| レス送信モード |
|---|
アレコレ言われてるけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
弐撃決殺から一撃必殺への進化って部分は好き
| … | 123/08/05(土)15:31:22No.1086696799+元王に手傷与えてる辺りかなり強いんだけどな |
| … | 223/08/05(土)15:31:26No.1086696825そうだねx9命中率がね… |
| … | 323/08/05(土)15:33:14No.1086697386そうだねx6結局殺し切れないのばっかで火力足りてないんじゃない?ってなる |
| … | 423/08/05(土)15:34:11No.1086697694そうだねx17>結局殺し切れないのばっかで火力足りてないんじゃない?ってなる |
| … | 523/08/05(土)15:34:21No.1086697751+毒モチーフなんだから着弾点周辺を汚染するみたいな効果もあっても良かったよね |
| … | 623/08/05(土)15:34:58No.1086697925+>毒モチーフなんだから着弾点周辺を汚染するみたいな効果もあっても良かったよね |
| … | 723/08/05(土)15:35:42No.1086698152そうだねx32>>毒モチーフなんだから着弾点周辺を汚染するみたいな効果もあっても良かったよね |
| … | 823/08/05(土)15:36:02No.1086698254+だいぶ雷槍 |
| … | 923/08/05(土)15:36:26No.1086698365そうだねx3>それはもう味方の武器じゃないだろ |
| … | 1023/08/05(土)15:36:51No.1086698492そうだねx7見たらわかるだろ?って感じでわざわざ一撃必殺とは説明しないのが洒落てるよね |
| … | 1123/08/05(土)15:36:57No.1086698520そうだねx1>結局殺し切れないのばっかで火力足りてないんじゃない?ってなる |
| … | 1223/08/05(土)15:37:33No.1086698722+蜂だから「刺す」方向性での進化なんだろうけど |
| … | 1323/08/05(土)15:39:15No.1086699242そうだねx53日に1回しか撃てないんだっけ? |
| … | 1423/08/05(土)15:39:39No.1086699358+卍解鍛えるって言ってもどうすんだ |
| … | 1523/08/05(土)15:39:44No.1086699383そうだねx10これぶち込んでどうにもできないのはそもそも戦うべきじゃないって事なので |
| … | 1623/08/05(土)15:39:50No.1086699422+鞭には見えないけど雷公鞭ってどういう意味なの |
| … | 1723/08/05(土)15:40:08No.1086699495+恋次の蛇尾丸みたいに本当の卍解名を教えて貰って無かったって説をどっかで見た |
| … | 1823/08/05(土)15:40:26No.1086699587+>鞭には見えないけど雷公鞭ってどういう意味なの |
| … | 1923/08/05(土)15:41:01No.1086699757そうだねx1タイマン戦はシュンコウと弐撃決殺である意味極まってるし |
| … | 2023/08/05(土)15:41:06No.1086699780そうだねx4>恋次の蛇尾丸みたいに本当の卍解名を教えて貰って無かったって説をどっかで見た |
| … | 2123/08/05(土)15:41:10No.1086699802そうだねx2>>鞭には見えないけど雷公鞭ってどういう意味なの |
| … | 2223/08/05(土)15:41:18No.1086699835そうだねx38>封神演義ってマンガのオリジナル武器 |
| … | 2323/08/05(土)15:41:21No.1086699851+>恋次の蛇尾丸みたいに本当の卍解名を教えて貰って無かったって説をどっかで見た |
| … | 2423/08/05(土)15:41:25No.1086699862+>封神演義ってマンガのオリジナル武器 |
| … | 2523/08/05(土)15:42:06No.1086700056+いうてスレ画以上にそいぽんに似合う卍解はないでしょ |
| … | 2623/08/05(土)15:42:12No.1086700091そうだねx4>>封神演義ってマンガのオリジナル武器 |
| … | 2723/08/05(土)15:42:15No.1086700107+>漫画版のオリジナルなの!?原作封神演義にはないの!? |
| … | 2823/08/05(土)15:42:25No.1086700154そうだねx1おかしい斬魄刀は再生しないはず… |
| … | 2923/08/05(土)15:42:26No.1086700160そうだねx1原作にはないけどかといって漫画版由来でもないで合ってたっけ |
| … | 3023/08/05(土)15:42:49No.1086700282そうだねx1原典にはない翻訳版小説オリジナルパオペエだっけ |
| … | 3123/08/05(土)15:42:52No.1086700297そうだねx9>鬼灯丸でも見たことあるから微妙卍解フォローの定型句だそれ |
| … | 3223/08/05(土)15:43:44No.1086700565+>おかしい斬魄刀は再生しないはず… |
| … | 3323/08/05(土)15:44:07No.1086700654そうだねx5>おかしい斬魄刀は再生しないはず… |
| … | 3423/08/05(土)15:44:09No.1086700666そうだねx2凄いややこしいんだよな… |
| … | 3523/08/05(土)15:44:10No.1086700667+コレで殺しきれないような相手だと撤退したほうがマシなぐらい威力あるだろ |
| … | 3623/08/05(土)15:44:14No.1086700694そうだねx1>鞭には見えないけど雷公鞭ってどういう意味なの |
| … | 3723/08/05(土)15:44:49No.1086700846+鬼灯丸は始解は回復薬で卍解は尻上がりで戦闘を長く楽しみたいであろうハゲのために尽くしまくってるのに壊される |
| … | 3823/08/05(土)15:44:59No.1086700907+卍解の挽回してほしいよな |
| … | 3923/08/05(土)15:45:15No.1086700991+鬼灯丸の薬が能力だって最近まで知らなかった |
| … | 4023/08/05(土)15:45:35No.1086701094+>鬼灯丸の薬が能力だって最近まで知らなかった |
| … | 4123/08/05(土)15:45:44No.1086701131+>鬼灯丸の薬が能力だって最近まで知らなかった |
| … | 4223/08/05(土)15:45:52No.1086701175そうだねx1アニメの大前田と一緒に撃つシーンは良かったよ |
| … | 4323/08/05(土)15:45:57No.1086701199+>鬼灯丸の薬が能力だって最近まで知らなかった |
| … | 4423/08/05(土)15:46:26No.1086701336+>>おかしい斬魄刀は再生しないはず… |
| … | 4523/08/05(土)15:46:38No.1086701405そうだねx2>スレ画はともかく鬼灯丸はマジで怪しいと思う |
| … | 4623/08/05(土)15:46:45No.1086701449+>>鬼灯丸の薬が能力だって最近まで知らなかった |
| … | 4723/08/05(土)15:47:23No.1086701632そうだねx8>ちゃんとみんな守ってるのすごいよね |
| … | 4823/08/05(土)15:47:24No.1086701636+そいぽんの理想の自分が始解の戦い方で |
| … | 4923/08/05(土)15:48:04No.1086701836+>ちゃんとみんな守ってるのすごいよね |
| … | 5023/08/05(土)15:48:09No.1086701863+そういや擬人化したこの斬魄刀メスガキだった気がする |
| … | 5123/08/05(土)15:48:14No.1086701891+まあ説教したくもなるだろ |
| … | 5223/08/05(土)15:48:33No.1086701988+まぁこんなもん使わなくても強いからなそいぽん |
| … | 5323/08/05(土)15:49:05No.1086702119+暗殺者が正面切っての空中戦に投じられてるのがおかしいんだよな |
| … | 5423/08/05(土)15:49:21No.1086702197そうだねx9>あの…マユリ様… |
| … | 5523/08/05(土)15:49:30No.1086702237+しゅんこう! |
| … | 5623/08/05(土)15:49:31No.1086702242そうだねx2卍解の条件のひとつに刀を屈服させることがあった気がするが全然屈服させられてねえな卍解習得者たち |
| … | 5723/08/05(土)15:49:44No.1086702304+蜂モチーフならそれこそ高威力&猛毒で仮にかすり傷でも致命傷って方向に進化すべきでは |
| … | 5823/08/05(土)15:50:12No.1086702447+>卍解の条件のひとつに刀を屈服させることがあった気がするが全然屈服させられてねえな卍解習得者たち |
| … | 5923/08/05(土)15:50:25No.1086702512そうだねx2そいぽんが本気で走って敵を2回突っついて戦闘終了ですとかつまんないし… |
| … | 6023/08/05(土)15:50:40No.1086702578+スペック箇条書きすると普通に強く思えるけど何かアレだわ |
| … | 6123/08/05(土)15:50:43No.1086702593+>そういや擬人化したこの斬魄刀メスガキだった気がする |
| … | 6223/08/05(土)15:50:48No.1086702624+>そいぽんが本気で走って敵を2回突っついて戦闘終了ですとかつまんないし… |
| … | 6323/08/05(土)15:50:56No.1086702659+>そいぽんが本気で走って敵を2回突っついて戦闘終了ですとかつまんないし… |
| … | 6423/08/05(土)15:51:12No.1086702737+>スペック箇条書きすると普通に強く思えるけど何かアレだわ |
| … | 6523/08/05(土)15:51:48No.1086702904+>スペック箇条書きすると普通に強く思えるけど何かアレだわ |
| … | 6623/08/05(土)15:51:51No.1086702922+クインシーとかとりあえず突っつけるやつ全部突っついて回ったらもっとなんとかなったよな |
| … | 6723/08/05(土)15:52:40No.1086703181そうだねx3>クインシーとかとりあえず突っつけるやつ全部突っついて回ったらもっとなんとかなったよな |
| … | 6823/08/05(土)15:53:13No.1086703342+卍解が対多数用の隊長多くね |
| … | 6923/08/05(土)15:53:29No.1086703431+アニメで爆発が蜂の巣っぽい形になってるのすごくいいよね |
| … | 7023/08/05(土)15:53:47No.1086703515+本人の性格というか性質を表すとこれになるからもう仕方ない部分というか |
| … | 7123/08/05(土)15:54:19No.1086703664+始解と違って火力ある分運用としては綺麗にまとまってるんだけどな |
| … | 7223/08/05(土)15:54:21No.1086703675そうだねx2一撃にしてもそういうのじゃなくてだな…という気持ち |
| … | 7323/08/05(土)15:54:22No.1086703678+基本的にモブ虚相手にするのが死神の役目で滅却師とか破面とか死神相手に戦わないといけない状況の方が稀だろうからな… |
| … | 7423/08/05(土)15:54:22No.1086703679+>卍解が対多数用の隊長多くね |
| … | 7523/08/05(土)15:54:28No.1086703712+山爺が始解で暴れた方が強そうに見えるのが… |
| … | 7623/08/05(土)15:54:39No.1086703765+ただのスペックアップじゃなくて運用方が変わってくるのは差別化できて便利だとは思う |
| … | 7723/08/05(土)15:54:41No.1086703779+>卍解が対多数用の隊長多くね |
| … | 7823/08/05(土)15:54:41No.1086703781そうだねx4忘れられてるけど普通にバラガン相手には大ダメージ喰らわせてる |
| … | 7923/08/05(土)15:55:06No.1086703894そうだねx2>山爺が始解で暴れた方が強そうに見えるのが… |
| … | 8023/08/05(土)15:55:05No.1086703895+触れ込みの割にバラガンもGB9も仕留め切れてねえじゃんかと |
| … | 8123/08/05(土)15:55:06No.1086703900そうだねx4>山爺が始解で暴れた方が強そうに見えるのが… |
| … | 8223/08/05(土)15:55:08No.1086703910+>山爺が始解で暴れた方が強そうに見えるのが… |
| … | 8323/08/05(土)15:55:09No.1086703918+>山爺が始解で暴れた方が強そうに見えるのが… |
| … | 8423/08/05(土)15:55:13No.1086703937+>山爺が始解で暴れた方が強そうに見えるのが… |
| … | 8523/08/05(土)15:55:36No.1086704023+アニオリと劇場版で二撃決める役 |
| … | 8623/08/05(土)15:55:39No.1086704039+戦隊モノで最初から巨大ロボ出すようなもんだから山爺は |
| … | 8723/08/05(土)15:55:44No.1086704063そうだねx5んもー×5 |
| … | 8823/08/05(土)15:55:49No.1086704087+ハゲかわいそかわいそ言われるけどあれだけかっこいい声で |
| … | 8923/08/05(土)15:56:40No.1086704323+>>卍解が対多数用の隊長多くね |
| … | 9023/08/05(土)15:56:58No.1086704420+>山爺が始解で暴れた方が強そうに見えるのが… |
| … | 9123/08/05(土)15:57:13No.1086704506+二回毒でアナフィラキシーショックなり!からミサイル一発ぶちこんで必殺は全然方向性違うよ |
| … | 9223/08/05(土)15:57:25No.1086704559+鍛えたらもっと取り回しよくなるんだろうけど本人にその気がない |
| … | 9323/08/05(土)15:57:59No.1086704732+fu2434603.jpeg[見る] |
| … | 9423/08/05(土)15:58:16No.1086704816+鍛えたら追尾くらいできるんじゃないか |
| … | 9523/08/05(土)15:58:21No.1086704838+夜中敵の基地にこっそり近づいて爆撃とかなら暗殺としての運用にならないかな…? |
| … | 9623/08/05(土)15:58:25No.1086704862+隠密機動的にはこんなん使う事態になる事自体ほぼ想定外みたいな状況だろうから魄光鍛えといた方がいいでしょ |
| … | 9723/08/05(土)15:58:27No.1086704870+鉄より重い布巻いたり大前田にハグしてもらったり撃つ前の準備シーンがどれもカッコいいよね |
| … | 9823/08/05(土)15:58:40No.1086704934+ハゲの卍解って要は鬼灯丸を起こせばいいだけで別にぶっ壊す必要ないんだよね? |
| … | 9923/08/05(土)15:58:47No.1086704975そうだねx2>鍛えたらもっと取り回しよくなるんだろうけど本人にその気がない |
| … | 10023/08/05(土)15:58:50No.1086704988+元々一兵士で終わる立場だし脳筋思考なので卍解にもそれが反映されてる |
| … | 10123/08/05(土)15:59:25No.1086705174+>隠密機動的にはこんなん使う事態になる事自体ほぼ想定外みたいな状況だろうから魄光鍛えといた方がいいでしょ |
| … | 10223/08/05(土)15:59:30No.1086705194そうだねx1>ハゲの卍解って要は鬼灯丸を起こせばいいだけで別にぶっ壊す必要ないんだよね? |
| … | 10323/08/05(土)15:59:36 ID:L3wKrDccNo.1086705225+>鍛えたらもっと取り回しよくなるんだろうけど本人にその気がない |
| … | 10423/08/05(土)15:59:42No.1086705256そうだねx2ある程度限度はあるんだろうけど対話とか鍛錬の熟練度でもだいぶ変わってくるんだろうなってのは思う |
| … | 10523/08/05(土)15:59:49No.1086705289+一応目的が防衛なのでゲリラ的運用は使い勝手が悪い |
| … | 10623/08/05(土)16:00:19No.1086705441+浦原と夜一のイチャイチャ貼るとdeldel弍撃決殺してくるの好き |
| … | 10723/08/05(土)16:00:33No.1086705508+二撃決殺の針が一撃必殺のミサイルになるってのは中々にヲサレな卍解 |
| … | 10823/08/05(土)16:00:51No.1086705598+「隠密と呼ぶには派手すぎる」ってガチ自嘲も入ってそう |
| … | 10923/08/05(土)16:00:58No.1086705620+鬼灯丸はアレで再生能力もってないのひどい |
| … | 11023/08/05(土)16:01:04No.1086705647+>>結局殺し切れないのばっかで火力足りてないんじゃない?ってなる |
| … | 11123/08/05(土)16:01:04No.1086705648+>浦原と夜一のイチャイチャ貼るとdeldel弍撃決殺してくるの好き |
| … | 11223/08/05(土)16:01:07No.1086705663そうだねx1>浦原と夜一のイチャイチャ貼るとdeldel弍撃決殺してくるの好き |
| … | 11323/08/05(土)16:01:19No.1086705715+基本的にどっか攻め込む必要ないからな死神は |
| … | 11423/08/05(土)16:01:35No.1086705777+ミサイルに反動があるの未だに納得行かない |
| … | 11523/08/05(土)16:01:40No.1086705799+>ある程度限度はあるんだろうけど対話とか鍛錬の熟練度でもだいぶ変わってくるんだろうなってのは思う |
| … | 11623/08/05(土)16:02:02No.1086705913+ハゲの鬼灯丸はああ見えて傷薬出すのが能力の斬魄刀だから多分卍解も使い方間違ってるパターンだと思う |
| … | 11723/08/05(土)16:02:03No.1086705916+>結局殺し切れないのばっかで火力足りてないんじゃない?ってなる |
| … | 11823/08/05(土)16:02:33No.1086706049+アレコレ言われてるのは結局一撃必殺なのに相手倒しきったことが無いからだと思う |
| … | 11923/08/05(土)16:02:58No.1086706187+ハッチのアシストが大分使い勝手に影響する |
| … | 12023/08/05(土)16:03:02No.1086706199+強いほうだと思うけどオサレ式バトルだと火力があるだけじゃ駄目という悲しみ |
| … | 12123/08/05(土)16:03:17No.1086706262そうだねx2やっぱ蒼都とBG9が生きてる意味無かっただろ |
| … | 12223/08/05(土)16:03:19No.1086706270+敵に直撃する場合最高火力出せて無さそうな状態なのが悪いと思う |
| … | 12323/08/05(土)16:03:34No.1086706335+滅却師が全体的に硬過ぎる |
| … | 12423/08/05(土)16:03:36No.1086706337+>始解の流刃若火の方が遥かに強そう |
| … | 12523/08/05(土)16:03:47No.1086706382+>始解の流刃若火の方が遥かに強そう |
| … | 12623/08/05(土)16:03:51No.1086706403+>アレコレ言われてるのは結局一撃必殺なのに相手倒しきったことが無いからだと思う |
| … | 12723/08/05(土)16:03:56No.1086706429+ロマンはあると思う |
| … | 12823/08/05(土)16:03:57No.1086706436+>アレもキルスコア自体はそんなでもない |
| … | 12923/08/05(土)16:04:03No.1086706463+一撃必殺も弐撃决殺も強敵相手に効いたら話的に映えにくい能力なのが悪いよ~ |
| … | 13023/08/05(土)16:04:06No.1086706493+>やっぱ蒼都とBG9が生きてる意味無かっただろ |
| … | 13123/08/05(土)16:04:27No.1086706598+一撃必殺と言いつつバラガンに3回くらい撃ってそれでも倒せなくてハッチが倒さなかったっけ |
| … | 13223/08/05(土)16:05:04No.1086706769+>ロマンはあると思う |
| … | 13323/08/05(土)16:05:06No.1086706774+市丸みたいな卍解も全く能力変わらないのって珍しいのか |
| … | 13423/08/05(土)16:05:13No.1086706806+そいぽんの千年血戦篇の最後の見せ場があの雀蜂雷公鞭なんだからせめてBG9は即死してて良かったんじゃねえかな…日番谷はまだ良くも悪くも出番あるからまだしも… |
| … | 13523/08/05(土)16:05:36No.1086706921+戦績ぱっとしないみたいに言われがちだけどバラガンは大金星だよなあ |
| … | 13623/08/05(土)16:05:36No.1086706924+>市丸みたいな卍解も全く能力変わらないのって珍しいのか |
| … | 13723/08/05(土)16:05:41No.1086706947+>>アレコレ言われてるのは結局一撃必殺なのに相手倒しきったことが無いからだと思う |
| … | 13823/08/05(土)16:05:50No.1086706987+一撃必殺のミサイルのわりにバスターライフルみたいなチャージがほぼ無いのは偉いと思うんだ |
| … | 13923/08/05(土)16:06:10No.1086707101+>戦績ぱっとしないみたいに言われがちだけどバラガンは大金星だよなあ |
| … | 14023/08/05(土)16:06:21No.1086707156そうだねx2>戦績ぱっとしないみたいに言われがちだけどバラガンは大金星だよなあ |
| … | 14123/08/05(土)16:06:28No.1086707183+>市丸みたいな卍解も全く能力変わらないのって珍しいのか |
| … | 14223/08/05(土)16:06:36No.1086707231+ハッチの役目は拘束してカス当たり防止と密閉空間で威力閉じ込めて確実に殺せる様にする事だよ |
| … | 14323/08/05(土)16:06:40No.1086707254+相手が悪いだけでそれよりちょい下の強さの連中なら一撃で屠れる強さだと思う |
| … | 14423/08/05(土)16:06:43No.1086707264+>市丸みたいな卍解も全く能力変わらないのって珍しいのか |
| … | 14523/08/05(土)16:06:45No.1086707273+老いで威力減退した上でバラガンがボロボロになってるから強いはずなんだけどBG9はもろに直撃しても倒せてない…… |
| … | 14623/08/05(土)16:06:54No.1086707320+>ハッチの役目は拘束してカス当たり防止と密閉空間で威力閉じ込めて確実に殺せる様にする事だよ |
| … | 14723/08/05(土)16:07:08No.1086707388+霊圧差が凄いと弐撃決殺も効かないんだが?が本当なのか愛染のフカシなのか気になる |
| … | 14823/08/05(土)16:07:21No.1086707450+>相手が悪いだけでそれよりちょい下の強さの連中なら一撃で屠れる強さだと思う |
| … | 14923/08/05(土)16:07:28No.1086707486+流刃若火の本気を見たことがない |
| … | 15023/08/05(土)16:07:36No.1086707517+隠密機動に馬鹿みたいに目立つもの持たせるのは一周してオサレ |
| … | 15123/08/05(土)16:07:39No.1086707537+霊圧アップ効果があるのに卍解の方に対軍性能付いてる奴はもったいなく感じてしまう |
| … | 15223/08/05(土)16:07:48No.1086707596そうだねx1二撃必殺も霊圧差あると機能しないし砕蜂が弱いというか格上には通じないのが… |
| … | 15323/08/05(土)16:07:52No.1086707616+>老いで威力減退した上でバラガンがボロボロになってるから強いはずなんだけどBG9はもろに直撃しても倒せてない…… |
| … | 15423/08/05(土)16:07:53No.1086707620+ハゲのアレは藤孔雀→瑠璃色孔雀みたいに始解から始解の形態変化であって実は真の卍解が控えてるんだろ…!? |
| … | 15523/08/05(土)16:08:13No.1086707730+多分瞬閌して弐撃決殺した方が早いやつ |
| … | 15623/08/05(土)16:08:26No.1086707785+>ハゲのアレは藤孔雀→瑠璃色孔雀みたいに始解から始解の形態変化であって実は真の卍解が控えてるんだろ…!? |
| … | 15723/08/05(土)16:08:30No.1086707809+>霊圧差が凄いと弐撃決殺も効かないんだが?が本当なのか愛染のフカシなのか気になる |
| … | 15823/08/05(土)16:08:42No.1086707873+修行すればデンドロビウムみたいな武器庫になるかもしれないし…… |
| … | 15923/08/05(土)16:08:43No.1086707880そうだねx1>隠密機動に馬鹿みたいに目立つもの持たせるのは一周してオサレ |
| … | 16023/08/05(土)16:08:49No.1086707907+>弐撃決殺から一撃必殺への進化って部分は好き |
| … | 16123/08/05(土)16:08:53No.1086707930+BG9が防御全振りみたいな能力だったのでは? |
| … | 16223/08/05(土)16:08:56No.1086707946+対軍対物であってタイマン性能は求められてないよ |
| … | 16323/08/05(土)16:09:12No.1086708012+>多分瞬閌して弐撃決殺した方が早いやつ |
| … | 16423/08/05(土)16:09:33No.1086708105+本来ハッチの上位互換のはずなのに微妙な鉄裁 |
| … | 16523/08/05(土)16:09:42No.1086708146+>流刃若火の本気を見たことがない |
| … | 16623/08/05(土)16:09:44No.1086708158+名前的にも能力的にも絶対まだ本当の底は見えてないはずなんだけどな… |
| … | 16723/08/05(土)16:09:45No.1086708162+>市丸みたいな卍解も全く能力変わらないのって珍しいのか |
| … | 16823/08/05(土)16:09:45No.1086708169+>BG9が防御全振りみたいな能力だったのでは? |
| … | 16923/08/05(土)16:09:50No.1086708193+>霊圧差が凄いと弐撃決殺も効かないんだが?が本当なのか愛染のフカシなのか気になる |
| … | 17023/08/05(土)16:09:51No.1086708201+>>ハゲのアレは藤孔雀→瑠璃色孔雀みたいに始解から始解の形態変化であって実は真の卍解が控えてるんだろ…!? |
| … | 17123/08/05(土)16:09:55No.1086708218+>>ハゲのアレは藤孔雀→瑠璃色孔雀みたいに始解から始解の形態変化であって実は真の卍解が控えてるんだろ…!? |
| … | 17223/08/05(土)16:10:23No.1086708350そうだねx5>「卍解竜紋鬼灯丸」が始解の真の名前なんだろう |
| … | 17323/08/05(土)16:10:38No.1086708414そうだねx4>恋次みたく真の卍解に辿り着いてない可能性も… |
| … | 17423/08/05(土)16:10:52No.1086708480+平子の逆撫自体は効いてたみたいだしなぁ藍染 |
| … | 17523/08/05(土)16:10:56No.1086708494+>>BG9が防御全振りみたいな能力だったのでは? |
| … | 17623/08/05(土)16:11:36No.1086708680そうだねx2藍染の言うことが正しかったらチャンイチにそういった能力が一切効かないことになるんだけどそんなことないだろ |
| … | 17723/08/05(土)16:11:44No.1086708719+ぶっちゃけ卍解だろうが織姫なら普通に直せるんだからどうでもいい意地張ってないで毎回使って壊れる度に織姫に直してもらえばだいぶマシになると思うんだよな一角 |
| … | 17823/08/05(土)16:11:46No.1086708725+瑠璃色孔雀もあれ卍解になったら何やるんだろ… |
| … | 17923/08/05(土)16:11:52No.1086708757+BLEACHはその辺の虚とかも含めて九分九厘の敵には通用するけど効かない一厘の敵が攻めてくるイメージ |
| … | 18023/08/05(土)16:12:22No.1086708899+逆撫は普通に藍染に通用するしな |
| … | 18123/08/05(土)16:12:27No.1086708924+BG9の補完ってもうシャウロンしかないじゃん… |
| … | 18223/08/05(土)16:12:35No.1086708966+一角は鬼灯丸がいつも折られてるのもイメージ悪い |
| … | 18323/08/05(土)16:12:53No.1086709029+本来なら自身の能力と噛み合ってるし大物喰い出来そうなのに本当活躍しねえな弐撃決殺… |
| … | 18423/08/05(土)16:13:11No.1086709121+鍛えればって言うけど使ってインターバル長期間あるからな |
| … | 18523/08/05(土)16:13:14No.1086709132+成田先生に頼めばBG9の小説を書いてもらえるかもしれない |
| … | 18623/08/05(土)16:13:32No.1086709210+>本来なら自身の能力と噛み合ってるし大物喰い出来そうなのに本当活躍しねえな弐撃決殺… |
| … | 18723/08/05(土)16:13:45No.1086709266+成田良悟をブリーチの設定整合性担当にするな |
| … | 18823/08/05(土)16:13:51No.1086709288+>鍛えればって言うけど使ってインターバル長期間あるからな |
| … | 18923/08/05(土)16:13:54No.1086709308+砕蜂の卍解はなんだかんだ当たればきちんと戦果はあるので始解より信頼出来るんだよな… |
| … | 19023/08/05(土)16:14:01No.1086709334+あたると相手死にます!の能力が全然あたらないのは作劇あるあるだし… |
| … | 19123/08/05(土)16:14:44No.1086709539+砕蜂は霊圧無効化マントもらったほうがよくないか |
| … | 19223/08/05(土)16:14:49No.1086709566+主人子が即死魔法使いのマンガ知ってるけどワンパターンだったしな… |
| … | 19323/08/05(土)16:15:14No.1086709693そうだねx1fu2434645.jpg[見る] |
| … | 19423/08/05(土)16:15:34No.1086709793+ハゲは始解もチャン一に素手で壊されるレベルだから性能とかじゃなく本人のレベルが低いのが悪い |
| … | 19523/08/05(土)16:15:55No.1086709884+>あと解号がダサい |
| … | 19623/08/05(土)16:16:05No.1086709945+>砕蜂は霊圧無効化マントもらったほうがよくないか |
| … | 19723/08/05(土)16:16:15No.1086710004+卍解そのものはかっこいいけど反動のために紐巻き付けるのはちょっと… |
| … | 19823/08/05(土)16:16:29No.1086710072+もしかしてこのへんでウダウダ考察してる話題全部ファンクラブで解決してたりな |
| … | 19923/08/05(土)16:16:41No.1086710126+>卍解そのものはかっこいいけど反動のために紐巻き付けるのはちょっと… |
| … | 20023/08/05(土)16:17:02No.1086710237+この卍解から名前の入れ方が凝り出してビックリした |
| … | 20123/08/05(土)16:17:08No.1086710264+もしかしてこの卍解アスキンとは相性いいのでは |
| … | 20223/08/05(土)16:17:14No.1086710303+そいぽんが極めるべきだったのは正直瞬閧みたいなド派手な技じゃなくて目の前にいても感知出来ないレベルで気配を消す能力だと思うんだよな |
| … | 20323/08/05(土)16:17:15No.1086710308+いうほど一撃必殺でもない |
| … | 20423/08/05(土)16:17:17No.1086710316+条件付きの即死のほうが「どうやって条件を満たすか」ってドラマが作れるから漫画としてはいいんだよな |
| … | 20523/08/05(土)16:17:29No.1086710381+水天逆巻け!捩花!カッコ良過ぎる… |
| … | 20623/08/05(土)16:17:36No.1086710427+砕蜂に限らず相手が悪かったとか敵が強すぎたパターンはいっぱいあるんだけど |
| … | 20723/08/05(土)16:17:46No.1086710470そうだねx4バラガンにあれだけダメージ与えられる卍解どれだけあるんだと考えるとやっぱ威力においては大分上澄みの方だと思う |
| … | 20823/08/05(土)16:18:21No.1086710643そうだねx2一撃必殺って言うなら神殺槍のがそれっぽい |
| … | 20923/08/05(土)16:18:46No.1086710773+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 21023/08/05(土)16:18:52No.1086710795+レベル上の相手に絶対零度をぶっぱするみたいな奴なのに当たっても通常ダメージみたいな… |
| … | 21123/08/05(土)16:19:04No.1086710863+>水天逆巻け!捩花!カッコ良過ぎる… |
| … | 21223/08/05(土)16:19:13No.1086710906+アニメの描写見たら思ったより強いな…ってなった |
| … | 21323/08/05(土)16:19:28No.1086710990+>水天逆巻け!捩花!カッコ良過ぎる… |
| … | 21423/08/05(土)16:19:38No.1086711042+取り回しが悪すぎる… |
| … | 21523/08/05(土)16:19:59No.1086711122+卍解だしそんな無闇矢鱈に使うもんじゃないからいいんじゃね |
| … | 21623/08/05(土)16:20:07No.1086711166そうだねx3>アーロニーロが使った時も特に何も出なかったし十一番隊向きの形変わるだけ解放じゃねえかな・・・ |
| … | 21723/08/05(土)16:20:35No.1086711317+どっちかというと始解のほうが使いにくそう |
| … | 21823/08/05(土)16:20:42No.1086711361+仲悪そうだしまだ真の力じゃないんじゃね? |
| … | 21923/08/05(土)16:20:53No.1086711413+サクッと撃てるならこれブチこんだ後の混乱に乗じて生き残りを二撃必殺するとか出来そうなんだけどな… |
| … | 22023/08/05(土)16:21:04No.1086711471そうだねx7藍染は割と平気な顔でウソつくから… |
| … | 22123/08/05(土)16:21:25No.1086711596+>藍染は割と平気な顔でウソつくから… |
| … | 22223/08/05(土)16:21:38No.1086711662そうだねx2破壊力は十分な気がするけど3日に1発しか撃てないっていう燃費の悪さと釣り合ってない |
| … | 22323/08/05(土)16:22:05No.1086711797+そいぽんも最終的に夜一さんみたいに斬魄刀捨てそう |
| … | 22423/08/05(土)16:22:19No.1086711861そうだねx1うろ覚えで語ってる「」多すぎる… |
| … | 22523/08/05(土)16:22:23No.1086711880そうだねx2砕蜂の卍解そんなに微妙扱いされるほど戦果ないわけじゃないからな… |
| … | 22623/08/05(土)16:22:25No.1086711888+二撃のほうが取りこぼしなく必殺できそうなのがよくない |
| … | 22723/08/05(土)16:22:46No.1086711983+>藍染は割と平気な顔でウソつくから… |
| … | 22823/08/05(土)16:23:07No.1086712096+BG9に使われない卍解というだけでちょっと面白い |
| … | 22923/08/05(土)16:23:36No.1086712231そうだねx4>BG9に使われない卍解というだけでちょっと面白い |
| … | 23023/08/05(土)16:23:58No.1086712351+そろそろBG9の能力わかった? |
| … | 23123/08/05(土)16:24:07No.1086712398+>>藍染は割と平気な顔でウソつくから… |
| … | 23223/08/05(土)16:24:38No.1086712560+捩花は槍に変形して水を操る |
| … | 23323/08/05(土)16:25:16No.1086712749+瞬閧は鍛えたらちゃんと卍解相当には強いってのはあるから使用者限られるけど中々凄いよね |
| … | 23423/08/05(土)16:25:26No.1086712802+>砕蜂の卍解そんなに微妙扱いされるほど戦果ないわけじゃないからな… |
| … | 23523/08/05(土)16:26:08No.1086713005+>弐撃決殺から一撃必殺への進化って部分は好き |
| … | 23623/08/05(土)16:26:24No.1086713090そうだねx3>二撃のほうが取りこぼしなく必殺できそうなのがよくない |
| … | 23723/08/05(土)16:26:32No.1086713136+ワイヤーで身体を固定する以上の安定性を与えてくれる大前田すごくない? |
| … | 23823/08/05(土)16:26:49No.1086713240そうだねx1まぁバラガンに撃ったの近づけないせいでもあるしな |
| … | 23923/08/05(土)16:27:10No.1086713365+>ワイヤーで身体を固定する以上の安定性を与えてくれる大前田すごくない? |
| … | 24023/08/05(土)16:27:31No.1086713484+BG9戦とか見ると始解だと刺さらなくて効果ないがあるっぽいしそんなBG9相手でも卍解が当たればあんだけボロボロには出来るからね |
| … | 24123/08/05(土)16:27:40No.1086713525+誘導したり因果に干渉して撃った対象に絶対当たるとかそのくらいしてほしい |
| … | 24223/08/05(土)16:28:10No.1086713712そうだねx4>命中率がね… |
| … | 24323/08/05(土)16:28:44No.1086713904+隠密機動なんだから隠れるべき |
| … | 24423/08/05(土)16:29:51No.1086714217+>>>BG9が防御全振りみたいな能力だったのでは? |
| … | 24523/08/05(土)16:30:38No.1086714473+気質に合ってない能力は斬魄刀でままあることだ |
| … | 24623/08/05(土)16:31:16No.1086714658+夜一さん斬魄刀使わない方が強いだから相当ヘンテコな効果なんだろうな… |
| … | 24723/08/05(土)16:31:22No.1086714690+本人も暗殺と言うには派手すぎて今一つって認識だしなぁ |
| … | 24823/08/05(土)16:31:41No.1086714805+>ワイヤーで身体を固定する以上の安定性を与えてくれる大前田すごくない? |
| … | 24923/08/05(土)16:31:49No.1086714860+間違いなく本人の性質を反映しただけに使いにくくめんどくさいというか |
| … | 25023/08/05(土)16:31:50No.1086714867+ハゲも多分回復系が本質ぽいしなぁ |
| … | 25123/08/05(土)16:32:26No.1086715055+使ったら5分くらい動けなさそうなルキアの卍解よりはまぁ |
| … | 25223/08/05(土)16:34:32No.1086715751+なんだそのでかくて取り回しの悪そうな卍解は |
| … | 25323/08/05(土)16:35:26No.1086716054+ルキアの卍解って使ったあと敵増援きたら終わりだよな |
| … | 25423/08/05(土)16:35:49No.1086716168+日番谷は虚薬飲んだら仮面みたいになったのにそいぽん変わってない… |
| … | 25523/08/05(土)16:36:46No.1086716487+隊長のサポートに徹してくれる副隊長が希少だからな |
| … | 25623/08/05(土)16:37:24No.1086716682+>なんだそのでかくて取り回しの悪そうな卍解は |
| … | 25723/08/05(土)16:37:35No.1086716723+槍系の斬魄刀ってハゲ以外は |
| … | 25823/08/05(土)16:38:42No.1086717082+>槍系の斬魄刀ってハゲ以外は |
| … | 25923/08/05(土)16:38:48No.1086717111+>槍系の斬魄刀ってハゲ以外は |
| … | 26023/08/05(土)16:39:03No.1086717181そうだねx1>ルキアの卍解って使ったあと敵増援きたら終わりだよな |
| … | 26123/08/05(土)16:39:25No.1086717282+副官のフォローでなんとか形になるのはらしいっちゃらしい |
| … | 26223/08/05(土)16:39:47No.1086717380+ハゲのって槍じゃないだろあれ |
| … | 26323/08/05(土)16:39:57No.1086717439+大前田とかも見てると当たり前だけど所属する隊に沿った斬魄刀の能力にはなるとは限らないし一角のも本当は別の能力ってのはありそうではある |
| … | 26423/08/05(土)16:42:08No.1086718120そうだねx4使い勝手で言えば始解の順当進化がいいんだろうけど |
| … | 26523/08/05(土)16:45:52No.1086719257そうだねx1全く違う方向性の武器になる事自体は対応力増えるから良い事だよね実際始解じゃバラガン相手は無理ゲーだったし |
| … | 26623/08/05(土)16:46:04No.1086719320+>日番谷は虚薬飲んだら仮面みたいになったのにそいぽん変わってない… |
| … | 26723/08/05(土)16:47:19No.1086719721+使いづらいだけで最終手段としては格上にも効くからピーキーだけどいいバランスの卍解だと思うスレ画 |
| … | 26823/08/05(土)16:48:02No.1086719930+大部分が破壊されても大丈夫な卍解って優遇されてるな |
| … | 26923/08/05(土)16:48:06No.1086719956そうだねx1カタログでナイトオブゴールド |
| … | 27023/08/05(土)16:48:07No.1086719959+3日に一度結構取り沙汰されるけど継戦能力ない卍解もざらにあるよね |
| … | 27123/08/05(土)16:48:20No.1086720038+鍛えれば威力も再チャージ日数も縮まるだろうし鍛え甲斐のある卍解ではあるよね |
| … | 27223/08/05(土)16:49:06No.1086720279+>日番谷は虚薬飲んだら仮面みたいになったのにそいぽん変わってない… |
| … | 27323/08/05(土)16:49:26No.1086720355+一撃必殺なら山爺くらいの火力がほしい |
| … | 27423/08/05(土)16:50:34No.1086720701+死神が取り入れるべき能力はレスレクシオンすると傷全快の部分だったと思う |
| … | 27523/08/05(土)16:51:09No.1086720882+鍛えてクラスターミサイルみたいになればいいのに |
| … | 27623/08/05(土)16:52:22No.1086721264+そういや帰刃形態でダメージ負った部分治らないってのは卍解と同じなんだな |
| … | 27723/08/05(土)16:52:32No.1086721303+>一撃必殺なら山爺くらいの火力がほしい |
| … | 27823/08/05(土)16:52:46No.1086721370+スレ画といい神殺槍といい例え誰が相手でも作中でその一回が通用しなかったならもうなんの価値もないじゃんみたいなの多いのはBLEACHのよくないところだと思う… |
| … | 27923/08/05(土)16:53:06No.1086721476+BGの時は反動が大したこと無くなってたし一応鍛えてたんかね |
| … | 28023/08/05(土)16:53:57No.1086721757+帰刃は始解相当じゃなくて卍解相当だからね |
| … | 28123/08/05(土)16:54:07No.1086721801+話の都合で成功率クソ低そうな即死能力より一撃必殺の火力全振り技のほうが成功率高そう |
| … | 28223/08/05(土)17:04:02No.1086725019+結界で囲んで威力逃がせなくした上で直撃させて頭壊れてもなんか元気に暴れてるバラガンがおかしい |