMS全部に言える事だな
>ていうかなんで貴族なのにそんなアホみたいな見た目のMSに乗ってるんだ…
>もっと騎士っぽいの無かったのか
妖怪のようなジオンの1つ目メカよりマシだろ...
642無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:22No.1124068810+
>>ジンクスのグルグルは衝撃的だったなあ
>なんだかよく分からんが強そうだ!
ちょっと笑いを誘うな
643無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:34No.1124068879+
>No.1124068430
擁護してるように見えて結局のところカロッゾ個人がヤバい奴だったって結論に着地してない?
644無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:40No.1124068910そうだねx1
>てかなんでABって自然素材の巨大昆虫から作ってる一品物のはずなのに同じ機体があるのか不思議
巨獣や昆虫だって一匹じゃないんだから
645無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:41No.1124068916+
>>強い量産機つれてきたよ
>それはエイプリールフールネタだったけど
>現実のゲームが更にお前に近づいて来たよ…
>マジでこれ実装されんじゃね?
まだせいぜい那由多程度じゃなかった?
646無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:43No.1124068926+
>>強い量産機つれてきたよ
>それはエイプリールフールネタだったけど
>現実のゲームが更にお前に近づいて来たよ…
>マジでこれ実装されんじゃね?
最終的にオリジナルの桁作りたいとか製作スタッフが冗談混じりに言ってたな
647無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:54No.1124068982そうだねx1
>同じ部位使ってるからじゃね
同じ種類の虫だからじゃないの?
648無念Nameとしあき23/08/05(土)17:18:58No.1124069018+
    1691223538362.webm-(1985788 B)
1985788 B
攻撃当てても効かない!?ってのは定番
649無念Nameとしあき23/08/05(土)17:19:11No.1124069076+
>てかなんでABって自然素材の巨大昆虫から作ってる一品物のはずなのに同じ機体があるのか不思議
同じ巨大昆虫をいっぱい捕まえてくればいいでしょ
650無念Nameとしあき23/08/05(土)17:19:15No.1124069099+
NTRで脳が壊れた?そうかそうかじゃあ脳取り替えるね
ってタイプの舅じゃなくて良かったな
651無念Nameとしあき23/08/05(土)17:19:55No.1124069277そうだねx3
>擁護してるように見えて結局のところカロッゾ個人がヤバい奴だったって結論に着地してない?
なんでそうなんのよ
結局は嫁がクソって内容だぞ
652無念Nameとしあき23/08/05(土)17:20:20No.1124069400+
>普通に武装がくそ強いだけでは?有人のオッゴ必要?
ビグラングちゃんはスカートの下に弱点がある女の子だから
取り巻きのチビのオッゴ君が動き回ってカバーしなきゃいけないのでいっぱい必要なんだ
653無念Nameとしあき23/08/05(土)17:20:23No.1124069413+
>攻撃当てても効かない!?ってのは定番
めっちゃ耐えてるリーオーいるな
654無念Nameとしあき23/08/05(土)17:20:24No.1124069416そうだねx2
間男のパン屋がレスバしとる!!
655無念Nameとしあき23/08/05(土)17:20:52No.1124069565+
よくわからないけど鉄仮面も量産機ってことかね
656無念Nameとしあき23/08/05(土)17:21:02No.1124069632+
>>ジンクスのグルグルは衝撃的だったなあ
>なんだかよく分からんが強そうだ!
このグルグルよくわからなかったがグァング迎撃のために全方向にビームバラまいてるだけなのか
657無念Nameとしあき23/08/05(土)17:21:06No.1124069661+
オーラバトラーは材料の生き物乱獲して減っちゃったりしてた気がする
658無念Nameとしあき23/08/05(土)17:21:08No.1124069671+
>>ビグラングのビーム撹乱幕で一帯のビーム兵器無効にしてからオッゴの飽和実弾攻撃って割とエグいと思うンダ
>>ビグラングがつえーだけじゃん
>普通に武装がくそ強いだけでは?有人のオッゴ必要?
あの巨体だし死角だらけなんで護衛機は普通に必要
659無念Nameとしあき23/08/05(土)17:21:14No.1124069701+
>なんでそうなんのよ
>結局は嫁がクソって内容だぞ
いやだって上流階級に嫁いで嫁が逃げたからってサイボーグ化して人類虐殺とか考えないよ……
660無念Nameとしあき23/08/05(土)17:21:46No.1124069850+
>攻撃当てても効かない!?ってのは定番
HG出ねぇかなぁ
661無念Nameとしあき23/08/05(土)17:22:10No.1124069970+
プラネイトディフェンサーとか量産機についてていいもんじゃないだろ
662無念Nameとしあき23/08/05(土)17:22:10No.1124069971+
>このグルグルよくわからなかったがグァング迎撃のために全方向にビームバラまいてるだけなのか
全員がファング対策できる訳じゃないから固まって弾幕を貼る
シンプルすぎる対策だな…
663無念Nameとしあき23/08/05(土)17:22:14No.1124069996そうだねx2
>いやだって上流階級に嫁いで嫁が逃げたからってサイボーグ化して人類虐殺とか考えないよ……
人類虐殺はマイッツァーの言い方が悪い
本人も「人類の10分の9を抹殺しろと言われればこうもなろうっ!」って言ってるし
664無念Nameとしあき23/08/05(土)17:22:17No.1124070006そうだねx1
    1691223737467.jpg-(17574 B)
17574 B
見た目は強いんだけどなあ
665無念Nameとしあき23/08/05(土)17:22:26No.1124070047そうだねx3
    1691223746862.jpg-(57982 B)
57982 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
666無念Nameとしあき23/08/05(土)17:22:36No.1124070098+
>このグルグルよくわからなかったがグァング迎撃のために全方向にビームバラまいてるだけなのか
上下気にしないならいいけどさ!
667無念Nameとしあき23/08/05(土)17:22:48No.1124070155+
自分も新型乗りたいっすよ
来る日も来る日もザクばっかし
668無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:04No.1124070229+
    1691223784746.gif-(900456 B)
900456 B
>プラネイトディフェンサーとか量産機についてていいもんじゃないだろ
接近戦すれば勝てる!
669無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:11No.1124070274そうだねx1
>>なんでそうなんのよ
>>結局は嫁がクソって内容だぞ
>いやだって上流階級に嫁いで嫁が逃げたからってサイボーグ化して人類虐殺とか考えないよ……
上流階級に嫁いで嫁が逃げた以外にも理解者だった義兄が暗殺されたり
義父が過激思想の持ち主だったけれど自分を高く評価してくれたとか他にも色々あるんですけど!?
670無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:11No.1124070275そうだねx2
>>攻撃当てても効かない!?ってのは定番
>めっちゃ耐えてるリーオーいるな
リーオーくんは一見人畜無害な顔をしているが
パイロットによって装甲や凶暴さがめっちゃ上がるらしいな
671無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:26No.1124070343そうだねx3
>No.1124070047
むしろ下はリーオー程度なら降りた方がこわい
672無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:27No.1124070346そうだねx1
>見た目は強いんだけどなあ
この見た目で雑兵ポジションなのがすごい世界
673無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:35No.1124070382+
>自分も新型乗りたいっすよ
>来る日も来る日もザクばっかし
グフで良いか?
674無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:35No.1124070391+
トレーズ閣下棒立ちなのにめちゃくちゃ硬かったしな…
675無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:36No.1124070393+
>オーラバトラーは材料の生き物乱獲して減っちゃったりしてた気がする
地上出てからは人工物の代用品用意出来たみたいだからまた沢山作れるようになったはずよ
676無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:40No.1124070410そうだねx2
>>このグルグルよくわからなかったがグァング迎撃のために全方向にビームバラまいてるだけなのか
>上下気にしないならいいけどさ!
上下どころか天地がぐるぐる回ってるのは控えめに言って頭おかしい
連携乱れてないし
677無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:52No.1124070477+
>上流階級に嫁いで嫁が逃げた以外にも理解者だった義兄が暗殺されたり
>義父が過激思想の持ち主だったけれど自分を高く評価してくれたとか他にも色々あるんですけど!?
>からってサイボーグ化して人類虐殺とか考えないよ……
678無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:52No.1124070479+
>見た目は強いんだけどなあ
スパロボBXで茶色のプロマキス味方になったの嬉しかった
679無念Nameとしあき23/08/05(土)17:23:57No.1124070500そうだねx3
鉄仮面の話は鉄仮面スレで
680無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:04No.1124070541+
>接近戦すれば勝てる!
シャ、シャイニングフィンガー
681無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:05No.1124070544そうだねx6
    1691223845368.gif-(1886463 B)
1886463 B
>自分も新型乗りたいっすよ
>来る日も来る日もザクばっかし
うるさい!いけっ
682無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:16No.1124070615そうだねx1
>>プラネイトディフェンサーとか量産機についてていいもんじゃないだろ
>接近戦すれば勝てる!
やっぱりノインが首席だったんじゃ…
683無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:20No.1124070640+
鉄仮面絶対許さないおじさんもいるのか……何者なんだ
684無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:24No.1124070656+
>上下気にしないならいいけどさ!
回転軸も動かすことで対応します
何気に反動推進じゃないっていう描写でもある
685無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:28No.1124070678+
方陣組めたんなら回転する必要なくない?
686無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:32No.1124070699そうだねx5
鉄仮面の話だけで1スレ完走できる!
687無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:51No.1124070795+
>鉄仮面の話は鉄仮面スレで
スマン…止まらなくなってしまっていた…
688無念Nameとしあき23/08/05(土)17:24:55No.1124070816+
トールギスをMD化して念願のフルスペック出すぞ!
にならなかったの悲しい
689無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:01No.1124070845そうだねx2
>>>プラネイトディフェンサーとか量産機についてていいもんじゃないだろ
>>接近戦すれば勝てる!
>やっぱりノインが首席だったんじゃ…
まあ首席の人が本当はあいつが首席だったのになー!ってなってるし
690無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:05No.1124070867+
ノインはゼクスと添い遂げるまで死ねない呪いにかかってるから
691無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:12No.1124070895+
>鉄仮面絶対許さないおじさんもいるのか……何者なんだ
間男か娘でしょ
692無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:24No.1124070943+
やっぱ500~600前後はスレとしてダレるからな
脱線もしよう!
693無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:24No.1124070944+
Gガンで言えばネーデルガンダムは量産機扱いで良いですか?
強いかどうかは…うん
694無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:25No.1124070954そうだねx3
>やっぱりノインが首席だったんじゃ…
そもそも「ゼクスならこのくらいの点数取るだろ」とわざと間違えつつ2位取るってゼクスより頭よくないと無理でしょ
695無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:26No.1124070956+
ジンクス大回転は映えを意識してのアニメ的なアレだから…
696無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:47No.1124071040そうだねx4
>>鉄仮面絶対許さないおじさんもいるのか……何者なんだ
>間男か娘でしょ
(割と心当たりある奴いるな…?)
697無念Nameとしあき23/08/05(土)17:25:56No.1124071088+
>>いやだって上流階級に嫁いで嫁が逃げたからってサイボーグ化して人類虐殺とか考えないよ……
>人類虐殺はマイッツァーの言い方が悪い
>本人も「人類の10分の9を抹殺しろと言われればこうもなろうっ!」って言ってるし
鉄仮面的には指示されたことを忠実に遂行してるだけなんだな
698無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:02No.1124071136そうだねx2
ノインってやべー女だよな
699無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:03No.1124071143+
>>オーラバトラーは材料の生き物乱獲して減っちゃったりしてた気がする
>地上出てからは人工物の代用品用意出来たみたいだからまた沢山作れるようになったはずよ
でも呪術みたいな作り方してたよな
じゃあ代用品ってやっぱ人間?
700無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:12No.1124071189そうだねx1
>>No.1124070047
>むしろ下はリーオー程度なら降りた方がこわい
下のパイロットはトレースシステム無しでこの動きしてるんだよな…
701無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:14No.1124071196+
一応鉄仮面も量産クローンだから強い量産機スレではスレ違いではないぞ!
702無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:29No.1124071272そうだねx3
>ノインってやべー女だよな
Wのネームド女キャラってほぼヤベー奴しかいなくない?
703無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:35No.1124071297+
>トールギスをMD化して念願のフルスペック出すぞ!
>にならなかったの悲しい
トールギス作った奴らに現行最強版MS作らせたからね
それベースにMD作った方が絶対強い
704無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:37No.1124071311そうだねx1
こじらせクソ鉄おじさんを話題に挙げればこうもなろう!
705無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:44No.1124071345+
>…カロッゾが一代でブッホ・コンツェルンを貴族にしたマイッツァーと同じ境遇?
貴族にしたのはマイッツァーの親父のシャンホルスト・ブッホよ
マイッツァーが10代のころにはもう貴族だ
706無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:56No.1124071415そうだねx3
人間の量産機…プルを一体持ち帰りたい…
707無念Nameとしあき23/08/05(土)17:26:57No.1124071418そうだねx1
>こじらせクソ鉄おじさんを話題に挙げればこうもなろう!
やはり度し難いな
708無念Nameとしあき23/08/05(土)17:27:01No.1124071444+
>ネーデルガンダムは量産機扱いで良いですか?
あれだけ数いたら立派に量産機だと思うの
魚介類系ガンダム共もそうなるが
709無念Nameとしあき23/08/05(土)17:27:19No.1124071528そうだねx4
>>やっぱりノインが首席だったんじゃ…
>そもそも「ゼクスならこのくらいの点数取るだろ」とわざと間違えつつ2位取るってゼクスより頭よくないと無理でしょ
ゼクス内心こいつ怖ってなってるよね絶対
710無念Nameとしあき23/08/05(土)17:27:22No.1124071537そうだねx2
>ジンクス大回転は映えを意識してのアニメ的なアレだから…
今までファンネル系対策がエースが撃つか切るかしかないから小隊規模で対策するのははじめてだったはず
711無念Nameとしあき23/08/05(土)17:27:32No.1124071585+
>ノインってやべー女だよな
トーラスで途中参戦してきたトロワに1人50機の割り当てされるからな(ガンダム来るまでゼクスと2人で戦ってたのに
712無念Nameとしあき23/08/05(土)17:27:34No.1124071595+
>でも呪術みたいな作り方してたよな
OVAのアレはちょっと特殊でして
TVは天然素材に科学技術足した工業製品
713無念Nameとしあき23/08/05(土)17:27:45No.1124071651そうだねx3
    1691224065874.jpg-(26436 B)
26436 B
>>ノインってやべー女だよな
>Wのネームド女キャラってほぼヤベー奴しかいなくない?
そんなことねーだろ!?
714無念Nameとしあき23/08/05(土)17:27:48No.1124071668そうだねx3
>ノインってやべー女だよな
初登場時からゼクスと会えない日をカウントしてた女やぞ
715無念Nameとしあき23/08/05(土)17:28:00No.1124071720そうだねx1
>ゼクス内心こいつ怖ってなってるよね絶対
会ってない期間を分単位で答えられるとか恐怖しかない
716無念Nameとしあき23/08/05(土)17:28:18No.1124071814+
>Wのネームド女キャラってほぼヤベー奴しかいなくない?
サーカスのねえさんとかふつうだろ
717無念Nameとしあき23/08/05(土)17:28:31No.1124071877そうだねx1
>>>ノインってやべー女だよな
>>Wのネームド女キャラってほぼヤベー奴しかいなくない?
>そんなことねーだろ!?
あっMSに駆け上ってグーパンする人だ
718無念Nameとしあき23/08/05(土)17:28:33No.1124071889+
>人間の量産機…プルを一体持ち帰りたい…
(怖いな~)
719無念Nameとしあき23/08/05(土)17:28:42No.1124071932+
>>ノインってやべー女だよな
>初登場時からゼクスと会えない日をカウントしてた女やぞ
小説版だと数えなくてもソラで分かるとか書いてあったな…
720無念Nameとしあき23/08/05(土)17:28:57No.1124071999+
>人間の量産機…プルを一体持ち帰りたい…
いるとは思ってたけど
能力が水準に達しないがためにプルシリーズの名を与えられない娘とかも出てきて
一体どんだけ作ったんだってなる
721無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:04No.1124072036+
>>>>ノインってやべー女だよな
>>>Wのネームド女キャラってほぼヤベー奴しかいなくない?
>>そんなことねーだろ!?
>あっMSに駆け上ってグーパンする人だ
実際あそこは良い人だなーってなったシーンじゃん!!
722無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:05No.1124072043+
>>見た目は強いんだけどなあ
>この見た目で雑兵ポジションなのがすごい世界
1話でこいつが出てきた時は驚いた
エース機かと思ったわ
723無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:12No.1124072071+
サリィぐらいだろまともなW女
ドロシーは最終的に正気に戻るけど
724無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:20No.1124072120+
ガンダムWの普通の女性キャラをください
725無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:26No.1124072153そうだねx1
サンボルのサイコザクどもはまさに強い量産機だと思う
726無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:27No.1124072157+
ガンダムの女キャラって大体やべーやつしか居ないぞ
727無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:34No.1124072187+
ノインさんトーラスでビルゴと渡り合った事もあるしな
…トーラスだっけ?
728無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:39No.1124072207+
>>オーラバトラーは材料の生き物乱獲して減っちゃったりしてた気がする
>地上出てからは人工物の代用品用意出来たみたいだからまた沢山作れるようになったはずよ
元々強獣の脳とか筋肉素材にしてたのはコンピュータとかモーターの代用品な所あるからたぶん作れるんだろうな
オーラコンバーターの代用どう作るのかだけ見当つかないけど
729無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:53No.1124072265+
>今までファンネル系対策がエースが撃つか切るかしかないから小隊規模で対策するのははじめてだったはず
ユニコーンの袖付きファンネル対策はアニメ的にはOOより後だけど小説とどっちが先なんだろ
そもそも小説にその該当シーンがあるか知らんが
730無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:54No.1124072269+
>ガンダムWの普通の女性キャラをください
あいよヒルダ一丁!
731無念Nameとしあき23/08/05(土)17:29:57No.1124072287+
>>オーラバトラーは材料の生き物乱獲して減っちゃったりしてた気がする
>地上出てからは人工物の代用品用意出来たみたいだからまた沢山作れるようになったはずよ
FRPとかで別に構わないんだしなガワ
732無念Nameとしあき23/08/05(土)17:30:23No.1124072413+
サイコザク強い量産機だったけど
今や1人で操縦してるからどちらかと言うとファンネルみたいなもんだな
733無念Nameとしあき23/08/05(土)17:30:26No.1124072428+
>サリィぐらいだろまともなW女
ゲリラやって滅茶苦茶したり軍施設に潜入してガンダム爆破したり行動力が化け物過ぎませんか?
734無念Nameとしあき23/08/05(土)17:30:26No.1124072432+
バイファムのトランファムも設定上は強量産機だったっけ
735無念Nameとしあき23/08/05(土)17:30:28No.1124072442+
2レスもキャスリンはまともだろという意見があるのに無視されていて笑う
736無念Nameとしあき23/08/05(土)17:30:43No.1124072515そうだねx1
ごひよりヤバかったごひ嫁…
737無念Nameとしあき23/08/05(土)17:30:47No.1124072531そうだねx8
    1691224247760.png-(111723 B)
111723 B
>ガンダムWの普通の女性キャラをください
ない
738無念Nameとしあき23/08/05(土)17:30:54No.1124072564+
トーラスもつよい量産機なんだけどな
ゲルググぐらいのポジションか?ビルゴがなんか量産型小型ビグザムみたいなだけで
739無念Nameとしあき23/08/05(土)17:30:54No.1124072567+
>ガンダムの女キャラって大体やべーやつしか居ないぞ
クリスはまともだと思うが
740無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:08No.1124072634+
>サイコザク強い量産機だったけど
>今や1人で操縦してるからどちらかと言うとファンネルみたいなもんだな
ビットMSだな
サテライトキャノンもつけていいのよ
741無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:23No.1124072714+
Wの女キャラだけでもだいぶ語れそうな題材
あのイワトビペンギン眉毛とか初見は度肝抜かれた思いで
742無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:29No.1124072750+
>>ガンダムWの普通の女性キャラをください
>あいよヒルダ一丁!
ヒルデや
743無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:30No.1124072754+
ダグラムのアイアンフットもかなりの強量産機だったような
744無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:36No.1124072788そうだねx1
>>ガンダムWの普通の女性キャラをください
>ない
極端な例を出すな!
745無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:39No.1124072803+
>>ガンダムの女キャラって大体やべーやつしか居ないぞ
>クリスはまともだと思うが
でも本編後にビデオレター見てもまともで居られるかな
746無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:39No.1124072807+
>>>オーラバトラーは材料の生き物乱獲して減っちゃったりしてた気がする
>>地上出てからは人工物の代用品用意出来たみたいだからまた沢山作れるようになったはずよ
>元々強獣の脳とか筋肉素材にしてたのはコンピュータとかモーターの代用品な所あるからたぶん作れるんだろうな
>オーラコンバーターの代用どう作るのかだけ見当つかないけど
オーラ関係の力は強獣の細胞や組織が出してると思ってたんだが
地上の無機物で代用できるなら関係ないのか うーん
747無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:42No.1124072829+
>>>このグルグルよくわからなかったがグァング迎撃のために全方向にビームバラまいてるだけなのか
>>上下気にしないならいいけどさ!
>上下どころか天地がぐるぐる回ってるのは控えめに言って頭おかしい
>連携乱れてないし
機体同士をリンクさせる機能でもあるんだろうか
748無念Nameとしあき23/08/05(土)17:31:55No.1124072897+
Wにだって(相対的に)まともな女キャラはいる
の間違いじゃないすかね
749無念Nameとしあき23/08/05(土)17:32:03No.1124072938+
>ノインさんトーラスでビルゴと渡り合った事もあるしな
>…トーラスだっけ?
大体トーラスで何とかしてるぞあの人
750無念Nameとしあき23/08/05(土)17:32:03No.1124072939+
ビルゴ、ビルゴ?もちょっとやり過ぎな強さの
751無念Nameとしあき23/08/05(土)17:32:06No.1124072956+
>ない
ドロドロのラザニア!
752無念Nameとしあき23/08/05(土)17:32:41No.1124073132+
>>ノインさんトーラスでビルゴと渡り合った事もあるしな
>>…トーラスだっけ?
>大体トーラスで何とかしてるぞあの人
エアリーズは泣いていい
753無念Nameとしあき23/08/05(土)17:32:47No.1124073163そうだねx2
Wはモビルドールも優秀な量産機がいろいろあるけど
キャラクターが面白過ぎるから脱線しがち
754無念Nameとしあき23/08/05(土)17:32:52No.1124073179+
>ダグラムのアイアンフットもかなりの強量産機だったような
敵の時は強かった
味方になってからは、、、
755無念Nameとしあき23/08/05(土)17:32:56No.1124073202そうだねx2
ビルゴ2よりビルゴの方が強い印象あるよね…
756無念Nameとしあき23/08/05(土)17:33:06No.1124073252+
    1691224386305.gif-(1192387 B)
1192387 B
>ビルゴ、ビルゴⅡもちょっとやり過ぎな強さの
もっとやばいやつ
757無念Nameとしあき23/08/05(土)17:33:15No.1124073296+
>No.1124066146
ていうか池田さんいまだにちゃんとシャア演じれるの凄いな
758無念Nameとしあき23/08/05(土)17:33:28No.1124073352+
>ユニコーンの袖付きファンネル対策はアニメ的にはOOより後だけど小説とどっちが先なんだろ
>そもそも小説にその該当シーンがあるか知らんが
UC小説版の対ファンネル戦術はエコーズが披露した物なのでそもそも別物
759無念Nameとしあき23/08/05(土)17:33:29No.1124073364+
>エアリーズは泣いていい
連合のリーオーの肩ビーム(リーオーが食らえば上半身溶ける
を食らって肩から垂れてる装甲しか壊れなかったな…
760無念Nameとしあき23/08/05(土)17:33:32No.1124073385+
ガンダムウイングスレになってる
761無念Nameとしあき23/08/05(土)17:33:32No.1124073387+
強い量産機だったサイコザクさん…今やGビット扱いに…どうして
762無念Nameとしあき23/08/05(土)17:33:57No.1124073494+
トラゴス!
キャンサー!
パイシーズ!
…終わったよ!
763無念Nameとしあき23/08/05(土)17:34:13No.1124073573そうだねx1
スターウォーズバリア張るドロイドはビルゴ感があったな数少ないけど
764無念Nameとしあき23/08/05(土)17:34:29No.1124073655そうだねx1
>>No.1124066146
>ていうか池田さんいまだにちゃんとシャア演じれるの凄いな
流石にちょっと違和感ある・・・もっとひどい時期あったからマシだけど
765無念Nameとしあき23/08/05(土)17:34:37No.1124073688+
>もっとやばいやつ
プラネイトディフェンサーはレーザーは防御出来ないって弱点を突いただけだから…
出力調整してないから爆発するし
766無念Nameとしあき23/08/05(土)17:34:41No.1124073702そうだねx3
外見からして只者じゃない眉毛四本女ってすげえよな
767無念Nameとしあき23/08/05(土)17:34:43No.1124073711+
>もっとやばいやつ
モビルスーツが携帯するレベルでマジ物の光学レーザー兵器だっけ?
768無念Nameとしあき23/08/05(土)17:34:48No.1124073745+
ターンAは月側の量産機みんな強かったと思う
769無念Nameとしあき23/08/05(土)17:34:50No.1124073754そうだねx3
>ガンダムウイングスレになってる
リーオーとビルゴがまあ優秀な量産機代表なとこはあるからな
770無念Nameとしあき23/08/05(土)17:34:54No.1124073777+
>もっとやばいやつ
試作のライフルじゃなかった?出力がすさまじいけど欠陥品の
771無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:02No.1124073808+
>なお合体戦闘は本編ではやらんかった
打ち切られたからやる暇なかったんだっけ
あと玩具も未発売だし
772無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:10No.1124073854そうだねx1
>外見からして只者じゃない眉毛四本女ってすげえよな
ゼロシステムを初乗りでマスターしてなかったっけ
773無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:16No.1124073888+
>オーラ関係の力は強獣の細胞や組織が出してると思ってたんだが
>地上の無機物で代用できるなら関係ないのか うーん
なんというかニュアンス的には順序が逆で
バイストゥンウェル側にモーターとかコンピュータがないからそういうのを強獣の組織で代用してショットが設計したロボットがオーラバトラー
774無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:24No.1124073917そうだねx5
    1691224524878.png-(316108 B)
316108 B
ママがヤバすぎた
775無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:28No.1124073939そうだねx4
    1691224528827.jpg-(26604 B)
26604 B
>量産(予定)機まで入れたらビグザムだって量産機だ
量産に成功したビグザムって感じで好き
776無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:36No.1124073989そうだねx2
ビームがダメならレーザーを使えばいいじゃない!
777無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:38No.1124073997+
>敵の時は強かった
>味方になってからは、、、
やれれるシーンは増えたけど
北極ポートまで侵攻できたのはやっぱり
アイアンフット部隊の強さもあってじゃないか
778無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:44No.1124074028+
>Gガンで言えばネーデルガンダムは量産機扱いで良いですか?
>強いかどうかは…うん
40機製造されてるっぽいんで量産機ですね
779無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:45No.1124074034+
    1691224545608.mp4-(2294452 B)
2294452 B
設定上リーオーの後継機のサーペント
780無念Nameとしあき23/08/05(土)17:35:46No.1124074041そうだねx3
    1691224546617.jpg-(27439 B)
27439 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
781無念Nameとしあき23/08/05(土)17:36:02No.1124074113そうだねx3
スレ立てしたの俺だからガンダムアフィサイトにまとめを出すんなら俺に金くれよなホント
782無念Nameとしあき23/08/05(土)17:36:06No.1124074126+
>>もっとやばいやつ
>試作のライフルじゃなかった?出力がすさまじいけど欠陥品の
ビルゴ対策に用意したけど出力調整できてない
分ってるけどあれ使わないとなんにもならねーだろ!
と無理矢理運用してぶっ壊した
783無念Nameとしあき23/08/05(土)17:36:36No.1124074289+
>ママがヤバすぎた
ここまでナチュラルに狂った人間のツラを描けるのすごいよね
784無念Nameとしあき23/08/05(土)17:36:50No.1124074364+
>ビグザムだって量産機だ
昔ギレンの野望で大量に作って一気にジャブローに降下させたら地上で鈍足過ぎて詰んだのもいい思い出
785無念Nameとしあき23/08/05(土)17:36:51No.1124074375+
>設定上リーオーの後継機のサーペント
スペック的には強いんだろうけど物語的にはやられ役になるしか無かったな
786無念Nameとしあき23/08/05(土)17:37:01No.1124074426そうだねx1
>No.1124074041
いまんとこ最強量産機筆頭きたな
787無念Nameとしあき23/08/05(土)17:37:07No.1124074453そうだねx1
>ママがヤバすぎた
クソ坊主が悪いよ〜
788無念Nameとしあき23/08/05(土)17:37:16No.1124074506+
>ターンAは月側の量産機みんな強かったと思う
マヒローがなんか爆発しない印象
789無念Nameとしあき23/08/05(土)17:37:17No.1124074511そうだねx6
>No.1124074041
もう3回目ぐらいだぞこいつ出てくるの!
790無念Nameとしあき23/08/05(土)17:37:30No.1124074573そうだねx3
>>ママがヤバすぎた
>ジオン国民が悪いよ~
791無念Nameとしあき23/08/05(土)17:37:58No.1124074726+
ガトリング砲撃ってるの1門で残りは回転で熱冷まさせるはずじゃあ?
792無念Nameとしあき23/08/05(土)17:37:58No.1124074727そうだねx3
    1691224678312.jpg-(54632 B)
54632 B
>スターウォーズバリア張るドロイドはビルゴ感があったな数少ないけど
エピソードワンだとジェダイ二人もヤバい言ってた記憶ある
793無念Nameとしあき23/08/05(土)17:38:00No.1124074733+
>スターウォーズバリア張るドロイドはビルゴ感があったな数少ないけど
アルマジロみたいに転がるエイリアンが最強!
そいつを機械で再現しよう!
俺たち辺境エイリアンに煮湯を飲ませ続けたジェダイどもにぶつけようぜ!

→雑魚ドロイドの物量責めが一番効果あったわ
794無念Nameとしあき23/08/05(土)17:38:04No.1124074747+
>設定上リーオーの後継機のサーペント
ガトリングガン構えて撃つだけでなんでトロワだって分かるのさ…
795無念Nameとしあき23/08/05(土)17:38:33No.1124074909+
>>No.1124074041
>もう3回目ぐらいだぞこいつ出てくるの!
あと8回出せるな!
796無念Nameとしあき23/08/05(土)17:38:44No.1124074967+
>>No.1124074041
>いまんとこ最強量産機筆頭きたな
シズラーの方がつよい
797無念Nameとしあき23/08/05(土)17:38:47No.1124074981+
ドラグナーのギルガザムネはあの巨体でボス機体なのに
何機も出てきてたから量産してたんかな
欠陥システム抱えてるのに量産するのはよく分からんけど
798無念Nameとしあき23/08/05(土)17:38:58No.1124075030+
>設定上リーオーの後継機のサーペント
設計が繋がってるんじゃなくて単純に「もっと強いのくれ」って言われて出てきただけだから
799無念Nameとしあき23/08/05(土)17:39:00No.1124075043+
>>No.1124074041
>いまんとこ最強量産機筆頭きたな
いやぁ……そうは思えんがなぁ……
800無念Nameとしあき23/08/05(土)17:39:45No.1124075274+
>設定上リーオーの後継機のサーペント
サーペントくんは汎用性大丈夫なん?
リーオーくんのバリエーションの多さ見ると心配になる
801無念Nameとしあき23/08/05(土)17:39:52No.1124075307+
>>オーラ関係の力は強獣の細胞や組織が出してると思ってたんだが
>>地上の無機物で代用できるなら関係ないのか うーん
>なんというかニュアンス的には順序が逆で
>バイストゥンウェル側にモーターとかコンピュータがないからそういうのを強獣の組織で代用してショットが設計したロボットがオーラバトラー
そりゃそうなんだけど
じゃあバリアーとか巨大化とかはただ単にパイロット単体の能力なの?って言う
802無念Nameとしあき23/08/05(土)17:39:54No.1124075320そうだねx2
>ガトリングガン構えて撃つだけでなんでトロワだって分かるのさ…
あの動き…!トロワッ…
803無念Nameとしあき23/08/05(土)17:40:10No.1124075397+
>>スターウォーズバリア張るドロイドはビルゴ感があったな数少ないけど
>エピソードワンだとジェダイ二人もヤバい言ってた記憶ある
代わりにドロイディカが雑魚ドロイド200機分のコストとかじゃなかったかな
代わりにジェダイでも倒せずに逃げるしかないくらい強い(バリアの中に腕を突っ込んでブラスターをぶっ放せば倒せる
804無念Nameとしあき23/08/05(土)17:40:22No.1124075469+
>>ガオガイガーに出てくるソルダードJとキングジェイダーも量産型のパイロットとメカだったか
>この手のスレで名前が挙がるたびに思うが
>こういう設定上量産機は違うだろって思う
>Vガンダムやスコープドッグみたいにちゃんと劇中で常態的に量産機としての運用が描写されてて
>初めて量産機だろ
一理ある…それいったらターンエーも量産品なのではないか説もあるからね
805無念Nameとしあき23/08/05(土)17:40:40No.1124075555そうだねx1
ビグザム+サイコガンダムなデストロイは量産されてたけど
その頃にはルナマリアですら落とせる木偶の坊になってたな
806無念Nameとしあき23/08/05(土)17:40:41No.1124075564+
>じゃあバリアーとか巨大化とかはただ単にパイロット単体の能力なの?って言う
オーラーコンバンター次第だけど基本的にはパイロットのオーラ力
807無念Nameとしあき23/08/05(土)17:40:46No.1124075583+
>>設定上リーオーの後継機のサーペント
>サーペントくんは汎用性大丈夫なん?
>リーオーくんのバリエーションの多さ見ると心配になる
後継機ってゆーか特化型に見える
宇宙で使えるのかな
808無念Nameとしあき23/08/05(土)17:40:54No.1124075631そうだねx1
>>No.1124074041
>いまんとこ最強量産機筆頭きたな
シズラーやLEDミラージュと比較するとうーん…
809無念Nameとしあき23/08/05(土)17:40:56No.1124075647そうだねx1
    1691224856360.jpg-(71764 B)
71764 B
ビグザムは量産型がかなり仕様変更くらってるっぽい?のでドズルが乗ってたのは試作機の域を出ない気もする
810無念Nameとしあき23/08/05(土)17:40:57No.1124075657+
>シズラーの方がつよい
レスバする気はないけど遠距離武器の差が激しいからなぁ
811無念Nameとしあき23/08/05(土)17:41:44No.1124075885+
>ビグザム+サイコガンダムなデストロイは量産されてたけど
>その頃にはルナマリアですら落とせる木偶の坊になってたな
連合最強の機体なのに対艦刀借りたら誰でも倒せるレベルになっててかわいそう・・・
812無念Nameとしあき23/08/05(土)17:41:45No.1124075894+
>>ターンAは月側の量産機みんな強かったと思う
>マヒローがなんか爆発しない印象
フラットとか戦闘用じゃないのに強そうだった
813無念Nameとしあき23/08/05(土)17:41:46No.1124075896+
>>ガオガイガーに出てくるソルダードJとキングジェイダーも量産型のパイロットとメカだったか
>この手のスレで名前が挙がるたびに思うが
>こういう設定上量産機は違うだろって思う
設定上ってか並んでるシーンはしっかり本編で描写されてるからな
起動前にOS吹っ飛ばされたから動いてないだけで
黒いジェイアーク(ジェイバトラー)も外伝に出てるし
814無念Nameとしあき23/08/05(土)17:42:01No.1124075976+
キングジェイダーはESミサイル含めたら相当だな
815無念Nameとしあき23/08/05(土)17:42:05No.1124075994そうだねx1
>LEDミラージュ
いやGTMは量産品なのかあれ?
大量の一品物ってだけだろあれ
816無念Nameとしあき23/08/05(土)17:42:17No.1124076065+
滅茶苦茶強い量産型の大軍がラスボスな作品あるかな
817無念Nameとしあき23/08/05(土)17:42:23No.1124076102+
>エピソードワンだとジェダイ二人もヤバい言ってた記憶ある
自分が撃つ時だけ銃口がバリア出るのズルい
818無念Nameとしあき23/08/05(土)17:42:31No.1124076146そうだねx3
    1691224951576.jpg-(37183 B)
37183 B
そういやこいつも量産型だよな
819無念Nameとしあき23/08/05(土)17:42:33No.1124076154+
>ビグザム+サイコガンダムなデストロイは量産されてたけど
>その頃にはルナマリアですら落とせる木偶の坊になってたな
あれはちょっと可哀想すぎる…ルナマリアでも倒せるのはいくらなんでも…
820無念Nameとしあき23/08/05(土)17:42:36No.1124076179+
>ビグザム+サイコガンダムなデストロイは量産されてたけど
>その頃にはルナマリアですら落とせる木偶の坊になってたな
ルナマリアって人外とされるコーディネーターの中でも一握りの赤服なんで相当な化け物パイロットなんだがな…
821無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:00No.1124076325+
キングジェイダーはぶっ壊れてもあっさり再生するのが
822無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:01No.1124076331+
>そういやこいつも量産型だよな
しかも下級パイロットだしな乗ってるの
823無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:08No.1124076372+
    1691224988472.jpg-(53786 B)
53786 B
>>No.1124074041
>いまんとこ最強量産機筆頭きたな
そうかなぁ?
824無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:11No.1124076391+
>ビグザム+サイコガンダムなデストロイは量産されてたけど
>その頃にはルナマリアですら落とせる木偶の坊になってたな
デストロイが弱いのではない
シンとかルナがあの時点ではもうあの世界基準だとどうしようもないくらい強くなってたんだ
更にキラとアスランっていう上には上がいるのがあの世界おかしいけど
825無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:14No.1124076407+
>滅茶苦茶強い量産型の大軍がラスボスな作品あるかな
鉄血のオルフェンズ?
826無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:21No.1124076445+
Gレコの強い量産ってどれだろうね?
ワンオフはどいつもつよそう
827無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:25No.1124076463+
    1691225005842.jpg-(29011 B)
29011 B
∀が宇宙に上がってる間ウォドムやシルバースモーと渡り合ってたと思われる…
828無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:26No.1124076472+
>アルマジロみたいに転がるエイリアンが最強!
>そいつを機械で再現しよう!
>俺たち辺境エイリアンに煮湯を飲ませ続けたジェダイどもにぶつけようぜ!
>→雑魚ドロイドの物量責めが一番効果あったわ
アルマジロみたいに転がるのは逃げる時だけどな…コリコイド
829無念Nameとしあき23/08/05(土)17:43:45No.1124076576+
ルナマリア忘れがちだが赤福で超エリートで最新鋭艦の専属パイロットだから
830無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:00No.1124076656+
>∀が宇宙に上がってる間ウォドムやシルバースモーと渡り合ってたと思われる…
マジでなんなんだろうなそいつ
ザクとは違うんだろうが
831無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:09No.1124076709+
ゼノギアスのアイオーンは超強い
一体一体が主人公たちの機体と同程度の性能で完全に高い自己修復機能まで備えている
設定盛りすぎだろどう考えても
832無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:10No.1124076715+
>>ビグザム+サイコガンダムなデストロイは量産されてたけど
>>その頃にはルナマリアですら落とせる木偶の坊になってたな
>ルナマリアって人外とされるコーディネーターの中でも一握りの赤服なんで相当な化け物パイロットなんだがな…
格闘は特級なのだ
だがクソコテがパック壊したせいで射撃機に乗る事に
833無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:13No.1124076737+
Gガンって国の威信をかけて各国が1体のガンダムに力を注いで作るから
それを量産できるのならネーデルガンダムってあの世界の量産機としては相当強そうなんだよな
ただしガンダムとしてはだいぶ弱いだろうしあの世界自体が量産機の地位全然ないんだけども
834無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:18No.1124076765+
>滅茶苦茶強い量産型の大軍がラスボスな作品あるかな
00のELS?まぁあれは生物か…
835無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:33No.1124076830そうだねx1
>キングジェイダーはぶっ壊れてもあっさり再生するのが
干して置けば勝手に治る
836無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:44No.1124076904+
>Gガンって国の威信をかけて各国が1体のガンダムに力を注いで作るから
>それを量産できるのならネーデルガンダムってあの世界の量産機としては相当強そうなんだよな
>ただしガンダムとしてはだいぶ弱いだろうしあの世界自体が量産機の地位全然ないんだけども
オリンピックにガンダムって競技ができただけだからなアレ
837無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:49No.1124076924そうだねx3
最強議論始めたら結局自分がより好きな方に肩入れしたがるし意味ねぇって
838無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:51No.1124076939+
>ゼノギアスのアイオーンは超強い
>一体一体が主人公たちの機体と同程度の性能で完全に高い自己修復機能まで備えている
>設定盛りすぎだろどう考えても
しかも素材が人間だったような
839無念Nameとしあき23/08/05(土)17:44:59No.1124076975そうだねx2
>滅茶苦茶強い量産型の大軍がラスボスな作品あるかな
ロボット作品じゃないけどメタルクウラ
840無念Nameとしあき23/08/05(土)17:45:03No.1124076998そうだねx2
>最強議論始めたら結局自分がより好きな方に肩入れしたがるし意味ねぇって
その通りだな
841無念Nameとしあき23/08/05(土)17:45:08No.1124077023+
>>>スターウォーズバリア張るドロイドはビルゴ感があったな数少ないけど
>>エピソードワンだとジェダイ二人もヤバい言ってた記憶ある
>代わりにドロイディカが雑魚ドロイド200機分のコストとかじゃなかったかな
>代わりにジェダイでも倒せずに逃げるしかないくらい強い(バリアの中に腕を突っ込んでブラスターをぶっ放せば倒せる
クローンウォーズとかだとクローン兵に簡単に倒されるから
ただ単に金かかって平地でしか使えない兵器でしかないんだよな
842無念Nameとしあき23/08/05(土)17:45:20No.1124077080+
>>滅茶苦茶強い量産型の大軍がラスボスな作品あるかな
>ロボット作品じゃないけどメタルクウラ
マジで絶望するやつ
あれも量産機でいいよな
843無念Nameとしあき23/08/05(土)17:45:54No.1124077270+
技術が進歩し過ぎた世界観の量産型は作中描写イマイチでも他の作品行けば無双出来る強さとかあるね
ちょっとなろう系みたいだな
844無念Nameとしあき23/08/05(土)17:45:57No.1124077288そうだねx2
    1691225157015.jpg-(61234 B)
61234 B
新型だけあってG系のアルケインを生け捕りにするぐらいは強かったけど主役機がチート過ぎて…
845無念Nameとしあき23/08/05(土)17:46:09No.1124077368+
R-typeの戦闘機も大概だったけどあれってワンオフだっけ量産型だっけ
846無念Nameとしあき23/08/05(土)17:46:20No.1124077412そうだねx1
>>∀が宇宙に上がってる間ウォドムやシルバースモーと渡り合ってたと思われる…
>マジでなんなんだろうなそいつ
>ザクとは違うんだろうが
なんか地上を高速でホバー移動してたし明らかに別物感ある
847無念Nameとしあき23/08/05(土)17:46:38No.1124077503+
Gレコの量産機だと性能だけならジット団が持ってて見た目も量産型カバカーリーなリジットが一番いいんだろうけど
活躍とか描写とかほぼないからな
848無念Nameとしあき23/08/05(土)17:46:50No.1124077553+
>R-typeの戦闘機も大概だったけどあれってワンオフだっけ量産型だっけ
どっちもある
849無念Nameとしあき23/08/05(土)17:46:52No.1124077561そうだねx2
ネオオランダはどうせ強豪国には勝てないから優勝は放棄しつつ
決勝まで生き残って自国アピール狙ってんじゃないかって…
850無念Nameとしあき23/08/05(土)17:47:07No.1124077644+
大体固さがすごい
851無念Nameとしあき23/08/05(土)17:47:22No.1124077719+
>フラットとか戦闘用じゃないのに強そうだった
変形するとトレック感あるよな
852無念Nameとしあき23/08/05(土)17:47:23No.1124077721+
水星の魔女は量産型で強いのいたっけ?
853無念Nameとしあき23/08/05(土)17:47:40No.1124077811+
    1691225260586.jpg-(100270 B)
100270 B
どうも数多くある兵器の一つです
854無念Nameとしあき23/08/05(土)17:47:44No.1124077830+
>R-typeの戦闘機も大概だったけどあれってワンオフだっけ量産型だっけ
機体によるとしか言えない
それこそ試作機もいれば量産機もあるし
855無念Nameとしあき23/08/05(土)17:47:52No.1124077875+
    1691225272921.jpg-(823262 B)
823262 B
>ただしガンダムとしてはだいぶ弱いだろうしあの世界自体が量産機の地位全然ないんだけども
なんかいっぱいる魚介類系のガンダム
856無念Nameとしあき23/08/05(土)17:48:06No.1124077960そうだねx1
>Gレコの量産機だと性能だけならジット団が持ってて見た目も量産型カバカーリーなリジットが一番いいんだろうけど
>活躍とか描写とかほぼないからな
カバカーリーは指揮官用リジットだからカバカーリーのほうが強いんじゃないかな?
ただ「地球人にはこれくらいでいいだろ」って本気でクソ強い機体あげたわけじゃないからジャイオーンとかのが強い
857無念Nameとしあき23/08/05(土)17:48:06No.1124077961+
>>>∀が宇宙に上がってる間ウォドムやシルバースモーと渡り合ってたと思われる…
>>マジでなんなんだろうなそいつ
>>ザクとは違うんだろうが
>なんか地上を高速でホバー移動してたし明らかに別物感ある
ザクなんかがスモーやウォドムと戦えるわけねーしな
858無念Nameとしあき23/08/05(土)17:48:08No.1124077970+
装甲が再生するとかエネルギー無限とか大体最終的にはそうなる
859無念Nameとしあき23/08/05(土)17:48:26No.1124078066そうだねx1
    1691225306089.jpg-(10102 B)
10102 B
本編後量産されたと聞く
860無念Nameとしあき23/08/05(土)17:48:32No.1124078097+
>ネオオランダはどうせ強豪国には勝てないから優勝は放棄しつつ
>決勝まで生き残って自国アピール狙ってんじゃないかって…
そのついででがんだむふぁいとの予算を軍側がチョロまかしてる
861無念Nameとしあき23/08/05(土)17:49:22No.1124078409+
>本編後量産されたと聞く
劇中で言われて無いから知らない
862無念Nameとしあき23/08/05(土)17:49:22No.1124078410そうだねx1
    1691225362381.png-(234990 B)
234990 B
>水星の魔女は量産型で強いのいたっけ?
863無念Nameとしあき23/08/05(土)17:49:34No.1124078462+
>水星の魔女は量産型で強いのいたっけ?
最後の方キャリバーンにけしかけられてたMSは結構強かったりするんかなあ?
864無念Nameとしあき23/08/05(土)17:49:42No.1124078500そうだねx2
>本編後量産されたと聞く
めっちゃ優秀だよねティルト
スペースビーストとそれなりに戦えるの強い
865無念Nameとしあき23/08/05(土)17:49:47No.1124078528+
>その人はマジで脳を破壊された可哀想なおじさんなんだ
>あまり悪く言わないでやってくれ
たかが奥さんチン負けしたぐらいで人類滅ぼそうとするなー!
866無念Nameとしあき23/08/05(土)17:49:51No.1124078548+
ネーデルは「破壊された?何のことでしょう全然無傷ですけど~?」ってするための量産スペアだよなとも
867無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:03No.1124078628そうだねx2
ボルジャーノンが山からザクザク出てきた
868無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:05No.1124078639+
>ザクなんかがスモーやウォドムと戦えるわけねーしな
ボルジャーノンとザクは全く別の機体と分かった上で言うけど描写的にはほとんどザクと変わらない気がする…
869無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:16No.1124078707+
>ガンダムUCエンゲージでしょたしか
>最近?やってる
模擬戦じゃなくて実戦にしてほしかったわ
ちょうど連邦の主力艦隊がソロモン落とす為に続々宇宙に上がってた頃だから
こじつけはどうにでもなった
870無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:26No.1124078755+
>>滅茶苦茶強い量産型の大軍がラスボスな作品あるかな
>鉄血のオルフェンズ?
敵の量産機はみんな弱かったじゃないか
871無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:29No.1124078771+
>どうも数多くある兵器の一つです
宇宙から撃ちまくって結局アルス一体も落とせないのは…
ヒカリちゃんINとの差がありすぎる
872無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:33No.1124078797+
>>その人はマジで脳を破壊された可哀想なおじさんなんだ
>>あまり悪く言わないでやってくれ
>たかが奥さんチン負けしたぐらいで人類滅ぼそうとするなー!
いやそれならこうもなろう!!!
873無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:36No.1124078814+
>>R-typeの戦闘機も大概だったけどあれってワンオフだっけ量産型だっけ
量産されてるものもあるけど大半は試作機止まりやな
試作機大杉や
874無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:38No.1124078833そうだねx1
チェインバーって量産機だっけ?
875無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:52No.1124078892+
>ネオオランダはどうせ強豪国には勝てないから優勝は放棄しつつ
>決勝まで生き残って自国アピール狙ってんじゃないかって…
イギリスは元優勝者とはいえベテランに任せきりだったけど勝つつもりあったんだろうか
876無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:56No.1124078915+
>最後の方キャリバーンにけしかけられてたMSは結構強かったりするんかなあ?
御三家ってのもベネリットグループって狭い世界で強い連中ってだけで世界最強の量産機って訳ではないもんな
ドミニコスに配備されてる以上強いのは間違いないけど
877無念Nameとしあき23/08/05(土)17:50:58No.1124078928+
フラットは戦闘力って意味ではもともとほぼ持ってないんだろうけど
バリアに使える振動がやたら強い
878無念Nameとしあき23/08/05(土)17:51:13No.1124079000+
>>ザクなんかがスモーやウォドムと戦えるわけねーしな
>ボルジャーノンとザクは全く別の機体と分かった上で言うけど描写的にはほとんどザクと変わらない気がする…
それなりには戦えてたよ!
879無念Nameとしあき23/08/05(土)17:51:32No.1124079110そうだねx4
>チェインバーって量産機だっけ?
数数えるのがアホらしくなるくらい作中に出てる
880無念Nameとしあき23/08/05(土)17:51:50No.1124079192+
>>ザクなんかがスモーやウォドムと戦えるわけねーしな
>ボルジャーノンとザクは全く別の機体と分かった上で言うけど描写的にはほとんどザクと変わらない気がする…
実際スモー仕留めてたシーンって集団でぼこって少し位しか無くね
881無念Nameとしあき23/08/05(土)17:52:06No.1124079276+
ウォドムフラットは本当強いけど
スモーは微妙マヒロー弱すぎって感じだな
882無念Nameとしあき23/08/05(土)17:52:10No.1124079302+
>チェインバーって量産機だっけ?
1話でいっぱい出てきたじゃないか
883無念Nameとしあき23/08/05(土)17:52:15No.1124079318+
>>本編後量産されたと聞く
>めっちゃ優秀だよねティルト
>スペースビーストとそれなりに戦えるの強い
スペースビーストが大して強くない
不死身設定なのが劇中的にもメタ的にも厄介
884無念Nameとしあき23/08/05(土)17:52:16No.1124079325+
>>>ザクなんかがスモーやウォドムと戦えるわけねーしな
>>ボルジャーノンとザクは全く別の機体と分かった上で言うけど描写的にはほとんどザクと変わらない気がする…
>それなりには戦えてたよ!
ギャバン隊長とかの技量もあるけどやっぱり別物だよなアレ…
885無念Nameとしあき23/08/05(土)17:53:00No.1124079555+
>>チェインバーって量産機だっけ?
>1話でいっぱい出てきたじゃないか
その後も回想シーンとかでシリンダーの中で地平線の果てまで並ぶシーンとかもあったよね
886無念Nameとしあき23/08/05(土)17:53:00No.1124079556+
シルバースモー自体は親衛隊用のMSだけあってかなり上位なんだけどね
887無念Nameとしあき23/08/05(土)17:53:09No.1124079603+
    1691225589397.jpg-(16966 B)
16966 B
主人公機をいっぱい量産しました!
888無念Nameとしあき23/08/05(土)17:53:28No.1124079713+
スモーは1度受けた攻撃は装甲が記憶して次から効かなくなるみたいな裏設定とかもあるけど
ゴールドとシルバーでそういう練度も違うみたいに言われてるな
889無念Nameとしあき23/08/05(土)17:53:28No.1124079724+
    1691225608234.jpg-(40964 B)
40964 B
原典じゃぱっとしなかったのにこっちはやたら活用されてた子
890無念Nameとしあき23/08/05(土)17:53:42No.1124079793+
∀だとウォドムとかも量産機で良いのかな
891無念Nameとしあき23/08/05(土)17:53:49No.1124079827+
>設定的にはかなり強い
>機械獣に通用するかと言われると微妙
スーパーロボットの量産型は独特の魅力がある
スペックは高いはずだが主役スーパーロボットが強すぎなんで結局噛ませになるか敵に奪われる存在…
892無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:08No.1124079911+
>原典じゃぱっとしなかったのにこっちはやたら活用されてた子
ミリシャのゆるキャラ
893無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:08No.1124079914+
ウォドムってビームやばいしめっちゃ強そうだけど作中でノロマ扱いされてんだよな
894無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:09No.1124079916そうだねx1
チェインバーは1話のファランクスみたいな密集陣形でロボ好きの心鷲掴みにしたよな
895無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:09No.1124079922+
>>ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
>一応国家が開発した機体とゲリラが地下で開発した機体だぞ
でも連邦軍の機体ってザンスカールどころかリガミリティアより格下ですよね
896無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:13No.1124079945+
ウォドムはシンプルにデカいし硬いしでキツいんだわ
897無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:21No.1124079977+
    1691225661762.jpg-(41004 B)
41004 B
ゴリラゴリラゴリラ
898無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:32No.1124080043+
っていうかズサンのあの強さ何?
機体特性を最大限に活かして戦ってたのはそうだけどさ
899無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:38No.1124080081+
ターンエーとGレコは良く分からないでMS作っちゃうのマジ怖い
900無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:43No.1124080109そうだねx2
    1691225683952.jpg-(13557 B)
13557 B

901無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:48No.1124080142+
>原典じゃぱっとしなかったのにこっちはやたら活用されてた子
かわいい
902無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:54No.1124080175+
>>>ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
>>一応国家が開発した機体とゲリラが地下で開発した機体だぞ
>でも連邦軍の機体ってザンスカールどころかリガミリティアより格下ですよね
型落ちばっかだからねえ
903無念Nameとしあき23/08/05(土)17:54:58No.1124080199そうだねx1
ザクそのものなら本来埋まってる間に朽ちてるからな
カプルが大きさからして別だったように中身は違うって考えるべきだろうな
じゃないとスモーとかとまったく勝負にならんし
904無念Nameとしあき23/08/05(土)17:55:06No.1124080251+
>ゴリラゴリラゴリラ
サティスファクショーン
905無念Nameとしあき23/08/05(土)17:55:35No.1124080391+
>ゴリラゴリラゴリラ
ゴリラの学名だっけ…
906無念Nameとしあき23/08/05(土)17:55:37No.1124080406+
>っていうかズサンのあの強さ何?
>機体特性を最大限に活かして戦ってたのはそうだけどさ
そもそもズサ自体がかなり強い
907無念Nameとしあき23/08/05(土)17:55:54No.1124080493+
>>>ザンスカールの機体ってリガミリティアに比べて格上だよね
>>一応国家が開発した機体とゲリラが地下で開発した機体だぞ
>でも連邦軍の機体ってザンスカールどころかリガミリティアより格下ですよね
毎回OPで瞬殺されるモビルワーカー上がりより弱いぞ
908無念Nameとしあき23/08/05(土)17:55:57No.1124080504+
>ターンエーとGレコは良く分からないでMS作っちゃうのマジ怖い
ギンガナム艦隊が工場焼き払うシーンで「せっかく機械人形が量産できるようになったのに!」って叫ぶモブいたし
地球の技術何百年進んだんだろう…
909無念Nameとしあき23/08/05(土)17:56:02No.1124080531+
ウォドムは対艦とか拠点用であんまMS戦には向いてないだろうからな
910無念Nameとしあき23/08/05(土)17:56:29No.1124080680+
>型落ちばっかだからねえ
そもそもやる気ないから本隊はずっと月にいるんだよね連邦…
911無念Nameとしあき23/08/05(土)17:56:45No.1124080763+
    1691225805032.jpg-(29020 B)
29020 B
水泳部だと量産型ズゴックが一番バランスいい
息はくさそう
912無念Nameとしあき23/08/05(土)17:57:02No.1124080848+
>ウォドムは対艦とか拠点用であんまMS戦には向いてないだろうからな
やっぱり対空爪ミサイルもない奴はだめだな…
913無念Nameとしあき23/08/05(土)17:57:11No.1124080900そうだねx2
>>型落ちばっかだからねえ
>そもそもやる気ないから本隊はずっと月にいるんだよね連邦…
ムバラク艦隊も有志が出ただけで連邦の意向ではないんだっけ?
914無念Nameとしあき23/08/05(土)17:57:17No.1124080931そうだねx1
>>っていうかズサンのあの強さ何?
>>機体特性を最大限に活かして戦ってたのはそうだけどさ
>そもそもズサ自体がかなり強い
zzからの復活組なのにカプールとの差
915無念Nameとしあき23/08/05(土)17:57:28No.1124080997+
>ギンガナム艦隊が工場焼き払うシーンで「せっかく機械人形が量産できるようになったのに!」って叫ぶモブいたし
>地球の技術何百年進んだんだろう…
ホントに量産体制整ってたんやろか・・・
916無念Nameとしあき23/08/05(土)17:57:31No.1124081006+
キングジェイダーはパイロットも量産型なのちょっと好き
917無念Nameとしあき23/08/05(土)17:57:35No.1124081026+
    1691225855715.jpg-(31318 B)
31318 B
>ザクそのものなら本来埋まってる間に朽ちてるからな
>カプルが大きさからして別だったように中身は違うって考えるべきだろうな
>じゃないとスモーとかとまったく勝負にならんし
ズサンはモビルドール機能以外はオリジナルと余り変わってないと思う
918無念Nameとしあき23/08/05(土)17:58:11No.1124081199+
>>ザクそのものなら本来埋まってる間に朽ちてるからな
>>カプルが大きさからして別だったように中身は違うって考えるべきだろうな
>>じゃないとスモーとかとまったく勝負にならんし
>ズサンはモビルドール機能以外はオリジナルと余り変わってないと思う
あんなワイヤーは出ないだろ?
919無念Nameとしあき23/08/05(土)17:58:16No.1124081229そうだねx3
    1691225896194.jpg-(33574 B)
33574 B
量産もされず現場からも嫌がられて現地人に使われたかわいそうな子
920無念Nameとしあき23/08/05(土)17:58:32No.1124081312そうだねx1
ジンクス4はクソ強いんだけど相手が悪すぎた
921無念Nameとしあき23/08/05(土)17:58:47No.1124081427そうだねx2
    1691225927797.webm-(1611691 B)
1611691 B
>ズサンはモビルドール機能以外はオリジナルと余り変わってないと思う
えっ…こんな武装ないぞ…
922無念Nameとしあき23/08/05(土)17:59:01No.1124081472+
>ズサンはモビルドール機能以外はオリジナルと余り変わってないと思う
流石に中身別物じゃないか?
923無念Nameとしあき23/08/05(土)17:59:14No.1124081556+
量産型はアニメ本編にでない分線が増えて複雑デザインになりがち
924無念Nameとしあき23/08/05(土)17:59:26No.1124081613+
>>ギンガナム艦隊が工場焼き払うシーンで「せっかく機械人形が量産できるようになったのに!」って叫ぶモブいたし
>>地球の技術何百年進んだんだろう…
>ホントに量産体制整ってたんやろか・・・
とりあえず炉の生産ができるようになったかどうかは気になるな
そこでだいぶ違いがでてきそう
925無念Nameとしあき23/08/05(土)17:59:50No.1124081748+
    1691225990681.jpg-(49462 B)
49462 B
量産型(ただしおもちゃ)
926無念Nameとしあき23/08/05(土)18:00:01No.1124081798そうだねx1
ズサンって股関節じゃなくて腹から足が生えてる感じだよね
927無念Nameとしあき23/08/05(土)18:00:03No.1124081815+
>量産もされず現場からも嫌がられて現地人に使われたかわいそうな子
いい職場見つけて良かったね…
928無念Nameとしあき23/08/05(土)18:00:32No.1124081976+
>量産型(ただしおもちゃ)
嘘だ!兵器だ!
929無念Nameとしあき23/08/05(土)18:00:35No.1124081995+
>えっ…こんな武装ないぞ…
本当に何で足ミサイルがワイヤー武器に変わってたんだろうな
普通は腕に付けるだろうと
930無念Nameとしあき23/08/05(土)18:00:47No.1124082057+
>チェインバーは1話のファランクスみたいな密集陣形でロボ好きの心鷲掴みにしたよな
あれが1話でロボット日常物って凄い構成だとは思ったなあ
931無念Nameとしあき23/08/05(土)18:01:09No.1124082179そうだねx1
    1691226069698.jpg-(34923 B)
34923 B
大気圏内ではかなり強かった奴
932無念Nameとしあき23/08/05(土)18:01:30No.1124082302+
    1691226090096.jpg-(13715 B)
13715 B
>>量産型(ただしおもちゃ)
>嘘だ!兵器だ!
いやおもちゃですよ
933無念Nameとしあき23/08/05(土)18:01:57No.1124082476+
>>>量産型(ただしおもちゃ)
>>嘘だ!兵器だ!
>いやおもちゃですよ
こんなん市販するってキチガイだろ
934無念Nameとしあき23/08/05(土)18:02:06No.1124082503+
>いやおもちゃですよ
この人のやり方が強引すぎて滅茶苦茶引いた
935無念Nameとしあき23/08/05(土)18:02:15No.1124082552そうだねx2
>普通は腕に付けるだろうと
腕のは普通にミサイルなんだよな…
936無念Nameとしあき23/08/05(土)18:02:34No.1124082644+
>>>>量産型(ただしおもちゃ)
>>>嘘だ!兵器だ!
>>いやおもちゃですよ
>こんなん市販するってキチガイだろ
だから絶対壊れないフィールドを用意したのにみんな外で使う…
937無念Nameとしあき23/08/05(土)18:02:55No.1124082747+
>腕のは普通にミサイルなんだよな…
ナノマシンがバグって失敗したっぽいよね
938無念Nameとしあき23/08/05(土)18:03:06No.1124082803そうだねx3
つまり機体の再現っぷりの正確さもずさんだったというわけじゃな
ナンツッテ
939無念Nameとしあき23/08/05(土)18:03:24No.1124082882+
>>>量産型(ただしおもちゃ)
>>嘘だ!兵器だ!
>いやおもちゃですよ
みんなで捕まった父さんを助けなきゃ!とかやってるのにこっそり抜け出して大会でLBXバトルしてるのはなんなんだよ
940無念Nameとしあき23/08/05(土)18:03:25No.1124082890+
おもちゃ(テロに使用可能)
941無念Nameとしあき23/08/05(土)18:03:28No.1124082903+
>大気圏内ではかなり強かった奴
カミーユとクワトロの2人を相手にして優勢なのおかしくね?
942無念Nameとしあき23/08/05(土)18:03:42No.1124082971そうだねx3
やっとの思いで倒した強敵が実は量産型の一体に過ぎず
ゾロゾロと出て来て絶望するっていうのは好きなシチュだけど
実際はその後明らかに最初戦った奴よりは簡単に倒せるようになりがち
943無念Nameとしあき23/08/05(土)18:03:49No.1124083008+
>つまり機体の再現っぷりの正確さもずさんだったというわけじゃな
>ナンツッテ
マジでそれじゃね
強化する意図で弱体化してるし
944無念Nameとしあき23/08/05(土)18:03:54No.1124083042そうだねx1
>量産もされず現場からも嫌がられて現地人に使われたかわいそうな子
こいつしばらく土に埋めとくとゆるい感じのデザインになるらしいな
945無念Nameとしあき23/08/05(土)18:04:20No.1124083183そうだねx1
>>>>>量産型(ただしおもちゃ)
>>>>嘘だ!兵器だ!
>>>いやおもちゃですよ
>>こんなん市販するってキチガイだろ
>だから絶対壊れないフィールドを用意したのにみんな外で使う…
特にフィールド外では動作停止とかの安全装置組み込んでないので
あほか!?
946無念Nameとしあき23/08/05(土)18:04:23No.1124083202+
>やっとの思いで倒した強敵が実は量産型の一体に過ぎず
>ゾロゾロと出て来て絶望するっていうのは好きなシチュだけど
>実際はその後明らかに最初戦った奴よりは簡単に倒せるようになりがち
量産されると雑魚になる法則
947無念Nameとしあき23/08/05(土)18:04:34No.1124083255そうだねx3
>>腕のは普通にミサイルなんだよな…
>ナノマシンがバグって失敗したっぽいよね
ジオの隠し腕みたいに相手の意表をつく為かも?
事実ハリー以外対応出来ずに全滅しとる
948無念Nameとしあき23/08/05(土)18:05:03No.1124083414+
    1691226303735.jpg-(94090 B)
94090 B
強いけど製造会社が戦場になって潰れました
949無念Nameとしあき23/08/05(土)18:05:10No.1124083446そうだねx1
    1691226310553.jpg-(343415 B)
343415 B
>>最後の方キャリバーンにけしかけられてたMSは結構強かったりするんかなあ?
>御三家ってのもベネリットグループって狭い世界で強い連中ってだけで世界最強の量産機って訳ではないもんな
>ドミニコスに配備されてる以上強いのは間違いないけど
治安部隊とゲリラとでコクピットの視界自体が別物なのは性能格差を感じた
950無念Nameとしあき23/08/05(土)18:05:18No.1124083494+
>>大気圏内ではかなり強かった奴
>カミーユとクワトロの2人を相手にして優勢なのおかしくね?
ブランの技量も機体サイズもおかしかった
951無念Nameとしあき23/08/05(土)18:05:40No.1124083624そうだねx1
ザクも再現しつつホバー機能いれたりするもんなァ
952無念Nameとしあき23/08/05(土)18:05:44No.1124083661そうだねx2
>>>腕のは普通にミサイルなんだよな…
>>ナノマシンがバグって失敗したっぽいよね
>ジオの隠し腕みたいに相手の意表をつく為かも?
>事実ハリー以外対応出来ずに全滅しとる
まあ足から出して相手の動き規制して腕のミサイルでフィニッシュ!って考えると強いのか
953無念Nameとしあき23/08/05(土)18:06:22No.1124083888そうだねx1
    1691226382290.jpg-(32139 B)
32139 B
主人公が使って技術の格差見せつけた後に敵になって大量に出て来るのいいよね
954無念Nameとしあき23/08/05(土)18:06:37No.1124083971+
    1691226397576.jpg-(65717 B)
65717 B
猛威を振るっていた敵の新型に対抗する為に欠点を突いたメタ機体
とにかく急いで作らせた戦時急造品だったけど役目は果たしたし攻撃に耐える為にガチガチに強度盛った結果
高高度から降下装備無しでダイビングして地面に激突しても下半身大破で済んだヤツ
見た目と割り切った性能で好き
955無念Nameとしあき23/08/05(土)18:06:48No.1124084036そうだねx2
ZやZZでガワは旧型中身は最新のやつってのやってたからな
956無念Nameとしあき23/08/05(土)18:08:00No.1124084435そうだねx1
    1691226480417.png-(268034 B)
268034 B
>>>>量産型(ただしおもちゃ)
>>>嘘だ!兵器だ!
>>いやおもちゃですよ
>こんなん市販するってキチガイだろ
えっ!?
957無念Nameとしあき23/08/05(土)18:08:10No.1124084481+
>主人公が使って技術の格差見せつけた後に敵になって大量に出て来るのいいよね
やっぱ可愛いなあこの玉っころ
958無念Nameとしあき23/08/05(土)18:08:15No.1124084519+
>猛威を振るっていた敵の新型に対抗する為に欠点を突いたメタ機体
>とにかく急いで作らせた戦時急造品だったけど役目は果たしたし攻撃に耐える為にガチガチに強度盛った結果
>高高度から降下装備無しでダイビングして地面に激突しても下半身大破で済んだヤツ
>見た目と割り切った性能で好き
自由落下中に狙撃して敵全滅は人間やめてませんかね?
959無念Nameとしあき23/08/05(土)18:08:22No.1124084559+
>強いけど製造会社が戦場になって潰れました
バイナリーロータスはやり過ぎだと思うの
960無念Nameとしあき23/08/05(土)18:08:41No.1124084669そうだねx3
ダン戦の倫理と言うか世界は狂ってるので
961無念Nameとしあき23/08/05(土)18:09:40No.1124085027+
>強いけど製造会社が戦場になって潰れました
たしかハッターが乗って近接戦してたで笑った記憶あるなあ…
962無念Nameとしあき23/08/05(土)18:09:58No.1124085125+
>ZやZZでガワは旧型中身は最新のやつってのやってたからな
ナノマシン君が今の時代MSはこのぐらい性能いるやろって気を利かせてくれるから…
963無念Nameとしあき23/08/05(土)18:10:11No.1124085195そうだねx1
>やっとの思いで倒した強敵が実は量産型の一体に過ぎず
>ゾロゾロと出て来て絶望するっていうのは好きなシチュだけど
>実際はその後明らかに最初戦った奴よりは簡単に倒せるようになりがち
スレに上がってるインペライザーとかもそんなかんじね
964無念Nameとしあき23/08/05(土)18:10:37No.1124085351+
>ZやZZでガワは旧型中身は最新のやつってのやってたからな
ていうかF91時代にもいたような
965無念Nameとしあき23/08/05(土)18:10:40No.1124085370+
>ダン戦の倫理と言うか世界は狂ってるので
スピンオフの装甲娘戦機も異世界転移してきた女の子にパワードスーツ着せて戦わせようとか相当狂ってるな
下手すればビーム一発で蒸発するし
966無念Nameとしあき23/08/05(土)18:10:46No.1124085399+
>>強いけど製造会社が戦場になって潰れました
>バイナリーロータスはやり過ぎだと思うの
第二世代だからなあ
967無念Nameとしあき23/08/05(土)18:11:31No.1124085606+
S.H.B.V.Dだっけライデン
968無念Nameとしあき23/08/05(土)18:11:33No.1124085616+
ザクとガンダムの形は普遍的なんだよ
なんかモビルスーツ作ろうと思ったらああいう形になっちゃうんだ
969無念Nameとしあき23/08/05(土)18:11:55No.1124085718そうだねx2
>>ZやZZでガワは旧型中身は最新のやつってのやってたからな
>ていうかF91時代にもいたような
オールズモビルだな
970無念Nameとしあき23/08/05(土)18:12:04No.1124085768+
>>ZやZZでガワは旧型中身は最新のやつってのやってたからな
>ていうかF91時代にもいたような
いやあオールズモビルのザクは強敵でしたね
971無念Nameとしあき23/08/05(土)18:12:22No.1124085863そうだねx2
>S.H.B.V.Dだっけライデン
初代はそこしか使ってない
2代目以降は普通の部隊も使ってる
972無念Nameとしあき23/08/05(土)18:12:51No.1124085997+
    1691226771680.jpg-(249306 B)
249306 B
左上を模倣した過去の技術者はなんか独自性入れたかったのかな?
973無念Nameとしあき23/08/05(土)18:13:08No.1124086094+
>>>ZやZZでガワは旧型中身は最新のやつってのやってたからな
>>ていうかF91時代にもいたような
>いやあオールズモビルのザクは強敵でしたね
あれってデナンくらいには強いからな
ヘビーガンさんじゃ無理なレベル
974無念Nameとしあき23/08/05(土)18:13:13No.1124086124そうだねx1
    1691226793997.jpg-(37476 B)
37476 B
ザフトが水中でトラウマ作っちゃった子
アビスのコンセプトもコイツとの交戦を避けて全速力で上陸する為では?とか言われちゃうほど
975無念Nameとしあき23/08/05(土)18:13:17No.1124086147+
後からRFゲルググもRFザクも中身変わんねえって聞いてええってなったな…
976無念Nameとしあき23/08/05(土)18:13:25No.1124086191+
>>>ZやZZでガワは旧型中身は最新のやつってのやってたからな
>>ていうかF91時代にもいたような
>いやあオールズモビルのザクは強敵でしたね
艦隊を強襲するRFアッザムは怖すぎる
977無念Nameとしあき23/08/05(土)18:13:41No.1124086288+
リゲルグは中身違うんじゃないの?
978無念Nameとしあき23/08/05(土)18:13:51No.1124086331+
最新の技術でザク?作ってみた!とか定期的にやってるのかも知れん
979無念Nameとしあき23/08/05(土)18:13:59No.1124086376そうだねx2
    1691226839095.jpg-(158524 B)
158524 B
公式では全く明言されていないが今まで出された描写から量産型の巨人説が出て来てるウルトラマンダイナ
980無念Nameとしあき23/08/05(土)18:14:22No.1124086491+
    1691226862089.jpg-(2343516 B)
2343516 B
>新型だけあってG系のアルケインを生け捕りにするぐらいは強かったけど主役機がチート過ぎて…
こいつも月で作って金星で渡されたパーツでパック作れるくらいだから量産出来そうなんだよな…
981無念Nameとしあき23/08/05(土)18:14:23No.1124086495+
>左上を模倣した過去の技術者はなんか独自性入れたかったのかな?
左下もなかなか
982無念Nameとしあき23/08/05(土)18:14:27No.1124086515+
>ちょっと前の富野展で量産型のデザイン公開されてたね
>元はDVDボックスかなんかに同封されてた絵らしいが
LDだよ
983無念Nameとしあき23/08/05(土)18:14:32No.1124086549+
    1691226872250.jpg-(27812 B)
27812 B
>ヘビーガンさんじゃ無理なレベル
何故宇宙世紀はこうもヘビーガンに厳しいのか…
984無念Nameとしあき23/08/05(土)18:14:49No.1124086641+
>後からRFゲルググもRFザクも中身変わんねえって聞いてええってなったな…
ジジババが当時乗ってた機体に似せたんだろ
985無念Nameとしあき23/08/05(土)18:15:20No.1124086814そうだねx1
>やっとの思いで倒した強敵が実は量産型の一体に過ぎず
>ゾロゾロと出て来て絶望するっていうのは好きなシチュだけど
>実際はその後明らかに最初戦った奴よりは簡単に倒せるようになりがち
そりゃ倒し方強くて倒し方わからない初見と
倒し方わかってて尚且つこっちも諸々強化とかあったりする後の方なら後者の方は楽だからなぁ
986無念Nameとしあき23/08/05(土)18:15:26No.1124086862+
>後からRFゲルググもRFザクも中身変わんねえって聞いてええってなったな…
まぁ鉄砲玉連中に「お前らこういうの好きだろ?」とガワだけ変えてプレゼントした物だからな
補機なんかで底上げされてたりとかはあるんだろうけど
987無念Nameとしあき23/08/05(土)18:15:36No.1124086911そうだねx1
>そもそも量産されてない強い兵器なんて現実には艦船くらいだろ
いやいや現実にある艦船は量産品だから
988無念Nameとしあき23/08/05(土)18:15:37No.1124086916そうだねx1
    1691226937647.png-(197868 B)
197868 B
>最新の技術でザク?作ってみた!とか定期的にやってるのかも知れん
はい
989無念Nameとしあき23/08/05(土)18:16:19No.1124087139そうだねx5
>>最新の技術でザクⅡ作ってみた!とか定期的にやってるのかも知れん
>はい
はいじゃないが
990無念Nameとしあき23/08/05(土)18:16:27No.1124087178+
    1691226987886.jpg-(183158 B)
183158 B
後付けで量産されてた事になったやつ
機と呼べるかは微妙だけど
991無念Nameとしあき23/08/05(土)18:16:40No.1124087248+
ガンダムタイプは黒歴史の中でもリメイク多かったからいつもとは違ったデザイナーに発注して独自性出したんやろなぁ
992無念Nameとしあき23/08/05(土)18:16:53No.1124087316+
>>そもそも量産されてない強い兵器なんて現実には艦船くらいだろ
>いやいや現実にある艦船は量産品だから
基本ちょっとマイナーチェンジとかしてるのも含めたら複数あるな
993無念Nameとしあき23/08/05(土)18:17:06No.1124087360そうだねx1
>はい
まずガワがザク?じゃないです
994無念Nameとしあき23/08/05(土)18:17:30No.1124087486+
>公式では全く明言されていないが今まで出された描写から量産型の巨人説が出て来てるウルトラマンダイナ
ダイナは能力がやば過ぎて量産したら絶対にあかんて!
995無念Nameとしあき23/08/05(土)18:17:57No.1124087635そうだねx2
    1691227077242.jpg-(626616 B)
626616 B
ヘビーガンそろそろプラモ頼むわ
弱っちいけどデザインは好きなんだ
996無念Nameとしあき23/08/05(土)18:18:10No.1124087695+
    1691227090725.jpg-(46817 B)
46817 B
デザイナー「できたよ!ガンダム!」
997無念Nameとしあき23/08/05(土)18:18:11No.1124087700+
>>はい
>まずガワがザク?じゃないです
というか量産機じゃないしそもそも本当にザクなの50は……
998無念Nameとしあき23/08/05(土)18:18:28No.1124087787+
>ヘビーガンそろそろプラモ頼むわ
>弱っちいけどデザインは好きなんだ
この弱弱しい単色カラーたまらん
いかにも安っぽいって感じがいいね
999無念Nameとしあき23/08/05(土)18:18:33No.1124087817+
>>民間MSなのに性能が並みの軍用機超えてる奴
>>F91も凌駕している…
>そっちも量産機なんだよな
F91のスペックは意外とショボいんだよな…
限界稼働全振り機体過ぎる
1000無念Nameとしあき23/08/05(土)18:18:47No.1124087881+
>ヘビーガンそろそろプラモ頼むわ
>弱っちいけどデザインは好きなんだ
HGUCで欲しい

- GazouBBS + futaba-