レス送信モード |
---|
この中で比べると途中でバッファ主役期間に入っちゃったレーザーブーストはもう一押しぐらい活躍し足りなかったなと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/08/05(土)10:29:54No.1086605758そうだねx3なんかワンパターンだなこう見ると |
… | 223/08/05(土)10:32:31No.1086606400そうだねx2左下はせっかく番組タイトルを冠する姿なのにその… |
… | 323/08/05(土)10:33:50No.1086606726そうだねx1>なんかワンパターンだなこう見ると |
… | 423/08/05(土)10:34:24No.1086606872そうだねx35>>なんかワンパターンだなこう見ると |
… | 523/08/05(土)10:34:55No.1086607002+誕生経緯はエレメンタルプリミティブが好き |
… | 623/08/05(土)10:35:07No.1086607050そうだねx14>左下はせっかく番組タイトルを冠する姿なのにその… |
… | 723/08/05(土)10:36:19No.1086607358+>サンダーゲイルとしか呼ばれねえ! |
… | 823/08/05(土)10:36:48No.1086607481そうだねx5メタルクラスタは暴走時も改善後も大暴れすぎる… |
… | 923/08/05(土)10:37:36No.1086607676+>メタルクラスタは暴走時も改善後も大暴れすぎる… |
… | 1023/08/05(土)10:38:48No.1086607952そうだねx3サンダーゲイルはリバイス真見るにカラーリングで損してる |
… | 1123/08/05(土)10:39:12No.1086608066+サンダーゲイルは造形は滅茶苦茶リバイスしてるんだけど色合いが悪い |
… | 1223/08/05(土)10:40:06No.1086608298+何故かサンダーゲイルになるとしゃべらないバイスも問題あると思う |
… | 1323/08/05(土)10:40:35No.1086608418+レーザーブーストなんか覆面レスラーみたいだな… |
… | 1423/08/05(土)10:40:50No.1086608480+レーザーブーストというかブーストマーク2は口周りがもっとイケメンだったらなぁ |
… | 1523/08/05(土)10:42:17No.1086608827+サンダーゲイルは友情とか絆をやたら推してたけどあの時点でバイスとの信頼そんなにあった?って思っちゃう |
… | 1623/08/05(土)10:43:14No.1086609067そうだねx10未完の物語を2次創作で補完!はちょっとワクワクするな… |
… | 1723/08/05(土)10:45:11No.1086609557+暴走するフォームを後付けの何かで制御するパターン多いよね |
… | 1823/08/05(土)10:45:50No.1086609715そうだねx2エレメンタルドラゴンは制御までの流れが完璧でこれ最終形態でもよくない?って流れだった |
… | 1923/08/05(土)10:46:10No.1086609804そうだねx3なんかキャプションがウザいな |
… | 2023/08/05(土)10:46:36No.1086609933+>エレメンタルドラゴンは制御までの流れが完璧でこれ最終形態でもよくない?って流れだった |
… | 2123/08/05(土)10:46:44No.1086609986+単なる暴走アイテムを気合いで制御しました!より外付け拡張アイテムと連動させた方が見た目にもわかりやすいしおもちゃも売れるからな |
… | 2223/08/05(土)10:47:11No.1086610123+レーザーブーストはねおんの真実周りで無言でブチギレてたアクションが印象的 |
… | 2323/08/05(土)10:47:47No.1086610270+サンダーゲイル |
… | 2423/08/05(土)10:48:09No.1086610356そうだねx1エレメントマシマシキズナカタメはちょっと… |
… | 2523/08/05(土)10:48:40No.1086610497+エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う |
… | 2623/08/05(土)10:49:05No.1086610604+>エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う |
… | 2723/08/05(土)10:49:10No.1086610635そうだねx3>エレメントマシマシキズナカタメはちょっと… |
… | 2823/08/05(土)10:49:15No.1086610659+>エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う |
… | 2923/08/05(土)10:49:27No.1086610724+>エレメンタルドラゴンは制御までの流れが完璧でこれ最終形態でもよくない?って流れだった |
… | 3023/08/05(土)10:49:44No.1086610811そうだねx2>エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う |
… | 3123/08/05(土)10:50:08No.1086610899そうだねx2>サンダーゲイル |
… | 3223/08/05(土)10:50:54No.1086611072+暴走時も制御時も1000%と勝ったり負けたりで正直よくわからんメタクラの制御時のスペック |
… | 3323/08/05(土)10:51:03No.1086611111+社長の自由な発想によりメタルクラスタは変幻自在な攻防支援を行う |
… | 3423/08/05(土)10:51:47No.1086611291+>エレメントにゲイルにレーザーブーストは純粋に暴走時よりも性能もアップしてるけどメタクラだけ制御できただけで特に強化されてないのが笑う |
… | 3523/08/05(土)10:52:05No.1086611377+>>サンダーゲイル |
… | 3623/08/05(土)10:52:54No.1086611611+ハイパームテキさえいなければああああああ!!ってうるさい人がいたから結構覚えてる人いるんじゃない? |
… | 3723/08/05(土)10:53:12No.1086611694+>エグゼイドはフォーム名が全部ガシャットで覚えられてると思う… |
… | 3823/08/05(土)10:53:13No.1086611699そうだねx1>レーザーブーストというかブーストマーク2は口周りがもっとイケメンだったらなぁ |
… | 3923/08/05(土)10:53:17No.1086611719+今でもメタクラはバッタ剣無かったら暴走するんだろうか |
… | 4023/08/05(土)10:53:31No.1086611778+>ハイパームテキさえいなければああああああ!!ってうるさい人がいたから結構覚えてる人いるんじゃない? |
… | 4123/08/05(土)10:53:45No.1086611845そうだねx5>ハイパームテキさえいなければああああああ!!ってうるさい人がいたから結構覚えてる人いるんじゃない? |
… | 4223/08/05(土)10:54:19No.1086612004+ベルトもハイパームテキエグゼイドって言ってるし… |
… | 4323/08/05(土)10:54:28No.1086612031+エグゼイドはゲーム名やレベルで覚えてる人がかなり多そう |
… | 4423/08/05(土)10:55:27No.1086612295そうだねx4エグゼイドの初期フォームは?でアクションゲーマーレベル2がサッと出る人そんないないと思う |
… | 4523/08/05(土)10:56:06No.1086612470+群体で攻撃も防御も自在でやれる事豊富なメタクラ |
… | 4623/08/05(土)10:56:38No.1086612611そうだねx2ほらもうデンジャラスゾンビじゃない初期ゲンムのガシャット名忘れてる |
… | 4723/08/05(土)10:56:52No.1086612652そうだねx3なにこのキショい文字… |
… | 4823/08/05(土)10:57:12No.1086612739そうだねx1>ほらもうデンジャラスゾンビじゃない初期ゲンムのガシャット名忘れてる |
… | 4923/08/05(土)10:57:54No.1086612904そうだねx1エグゼイド公式見に行くとお前そんな名前だったのか…ってなる |
… | 5023/08/05(土)10:59:01No.1086613198そうだねx2ハイパームテキとムテキゲーマー並べられてどっちが最終フォームっぽい名前かって言われたら前者だと思うんだよな |
… | 5123/08/05(土)10:59:05No.1086613205そうだねx1レーザーブースト正直見た目そこまで好きなわけではないけど推しに自分を混ぜられたってジーンが喜んでたから好き |
… | 5223/08/05(土)10:59:06No.1086613223+レーザーブーストの眠気防止は意外と役に立ってるのかそうでないのかわかりにくい |
… | 5323/08/05(土)10:59:49No.1086613388+>レーザーブーストの眠気防止は意外と役に立ってるのかそうでないのかわかりにくい |
… | 5423/08/05(土)11:00:36No.1086613594+中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い |
… | 5523/08/05(土)11:00:55No.1086613668+リバイスのデザインどれも好きだけどサンダーゲイルだけは未だにしっくり来ない |
… | 5623/08/05(土)11:01:06No.1086613721+>中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い |
… | 5723/08/05(土)11:01:38No.1086613860そうだねx2ギーツは強化フォームにブースト絡んでるのが好きだわ |
… | 5823/08/05(土)11:01:46No.1086613910+>中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い |
… | 5923/08/05(土)11:01:54No.1086613942+>リバイスのデザインどれも好きだけどサンダーゲイルだけは未だにしっくり来ない |
… | 6023/08/05(土)11:02:00No.1086613970+ブーストマーク?ってまだ残ってるの? |
… | 6123/08/05(土)11:02:06No.1086613987そうだねx1>>中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い |
… | 6223/08/05(土)11:02:46No.1086614159+中間1個前フォームで1番好きなのはジオウⅡかな |
… | 6323/08/05(土)11:02:46No.1086614161そうだねx2>中間フォームっぽいものに何か付け足して真の中間フォームになるヤツ嫌い |
… | 6423/08/05(土)11:03:27No.1086614356そうだねx1中間フォームと最終フォームでアイテムそれぞれ新規だと「こないだ出たばっかでしょ!勿体ない…」ってちょっと思っちゃう |
… | 6523/08/05(土)11:04:31No.1086614634+>暴走時も制御時も1000%と勝ったり負けたりで正直よくわからんメタクラの制御時のスペック |
… | 6623/08/05(土)11:04:35No.1086614652+>エグゼイドの初期フォームは?でアクションゲーマーレベル2がサッと出る人そんないないと思う |
… | 6723/08/05(土)11:04:55No.1086614763+そういやメタルクラスタは剣持っただけで付け足しじゃないのか |
… | 6823/08/05(土)11:05:04No.1086614804+なぜヒューマギアの善意でそれとは無縁のナノマシン的なやつを制御出来るようになるんだ社長! |
… | 6923/08/05(土)11:05:11No.1086614838+ムテキゲーマーもマキシマムに追加する形だな |
… | 7023/08/05(土)11:05:16No.1086614854+リバイスにもなんかあったろ |
… | 7123/08/05(土)11:05:26No.1086614891+>ムテキゲーマーよりもハイパームテキで覚えられてるやつ |
… | 7223/08/05(土)11:05:33No.1086614927そうだねx3>なぜヒューマギアの善意でそれとは無縁のナノマシン的なやつを制御出来るようになるんだ社長! |
… | 7323/08/05(土)11:05:54No.1086614994+>卵が割れるやつに後付けで着火するやつ… |
… | 7423/08/05(土)11:05:55No.1086615002+>なぜヒューマギアの善意でそれとは無縁のナノマシン的なやつを制御出来るようになるんだ社長! |
… | 7523/08/05(土)11:06:08No.1086615065+サンダーゲイルはパット見リバイスって感じしない |
… | 7623/08/05(土)11:06:09No.1086615071そうだねx2>なぜヒューマギアの善意でそれとは無縁のナノマシン的なやつを制御出来るようになるんだ社長! |
… | 7723/08/05(土)11:06:13No.1086615091+>今でもメタクラはバッタ剣無かったら暴走するんだろうか |
… | 7823/08/05(土)11:06:31No.1086615165+>>レーザーブーストの眠気防止は意外と役に立ってるのかそうでないのかわかりにくい |
… | 7923/08/05(土)11:07:13No.1086615347+飛電メタル(ザイア製) |
… | 8023/08/05(土)11:07:16No.1086615354+ギーツってこれでようやく強化フォームが来たかーって感じだったわ |
… | 8123/08/05(土)11:07:21No.1086615377+ハイパァァァ↑↑↑ムゥテェキィィィィィィィィィ↑↑↑↑ |
… | 8223/08/05(土)11:07:52No.1086615495そうだねx4渋カッコいいメタクラに玩具感凄いバッタ剣が似合わねえ… |
… | 8323/08/05(土)11:08:04No.1086615544+レーザーレイズライザーを一時期福さんに返してなかったか? |
… | 8423/08/05(土)11:08:13No.1086615604そうだねx3>>どっちの印象も薄くなる |
… | 8523/08/05(土)11:08:19No.1086615630そうだねx1メタルライジングインパクトって文字列めっちゃ好き |
… | 8623/08/05(土)11:08:50No.1086615774+>眠気でふらつくなら?使う意味なくない…?ってなったがどっかレーザーより?のほうが上の部分ってあるんだっけ? |
… | 8723/08/05(土)11:08:56No.1086615801+>飛電メタル(ザイア製) |
… | 8823/08/05(土)11:09:49No.1086616044+レーザーブーストより素のブーストマーク2の方がなんか好き |
… | 8923/08/05(土)11:10:02No.1086616119+>飛電メタル(ザイア製) |
… | 9023/08/05(土)11:10:10No.1086616160+>眠気でふらつくなら?使う意味なくない…?ってなったがどっかレーザーより?のほうが上の部分ってあるんだっけ? |
… | 9123/08/05(土)11:10:28No.1086616230+レーザーブーストは視聴者参加型企画の産物と考えたら活躍短いのもなんとなく納得できる |
… | 9223/08/05(土)11:10:34No.1086616259+ブーストマーク2のビーストモード2回しか使ってないよね |
… | 9323/08/05(土)11:11:25No.1086616473+ギーツだと暴走フォームは次のブーストⅢになる |
… | 9423/08/05(土)11:11:27No.1086616480+シャイニングホッパーは出来るまでの流れが好き過ぎてメタルクラスタをしばらく受け入れられなかった |
… | 9523/08/05(土)11:11:34No.1086616523そうだねx3ギーツナインの腹はいまだに慣れない |
… | 9623/08/05(土)11:12:05No.1086616659+>ギーツだと暴走フォームは次のブースト?になる |
… | 9723/08/05(土)11:12:11No.1086616695+メタルをなんであんなに使いこなせてるからまああの社長のバトルセンスが頭おかしいからとしか… |
… | 9823/08/05(土)11:12:26No.1086616765そうだねx1この中だとやっぱエレメンタルのエピソードが一番好きだなあ… |
… | 9923/08/05(土)11:12:56No.1086616906+あちこちの設定まとめて考えると |
… | 10023/08/05(土)11:13:23No.1086617030+メタルクラスタはゼロツーがシンプルになるせいかここで盛れるだけ盛っとけ!ってデザインなのもいい |
… | 10123/08/05(土)11:13:54No.1086617159+レーザーブーストに誰も突っ込まないのはああいう介入もデザグラ的にはありというか前例もあったのかなって |
… | 10223/08/05(土)11:14:10No.1086617241そうだねx2社長って人を笑わせる才能はないのに戦闘の才能はあるって悲しいな… |
… | 10323/08/05(土)11:14:13No.1086617259+後付けで無理やり制御してるタイプは敢えてそれを使わないことでまたいつでも暴走できるのがある意味メリットだな |
… | 10423/08/05(土)11:14:22No.1086617299そうだねx1>メタルクラスタはゼロツーがシンプルになるせいかここで盛れるだけ盛っとけ!ってデザインなのもいい |
… | 10523/08/05(土)11:14:24No.1086617305+サンダーゲイルは2人融合で「仮面ライダーリバイスだ!」やりたいなら劇中でリバイスってワード出すの自体温存しろよと思った |
… | 10623/08/05(土)11:14:30No.1086617333そうだねx1>メタルクラスタというフォーム→ドライバーが勝手に構築した |
… | 10723/08/05(土)11:15:05No.1086617493+>レーザーブーストに誰も突っ込まないのはああいう介入もデザグラ的にはありというか前例もあったのかなって |
… | 10823/08/05(土)11:15:05No.1086617495そうだねx1>後付けで無理やり制御してるタイプは敢えてそれを使わないことでまたいつでも暴走できるのがある意味メリットだな |
… | 10923/08/05(土)11:15:15No.1086617551+>ハザードとラビラビタンタンはどっちも目立ってた印象 |
… | 11023/08/05(土)11:15:35No.1086617654+今見返しても或人にメタルクラスタ使わせて特にそれ自体はなんの目論見のある行動でもない45歳意味不明過ぎる… |
… | 11123/08/05(土)11:15:45No.1086617707+ラビラビの首はエボルに取られたし… |
… | 11223/08/05(土)11:15:52No.1086617740+>渋カッコいいメタクラに玩具感凄いバッタ剣が似合わねえ… |
… | 11323/08/05(土)11:15:55No.1086617756そうだねx1>>>どっちの印象も薄くなる |
… | 11423/08/05(土)11:16:25No.1086617893+ゼア君は挿せばヘルライジングでもモデル作ってくれる柔軟さが売りだからな… |
… | 11523/08/05(土)11:16:25No.1086617897+この並びならメタクラじゃなくてシャイニングアサルトじゃないかなとなんとなく思う |
… | 11623/08/05(土)11:16:34No.1086617939+>そうかな... |
… | 11723/08/05(土)11:17:05No.1086618090そうだねx1でもデザインは素シャイニングの方が好き |
… | 11823/08/05(土)11:17:17No.1086618144+>何このキー!?でもなんかウチのデータで作られてるヨシ!(オーソライズ!) |
… | 11923/08/05(土)11:17:23No.1086618170そうだねx1>ラビラビの首はエボルに取られたし… |
… | 12023/08/05(土)11:17:40No.1086618244+いいよなぁプリミティブは… |
… | 12123/08/05(土)11:17:40No.1086618248+>しかもヒューマギアを元に戻す機能殆ど使わねえし暴走落ち着かせたら逆に暴れが足りなくなってなんか劣勢になった… |
… | 12223/08/05(土)11:17:44No.1086618271+>>渋カッコいいメタクラに玩具感凄いバッタ剣が似合わねえ… |
… | 12323/08/05(土)11:18:10No.1086618384+シャイニングアサルトはもっと切り札的に使うべきだったよね |
… | 12423/08/05(土)11:18:28No.1086618455+ごちゃついた配色が多いな |
… | 12523/08/05(土)11:19:07No.1086618641そうだねx2>>ラビラビの首はエボルに取られたし… |
… | 12623/08/05(土)11:19:37No.1086618768+あれ?ニチアサガイジはギーツに完全敗北したんでしょ? |
… | 12723/08/05(土)11:19:43No.1086618794そうだねx1ギーツは一時期映画販促で使ってたビルダーも中間みある |
… | 12823/08/05(土)11:19:44No.1086618797+>メタルクラスタ自体はアークが出るまでずーっと印象あるけどな… |
… | 12923/08/05(土)11:20:05No.1086618879+メタクラ自体はアークゼロも45歳と一緒に倒したりしたからかなりいい扱いだと思うよ |
… | 13023/08/05(土)11:20:33No.1086619007+>しかもヒューマギアを元に戻す機能殆ど使わねえし暴走落ち着かせたら逆に暴れが足りなくなってなんか劣勢になった… |
… | 13123/08/05(土)11:20:33No.1086619008+>あれ?ニチアサガイジはギーツに完全敗北したんでしょ? |
… | 13223/08/05(土)11:20:34No.1086619012+エレメンタルドラゴン好きですまない… |
… | 13323/08/05(土)11:20:36No.1086619021+>ギーツは一時期映画販促で使ってたビルダーも中間みある |
… | 13423/08/05(土)11:20:40No.1086619048+>今見返しても或人にメタルクラスタ使わせて特にそれ自体はなんの目論見のある行動でもない45歳意味不明過ぎる… |
… | 13523/08/05(土)11:20:53No.1086619115+メタクラの時期は45歳がサンドバッグ過ぎて笑うんだよね |
… | 13623/08/05(土)11:21:04No.1086619165+>>あれ?ニチアサガイジはギーツに完全敗北したんでしょ? |
… | 13723/08/05(土)11:21:35No.1086619300そうだねx1最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる |
… | 13823/08/05(土)11:22:02No.1086619431+>メタクラの時期は45歳がサンドバッグ過ぎて笑うんだよね |
… | 13923/08/05(土)11:22:22No.1086619518+エレメンタルのアーツまだかな… |
… | 14023/08/05(土)11:22:51No.1086619646+そもそも転がるだ床舐めだやたら言われるようになったの令和からだからなんか違和感がある |
… | 14123/08/05(土)11:22:58No.1086619671そうだねx1>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる |
… | 14223/08/05(土)11:23:06No.1086619699+45歳をサンドバッグにしてたの主に不破さんで社長はメタクラ入手後からも割と転がされてたと思う |
… | 14323/08/05(土)11:23:06No.1086619702+>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる |
… | 14423/08/05(土)11:23:10No.1086619716+>ようやく1000%も転がる期間かと思ったらそうでもなくってパターンで困惑もした |
… | 14523/08/05(土)11:23:10No.1086619719+流用されるとOVとか映画で連続変身とか見れなくなるのが困る |
… | 14623/08/05(土)11:23:26No.1086619787+>>ラビラビの首はエボルに取られたし… |
… | 14723/08/05(土)11:23:36No.1086619827そうだねx6>そもそも転がるだ床舐めだやたら言われるようになったの令和からだからなんか違和感がある |
… | 14823/08/05(土)11:23:37No.1086619832そうだねx2まあギーツはマークⅡ来るまでモンスターやコマンドも共通アイテムにしたの世界観的に合ってたと思う |
… | 14923/08/05(土)11:23:59No.1086619926そうだねx2>>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる |
… | 15023/08/05(土)11:24:09No.1086619970+>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる |
… | 15123/08/05(土)11:24:20No.1086620016そうだねx1>>あれ?ニチアサガイジはギーツに完全敗北したんでしょ? |
… | 15223/08/05(土)11:24:30No.1086620060そうだねx1>>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる |
… | 15323/08/05(土)11:24:43No.1086620121+>(ジオウに出てくるパインアームズ) |
… | 15423/08/05(土)11:25:27No.1086620323+>メタクラの時期は45歳がサンドバッグ過ぎて笑うんだよね |
… | 15523/08/05(土)11:25:28No.1086620330そうだねx1>>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる |
… | 15623/08/05(土)11:25:28No.1086620332+映画の限定形態とかライダーのスーツが他に流用されるのとかは全然理解できるんだけどね |
… | 15723/08/05(土)11:26:06No.1086620498+>あとエース様は効率プレイじゃなくて魅せプやってる節がある |
… | 15823/08/05(土)11:26:06No.1086620502+ビーストハイパーの胴体とかナーゴのVシネ辺りで使い易そうだけどまだ残ってんのかな |
… | 15923/08/05(土)11:26:30No.1086620615そうだねx1>>>最近じゃ主人公の中間ですら流用されててビビる |
… | 16023/08/05(土)11:26:30No.1086620619+>そういう事考えるくらいなら最初の4~6体くらいある2クール目から急激に使われなくなる初期派生フォーム減らしなよ |
… | 16123/08/05(土)11:26:52No.1086620729+映画限定主人公パワーアップって平成二期からだよね? |
… | 16223/08/05(土)11:26:58No.1086620760+>>あとエース様は効率プレイじゃなくて魅せプやってる節がある |
… | 16323/08/05(土)11:27:14No.1086620839そうだねx3>そういう事考えるくらいなら最初の4~6体くらいある2クール目から急激に使われなくなる初期派生フォーム減らしなよ |
… | 16423/08/05(土)11:27:19No.1086620861+>滅の刀も20年物だし… |
… | 16523/08/05(土)11:27:38No.1086620947+>流用されるとOVとか映画で連続変身とか見れなくなるのが困る |
… | 16623/08/05(土)11:27:45No.1086620978+>映画限定主人公パワーアップって平成二期からだよね? |
… | 16723/08/05(土)11:27:52No.1086621009+>映画限定主人公パワーアップって平成二期からだよね? |
… | 16823/08/05(土)11:27:58No.1086621043+>メタクラ、ランペイジ、バーニング迅、滅、バルキリー、アークゼロってほぼ全部のライダーのサンドバッグになってて笑える |
… | 16923/08/05(土)11:28:04No.1086621060+映画限定パワーアップって良い場面貰うこと多いけど |
… | 17023/08/05(土)11:28:21No.1086621156+メタクラ制御後かというと制御初回だけでバルカンもランペイジになってからだから5番勝負あたりはサウザーはあんまサンドバックではない |
… | 17123/08/05(土)11:28:47No.1086621272+>TV版で顔見せしたけど電王ウイングフォームとか |
… | 17223/08/05(土)11:29:16No.1086621433+最終クールでコマンド取り出して善戦するバッファ頑張りすぎだろ |
… | 17323/08/05(土)11:29:24No.1086621478+45歳サンドバッグ期間はあいつはアーク関連の元凶だけど別に現状起きてるアークの問題自体の打開には全然関わる必要薄いのが酷い |
… | 17423/08/05(土)11:29:30No.1086621513+>もはや戦隊物みたいな絵面のアーク軍団戦でわりと善戦出来た時はお前頑張ったな…と思った |
… | 17523/08/05(土)11:29:47No.1086621597+>映画限定パワーアップって良い場面貰うこと多いけど |
… | 17623/08/05(土)11:30:08No.1086621709+Ⅸが思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる |
… | 17723/08/05(土)11:30:15No.1086621743+>というかメンタル好調のときの社長が無法に強すぎる… |
… | 17823/08/05(土)11:30:27No.1086621795+未だに出てきても一定の活躍は見せるブーストバックル |
… | 17923/08/05(土)11:30:29No.1086621803+五十嵐の出番終わった後びっくりするくらい長いのいいよね |
… | 18023/08/05(土)11:30:34No.1086621827+>やりたいことは分からんでもないけどそれなら五十嵐が倒す強敵くらい用意してやれよって |
… | 18123/08/05(土)11:30:44No.1086621866+>ギーツで減らしたよ! |
… | 18223/08/05(土)11:30:48No.1086621883+仮面ライダー五十嵐は雑魚狩りで終わるよりも母ちゃんの挿入歌と謎悪魔が見てて「はぁ…?」としか思えないのが一番まずい |
… | 18323/08/05(土)11:30:56No.1086621920+>>というかメンタル好調のときの社長が無法に強すぎる… |
… | 18423/08/05(土)11:31:01No.1086621941+>だからこうしてあらゆる手段でメンタル削るんですね |
… | 18523/08/05(土)11:31:09No.1086621983+>最終クールでコマンド取り出して善戦するバッファ頑張りすぎだろ |
… | 18623/08/05(土)11:31:14No.1086622016+>?が思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる |
… | 18723/08/05(土)11:31:26No.1086622071+活躍=面白さにつながらない場面が多い… |
… | 18823/08/05(土)11:31:31No.1086622097+>Ⅸが思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる |
… | 18923/08/05(土)11:31:38No.1086622131+ガッチャード大丈夫かな… |
… | 19023/08/05(土)11:31:39No.1086622135+ゼロワンの初期派生フォームとか今後使わないだろって思ってるけど流用しないな |
… | 19123/08/05(土)11:31:48No.1086622167+>最終的にアイツ居ない時に悪さしようぜ!みたいな作戦になる |
… | 19223/08/05(土)11:31:51No.1086622179そうだねx2バディがウリの作品で劇場版のシメがタイマンバトルなのまあまあおかしいだろ |
… | 19323/08/05(土)11:31:54No.1086622193+レベル5で頑張ってた頃の外科医を思い出す |
… | 19423/08/05(土)11:31:56No.1086622204+>>ギーツで減らしたよ! |
… | 19523/08/05(土)11:32:05No.1086622245+>ゼロワンの初期派生フォームとか今後使わないだろって思ってるけど流用しないな |
… | 19623/08/05(土)11:32:14No.1086622302+>>ギーツで減らしたよ! |
… | 19723/08/05(土)11:32:22No.1086622331+なんなら後半の社長はその強さが事態悪化させたりもするから強さがいい方向に転ばないのが一番まずい |
… | 19823/08/05(土)11:32:25No.1086622348そうだねx3>>そういう事考えるくらいなら最初の4~6体くらいある2クール目から急激に使われなくなる初期派生フォーム減らしなよ |
… | 19923/08/05(土)11:32:31No.1086622381+>バイスとリバイの初期派生フォームとか今後使わないだろって思ってるけど流用しないな |
… | 20023/08/05(土)11:32:52No.1086622478+>ガッチャード大丈夫かな… |
… | 20123/08/05(土)11:32:59No.1086622506+コアとバックルの相性問題… |
… | 20223/08/05(土)11:33:05No.1086622531そうだねx1>?が思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる |
… | 20323/08/05(土)11:33:05No.1086622533+>>Ⅸが思った以上に出番ないというかアークワンと早々に切り替えられたゼロツーと活躍度合いいい勝負なのはちょっとビビる |
… | 20423/08/05(土)11:33:22No.1086622617+ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!! |
… | 20523/08/05(土)11:33:27No.1086622639+>未だに出てきても一定の活躍は見せるブーストバックル |
… | 20623/08/05(土)11:33:36No.1086622688+ギーツⅨは映画ですら許されない… |
… | 20723/08/05(土)11:33:38No.1086622695そうだねx3ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ |
… | 20823/08/05(土)11:33:56No.1086622770+>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!! |
… | 20923/08/05(土)11:33:59No.1086622791+ナインの立体化も遅かったし |
… | 21023/08/05(土)11:34:14No.1086622857+リバイスライダーはデザイン的に変化型でスーツとアーマーの境目が薄いから流用しづらいところはあると思う |
… | 21123/08/05(土)11:34:29No.1086622916+なのでインフィニティーのように取っておく |
… | 21223/08/05(土)11:34:31No.1086622924+リバイスの初期フォームは数多い割に歴代モチーフ入ってて使いづらそう |
… | 21323/08/05(土)11:34:36No.1086622951+>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!! |
… | 21423/08/05(土)11:34:38No.1086622958+>>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!! |
… | 21523/08/05(土)11:34:50No.1086623008+>ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ |
… | 21623/08/05(土)11:35:25No.1086623178+>リバイスの初期フォームは数多い割に歴代モチーフ入ってて使いづらそう |
… | 21723/08/05(土)11:35:28No.1086623196+>ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ |
… | 21823/08/05(土)11:35:37No.1086623234+>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!! |
… | 21923/08/05(土)11:35:42No.1086623268+リバイスは戦闘演出が声優回辺りまでがピークでその後がしょっぱいからサンダーゲイルはまぁ滑り込みで得してると思う |
… | 22023/08/05(土)11:35:57No.1086623329そうだねx1>強すぎるからっていうより他のライダーに尺取りたい都合じゃない? |
… | 22123/08/05(土)11:36:06No.1086623365そうだねx1>>ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ |
… | 22223/08/05(土)11:36:07No.1086623368+>リバイスの初期フォームは数多い割に歴代モチーフ入ってて使いづらそう |
… | 22323/08/05(土)11:36:12No.1086623402+>ワンネスだけブースト関係ないの何でなんだよ!!説明してくれよ!!!! |
… | 22423/08/05(土)11:36:15No.1086623421そうだねx3ハイパームテキはラスボスがどうやって主人公の最強フォームを攻略するかみたいな域の話になってて面白かった |
… | 22523/08/05(土)11:36:30No.1086623495+>ちょっと最強フォームの設定盛り過ぎて逆に扱いづらいのはもうちょっとバランスを考えようよ |
… | 22623/08/05(土)11:36:30No.1086623503そうだねx1>アルティメットとか全然演出強そうじゃなかったし |
… | 22723/08/05(土)11:36:31No.1086623507+エンペラーフォームは24話からか… |
… | 22823/08/05(土)11:36:39No.1086623536+>ハイパームテキの話? |
… | 22923/08/05(土)11:36:43No.1086623558+>アルティメットとか全然演出強そうじゃなかったし |
… | 23023/08/05(土)11:36:49No.1086623587そうだねx4逆にゾンビバックルの販促いつまでやってんだよ! |
… | 23123/08/05(土)11:37:06No.1086623672+ギーツ?の全力受け止められる奴がいなさすぎる |
… | 23223/08/05(土)11:37:20No.1086623731+レーザーブーストって重力操作とか全く使わなかったな |
… | 23323/08/05(土)11:37:32No.1086623793そうだねx1もうマトモな方のサポーターは帰っちゃったし残りのサポーターは死亡と対立でレイズライザー借りる相手いないからしょうがないんだけど他のライダーのレーザーブーストも見たかったな |
… | 23423/08/05(土)11:37:35No.1086623805+メタルクラスタとエレメンタルドラゴンは活躍したイメージあるけど下二つはなあ |
… | 23523/08/05(土)11:37:36No.1086623814そうだねx3>レーザーブーストって重力操作とか全く使わなかったな |
… | 23623/08/05(土)11:37:38No.1086623825そうだねx1ハイパームテキは本編に関して言えば最後はバグスター化した一般人から逃げ回って終わりだから割と尻切れトンボな最後ではあったから… |
… | 23723/08/05(土)11:37:40No.1086623840+ゾンビブレイカーは未だにギミック使って販促してるの凄い |
… | 23823/08/05(土)11:37:51No.1086623901+令和になってから恒常的に変身出来るライダーが多い作品ばかりだからな |
… | 23923/08/05(土)11:37:57No.1086623931+>レーザーブーストって重力操作とか全く使わなかったな |
… | 24023/08/05(土)11:38:07No.1086623991+>逆にフィーバーバックルの販促いつまでやってんだよ! |
… | 24123/08/05(土)11:38:09No.1086624006+>ゾンビブレイカーは未だにギミック使って販促してるの凄い |
… | 24223/08/05(土)11:38:16No.1086624040+ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか? |
… | 24323/08/05(土)11:38:32No.1086624146そうだねx2>なんなら後半の社長はその強さが事態悪化させたりもするから強さがいい方向に転ばないのが一番まずい |
… | 24423/08/05(土)11:38:44No.1086624202+>逆にブーストバックルの販促いつまでやってんだよ! |
… | 24523/08/05(土)11:38:48No.1086624224+>>逆にブーストバックルの販促いつまでやってんだよ! |
… | 24623/08/05(土)11:38:53No.1086624251+でもタイクーン・バッファ・ナーゴ・パンクジャック・メリー・ロポ・ケイロウの想いで作られたワンネスはギーツの設定的にブースト以上だと思うんですよ |
… | 24723/08/05(土)11:39:00No.1086624292そうだねx1>令和になってから恒常的に変身出来るライダーが多い作品ばかりだからな |
… | 24823/08/05(土)11:39:01No.1086624294そうだねx3んもー |
… | 24923/08/05(土)11:39:24No.1086624429+>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか? |
… | 25023/08/05(土)11:39:36No.1086624511+>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか? |
… | 25123/08/05(土)11:39:58No.1086624625+ハイパームテキはトゥルーエンディングの時だけはなんでゲムデウス初戦で出さずに舐めプしてんだよとは思ったから敵のパパにパクらせとくべきだったのではとは思った |
… | 25223/08/05(土)11:40:03No.1086624648+>でもタイクーン・バッファ・ナーゴ・パンクジャック・メリー・ロポ・ケイロウの想いで作られたワンネスはギーツの設定的にブースト以上だと思うんですよ |
… | 25323/08/05(土)11:40:11No.1086624688+ハイパームテキは寿命って致命的な弱点あるし… |
… | 25423/08/05(土)11:40:34No.1086624822そうだねx1>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか? |
… | 25523/08/05(土)11:40:42No.1086624860+>アークワンに変身後は殺意が滅にしか向かってなかったのは不幸中の幸いだと思う |
… | 25623/08/05(土)11:41:00No.1086624966そうだねx1リバイスは三兄弟合体フォームが凄い適当な扱いで終わるとは思わなかった |
… | 25723/08/05(土)11:41:07No.1086624991+マークⅨは映画でも活躍の機会が奪われてるのが悲しい |
… | 25823/08/05(土)11:41:18No.1086625050そうだねx3>でもタイクーン・バッファ・ナーゴ・パンクジャック・メリー・ロポ・ケイロウの想いで作られたワンネスはギーツの設定的にブースト以上だと思うんですよ |
… | 25923/08/05(土)11:41:25No.1086625091+マグナムブーストとパワードビルダーのせいで割を食った感があるコマンドフォーム |
… | 26023/08/05(土)11:41:31No.1086625117+>>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか? |
… | 26123/08/05(土)11:41:34No.1086625133そうだねx1>>ハイパームテキって単純な実力でもゲムデウス絡みにはサポートが必要な感じじゃなかったか? |
… | 26223/08/05(土)11:41:40No.1086625165+>でもタイクーン・バッファ・ナーゴ・パンクジャック・メリー・ナッジスパロウ・ロポ・ケイロウの想いで作られたワンネスはギーツの設定的にブースト以上だと思うんですよ |
… | 26323/08/05(土)11:42:05No.1086625281そうだねx3むしろアークワン使ってる時の社長は人類抹殺しようとしてるテロリスト倒してるだけだからテロリスト逃した平時より悪いことしてないのが酷い |
… | 26423/08/05(土)11:42:41No.1086625471そうだねx1>むしろアークワン使ってる時の社長は人類抹殺しようとしてるテロリスト倒してるだけだからテロリスト逃した平時より悪いことしてないのが酷い |
… | 26523/08/05(土)11:42:44No.1086625489+>マグナムブーストとパワードビルダーのせいで割を食った感があるコマンドフォーム |
… | 26623/08/05(土)11:42:47No.1086625505+https://img.2chan.net/b/res/1086613939.htm [link] |
… | 26723/08/05(土)11:42:49No.1086625515そうだねx1>マグナムブーストとパワードビルダーのせいで割を食った感があるコマンドフォーム |
… | 26823/08/05(土)11:42:51No.1086625529+>>メリー |
… | 26923/08/05(土)11:42:55No.1086625555+そりゃ映画のゲスト枠パンクジャックロポケイロウにするわ🐼とか🐑とか🐦️ 出せるわけねぇって説得力の塊みたいな成り立ちのワンネスいいよね |
… | 27023/08/05(土)11:43:26No.1086625697そうだねx1>>むしろアークワン使ってる時の社長は人類抹殺しようとしてるテロリスト倒してるだけだからテロリスト逃した平時より悪いことしてないのが酷い |
… | 27123/08/05(土)11:43:34No.1086625743+>リバイスは三兄弟合体フォームが凄い適当な扱いで終わるとは思わなかった |
… | 27223/08/05(土)11:43:39No.1086625771そうだねx4>あのまま行ったら人類とヒューマギアの全面戦争勃発するってこと無視するな |
… | 27323/08/05(土)11:43:47No.1086625801+>そりゃ映画のゲスト枠パンクジャックロポケイロウにするわ🐼とか🐑とか🐦 出せるわけねぇって説得力の塊みたいな成り立ちのワンネスいいよね |
… | 27423/08/05(土)11:43:48No.1086625810+>>むしろアークワン使ってる時の社長は人類抹殺しようとしてるテロリスト倒してるだけだからテロリスト逃した平時より悪いことしてないのが酷い |
… | 27523/08/05(土)11:43:53No.1086625829+リバイスは戦力的にはずっと苦戦せずに強化されてきたから搦手ばかりであんま活躍できなかった印象 |
… | 27623/08/05(土)11:43:54No.1086625833+>>>メリー |
… | 27723/08/05(土)11:44:36No.1086626031+>リバイスは三兄弟合体フォームが凄い適当な扱いで終わるとは思わなかった |
… | 27823/08/05(土)11:44:40No.1086626042そうだねx1>>あのまま行ったら人類とヒューマギアの全面戦争勃発するってこと無視するな |
… | 27923/08/05(土)11:44:54No.1086626116+>爺ちゃんそんなに絆してたかな… |
… | 28023/08/05(土)11:45:27No.1086626283そうだねx3ゼロワンの詳しい話は誰も得しないから辞めろ |
… | 28123/08/05(土)11:45:29No.1086626300+ハイパームテキの完全攻略自体は成功したのにその一番厄介だった要素のポーズ無力化引き継がれててしまってボコられるのいいよね |
… | 28223/08/05(土)11:45:31No.1086626306+なんならヒューマギアの危険性をわかってたザイアが会社乗っ取った時点で後はなんとかなってた所もありそうだったのに勝手に再起動してるからな… |
… | 28323/08/05(土)11:46:35No.1086626590そうだねx11000%がザイアに悪意を仕込んだ事実は有耶無耶にされたな |
… | 28423/08/05(土)11:46:42No.1086626620+>>逆にブーストバックルの販促いつまでやってんだよ! |
… | 28523/08/05(土)11:46:57No.1086626690+>リバイスは戦力的にはずっと苦戦せずに強化されてきたから搦手ばかりであんま活躍できなかった印象 |
… | 28623/08/05(土)11:47:12No.1086626766そうだねx3敵目線から見るゼロツーの無理ゲー感凄かったから初見殺し込みとはいえまともにやり合えてたエスは本当に頑張ったと思う |
… | 28723/08/05(土)11:47:14No.1086626774+映画はケイロウにもっとましなバックル渡せ |
… | 28823/08/05(土)11:47:16No.1086626786+令和の歴史ボッコボコじゃないか? |
… | 28923/08/05(土)11:47:39No.1086626873+>仮面ライダーの歴史ボッコボコじゃないか? |
… | 29023/08/05(土)11:47:59No.1086626969そうだねx3クォーツァーは成仏しろ |
… | 29123/08/05(土)11:48:08No.1086627000+>お前たちの平成って醜くないか? |
… | 29223/08/05(土)11:48:11No.1086627015+>令和の歴史ボッコボコじゃないか? |
… | 29323/08/05(土)11:48:28No.1086627097そうだねx1>>令和の歴史ボッコボコじゃないか? |
… | 29423/08/05(土)11:48:36No.1086627124そうだねx1リバイス終盤は一輝の強さを保つ代わりになんかフラフラさせて遅刻したり別行動したりで味方から被害が出るのが酷かった |
… | 29523/08/05(土)11:48:37No.1086627127+>>令和の歴史ボッコボコじゃないか? |
… | 29623/08/05(土)11:48:56No.1086627213+>アスモデウスは成仏しろ |
… | 29723/08/05(土)11:49:02No.1086627238+ゼロワン映画は社長のバトルセンスと悲鳴を存分に堪能できる名作だな |
… | 29823/08/05(土)11:49:08No.1086627261+アスモはなぜ突然あのような発言を? |
… | 29923/08/05(土)11:49:14No.1086627291+ギーツは安定して面白いから好き |
… | 30023/08/05(土)11:49:18No.1086627308+>クォーツァーは成仏しろ |
… | 30123/08/05(土)11:49:18No.1086627309そうだねx3エレメンタルは設定も誕生経緯も活躍も全部好き |
… | 30223/08/05(土)11:49:20No.1086627319そうだねx1>リバイス終盤は一輝の強さを保つ代わりになんかフラフラさせて遅刻したり別行動したりで味方から被害が出るのが酷かった |
… | 30323/08/05(土)11:49:34No.1086627389+>アスモはなぜ突然あのような発言を? |
… | 30423/08/05(土)11:49:44No.1086627431+>アスモはなぜ突然あのような発言を? |
… | 30523/08/05(土)11:49:54No.1086627479+>敵目線から見るゼロツーの無理ゲー感凄かったから初見殺し込みとはいえまともにやり合えてたエスは本当に頑張ったと思う |
… | 30623/08/05(土)11:50:58No.1086627794+>>敵目線から見るゼロツーの無理ゲー感凄かったから初見殺し込みとはいえまともにやり合えてたエスは本当に頑張ったと思う |
… | 30723/08/05(土)11:52:03No.1086628131+だから社長が宇宙行ってる間に悪いことする |
… | 30823/08/05(土)11:52:07No.1086628166+TV放送してる方は大体この有様だけど配信や映画も割と似たり寄ったりだからな令和 |
… | 30923/08/05(土)11:52:51No.1086628388+アークライダーだからではなくエス本人の強みなのがいいよな |
… | 31023/08/05(土)11:52:56No.1086628418+初見殺しで勝ってその後ちゃんと社長を殺してしまえば問題ないんだ |
… | 31123/08/05(土)11:53:11No.1086628487+リバイスはせっかくスタンプがキーアイテムだからリバイが封蝋をモチーフにしてたのにすっかりその辺が吹っ飛んじゃってよく分からないものになってるのが本当にダメ |
… | 31223/08/05(土)11:53:53No.1086628687+>>リバイス終盤は一輝の強さを保つ代わりになんかフラフラさせて遅刻したり別行動したりで味方から被害が出るのが酷かった |
… | 31323/08/05(土)11:54:27No.1086628844+>初見殺しで勝ってその後ちゃんと社長を殺してしまえば問題ないんだ |
… | 31423/08/05(土)11:54:31No.1086628859+>初見殺しで勝ってその後ちゃんと社長を殺してしまえば問題ないんだ |
… | 31523/08/05(土)11:54:52No.1086628971+リバイスってぶっちゃけ全フォーム満遍なくイマイチなんだよな… |
… | 31623/08/05(土)11:55:05No.1086629045+ヘルライジングはもうちょっと長く変身しててほしかった |
… | 31723/08/05(土)11:55:13No.1086629088+>リバイスはせっかくスタンプがキーアイテムだからリバイが封蝋をモチーフにしてたのにすっかりその辺が吹っ飛んじゃってよく分からないものになってるのが本当にダメ |
… | 31823/08/05(土)11:55:25No.1086629136+社長はその場その場での勝負はともかく大局的な動きとして役に立つ印象がとにかく弱い |
… | 31923/08/05(土)11:55:37No.1086629189+リバイスこれで50周年記念作なんだよな… |
… | 32023/08/05(土)11:56:05No.1086629325+リバイスはライダーの見た目とか以前の部分で問題あるから |
… | 32123/08/05(土)11:56:11No.1086629355+やっぱり本物の仮面ライダーは桜井景和のようにシンプルな方がいいよなぁ |
… | 32223/08/05(土)11:56:15No.1086629370+ゼロワン世界が便利に使われる様になったな |
… | 32323/08/05(土)11:56:15No.1086629371+社長は戦うとマジで強いし頼りになるんだけど |
… | 32423/08/05(土)11:56:59No.1086629577+ゼロワン系列は途中で変身キャンセルされてもエフェクトさえ召喚できていれば攻防ともある程度なんとかなるの便利だな |
… | 32523/08/05(土)11:57:00No.1086629584そうだねx2>やっぱり本物の仮面ライダーは桜井景和のようにシンプルな方がいいよなぁ |
… | 32623/08/05(土)11:57:10No.1086629650+>社長は戦うとマジで強いし頼りになるんだけど |
… | 32723/08/05(土)11:58:14No.1086629954+映画はパートを分けて社長はとにかくエスと殴り合わせたのが良かったと思う |
… | 32823/08/05(土)11:58:24No.1086629999+令和ライダーみんなおかしいよ… |
… | 32923/08/05(土)11:58:35No.1086630062+>リバイスこれで50周年記念作なんだよな… |
… | 33023/08/05(土)11:58:39No.1086630081+>🐸はいよいよ反転アンチ化してんじゃねぇかよ! |
… | 33123/08/05(土)11:58:40No.1086630088+いきなり欠陥品のアンドロイドメーカーの社長押し付けられた上になんか知らんよその会社の社長が定期的に襲いかかってくるって考えたらちょっとくらいおかしな行動しても許される気がしてきたよ |
… | 33223/08/05(土)11:58:53No.1086630144+>>社長は戦うとマジで強いし頼りになるんだけど |
… | 33323/08/05(土)11:59:19No.1086630282+>行動というか立ち回りが基本どっかしらおかしい |
… | 33423/08/05(土)11:59:23No.1086630301+>いきなり欠陥品のアンドロイドメーカーの社長押し付けられた上になんか知らんよその会社の社長が定期的に襲いかかってくるって考えたらちょっとくらいおかしな行動しても許される気がしてきたよ |
… | 33523/08/05(土)12:00:00No.1086630480+ヒューマギアがダメなら人工生物作るかね |
… | 33623/08/05(土)12:00:14No.1086630567+>なんていうか考え方とか行動見てると |
… | 33723/08/05(土)12:00:47No.1086630744+あんなかっこいい闇落ちフォームをプロデュースしたのに桜井景和はよぉ… |
… | 33823/08/05(土)12:01:03No.1086630826+社長はヒューマギアが父親やってたせいで常識がズレてるんだろうけどなんでそんな状態で爺ちゃんが放置してたのかが分からない… |
… | 33923/08/05(土)12:01:41No.1086631032+>映画はパートを分けて社長はとにかくエスと殴り合わせたのが良かったと思う |
… | 34023/08/05(土)12:02:41No.1086631376+ヒューマギアの人権守ってくれるならおちんぎんもください… |
… | 34123/08/05(土)12:02:43No.1086631388+なんで爺ちゃんと疎遠になったんだっけ社超 |
… | 34223/08/05(土)12:02:57No.1086631446+>なんで爺ちゃんと疎遠になったんだっけ社超 |
… | 34323/08/05(土)12:03:08No.1086631490そうだねx5>ヒューマギアの人権守ってくれるならおちんぎんもください… |
… | 34423/08/05(土)12:03:23No.1086631570そうだねx1>あんなかっこいい闇落ちフォームをプロデュースしたのに桜井景和はよぉ… |
… | 34523/08/05(土)12:03:27No.1086631597+メイン脚本の人「ゼロワン計画…?」 |
… | 34623/08/05(土)12:03:51No.1086631741+>Pの人「ゼロワン計画…?」 |
… | 34723/08/05(土)12:04:10No.1086631856+>見た目とアクションはむっちゃいいんだが作中での扱いとしてはだいぶ散々だったぞブシンソード!? |
… | 34823/08/05(土)12:04:13No.1086631872+ゼロツーはゼアと一体になってるから歴史改変や世界改変も普通に耐えられそうなの怖いよね |
… | 34923/08/05(土)12:04:27No.1086631948そうだねx1>>リバイスこれで50周年記念作なんだよな… |
… | 35023/08/05(土)12:04:29No.1086631965+イズ「ご飯おいしい」 |
… | 35123/08/05(土)12:05:09No.1086632169+社長→小説家兼本屋の店主→銭湯の店員→スーパースター兼無職兼神 |
… | 35223/08/05(土)12:05:11No.1086632171そうだねx2>リバイスってぶっちゃけ全フォーム満遍なくイマイチなんだよな… |
… | 35323/08/05(土)12:05:14No.1086632190そうだねx1>イズ「ご飯おいしい」 |
… | 35423/08/05(土)12:05:18No.1086632216+映画記念でYouTubeでギーツの神回観れるけどマジでギーツナインカッコ良過ぎる… |
… | 35523/08/05(土)12:05:18No.1086632220そうだねx1>>Pの人「ゼロワン計画…?」 |
… | 35623/08/05(土)12:05:31No.1086632282そうだねx2>>ヒューマギアの人権守ってくれるならおちんぎんもください… |
… | 35723/08/05(土)12:05:38No.1086632315+>ほかの50周年プロジェクトはブラックサンとシン仮面ライダーだから逆に飛びぬけてダメでもない気がしてきた |
… | 35823/08/05(土)12:06:14No.1086632491+>>イズ「ご飯おいしい」 |
… | 35923/08/05(土)12:06:14No.1086632492+ジャックリバイスいいよね |
… | 36023/08/05(土)12:06:19No.1086632527+>社長→小説家兼本屋の店主→銭湯の店員→スーパースター兼無職兼神 |
… | 36123/08/05(土)12:06:30No.1086632582+ブジンソードは桜井景和の剣さばきでだいぶ得してると思う |
… | 36223/08/05(土)12:06:33No.1086632604+>これは今思うとぐらかすとかじゃなくて本気で「我社のヒューマギアの知能の高さは凄いなあ…」としか考えてなかったんだろうなあ |
… | 36323/08/05(土)12:06:46No.1086632681+ゼロワン世界はアウトサイダーズの兼で色々危険な物が増えた |
… | 36423/08/05(土)12:07:48No.1086632974+>社長→小説家兼本屋の店主→銭湯の店員→スーパースター兼無職兼神 |
… | 36523/08/05(土)12:08:21No.1086633134+>>社長→小説家兼本屋の店主→銭湯の店員→スーパースター兼無職兼神 |
… | 36623/08/05(土)12:08:21No.1086633140+>これは今思うとぐらかすとかじゃなくて本気で「我社のヒューマギアの知能の高さは凄いなあ…」としか考えてなかったんだろうなあ |
… | 36723/08/05(土)12:08:24No.1086633159+そういえば社長の人がブラクロの劇場版敵キャラの声優やってたな |
… | 36823/08/05(土)12:09:06No.1086633390+スーパースターて職業なんだろうか… |
… | 36923/08/05(土)12:09:22No.1086633480+スーパースター設定はまだ消化されてる方だろ! |
… | 37023/08/05(土)12:09:26No.1086633496+むしろ最新作相当持て余してるだろ… |
… | 37123/08/05(土)12:09:57No.1086633671+スーパースターはとりあえず街中でキャーキャー言われる職業 |
… | 37223/08/05(土)12:10:11No.1086633743+>やはり無職か… |
… | 37323/08/05(土)12:10:14No.1086633767+サインいいのか? |
… | 37423/08/05(土)12:10:23No.1086633815+>スーパースター設定はまだ消化されてる方だろ! |
… | 37523/08/05(土)12:10:50No.1086633942+>>やはり無職か… |
… | 37623/08/05(土)12:11:04No.1086634022+>探偵もだいぶ自由度高いからおすすめだぞ |
… | 37723/08/05(土)12:11:19No.1086634109+>>探偵もだいぶ自由度高いからおすすめだぞ |
… | 37823/08/05(土)12:11:22No.1086634133+職業の話になると一番すごいのハルトさんだと思う |
… | 37923/08/05(土)12:11:36No.1086634204+>魔王も相当無法できる |
… | 38023/08/05(土)12:11:42No.1086634233+>>探偵もだいぶ自由度高いからおすすめだぞ |
… | 38123/08/05(土)12:11:47No.1086634257+進兄さん警察だけどほぼ対怪人組織みたいになってて警察っぽい仕事してたイメージが全然無い… |
… | 38223/08/05(土)12:12:01No.1086634334+やはりゴーストバスター… |
… | 38323/08/05(土)12:12:09No.1086634369+>職業の話になると一番すごいのハルトさんだと思う |
… | 38423/08/05(土)12:12:17No.1086634399+>進兄さん警察だけどほぼ対怪人組織みたいになってて警察っぽい仕事してたイメージが全然無い… |
… | 38523/08/05(土)12:12:32No.1086634482+ライダーなかったらタケル殿なにしてんだろうな→ゴストハンタータケル |
… | 38623/08/05(土)12:13:18No.1086634714+マコト兄ちゃんって実質無職な気が |
… | 38723/08/05(土)12:13:27No.1086634751+>なんでそうなるのかよくわからないんだよあの理屈! |
… | 38823/08/05(土)12:14:26No.1086635038+>>これは今思うとぐらかすとかじゃなくて本気で「我社のヒューマギアの知能の高さは凄いなあ…」としか考えてなかったんだろうなあ |