[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3416人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1691198842456.jpg-(335495 B)
335495 B23/08/05(土)10:27:22No.1086605087+ 12:14頃消えます
この中で比べると途中でバッファ主役期間に入っちゃったレーザーブーストはもう一押しぐらい活躍し足りなかったなと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/08/05(土)10:29:54No.1086605758そうだねx3
なんかワンパターンだなこう見ると
223/08/05(土)10:32:31No.1086606400そうだねx2
左下はせっかく番組タイトルを冠する姿なのにその…
323/08/05(土)10:33:50No.1086606726そうだねx1
>なんかワンパターンだなこう見ると
でもよぉ…弁当食ったら突然生えたフォームとかでいいんか?
423/08/05(土)10:34:24No.1086606872そうだねx35
>>なんかワンパターンだなこう見ると
>でもよぉ…弁当食ったら突然生えたフォームとかでいいんか?
アギト見てないならそう言いなよ
523/08/05(土)10:34:55No.1086607002+
誕生経緯はエレメンタルプリミティブが好き
623/08/05(土)10:35:07No.1086607050そうだねx14
>左下はせっかく番組タイトルを冠する姿なのにその…
サンダーゲイルとしか呼ばれねえ!
723/08/05(土)10:36:19No.1086607358+
>サンダーゲイルとしか呼ばれねえ!
よく見るとリバイとバイスの要素が混ざった形態なんだけど黄色の主張が強すぎる&黒パーツがインナーと混ざって見えるの二重苦背負ってる…
823/08/05(土)10:36:48No.1086607481そうだねx5
メタルクラスタは暴走時も改善後も大暴れすぎる…
映画ボス相手にいきなりメタりにいくんじゃない
923/08/05(土)10:37:36No.1086607676+
>メタルクラスタは暴走時も改善後も大暴れすぎる…
>映画ボス相手にいきなりメタりにいくんじゃない
ゼロツー完封負けしたあとだったんで余裕ないし…
1023/08/05(土)10:38:48No.1086607952そうだねx3
サンダーゲイルはリバイス真見るにカラーリングで損してる
1123/08/05(土)10:39:12No.1086608066+
サンダーゲイルは造形は滅茶苦茶リバイスしてるんだけど色合いが悪い
リバイス真のカラーだと分かりやすい
1223/08/05(土)10:40:06No.1086608298+
何故かサンダーゲイルになるとしゃべらないバイスも問題あると思う
1323/08/05(土)10:40:35No.1086608418+
レーザーブーストなんか覆面レスラーみたいだな…
1423/08/05(土)10:40:50No.1086608480+
レーザーブーストというかブーストマーク2は口周りがもっとイケメンだったらなぁ
1523/08/05(土)10:42:17No.1086608827+
サンダーゲイルは友情とか絆をやたら推してたけどあの時点でバイスとの信頼そんなにあった?って思っちゃう
1623/08/05(土)10:43:14No.1086609067そうだねx10
未完の物語を2次創作で補完!はちょっとワクワクするな…
1723/08/05(土)10:45:11No.1086609557+
暴走するフォームを後付けの何かで制御するパターン多いよね
ビルドあたりからの流れかな
1823/08/05(土)10:45:50No.1086609715そうだねx2
エレメンタルドラゴンは制御までの流れが完璧でこれ最終形態でもよくない?って流れだった
もっと凄いのがでてきた
1923/08/05(土)10:46:10No.1086609804そうだねx3
なんかキャプションがウザいな
2023/08/05(土)10:46:36No.1086609933+
>エレメンタルドラゴンは制御までの流れが完璧でこれ最終形態でもよくない?って流れだった
>もっと凄いのがでてきた
まあいいでしょう
2123/08/05(土)10:46:44No.1086609986+
単なる暴走アイテムを気合いで制御しました!より外付け拡張アイテムと連動させた方が見た目にもわかりやすいしおもちゃも売れるからな
2223/08/05(土)10:47:11No.1086610123+
レーザーブーストはねおんの真実周りで無言でブチギレてたアクションが印象的
2323/08/05(土)10:47:47No.1086610270+
サンダーゲイル
ハイパームテキ
二大フォーム名が覚えられてないライダー
2423/08/05(土)10:48:09No.1086610356そうだねx1
エレメントマシマシキズナカタメはちょっと…
2523/08/05(土)10:48:40No.1086610497+
エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う
2623/08/05(土)10:49:05No.1086610604+
>エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う
バッタ剣が追加されただろ!
2723/08/05(土)10:49:10No.1086610635そうだねx3
>エレメントマシマシキズナカタメはちょっと…
突然狂ったのなんなんだろうな
ラーメン好きなんかな 
2823/08/05(土)10:49:15No.1086610659+
>エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う
武装追加は強化だろ!
2923/08/05(土)10:49:27No.1086610724+
>エレメンタルドラゴンは制御までの流れが完璧でこれ最終形態でもよくない?って流れだった
>もっと凄いのがでてきた
プリミティブくんは最後の最後ですげえいい出番貰えて良かったね
変身者の意思では制御できない暴走フォームをあんな使い方するのは目から鱗だった
3023/08/05(土)10:49:44No.1086610811そうだねx2
>エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う
ただ社長のバトルセンスがギャグセンス位いいのか制御してないときより断然強くなってるよね
3123/08/05(土)10:50:08No.1086610899そうだねx2
>サンダーゲイル
>ハイパームテキ
>二大フォーム名が覚えられてないライダー
エグゼイドはフォーム名が全部ガシャットで覚えられてると思う…
3223/08/05(土)10:50:54No.1086611072+
暴走時も制御時も1000%と勝ったり負けたりで正直よくわからんメタクラの制御時のスペック
3323/08/05(土)10:51:03No.1086611111+
社長の自由な発想によりメタルクラスタは変幻自在な攻防支援を行う
3423/08/05(土)10:51:47No.1086611291+
>エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う
暴走時の能力そのままなのでたまにフル活用するとえぐい…
3523/08/05(土)10:52:05No.1086611377+
>>サンダーゲイル
>>ハイパームテキ
>>二大フォーム名が覚えられてないライダー
>エグゼイドはフォーム名が全部ガシャットで覚えられてると思う…
変身アイテムの音声で覚えちゃうよね
Wオーズなんかはそれでもいいけどエグゼイドは○○ゲーマーな上に○○に入るのがガシャット音声でもない...
3623/08/05(土)10:52:54No.1086611611+
ハイパームテキさえいなければああああああ!!ってうるさい人がいたから結構覚えてる人いるんじゃない?
3723/08/05(土)10:53:12No.1086611694+
>エグゼイドはフォーム名が全部ガシャットで覚えられてると思う…
檀親子が悪いみたいなところあると思います
3823/08/05(土)10:53:13No.1086611699そうだねx1
>レーザーブーストというかブーストマーク2は口周りがもっとイケメンだったらなぁ
立体的な造りだから角度を変えるとだいぶ印象は変わるんだけどね
3923/08/05(土)10:53:17No.1086611719+
今でもメタクラはバッタ剣無かったら暴走するんだろうか
4023/08/05(土)10:53:31No.1086611778+
>ハイパームテキさえいなければああああああ!!ってうるさい人がいたから結構覚えてる人いるんじゃない?
ムテキゲーマーです...
4123/08/05(土)10:53:45No.1086611845そうだねx5
>ハイパームテキさえいなければああああああ!!ってうるさい人がいたから結構覚えてる人いるんじゃない?
お前のせいでハイパームテキがフォーム名だと勘違いされてるなである壇政宗
4223/08/05(土)10:54:19No.1086612004+
ベルトもハイパームテキエグゼイドって言ってるし…
4323/08/05(土)10:54:28No.1086612031+
エグゼイドはゲーム名やレベルで覚えてる人がかなり多そう
4423/08/05(土)10:55:27No.1086612295そうだねx4
エグゼイドの初期フォームは?でアクションゲーマーレベル2がサッと出る人そんないないと思う
マイティアクションXが出る
4523/08/05(土)10:56:06No.1086612470+
群体で攻撃も防御も自在でやれる事豊富なメタクラ
全エレメント+自動回避のエレメンタル
属性付与が自分にも周囲にも可能になったサンダーゲイル
ブーストタイムの延長やベクトル操作が可能となったレーザーブースト
4623/08/05(土)10:56:38No.1086612611そうだねx2
ほらもうデンジャラスゾンビじゃない初期ゲンムのガシャット名忘れてる
4723/08/05(土)10:56:52No.1086612652そうだねx3
なにこのキショい文字…
4823/08/05(土)10:57:12No.1086612739そうだねx1
>ほらもうデンジャラスゾンビじゃない初期ゲンムのガシャット名忘れてる
プロトマイティアクションでしょ
4923/08/05(土)10:57:54No.1086612904そうだねx1
エグゼイド公式見に行くとお前そんな名前だったのか…ってなる
5023/08/05(土)10:59:01No.1086613198そうだねx2
ハイパームテキとムテキゲーマー並べられてどっちが最終フォームっぽい名前かって言われたら前者だと思うんだよな
5123/08/05(土)10:59:05No.1086613205そうだねx1
レーザーブースト正直見た目そこまで好きなわけではないけど推しに自分を混ぜられたってジーンが喜んでたから好き
5223/08/05(土)10:59:06No.1086613223+
レーザーブーストの眠気防止は意外と役に立ってるのかそうでないのかわかりにくい
5323/08/05(土)10:59:49No.1086613388+
>レーザーブーストの眠気防止は意外と役に立ってるのかそうでないのかわかりにくい
?使うから無印はお役御免かと思いきや意外と使ってくれたな…
5423/08/05(土)11:00:36No.1086613594+
中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い
どっちの印象も薄くなる
5523/08/05(土)11:00:55No.1086613668+
リバイスのデザインどれも好きだけどサンダーゲイルだけは未だにしっくり来ない
5623/08/05(土)11:01:06No.1086613721+
>中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い
>どっちの印象も薄くなる
カチドキ→極
5723/08/05(土)11:01:38No.1086613860そうだねx2
ギーツは強化フォームにブースト絡んでるのが好きだわ
5823/08/05(土)11:01:46No.1086613910+
>中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い
>どっちの印象も薄くなる
ハザードとラビラビタンタンはどっちも目立ってた印象
5923/08/05(土)11:01:54No.1086613942+
>リバイスのデザインどれも好きだけどサンダーゲイルだけは未だにしっくり来ない
仮面ライダーリバイスっぽい見た目じゃないのがよくないと思うんだ
6023/08/05(土)11:02:00No.1086613970+
ブーストマーク?ってまだ残ってるの?
6123/08/05(土)11:02:06No.1086613987そうだねx1
>>中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い
>>どっちの印象も薄くなる
>カチドキ→極
最強じゃん!
6223/08/05(土)11:02:46No.1086614159+
中間1個前フォームで1番好きなのはジオウⅡかな
6323/08/05(土)11:02:46No.1086614161そうだねx2
>中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い
>どっちの印象も薄くなる
シャイニング→シャイニングアサルトとかね
6423/08/05(土)11:03:27No.1086614356そうだねx1
中間フォームと最終フォームでアイテムそれぞれ新規だと「こないだ出たばっかでしょ!勿体ない…」ってちょっと思っちゃう
6523/08/05(土)11:04:31No.1086614634+
>暴走時も制御時も1000%と勝ったり負けたりで正直よくわからんメタクラの制御時のスペック
暴走時はやることワンパで付け入る隙があるから二度目は勝てた
制御時の勝ち負けは完全に社長のメンタルの問題
6623/08/05(土)11:04:35No.1086614652+
>エグゼイドの初期フォームは?でアクションゲーマーレベル2がサッと出る人そんないないと思う
>マイティアクションXが出る
ムテキゲーマーよりもハイパームテキで覚えられてるやつ
6723/08/05(土)11:04:55No.1086614763+
そういやメタルクラスタは剣持っただけで付け足しじゃないのか
逆にリバイスは付け足しフォームが2つある
6823/08/05(土)11:05:04No.1086614804+
なぜヒューマギアの善意でそれとは無縁のナノマシン的なやつを制御出来るようになるんだ社長!
6923/08/05(土)11:05:11No.1086614838+
ムテキゲーマーもマキシマムに追加する形だな
ああいうのギミック的に好きだわ
7023/08/05(土)11:05:16No.1086614854+
リバイスにもなんかあったろ
卵が割れるやつに後付けで着火するやつ…
7123/08/05(土)11:05:26No.1086614891+
>ムテキゲーマーよりもハイパームテキで覚えられてるやつ
社長の呼び方のせいと変身ボイスのせい
7223/08/05(土)11:05:33No.1086614927そうだねx3
>なぜヒューマギアの善意でそれとは無縁のナノマシン的なやつを制御出来るようになるんだ社長!
分かんねぇだろ?
俺も分かんねぇ
7323/08/05(土)11:05:54No.1086614994+
>卵が割れるやつに後付けで着火するやつ…
完成形がジュウガでしたー!
7423/08/05(土)11:05:55No.1086615002+
>なぜヒューマギアの善意でそれとは無縁のナノマシン的なやつを制御出来るようになるんだ社長!
分かんねぇだろ?
俺も分かんねぇ
7523/08/05(土)11:06:08No.1086615065+
サンダーゲイルはパット見リバイスって感じしない
ファイナルステージの見たときそうだよこれこれなった
7623/08/05(土)11:06:09No.1086615071そうだねx2
>なぜヒューマギアの善意でそれとは無縁のナノマシン的なやつを制御出来るようになるんだ社長!
ナノマシン的なやつを操るのはメタルクラスタの能力でメタルクラスタを操れるようになったのはヒューマギアの善意のおかげだからでしょ
7723/08/05(土)11:06:13No.1086615091+
>今でもメタクラはバッタ剣無かったら暴走するんだろうか
最初だけ必要でその後は制御データ元に正常化したとかだったような
7823/08/05(土)11:06:31No.1086615165+
>>レーザーブーストの眠気防止は意外と役に立ってるのかそうでないのかわかりにくい
>Ⅱ使うから無印はお役御免かと思いきや意外と使ってくれたな…
眠気でふらつくならⅡ使う意味なくない…?ってなったがどっかレーザーよりⅡのほうが上の部分ってあるんだっけ?
7923/08/05(土)11:07:13No.1086615347+
飛電メタル(ザイア製)
8023/08/05(土)11:07:16No.1086615354+
ギーツってこれでようやく強化フォームが来たかーって感じだったわ
コマンドはタイクーンやバッファの方が使ってたし
8123/08/05(土)11:07:21No.1086615377+
ハイパァァァ↑↑↑ムゥテェキィィィィィィィィィ↑↑↑↑
8223/08/05(土)11:07:52No.1086615495そうだねx4
渋カッコいいメタクラに玩具感凄いバッタ剣が似合わねえ…
8323/08/05(土)11:08:04No.1086615544+
レーザーレイズライザーを一時期福さんに返してなかったか?
8423/08/05(土)11:08:13No.1086615604そうだねx3
>>どっちの印象も薄くなる
>シャイニング→シャイニングアサルトとかね
アサルトは販促補正かかったサウザー相手でもビット合戦やっててけっこう印象に残った
素のシャイニングはまあ1000%素体ですね
8523/08/05(土)11:08:19No.1086615630そうだねx1
メタルライジングインパクトって文字列めっちゃ好き
8623/08/05(土)11:08:50No.1086615774+
>眠気でふらつくなら?使う意味なくない…?ってなったがどっかレーザーより?のほうが上の部分ってあるんだっけ?
スペックでは全部レーザーブーストが上
強いて言うならジーンがいないと使えない
8723/08/05(土)11:08:56No.1086615801+
>飛電メタル(ザイア製)
まぁ普通にデータは飛電でいいんじゃないかな多分
ゼロワンはプログライズキーに入ってるデータなら武装化しちゃう設定だから
8823/08/05(土)11:09:49No.1086616044+
レーザーブーストより素のブーストマーク2の方がなんか好き
8923/08/05(土)11:10:02No.1086616119+
>飛電メタル(ザイア製)
開発途中でお蔵入りになったデータを利用じゃなかった?
9023/08/05(土)11:10:10No.1086616160+
>眠気でふらつくなら?使う意味なくない…?ってなったがどっかレーザーより?のほうが上の部分ってあるんだっけ?
狐に変形?
あとエース様は効率プレイじゃなくて魅せプやってる節がある
9123/08/05(土)11:10:28No.1086616230+
レーザーブーストは視聴者参加型企画の産物と考えたら活躍短いのもなんとなく納得できる
9223/08/05(土)11:10:34No.1086616259+
ブーストマーク2のビーストモード2回しか使ってないよね
9323/08/05(土)11:11:25No.1086616473+
ギーツだと暴走フォームは次のブーストⅢになる
おいなんでワンネスバックルで暴走せず強化されてるんだよおい!!!!
9423/08/05(土)11:11:27No.1086616480+
シャイニングホッパーは出来るまでの流れが好き過ぎてメタルクラスタをしばらく受け入れられなかった
9523/08/05(土)11:11:34No.1086616523そうだねx3
ギーツナインの腹はいまだに慣れない
9623/08/05(土)11:12:05No.1086616659+
>ギーツだと暴走フォームは次のブースト?になる
>おいなんでワンネスバックルで暴走せず強化されてるんだよおい!!!!
絆の力だよ!
9723/08/05(土)11:12:11No.1086616695+
メタルをなんであんなに使いこなせてるからまああの社長のバトルセンスが頭おかしいからとしか…
9823/08/05(土)11:12:26No.1086616765そうだねx1
この中だとやっぱエレメンタルのエピソードが一番好きだなあ…
というか単にプリミティブくんが好きなだけなんだけど
9923/08/05(土)11:12:56No.1086616906+
あちこちの設定まとめて考えると
飛電メタルのデータ→元々飛電の
キーとドライバーへの強制ロック機構→ザイア
メタルクラスタというフォーム→ドライバーが勝手に構築した
みたいな感じなんだと思う
10023/08/05(土)11:13:23No.1086617030+
メタルクラスタはゼロツーがシンプルになるせいかここで盛れるだけ盛っとけ!ってデザインなのもいい
10123/08/05(土)11:13:54No.1086617159+
レーザーブーストに誰も突っ込まないのはああいう介入もデザグラ的にはありというか前例もあったのかなって
10223/08/05(土)11:14:10No.1086617241そうだねx2
社長って人を笑わせる才能はないのに戦闘の才能はあるって悲しいな…
10323/08/05(土)11:14:13No.1086617259+
後付けで無理やり制御してるタイプは敢えてそれを使わないことでまたいつでも暴走できるのがある意味メリットだな
10423/08/05(土)11:14:22No.1086617299そうだねx1
>メタルクラスタはゼロツーがシンプルになるせいかここで盛れるだけ盛っとけ!ってデザインなのもいい
ただ色合い的にはシャイニングアサルトのが刃でだなと思う
10523/08/05(土)11:14:24No.1086617305+
サンダーゲイルは2人融合で「仮面ライダーリバイスだ!」やりたいなら劇中でリバイスってワード出すの自体温存しろよと思った
10623/08/05(土)11:14:30No.1086617333そうだねx1
>メタルクラスタというフォーム→ドライバーが勝手に構築した
>みたいな感じなんだと思う
何このキー!?でもなんかウチのデータで作られてるヨシ!(オーソライズ!)
10723/08/05(土)11:15:05No.1086617493+
>レーザーブーストに誰も突っ込まないのはああいう介入もデザグラ的にはありというか前例もあったのかなって
レーザーブーストにしろマークⅡにしろ出てきたタイミングがジャマグラ中で不正だなんだと言ってる場合じゃなかっただけだと思う
10823/08/05(土)11:15:05No.1086617495そうだねx1
>後付けで無理やり制御してるタイプは敢えてそれを使わないことでまたいつでも暴走できるのがある意味メリットだな
ハザードいいよね....
10923/08/05(土)11:15:15No.1086617551+
>ハザードとラビラビタンタンはどっちも目立ってた印象
そうかな...
ハザードはまだしもタンタンがほぼラビラビの上位互換だったせいでラビラビの良いところがあんまなかった気がする
11023/08/05(土)11:15:35No.1086617654+
今見返しても或人にメタルクラスタ使わせて特にそれ自体はなんの目論見のある行動でもない45歳意味不明過ぎる…
11123/08/05(土)11:15:45No.1086617707+
ラビラビの首はエボルに取られたし…
11223/08/05(土)11:15:52No.1086617740+
>渋カッコいいメタクラに玩具感凄いバッタ剣が似合わねえ…
しかもヒューマギアを元に戻す機能殆ど使わねえし暴走落ち着かせたら逆に暴れが足りなくなってなんか劣勢になった…
11323/08/05(土)11:15:55No.1086617756そうだねx1
>>>どっちの印象も薄くなる
>>シャイニング→シャイニングアサルトとかね
>アサルトは販促補正かかったサウザー相手でもビット合戦やっててけっこう印象に残った
>素のシャイニングはまあ1000%素体ですね
素シャイニングがメインでシャイニングアサルトは不破さんがアサルト貸してくれるときだけ使える形態だと思ってたしバンダイさんはそういう予定だったはず…
複製した…まあ飛電なら出来るよね…
11423/08/05(土)11:16:25No.1086617893+
ゼア君は挿せばヘルライジングでもモデル作ってくれる柔軟さが売りだからな…
11523/08/05(土)11:16:25No.1086617897+
この並びならメタクラじゃなくてシャイニングアサルトじゃないかなとなんとなく思う
11623/08/05(土)11:16:34No.1086617939+
>そうかな...
>ハザードはまだしもタンタンがほぼラビラビの上位互換だったせいでラビラビの良いところがあんまなかった気がする
ラビラビはエボルコブラ攻略してるから…
11723/08/05(土)11:17:05No.1086618090そうだねx1
でもデザインは素シャイニングの方が好き
11823/08/05(土)11:17:17No.1086618144+
>何このキー!?でもなんかウチのデータで作られてるヨシ!(オーソライズ!)
なんなら他所のデータでもプログライズキーに入ってれば多分認証するぞこいつ
そもそもドライバーの二段認証が変身資格者確認(オーソライズ)とキー差し込みの現物認証(プログライズ)で変身者の安全の認証とか無い
11923/08/05(土)11:17:23No.1086618170そうだねx1
>ラビラビの首はエボルに取られたし…
タンクタンクばっか使ってたのって演出コストとかじゃなくてそんな事情だったんだ…
12023/08/05(土)11:17:40No.1086618244+
いいよなぁプリミティブは…
最後の最後に見せ場あって…
12123/08/05(土)11:17:40No.1086618248+
>しかもヒューマギアを元に戻す機能殆ど使わねえし暴走落ち着かせたら逆に暴れが足りなくなってなんか劣勢になった…
暴走時の時点で何度も戦ってる内にパターン読まれて攻略されてるからもう通用してないよ
12223/08/05(土)11:17:44No.1086618271+
>>渋カッコいいメタクラに玩具感凄いバッタ剣が似合わねえ…
>しかもヒューマギアを元に戻す機能殆ど使わねえし暴走落ち着かせたら逆に暴れが足りなくなってなんか劣勢になった…
メタルクラスタ自体はアークが出るまでずーっと印象あるけどな…
12323/08/05(土)11:18:10No.1086618384+
シャイニングアサルトはもっと切り札的に使うべきだったよね
なにさっさと複製しちゃってんだよとしか思わなかった
12423/08/05(土)11:18:28No.1086618455+
ごちゃついた配色が多いな
12523/08/05(土)11:19:07No.1086618641そうだねx2
>>ラビラビの首はエボルに取られたし…
>タンクタンクばっか使ってたのって演出コストとかじゃなくてそんな事情だったんだ…
いや結構違うし流用効かなくない?
12623/08/05(土)11:19:37No.1086618768+
あれ?ニチアサガイジはギーツに完全敗北したんでしょ?
12723/08/05(土)11:19:43No.1086618794そうだねx1
ギーツは一時期映画販促で使ってたビルダーも中間みある
12823/08/05(土)11:19:44No.1086618797+
>メタルクラスタ自体はアークが出るまでずーっと印象あるけどな…
どっちかというとゼロツーで戦ってる時期が短過ぎるっていうか
12923/08/05(土)11:20:05No.1086618879+
メタクラ自体はアークゼロも45歳と一緒に倒したりしたからかなりいい扱いだと思うよ
社長自体が年明けからずっと何かとグダグダして床舐めるけども
13023/08/05(土)11:20:33No.1086619007+
>しかもヒューマギアを元に戻す機能殆ど使わねえし暴走落ち着かせたら逆に暴れが足りなくなってなんか劣勢になった…
バッタ剣での暴走解除はゼロツーでも使ってるがあの時はもう自分から滅のところ行って自発的の暴走してるようなヒューマギアだったんで正直なんの意味もない状態に…
13123/08/05(土)11:20:33No.1086619008+
>あれ?ニチアサガイジはギーツに完全敗北したんでしょ?
ニチアサガイジはギーツには負けたが令和ライダーという括りでならワンチャン勝てるのでは…!?という気持ちをコントロールできない!
13223/08/05(土)11:20:34No.1086619012+
エレメンタルドラゴン好きですまない…
アーツもはよ出して♡
13323/08/05(土)11:20:36No.1086619021+
>ギーツは一時期映画販促で使ってたビルダーも中間みある
地形弄れるの普通に強いよね…
13423/08/05(土)11:20:40No.1086619048+
>今見返しても或人にメタルクラスタ使わせて特にそれ自体はなんの目論見のある行動でもない45歳意味不明過ぎる…
多分アーク製だからキー使って変身するとアーク空間に放り込まれるのと他のキー使えないようにロックするのが目的だと思う
ただ派生フォームでなく新規の形態になったのが多分予想外部分
13523/08/05(土)11:20:53No.1086619115+
メタクラの時期は45歳がサンドバッグ過ぎて笑うんだよね
13623/08/05(土)11:21:04No.1086619165+
>>あれ?ニチアサガイジはギーツに完全敗北したんでしょ?
>ニチアサガイジはギーツには負けたが令和ライダーという括りでならワンチャン勝てるのでは…!?という気持ちをコントロールできない!
こいつマウント欲求満たさないと我慢できないんだ!!
13723/08/05(土)11:21:35No.1086619300そうだねx1
最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる
13823/08/05(土)11:22:02No.1086619431+
>メタクラの時期は45歳がサンドバッグ過ぎて笑うんだよね
ようやく1000%も転がる期間かと思ったらそうでもなくってパターンで困惑もした
13923/08/05(土)11:22:22No.1086619518+
エレメンタルのアーツまだかな…
14023/08/05(土)11:22:51No.1086619646+
そもそも転がるだ床舐めだやたら言われるようになったの令和からだからなんか違和感がある
14123/08/05(土)11:22:58No.1086619671そうだねx1
>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる
初期フォームと最強フォームさえあればレジェンド出演なんとかなるんで…
むしろ他のフォームで出ると舐めプ!とか言われたりするんで…
14223/08/05(土)11:23:06No.1086619699+
45歳をサンドバッグにしてたの主に不破さんで社長はメタクラ入手後からも割と転がされてたと思う
14323/08/05(土)11:23:06No.1086619702+
>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる
なんなら最終回で基本フォームそのままの奴を完全新規と言い張って出すからな
14423/08/05(土)11:23:10No.1086619716+
>ようやく1000%も転がる期間かと思ったらそうでもなくってパターンで困惑もした
どっちかというと製作所編になってからだったね
14523/08/05(土)11:23:10No.1086619719+
流用されるとOVとか映画で連続変身とか見れなくなるのが困る
14623/08/05(土)11:23:26No.1086619787+
>>ラビラビの首はエボルに取られたし…
>タンクタンクばっか使ってたのって演出コストとかじゃなくてそんな事情だったんだ…
新規の右目以外はラビラビじゃなくてリペされまくってた素のビルドのアクション用マスクだよ
14723/08/05(土)11:23:36No.1086619827そうだねx6
>そもそも転がるだ床舐めだやたら言われるようになったの令和からだからなんか違和感がある
え?
14823/08/05(土)11:23:37No.1086619832そうだねx2
まあギーツはマークⅡ来るまでモンスターやコマンドも共通アイテムにしたの世界観的に合ってたと思う
14923/08/05(土)11:23:59No.1086619926そうだねx2
>>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる
>初期フォームと最強フォームさえあればレジェンド出演なんとかなるんで…
>むしろ他のフォームで出ると舐めプ!とか言われたりするんで…
(ジオウに出てくるパインアームズ)
15023/08/05(土)11:24:09No.1086619970+
>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる
見境ないな!って思いとまぁどうせ使わんしええか…って思いがある
15123/08/05(土)11:24:20No.1086620016そうだねx1
>>あれ?ニチアサガイジはギーツに完全敗北したんでしょ?
>ニチアサガイジはギーツには負けたが令和ライダーという括りでならワンチャン勝てるのでは…!?という気持ちをコントロールできない!
君いったいいつになったらダーク・ウルトラマン定型をまともに使えるようになるの
15223/08/05(土)11:24:30No.1086620060そうだねx1
>>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる
>見境ないな!って思いとまぁどうせ使わんしええか…って思いがある
というかね
倉庫がパンパンなの
15323/08/05(土)11:24:43No.1086620121+
>(ジオウに出てくるパインアームズ)
召喚コストのせいで呼べないんだな…
このパイン防御無視特性あるからいいか…
15423/08/05(土)11:25:27No.1086620323+
>メタクラの時期は45歳がサンドバッグ過ぎて笑うんだよね
メタクラ、ランペイジ、バーニング迅、滅、バルキリー、アークゼロってほぼ全部のライダーのサンドバッグになってて笑える
15523/08/05(土)11:25:28No.1086620330そうだねx1
>>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる
>見境ないな!って思いとまぁどうせ使わんしええか…って思いがある
そういう事考えるくらいなら最初の4~6体くらいある2クール目から急激に使われなくなる初期派生フォーム減らしなよ
15623/08/05(土)11:25:28No.1086620332+
映画の限定形態とかライダーのスーツが他に流用されるのとかは全然理解できるんだけどね
メテオフュージョンとか別に使う予定ないだろって言われるとそうだねって思うし
15723/08/05(土)11:26:06No.1086620498+
>あとエース様は効率プレイじゃなくて魅せプやってる節がある
魅せる必要ないのでナーゴの邪魔する奴キミらには本気出すね(レーザーオン
15823/08/05(土)11:26:06No.1086620502+
ビーストハイパーの胴体とかナーゴのVシネ辺りで使い易そうだけどまだ残ってんのかな
15923/08/05(土)11:26:30No.1086620615そうだねx1
>>>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる
>>見境ないな!って思いとまぁどうせ使わんしええか…って思いがある
>というかね
>倉庫がパンパンなの
言われてみりゃ予算以上にそっちも普通に問題だわな
滅の刀も20年物だし…
16023/08/05(土)11:26:30No.1086620619+
>そういう事考えるくらいなら最初の4~6体くらいある2クール目から急激に使われなくなる初期派生フォーム減らしなよ
ギーツで減らしたよ!
16123/08/05(土)11:26:52No.1086620729+
映画限定主人公パワーアップって平成二期からだよね?
16223/08/05(土)11:26:58No.1086620760+
>>あとエース様は効率プレイじゃなくて魅せプやってる節がある
>魅せる必要ないのでナーゴの邪魔する奴キミらには本気出すね(レーザーオン
魅せプの必要性問うならあの辺のジャマグラ辺りは全編必要ないのでは…?
16323/08/05(土)11:27:14No.1086620839そうだねx3
>そういう事考えるくらいなら最初の4~6体くらいある2クール目から急激に使われなくなる初期派生フォーム減らしなよ
それはバンダイに言って
16423/08/05(土)11:27:19No.1086620861+
>滅の刀も20年物だし…
年代物だな…
16523/08/05(土)11:27:38No.1086620947+
>流用されるとOVとか映画で連続変身とか見れなくなるのが困る
変身者が同一ならまだしも複数のベルトで変身する奴を一着のスーツで流用するな
16623/08/05(土)11:27:45No.1086620978+
>映画限定主人公パワーアップって平成二期からだよね?
TV版で顔見せしたけど電王ウイングフォームとか
16723/08/05(土)11:27:52No.1086621009+
>映画限定主人公パワーアップって平成二期からだよね?
放送期間の問題で平成一期は最終フォーム先行登場が多いな
16823/08/05(土)11:27:58No.1086621043+
>メタクラ、ランペイジ、バーニング迅、滅、バルキリー、アークゼロってほぼ全部のライダーのサンドバッグになってて笑える
もはや戦隊物みたいな絵面のアーク軍団戦でわりと善戦出来た時はお前頑張ったな…と思った
16923/08/05(土)11:28:04No.1086621060+
映画限定パワーアップって良い場面貰うこと多いけど
五十嵐は本当にお前…
17023/08/05(土)11:28:21No.1086621156+
メタクラ制御後かというと制御初回だけでバルカンもランペイジになってからだから5番勝負あたりはサウザーはあんまサンドバックではない
真にサンドバックは出てきたら黒焦げに毎度される製作所編から
17123/08/05(土)11:28:47No.1086621272+
>TV版で顔見せしたけど電王ウイングフォームとか
かっこよくイマジンを倒したと思ったら…
17223/08/05(土)11:29:16No.1086621433+
最終クールでコマンド取り出して善戦するバッファ頑張りすぎだろ
17323/08/05(土)11:29:24No.1086621478+
45歳サンドバッグ期間はあいつはアーク関連の元凶だけど別に現状起きてるアークの問題自体の打開には全然関わる必要薄いのが酷い
17423/08/05(土)11:29:30No.1086621513+
>もはや戦隊物みたいな絵面のアーク軍団戦でわりと善戦出来た時はお前頑張ったな…と思った
というかメンタル好調のときの社長が無法に強すぎる…
17523/08/05(土)11:29:47No.1086621597+
>映画限定パワーアップって良い場面貰うこと多いけど
>五十嵐は本当にお前…
やりたいことは分からんでもないけどそれなら五十嵐が倒す強敵くらい用意してやれよって
17623/08/05(土)11:30:08No.1086621709+
Ⅸが思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる
17723/08/05(土)11:30:15No.1086621743+
>というかメンタル好調のときの社長が無法に強すぎる…
だからこうしてあらゆる手段でメンタル削るんですね
17823/08/05(土)11:30:27No.1086621795+
未だに出てきても一定の活躍は見せるブーストバックル
17923/08/05(土)11:30:29No.1086621803+
五十嵐の出番終わった後びっくりするくらい長いのいいよね
18023/08/05(土)11:30:34No.1086621827+
>やりたいことは分からんでもないけどそれなら五十嵐が倒す強敵くらい用意してやれよって
ケインはタイマンで闘わないといけないって変な維持張ってたから…
18123/08/05(土)11:30:44No.1086621866+
>ギーツで減らしたよ!
肝心のマグナムブースト全然出ねえ…
18223/08/05(土)11:30:48No.1086621883+
仮面ライダー五十嵐は雑魚狩りで終わるよりも母ちゃんの挿入歌と謎悪魔が見てて「はぁ…?」としか思えないのが一番まずい
18323/08/05(土)11:30:56No.1086621920+
>>というかメンタル好調のときの社長が無法に強すぎる…
>だからこうしてあらゆる手段でメンタル削るんですね
視聴者ごと削らないでいただきたい!
18423/08/05(土)11:31:01No.1086621941+
>だからこうしてあらゆる手段でメンタル削るんですね
最終的にアイツ居ない時に悪さしようぜ!みたいな作戦になる
18523/08/05(土)11:31:09No.1086621983+
>最終クールでコマンド取り出して善戦するバッファ頑張りすぎだろ
結局ジャマ神越えはVシネまで温存しそうだし物持ちが良すぎる
18623/08/05(土)11:31:14No.1086622016+
>?が思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる
強すぎるから扱い難しいんだ
ハイパームテキと一緒
18723/08/05(土)11:31:26No.1086622071+
活躍=面白さにつながらない場面が多い…
18823/08/05(土)11:31:31No.1086622097+
>Ⅸが思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる
誇張じゃなく世界は君の思い通りなので実戦に出したらダメなやつだよ…
18923/08/05(土)11:31:38No.1086622131+
ガッチャード大丈夫かな…
19023/08/05(土)11:31:39No.1086622135+
ゼロワンの初期派生フォームとか今後使わないだろって思ってるけど流用しないな
19123/08/05(土)11:31:48No.1086622167+
>最終的にアイツ居ない時に悪さしようぜ!みたいな作戦になる
不破さん社長にするよ!
し、死んでる!
19223/08/05(土)11:31:51No.1086622179そうだねx2
バディがウリの作品で劇場版のシメがタイマンバトルなのまあまあおかしいだろ
19323/08/05(土)11:31:54No.1086622193+
レベル5で頑張ってた頃の外科医を思い出す
19423/08/05(土)11:31:56No.1086622204+
>>ギーツで減らしたよ!
>肝心のマグナムブースト全然出ねえ…
マグナム単体が基本フォームだよね
19523/08/05(土)11:32:05No.1086622245+
>ゼロワンの初期派生フォームとか今後使わないだろって思ってるけど流用しないな
実はパーツ単位で割と使われてる
19623/08/05(土)11:32:14No.1086622302+
>>ギーツで減らしたよ!
>肝心のマグナムブースト全然出ねえ…
リバイスとの映画ではフィーバーくんががんばってガワだけ用意してくれた
19723/08/05(土)11:32:22No.1086622331+
なんなら後半の社長はその強さが事態悪化させたりもするから強さがいい方向に転ばないのが一番まずい
19823/08/05(土)11:32:25No.1086622348そうだねx3
>>そういう事考えるくらいなら最初の4~6体くらいある2クール目から急激に使われなくなる初期派生フォーム減らしなよ
>ギーツで減らしたよ!
主役の並列フォーム枠とサブライダーの専用変身アイテムを両立させることで実質的に並列フォームを無くしたの良かった
しかも今回アイテム減らした分アイテムの活躍寿命が長い
19923/08/05(土)11:32:31No.1086622381+
>バイスとリバイの初期派生フォームとか今後使わないだろって思ってるけど流用しないな
20023/08/05(土)11:32:52No.1086622478+
>ガッチャード大丈夫かな…
彼にも立派な令和ライダーになってもらう
20123/08/05(土)11:32:59No.1086622506+
コアとバックルの相性問題…
20223/08/05(土)11:33:05No.1086622531そうだねx1
>?が思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる
ファイズブラスターみたいにある程度売れたからもう好きにしていいみたいな感じなのだろうか
20323/08/05(土)11:33:05No.1086622533+
>>Ⅸが思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる
>誇張じゃなく世界は君の思い通りなので実戦に出したらダメなやつだよ…
《勝ち切って見せて》
🤫
《…》
20423/08/05(土)11:33:22No.1086622617+
ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!!
20523/08/05(土)11:33:27No.1086622639+
>未だに出てきても一定の活躍は見せるブーストバックル
恒例の疲れ切ったラスボス相手に序盤のフォームで締めるやつも
ブーストなら止め刺すくらいは出来るよなって感想になりそう
20623/08/05(土)11:33:36No.1086622688+
ギーツⅨは映画ですら許されない…
20723/08/05(土)11:33:38No.1086622695そうだねx3
ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ
20823/08/05(土)11:33:56No.1086622770+
>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!!
ギルティフラーッシュ!!
20923/08/05(土)11:33:59No.1086622791+
ナインの立体化も遅かったし
ほしい時に手に入らないのはダメかなって
21023/08/05(土)11:34:14No.1086622857+
リバイスライダーはデザイン的に変化型でスーツとアーマーの境目が薄いから流用しづらいところはあると思う
21123/08/05(土)11:34:29No.1086622916+
なのでインフィニティーのように取っておく
21223/08/05(土)11:34:31No.1086622924+
リバイスの初期フォームは数多い割に歴代モチーフ入ってて使いづらそう
21323/08/05(土)11:34:36No.1086622951+
>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!!
ワンネスバックルとマークスリーバックル使ってるだろ!
21423/08/05(土)11:34:38No.1086622958+
>>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!!
>ギルティフラーッシュ!!
うわあああああああああああぉあ!!!!!!!
21523/08/05(土)11:34:50No.1086623008+
>ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ
ハイパームテキの話?
21623/08/05(土)11:35:25No.1086623178+
>リバイスの初期フォームは数多い割に歴代モチーフ入ってて使いづらそう
歴代のスピンオフに流用する逆転現象起きそう
21723/08/05(土)11:35:28No.1086623196+
>ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ
強すぎるからっていうより他のライダーに尺取りたい都合じゃない?
販促で言うとファイズの頃から最強フォームの出番はあんまり影響しないし
21823/08/05(土)11:35:37No.1086623234+
>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!!
ブースト付いてるだろ!?
21923/08/05(土)11:35:42No.1086623268+
リバイスは戦闘演出が声優回辺りまでがピークでその後がしょっぱいからサンダーゲイルはまぁ滑り込みで得してると思う
アルティメットとか全然演出強そうじゃなかったし
22023/08/05(土)11:35:57No.1086623329そうだねx1
>強すぎるからっていうより他のライダーに尺取りたい都合じゃない?
>販促で言うとファイズの頃から最強フォームの出番はあんまり影響しないし
ライダー多すぎる…
22123/08/05(土)11:36:06No.1086623365そうだねx1
>>ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ
>ハイパームテキの話?
とにかく強くて無敵だからむしろ設定的にはだいぶシンプル
22223/08/05(土)11:36:07No.1086623368+
>リバイスの初期フォームは数多い割に歴代モチーフ入ってて使いづらそう
まあだいぶ変化球だからパーツ単位だとそこまで主張しないかも
22323/08/05(土)11:36:12No.1086623402+
>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!!
控えろ
貴重なブーストマークⅢ状態のバックルの御前ぞ
22423/08/05(土)11:36:15No.1086623421そうだねx3
ハイパームテキはラスボスがどうやって主人公の最強フォームを攻略するかみたいな域の話になってて面白かった
22523/08/05(土)11:36:30No.1086623495+
>ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ
色々こうだから!って言い訳並べるのはいいが単純に活躍見れないのは問題よなぁ
ハイパームテキの時は絶対に諦めない絶版おじさんでバランス取れてたとは思うが
22623/08/05(土)11:36:30No.1086623503そうだねx1
>アルティメットとか全然演出強そうじゃなかったし
なんか1回しか使わない特性や技が多すぎる!
22723/08/05(土)11:36:31No.1086623507+
エンペラーフォームは24話からか…
22823/08/05(土)11:36:39No.1086623536+
>ハイパームテキの話?
ハイパームテキはクロノスではなく檀正宗が頑張って対抗してただろ?
22923/08/05(土)11:36:43No.1086623558+
>アルティメットとか全然演出強そうじゃなかったし
戦績で整理するとビックリするくらい強かったりする
23023/08/05(土)11:36:49No.1086623587そうだねx4
逆にゾンビバックルの販促いつまでやってんだよ!
23123/08/05(土)11:37:06No.1086623672+
ギーツ?の全力受け止められる奴がいなさすぎる
本編だとまだダイナマイトブーストタイム使ってないんだぞ
23223/08/05(土)11:37:20No.1086623731+
レーザーブーストって重力操作とか全く使わなかったな
23323/08/05(土)11:37:32No.1086623793そうだねx1
もうマトモな方のサポーターは帰っちゃったし残りのサポーターは死亡と対立でレイズライザー借りる相手いないからしょうがないんだけど他のライダーのレーザーブーストも見たかったな
今となってはレザブになって強化になるのバッファしかいないけど
23423/08/05(土)11:37:35No.1086623805+
メタルクラスタとエレメンタルドラゴンは活躍したイメージあるけど下二つはなあ
23523/08/05(土)11:37:36No.1086623814そうだねx3
>レーザーブーストって重力操作とか全く使わなかったな
え?!
23623/08/05(土)11:37:38No.1086623825そうだねx1
ハイパームテキは本編に関して言えば最後はバグスター化した一般人から逃げ回って終わりだから割と尻切れトンボな最後ではあったから…
その他媒体で結局暴れるけども
23723/08/05(土)11:37:40No.1086623840+
ゾンビブレイカーは未だにギミック使って販促してるの凄い
23823/08/05(土)11:37:51No.1086623901+
令和になってから恒常的に変身出来るライダーが多い作品ばかりだからな
大体いつも戦隊より人数多い
23923/08/05(土)11:37:57No.1086623931+
>レーザーブーストって重力操作とか全く使わなかったな
バリバリ使ってただろ!?
24023/08/05(土)11:38:07No.1086623991+
>逆にフィーバーバックルの販促いつまでやってんだよ!
24123/08/05(土)11:38:09No.1086624006+
>ゾンビブレイカーは未だにギミック使って販促してるの凄い
つうか初期ゾンビで最後まで戦えてるミッチーがすごい
24223/08/05(土)11:38:16No.1086624040+
ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか?
24323/08/05(土)11:38:32No.1086624146そうだねx2
>なんなら後半の社長はその強さが事態悪化させたりもするから強さがいい方向に転ばないのが一番まずい
アークワンに変身後は殺意が滅にしか向かってなかったのは不幸中の幸いだと思う
24423/08/05(土)11:38:44No.1086624202+
>逆にブーストバックルの販促いつまでやってんだよ!
24523/08/05(土)11:38:48No.1086624224+
>>逆にブーストバックルの販促いつまでやってんだよ!
24623/08/05(土)11:38:53No.1086624251+
でもタイクーン・バッファ・ナーゴ・パンクジャック・メリー・ロポ・ケイロウの想いで作られたワンネスはギーツの設定的にブースト以上だと思うんですよ
24723/08/05(土)11:39:00No.1086624292そうだねx1
>令和になってから恒常的に変身出来るライダーが多い作品ばかりだからな
>大体いつも戦隊より人数多い
ゼンカイジャーより長いセイバーの剣士たちの名乗りいいよね
…よくあの人数終盤で全員見せ場作った
24823/08/05(土)11:39:01No.1086624294そうだねx3
んもー
24923/08/05(土)11:39:24No.1086624429+
>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか?
単独だと攻撃力足りなくて削りきれない
25023/08/05(土)11:39:36No.1086624511+
>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか?
デバフしないと互角だったね
25123/08/05(土)11:39:58No.1086624625+
ハイパームテキはトゥルーエンディングの時だけはなんでゲムデウス初戦で出さずに舐めプしてんだよとは思ったから敵のパパにパクらせとくべきだったのではとは思った
25223/08/05(土)11:40:03No.1086624648+
>でもタイクーン・バッファ・ナーゴ・パンクジャック・メリー・ロポ・ケイロウの想いで作られたワンネスはギーツの設定的にブースト以上だと思うんですよ
ギーツⅨは強いけどあくまでエースのみの力だからな…
25323/08/05(土)11:40:11No.1086624688+
ハイパームテキは寿命って致命的な弱点あるし…
25423/08/05(土)11:40:34No.1086624822そうだねx1
>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか?
本編ゲムデウスはハイパームテキに蹂躙されてたぞ
その後社長に吸われてたけど
映画のゲムデウスはハイパームテキ出たら即終わっただろ!
25523/08/05(土)11:40:42No.1086624860+
>アークワンに変身後は殺意が滅にしか向かってなかったのは不幸中の幸いだと思う
こいつ闇堕ちしてんのに1000%すら無力化するだけで見逃してやってるな…
25623/08/05(土)11:41:00No.1086624966そうだねx1
リバイスは三兄弟合体フォームが凄い適当な扱いで終わるとは思わなかった
25723/08/05(土)11:41:07No.1086624991+
マークⅨは映画でも活躍の機会が奪われてるのが悲しい
25823/08/05(土)11:41:18No.1086625050そうだねx3
>でもタイクーン・バッファ・ナーゴ・パンクジャック・メリー・ロポ・ケイロウの想いで作られたワンネスはギーツの設定的にブースト以上だと思うんですよ
うn
>メリー
うn?
25923/08/05(土)11:41:25No.1086625091+
マグナムブーストとパワードビルダーのせいで割を食った感があるコマンドフォーム
26023/08/05(土)11:41:31No.1086625117+
>>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか?
>本編ゲムデウスはハイパームテキに蹂躙されてたぞ
>その後社長に吸われてたけど
>映画のゲムデウスはハイパームテキ出たら即終わっただろ!
本編ゲムデウスはワクチン完成するまでムテキ+パラドといい勝負してたような
26123/08/05(土)11:41:34No.1086625133そうだねx1
>>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか?
>本編ゲムデウスはハイパームテキに蹂躙されてたぞ
>その後社長に吸われてたけど
>映画のゲムデウスはハイパームテキ出たら即終わっただろ!
あれドクター使ったリプロ込みじゃないか?
単独だとHP削り切れないし攻撃のノックバックでダメージはないが動きが止まるだった筈
26223/08/05(土)11:41:40No.1086625165+
>でもタイクーン・バッファ・ナーゴ・パンクジャック・メリー・ナッジスパロウ・ロポ・ケイロウの想いで作られたワンネスはギーツの設定的にブースト以上だと思うんですよ
本編でも願いの強さで色々発動してるしね
26323/08/05(土)11:42:05No.1086625281そうだねx3
むしろアークワン使ってる時の社長は人類抹殺しようとしてるテロリスト倒してるだけだからテロリスト逃した平時より悪いことしてないのが酷い
26423/08/05(土)11:42:41No.1086625471そうだねx1
>むしろアークワン使ってる時の社長は人類抹殺しようとしてるテロリスト倒してるだけだからテロリスト逃した平時より悪いことしてないのが酷い
あのまま行ったら人類とヒューマギアの全面戦争勃発するってこと無視するな
26523/08/05(土)11:42:44No.1086625489+
>マグナムブーストとパワードビルダーのせいで割を食った感があるコマンドフォーム
マグナムブーストも初報に使われた割に全然出てこなかったし…
26623/08/05(土)11:42:47No.1086625505+
https://img.2chan.net/b/res/1086613939.htm [link]
26723/08/05(土)11:42:49No.1086625515そうだねx1
>マグナムブーストとパワードビルダーのせいで割を食った感があるコマンドフォーム
個々人のコマンドは分散してるけど玩具販促としては敵味方使って後半でも再登場したので恵まれてるとは思う
26823/08/05(土)11:42:51No.1086625529+
>>メリー
>うn?
やだなぁおじちゃんがケミーカード使った手品で助けてくれたの忘れたの?
26923/08/05(土)11:42:55No.1086625555+
そりゃ映画のゲスト枠パンクジャックロポケイロウにするわ🐼とか🐑とか🐦️ 出せるわけねぇって説得力の塊みたいな成り立ちのワンネスいいよね
27023/08/05(土)11:43:26No.1086625697そうだねx1
>>むしろアークワン使ってる時の社長は人類抹殺しようとしてるテロリスト倒してるだけだからテロリスト逃した平時より悪いことしてないのが酷い
>あのまま行ったら人類とヒューマギアの全面戦争勃発するってこと無視するな
普段からテロリスト見逃してたからそうなった
27123/08/05(土)11:43:34No.1086625743+
>リバイスは三兄弟合体フォームが凄い適当な扱いで終わるとは思わなかった
ポジション的にはジオウトリニティだもんな…
27223/08/05(土)11:43:39No.1086625771そうだねx4
>あのまま行ったら人類とヒューマギアの全面戦争勃発するってこと無視するな
なんで滅を倒したら全面戦争になるのか全然わかんねぇ…
27323/08/05(土)11:43:47No.1086625801+
>そりゃ映画のゲスト枠パンクジャックロポケイロウにするわ🐼とか🐑とか🐦 出せるわけねぇって説得力の塊みたいな成り立ちのワンネスいいよね
爺ちゃんそんなに絆してたかな…
27423/08/05(土)11:43:48No.1086625810+
>>むしろアークワン使ってる時の社長は人類抹殺しようとしてるテロリスト倒してるだけだからテロリスト逃した平時より悪いことしてないのが酷い
>あのまま行ったら人類とヒューマギアの全面戦争勃発するってこと無視するな
なんでそうなるのかよくわからないんだよあの理屈!
27523/08/05(土)11:43:53No.1086625829+
リバイスは戦力的にはずっと苦戦せずに強化されてきたから搦手ばかりであんま活躍できなかった印象
27623/08/05(土)11:43:54No.1086625833+
>>>メリー
>>うn?
>やだなぁおじちゃんがケミーカード使った手品で助けてくれたの忘れたの?
そういう存在しない話の捏造はいいからはよ逮捕されてメリーおじさん
27723/08/05(土)11:44:36No.1086626031+
>リバイスは三兄弟合体フォームが凄い適当な扱いで終わるとは思わなかった
よくよく考えるとギフの子供3人の合体だからリバイス以上にやベェ存在では
27823/08/05(土)11:44:40No.1086626042そうだねx1
>>あのまま行ったら人類とヒューマギアの全面戦争勃発するってこと無視するな
>なんで滅を倒したら全面戦争になるのか全然わかんねぇ…
>分かんねぇだろ?
>俺も分かんねぇ
27923/08/05(土)11:44:54No.1086626116+
>爺ちゃんそんなに絆してたかな…
エース、ネオンちゃん、景和で対応してるんだろ知らんけど
28023/08/05(土)11:45:27No.1086626283そうだねx3
ゼロワンの詳しい話は誰も得しないから辞めろ
28123/08/05(土)11:45:29No.1086626300+
ハイパームテキの完全攻略自体は成功したのにその一番厄介だった要素のポーズ無力化引き継がれててしまってボコられるのいいよね
28223/08/05(土)11:45:31No.1086626306+
なんならヒューマギアの危険性をわかってたザイアが会社乗っ取った時点で後はなんとかなってた所もありそうだったのに勝手に再起動してるからな…
28323/08/05(土)11:46:35No.1086626590そうだねx1
1000%がザイアに悪意を仕込んだ事実は有耶無耶にされたな
28423/08/05(土)11:46:42No.1086626620+
>>逆にブーストバックルの販促いつまでやってんだよ!
>>>逆にブーストバックルの販促いつまでやってんだよ!
んもー
28523/08/05(土)11:46:57No.1086626690+
>リバイスは戦力的にはずっと苦戦せずに強化されてきたから搦手ばかりであんま活躍できなかった印象
皺寄せが全部大二に積まれていく一方だったな…
28623/08/05(土)11:47:12No.1086626766そうだねx3
敵目線から見るゼロツーの無理ゲー感凄かったから初見殺し込みとはいえまともにやり合えてたエスは本当に頑張ったと思う
28723/08/05(土)11:47:14No.1086626774+
映画はケイロウにもっとましなバックル渡せ
28823/08/05(土)11:47:16No.1086626786+
令和の歴史ボッコボコじゃないか?
28923/08/05(土)11:47:39No.1086626873+
>仮面ライダーの歴史ボッコボコじゃないか?
29023/08/05(土)11:47:59No.1086626969そうだねx3
クォーツァーは成仏しろ
29123/08/05(土)11:48:08No.1086627000+
>お前たちの平成って醜くないか?
29223/08/05(土)11:48:11No.1086627015+
>令和の歴史ボッコボコじゃないか?
やはりライダーはオワコン…!
29323/08/05(土)11:48:28No.1086627097そうだねx1
>>令和の歴史ボッコボコじゃないか?
>やはりライダーはオワコン…!
その定型はID出るって!
29423/08/05(土)11:48:36No.1086627124そうだねx1
リバイス終盤は一輝の強さを保つ代わりになんかフラフラさせて遅刻したり別行動したりで味方から被害が出るのが酷かった
29523/08/05(土)11:48:37No.1086627127+
>>令和の歴史ボッコボコじゃないか?
>やはりライダーはオワコン…!
やっぱその定形危険だって!
29623/08/05(土)11:48:56No.1086627213+
>アスモデウスは成仏しろ
29723/08/05(土)11:49:02No.1086627238+
ゼロワン映画は社長のバトルセンスと悲鳴を存分に堪能できる名作だな
29823/08/05(土)11:49:08No.1086627261+
アスモはなぜ突然あのような発言を?
29923/08/05(土)11:49:14No.1086627291+
ギーツは安定して面白いから好き
30023/08/05(土)11:49:18No.1086627308+
>クォーツァーは成仏しろ


30123/08/05(土)11:49:18No.1086627309そうだねx3
エレメンタルは設定も誕生経緯も活躍も全部好き
変身音のマシマシだけが余計!
30223/08/05(土)11:49:20No.1086627319そうだねx1
>リバイス終盤は一輝の強さを保つ代わりになんかフラフラさせて遅刻したり別行動したりで味方から被害が出るのが酷かった
よくもアケミさんを!!!!!!
30323/08/05(土)11:49:34No.1086627389+
>アスモはなぜ突然あのような発言を?
アキバレンジャーが悪い
30423/08/05(土)11:49:44No.1086627431+
>アスモはなぜ突然あのような発言を?
白倉の負の部分が憑依したものと思われる
30523/08/05(土)11:49:54No.1086627479+
>敵目線から見るゼロツーの無理ゲー感凄かったから初見殺し込みとはいえまともにやり合えてたエスは本当に頑張ったと思う
アレ見て思うのはゼアがデータ持ってないやつぶつけるとかなり普通な感じになるってことだなゼロツー
アーク様パクリやデータ流用ばっかじゃなくて独自路線でもっと頑張って
30623/08/05(土)11:50:58No.1086627794+
>>敵目線から見るゼロツーの無理ゲー感凄かったから初見殺し込みとはいえまともにやり合えてたエスは本当に頑張ったと思う
>アレ見て思うのはゼアがデータ持ってないやつぶつけるとかなり普通な感じになるってことだなゼロツー
>アーク様パクリやデータ流用ばっかじゃなくて独自路線でもっと頑張って
初見殺しで仕留めるしかない上に仕留め損なったら逆襲されるって考えると独自路線でもまあまあキツいよ…
30723/08/05(土)11:52:03No.1086628131+
だから社長が宇宙行ってる間に悪いことする
…なんか未だにどんどんとんでもないことになってる…
30823/08/05(土)11:52:07No.1086628166+
TV放送してる方は大体この有様だけど配信や映画も割と似たり寄ったりだからな令和
30923/08/05(土)11:52:51No.1086628388+
アークライダーだからではなくエス本人の強みなのがいいよな
31023/08/05(土)11:52:56No.1086628418+
初見殺しで勝ってその後ちゃんと社長を殺してしまえば問題ないんだ
死なない…
31123/08/05(土)11:53:11No.1086628487+
リバイスはせっかくスタンプがキーアイテムだからリバイが封蝋をモチーフにしてたのにすっかりその辺が吹っ飛んじゃってよく分からないものになってるのが本当にダメ
31223/08/05(土)11:53:53No.1086628687+
>>リバイス終盤は一輝の強さを保つ代わりになんかフラフラさせて遅刻したり別行動したりで味方から被害が出るのが酷かった
>よくもアケミさんを!!!!!!
アケミさん…?
31323/08/05(土)11:54:27No.1086628844+
>初見殺しで勝ってその後ちゃんと社長を殺してしまえば問題ないんだ
>死なない…
というかなんであれで死んでないんだ…
31423/08/05(土)11:54:31No.1086628859+
>初見殺しで勝ってその後ちゃんと社長を殺してしまえば問題ないんだ
>死なない…
エスのアレに関しては咄嗟にリアライジングに変身して防御したとはいえ死んでないのがおかし過ぎて笑う
31523/08/05(土)11:54:52No.1086628971+
リバイスってぶっちゃけ全フォーム満遍なくイマイチなんだよな…
31623/08/05(土)11:55:05No.1086629045+
ヘルライジングはもうちょっと長く変身しててほしかった
31723/08/05(土)11:55:13No.1086629088+
>リバイスはせっかくスタンプがキーアイテムだからリバイが封蝋をモチーフにしてたのにすっかりその辺が吹っ飛んじゃってよく分からないものになってるのが本当にダメ
マスク要素も使われなかったな…コロナに合わせてつけてただけでもともと使う気なかったって可能性もあるけど
31823/08/05(土)11:55:25No.1086629136+
社長はその場その場での勝負はともかく大局的な動きとして役に立つ印象がとにかく弱い
31923/08/05(土)11:55:37No.1086629189+
リバイスこれで50周年記念作なんだよな…
32023/08/05(土)11:56:05No.1086629325+
リバイスはライダーの見た目とか以前の部分で問題あるから
32123/08/05(土)11:56:11No.1086629355+
やっぱり本物の仮面ライダーは桜井景和のようにシンプルな方がいいよなぁ
32223/08/05(土)11:56:15No.1086629370+
ゼロワン世界が便利に使われる様になったな
32323/08/05(土)11:56:15No.1086629371+
社長は戦うとマジで強いし頼りになるんだけど
行動というか立ち回りが基本どっかしらおかしい
32423/08/05(土)11:56:59No.1086629577+
ゼロワン系列は途中で変身キャンセルされてもエフェクトさえ召喚できていれば攻防ともある程度なんとかなるの便利だな
32523/08/05(土)11:57:00No.1086629584そうだねx2
>やっぱり本物の仮面ライダーは桜井景和のようにシンプルな方がいいよなぁ
🐸はいよいよ反転アンチ化してんじゃねぇかよ!
32623/08/05(土)11:57:10No.1086629650+
>社長は戦うとマジで強いし頼りになるんだけど
>行動というか立ち回りが基本どっかしらおかしい
面白くない売れない芸人がいきなり社長やる事になったから致し方ない
32723/08/05(土)11:58:14No.1086629954+
映画はパートを分けて社長はとにかくエスと殴り合わせたのが良かったと思う
32823/08/05(土)11:58:24No.1086629999+
令和ライダーみんなおかしいよ…
32923/08/05(土)11:58:35No.1086630062+
>リバイスこれで50周年記念作なんだよな…
放送開始時に色々豪語してたのにね…
33023/08/05(土)11:58:39No.1086630081+
>🐸はいよいよ反転アンチ化してんじゃねぇかよ!
パンピーが恩を忘れてイキるから仕方ない
33123/08/05(土)11:58:40No.1086630088+
いきなり欠陥品のアンドロイドメーカーの社長押し付けられた上になんか知らんよその会社の社長が定期的に襲いかかってくるって考えたらちょっとくらいおかしな行動しても許される気がしてきたよ
33223/08/05(土)11:58:53No.1086630144+
>>社長は戦うとマジで強いし頼りになるんだけど
>>行動というか立ち回りが基本どっかしらおかしい
>面白くない売れない芸人がいきなり社長やる事になったから致し方ない
なんていうか考え方とか行動見てると
本当にただの一般人がなんか力持っちゃったって感じだなあって思う
あれ…この一般人妙に強いな…
33323/08/05(土)11:59:19No.1086630282+
>行動というか立ち回りが基本どっかしらおかしい
人間守るどころか自社製品の人権を主張して戦うことに誰もツッコまないのは狂気しかない
33423/08/05(土)11:59:23No.1086630301+
>いきなり欠陥品のアンドロイドメーカーの社長押し付けられた上になんか知らんよその会社の社長が定期的に襲いかかってくるって考えたらちょっとくらいおかしな行動しても許される気がしてきたよ
爺ちゃんには何か考えがあるかと思ってたんだ
一切触れられることなく終わった…
33523/08/05(土)12:00:00No.1086630480+
ヒューマギアがダメなら人工生物作るかね
33623/08/05(土)12:00:14No.1086630567+
>なんていうか考え方とか行動見てると
>本当にただの一般人がなんか力持っちゃったって感じだなあって思う
>あれ…この一般人妙に強いな…
考え方に関しては時たま一般人とは思えないというか倫理とかどこ置いてきたの?って発想ぶち込んできて戦慄する社長
33723/08/05(土)12:00:47No.1086630744+
あんなかっこいい闇落ちフォームをプロデュースしたのに桜井景和はよぉ…
33823/08/05(土)12:01:03No.1086630826+
社長はヒューマギアが父親やってたせいで常識がズレてるんだろうけどなんでそんな状態で爺ちゃんが放置してたのかが分からない…
33923/08/05(土)12:01:41No.1086631032+
>映画はパートを分けて社長はとにかくエスと殴り合わせたのが良かったと思う
ルシファー含めて1時間でボス級4戦は忙しすぎる
34023/08/05(土)12:02:41No.1086631376+
ヒューマギアの人権守ってくれるならおちんぎんもください…
34123/08/05(土)12:02:43No.1086631388+
なんで爺ちゃんと疎遠になったんだっけ社超
34223/08/05(土)12:02:57No.1086631446+
>なんで爺ちゃんと疎遠になったんだっけ社超
さあ…?
34323/08/05(土)12:03:08No.1086631490そうだねx5
>ヒューマギアの人権守ってくれるならおちんぎんもください…
はっはっはっ
34423/08/05(土)12:03:23No.1086631570そうだねx1
>あんなかっこいい闇落ちフォームをプロデュースしたのに桜井景和はよぉ…
見た目とアクションはむっちゃいいんだが作中での扱いとしてはだいぶ散々だったぞブシンソード!?
34523/08/05(土)12:03:27No.1086631597+
メイン脚本の人「ゼロワン計画…?」
34623/08/05(土)12:03:51No.1086631741+
>Pの人「ゼロワン計画…?」
34723/08/05(土)12:04:10No.1086631856+
>見た目とアクションはむっちゃいいんだが作中での扱いとしてはだいぶ散々だったぞブシンソード!?
バッファをボコれるが?
34823/08/05(土)12:04:13No.1086631872+
ゼロツーはゼアと一体になってるから歴史改変や世界改変も普通に耐えられそうなの怖いよね
34923/08/05(土)12:04:27No.1086631948そうだねx1
>>リバイスこれで50周年記念作なんだよな…
>放送開始時に色々豪語してたのにね…
ほかの50周年プロジェクトはブラックサンとシン仮面ライダーだから逆に飛びぬけてダメでもない気がしてきた
35023/08/05(土)12:04:29No.1086631965+
イズ「ご飯おいしい」
35123/08/05(土)12:05:09No.1086632169+
社長→小説家兼本屋の店主→銭湯の店員→スーパースター兼無職兼神
35223/08/05(土)12:05:11No.1086632171そうだねx2
>リバイスってぶっちゃけ全フォーム満遍なくイマイチなんだよな…
ジャックリバイスは良かっただろ!?
劇中での扱いは謎だったけど
35323/08/05(土)12:05:14No.1086632190そうだねx1
>イズ「ご飯おいしい」
コイツアンドロイドのくせにどんどんもちもちしていきやがる…!
35423/08/05(土)12:05:18No.1086632216+
映画記念でYouTubeでギーツの神回観れるけどマジでギーツナインカッコ良過ぎる…
これ観ちゃうとゴメン…レーザーブースト…てなる
35523/08/05(土)12:05:18No.1086632220そうだねx1
>>Pの人「ゼロワン計画…?」
打ち合わせしろ
35623/08/05(土)12:05:31No.1086632282そうだねx2
>>ヒューマギアの人権守ってくれるならおちんぎんもください…
>はっはっはっ
これは今思うとぐらかすとかじゃなくて本気で「我社のヒューマギアの知能の高さは凄いなあ…」としか考えてなかったんだろうなあ
35723/08/05(土)12:05:38No.1086632315+
>ほかの50周年プロジェクトはブラックサンとシン仮面ライダーだから逆に飛びぬけてダメでもない気がしてきた
流石にその二作に失礼だと思う
35823/08/05(土)12:06:14No.1086632491+
>>イズ「ご飯おいしい」
>コイツアンドロイドのくせにどんどんもちもちしていきやがる…!
ナノマシンだよ
35923/08/05(土)12:06:14No.1086632492+
ジャックリバイスいいよね
アーツも買っちゃった…あぁいう完全に乗っ取られるヒーローのに弱い
36023/08/05(土)12:06:19No.1086632527+
>社長→小説家兼本屋の店主→銭湯の店員→スーパースター兼無職兼神
ライダー全体見回しても珍しすぎる定職持ちでしかもそれで大成功してる小説家の設定…
36123/08/05(土)12:06:30No.1086632582+
ブジンソードは桜井景和の剣さばきでだいぶ得してると思う
何だこの就活生
36223/08/05(土)12:06:33No.1086632604+
>これは今思うとぐらかすとかじゃなくて本気で「我社のヒューマギアの知能の高さは凄いなあ…」としか考えてなかったんだろうなあ
バーカ滅びろ飛電インテリジェンス!
36323/08/05(土)12:06:46No.1086632681+
ゼロワン世界はアウトサイダーズの兼で色々危険な物が増えた
36423/08/05(土)12:07:48No.1086632974+
>社長→小説家兼本屋の店主→銭湯の店員→スーパースター兼無職兼神
小説家以外職業要素の持て余しがすごい
36523/08/05(土)12:08:21No.1086633134+
>>社長→小説家兼本屋の店主→銭湯の店員→スーパースター兼無職兼神
>小説家以外職業要素の持て余しがすごい
やはり無職か…
36623/08/05(土)12:08:21No.1086633140+
>これは今思うとぐらかすとかじゃなくて本気で「我社のヒューマギアの知能の高さは凄いなあ…」としか考えてなかったんだろうなあ
君は勉強熱心だねぇ!
36723/08/05(土)12:08:24No.1086633159+
そういえば社長の人がブラクロの劇場版敵キャラの声優やってたな
36823/08/05(土)12:09:06No.1086633390+
スーパースターて職業なんだろうか…
36923/08/05(土)12:09:22No.1086633480+
スーパースター設定はまだ消化されてる方だろ!
37023/08/05(土)12:09:26No.1086633496+
むしろ最新作相当持て余してるだろ…
37123/08/05(土)12:09:57No.1086633671+
スーパースターはとりあえず街中でキャーキャー言われる職業
37223/08/05(土)12:10:11No.1086633743+
>やはり無職か…
探偵もだいぶ自由度高いからおすすめだぞ
37323/08/05(土)12:10:14No.1086633767+
サインいいのか?
37423/08/05(土)12:10:23No.1086633815+
>スーパースター設定はまだ消化されてる方だろ!
サインいるか?
37523/08/05(土)12:10:50No.1086633942+
>>やはり無職か…
>探偵もだいぶ自由度高いからおすすめだぞ
警察もそれなりに
37623/08/05(土)12:11:04No.1086634022+
>探偵もだいぶ自由度高いからおすすめだぞ
魔王も相当無法できる
37723/08/05(土)12:11:19No.1086634109+
>>探偵もだいぶ自由度高いからおすすめだぞ
>魔王も相当無法できる
無職ですよね?
37823/08/05(土)12:11:22No.1086634133+
職業の話になると一番すごいのハルトさんだと思う
37923/08/05(土)12:11:36No.1086634204+
>魔王も相当無法できる
普段高校生だった奴!
38023/08/05(土)12:11:42No.1086634233+
>>探偵もだいぶ自由度高いからおすすめだぞ
>魔王も相当無法できる
一応前半高校生だったんで学校であれこれとかはしてたな魔王…追試受ける魔王…
38123/08/05(土)12:11:47No.1086634257+
進兄さん警察だけどほぼ対怪人組織みたいになってて警察っぽい仕事してたイメージが全然無い…
38223/08/05(土)12:12:01No.1086634334+
やはりゴーストバスター…
38323/08/05(土)12:12:09No.1086634369+
>職業の話になると一番すごいのハルトさんだと思う
文句なしの無職でほぼ他人の家に居候してるニート
これが仮面ライダーじゃなかったら許されない
38423/08/05(土)12:12:17No.1086634399+
>進兄さん警察だけどほぼ対怪人組織みたいになってて警察っぽい仕事してたイメージが全然無い…
実際どんより対策班だからその辺福井さんと一緒ね…
38523/08/05(土)12:12:32No.1086634482+
ライダーなかったらタケル殿なにしてんだろうな→ゴストハンタータケル
38623/08/05(土)12:13:18No.1086634714+
マコト兄ちゃんって実質無職な気が
38723/08/05(土)12:13:27No.1086634751+
>なんでそうなるのかよくわからないんだよあの理屈!
社長が完全にヒューマギアからすると安全の担保の位置だからだよ
わざわざ1000%がヒューマギア再稼働させるのに或人に譲った理由もそれ
だってあのタイミングで動けるヒューマギアはシンギュラリティ済みなやつ限定なのにお前ら廃絶しようとしたやつと賛成した人間助けるために動けなんて話になるしなんなら最悪最高の反逆タイミングだったわけで
38823/08/05(土)12:14:26No.1086635038+
>>これは今思うとぐらかすとかじゃなくて本気で「我社のヒューマギアの知能の高さは凄いなあ…」としか考えてなかったんだろうなあ
>君は勉強熱心だねぇ!
はぐらかした理由にはその前にヒューマギアにアークからの不正アクセスあった報告受けてるのもあるからな

- GazouBBS + futaba-