[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691058397170.jpg-(166499 B)
166499 B無念Nameとしあき23/08/03(木)19:26:37No.1123447674そうだねx6 23:43頃消えます
ウルトラ怪獣スレ
昔もいいけど最近のもいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/03(木)19:29:10No.1123448580そうだねx8
    1691058550535.png-(355118 B)
355118 B
いいよね…
2無念Nameとしあき23/08/03(木)19:30:39No.1123449085そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
きもったまみねうちができない
3無念Nameとしあき23/08/03(木)19:31:20No.1123449322そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
防音には吸音と遮音の2種類がそろってこそ効果がある
4無念Nameとしあき23/08/03(木)19:32:21No.1123449675そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ライボを返す時などに
5無念Nameとしあき23/08/03(木)19:33:22No.1123450019そうだねx10
    1691058802323.jpg-(63502 B)
63502 B
もう最近とは言えないか
でもニュージェネの新規怪獣ではダントツで好き
6無念Nameとしあき23/08/03(木)19:33:43No.1123450161そうだねx1
だめ!?おやすみぃ
7無念Nameとしあき23/08/03(木)19:34:53No.1123450545そうだねx7
    1691058893746.jpg-(36173 B)
36173 B
好き
強いよね
8無念Nameとしあき23/08/03(木)19:39:33No.1123452318+
    1691059173404.jpg-(68508 B)
68508 B
大きさもデザインもアクション向きではないが好き
9無念Nameとしあき23/08/03(木)19:42:24No.1123453385そうだねx4
>大きさもデザインもアクション向きではないが好き
高身長でママでCV大原さやかなの良いよね
10無念Nameとしあき23/08/03(木)19:43:37No.1123453877そうだねx5
    1691059417460.jpg-(118592 B)
118592 B
コイツかっこいいなと
11無念Nameとしあき23/08/03(木)19:45:53No.1123454739そうだねx4
>コイツかっこいいなと
なんで「ツルギ」より「カミソリ」の方がカッコイイんですか普通逆だろ
12無念Nameとしあき23/08/03(木)19:46:41No.1123455056+
>コイツかっこいいなと
いい意味で生物っぽくないというか異次元の怪獣らしいデザインだと思う
13無念Nameとしあき23/08/03(木)19:47:19No.1123455287そうだねx4
    1691059639633.jpg-(57548 B)
57548 B
女の子なんだけどやたらとゴツくてかっこいい
14無念Nameとしあき23/08/03(木)19:48:45No.1123455882+
デマーガも亜種が増えたね
え今年も増えるんですか?
15無念Nameとしあき23/08/03(木)19:51:14No.1123456832そうだねx2
アドバンスのソフビは久しぶりに旧ソフビに近いサイズで満足
本音を言うと他の怪獣も全部このサイズで欲しい
16無念Nameとしあき23/08/03(木)20:00:47No.1123460625+
>女の子なんだけどやたらとゴツくてかっこいい
ソフビは少し残念な感じになってたけど顔もカッコよくてかなり好き
17無念Nameとしあき23/08/03(木)20:01:38No.1123460945そうだねx2
    1691060498142.jpg-(13589 B)
13589 B
1番すきな怪獣
けど帰りマン本編はまだ観たことない
18無念Nameとしあき23/08/03(木)20:05:44No.1123462611+
    1691060744064.jpg-(69272 B)
69272 B
ホヤ怪獣
19無念Nameとしあき23/08/03(木)20:07:31No.1123463300+
>1番すきな怪獣
>けど帰りマン本編はまだ観たことない
メビウスだったかの時に出てたソフビはなかなかに出来が良かったそうだが買うの忘れたら直ぐプレミア付いててなぁ・・・
20無念Nameとしあき23/08/03(木)20:17:35No.1123467256そうだねx5
バラバ再販してくだち…
21無念Nameとしあき23/08/03(木)20:19:20No.1123467942そうだねx5
    1691061560245.jpg-(40440 B)
40440 B
大好き
ウルトラ怪獣モンスターファームにも出してくれよ!
22無念Nameとしあき23/08/03(木)20:21:28No.1123468792+
>大きさもデザインもアクション向きではないが好き
トリガーもデッカーも歯が立たないしめちゃくちゃ強かったな
メガロゾーアも強かったけどこっちの方が別格感があった
23無念Nameとしあき23/08/03(木)20:23:23No.1123469573+
残党のはずなのにダイナ&デッカー&諸惑星連合軍と戦えちゃうスフィア共はちょっとおかしい
てかデッカーの時代はトリガーはもういないのかな?
24無念Nameとしあき23/08/03(木)20:28:42No.1123471629そうだねx7
    1691062122926.jpg-(50938 B)
50938 B
召喚士ポジなのに本人もクソ強い
25無念Nameとしあき23/08/03(木)20:30:17No.1123472233そうだねx5
>コイツかっこいいなと
もっと精巧なソフビが欲しかった・・・
26無念Nameとしあき23/08/03(木)20:32:10No.1123473012+
>残党のはずなのにダイナ&デッカー&諸惑星連合軍と戦えちゃうスフィア共はちょっとおかしい
>てかデッカーの時代はトリガーはもういないのかな?
残党とは言うけど逃げ延びた先で一大勢力築いて能力も多彩になってたしヤバさはダイナ時代以上な気がする
27無念Nameとしあき23/08/03(木)20:33:39No.1123473602+
>>残党のはずなのにダイナ&デッカー&諸惑星連合軍と戦えちゃうスフィア共はちょっとおかしい
>>てかデッカーの時代はトリガーはもういないのかな?
>残党とは言うけど逃げ延びた先で一大勢力築いて能力も多彩になってたしヤバさはダイナ時代以上な気がする
知能も物凄い上がってるよね
ダイナにコテンパンにやられたからか質の高いスフィア合成獣を意識して出してきてる感じもする
28無念Nameとしあき23/08/03(木)20:35:36No.1123474328そうだねx6
グドンは独特の魅力があるよね
池谷仙克最高傑作ではないかと思う
29無念Nameとしあき23/08/03(木)20:36:48No.1123474808+
ウルトラマンですら正攻法で突破できないスフィアバリアをスイと抜けてくるヤプールのヤバさとそのヤプールですら捕まったらアウアウアーになってしまうスフィアのヤバさ
30無念Nameとしあき23/08/03(木)20:36:50No.1123474828そうだねx1
>召喚士ポジなのに本人もクソ強い
ダイナの飛び入り参加なかったらヤバいわ
31無念Nameとしあき23/08/03(木)20:40:26No.1123476245そうだねx5
>ウルトラマンですら正攻法で突破できないスフィアバリアをスイと抜けてくるアキトの技術のヤバさ
32無念Nameとしあき23/08/03(木)20:42:24No.1123477004+
スフィアのバリアの頑強さとほいほい次元を越えるヤプールのやばさ
1番面白かったのがマイナスな感情や怨念を力に変えるヤプールにとって記憶を消すスフィアの相性の悪さよ
33無念Nameとしあき23/08/03(木)20:44:07No.1123477724+
>トリガーもデッカーも歯が立たないしめちゃくちゃ強かったな
>メガロゾーアも強かったけどこっちの方が別格感があった
メガロゾーアはメガロゾーアでウルトラマンやヤプールですら触れたらアウトのスフィアを逆に取り込んで完全に支配下においた上で復活するくらいヤバイからなぁ
てかあのままスフィアメガロゾーア倒されなくてマザースフィアザウルスとかち合ったらどうなってのか気になる
34無念Nameとしあき23/08/03(木)20:45:47No.1123478473そうだねx1
スフィアがヤプールをサクッと無力化したところ正直めちゃくちゃ怖かった
35無念Nameとしあき23/08/03(木)20:45:57No.1123478556+
36無念Nameとしあき23/08/03(木)20:46:14No.1123478661そうだねx3
デッカーはトリガーやダイナや未来デッカーがちょくちょく来てくれたから何とかなったけど全体的にハードモード過ぎる
37無念Nameとしあき23/08/03(木)20:46:28No.1123478771そうだねx7
ブレーザーは新怪獣だらけでしかもみんななんというかこうザ対怪獣作戦モノ~!って感じのラインでたまらんわい
38無念Nameとしあき23/08/03(木)20:48:16No.1123479544そうだねx2
ブレーザーの怪獣がウルトラマンより強いぐらいのパワーバランス好き
39無念Nameとしあき23/08/03(木)20:49:07No.1123479904そうだねx3
>デッカーはトリガーやダイナや未来デッカーがちょくちょく来てくれたから何とかなったけど全体的にハードモード過ぎる
ケンゴ準レギュラーくらいの印象残ってるわ
……でも出たのせいぜい5話くらいなんだよな
40無念Nameとしあき23/08/03(木)20:49:50No.1123480201+
本来なら未来の技術力とウルトラマン2人でようやく何とかなる相手にアガムスだからなあ
それを現代の科学力と素人ウルトラマンだけで対処しろって状況なので
ダイナトリガーデッカー(おっさん)がいないとキツい
41無念Nameとしあき23/08/03(木)20:50:24No.1123480450そうだねx2
ヤプールのヤバさもスフィアのヤバさもしっかり描写できた上に前回は助けられる側だったカナタがケンゴを助ける側になって成長を見せたりトリガーエタニティ&ダイナミックデッカーvsギャラクトロンMk2戦が格好よかったりスフィアにエタニティコアの情報が渡ったりと色んな事が起こった超重要回だった19話
42無念Nameとしあき23/08/03(木)20:52:19No.1123481225+
ダイナですら苦戦するレベルの敵をホイホイお出しするのほんとおかしいですよスフィアさん
43無念Nameとしあき23/08/03(木)20:54:31No.1123482140そうだねx2
スフィア怪獣もっと見たかったなぁ
令和ガイガレードとかね
44無念Nameとしあき23/08/03(木)20:54:33No.1123482154そうだねx3
>ヤプールのヤバさもスフィアのヤバさもしっかり描写できた上に前回は助けられる側だったカナタがケンゴを助ける側になって成長を見せたりトリガーエタニティ&ダイナミックデッカーvsギャラクトロンMk2戦が格好よかったりスフィアにエタニティコアの情報が渡ったりと色んな事が起こった超重要回だった19話
前作主人公としては満点ムーヴ
45無念Nameとしあき23/08/03(木)20:58:36No.1123483852+
    1691063916176.jpg-(119190 B)
119190 B
タイガの時は扱い悪かったけど
デッカーではなかなかいい活躍だった改良型
46無念Nameとしあき23/08/03(木)20:59:36No.1123484283+
エタニティコアの力使っても倒しきれなかったメガロゾーアと比べるとマザーはまだなんとかなる感がある
ハイパーゼットンのおやつだったころと比べると随分鍛え直したけど
47無念Nameとしあき23/08/03(木)21:02:07No.1123485268+
>てかデッカーの時代はトリガーはもういないのかな?
デッカーのおっさんがトリガーの名前を出していないから居ないんだろうね
・地球の宇宙船がバズド星に墜落
・現代のメガロゾーア及びケンゴからエタニティコアの情報ゲット
・ユナの子孫がユザレに覚醒
→エタニティコアは無事だけど子孫が覚醒するくらい危機的状況に陥ってるのにトリガーの名が無いって不自然だし
48無念Nameとしあき23/08/03(木)21:03:10No.1123485687そうだねx5
>タイガの時は扱い悪かったけど
>デッカーではなかなかいい活躍だった改良型
ガワがギャラクトロンなだけで怨念の塊だからなタイガのは
49無念Nameとしあき23/08/03(木)21:04:32No.1123486307そうだねx1
24話も終始成長したタイガと互角以上にやりあってたから弱くはなかったんだけど流石に生きたブラックホールのウーラーは相手が悪すぎた
50無念Nameとしあき23/08/03(木)21:05:22No.1123486702+
マザーは物量がヤバすぎる
反則だろあれ
51無念Nameとしあき23/08/03(木)21:07:59No.1123487809+
怪獣アドバンスはこれからも続けてほしいこのサイズ感たまらん
52無念Nameとしあき23/08/03(木)21:10:07No.1123488697そうだねx5
    1691064607402.jpg-(17463 B)
17463 B
THE 怪獣って感じで好き
名前もキングオブモンスって最高かよ
53無念Nameとしあき23/08/03(木)21:11:54No.1123489434+
>名前もキングオブモンスって最高かよ
鳴き声が一番好きな怪獣
54無念Nameとしあき23/08/03(木)21:13:50No.1123490312そうだねx2
>THE 怪獣って感じで好き
>名前もキングオブモンスって最高かよ
ワルガキ達が考えたとは思えない良デザ好き
バジリスとスキューラも良いよね
55無念Nameとしあき23/08/03(木)21:15:46No.1123491185そうだねx3
トリガーでも全く通用しなくて時間稼ぎ役にしかならないのはクソ強いよマザー
しかも弱点が全然弱点じゃねーんだよなんだアレ
56無念Nameとしあき23/08/03(木)21:17:12No.1123491790そうだねx1
>しかも弱点が全然弱点じゃねーんだよなんだアレ
弱点(超堅い)
57無念Nameとしあき23/08/03(木)21:17:59No.1123492136そうだねx6
トリガーデッカーは割と地獄みたいな環境だったと思うよ
出てくる怪獣がどいつもこいつも洒落にならん強さ
58無念Nameとしあき23/08/03(木)21:18:26No.1123492326+
メガロゾーアもそうだが固いやつが強いよね
59無念Nameとしあき23/08/03(木)21:18:26No.1123492328そうだねx5
    1691065106097.jpg-(164816 B)
164816 B
チブルの特有のタコ足を神経節やケーブルに見立ててのパワーローダーってすごいアイデアだと思う
60無念Nameとしあき23/08/03(木)21:18:32No.1123492371そうだねx2
>>しかも弱点が全然弱点じゃねーんだよなんだアレ
>弱点(超堅い)
そこしか攻撃が通らん的な感じよね
それを知らなきゃ本編後トリガーすら歯が立たん
61無念Nameとしあき23/08/03(木)21:19:03No.1123492594+
    1691065143239.jpg-(168445 B)
168445 B
マザースフィアザウルスの弱点はこいつに通じるモノを感じる
62無念Nameとしあき23/08/03(木)21:19:56No.1123492973+
    1691065196797.webp-(153748 B)
153748 B
かなり手強い怪獣だったんだけど毎週こんな程度の強さの怪獣が出てきたからな
63無念Nameとしあき23/08/03(木)21:20:19No.1123493125そうだねx9
    1691065219126.jpg-(314780 B)
314780 B
この昭和感
64無念Nameとしあき23/08/03(木)21:20:25No.1123493169そうだねx2
グランスフィアがデカさ全フリして脆かった反省が伺えるマザー
65無念Nameとしあき23/08/03(木)21:21:17No.1123493508そうだねx2
デッカー(エタニティコアパワー受け取り)
ガッツグリフォン
ナースデッセイ号
テラフェイザー
マナカケンゴ
の総攻撃でやっとコア破壊できるくらいだからな
66無念Nameとしあき23/08/03(木)21:21:27No.1123493573そうだねx2
光を喪った瞳の雛ライバッサーに雨が滴るカットめっちゃ良いよね……
67無念Nameとしあき23/08/03(木)21:22:16No.1123493897+
トリガーがお膳立てをしてデッカーとナースデッセイとテラフェイザーが必死に攻撃してやっと倒せる程度にしか強くないぞ!
68無念Nameとしあき23/08/03(木)21:22:19No.1123493916そうだねx1
    1691065339275.jpg-(108920 B)
108920 B
いつかネオメガスのソフビ改造して作るんだ…
69無念Nameとしあき23/08/03(木)21:22:19No.1123493917そうだねx8
    1691065339273.jpg-(36684 B)
36684 B
設定的に再登場しづらい怪獣に再登場してほしいって思う時ってあるよね
70無念Nameとしあき23/08/03(木)21:22:20No.1123493927そうだねx4
    1691065340398.jpg-(240694 B)
240694 B
ギャラクトロンのマーク2結構好きなんだよね
汎用機が散々部位破壊されてきたから思い切ってオミットして近接戦闘向きにしてくるのが
71無念Nameとしあき23/08/03(木)21:22:44No.1123494084そうだねx5
ブレーザーの新規怪獣色んな時代のウルトラ怪獣感があって素敵
72無念Nameとしあき23/08/03(木)21:22:55No.1123494175+
>設定的に再登場しづらい怪獣に再登場してほしいって思う時ってあるよね
最近解禁されたアトラクションに行くと良い……
73無念Nameとしあき23/08/03(木)21:22:59No.1123494210そうだねx3
>トリガーがお膳立てをしてデッカーとナースデッセイとテラフェイザーが必死に攻撃してやっと倒せる程度にしか強くないぞ!
つ…つよすぎる…
74無念Nameとしあき23/08/03(木)21:23:20No.1123494384そうだねx1
バザンガとゲードスのデザイン好き
タガヌラーかわいい
75無念Nameとしあき23/08/03(木)21:23:20No.1123494388そうだねx8
    1691065400926.jpg-(178882 B)
178882 B
この特異なシルエットはだれか継承してほしい
76無念Nameとしあき23/08/03(木)21:23:53No.1123494628そうだねx2
>ブレーザーの新規怪獣色んな時代のウルトラ怪獣感があって素敵
ソフビだとグレート怪獣っぽいなと思ってたタガヌラーがスーツだとダイナにいそうだなってなった
77無念Nameとしあき23/08/03(木)21:23:59No.1123494670そうだねx2
    1691065439271.webp-(142418 B)
142418 B
>高身長でママでCV大原さやかなの良いよね
そうだね……
78無念Nameとしあき23/08/03(木)21:24:03No.1123494691+
他の連中はスフィアに取り込むのにケンゴだけ殺す気満々でビーム撃ってくるの笑うわ
79無念Nameとしあき23/08/03(木)21:24:11No.1123494767そうだねx10
    1691065451128.jpg-(77032 B)
77032 B
トリガー怪獣だとこいつらが好き
全く別怪獣のリデコを一つの怪獣にまとめたり口がデカいウーラーベースの怪獣を餌を食べる事に特化した幼虫に見立てたりするセンスとか
餌をたらふく食って命の危機に瀕したら戦闘特化のメツオロチに脱皮するところとか色々面白い
80無念Nameとしあき23/08/03(木)21:24:32No.1123494917そうだねx2
タガヌラーは方向転換の仕方で惚れた
81無念Nameとしあき23/08/03(木)21:24:40No.1123494989そうだねx2
>この特異なシルエットはだれか継承してほしい
ダランビア+ネオダランビアのシルエットみたいで良いよね
82無念Nameとしあき23/08/03(木)21:24:44No.1123495017そうだねx1
マザーはデッカーの頭を掴んでくるのがなんか怖かった
83無念Nameとしあき23/08/03(木)21:24:52No.1123495085そうだねx5
よくまあクリエイター達はここまで怪獣を作れるなと昔から思う
84無念Nameとしあき23/08/03(木)21:25:18No.1123495275+
>トリガー怪獣だとこいつらが好き
>全く別怪獣のリデコを一つの怪獣にまとめたり口がデカいウーラーベースの怪獣を餌を食べる事に特化した幼虫に見立てたりするセンスとか
>餌をたらふく食って命の危機に瀕したら戦闘特化のメツオロチに脱皮するところとか色々面白い
メツオロチのカラーリングかっこいいよね
85無念Nameとしあき23/08/03(木)21:25:49No.1123495517+
>他の連中はスフィアに取り込むのにケンゴだけ殺す気満々でビーム撃ってくるの笑うわ
スマイルに洗脳されそうだからな
86無念Nameとしあき23/08/03(木)21:25:54No.1123495547+
あんま怪獣ソフビ買ってこなかったけどタガヌラーは我慢できずにかっちゃった
87無念Nameとしあき23/08/03(木)21:26:08No.1123495648そうだねx9
    1691065568505.jpg-(27875 B)
27875 B
ストレートにキモくて好き
88無念Nameとしあき23/08/03(木)21:26:21No.1123495752そうだねx5
    1691065581899.png-(996471 B)
996471 B
でかい
89無念Nameとしあき23/08/03(木)21:26:42No.1123495917そうだねx11
    1691065602887.jpg-(204493 B)
204493 B
強過ぎない君
90無念Nameとしあき23/08/03(木)21:26:49No.1123495964そうだねx2
    1691065609869.webp-(275636 B)
275636 B
>この特異なシルエットはだれか継承してほしい
レヴィーラのシルエットはスフィアザウルス味を感じる
91無念Nameとしあき23/08/03(木)21:27:21No.1123496169+
前足長くする4足怪獣は今後も続いてほしい
92無念Nameとしあき23/08/03(木)21:27:37No.1123496294そうだねx2
    1691065657389.jpg-(61646 B)
61646 B
まさかこんなイカすサムライモデルの宇宙人が出てくるとは当時は思わなかった
93無念Nameとしあき23/08/03(木)21:27:49No.1123496372そうだねx6
    1691065669973.jpg-(68801 B)
68801 B
デカくて好き
94無念Nameとしあき23/08/03(木)21:28:00No.1123496455+
    1691065680737.jpg-(40290 B)
40290 B
強化ベムラーまた見たいな
95無念Nameとしあき23/08/03(木)21:28:25No.1123496636+
>強過ぎない君
お前マジ何だったんだよ
96無念Nameとしあき23/08/03(木)21:28:59No.1123496874そうだねx1
>まさかこんなイカすサムライモデルの宇宙人が出てくるとは当時は思わなかった
アクトが小さかったのが今になって逆にプラスになった剣豪来たな…
97無念Nameとしあき23/08/03(木)21:29:10No.1123496961+
毎週新顔が拝めて幸せ
98無念Nameとしあき23/08/03(木)21:29:26No.1123497068+
    1691065766124.png-(1880114 B)
1880114 B
本編観る前はあまり強い怪獣じゃないのかなと思ってました

……控えめに言ってロボット怪獣最強じゃね?
99無念Nameとしあき23/08/03(木)21:29:36No.1123497152そうだねx3
    1691065776007.jpg-(48022 B)
48022 B
見た目も能力も声もキモいが好き
イヤァーン
100無念Nameとしあき23/08/03(木)21:29:53No.1123497282そうだねx1
>デカくて好き
ドレンゲランめっちゃ良デザインなのに再登場しそうにないの辛い
101無念Nameとしあき23/08/03(木)21:29:57No.1123497313+
>1691065451128.jpg
メツオロチのカラーリングのおかげでサフ要らずでウーラーに改造できると言われてて駄目だった
102無念Nameとしあき23/08/03(木)21:30:07No.1123497389そうだねx2
>この特異なシルエットはだれか継承してほしい
仕方ないにせよ定番ソフビだとチマッとしちゃうのが残念だよね
デカいサイズのソフビ欲しい
103無念Nameとしあき23/08/03(木)21:30:54No.1123497729+
書き込みをした人によって削除されました
104無念Nameとしあき23/08/03(木)21:31:05No.1123497816+
>この特異なシルエットはだれか継承してほしい
前から見ると威圧感が凄いわ
105無念Nameとしあき23/08/03(木)21:31:16No.1123497895そうだねx2
>>強過ぎない君
>お前マジ何だったんだよ
何ってイグニスの足止め用カラクリだが?
106無念Nameとしあき23/08/03(木)21:32:14No.1123498329そうだねx1
足止めどころかトリガーをガチで追い詰めるのやめろ
107無念Nameとしあき23/08/03(木)21:32:50No.1123498579+
>この昭和感
頭のわっかはどういう体の構造なの君
108無念Nameとしあき23/08/03(木)21:32:57No.1123498637そうだねx8
    1691065977489.jpg-(75426 B)
75426 B
>>>強過ぎない君
>>お前マジ何だったんだよ
>何ってイグニスの足止め用カラクリだが?
109無念Nameとしあき23/08/03(木)21:32:58No.1123498649+
    1691065978459.jpg-(142919 B)
142919 B
>設定的に再登場しづらい怪獣に再登場してほしいって思う時ってあるよね
ギンガ1話にいたな
あと怪獣散歩
110無念Nameとしあき23/08/03(木)21:33:38No.1123498912+
    1691066018725.jpg-(23337 B)
23337 B
ブレーザーはパゴス出ないかな?どうかな?
111無念Nameとしあき23/08/03(木)21:33:43No.1123498952+
ブレーザーで旧怪獣出すとしたら何になるんだろうか(ギミック追加ソフビの期待をしつつ)
112無念Nameとしあき23/08/03(木)21:34:36No.1123499323そうだねx3
>ブレーザーで旧怪獣出すとしたら何になるんだろうか(ギミック追加ソフビの期待をしつつ)
現状確定してるのがガヴァドンAというね
113無念Nameとしあき23/08/03(木)21:34:54No.1123499435+
ブレーザー怪獣はどれも人類の手に負えない感じがなんか好きだ
114無念Nameとしあき23/08/03(木)21:35:05No.1123499507そうだねx3
>>ブレーザーで旧怪獣出すとしたら何になるんだろうか(ギミック追加ソフビの期待をしつつ)
>現状確定してるのがガヴァドンAというね
あとガラモン
115無念Nameとしあき23/08/03(木)21:35:44No.1123499803そうだねx3
    1691066144782.jpg-(34779 B)
34779 B
強い!
116無念Nameとしあき23/08/03(木)21:35:45No.1123499808+
メカムサシンはネタとしても強いが
遺した剣がヒュドラムへの一撃になるのもドラマ的に強い
117無念Nameとしあき23/08/03(木)21:35:58No.1123499900そうだねx4
    1691066158348.jpg-(352713 B)
352713 B
まだまだいるぜ
118無念Nameとしあき23/08/03(木)21:36:14No.1123500004そうだねx11
    1691066174964.jpg-(1216583 B)
1216583 B
四雄並び立つ…
119無念Nameとしあき23/08/03(木)21:36:21No.1123500051そうだねx2
    1691066181370.jpg-(32718 B)
32718 B
スフィアゴモラの重厚感好きだな
ゴモラ派生でかなりこのみ
120無念Nameとしあき23/08/03(木)21:36:39No.1123500170そうだねx3
    1691066199470.jpg-(31670 B)
31670 B
>四雄並び立つ…
>四雄
121無念Nameとしあき23/08/03(木)21:36:55No.1123500295そうだねx1
ガソリン高になった今こそタッコングの脅威を表現して欲しい
122無念Nameとしあき23/08/03(木)21:37:02No.1123500342+
    1691066222454.jpg-(186764 B)
186764 B
>見た目も能力も声もキモいが好き
>イヤァーン
鶏肉ゾンビの方がキモかった
123無念Nameとしあき23/08/03(木)21:37:07No.1123500370+
ラストゲームめちゃくちゃ好きなんだけどメカムサシンが本当になんなのお前すぎる
124無念Nameとしあき23/08/03(木)21:37:27No.1123500513+
>>四雄並び立つ…
>>四雄
ヒュドラムは場違いだよね
125無念Nameとしあき23/08/03(木)21:37:28No.1123500523+
>ガヴァドンA
Bをそのままあの泥臭い四足怪獣のデザインで行くのか
それとももっと洗練されたデザインにするのか
そこら辺が楽しみではある
126無念Nameとしあき23/08/03(木)21:37:30No.1123500535+
>まだまだいるぜ
上段左端は絶対に強い
127無念Nameとしあき23/08/03(木)21:37:34No.1123500563+
    1691066254230.jpg-(36328 B)
36328 B
カナン星人出るって事は操られて敵対したり?
128無念Nameとしあき23/08/03(木)21:37:51No.1123500681そうだねx6
>四雄並び立つ…
ぱっと見メガロマンがゲストに来たやつ
129無念Nameとしあき23/08/03(木)21:37:52No.1123500688+
>ガソリン高になった今こそぺスターの脅威を表現して欲しい
130無念Nameとしあき23/08/03(木)21:38:15No.1123500855+
ブレーザーのOPのサビの怪獣描写大好き
あの台風何なんだよ!?
131無念Nameとしあき23/08/03(木)21:38:32No.1123500977そうだねx1
    1691066312165.jpg-(121029 B)
121029 B
>>ガヴァドンA
>Bをそのままあの泥臭い四足怪獣のデザインで行くのか
>それとももっと洗練されたデザインにするのか
>そこら辺が楽しみではある
田口監督が好きだしAだけで話作るんじゃないかな
それはともかく既存の怪獣がさらに成長してたらIFは嫌いじゃないよ
132無念Nameとしあき23/08/03(木)21:38:34No.1123500987そうだねx3
バザンガで子供の頃以来数十年ぶりに怪獣ソフビ買ったけど迫力あっていいね
133無念Nameとしあき23/08/03(木)21:38:38No.1123501016+
>強い!
なかなか異質なデザインと造形だった
立体物が欲しいところ
134無念Nameとしあき23/08/03(木)21:38:49No.1123501089そうだねx1
>>ガヴァドンA
>Bをそのままあの泥臭い四足怪獣のデザインで行くのか
>それとももっと洗練されたデザインにするのか
>そこら辺が楽しみではある
ガラモンの隣がCなんじゃないかと予想してる
135無念Nameとしあき23/08/03(木)21:39:00No.1123501165+
>カナン星人出るって事は操られて敵対したり?
というかもうそれしかなくない?
カナン星人自身が巨大化するわけにもいかないだろうし
136無念Nameとしあき23/08/03(木)21:39:10No.1123501232そうだねx6
ニジカガチがほんと楽しみ
137無念Nameとしあき23/08/03(木)21:39:28No.1123501343+
>>ガソリン高になった今こそぺスターの脅威を表現して欲しい
また自爆して瀕死なのにウルトラマンにちょっかい出すんだ…
138無念Nameとしあき23/08/03(木)21:39:48No.1123501473そうだねx1
    1691066388895.jpg-(49628 B)
49628 B
>ヒュドラムは場違いだよね
139無念Nameとしあき23/08/03(木)21:39:50No.1123501484+
    1691066390034.webp-(68804 B)
68804 B
こいつがラスボスなんだろうか
140無念Nameとしあき23/08/03(木)21:39:55No.1123501513そうだねx6
ヒュドラムを総選挙200位以下にしたの最高の復讐だと思う
141無念Nameとしあき23/08/03(木)21:39:57No.1123501523+
コダイゴンジアザーはそうきたか~て当時思ったな
グロテッセルの多いからゲキ強なのよね
142無念Nameとしあき23/08/03(木)21:40:22No.1123501695そうだねx3
メカムサシン以下はちょっとジェノサイドが過ぎる
143無念Nameとしあき23/08/03(木)21:40:38No.1123501799+
あんなヤバい物質を出せるグロテス星人は危険すぎる
144無念Nameとしあき23/08/03(木)21:41:03No.1123501983そうだねx4
    1691066463441.jpg-(49931 B)
49931 B
>グロテッセルの多いからゲキ強なのよね
にしたって強すぎる…
ショウバイハンジョー
145無念Nameとしあき23/08/03(木)21:41:13No.1123502059そうだねx5
良い悪役だったけどゲス過ぎて人気投票で票を得られるタイプじゃないからなヒュドラム
146無念Nameとしあき23/08/03(木)21:42:04No.1123502429+
>にしたって強すぎる…
>ショウバイハンジョー
バロッサ星人はこれをどこから仕入れてきたんだろう
147無念Nameとしあき23/08/03(木)21:43:00No.1123502801+
>こいつがラスボスなんだろうか
スフィア関連ぽい見た目だし流石に前作関係の怪獣をラスボスに添えないでしょ
148無念Nameとしあき23/08/03(木)21:43:07No.1123502853そうだねx1
ここ数年のウルトラマンの販促(反則)具合が凄すぎて嬉しい悲鳴を上げてる
一話しか出ない敵役の怪獣なのにこの魅力があるのは不思議
149無念Nameとしあき23/08/03(木)21:43:30No.1123503016そうだねx4
>総選挙
(見た目ただのJKがランクインしてて混乱するスタジオ)
150無念Nameとしあき23/08/03(木)21:43:37No.1123503059そうだねx4
    1691066617159.jpg-(45896 B)
45896 B
まさかの開くタイプだった
151無念Nameとしあき23/08/03(木)21:43:39No.1123503076そうだねx3
>この昭和感
スレ画もそうだが俺はやっぱり黒目のある怪獣が好きだ…
更に高山クチビルを足してくれてもいい…
152無念Nameとしあき23/08/03(木)21:44:21No.1123503368そうだねx4
>ヒュドラムを総選挙200位以下にしたの最高の復讐だと思う
オーブダークが馬場先輩に負けたり芸術生まれてたねあの総選挙
153無念Nameとしあき23/08/03(木)21:45:03No.1123503650そうだねx4
    1691066703206.jpg-(33479 B)
33479 B
合成怪獣は元のカッコよさと天然ものじゃない異形らしさがあるのが個人的にイカすなーと
154無念Nameとしあき23/08/03(木)21:45:11No.1123503687そうだねx4
>>総選挙
>(見た目ただのJKがランクインしてて混乱するスタジオ)
アサヒが怪獣枠なの本当に笑える
実際のところ良く分かんねー存在だからなぁ
155無念Nameとしあき23/08/03(木)21:45:19No.1123503748+
〇〇星人系はもっと掘り下げて欲しい
場合によっては昨今の味方メカ怪獣的に協力してくれる個人が居てもいいぞ
156無念Nameとしあき23/08/03(木)21:45:37No.1123503862そうだねx4
ブレーザーはどの怪獣も魅力的で毎週楽しく観てる
ソフビもみんな欲しくなっちゃうから困る
157無念Nameとしあき23/08/03(木)21:45:59No.1123504006+
    1691066759201.jpg-(170334 B)
170334 B
正義のペダン星人はまた出てきても良いぞ
158無念Nameとしあき23/08/03(木)21:46:14No.1123504096+
>オーブダークが馬場先輩に負けたり芸術生まれてたねあの総選挙
最近買った平成令和怪獣図鑑でジャグラー(半ページ)よりも馬場先輩(1ページ)のがでかでかと載ってたのホント笑う
159無念Nameとしあき23/08/03(木)21:46:34No.1123504212+
正統派なかっこいい怪獣やらユーモラスでかわいい怪獣やらでバリエーション豊かで楽しいぜブレーザー
160無念Nameとしあき23/08/03(木)21:47:23No.1123504551+
    1691066843328.jpg-(149231 B)
149231 B
メトロンの生命力が凄いのか
治した医者が凄いのか
161無念Nameとしあき23/08/03(木)21:47:43No.1123504677+
>正義のペダン星人はまた出てきても良いぞ
未来のキングジョーブラック相手に現代のキングジョーが立ち向かうとか見てみたい気持ちがある
162無念Nameとしあき23/08/03(木)21:47:53No.1123504737そうだねx2
ゲードスちょっと可愛かったからまた出ないかなぁ
163無念Nameとしあき23/08/03(木)21:48:01No.1123504794そうだねx5
    1691066881773.jpg-(330952 B)
330952 B
いちばん好きなやつ
かわいいから
164無念Nameとしあき23/08/03(木)21:48:20No.1123504922そうだねx5
    1691066900719.jpg-(46657 B)
46657 B
>正統派なかっこいい怪獣やらユーモラスでかわいい怪獣やらでバリエーション豊かで楽しいぜブレーザー
すっきりした後見つめ合うのはズルい
165無念Nameとしあき23/08/03(木)21:48:27No.1123504972そうだねx5
    1691066907743.jpg-(16332 B)
16332 B
天体制圧用最終兵器を伴ってきた
ゼットン…(自己紹介)

実際こいつデカすぎ硬すぎで攻撃力もある要塞だった
166無念Nameとしあき23/08/03(木)21:48:32No.1123505010+
    1691066912322.jpg-(57008 B)
57008 B
マジャバセンター
167無念Nameとしあき23/08/03(木)21:48:39No.1123505069そうだねx5
>ゲードスちょっと可愛かったからまた出ないかなぁ
意図的かはわからんけど今のところブレーザー怪獣は全員再登場してもおかしくない出自になってると思う
168無念Nameとしあき23/08/03(木)21:48:45No.1123505117そうだねx2
    1691066925260.jpg-(154624 B)
154624 B
暴れろ俺の最強怪獣 キングオブモーーーンス!!
ウルトラ怪獣の中で一番好き
169無念Nameとしあき23/08/03(木)21:49:27No.1123505419+
マグマ星人とかババルウ星人みたいな星人が子供の頃のトラウマになってたから馬場先輩には驚かされたな見せ方でこうも変わるかって
170無念Nameとしあき23/08/03(木)21:50:03No.1123505671そうだねx1
ベムスターは傑作中の傑作だと思う
171無念Nameとしあき23/08/03(木)21:50:09No.1123505703そうだねx3
>いちばん好きなやつ
>かわいいから
出てきたときにお辞儀をするとこほんとかわいい
172無念Nameとしあき23/08/03(木)21:50:18No.1123505759+
>>ゲードスちょっと可愛かったからまた出ないかなぁ
>意図的かはわからんけど今のところブレーザー怪獣は全員再登場してもおかしくない出自になってると思う
再登場できるか怪しかったベリアル融合獣がちょこちょこ出てきたするからな
ただタイガの怪獣らみたいに他に改造されることだってあるかもね
173無念Nameとしあき23/08/03(木)21:50:30No.1123505822+
>意図的かはわからんけど今のところブレーザー怪獣は全員再登場してもおかしくない出自になってると思う
>1691066900719.jpg
もレギオンみたく繁殖活動じゃないかって予想もあるしね
174無念Nameとしあき23/08/03(木)21:50:47No.1123505939+
>天体制圧用最終兵器を伴ってきた
>ゼットン…(自己紹介)
>実際こいつデカすぎ硬すぎで攻撃力もある要塞だった
制圧っつーか全部ぶっ飛ばすんじゃんというツッコミをしたい
175無念Nameとしあき23/08/03(木)21:51:23No.1123506190+
>マグマ星人とかババルウ星人みたいな星人が子供の頃のトラウマになってたから馬場先輩には驚かされたな見せ方でこうも変わるかって
色んなアプローチで見せてくれるのいいよねバロッサにもそういうの期待してる
176無念Nameとしあき23/08/03(木)21:51:31No.1123506249そうだねx1
ギャンゴ戦は個人的に古館実況付きのイメージが強烈すぎる
177無念Nameとしあき23/08/03(木)21:51:32No.1123506256そうだねx6
    1691067092693.jpg-(126015 B)
126015 B
間違いなくウルトラの歴史が新たな一歩を踏んだ瞬間
178無念Nameとしあき23/08/03(木)21:51:34No.1123506268そうだねx5
    1691067094603.jpg-(295717 B)
295717 B
>正義のペダン星人はまた出てきても良いぞ
今年惜しいのがいた
179無念Nameとしあき23/08/03(木)21:51:53No.1123506387+
    1691067113108.jpg-(30176 B)
30176 B
カッコよさと可愛さのバランスはやっぱ初代が一番
180無念Nameとしあき23/08/03(木)21:52:49No.1123506768+
スカルゴモラもボリュームと異形感が好きだったから改造されたのは残念
181無念Nameとしあき23/08/03(木)21:52:55No.1123506812そうだねx3
>天体制圧用最終兵器を伴ってきた
>ゼットン…(自己紹介)
>実際こいつデカすぎ硬すぎで攻撃力もある要塞だった
結局正攻法では勝ってないからな
182無念Nameとしあき23/08/03(木)21:53:03No.1123506859そうだねx7
    1691067183892.jpg-(121534 B)
121534 B
デッカーにモンスアーガー出て嬉しかった
183無念Nameとしあき23/08/03(木)21:53:11No.1123506918+
>>いちばん好きなやつ
>>かわいいから
>出てきたときにお辞儀をするとこほんとかわいい
バトルも終始ギャグ展開だしマンさんもそれに付き合ったプロレスしてくれるのが最高
出自的にはどのウルトラ世界に現れてもいいけど再登場しないね
184無念Nameとしあき23/08/03(木)21:53:26No.1123507020+
    1691067206760.png-(948104 B)
948104 B
ちょこちょこ見るようになった奴
185無念Nameとしあき23/08/03(木)21:53:34No.1123507071そうだねx5
    1691067214271.jpg-(36612 B)
36612 B
>>正義のペダン星人はまた出てきても良いぞ
>今年惜しいのがいた
グレゴール人はダイナ本編でニセダイナになってたの思い出してびっくりと同時に嬉しかったなグレースさんの加勢
186無念Nameとしあき23/08/03(木)21:53:40No.1123507101そうだねx1
    1691067220507.jpg-(331868 B)
331868 B
このゲームマジで面白かったから続編頼むぜ
187無念Nameとしあき23/08/03(木)21:53:40No.1123507103+
>>>いちばん好きなやつ
>>>かわいいから
>>出てきたときにお辞儀をするとこほんとかわいい
>バトルも終始ギャグ展開だしマンさんもそれに付き合ったプロレスしてくれるのが最高
>出自的にはどのウルトラ世界に現れてもいいけど再登場しないね
マン兄さんがくすぐるところ好き
188無念Nameとしあき23/08/03(木)21:54:17No.1123507358そうだねx1
>デッカーにモンスアーガー出て嬉しかった
ブレーザーに不満があるとするならガイア怪獣の復活がなさげなことかなあ
去年一昨年とTDは怪獣新造や再登場、ソフビ化と盛りだくさんだったので
189無念Nameとしあき23/08/03(木)21:54:24No.1123507411+
>出自的にはどのウルトラ世界に現れてもいいけど再登場しないね
着ぐるみも改造元のベムラーもあるしいつか来ないかな…
190無念Nameとしあき23/08/03(木)21:54:38No.1123507506そうだねx1
>ギャンゴ戦は個人的に古館実況付きのイメージが強烈すぎる
古舘実況入りの怪獣戦闘はクセになる
191無念Nameとしあき23/08/03(木)21:54:41No.1123507523+
味方に防衛ロボと既出異星人とかのごった煮ウルトラマンがあってももう驚かない
192無念Nameとしあき23/08/03(木)21:54:59No.1123507652そうだねx1
>去年一昨年とTDは怪獣新造や再登場、ソフビ化と盛りだくさんだったので
ブリッツブロッツ欲しい…
193無念Nameとしあき23/08/03(木)21:55:05No.1123507689そうだねx4
>マジャバセンター
いつ見ても合成材料一覧のチョイスが正気じゃなくて好き
脚にダンカンのトゲトゲ!ってあーた
194無念Nameとしあき23/08/03(木)21:55:22No.1123507801そうだねx6
    1691067322095.jpg-(93286 B)
93286 B
>デッカーにモンスアーガー出て嬉しかった
宇宙規模の通販商品という斬新かつ再登場的にも滅茶苦茶美味しい新解釈
195無念Nameとしあき23/08/03(木)21:55:27No.1123507827+
>>>正義のペダン星人はまた出てきても良いぞ
>>今年惜しいのがいた
>グレゴール人はダイナ本編でニセダイナになってたの思い出してびっくりと同時に嬉しかったなグレースさんの加勢
モブ市民がウルトラマン?とか言ってたの好き
怪獣相手に戦うデカい宇宙人なんてウルトラマンだよなあって
196無念Nameとしあき23/08/03(木)21:55:33No.1123507870そうだねx6
    1691067333798.jpg-(35996 B)
35996 B
今の技術でアリゲラとの高速空中戦やってほしい
197無念Nameとしあき23/08/03(木)21:55:48No.1123507968そうだねx2
新規怪獣無くても「コイツが出るのか!」みたいな驚きがあるレベルのコンテンツの厚さ
198無念Nameとしあき23/08/03(木)21:55:49No.1123507986+
    1691067349363.jpg-(88082 B)
88082 B
>マグマ星人とかババルウ星人みたいな星人が子供の頃のトラウマになってたから馬場先輩には驚かされたな見せ方でこうも変わるかって
オーブのは健気なノーバだった
199無念Nameとしあき23/08/03(木)21:55:50No.1123507987+
    1691067350492.jpg-(336782 B)
336782 B
話の内容も相まってすごく印象に残ってる
200無念Nameとしあき23/08/03(木)21:55:58No.1123508045+
>味方に防衛ロボと既出異星人とかのごった煮ウルトラマンがあってももう驚かない
トリガーじゃダメか?
201無念Nameとしあき23/08/03(木)21:56:06No.1123508101+
>1691066912322.jpg
改めて見ると全然鳥じゃないなバードンの翼…
202無念Nameとしあき23/08/03(木)21:56:17No.1123508177+
ダイナが昔好きだったなー
まさか公式セルフオマージュ作品で楽しませてくれるとか昔の自分に言っても信じてくれんだろうな
203無念Nameとしあき23/08/03(木)21:57:09No.1123508563そうだねx1
    1691067429296.jpg-(503434 B)
503434 B
>ちょこちょこ見るようになった奴
モロゴジ○やんけ!な奴より扱いやすいんだろうね
ネタとしてゴ○ラオマージュのムーブしたって元ネタリスペクトになるし
204無念Nameとしあき23/08/03(木)21:57:38No.1123508779+
>このゲームマジで面白かったから続編頼むぜ
それコラボ作品でしょ?
205無念Nameとしあき23/08/03(木)21:57:51No.1123508866そうだねx5
>1691066912322.jpg
いろんな怪獣が取り込まれてるのに各怪獣の特徴は活きてなくて、ただただ肉として使われてるのほんとエグイなって思う
206無念Nameとしあき23/08/03(木)21:58:38No.1123509228そうだねx3
    1691067518184.jpg-(17560 B)
17560 B
ウルトラマンを倒すほど強い怪獣はやっぱ印象強いよね
207無念Nameとしあき23/08/03(木)21:58:46No.1123509279+
ブレーザーの怪獣ソフビ売り切れの話がチラホラ入ってきてて好調なようでホクホクするわ
208無念Nameとしあき23/08/03(木)21:58:50No.1123509305そうだねx5
>>このゲームマジで面白かったから続編頼むぜ
>それコラボ作品でしょ?
それがどうかしたのか
209無念Nameとしあき23/08/03(木)21:58:58No.1123509349そうだねx2
    1691067538435.jpg-(39141 B)
39141 B
恐竜と戦車を合体させるとつよい
210無念Nameとしあき23/08/03(木)21:59:05No.1123509392+
>>デッカーにモンスアーガー出て嬉しかった
>宇宙規模の通販商品という斬新かつ再登場的にも滅茶苦茶美味しい新解釈
作成者たち邪悪すぎんよー
地球人以外もたくさん犠牲者出してるし
闇の巨人やスフィアとも無関係な邪悪
211無念Nameとしあき23/08/03(木)21:59:37No.1123509605そうだねx8
    1691067577962.jpg-(36118 B)
36118 B
>新規怪獣無くても「コイツが出るのか!」みたいな驚きがあるレベルのコンテンツの厚さ
そして後輩が頑張って倒すと先輩ってやっぱ凄かったんだな…ってなる
212無念Nameとしあき23/08/03(木)21:59:54No.1123509729+
>>>デッカーにモンスアーガー出て嬉しかった
>>宇宙規模の通販商品という斬新かつ再登場的にも滅茶苦茶美味しい新解釈
>作成者たち邪悪すぎんよー
>地球人以外もたくさん犠牲者出してるし
>闇の巨人やスフィアとも無関係な邪悪
でもまああんなクソみたいな宇宙じゃ必要悪なのかなって
213無念Nameとしあき23/08/03(木)21:59:55No.1123509736そうだねx1
>>このゲームマジで面白かったから続編頼むぜ
>それコラボ作品でしょ?
ドラえもん牧場物語も続編出てるし可能性あるんじゃないか
214無念Nameとしあき23/08/03(木)21:59:57No.1123509747+
>>1691066912322.jpg
>いろんな怪獣が取り込まれてるのに各怪獣の特徴は活きてなくて、ただただ肉として使われてるのほんとエグイなって思う
意外とアホだよねセレブロ
合体したから強いとD4レイに賭けすぎとも言えるけど
215無念Nameとしあき23/08/03(木)22:00:01No.1123509769+
ウルトラマン倒せるくらい強くなろうな!って気分でゼットン育てられるから良いゲームだよ
気分はゼットン星人よ
216無念Nameとしあき23/08/03(木)22:00:03No.1123509790+
    1691067603236.jpg-(22608 B)
22608 B
>話の内容も相まってすごく印象に残ってる
217無念Nameとしあき23/08/03(木)22:00:14No.1123509871+
>いろんな怪獣が取り込まれてるのに各怪獣の特徴は活きてなくて、ただただ肉として使われてるのほんとエグイなって思う
意味もなく突き出してフラフラ揺れるだけレッドキングのミイラ生首が最高に悪趣味
218無念Nameとしあき23/08/03(木)22:00:34No.1123510019+
>ウルトラマンを倒すほど強い怪獣はやっぱ印象強いよね
ぶっちゃけジオモスはネオじゃない方の印象が強いな
219無念Nameとしあき23/08/03(木)22:00:50No.1123510129+
>恐竜と戦車を合体させるとつよい
恐竜戦車としか表現出来ない見た目大好き
220無念Nameとしあき23/08/03(木)22:00:51No.1123510139+
アースガロン以外出るのかなロボ
221無念Nameとしあき23/08/03(木)22:01:07No.1123510248そうだねx4
    1691067667493.png-(188777 B)
188777 B
俺は…アホの子…?
222無念Nameとしあき23/08/03(木)22:01:15No.1123510303+
>いろんな怪獣が取り込まれてるのに各怪獣の特徴は活きてなくて、ただただ肉として使われてるのほんとエグイなって思う
タイラント(平成以降は特徴使われてるからセーフ…)
223無念Nameとしあき23/08/03(木)22:01:30No.1123510398+
    1691067690861.jpg-(97043 B)
97043 B
>1691067603236.jpg
だったら俺の画像貼ってよ
224無念Nameとしあき23/08/03(木)22:01:33No.1123510417+
>アースガロン以外出るのかなロボ
二号以降が出ると思ったら強化メカ路線なのよね
225無念Nameとしあき23/08/03(木)22:01:50No.1123510543+
>ウルトラマン倒せるくらい強くなろうな!って気分でゼットン育てられるから良いゲームだよ
>気分はゼットン星人よ
ウルトラマン相手にも試合で勝てはするけど
本気のウルトラマンを倒したかと言われると微妙な感じなのが良い塩梅
226無念Nameとしあき23/08/03(木)22:01:54No.1123510574+
    1691067714767.jpg-(184816 B)
184816 B
100%無いと分かってはいたが個人的にデッカーで復活してほしかったダイナ怪獣
なんか好きなんだ…
227無念Nameとしあき23/08/03(木)22:02:02No.1123510641そうだねx2
    1691067722785.jpg-(11526 B)
11526 B
故人的に印象深いのはこいつ
初めて映画館でウルトラマン見たってのもあるけど
228無念Nameとしあき23/08/03(木)22:02:10No.1123510702+
    1691067730642.jpg-(1004280 B)
1004280 B
>>恐竜と戦車を合体させるとつよい
>恐竜戦車としか表現出来ない見た目大好き
「戦車怪獣 恐竜戦車」という肩書き含めた字の並びからして痺れる
229無念Nameとしあき23/08/03(木)22:02:19No.1123510764+
>>1691067603236.jpg
>だったら俺の画像貼ってよ
ニ"ャ"~"~"~"~"~"
230無念Nameとしあき23/08/03(木)22:02:23No.1123510782そうだねx6
    1691067743973.jpg-(114733 B)
114733 B
で味は?
231無念Nameとしあき23/08/03(木)22:02:33No.1123510860+
>アースガロン以外出るのかなロボ
出ないだろう
mod2なんて追加武装確定してんだし
232無念Nameとしあき23/08/03(木)22:02:35No.1123510873+
    1691067755411.jpg-(110874 B)
110874 B
今ならお前の気持ちが分かる
233無念Nameとしあき23/08/03(木)22:02:39No.1123510901そうだねx1
>>新規怪獣無くても「コイツが出るのか!」みたいな驚きがあるレベルのコンテンツの厚さ
>そして後輩が頑張って倒すと先輩ってやっぱ凄かったんだな…ってなる
設定は盛られてるけど映像とか特撮面がそれを表現できなかった昭和期の怪獣がCGとかの技術の進歩で盛られた設定を如何なく発揮すると強さにビビるヤツ
234無念Nameとしあき23/08/03(木)22:02:55No.1123511012+
    1691067775794.jpg-(14021 B)
14021 B
嫌いな子供いる?
235無念Nameとしあき23/08/03(木)22:03:02No.1123511045+
    1691067782566.jpg-(108390 B)
108390 B
>俺は…アホの子…?
釣りあげられてから秒で調理されて爆散した子だ
236無念Nameとしあき23/08/03(木)22:03:17No.1123511147そうだねx1
やはりここはアースガロンの兄弟機としてアースリットルを
237無念Nameとしあき23/08/03(木)22:03:24No.1123511195+
    1691067804838.webp-(293886 B)
293886 B
すき
238無念Nameとしあき23/08/03(木)22:03:30No.1123511248+
    1691067810389.jpg-(491672 B)
491672 B
ギャラクトロン
ウルトラアクションフィギュアで出ないかしら
239無念Nameとしあき23/08/03(木)22:03:38No.1123511301そうだねx4
>やはりここはアースガロンの兄弟機としてアースリットルを
いいや弟機はゴースガロンだね!
240無念Nameとしあき23/08/03(木)22:03:39No.1123511309そうだねx2
たった1話しか登場してなかった怪獣が再登場して掘り下げられて魅力を増して
っていうのを考えると怪獣ってやっぱりすごい存在だなあ
241無念Nameとしあき23/08/03(木)22:04:05No.1123511499+
>>新規怪獣無くても「コイツが出るのか!」みたいな驚きがあるレベルのコンテンツの厚さ
>そして後輩が頑張って倒すと先輩ってやっぱ凄かったんだな…ってなる
マン兄さんが倒した怪獣はどれもこれもヤバいのばっかよね
アボラスとかブルトンとか危険すぎるし
ネロンガもかなり強いわ
242無念Nameとしあき23/08/03(木)22:04:10No.1123511533そうだねx3
過去の人気怪獣再登場させてくれるのもいいがコンテンツ長続きさせるためにも大変でも魅力的な新怪獣を生み出すのもがんばってほしい
ブレーザーは今んとこ個人的に高評価
243無念Nameとしあき23/08/03(木)22:04:14No.1123511560+
    1691067854651.jpg-(30465 B)
30465 B
この後めちゃめちゃ燃えた
244無念Nameとしあき23/08/03(木)22:04:20No.1123511589+
本気でウルトラマンを倒しにいくならブリッツブロッツとかインペライザーやギャラクトロンマーク2あたりを差し向けたいわ
245無念Nameとしあき23/08/03(木)22:04:25No.1123511621そうだねx5
    1691067865654.jpg-(247192 B)
247192 B
>No.1123510782
>No.1123511045
246無念Nameとしあき23/08/03(木)22:04:29No.1123511651そうだねx3
    1691067869627.jpg-(95624 B)
95624 B
スペック見ると

247無念Nameとしあき23/08/03(木)22:04:57No.1123511829+
>故人的に印象深いのはこいつ
>初めて映画館でウルトラマン見たってのもあるけど
初戦闘も次に現れた時も絶望感がすごかった
だからこそダイナがストロングタイプで登場した時は本当に興奮した
248無念Nameとしあき23/08/03(木)22:05:15No.1123511960そうだねx1
>>やはりここはアースガロンの兄弟機としてアースリットルを
>いいや弟機はゴースガロンだね!
3号機ギースガロン
249無念Nameとしあき23/08/03(木)22:05:20No.1123511996そうだねx6
>スペック見ると
>加
>莫
アガムスはチャンドラーとこいつを勘違いしてた説
250無念Nameとしあき23/08/03(木)22:05:24No.1123512033そうだねx3
    1691067924484.jpg-(245499 B)
245499 B
レッドキング
二代目よりのデザインのスーツも良い
251無念Nameとしあき23/08/03(木)22:05:29No.1123512069+
>過去の人気怪獣再登場させてくれるのもいいがコンテンツ長続きさせるためにも大変でも魅力的な新怪獣を生み出すのもがんばってほしい
>ブレーザーは今んとこ個人的に高評価
そこで新規怪獣がパッと出てくるのが凄い所
252無念Nameとしあき23/08/03(木)22:05:31No.1123512085+
>>No.1123510782
>>No.1123511045
狩りとグルメが目的だったか
253無念Nameとしあき23/08/03(木)22:05:35No.1123512108そうだねx3
>スペック見ると
>加
>莫
マッハ80はアホ過ぎる
254無念Nameとしあき23/08/03(木)22:06:01No.1123512283+
>タイラント(平成以降は特徴使われてるからセーフ…)
お前バラバの腕も逆だし死んでないのいるし本当にただただ肉の寄せ集めだよな
255無念Nameとしあき23/08/03(木)22:06:29No.1123512477+
    1691067989138.jpg-(31398 B)
31398 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
256無念Nameとしあき23/08/03(木)22:06:35No.1123512511+
    1691067995070.gif-(300747 B)
300747 B
> ネロンガもかなり強いわ
同時に兄さんの強さが引き立つ相手でもあった
舐めプではない、自らのウルトラマッスルに自信があったからなんだなとわかる
257無念Nameとしあき23/08/03(木)22:06:36No.1123512525+
ブレーザーの新怪獣は今後も色々な作品で見かけそうだな
無理してでも新怪獣作っておくと数年は確実に使える素材になるのもすごい
258無念Nameとしあき23/08/03(木)22:06:41No.1123512560+
ニジカガチ編は前後編の敵の上本来は自然の守護者みたいだからどうなるか楽しみよ
259無念Nameとしあき23/08/03(木)22:06:43No.1123512572+
タイラントがシーゴラスの能力を使える日は来るのか
260無念Nameとしあき23/08/03(木)22:06:48No.1123512614そうだねx3
ブレーザーは今のところ5話連続で新怪獣が続いてるのなかなかすごいと思う
OPのサビでもブレーザーじゃなくてずっと怪獣が映ってるし、怪獣に本気なんだなって
261無念Nameとしあき23/08/03(木)22:06:53No.1123512650そうだねx6
    1691068013349.webp-(94832 B)
94832 B
初代怪獣の強豪で未だに再登場してないヤツだとコイツとか強さモリモリに描写して出して欲しい
デザインもかなり好きだ
262無念Nameとしあき23/08/03(木)22:07:07No.1123512746+
>>スペック見ると
>>加
>>莫
>アガムスはチャンドラーとこいつを勘違いしてた説
でもあのチャンドラー飛べるわ炎出せるわって突然変異種並に凄い個体なんだよ
263無念Nameとしあき23/08/03(木)22:07:09No.1123512759+
>レッドキング
>二代目よりのデザインのスーツも良い
マックスからの初代スーツもついに改造されたからな…
264無念Nameとしあき23/08/03(木)22:07:32No.1123512918+
>ブレーザーは今のところ5話連続で新怪獣が続いてるのなかなかすごいと思う
>OPのサビでもブレーザーじゃなくてずっと怪獣が映ってるし、怪獣に本気なんだなって
6話でカナン星人と再登場枠もレア目
265無念Nameとしあき23/08/03(木)22:07:47No.1123513020そうだねx2
    1691068067320.jpg-(188451 B)
188451 B
>この後めちゃめちゃ燃えた
毎回律義に燃やされるクラゲ
266無念Nameとしあき23/08/03(木)22:07:48No.1123513022+
>1691067989138.jpg
最近君の500サイズ買ったわよ
267無念Nameとしあき23/08/03(木)22:07:49No.1123513030+
    1691068069324.jpg-(55992 B)
55992 B
まあペギラみたいなもんだしチャンドラー
268無念Nameとしあき23/08/03(木)22:07:51No.1123513050+
>初代怪獣の強豪で未だに再登場してないヤツだとコイツとか強さモリモリに描写して出して欲しい
>デザインもかなり好きだ
マン兄さんを追い詰めた強豪だしな
269無念Nameとしあき23/08/03(木)22:08:04No.1123513117そうだねx3
>まあペギラみたいなもんだしチャンドラー
性能差があり過ぎる
270無念Nameとしあき23/08/03(木)22:08:05No.1123513131+
>初代怪獣の強豪で未だに再登場してないヤツだとコイツとか強さモリモリに描写して出して欲しい
>デザインもかなり好きだ
近所のお兄ちゃんにブルマァク時代のソフビもらった時に素性知らなかったけど嬉しくて今でも好きだ
271無念Nameとしあき23/08/03(木)22:08:32No.1123513336そうだねx3
    1691068112126.jpg-(1405705 B)
1405705 B
>OPのサビでもブレーザーじゃなくてずっと怪獣が映ってるし、怪獣に本気なんだなって
OPラストはアースガロンの方が前にいるのに驚いた
272無念Nameとしあき23/08/03(木)22:08:34No.1123513351+
>ブレーザーは今のところ5話連続で新怪獣が続いてるのなかなかすごいと思う
>OPのサビでもブレーザーじゃなくてずっと怪獣が映ってるし、怪獣に本気なんだなって
今回は怪獣推しでいきます!っていうのがプレゼンで通る時点でコンテンツに活力がある証拠
273無念Nameとしあき23/08/03(木)22:08:41No.1123513392そうだねx1
    1691068121860.jpg-(367800 B)
367800 B
キーラは酔っ払いのイメージ
274無念Nameとしあき23/08/03(木)22:08:44No.1123513414+
    1691068124535.jpg-(40303 B)
40303 B
みんなのアイドル
275無念Nameとしあき23/08/03(木)22:08:46No.1123513430そうだねx4
    1691068126595.jpg-(144519 B)
144519 B
全シリーズでトップレベルに好きなやつ
タコの怪獣デザインしたろ!ってときになかなかこの茹でて丸まった姿でお出しすることないぞ
276無念Nameとしあき23/08/03(木)22:09:07No.1123513571そうだねx6
    1691068147280.jpg-(52702 B)
52702 B
チャンドラーはパワード版が異様にカッコいい
277無念Nameとしあき23/08/03(木)22:09:12No.1123513614+
>>この後めちゃめちゃ燃えた
>毎回律義に燃やされるクラゲ
サイコメザードなかなか怖かったなぁ
携帯を通して人々を傀儡にしてくるのが
278無念Nameとしあき23/08/03(木)22:09:37No.1123513776+
    1691068177066.png-(233775 B)
233775 B
今のウルトラの路線で味付けしたらどんな怪獣になるのか興味がある
279無念Nameとしあき23/08/03(木)22:09:37No.1123513783+
    1691068177094.webp-(44348 B)
44348 B
>全シリーズでトップレベルに好きなやつ
>タコの怪獣デザインしたろ!ってときになかなかこの茹でて丸まった姿でお出しすることないぞ
普通はこういうのでると思うよな
280無念Nameとしあき23/08/03(木)22:09:39No.1123513789+
チブル星人「今回のウルトラマンは切断技持ってないよな・・・?」
281無念Nameとしあき23/08/03(木)22:09:58No.1123513926+
>みんなのアイドル
ブルトンやスフィアみたいにそろそろコイツかプリズ魔がソフビ化すると踏んでる
282無念Nameとしあき23/08/03(木)22:10:02No.1123513963そうだねx2
    1691068202169.gif-(2000582 B)
2000582 B
>>初代怪獣の強豪で未だに再登場してないヤツだとコイツとか強さモリモリに描写して出して欲しい
>>デザインもかなり好きだ
>マン兄さんを追い詰めた強豪だしな
光輪もノールックでヒョイッ!や
283無念Nameとしあき23/08/03(木)22:10:04No.1123513976そうだねx4
>サイコメザードなかなか怖かったなぁ
>携帯を通して人々を傀儡にしてくるのが
今だと携帯電話の類持ってない人なんてほとんど居ないから再登場したらバチクソにヤバそうだなってなる
284無念Nameとしあき23/08/03(木)22:10:05No.1123513988+
>>まあペギラみたいなもんだしチャンドラー
>性能差があり過ぎる
ソフビが結構売れてて嬉しい
285無念Nameとしあき23/08/03(木)22:10:06No.1123514004+
>マックスからの初代スーツもついに改造されたからな…
いつ引退・改造されてもおかしくなかったからなマックスからのスーツ
お疲れ様でしたって感じだった
286無念Nameとしあき23/08/03(木)22:10:35No.1123514179そうだねx4
    1691068235952.jpg-(61377 B)
61377 B
>ドラコはパワード版が異様にカッコいい
287無念Nameとしあき23/08/03(木)22:10:38No.1123514213+
>チャンドラーはパワード版が異様にカッコいい
こんな格好いいのに…
288無念Nameとしあき23/08/03(木)22:10:38No.1123514217+
>今のウルトラの路線で味付けしたらどんな怪獣になるのか興味がある
グリーザだって特攻が後から生えてくるんだ
何かしらの弱点が出てくるかもよ
289無念Nameとしあき23/08/03(木)22:10:56No.1123514324+
>>全シリーズでトップレベルに好きなやつ
>>タコの怪獣デザインしたろ!ってときになかなかこの茹でて丸まった姿でお出しすることないぞ
>普通はこういうのでると思うよな
そういう普通のスダールがすでにいたから同じのじゃダメだっていうのが発想のスタートなんだろうな
290無念Nameとしあき23/08/03(木)22:11:05No.1123514384+
>>ドラコはパワード版が異様にカッコいい
強すぎる…
291無念Nameとしあき23/08/03(木)22:11:18No.1123514461+
>>ドラコはパワード版が異様にカッコいい
パワードドラコ名前だけは知ってたけどなんか振袖みたいだな
292無念Nameとしあき23/08/03(木)22:11:32No.1123514572そうだねx3
    1691068292911.jpg-(41394 B)
41394 B
スカルゴモラが切っ掛けでシリーズをみるようになったので一番好き
293無念Nameとしあき23/08/03(木)22:11:37No.1123514600そうだねx3
>>ドラコはパワード版が異様にカッコいい
ゼットンより強くない?
294無念Nameとしあき23/08/03(木)22:11:39No.1123514617+
>チブル星人「今回のウルトラマンは切断技持ってないよな・・・?」
スパイラルバレードは釣り竿になるんだ
剣に変化したって誰も驚かない
295無念Nameとしあき23/08/03(木)22:11:41No.1123514632+
    1691068301608.jpg-(358607 B)
358607 B
>チブル星人「今回のウルトラマンは切断技持ってないよな・・・?」
やあ
296無念Nameとしあき23/08/03(木)22:12:01No.1123514770+
>>まあペギラみたいなもんだしチャンドラー
>性能差があり過ぎる
あれでも初登場時よりだいぶ盛ってる感はある
297無念Nameとしあき23/08/03(木)22:12:07No.1123514796+
>>>ドラコはパワード版が異様にカッコいい
>パワードドラコ名前だけは知ってたけどなんか振袖みたいだな
モチーフは中国の暗殺者(袖に武器を隠してる)
298無念Nameとしあき23/08/03(木)22:12:07No.1123514802そうだねx6
    1691068327086.jpg-(213978 B)
213978 B
>今だと携帯電話の類持ってない人なんてほとんど居ないから再登場したらバチクソにヤバそうだなってなる
あの程度で済んで良かったねホント
299無念Nameとしあき23/08/03(木)22:12:18No.1123514867+
>>チブル星人「今回のウルトラマンは切断技持ってないよな・・・?」
>やあ
このニジカガチ
お行儀のいい座り方をしているように見えて笑える
300無念Nameとしあき23/08/03(木)22:12:54No.1123515090+
>レッドキング
>二代目よりのデザインのスーツも良い
出てきた時はマックスからの初代カラーのやつと一緒かメインがスフィアレッドキングだったりなんで
このスーツが単独メイン敵怪獣の話見てみたいな
301無念Nameとしあき23/08/03(木)22:12:58No.1123515122+
>>>ドラコはパワード版が異様にカッコいい
>パワードドラコ名前だけは知ってたけどなんか振袖みたいだな
胴着らしい
302無念Nameとしあき23/08/03(木)22:13:01No.1123515142そうだねx2
>>>まあペギラみたいなもんだしチャンドラー
>>性能差があり過ぎる
>あれでも初登場時よりだいぶ盛ってる感はある
チャンドラーって雑魚扱いされがちだけどレッドキング相手に善戦する程度に強かったんだぞ
戦おうとすらしなかったやつもいるのに
303無念Nameとしあき23/08/03(木)22:13:15No.1123515221+
    1691068395450.png-(711501 B)
711501 B
>スカルゴモラが切っ掛けでシリーズをみるようになったので一番好き
定期的に定番ソフビもよく売れるんだと
304無念Nameとしあき23/08/03(木)22:14:04No.1123515581+
>今だと携帯電話の類持ってない人なんてほとんど居ないから再登場したらバチクソにヤバそうだなってなる
メトロンも禁煙で侵略しづらくなったって言ってたからタバコよりスマホを利用した侵略がいいかもしれない
305無念Nameとしあき23/08/03(木)22:14:09No.1123515615+
>チャンドラーって雑魚扱いされがちだけどレッドキング相手に善戦する程度に強かったんだぞ
>戦おうとすらしなかったやつもいるのに
そうじゃなくてなんか飛んでたり火吹いてるから
306無念Nameとしあき23/08/03(木)22:14:15No.1123515661+
>1691068327086.jpg
あんな手の込んだ着ぐるみだとは思わんかった
307無念Nameとしあき23/08/03(木)22:14:15No.1123515662+
>>>ドラコはパワード版が異様にカッコいい
>ゼットンより強くない?
ゼットンは背中に対策してなくて負けたけどドラコは背中撃たれてもあんまダメージ無さそうよね
308無念Nameとしあき23/08/03(木)22:14:31No.1123515754+
ウルトラマンを苦戦させるペギラ
ガッツセレクトに完敗したチャンドラー
309無念Nameとしあき23/08/03(木)22:14:35No.1123515784+
>>出自的にはどのウルトラ世界に現れてもいいけど再登場しないね
>着ぐるみも改造元のベムラーもあるしいつか来ないかな…
ベムラーとかもう作り直さないと無理だろ……
310無念Nameとしあき23/08/03(木)22:14:35No.1123515786+
そろそろバルタン星人出してよ
なんで出さないの
311無念Nameとしあき23/08/03(木)22:15:14No.1123516034そうだねx2
    1691068514527.jpg-(32696 B)
32696 B
>スカルゴモラが切っ掛けでシリーズをみるようになったので一番好き
厚みがヤバいわ
まあこれを粉砕するレッキングバーストもどうかしてる
312無念Nameとしあき23/08/03(木)22:15:16No.1123516046+
俺がバルタンを最後に見たのってウルトラ怪獣MFかもしれない
313無念Nameとしあき23/08/03(木)22:15:26No.1123516101そうだねx5
    1691068526682.jpg-(56826 B)
56826 B
通信時代の今だからこそこやつの新エピソードを是非
314無念Nameとしあき23/08/03(木)22:15:40No.1123516193+
>ウルトラマンを苦戦させるペギラ
>ガッツセレクトに完敗したチャンドラー
まあガッツセレクトの装備自体ヤバいし
315無念Nameとしあき23/08/03(木)22:15:41No.1123516201+
    1691068541339.jpg-(31501 B)
31501 B
名前も見た目も大好き
316無念Nameとしあき23/08/03(木)22:16:13No.1123516385そうだねx3
    1691068573513.jpg-(37522 B)
37522 B
すき
317無念Nameとしあき23/08/03(木)22:16:27No.1123516456+
>>スカルゴモラが切っ掛けでシリーズをみるようになったので一番好き
>厚みがヤバいわ
>まあこれを粉砕するレッキングバーストもどうかしてる
ゼロとオーブを圧倒するようなやつを爆破させる威力だからなアレ……
318無念Nameとしあき23/08/03(木)22:16:41No.1123516551+
    1691068601535.jpg-(8200 B)
8200 B
何気に一番好き
319無念Nameとしあき23/08/03(木)22:16:45No.1123516580+
>すき
ザ・中ボスって感じのキャラでいいよね
320無念Nameとしあき23/08/03(木)22:16:49No.1123516610そうだねx1
>名前も見た目も大好き
そろそろザム星人も復活してほしい
321無念Nameとしあき23/08/03(木)22:16:56No.1123516649+
何回も言ってるがヤプールはバラバではなくガマスを復活させるべきだった
322無念Nameとしあき23/08/03(木)22:16:58No.1123516667そうだねx4
>何気に一番好き
お前のせいで暑くてたまらん!
323無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:15No.1123516779そうだねx1
ゴモラみたいに下半身が強そうなやつはあぁ~怪獣~って感じがして好き
324無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:17No.1123516794+
    1691068637911.jpg-(59878 B)
59878 B
ツルギデマーガ好き
325無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:26No.1123516837そうだねx1
>通信時代の今だからこそこやつの新エピソードを是非
何気に強いんだよなこいつ
326無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:26No.1123516840+
バルタンをどう描くかなー?
ライバルか悲しい種族か相容れぬ恐るべき宇宙人か
327無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:38No.1123516918+
>>スカルゴモラが切っ掛けでシリーズをみるようになったので一番好き
>定期的に定番ソフビもよく売れるんだと
つなぎにベリアルいるけどゴモラとレッドキングの初代ウルトラマンの人気怪獣の合体怪獣だからなそりゃ人気もあるだろうなって
328無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:51No.1123517000+
>ゴモラみたいに下半身が強そうなやつはあぁ~怪獣~って感じがして好き
脚太い怪獣いいよね…
329無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:54No.1123517024+
    1691068674264.jpg-(168435 B)
168435 B
>名前も見た目も大好き
変形格好いいよな
この頃はコスモスも円盤からの変形ロボ多かった
330無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:54No.1123517025+
    1691068674266.webp-(215562 B)
215562 B
>>>出自的にはどのウルトラ世界に現れてもいいけど再登場しないね
>>着ぐるみも改造元のベムラーもあるしいつか来ないかな…
>ベムラーとかもう作り直さないと無理だろ……
元がボロボロのアトラク用だし大改修してからももう14年経つし限界超えてそう
331無念Nameとしあき23/08/03(木)22:17:56No.1123517044そうだねx4
    1691068676280.jpg-(284326 B)
284326 B
>>何気に一番好き
>お前のせいで暑くてたまらん!
ごめんなさい
332無念Nameとしあき23/08/03(木)22:18:01No.1123517084+
>>通信時代の今だからこそこやつの新エピソードを是非
>何気に強いんだよなこいつ
ジャックを昏倒させるくらいには強かったな
見た目はなんかユーモラスなのに
333無念Nameとしあき23/08/03(木)22:18:02No.1123517090+
>>何気に一番好き
>お前のせいで暑くてたまらん!
>1691067869627.jpg
中和!!
334無念Nameとしあき23/08/03(木)22:18:27No.1123517251そうだねx3
>>>何気に一番好き
>>お前のせいで暑くてたまらん!
>ごめんなさい
迷惑な怪獣共来たな……
335無念Nameとしあき23/08/03(木)22:18:44No.1123517352そうだねx3
>ごめんなさい
ほんと勘弁して…
336無念Nameとしあき23/08/03(木)22:19:18No.1123517560+
バルタン星人ってウルトラマンのライバル扱いされるけど
基本的にウルトラマンには歯が立たないぐらいの強さだよね
1人だけ例外がいるが
337無念Nameとしあき23/08/03(木)22:19:18No.1123517561+
>1691068676280.jpg
そう言えば全然対になってないなソドムとゴモラ…
338無念Nameとしあき23/08/03(木)22:19:25No.1123517611+
>名前も見た目も大好き
ネオス見たのだいぶ前だけどそこそこ強敵だった記憶がある
誘導装置みたいなのセブン21が破壊するまでネオス苦戦してたよね
339無念Nameとしあき23/08/03(木)22:19:36No.1123517679+
ベムラーもそうだけどキングジョーもZの時に手のパーツポロリしかけてたし限界だよね
340無念Nameとしあき23/08/03(木)22:19:48No.1123517761+
>ツルギデマーガ好き
このフォーマットで普通のデマーガも出してくれよぉ…
341無念Nameとしあき23/08/03(木)22:20:03No.1123517861+
    1691068803191.webp-(144510 B)
144510 B
今でも好きだけど何故か小さい頃全ての怪獣で1番好きだった
342無念Nameとしあき23/08/03(木)22:20:09No.1123517904+
ザンボラーはまだ許すけど
エンザンは地球の環境を滅茶苦茶にするために作られたロボだし
ソドムとマガパンドンは存在自体が罪みたいなもん
343無念Nameとしあき23/08/03(木)22:20:41No.1123518129そうだねx3
シンメフィラスみたいに人間形態の役者に癖のあるの連れてきて個性を強くするのも面白い
344無念Nameとしあき23/08/03(木)22:20:49No.1123518177+
>>ツルギデマーガ好き
>このフォーマットで普通のデマーガも出してくれよぉ…
10話で出るみたいだしアドバンスで出ないかな
345無念Nameとしあき23/08/03(木)22:20:51No.1123518193+
    1691068851085.jpg-(27183 B)
27183 B
あまり大きな声ではいえないが…その…ぼっきしました
346無念Nameとしあき23/08/03(木)22:20:54No.1123518211+
    1691068854468.jpg-(69705 B)
69705 B
個人的には様々な個性豊かな宇宙人らがわいわいしてるところでゴドレイ星人みたいな言葉を発せず血も涙もない外道が現れて欲しい
347無念Nameとしあき23/08/03(木)22:21:02No.1123518264そうだねx1
>今でも好きだけど何故か小さい頃全ての怪獣で1番好きだった
体が完全にデットンになっとる
348無念Nameとしあき23/08/03(木)22:21:14No.1123518337+
>今でも好きだけど何故か小さい頃全ての怪獣で1番好きだった
幼なじみかな
349無念Nameとしあき23/08/03(木)22:21:36No.1123518474+
>ザンボラーはまだ許すけど
>エンザンは地球の環境を滅茶苦茶にするために作られたロボだし
>ソドムとマガパンドンは存在自体が罪みたいなもん
ソドムはむしろマグマ層の余分なマグマ食べて噴火を防いでる本来滅茶苦茶有益な怪獣なんですよ…
350無念Nameとしあき23/08/03(木)22:21:52No.1123518567そうだねx1
>今でも好きだけど何故か小さい頃全ての怪獣で1番好きだった
メダルでの強制進化だったけどエリマキテレスドンっていう強化体が出てきたのは驚いた
351無念Nameとしあき23/08/03(木)22:21:53No.1123518581そうだねx2
>シンメフィラスみたいに人間形態の役者に癖のあるの連れてきて個性を強くするのも面白い
ジャグラーとかいいよね
352無念Nameとしあき23/08/03(木)22:22:14No.1123518721+
>>今でも好きだけど何故か小さい頃全ての怪獣で1番好きだった
>メダルでの強制進化だったけどエリマキテレスドンっていう強化体が出てきたのは驚いた
しかも強い
353無念Nameとしあき23/08/03(木)22:22:28No.1123518819そうだねx2
    1691068948403.jpg-(33820 B)
33820 B
>個人的には様々な個性豊かな宇宙人らがわいわいしてるところでゴドレイ星人みたいな言葉を発せず血も涙もない外道が現れて欲しい
個人的にはコイツの復活を希望
354無念Nameとしあき23/08/03(木)22:22:34No.1123518858+
テレスドンも大怪獣バトルの着ぐるみだけど
体はアトラクの流用で新造したのは顔だけだからな
355無念Nameとしあき23/08/03(木)22:22:50No.1123518961そうだねx4
    1691068970849.jpg-(22593 B)
22593 B
アースガロンと戦いません?
356無念Nameとしあき23/08/03(木)22:23:01No.1123519028+
    1691068981914.jpg-(215684 B)
215684 B
>>名前も見た目も大好き
>ネオス見たのだいぶ前だけどそこそこ強敵だった記憶がある
>誘導装置みたいなのセブン21が破壊するまでネオス苦戦してたよね
グラールメンシュハイトと並べて作中三強で間違いない
この回自体がほとんど「ウルトラ警備隊西へ」をなぞってるのでキングジョーと描写が同等
357無念Nameとしあき23/08/03(木)22:23:03No.1123519034+
>>ガヴァドンA
>Bをそのままあの泥臭い四足怪獣のデザインで行くのか
>それとももっと洗練されたデザインにするのか
>そこら辺が楽しみではある
更にガヴァドンCとかないかな
ちょっと期待している
358無念Nameとしあき23/08/03(木)22:23:08No.1123519065+
    1691068988968.jpg-(26809 B)
26809 B
ソフビ欲しいくらいめっちゃ好きなデザインだけどエピソードの中でなんか浮いてる気がする
ミイラの話でなんで麒麟っぽい見た目なんだろう
359無念Nameとしあき23/08/03(木)22:23:15No.1123519106+
>>今でも好きだけど何故か小さい頃全ての怪獣で1番好きだった
>メダルでの強制進化だったけどエリマキテレスドンっていう強化体が出てきたのは驚いた
あれジラース出そうとしたら却下されたから苦肉の策なんだっけ
360無念Nameとしあき23/08/03(木)22:23:24No.1123519168+
俺が幼少期に一番口にした怪獣の名前はたぶんモットクレロンだった
361無念Nameとしあき23/08/03(木)22:23:42No.1123519265+
    1691069022892.jpg-(144992 B)
144992 B
もっと立体化したもの増えろら
362無念Nameとしあき23/08/03(木)22:23:47No.1123519303そうだねx1
>>シンメフィラスみたいに人間形態の役者に癖のあるの連れてきて個性を強くするのも面白い
>ジャグラーとかいいよね
ジャグラーの人ジャグラー好き過ぎてほっこりする
363無念Nameとしあき23/08/03(木)22:23:52No.1123519351そうだねx1
キングジョーSCがZ本編でも大概強かったけどそれ以上にトリガーでダダが乗っ取ったらなんか凄い挙動して他の思い出した
364無念Nameとしあき23/08/03(木)22:24:07No.1123519434+
    1691069047516.jpg-(37760 B)
37760 B
見た目も攻撃方法もありとあらゆる方面で怪獣らしすぎる怪獣
365無念Nameとしあき23/08/03(木)22:24:19No.1123519519そうだねx1
    1691069059804.jpg-(34846 B)
34846 B
愉快なタロウ怪獣好き
366無念Nameとしあき23/08/03(木)22:24:37No.1123519637+
>見た目も攻撃方法もありとあらゆる方面で怪獣らしすぎる怪獣
ブラックキングって名前も最高
367無念Nameとしあき23/08/03(木)22:25:00No.1123519780そうだねx1
>ソフビ欲しいくらいめっちゃ好きなデザインだけどエピソードの中でなんか浮いてる気がする
>ミイラの話でなんで麒麟っぽい見た目なんだろう
守護する聖獣とかのイメージなんじゃないかな
368無念Nameとしあき23/08/03(木)22:25:08No.1123519829+
>キングジョーSCがZ本編でも大概強かったけどそれ以上にトリガーでダダが乗っ取ったらなんか凄い挙動して他の思い出した
やっぱ人間の操縦じゃキングジョー操るのには限度があるんやなって…
369無念Nameとしあき23/08/03(木)22:25:08No.1123519832+
>俺が幼少期に一番口にした怪獣の名前はたぶんモットクレロンだった
リアルタイムも再放送も無かったけどアントラーとガンダーのソフビは手元にあったから一番名前言ってたな
370無念Nameとしあき23/08/03(木)22:25:10No.1123519847そうだねx5
    1691069110676.jpg-(20370 B)
20370 B
>個人的には様々な個性豊かな宇宙人らがわいわいしてるところでゴドレイ星人みたいな言葉を発せず血も涙もない外道が現れて欲しい
分かる
371無念Nameとしあき23/08/03(木)22:25:15No.1123519881そうだねx3
シンメフィラスは本当に悪魔なんよ
相手に選択肢を与えてるようで与えてない
あくまで意思を持った人間らの選択で奴隷にする
372無念Nameとしあき23/08/03(木)22:25:17No.1123519897+
>>個人的には様々な個性豊かな宇宙人らがわいわいしてるところでゴドレイ星人みたいな言葉を発せず血も涙もない外道が現れて欲しい
>個人的にはコイツの復活を希望
ワキガみたいな名前しやがって!
373無念Nameとしあき23/08/03(木)22:25:32No.1123519986そうだねx3
>>個人的には様々な個性豊かな宇宙人らがわいわいしてるところでゴドレイ星人みたいな言葉を発せず血も涙もない外道が現れて欲しい
>分かる
お前本当に最低過ぎて嫌い
374無念Nameとしあき23/08/03(木)22:26:05No.1123520189+
>>個人的には様々な個性豊かな宇宙人らがわいわいしてるところでゴドレイ星人みたいな言葉を発せず血も涙もない外道が現れて欲しい
>分かる
そういえばコイツアドバンスにぴったりだな
375無念Nameとしあき23/08/03(木)22:26:10No.1123520233+
    1691069170848.webp-(41750 B)
41750 B
見た目がいいのに火を噴く以外寝てばかりのデブ
シーボーズ共々特に好きな奴だからまた出てこないかな
376無念Nameとしあき23/08/03(木)22:26:17No.1123520272そうだねx1
    1691069177860.jpg-(38976 B)
38976 B
>愉快なタロウ怪獣好き
てれる
377無念Nameとしあき23/08/03(木)22:26:19No.1123520286+
>>個人的には様々な個性豊かな宇宙人らがわいわいしてるところでゴドレイ星人みたいな言葉を発せず血も涙もない外道が現れて欲しい
>分かる
ウルトラシリーズでも1位争いをするレベルのゲス野郎来たな
378無念Nameとしあき23/08/03(木)22:26:31No.1123520354そうだねx8
>>愉快なタロウ怪獣好き
>てれる
死んでくれ頼むから
379無念Nameとしあき23/08/03(木)22:26:42No.1123520400+
    1691069202228.jpg-(66500 B)
66500 B
怪獣ファームでも1番最初に育てられる
380無念Nameとしあき23/08/03(木)22:26:46No.1123520428+
    1691069206267.jpg-(49777 B)
49777 B
可愛い上にめっちゃ強い
自分がレイオニクスだったら絶対パーティーに入れたい
381無念Nameとしあき23/08/03(木)22:27:24No.1123520680そうだねx1
    1691069244323.jpg-(16657 B)
16657 B
ウルトラシリーズは定期的にクソ野郎が出てくるよな
ちなみにこれはかわいいギャビッシュ
382無念Nameとしあき23/08/03(木)22:27:47No.1123520821+
>ソフビ欲しいくらいめっちゃ好きなデザインだけどエピソードの中でなんか浮いてる気がする
ドドンゴは昔怪獣標本で出てたやつがなかなか出来良かったなあ
383無念Nameとしあき23/08/03(木)22:27:58No.1123520888そうだねx1
>1691068854468.jpg
夏破壊光線ってなんだよ……とか思っちゃった
384無念Nameとしあき23/08/03(木)22:28:23No.1123521033+
>1691069177860.jpg
ピクシブで唯一レッドマンが応援された宇宙人来たな…
385無念Nameとしあき23/08/03(木)22:28:26No.1123521056+
>見た目も攻撃方法もありとあらゆる方面で怪獣らしすぎる怪獣
強くてカッコイイ正統派ライバル怪獣いいよね
386無念Nameとしあき23/08/03(木)22:28:35No.1123521111+
    1691069315965.jpg-(17855 B)
17855 B
>ウルトラシリーズは定期的にクソ野郎が出てくるよな
ただゲームしてただけなのに生きたまま解剖される生活させられてます地球人はクズ
387無念Nameとしあき23/08/03(木)22:28:47No.1123521185+
タロウ怪獣だとアストロモンスがいまだに復活の機会をもらえないのがマジで解せない
ベムスターと被るせいか
388無念Nameとしあき23/08/03(木)22:29:16No.1123521368+
>やっぱ人間の操縦じゃキングジョー操るのには限度があるんやなって…
単座でやれとかニュータイプでもない限り無理だよ…
389無念Nameとしあき23/08/03(木)22:29:30No.1123521460+
>>キングジョーSCがZ本編でも大概強かったけどそれ以上にトリガーでダダが乗っ取ったらなんか凄い挙動して他の思い出した
>やっぱ人間の操縦じゃキングジョー操るのには限度があるんやなって…
???「キングジョーは本来宇宙人の兵器。地球人が乗る事を想定して作られていませんからね…乗り心地は最悪です…」
390無念Nameとしあき23/08/03(木)22:29:31No.1123521466+
    1691069371404.jpg-(33862 B)
33862 B
>愉快なタロウ怪獣好き
そしてこいつみたいな異質感が凄くなる
391無念Nameとしあき23/08/03(木)22:29:34No.1123521489そうだねx11
    1691069374411.jpg-(47061 B)
47061 B
>>ウルトラシリーズは定期的にクソ野郎が出てくるよな
>ただゲームしてただけなのに生きたまま解剖される生活させられてます地球人はクズ
392無念Nameとしあき23/08/03(木)22:29:39No.1123521517そうだねx2
    1691069379964.jpg-(81817 B)
81817 B
>ギャビッシュ
393無念Nameとしあき23/08/03(木)22:29:51No.1123521596+
    1691069391622.jpg-(93062 B)
93062 B
>>ウルトラシリーズは定期的にクソ野郎が出てくるよな
>ただゲームしてただけなのに生きたまま解剖される生活させられてます地球人はクズ
悪意が狂気に負けた瞬間好き
394無念Nameとしあき23/08/03(木)22:30:18No.1123521767そうだねx2
>>愉快なタロウ怪獣好き
>そしてこいつみたいな異質感が凄くなる
お経流れるとこ怖過ぎんだよ!
395無念Nameとしあき23/08/03(木)22:30:22No.1123521781そうだねx1
>夏破壊光線ってなんだよ……とか思っちゃった
確かにこのウルトラヤバい夏はちょっと破壊して欲しいが…
396無念Nameとしあき23/08/03(木)22:30:23No.1123521782+
>>>キングジョーSCがZ本編でも大概強かったけどそれ以上にトリガーでダダが乗っ取ったらなんか凄い挙動して他の思い出した
>>やっぱ人間の操縦じゃキングジョー操るのには限度があるんやなって…
>???「キングジョーは本来宇宙人の兵器。地球人が乗る事を想定して作られていませんからね…乗り心地は最悪です…」
ガッツファルコンの機動性はそりゃ生身で操縦するのきついとなる
397無念Nameとしあき23/08/03(木)22:31:14No.1123522091そうだねx1
>>>>キングジョーSCがZ本編でも大概強かったけどそれ以上にトリガーでダダが乗っ取ったらなんか凄い挙動して他の思い出した
>>>やっぱ人間の操縦じゃキングジョー操るのには限度があるんやなって…
>>???「キングジョーは本来宇宙人の兵器。地球人が乗る事を想定して作られていませんからね…乗り心地は最悪です…」
>ガッツファルコンの機動性はそりゃ生身で操縦するのきついとなる
でもマナカケンゴォ!は変態機動で乗りこなしてましたよ?
398無念Nameとしあき23/08/03(木)22:31:17No.1123522109そうだねx1
    1691069477495.jpg-(136874 B)
136874 B
クソ野郎のクセにちょっとお洒落な恰好をしているのが腹立つ
399無念Nameとしあき23/08/03(木)22:31:41No.1123522267+
>怪獣ファームでも1番最初に育てられる
すっかり正義の怪獣のイメージがついてたからZで再び普通の怪獣として出てきた時はわりと驚いた
400無念Nameとしあき23/08/03(木)22:32:10No.1123522430+
>>>ウルトラシリーズは定期的にクソ野郎が出てくるよな
>>ただゲームしてただけなのに生きたまま解剖される生活させられてます地球人はクズ
>悪意が狂気に負けた瞬間好き
ここのセレブロに対するヘイト管理上手だなって思ったな
あれだけ好き勝手暴れてたセレブロに対して「かわいそ…」って思うことになるとは思わなかった
401無念Nameとしあき23/08/03(木)22:32:10No.1123522431+
>でもマナカケンゴォ!は変態機動で乗りこなしてましたよ?
変態機動はスカイタイプで慣れてるからね!
402無念Nameとしあき23/08/03(木)22:32:31No.1123522565+
>>怪獣ファームでも1番最初に育てられる
>すっかり正義の怪獣のイメージがついてたからZで再び普通の怪獣として出てきた時はわりと驚いた
そういう二面性を持たせられるのが怪獣のいいところ
403無念Nameとしあき23/08/03(木)22:32:57No.1123522727+
>>怪獣ファームでも1番最初に育てられる
>すっかり正義の怪獣のイメージがついてたからZで再び普通の怪獣として出てきた時はわりと驚いた
それ以降は割と敵として出て来れるようになったしショック療法は必要よね
404無念Nameとしあき23/08/03(木)22:33:13No.1123522808+
禁断の解剖の時間二度撃ち
405無念Nameとしあき23/08/03(木)22:33:29No.1123522905+
サムネでドンかと思った
406無念Nameとしあき23/08/03(木)22:33:36No.1123522943+
花粉症のゴモラに電流金網デスマッチさせて毒霧吹かせるヒールレスラー役をやらせるの常人の発想じゃない
407無念Nameとしあき23/08/03(木)22:34:00No.1123523093そうだねx1
タロウはムルロアがキモくて怖くて超強くてマジで好き
というか全怪獣でトップクラスに好き
408無念Nameとしあき23/08/03(木)22:34:09No.1123523140そうだねx11
    1691069649586.jpg-(85888 B)
85888 B
改造前のゴロサンダーのイメージを上塗りした改造後
409無念Nameとしあき23/08/03(木)22:34:25No.1123523234そうだねx1
ここ数年のマグマ星人とかもそうだけど敵対してたり友好的だったりで色々な個体が居ると物語にも深みや広がりが出て良いよね
410無念Nameとしあき23/08/03(木)22:34:35No.1123523289そうだねx2
>>ガッツファルコンの機動性はそりゃ生身で操縦するのきついとなる
>でもマナカケンゴォ!は変態機動で乗りこなしてましたよ?
基準を上空からパラシュート類も無しに落下して普通に着地出来る人にしないでよ!
411無念Nameとしあき23/08/03(木)22:35:33No.1123523638そうだねx3
    1691069733583.jpg-(212596 B)
212596 B
こいつのお陰で総集編が面白い
412無念Nameとしあき23/08/03(木)22:35:43No.1123523698そうだねx2
>改造前のゴロサンダーのイメージを上塗りした改造後
むしろゴロサンダーが実際に出てくるまでおっちゃんのイメージだった
413無念Nameとしあき23/08/03(木)22:35:44No.1123523706+
>改造前のゴロサンダーのイメージを上塗りした改造後
死んだみたいな絵面
414無念Nameとしあき23/08/03(木)22:35:57No.1123523774+
>ここ数年のマグマ星人とかもそうだけど敵対してたり友好的だったりで色々な個体が居ると物語にも深みや広がりが出て良いよね
家族サービスするナックル星人好き
415無念Nameとしあき23/08/03(木)22:36:15No.1123523881+
>ここ数年のマグマ星人とかもそうだけど敵対してたり友好的だったりで色々な個体が居ると物語にも深みや広がりが出て良いよね
アイドル推し活してる異星人とか出てきそう
416無念Nameとしあき23/08/03(木)22:36:41No.1123524055+
>ここ数年のマグマ星人とかもそうだけど敵対してたり友好的だったりで色々な個体が居ると物語にも深みや広がりが出て良いよね
ケニス先輩好きだわ
ちゃんと同族がマックスに迷惑かけた事気にしてくれてるし
417無念Nameとしあき23/08/03(木)22:36:50No.1123524104+
>>ここ数年のマグマ星人とかもそうだけど敵対してたり友好的だったりで色々な個体が居ると物語にも深みや広がりが出て良いよね
>アイドル推し活してる異星人とか出てきそう
ピグモンに似てる人……!
418無念Nameとしあき23/08/03(木)22:36:53No.1123524124そうだねx1
    1691069813223.jpg-(36292 B)
36292 B
特に何かした!ってのはないが
見た目が強烈だった
419無念Nameとしあき23/08/03(木)22:36:59No.1123524173そうだねx4
>アイドル推し活してる異星人とか出てきそう
ギンガSでドルオタのメトロン出てきた
420無念Nameとしあき23/08/03(木)22:37:07No.1123524216そうだねx2
    1691069827660.jpg-(64667 B)
64667 B
>こいつのお陰で総集編が面白い
最近はデバンのイメージ
421無念Nameとしあき23/08/03(木)22:37:09No.1123524234+
>特に何かした!ってのはないが
>見た目が強烈だった
アグルボコボコにした!
422無念Nameとしあき23/08/03(木)22:37:24No.1123524326+
    1691069844156.jpg-(43885 B)
43885 B
>1691069315965.jpg
使えるのがまだまだ眠ってそうな円谷倉庫
423無念Nameとしあき23/08/03(木)22:37:56No.1123524512+
>特に何かした!ってのはないが
>見た目が強烈だった
目そこかよ!
424無念Nameとしあき23/08/03(木)22:38:11No.1123524607+
>タロウはムルロアがキモくて怖くて超強くてマジで好き
>というか全怪獣でトップクラスに好き
現状ウルトラベルの奇跡パワーを使った唯一の相手
425無念Nameとしあき23/08/03(木)22:38:16No.1123524633+
>特に何かした!ってのはないが
>見た目が強烈だった
アグルをボコボコにしたしめっちゃやってるよ!
426無念Nameとしあき23/08/03(木)22:38:18No.1123524652+
>特に何かした!ってのはないが
>見た目が強烈だった
こいつ顔の黒い部分に目があるのかと思ったら鳥みたいな目が普通にあった
427無念Nameとしあき23/08/03(木)22:38:45No.1123524843そうだねx1
    1691069925817.png-(2304202 B)
2304202 B
志が良ければ悪の宇宙人が大勢出てる一族だろうが怪獣だろうが円盤生物だろうが誰でもウエルカムな組織
428無念Nameとしあき23/08/03(木)22:39:15No.1123525020+
>>こいつのお陰で総集編が面白い
>最近はデバンのイメージ
お前喋れたの!?ってなったやつ
あの一団と一緒のデバンも話せるようになったんだろうか
429無念Nameとしあき23/08/03(木)22:39:21No.1123525063そうだねx1
>改造前のゴロサンダーのイメージを上塗りした改造後
タイガの赤いゴロさんは設定とか見た目とか良い味出してたのに
ただ出てきただけのやられ役で実に勿体なかった
ちゃんと一話分のシナリオ描けるくらいキャラ立ってたのに
430無念Nameとしあき23/08/03(木)22:39:35No.1123525145+
    1691069975125.jpg-(69088 B)
69088 B
ひたすら怪獣バトルばっかり詰め込んだこの映画好き
プロレス実況も楽しい
431無念Nameとしあき23/08/03(木)22:40:01No.1123525290+
>>>こいつのお陰で総集編が面白い
>>最近はデバンのイメージ
>お前喋れたの!?ってなったやつ
>あの一団と一緒のデバンも話せるようになったんだろうか
マルゥルの家に泊まり込んだりTPUに面接に行ったりしたのが正史なのが笑う
432無念Nameとしあき23/08/03(木)22:40:23No.1123525424+
    1691070023071.jpg-(24589 B)
24589 B
ガイアで見た目が強烈と言えば・・・
433無念Nameとしあき23/08/03(木)22:40:30No.1123525475+
>タロウはムルロアがキモくて怖くて超強くてマジで好き
>というか全怪獣でトップクラスに好き
顔がくたびれたおっさんな以外の全てがラスボスクラスな怪獣
434無念Nameとしあき23/08/03(木)22:40:48No.1123525579そうだねx1
>改造前のゴロサンダーのイメージを上塗りした改造後
ゴロサンダーの見た目が発表された時に期待していたキャラそのものだったんだもんバリガイラー
435無念Nameとしあき23/08/03(木)22:40:50No.1123525598+
>志が良ければ悪の宇宙人が大勢出てる一族だろうが怪獣だろうが円盤生物だろうが誰でもウエルカムな組織
あのクソ強いバルキー星人もスカウトしろ
436無念Nameとしあき23/08/03(木)22:41:23No.1123525789+
バリガイラーはマジで迷惑な関西のおっさんそのものだった
437無念Nameとしあき23/08/03(木)22:41:26No.1123525815+
>マルゥルの家に泊まり込んだりTPUに面接に行ったりしたのが正史なのが笑う
今じゃブースカ劇場でペガがバイトしてたのも正史っぽいからな
438無念Nameとしあき23/08/03(木)22:41:34No.1123525853+
>ガイアで見た目が強烈と言えば・・・
でも根源的破滅将来体の中でも地位が高いんだろうなコイツ……
439無念Nameとしあき23/08/03(木)22:42:11No.1123526072+
>志が良ければ
赤いテルテル坊主にどんな熱い志があったのだろう・・・
440無念Nameとしあき23/08/03(木)22:42:11No.1123526077+
書き込みをした人によって削除されました
441無念Nameとしあき23/08/03(木)22:42:38No.1123526242そうだねx5
    1691070158019.jpg-(21463 B)
21463 B
これも正史
442無念Nameとしあき23/08/03(木)22:42:40No.1123526261そうだねx2
>バリガイラーはマジで迷惑な関西のおっさんそのものだった
ちゃんと謝って帰ってくれたけど電撃のせいでアボラスバニラが復活しちゃったよおっちゃん!
443無念Nameとしあき23/08/03(木)22:42:49No.1123526323+
ムルロアは境遇はギエロン星獣そのものなのにあまり悲劇的に思えないのもすごい
444無念Nameとしあき23/08/03(木)22:42:55No.1123526366+
ブレーザーの怪獣たちのカラーリング赤青黄白緑ときて
金色挟んで虹色って構成がなんか好きカラフルだ
445無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:01No.1123526404+
大昔現れた伝説の怪獣
今はもう一部の爺さんしか信じてる人がいない
いきなり出現 インタビューで正式名称判明
ゲードスが正式な呼称になる
こういう流れほんと好き
446無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:04No.1123526416そうだねx1
>>志が良ければ
>赤いテルテル坊主にどんな熱い志があったのだろう・・・
雨で遠足が潰れて涙する子どもを消し去りたい
447無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:18No.1123526515そうだねx1
>>志が良ければ
>赤いテルテル坊主にどんな熱い志があったのだろう・・・
そいつはババルウの相棒だ
448無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:19No.1123526520そうだねx1
>>志が良ければ
>赤いテルテル坊主にどんな熱い志があったのだろう・・・
まあババルウ星人RBさんの相棒だし…多分メスだし…
449無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:23No.1123526539+
>ガイアで見た目が強烈と言えば・・・
こんなメイクじゃ堀内正美だなんてわからん
450無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:26No.1123526558+
ファイブキングDXをリメイクして欲しい
451無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:27No.1123526564+
    1691070207427.jpg-(29172 B)
29172 B
そろそろお盆なので
452無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:28No.1123526568そうだねx4
>ムルロアは境遇はギエロン星獣そのものなのにあまり悲劇的に思えないのもすごい
悲劇以上に地球に与えた被害がヤバすぎる
453無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:54No.1123526717+
    1691070234732.jpg-(10386 B)
10386 B
第1話のメインの敵はひたすら凶暴でバカっぽくなきゃ!
454無念Nameとしあき23/08/03(木)22:43:58No.1123526748そうだねx1
ゲードスの「ギヨ-」みたいな鳴き声好き
455無念Nameとしあき23/08/03(木)22:44:11No.1123526827+
>ムルロアは境遇はギエロン星獣そのものなのにあまり悲劇的に思えないのもすごい
作中のテンション3割
顔7割
456無念Nameとしあき23/08/03(木)22:44:25No.1123526907そうだねx1
>こんなメイクじゃ堀内正美だなんてわからん
でも喋るとすぐにわかる
457無念Nameとしあき23/08/03(木)22:44:30No.1123526950+
>第1話のメインの敵はひたすら凶暴でバカっぽくなきゃ!
ウルトラの星にカチコミかけてアイテム奪って逃亡ってなんなんだよお前!
458無念Nameとしあき23/08/03(木)22:44:32No.1123526973そうだねx7
    1691070272723.jpg-(69660 B)
69660 B
>これも正史
リク目線だとちょっとキモいだけで終始正義の人だよね
459無念Nameとしあき23/08/03(木)22:44:53No.1123527102+
>雨で遠足が潰れて涙する子どもを消し去りたい
物理的にだろ
460無念Nameとしあき23/08/03(木)22:45:09No.1123527194+
>>第1話のメインの敵はひたすら凶暴でバカっぽくなきゃ!
>ウルトラの星にカチコミかけてアイテム奪って逃亡ってなんなんだよお前!
コイツも文明自滅ゲームの末産まれた何処かの星の最終兵器なのよね…
461無念Nameとしあき23/08/03(木)22:45:21No.1123527265+
    1691070321763.jpg-(133263 B)
133263 B
スレでよくネタにされてたから緩い怪獣だと思ってました
462無念Nameとしあき23/08/03(木)22:45:32No.1123527316+
>ウルトラの星にカチコミかけてアイテム奪って逃亡ってなんなんだよお前!
前の文明自滅ゲームで作られたウルトロイドゼロ(orデストルドス)ポジのラスボスだが?
463無念Nameとしあき23/08/03(木)22:45:47No.1123527405+
    1691070347679.jpg-(64447 B)
64447 B
前座と思えんほどカッコよくて好き
464無念Nameとしあき23/08/03(木)22:45:48No.1123527413+
>第1話のメインの敵はひたすら凶暴でバカっぽくなきゃ!
ブルトンありきとはいえゼロを一時的に封印させるの凄い
465無念Nameとしあき23/08/03(木)22:46:06No.1123527506そうだねx3
    1691070366585.jpg-(105162 B)
105162 B
海底のカット好き
466無念Nameとしあき23/08/03(木)22:46:12No.1123527542+
    1691070372985.jpg-(91347 B)
91347 B
>ガイアで見た目が強烈と言えば・・・
こっちじゃね
未だに唯一無二感あるし
467無念Nameとしあき23/08/03(木)22:46:15No.1123527562+
    1691070375934.jpg-(20678 B)
20678 B
>>>ここ数年のマグマ星人とかもそうだけど敵対してたり友好的だったりで色々な個体が居ると物語にも深みや広がりが出て良いよね
>>アイドル推し活してる異星人とか出てきそう
>ピグモンに似てる人……!
此奴か?
468無念Nameとしあき23/08/03(木)22:46:29No.1123527650+
>スレでよくネタにされてたから緩い怪獣だと思ってました
初代だとあんまし強くなかったんだけどなぁ………
再登場した時にはなんかやたらと強かった
469無念Nameとしあき23/08/03(木)22:46:52No.1123527779+
>スレでよくネタにされてたから緩い怪獣だと思ってました
カツ兄の功罪だな
470無念Nameとしあき23/08/03(木)22:47:41No.1123528087+
書き込みをした人によって削除されました
471無念Nameとしあき23/08/03(木)22:47:41No.1123528088そうだねx1
    1691070461726.jpg-(149380 B)
149380 B
かっこよすぎひん?
472無念Nameとしあき23/08/03(木)22:47:52No.1123528152+
>>>第1話のメインの敵はひたすら凶暴でバカっぽくなきゃ!
>>ウルトラの星にカチコミかけてアイテム奪って逃亡ってなんなんだよお前!
>コイツも文明自滅ゲームの末産まれた何処かの星の最終兵器なのよね…
こいつに対しての打撃音が謎の金属っぽい音だった理由が最後のデストルドス戦で分かる仕組みだったの上手だなぁって思う
473無念Nameとしあき23/08/03(木)22:47:55No.1123528174そうだねx1
>かっこよすぎひん?
9割声のおかげ
474無念Nameとしあき23/08/03(木)22:48:09No.1123528254+
>スレでよくネタにされてたから緩い怪獣だと思ってました
バラゴニスト樋口が推したんだっけシンは
475無念Nameとしあき23/08/03(木)22:48:15No.1123528291そうだねx2
    1691070495220.jpg-(23598 B)
23598 B
デザインもステレオタイプな悪の宇宙人感も変身後のギガロガイザも円盤と合体して最強形態になるのも好きよギベルス
476無念Nameとしあき23/08/03(木)22:48:25No.1123528359そうだねx2
ウルサマ会場で新怪獣のソフビ抱えて歩いてる子みかけると嬉しくなる
477無念Nameとしあき23/08/03(木)22:48:29No.1123528384+
>かっこよすぎひん?
オーブで急にポイ捨てされたからオーブが出るジード映画のメイン敵になったのかな
478無念Nameとしあき23/08/03(木)22:48:33No.1123528414そうだねx2
>かっこよすぎひん?
タロウから逃げて再登場した時にはジードにボコボコにやられてたけどかっこいいよね
479無念Nameとしあき23/08/03(木)22:49:16No.1123528664そうだねx4
    1691070556168.jpg-(807096 B)
807096 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
480無念Nameとしあき23/08/03(木)22:49:23No.1123528708+
    1691070563369.png-(224902 B)
224902 B
子供の頃「暴力反対!」と
叫ばざるをえなかった
それほどまでにショッキングなシーンだった
481無念Nameとしあき23/08/03(木)22:49:28No.1123528736+
劇場版ジードのギャラクトロンmk2ちょっと強すぎると思う
482無念Nameとしあき23/08/03(木)22:49:50No.1123528883+
>>スレでよくネタにされてたから緩い怪獣だと思ってました
>バラゴニスト樋口が推したんだっけシンは
おかげで共通規格のある兵器感が出たから許すが…
483無念Nameとしあき23/08/03(木)22:49:51No.1123528887+
>>かっこよすぎひん?
>タロウから逃げて再登場した時にはジードにボコボコにやられてたけどかっこいいよね
ヤバいのは核部分の超防御力で戦闘形態も強いには強いけど破壊は可能レベルだからね
484無念Nameとしあき23/08/03(木)22:50:38No.1123529185+
>劇場版ジードのギャラクトロンmk2ちょっと強すぎると思う
スペックだけ見たらギルバリスより上だもの
多分スフィアジャッジメンター版は同じぐらい強い
485無念Nameとしあき23/08/03(木)22:50:42No.1123529205+
>かっこよすぎひん?
ニュージェネといえば序盤に強キャラと当たるって印象あるけど
ギルバリスが来るのは加減しろ莫迦!ってなった
486無念Nameとしあき23/08/03(木)22:51:08No.1123529360+
>No.1123528664
テラフェイザーを作れる能力があるのに何でチャンドラーなんかを過大評価したんだ
487無念Nameとしあき23/08/03(木)22:51:25No.1123529472そうだねx3
>>かっこよすぎひん?
>ニュージェネといえば序盤に強キャラと当たるって印象あるけど
>ギルバリスが来るのは加減しろ莫迦!ってなった
隊長が焦って部下に撤退を言いつけるレベル
488無念Nameとしあき23/08/03(木)22:51:50No.1123529620+
>>No.1123528664
>テラフェイザーを作れる能力があるのに何でチャンドラーなんかを過大評価したんだ
スフィア侵食が進んでまともな思考が出来なくなってた説
489無念Nameとしあき23/08/03(木)22:52:06No.1123529728+
>ニュージェネといえば序盤に強キャラと当たるって印象あるけど
>ギルバリスが来るのは加減しろ莫迦!ってなった
(敵が)強くてニューゲーム
490無念Nameとしあき23/08/03(木)22:52:11No.1123529770そうだねx2
>ニュージェネといえば序盤に強キャラと当たるって印象あるけど
>ギルバリスが来るのは加減しろ莫迦!ってなった
ある意味ラスボスクラスだったゲネガーグに弱体化してる可能性があるとはいえどギルバリスにグリーザとゼットさんヤバいやつの相手させられすぎてる…
491無念Nameとしあき23/08/03(木)22:52:29No.1123529865+
    1691070749318.jpg-(8610 B)
8610 B
>>かっこよすぎひん?
>ニュージェネといえば序盤に強キャラと当たるって印象あるけど
>ギルバリスが来るのは加減しろ莫迦!ってなった
まあジードもジードでクソ強かったからね 多少はね
そんなジードが助けに来てもヤバかったやつもいたんだけど
492無念Nameとしあき23/08/03(木)22:52:39No.1123529930そうだねx4
>>>かっこよすぎひん?
>>ニュージェネといえば序盤に強キャラと当たるって印象あるけど
>>ギルバリスが来るのは加減しろ莫迦!ってなった
>隊長が焦って部下に撤退を言いつけるレベル
あのシーンでジャグラーの企みがどうあれそんな悪いこと考えてないわって確信できてよかった
493無念Nameとしあき23/08/03(木)22:52:45No.1123529956+
>ギベルス
公開当時のYOUTUBEのCMで幾度となく見たけど「世はギベルス。全宇宙を支配する、……ウハハハハハw」って編集の都合で変な話し方になってた印象が強い
494無念Nameとしあき23/08/03(木)22:52:58No.1123530046そうだねx3
    1691070778775.jpg-(33373 B)
33373 B
ウルサマのショーのアースガロンにときめいたのかショップのソフビ売場で正義のロボットはどれ?ってお父さんに聞いてる子供が微笑ましかった
画像はランダム
495無念Nameとしあき23/08/03(木)22:53:30No.1123530249+
>>ギベルス
>公開当時のYOUTUBEのCMで幾度となく見たけど「世はギベルス。全宇宙を支配する、……ウハハハハハw」って編集の都合で変な話し方になってた印象が強い
光の国に目を付けられたら秒で始末されそうなギベルスさん好き
496無念Nameとしあき23/08/03(木)22:53:46No.1123530340+
    1691070826915.jpg-(729773 B)
729773 B
>かっこよすぎひん?
素晴らしいロボドラゴンだぜほんと
機械をハッキングするから防衛隊の天敵でもある
497無念Nameとしあき23/08/03(木)22:53:47No.1123530345そうだねx2
>リク目線だとちょっとキモいだけで終始正義の人だよね
リクが安心して後任せてるぐらいだからなジャグジャグ
498無念Nameとしあき23/08/03(木)22:53:48No.1123530355+
>まあジードもジードでクソ強かったからね 多少はね
>そんなジードが助けに来てもヤバかったやつもいたんだけど
ほぼ別物とはいえソイツ太陽にぶち込んだエックスなんなの…
499無念Nameとしあき23/08/03(木)22:53:50No.1123530364そうだねx1
>1691070778775.jpg
元は人類のために作られたし…
500無念Nameとしあき23/08/03(木)22:54:01No.1123530436+
ZのグリーザはXの時より強いだろ!ってなった
501無念Nameとしあき23/08/03(木)22:54:09No.1123530480+
>>>ギベルス
>>公開当時のYOUTUBEのCMで幾度となく見たけど「世はギベルス。全宇宙を支配する、……ウハハハハハw」って編集の都合で変な話し方になってた印象が強い
>光の国に目を付けられたら秒で始末されそうなギベルスさん好き
マナカケンゴがいたらトリガーに間違いなく返り討ちにされてたな
502無念Nameとしあき23/08/03(木)22:54:31No.1123530621+
    1691070871812.png-(550562 B)
550562 B
怪獣にカウントしていいかどうかは微妙だけどなんでこいつゼロの姿に似せて作ったんだろう
503無念Nameとしあき23/08/03(木)22:54:42No.1123530684+
レヴィーラは久々に気持ち悪くて期待の新人だわ
504無念Nameとしあき23/08/03(木)22:55:06No.1123530823そうだねx1
    1691070906955.jpg-(61112 B)
61112 B
かかりつけ医の先生が
この人に似ていて怖かった
505無念Nameとしあき23/08/03(木)22:55:24No.1123530960+
>怪獣にカウントしていいかどうかは微妙だけどなんでこいつゼロの姿に似せて作ったんだろう
あの地球にゼロって1回しか来てないよな…
506無念Nameとしあき23/08/03(木)22:55:25No.1123530964+
>アキトがいたら間違いなく返り討ちにされてたな
507無念Nameとしあき23/08/03(木)22:55:49No.1123531120+
>怪獣にカウントしていいかどうかは微妙だけどなんでこいつゼロの姿に似せて作ったんだろう
そりゃああの地球に来たウルトラマンの中で俺が1番カッコ良かったからに決まってんだろ?
508無念Nameとしあき23/08/03(木)22:56:03No.1123531207+
>レヴィーラは久々に気持ち悪くて期待の新人だわ
予告で姿かたちを見ただけだと何の怪獣なのか理解できなかったけど、クリオネって言われたら納得できた
509無念Nameとしあき23/08/03(木)22:56:15No.1123531302そうだねx5
    1691070975344.webp-(43992 B)
43992 B
>あのシーンでジャグラーの企みがどうあれそんな悪いこと考えてないわって確信できてよかった
昔こんなこともあったからね…
510無念Nameとしあき23/08/03(木)22:56:22No.1123531362そうだねx1
    1691070982403.jpg-(25647 B)
25647 B
この見た目で芸達者でバイキンマンの声で喋る
511無念Nameとしあき23/08/03(木)22:56:39No.1123531462+
>劇場版ジードのギャラクトロンmk2ちょっと強すぎると思う
ギャラクトロン討伐経験者×3でも普通に押し返してくるからな 合体光線を耐えるバリアに即死ビーム持ちで接近戦も抜群とまるでラスボスかよ
512無念Nameとしあき23/08/03(木)22:56:39No.1123531463+
>>>>ギベルス
>>>公開当時のYOUTUBEのCMで幾度となく見たけど「世はギベルス。全宇宙を支配する、……ウハハハハハw」って編集の都合で変な話し方になってた印象が強い
>>光の国に目を付けられたら秒で始末されそうなギベルスさん好き
>マナカケンゴがいたらトリガーに間違いなく返り討ちにされてたな
デッカーフラッシュタイプにボコられてたしトリガーにはまあ敵わんよな
513無念Nameとしあき23/08/03(木)22:56:42No.1123531485そうだねx1
>>怪獣にカウントしていいかどうかは微妙だけどなんでこいつゼロの姿に似せて作ったんだろう
>そりゃああの地球に来たウルトラマンの中で俺が1番カッコ良かったからに決まってんだろ?
師匠ステイ
514無念Nameとしあき23/08/03(木)22:56:54No.1123531576+
超獣も今はアリブンタバラバくらいか着ぐるみ生き残り
515無念Nameとしあき23/08/03(木)22:56:54No.1123531580+
>>あのシーンでジャグラーの企みがどうあれそんな悪いこと考えてないわって確信できてよかった
>昔こんなこともあったからね…
マジで辛いやつ
516無念Nameとしあき23/08/03(木)22:57:12No.1123531681そうだねx3
>>アキトがいたら間違いなく返り討ちにされてたな
アキトは元からおかしいにしてもウルトラマンが苦戦する強敵に人間の横やりが刺さるの好き
オラッ!ミレニアム懸賞問題や!
517無念Nameとしあき23/08/03(木)22:57:43No.1123531890そうだねx2
    1691071063747.mp4-(8171070 B)
8171070 B
>初代だとあんまし強くなかったんだけどなぁ………
518無念Nameとしあき23/08/03(木)22:58:35No.1123532234+
でもマナカケンゴがいない時にギベルスが来たおかげでこの世界のデッカーが本当の意味で誕生できたし結果オーライ
519無念Nameとしあき23/08/03(木)22:58:52No.1123532356+
>>初代だとあんまし強くなかったんだけどなぁ………
マン兄さんが強い
520無念Nameとしあき23/08/03(木)22:59:03No.1123532417そうだねx2
>再登場した時にはなんかやたらと強かった
透明化能力を戦闘中も使うようになったからな
521無念Nameとしあき23/08/03(木)22:59:08No.1123532436+
>>>>ギベルス
>>>公開当時のYOUTUBEのCMで幾度となく見たけど「世はギベルス。全宇宙を支配する、……ウハハハハハw」って編集の都合で変な話し方になってた印象が強い
>>光の国に目を付けられたら秒で始末されそうなギベルスさん好き
>マナカケンゴがいたらトリガーに間違いなく返り討ちにされてたな
実際デッカーアスミの世界だとトリガーに倒されてそう
522無念Nameとしあき23/08/03(木)22:59:19No.1123532511+
    1691071159450.jpg-(747378 B)
747378 B
親父にこの画面見せたら「ヒーローはどこだ?」って言われたエピソード好き
523無念Nameとしあき23/08/03(木)22:59:26No.1123532559+
放送から55年も経ってるのに映画みたいな予告作られる戦車怪獣恐竜戦車
524無念Nameとしあき23/08/03(木)22:59:56No.1123532749+
>No.1123531890
ネロ兄かと思ったらネロンガだった
525無念Nameとしあき23/08/03(木)23:00:10No.1123532847そうだねx2
>親父にこの画面見せたら「ヒーローはどこだ?」って言われたエピソード好き
ガイさんは正統派の顔つきだろ!
526無念Nameとしあき23/08/03(木)23:01:06No.1123533164+
>>親父にこの画面見せたら「ヒーローはどこだ?」って言われたエピソード好き
>ガイさんは正統派の顔つきだろ!
じゃあなんですか
ゼロ師匠とジード先輩は正統派じゃないとでも言うんですか
527無念Nameとしあき23/08/03(木)23:01:16No.1123533234+
    1691071276400.jpg-(33233 B)
33233 B
>個人的には様々な個性豊かな宇宙人らがわいわいしてるところでゴドレイ星人みたいな言葉を発せず血も涙もない外道が現れて欲しい
やあ!
528無念Nameとしあき23/08/03(木)23:01:17No.1123533243+
>>再登場した時にはなんかやたらと強かった
>透明化能力を戦闘中も使うようになったからな
大怪獣バトルやR/Bだと透明化で実態ごとなくなったような演出でちょっと違和感があった
Zではよく見るとしっかり避けてるようになったけど
529無念Nameとしあき23/08/03(木)23:01:36No.1123533353そうだねx1
    1691071296127.jpg-(249730 B)
249730 B
>放送から55年も経ってるのに映画みたいな予告作られる戦車怪獣恐竜戦車
見覚えのあるフォント大好き
530無念Nameとしあき23/08/03(木)23:01:54No.1123533470+
>やあ!
お前放送された時期も最悪じゃねえか!
531無念Nameとしあき23/08/03(木)23:01:55No.1123533474そうだねx2
    1691071315556.jpg-(24039 B)
24039 B
>>>親父にこの画面見せたら「ヒーローはどこだ?」って言われたエピソード好き
>>ガイさんは正統派の顔つきだろ!
>じゃあなんですか
>ゼロ師匠とジード先輩は正統派じゃないとでも言うんですか
532無念Nameとしあき23/08/03(木)23:01:57No.1123533490+
ブレーザーは徹底して人間がブレーザーをサポートする展開を作ってるのが好感持てる
533無念Nameとしあき23/08/03(木)23:02:09No.1123533580+
>>放送から55年も経ってるのに映画みたいな予告作られる戦車怪獣恐竜戦車
>見覚えのあるフォント大好き
vsシリーズ
534無念Nameとしあき23/08/03(木)23:02:25No.1123533673+
>やあ!
限度っちゅうもんがあるんよ
535無念Nameとしあき23/08/03(木)23:02:35No.1123533743そうだねx1
    1691071355551.jpg-(92903 B)
92903 B
>この見た目で芸達者でバイキンマンの声で喋る
顔を小さくすることで巨大さを出すレッドキングリスペクトな怪獣だなと
戦艦と合体したビジュアルもイカすぜ
536無念Nameとしあき23/08/03(木)23:03:04No.1123533925そうだねx1
    1691071384799.jpg-(23107 B)
23107 B
レヴィーラのソフビがゼリーみたいで可愛い
塗装してる人達の見てるとみんな凄いなって思った
537無念Nameとしあき23/08/03(木)23:03:28No.1123534074+
ネロンガの電撃食らって生還するみたいなネタ今だとやらんだろうなぁ
ギャグシーンは相変わらず多いけど
538無念Nameとしあき23/08/03(木)23:03:30No.1123534095+
いやジードは正統派の若きウルトラマンだしとても良いよね………
539無念Nameとしあき23/08/03(木)23:03:50No.1123534211+
クリオネにしては前脚が屈強過ぎてめっちゃ怪獣感出てるよな
540無念Nameとしあき23/08/03(木)23:04:09No.1123534325そうだねx2
    1691071449298.jpg-(57751 B)
57751 B
ジードいいよね………
541無念Nameとしあき23/08/03(木)23:04:26No.1123534434+
セブンガーが大ウケしたから味方ロボット出すようになったの嬉しい半面戦闘機も好きだったから(無いわけじゃないんだけど)戦闘機少なくなってちょっと寂しさもある
542無念Nameとしあき23/08/03(木)23:04:50No.1123534575そうだねx1
火力攻撃力防御力はゾルギガロガイザの方が上だけど重くなるからか格闘能力が低くなってデッカー相手だとゾルギガロガイザ状態の方が不利だから分離して波状攻撃

したはいいものの新生ガッツセレクトの不死身っぷりを舐めてなのが敗因
543無念Nameとしあき23/08/03(木)23:04:50No.1123534579+
ジード本編はウルトラの父とキングくらいしか優しい顔つきのウルトラマン出てこないんですよ
ジード!ゼロ!ベリアル!目つきが悪すぎる
544無念Nameとしあき23/08/03(木)23:04:58No.1123534636そうだねx2
>いやジードは正統派の若きウルトラマンだしとても良いよね………
キングの爺さんか父のレス
545無念Nameとしあき23/08/03(木)23:05:06No.1123534691そうだねx2
>ジードいいよね………
2人とも結構ジードの強火ファンよね
546無念Nameとしあき23/08/03(木)23:05:24No.1123534795+
今時のウルトラマンは人相が悪くてけしからん(オーブダーク風)
547無念Nameとしあき23/08/03(木)23:05:28No.1123534821+
>セブンガーが大ウケしたから味方ロボット出すようになったの嬉しい半面戦闘機も好きだったから(無いわけじゃないんだけど)戦闘機少なくなってちょっと寂しさもある
デッカーくらいのバランスがいいのかもしれん
548無念Nameとしあき23/08/03(木)23:05:44No.1123534916+
    1691071544416.jpg-(14489 B)
14489 B
ウルトラマンって行ったら微妙なラインだけどデザインは好き
549無念Nameとしあき23/08/03(木)23:05:47No.1123534932+
>セブンガーが大ウケしたから味方ロボット出すようになったの嬉しい半面戦闘機も好きだったから(無いわけじゃないんだけど)戦闘機少なくなってちょっと寂しさもある
ブレーザー1話でユリシーズ部隊とスカイハンター部隊の戦闘機のシーンを入れてきたのってそういう成分を補充する意味もあったのかもね
550無念Nameとしあき23/08/03(木)23:05:51No.1123534953そうだねx4
>今時のウルトラマンは人相が悪くてけしからん(オーブダーク風)

551無念Nameとしあき23/08/03(木)23:05:52No.1123534957+
>セブンガーが大ウケしたから味方ロボット出すようになったの嬉しい半面戦闘機も好きだったから(無いわけじゃないんだけど)戦闘機少なくなってちょっと寂しさもある
来年はロボットのサポートメカ的なポジションで欲しいね
552無念Nameとしあき23/08/03(木)23:06:09No.1123535073+
>>ジードいいよね………
>2人とも結構ジードの強火ファンよね
父からしてみたら悪の道に走った友人の忘れ形見で強い正義の心持ってる子だもの
そりゃ熱心になる
553無念Nameとしあき23/08/03(木)23:06:36No.1123535246+
>ジードいいよね………
キングがめっちゃ推してるし
ウルトラの父も高評価してるからつえーわ
554無念Nameとしあき23/08/03(木)23:06:45No.1123535300+
>>>親父にこの画面見せたら「ヒーローはどこだ?」って言われたエピソード好き
>>ガイさんは正統派の顔つきだろ!
>じゃあなんですか
>ゼロ師匠とジード先輩は正統派じゃないとでも言うんですか
目付きがね……
555無念Nameとしあき23/08/03(木)23:07:05No.1123535429+
キングのじいさんは辛い目に遭ってる若者を見ると手を貸さずにはいられないから…
556無念Nameとしあき23/08/03(木)23:07:21No.1123535535+
ロボと合体する戦闘機出してほしい
557無念Nameとしあき23/08/03(木)23:07:45No.1123535650+
>>ジードいいよね………
>キングがめっちゃ推してるし
そろそろマントくらいくれるかも知れん
558無念Nameとしあき23/08/03(木)23:07:47No.1123535662そうだねx3
    1691071667122.jpg-(415307 B)
415307 B
>今時のウルトラマンは人相が悪くてけしからん(オーブダーク風)
559無念Nameとしあき23/08/03(木)23:07:57No.1123535716+
>キングのじいさんは辛い目に遭ってる若者を見ると手を貸さずにはいられないから…
ノアみたいな性癖だな
560無念Nameとしあき23/08/03(木)23:08:02No.1123535755+
予算のないスカードに戦闘機作らせたらどんなものをお出ししてくるやら…
561無念Nameとしあき23/08/03(木)23:08:09No.1123535798+
>キングのじいさんは辛い目に遭ってる若者を見ると手を貸さずにはいられないから…
レオ ゼロ ジードかぁ
562無念Nameとしあき23/08/03(木)23:08:19No.1123535854+
>父からしてみたら悪の道に走った友人の忘れ形見で強い正義の心持ってる子だもの
>そりゃ熱心になる
ベリアルに何も出来なかった後ろめたさもあるが
これからベリアルが歩けなかった道を歩く期待の存在だからな
563無念Nameとしあき23/08/03(木)23:08:29No.1123535921+
    1691071709466.jpg-(132019 B)
132019 B
マックスの頃の構想の一つ
564無念Nameとしあき23/08/03(木)23:08:56No.1123536099そうだねx2
ジード良いよね……って言ってるようにしか見えない画像好き
565無念Nameとしあき23/08/03(木)23:09:09No.1123536165+
>予算のないスカードに戦闘機作らせたらどんなものをお出ししてくるやら…
戦闘機じゃなくてエアバイクが出てきた
566無念Nameとしあき23/08/03(木)23:10:08No.1123536512そうだねx1
闇落ちしたかつての親友の息子
自分の力を借りて父親であるベリアルを打倒した若き戦士

そりゃケンもキングも推すよね
567無念Nameとしあき23/08/03(木)23:10:18No.1123536587+
>火力攻撃力防御力はゾルギガロガイザの方が上だけど重くなるからか格闘能力が低くなってデッカー相手だとゾルギガロガイザ状態の方が不利だから分離して波状攻撃
分離した方が強いことあるもんねとキングジョーさんが
>したはいいものの新生ガッツセレクトの不死身っぷりを舐めてなのが敗因
スフィアとの決戦が勝ち残った人たちだからしょうがないね
568無念Nameとしあき23/08/03(木)23:10:21No.1123536601+
ジードというかリクはノアさんが見掛けたとしてもいいよね……ってなると思う
569無念Nameとしあき23/08/03(木)23:10:28No.1123536640そうだねx4
    1691071828086.jpg-(41458 B)
41458 B
>ジード良いよね……って言ってるようにしか見えない画像好き
実際本編で言ってるのも似たような意味合いだし…
570無念Nameとしあき23/08/03(木)23:10:42No.1123536726+
ケンさんは孫に甘いことも明らかになったし面白いお爺ちゃんになりつつあるよね
571無念Nameとしあき23/08/03(木)23:10:46No.1123536743+
そろそろギガバトルナイザーとギガファイナライザーを同時に振るうジードをどっかで見てみたい
…長物2本だから肩死ぬわコレ
572無念Nameとしあき23/08/03(木)23:10:59No.1123536824そうだねx2
    1691071859277.jpg-(119176 B)
119176 B
子供の頃「カッコイイ!」
と思ったシーンも
573無念Nameとしあき23/08/03(木)23:11:24No.1123536947+
>火力攻撃力防御力はゾルギガロガイザの方が上だけど重くなるからか格闘能力が低くなってデッカー相手だとゾルギガロガイザ状態の方が不利だから分離して波状攻撃
>したはいいものの新生ガッツセレクトの不死身っぷりを舐めてなのが敗因
一番ダメなのはディナスを舐めまくってたことだと思う
ディナスさえいなければデッカーは生まれなかったから勝てたとも思うよ
574無念Nameとしあき23/08/03(木)23:11:36No.1123537017+
防衛隊に巨大ロボットがある設定って、ウルトラマンが地球に来るまで怪獣どうしてたんだよっていう疑問に対してすごく簡潔に答えを出せるから良いと思う
575無念Nameとしあき23/08/03(木)23:11:53No.1123537116+
    1691071913791.jpg-(56724 B)
56724 B
今じゃネタ
576無念Nameとしあき23/08/03(木)23:12:02No.1123537179+
光の国にジード連れて行ったら色々世話焼いてくれる二次創作たくさんありそう
577無念Nameとしあき23/08/03(木)23:12:40No.1123537386+
>今じゃネタ
ちょっとめんどい絡み方をする先輩っぽいマン兄さん!
578無念Nameとしあき23/08/03(木)23:12:53No.1123537467+
思いっきりデバフ掛けられてる状態でもカラータイマーも鳴らさずアトロシアスをずっと押さえつけてたケンはやっぱりレジェンドだなってなるなった
579無念Nameとしあき23/08/03(木)23:13:02No.1123537526+
画像ないけどテレスドンとか最近だとゲードスとか
ブレス攻撃する時に首がピカピカッ!って光るのすき
580無念Nameとしあき23/08/03(木)23:13:32No.1123537702そうだねx1
    1691072012629.png-(965422 B)
965422 B
山怪獣という歴代でも特にシンプルな別名が目を引く
今さらだけど来週金曜が山の日だから季節ネタなのかな
581無念Nameとしあき23/08/03(木)23:13:45No.1123537780+
>光の国にジード連れて行ったら色々世話焼いてくれる二次創作たくさんありそう
ソラとヒカリは滅茶苦茶親切にしそう
ゼロもいつもの調子で色々と案内してくれる
父とキングはなんか色々と甘い
582無念Nameとしあき23/08/03(木)23:14:08No.1123537936+
いいこと思いついた
ジードにそっくりな模造品の出来損ない出して闇堕ちさせてジードにトドメ刺させようぜ
583無念Nameとしあき23/08/03(木)23:14:24No.1123538016+
>思いっきりデバフ掛けられてる状態でもカラータイマーも鳴らさずアトロシアスをずっと押さえつけてたケンはやっぱりレジェンドだなってなるなった
あそこは見る度に全盛期より強くない!?ってなる
老いたなケンってどこら辺がなんじゃい
584無念Nameとしあき23/08/03(木)23:14:48No.1123538145+
>いいこと思いついた
>ジードにそっくりな模造品の出来損ない出して闇堕ちさせてジードにトドメ刺させようぜ
そろそろお盆か…
585無念Nameとしあき23/08/03(木)23:15:04No.1123538243+
>山怪獣という歴代でも特にシンプルな別名が目を引く
>今さらだけど来週金曜が山の日だから季節ネタなのかな
いかにも自然に生息してる山の怪獣って感じなのに背中の明らかに人工物のレーザー兵器が異質すぎる
めっちゃ気になるわ
586無念Nameとしあき23/08/03(木)23:15:06No.1123538255+
>思いっきりデバフ掛けられてる状態でもカラータイマーも鳴らさずアトロシアスをずっと押さえつけてたケンはやっぱりレジェンドだなってなるなった
ケンさんアブソリューティアン程度なら普通に倒せますよね……?
587無念Nameとしあき23/08/03(木)23:15:21No.1123538339そうだねx1
>いいこと思いついた
>ジードにそっくりな模造品の出来損ない出して闇堕ちさせてジードにトドメ刺させようぜ
かわいそうな人だ……
588無念Nameとしあき23/08/03(木)23:15:35No.1123538428そうだねx2
シンネロンガしかりバザンガしかり「今まで人の力で倒せていた存在が倒せなくなる瞬間」が来るのって怖いよね
パシフィックリムも怪獣どんどん強くなる設定だったっけ?
589無念Nameとしあき23/08/03(木)23:16:19No.1123538661そうだねx1
    1691072179765.jpg-(5149 B)
5149 B
段々と本気で可哀想だなコイツ……ってなったやつ
信頼できる相手がベリアルしかいないのは悲惨過ぎる
590無念Nameとしあき23/08/03(木)23:16:48No.1123538838+
>光の国にジード連れて行ったら色々世話焼いてくれる二次創作たくさんありそう
着くや否やレオアストラ兄弟が直々に迎えに来てキングケイブに通されそう
591無念Nameとしあき23/08/03(木)23:17:03No.1123538923+
ブレーザーは一回怪獣の背中にボールペン突き刺してくれないかな
592無念Nameとしあき23/08/03(木)23:17:05No.1123538935そうだねx1
>シンネロンガしかりバザンガしかり「今まで人の力で倒せていた存在が倒せなくなる瞬間」が来るのって怖いよね
>パシフィックリムも怪獣どんどん強くなる設定だったっけ?
どっちも物凄い好きだ
ウルトラマンが居なかったらどうなってたんだと妄想するの楽しい
593無念Nameとしあき23/08/03(木)23:17:09No.1123538961+
沖縄でベリアル様が女装して現れたの好き
594無念Nameとしあき23/08/03(木)23:17:10No.1123538967+
光の国にドンシャインを普及させるリク
595無念Nameとしあき23/08/03(木)23:17:25No.1123539054+
>ブレーザーは一回怪獣の背中にボールペン突き刺してくれないかな
ウルトラボールペンかぁ
596無念Nameとしあき23/08/03(木)23:17:55No.1123539226+
>あそこは見る度に全盛期より強くない!?ってなる
>老いたなケンってどこら辺がなんじゃい
エンペラ星人との戦いはもっと次元が高かったからあの発言と予想
597無念Nameとしあき23/08/03(木)23:18:32No.1123539434+
>段々と本気で可哀想だなコイツ……ってなったやつ
>信頼できる相手がベリアルしかいないのは悲惨過ぎる
使い捨てられて用済みだと直接言われてもなおベリアル復活にただ歓喜する様は本当にね…
ライハもそりゃ憎い通り越して可哀そうな人って言うわ
598無念Nameとしあき23/08/03(木)23:18:39No.1123539472そうだねx1
釣り竿出してきたらもうボールペン出したって驚かねえぞ
599無念Nameとしあき23/08/03(木)23:18:47No.1123539513+
>光の国にドンシャインを普及させるリク
いや苦境と父親を乗り越えたジードの方がいいね……って返されるやつ
600無念Nameとしあき23/08/03(木)23:18:58No.1123539584そうだねx1
    1691072338850.jpg-(52060 B)
52060 B
割と全作品でも類見ないくらい酷使されてたおかげでデッカー怪獣と言えばこいつになってる
601無念Nameとしあき23/08/03(木)23:19:10No.1123539656+
>>山怪獣という歴代でも特にシンプルな別名が目を引く
>>今さらだけど来週金曜が山の日だから季節ネタなのかな
>いかにも自然に生息してる山の怪獣って感じなのに背中の明らかに人工物のレーザー兵器が異質すぎる
>めっちゃ気になるわ
形だけ見るとmod2なのでおそらく設置した場所が怪獣だった!?かな
602無念Nameとしあき23/08/03(木)23:19:33No.1123539792+
>段々と本気で可哀想だなコイツ……ってなったやつ
>信頼できる相手がベリアルしかいないのは悲惨過ぎる
人の幸せを散々に貶す者は自分は何も持ってない空っぽで可哀想な人というのは成る程なぁと
603無念Nameとしあき23/08/03(木)23:19:52No.1123539907そうだねx4
    1691072392500.jpg-(18178 B)
18178 B
ここ哀れ過ぎて辛い
結局一度も名前を呼ばれなかったね
604無念Nameとしあき23/08/03(木)23:21:21No.1123540396そうだねx2
>割と全作品でも類見ないくらい酷使されてたおかげでデッカー怪獣と言えばこいつになってる
更にスフィアバリアを収縮させるために必須な存在と何気に立場も重要
605無念Nameとしあき23/08/03(木)23:21:23No.1123540409+
模造品はベリアル様から一定の評価はされてるし名前は呼んでもらえる
606無念Nameとしあき23/08/03(木)23:21:35No.1123540482そうだねx1
    1691072495532.webp-(55688 B)
55688 B
50代の男の聖書のひとつ
607無念Nameとしあき23/08/03(木)23:22:26No.1123540773+
ベリアル剣様は元気にしてるだろうか
608無念Nameとしあき23/08/03(木)23:22:36No.1123540825+
    1691072556391.jpg-(33149 B)
33149 B
マジで効いたやつ
609無念Nameとしあき23/08/03(木)23:23:12No.1123541038+
>ベリアル剣様は元気にしてるだろうか
元気にデスシウムライズクローお出ししてたよ
610無念Nameとしあき23/08/03(木)23:23:37No.1123541166+
    1691072617862.png-(79611 B)
79611 B
ブレーザー新怪獣多くて嬉しいけどこういう変則的な体形の怪獣もたまには欲しいなって欲が出てくる
操演が必要だったり複数人入らないと動かせなかったりでアクターやスタッフの負担が大きいのは素人目にも想像がつくけど
611無念Nameとしあき23/08/03(木)23:23:53No.1123541260+
>マジで効いたやつ
赤字だからって全方位爆撃はやめろ
612無念Nameとしあき23/08/03(木)23:24:13No.1123541384+
>>ベリアル剣様は元気にしてるだろうか
>元気にデスシウムライズクローお出ししてたよ
ウオオオオ!!ベリアロク!!!これは一体!?
613無念Nameとしあき23/08/03(木)23:24:45No.1123541575+
しばらく二人入るスーツを見てない
614無念Nameとしあき23/08/03(木)23:25:00No.1123541658+
>>ベリアル剣様は元気にしてるだろうか
>元気にデスシウムライズクローお出ししてたよ
その後も元気にハルキ達探し回ってくれたね
615無念Nameとしあき23/08/03(木)23:25:37No.1123541874+
>>>ベリアル剣様は元気にしてるだろうか
>>元気にデスシウムライズクローお出ししてたよ
>その後も元気にハルキ達探し回ってくれたね
おじいちゃんよりも人間が出来ててまあ
616無念Nameとしあき23/08/03(木)23:25:48No.1123541955+
知らん、斬らせろ
617無念Nameとしあき23/08/03(木)23:25:53No.1123541986+
>模造品はベリアル様から一定の評価はされてるし名前は呼んでもらえる
息子とはちゃんと思ってるからね…
618無念Nameとしあき23/08/03(木)23:26:11No.1123542085+
そういやエピソードZで怪獣が反応する装置に反応してたからベリアロク怪獣なんだな
619無念Nameとしあき23/08/03(木)23:26:26No.1123542174そうだねx5
    1691072786617.jpg-(200514 B)
200514 B
楽しみ
620無念Nameとしあき23/08/03(木)23:26:35No.1123542230+
>ブレーザー新怪獣多くて嬉しいけどこういう変則的な体形の怪獣もたまには欲しいなって欲が出てくる
>操演が必要だったり複数人入らないと動かせなかったりでアクターやスタッフの負担が大きいのは素人目にも想像がつくけど
そういえば操演怪獣はまだほとんど出ないんだな
621無念Nameとしあき23/08/03(木)23:26:53No.1123542334+
>そういやエピソードZで怪獣が反応する装置に反応してたからベリアロク怪獣なんだな
まあ怪獣(のようなナニカ)から生えてきてたし…
622無念Nameとしあき23/08/03(木)23:27:13No.1123542464+
ジードはかわいい彼女も出来たし
最高の相棒はいるし頼れる仲間達もいるし
ケンとキングからは推されているしで最終回後は滅茶苦茶人間関係に恵まれてるよね
623無念Nameとしあき23/08/03(木)23:27:25No.1123542530+
ベリアロク巡り巡ってアーリーベリアルにちょっと影響与えたりしてるのなんかいいよね…
624無念Nameとしあき23/08/03(木)23:27:48No.1123542684+
ガタノゾーアとかブルトンとかアクター二人じゃなかった?最近と言っていいか微妙だが
625無念Nameとしあき23/08/03(木)23:27:57No.1123542733+
>ジードはかわいい彼女も出来たし
>最高の相棒はいるし頼れる仲間達もいるし
>ケンとキングからは推されているしで最終回後は滅茶苦茶人間関係に恵まれてるよね
なお客演のたびに曇る模様
626無念Nameとしあき23/08/03(木)23:28:37No.1123542952+
令和に復活せよ、ジャンボキング!
627無念Nameとしあき23/08/03(木)23:28:50No.1123543015+
>楽しみ
よく見たら顔ちゃんとあるんだな
628無念Nameとしあき23/08/03(木)23:28:50No.1123543018+
>ジードはかわいい彼女も出来たし


1
629無念Nameとしあき23/08/03(木)23:28:53No.1123543037+
>ガタノゾーアとかブルトンとかアクター二人じゃなかった?最近と言っていいか微妙だが
今は令和5年だから5年前は最近
5年前は平成
ガタノゾーアは平成の怪獣
つまりガタノゾーアは最近の怪獣
630無念Nameとしあき23/08/03(木)23:28:54No.1123543047+
>>その後も元気にハルキ達探し回ってくれたね
>おじいちゃんよりも人間が出来ててまあ
ある意味でベリアルが闇堕ちせずにあのまま成長したifみたいなもんだからね
631無念Nameとしあき23/08/03(木)23:29:18No.1123543199+
    1691072958551.jpg-(24353 B)
24353 B
>>ジードはかわいい彼女も出来たし
>>最高の相棒はいるし頼れる仲間達もいるし
>>ケンとキングからは推されているしで最終回後は滅茶苦茶人間関係に恵まれてるよね
>なお客演のたびに曇る模様
ここほんと辛いって!
632無念Nameとしあき23/08/03(木)23:29:39No.1123543316+
>今は令和5年だから5年前は最近
>5年前は平成
>ガタノゾーアは平成の怪獣
>つまりガタノゾーアは最近の怪獣
無理がねえかなその論法
633無念Nameとしあき23/08/03(木)23:29:48No.1123543381+
ベリアルは死んだ後もめちゃくちゃ迷惑で笑う
634無念Nameとしあき23/08/03(木)23:30:26No.1123543599+
ジードはいい加減ベリアルから解放してやれとは思う
635無念Nameとしあき23/08/03(木)23:30:40No.1123543675+
>ベリアルは死んだ後もめちゃくちゃ迷惑で笑う
プリンは厄介だし息子の汁でメダルになるし平行同位体やんちゃするし
636無念Nameとしあき23/08/03(木)23:31:05No.1123543822+
>ジードはいい加減ベリアルから解放してやれとは思う
アイデンティティだから切っても切れない
ストーリー的に活かさないことはできるだろうが
637無念Nameとしあき23/08/03(木)23:31:10No.1123543854+
むしろベリアルを開放してやってくれ
638無念Nameとしあき23/08/03(木)23:31:11No.1123543855+
>楽しみ
こいつオブジェみたいな胴体に怪獣らしい頭が付いててほんと異質だな
一体どんな形で登場するのか想像つかないや
639無念Nameとしあき23/08/03(木)23:31:17No.1123543889+
融合怪獣生成素材と化したベリアル様
640無念Nameとしあき23/08/03(木)23:31:33No.1123543976+
>ジードはいい加減ベリアルから解放してやれとは思う
でもリクってある意味歩くデビルスプリンターみたいなもんだし…
641無念Nameとしあき23/08/03(木)23:31:42No.1123544021そうだねx2
>ベリアルは死んだ後もめちゃくちゃ迷惑で笑う
これも全部レイブラッド星人がいけないんだ
642無念Nameとしあき23/08/03(木)23:31:54No.1123544104+
エンペラ星人の鎧も結構しつこかった
643無念Nameとしあき23/08/03(木)23:32:13No.1123544212+
ジードはペガっていう可愛いパートナーがいるから彼女はいらないよ
644無念Nameとしあき23/08/03(木)23:32:25No.1123544283+
その点トレギアはあっさり
645無念Nameとしあき23/08/03(木)23:32:28No.1123544294+
>ジードはペガっていう可愛いパートナーがいるから彼女はいらないよ
ペガ
ステイ
646無念Nameとしあき23/08/03(木)23:33:03No.1123544485+
>>ベリアルは死んだ後もめちゃくちゃ迷惑で笑う
>これも全部レイブラッド星人がいけないんだ
そうだね
647無念Nameとしあき23/08/03(木)23:33:28No.1123544629+
ベリアルはMF世界にも迷惑かけるのがね……
648無念Nameとしあき23/08/03(木)23:33:45No.1123544722+
    1691073225395.jpg-(112095 B)
112095 B
しつこいって言い方もアレだけど個人的に一番しつこい印象あったのこの人だわ
649無念Nameとしあき23/08/03(木)23:33:57No.1123544779+
>その点トレギアはあっさり
あいつあっさりとは程遠いねっっっっとりみたいなやつだろ!?
って思ったけどそのあっさりじゃなかった
650無念Nameとしあき23/08/03(木)23:34:16No.1123544877+
>>ベリアルは死んだ後もめちゃくちゃ迷惑で笑う
>これも全部レイブラッド星人がいけないんだ
実際怪獣墓場に追放されただけで終わってたらあんな後を引きまくる事態は生まれてなかった
代わりにジードことリクも生まれてこないんだけど
651無念Nameとしあき23/08/03(木)23:34:16No.1123544878+
レイブラッドから続くベリアルも片付いたことだし
なんか便利そうな悪役を作品を作りながら模索していってるところだろう
652無念Nameとしあき23/08/03(木)23:34:57No.1123545083そうだねx2
    1691073297332.jpg-(40984 B)
40984 B
>しつこいって言い方もアレだけど個人的に一番しつこい印象あったのこの人だわ
653無念Nameとしあき23/08/03(木)23:35:37No.1123545295+
>しつこいって言い方もアレだけど個人的に一番しつこい印象あったのこの人だわ
最初の方はめんどくさい元カノみたいな扱いだったのにどんどんとしあきから同情されていったのは笑う
654無念Nameとしあき23/08/03(木)23:36:02No.1123545419+
ウルトラマンに精神攻撃してくる女々しい敵!
655無念Nameとしあき23/08/03(木)23:36:11No.1123545468+
>しつこいって言い方もアレだけど個人的に一番しつこい印象あったのこの人だわ
デッカーのマナカケンゴォ!(助けて…)は良かったわ
656無念Nameとしあき23/08/03(木)23:36:19No.1123545501+
>レイブラッドから続くベリアルも片付いたことだし
>なんか便利そうな悪役を作品を作りながら模索していってるところだろう
配信的にはアブソリューティアンでテレビ的には個別なのかな
657無念Nameとしあき23/08/03(木)23:36:36No.1123545586+
私は究極生命体アブソリューティアンの戦士
アブソリュートタルタロス
658無念Nameとしあき23/08/03(木)23:36:50No.1123545668+
ジードは愛されキャラって感じで良いよな
まあジードが一番好きなのは多分俺だけどな
659無念Nameとしあき23/08/03(木)23:36:50No.1123545672+
>>しつこいって言い方もアレだけど個人的に一番しつこい印象あったのこの人だわ
>デッカーのマナカケンゴォ!(助けて…)は良かったわ
2人で宇宙にハネムーンに旅立ったシーンは感動した
660無念Nameとしあき23/08/03(木)23:37:20No.1123545806+
>ジードは愛されキャラって感じで良いよな
>まあジードが一番好きなのは多分俺だけどな
ドンシャインがレスしてるの初めて見た
661無念Nameとしあき23/08/03(木)23:37:37No.1123545888+
デッカー版スフィア戦法ガチすぎじゃない?
662無念Nameとしあき23/08/03(木)23:38:41No.1123546194+
>デッカー版スフィア戦法ガチすぎじゃない?
未来から変身道具が送られてこなければまず1話で終わってる
663無念Nameとしあき23/08/03(木)23:38:54No.1123546254+
>デッカー版スフィア戦法ガチすぎじゃない?
侵略なんだからそりゃガチ戦法する
664無念Nameとしあき23/08/03(木)23:38:56No.1123546273そうだねx3
    1691073536956.jpg-(218664 B)
218664 B
この先30年は定期的に出続けると思う
665無念Nameとしあき23/08/03(木)23:38:59No.1123546286+
>>しつこいって言い方もアレだけど個人的に一番しつこい印象あったのこの人だわ
>最初の方はめんどくさい元カノみたいな扱いだったのにどんどんとしあきから同情されていったのは笑う
トリガー光堕ちや正体の暴露にイグニスによる力の奪取やらはカルミラからしたら脳破壊が過ぎる事態だわな
666無念Nameとしあき23/08/03(木)23:39:37No.1123546503+
>この先30年は定期的に出続けると思う
兄弟一万居るて
667無念Nameとしあき23/08/03(木)23:39:42No.1123546517+
ダイナ、デッカーのおっさん、トリガーにエタニティコアがなければ勝てなかった
668無念Nameとしあき23/08/03(木)23:39:53No.1123546560+
>この先30年は定期的に出続けると思う
出てこい
669無念Nameとしあき23/08/03(木)23:40:05No.1123546617+
>デッカー版スフィア戦法ガチすぎじゃない?
ダイナの時と比べるとマジで頭良いよね
バルタン星人二代目くらい賢い
670無念Nameとしあき23/08/03(木)23:40:27No.1123546758+
>この先30年は定期的に出続けると思う
でもソフビが…
671無念Nameとしあき23/08/03(木)23:40:27No.1123546760+
    1691073627789.jpg-(311702 B)
311702 B
配信サービスでも主張してくる
672無念Nameとしあき23/08/03(木)23:40:56No.1123546912+
>ダイナ、デッカーのおっさん、トリガーにエタニティコアがなければ勝てなかった
ダイナとデッカーのおっさんでは倒しきれない存在ってだけでヤバすぎるよ
673無念Nameとしあき23/08/03(木)23:41:14No.1123546992+
>私は究極生命体アブソリューティアンの戦士
>アブソリュートタルタロス
・U40に手を出してジョーニアス合流の余地を作る
・コスモス狩らせようとした結果デラシオンが光の国に協力する余地を作る
・エタニティコアに手を出そうとして光と闇両方の巨人達に認識持たれる
・コントロール出来るか不明なレイブラッドに触れる
…色々大丈夫かい?
674無念Nameとしあき23/08/03(木)23:41:45No.1123547152+
タルタロスはジュダとモルドに反逆されたら普通にヤバかったんじゃないか
675無念Nameとしあき23/08/03(木)23:42:00No.1123547221そうだねx3
    1691073720997.jpg-(13346 B)
13346 B
赤字ならツッコミも少ないだろう
こいつのゾンビ感がすっごく好き
676無念Nameとしあき23/08/03(木)23:42:23No.1123547334+
>・U40に手を出してジョーニアス合流の余地を作る
>・コスモス狩らせようとした結果デラシオンが光の国に協力する余地を作る
>・エタニティコアに手を出そうとして光と闇両方の巨人達に認識持たれる
>・コントロール出来るか不明なレイブラッドに触れる
>…色々大丈夫かい?
実は色んな宇宙のタルタロスが個々で動いてるんじゃない?と思いたくなる節操のなさ
677無念Nameとしあき23/08/03(木)23:42:58No.1123547507+
>赤字ならツッコミも少ないだろう
>こいつのゾンビ感がすっごく好き
海野さんと互角の強さだしな
678無念Nameとしあき23/08/03(木)23:43:07No.1123547547+
>配信サービスでも主張してくる
誤解を恐れずに言うならウルトラマントリガーはマナカケンゴォ!とカルミラの物語だと俺は思うから許すよ

- GazouBBS + futaba-