[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1691167192161.png-(419842 B)
419842 B無念Nameとしあき23/08/05(土)01:39:52No.1123886552そうだねx2 12:28頃消えます
賃金めちゃくちゃ上がってるけど、としあきはどう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/08/05(土)01:41:04No.1123886789そうだねx99
>賃金めちゃくちゃ上がってるけど、としあきはどう?
0は何%増えても0
2無念Nameとしあき23/08/05(土)01:41:54No.1123886924そうだねx58
削除依頼によって隔離されました
ジャップの企業の8割は中小企業だから無関係なんだ
3無念Nameとしあき23/08/05(土)01:41:56No.1123886934そうだねx13
ストロングゼロ
4無念Nameとしあき23/08/05(土)01:42:19No.1123886998そうだねx19
1レス目が優秀過ぎてもう勝てないな
5無念Nameとしあき23/08/05(土)01:42:46No.1123887097+
名言過ぎるだろ
6無念Nameとしあき23/08/05(土)01:43:07No.1123887170+
アブノーマルマスターってそういう…
7無念Nameとしあき23/08/05(土)01:43:15No.1123887193そうだねx1
>0は何%増えても0
額縁に入れたい
8無念Nameとしあき23/08/05(土)01:43:53No.1123887301そうだねx5
大手はそこまで利益上がってんのな
すげえな
9無念Nameとしあき23/08/05(土)01:44:46No.1123887475そうだねx1
それでもゼロだとしても率は上がっているといえるのではないのか?
10無念Nameとしあき23/08/05(土)01:44:50No.1123887485+
サイクル戦とか積みエースを活躍させたりとパーティー次第
11無念Nameとしあき23/08/05(土)01:45:11No.1123887571そうだねx8
インボイスで減る予定
12無念Nameとしあき23/08/05(土)01:46:17No.1123887758そうだねx2
物価は上がってるから
ナマポのクズは辛いだろうね
13無念Nameとしあき23/08/05(土)01:48:15No.1123888102+
pretty good は「すごくいいね!」となる
14無念Nameとしあき23/08/05(土)01:53:18No.1123888940そうだねx7
>物価は上がってるから
>ナマポのクズは辛いだろうね
生活保護は最低賃金と連動しているんだ
15無念Nameとしあき23/08/05(土)01:56:06No.1123889409そうだねx20
非正規には関係ない話だし、非正規の割合が増えてる場合、実質賃金はだだ下がりなわけで
16無念Nameとしあき23/08/05(土)02:03:30No.1123890617そうだねx9
6000円くらい上がったわ
でも月に1万上がったとしても上がった気がしないんだよなあ
3万くらいならわかるけど
17無念Nameとしあき23/08/05(土)02:15:45No.1123892377そうだねx1
>6000円くらい上がったわ
ひとり暮らしならガス代くらいにはなるんちゃう?
18無念Nameとしあき23/08/05(土)02:27:58No.1123893963そうだねx19
>大手はそこまで利益上がってんのな
>すげえな
社会情勢的にしゃあないんすよ~ってガンガン値上げしてるからな
何故かどこもかしこも最高益叩き出す
19無念Nameとしあき23/08/05(土)02:30:25No.1123894244そうだねx5
住宅補助が毎月2万円付くようになった
借り上げ社宅の入居費が5万円上がった
20無念Nameとしあき23/08/05(土)02:33:24No.1123894584そうだねx1
時給は上がったけど労働時間は減った(更に忙しくなった)
21無念Nameとしあき23/08/05(土)02:35:09No.1123894806そうだねx8
俺達の世代は158000円だったのが
今では初任給30万だからなあ
どんだけ損してたのやら
22無念Nameとしあき23/08/05(土)02:36:03No.1123894914そうだねx2
電機連合と横並びの6千円アップ
しかし世の中のインフレに足りんわまるで
23無念Nameとしあき23/08/05(土)02:39:50No.1123895353そうだねx3
その30年前にそれじゃあ少な過ぎるからもっとベースアップしろって政府は勧告してたんすよ…
企業はケチって一時金とかで派手なことして誤魔化してた
その後どうなったかご存じですよね
24無念Nameとしあき23/08/05(土)02:43:46No.1123895833そうだねx14
>俺達の世代は158000円だったのが
>今では初任給30万だからなあ
>どんだけ損してたのやら
でも物は安かったし食べ物も大きかったでしょう?
25無念Nameとしあき23/08/05(土)02:45:59No.1123896092そうだねx17
物価だけ上がった
26無念Nameとしあき23/08/05(土)02:48:14No.1123896324そうだねx13
>俺達の世代は158000円だったのが
>今では初任給30万だからなあ
>どんだけ損してたのやら
30万はごく一部の有能な子の話だから君は無理だと思うよ
27無念Nameとしあき23/08/05(土)02:50:37No.1123896573そうだねx15
むしろ給料さがってるんだよな
28無念Nameとしあき23/08/05(土)03:14:43No.1123898614そうだねx6
>、
29無念Nameとしあき23/08/05(土)03:15:40No.1123898688そうだねx21
>>、
ウザ
30無念Nameとしあき23/08/05(土)03:16:32No.1123898744+
縁のない世界の話になリマスター
31無念Nameとしあき23/08/05(土)03:17:15No.1123898790そうだねx1
自殺者増えまくってるな
32無念Nameとしあき23/08/05(土)03:19:03No.1123898908そうだねx3
また自殺行方不明者15万人ペースだ
代わりはモロッコとかから拾ってくるんでいいけど
33無念Nameとしあき23/08/05(土)03:25:23No.1123899316そうだねx7
カルト政党とかいうSCPにやられると民族終焉シナリオが発動するというサンプルがファイルされるだろう
34無念Nameとしあき23/08/05(土)03:26:42No.1123899405+
賃上げの代わりに夏のボーナスが0.1ヶ月増えた
この後どうするのか知らんけど
35無念Nameとしあき23/08/05(土)03:28:37No.1123899538+
公務員以外は実質所得2割方減っただろ
3%賃上げとか値上がり分の端数にもならん
春闘やり直しだ
36無念Nameとしあき23/08/05(土)03:30:07No.1123899627そうだねx3
車の燃費が良くなったからって理由で交通費半分に減額した俺の会社
37無念Nameとしあき23/08/05(土)03:30:17No.1123899637そうだねx8
>賃上げの代わりに夏のボーナスが0.1ヶ月増えた
おわってない? その会社
38無念Nameとしあき23/08/05(土)03:47:35No.1123900773そうだねx2
チンチンはおっきくなってる
39無念Nameとしあき23/08/05(土)03:57:06No.1123901371そうだねx11
秋口でガソリン補助も切れるらしいから支持率10%台が見れそう
目指せ竹下政権以来の一桁支持率
40無念Nameとしあき23/08/05(土)04:11:15No.1123902129+
正直上がってるが元が雀の涙なので大した事無し
41無念Nameとしあき23/08/05(土)04:14:12No.1123902284そうだねx2
>秋口でガソリン補助も切れるらしいから支持率10%台が見れそう
補助切れないまで支持するとかバカすぎない?
42無念Nameとしあき23/08/05(土)04:17:41No.1123902435そうだねx7
>>秋口でガソリン補助も切れるらしいから支持率10%台が見れそう
>補助切れないまで支持するとかバカすぎない?
バカは事態に直面してから騒ぐからバカなわけで
43無念Nameとしあき23/08/05(土)04:26:02No.1123902758そうだねx11
末端の製造業だと未だに初任給18万とかけっこうあるし何年いようが月給22万くらいの所多いぞ
44無念Nameとしあき23/08/05(土)04:43:19No.1123903415+
何回か書いたがやっとホワイト企業に就職して
給料も上がったがこの物価高じゃ焼け石に水だわ
…けどブラックに居たらずっといても給料上がるどころか下がるから
もっと地獄なのは確か
45無念Nameとしあき23/08/05(土)04:45:19No.1123903500そうだねx5
>末端の製造業だと未だに初任給18万とかけっこうあるし
そんなに貰えて羨ましい…
46無念Nameとしあき23/08/05(土)04:46:13No.1123903535そうだねx13
上がっても物価高と税金でごっそり持ってかれるし
まるで意味ない
むしろマイナス
47無念Nameとしあき23/08/05(土)04:47:23No.1123903590そうだねx3
>末端の製造業だと未だに初任給18万とかけっこうあるし何年いようが月給22万くらいの所多いぞ
正社員でそれならバイトしてた方がましだな
48無念Nameとしあき23/08/05(土)04:58:35No.1123904020そうだねx1
>正社員でそれならバイトしてた方がましだな
地方のバイトなんていまだに自給700円台とか普通にあるぞ
49無念Nameとしあき23/08/05(土)05:00:31No.1123904102そうだねx5
バイトだと上限決まってるしなあ
50無念Nameとしあき23/08/05(土)05:01:05No.1123904123+
うちも給与上がって新卒28万円からになった
51無念Nameとしあき23/08/05(土)05:02:45No.1123904199そうだねx2
正社員は厚生年金と労災と失業保険付きだぞ
52無念Nameとしあき23/08/05(土)05:02:45No.1123904200+
給与上がってボーナスも前年度より増えたのに税金で前年度より持ってかれて前年度のボーナスの方が手取り多くて笑っちゃった
笑えない
53無念Nameとしあき23/08/05(土)05:03:01No.1123904212そうだねx2
なんかどこからか圧力掛けられてるみたいでいろんな会社が渋々月給を4000~6000円上げてる感じがする
54無念Nameとしあき23/08/05(土)05:03:38No.1123904241+
そもそもバイトって労働時間の上限あるからそれ以上は稼ぐの難しくない?
55無念Nameとしあき23/08/05(土)05:03:55No.1123904256そうだねx12
賃金あがったので増税します(ドヤ
56無念Nameとしあき23/08/05(土)05:05:23No.1123904332そうだねx3
>ジャップの企業の8割は中小企業だから無関係なんだ
製造業だけど材料の値上がりが凄まじくて取引先も今までみたいに仕事を出せなくなってるとても給料が上がる状況ではないよ
57無念Nameとしあき23/08/05(土)05:07:12No.1123904418+
一回住所不定になって業務委託で働き始めて7年ずっと消費税以外の税金払ってなかったわ
住民税の請求すら来ないけど健康保険が使えないリスクがある
58無念Nameとしあき23/08/05(土)05:08:03No.1123904460+
>正社員は厚生年金と労災と失業保険付きだぞ
今は法律変わったからまともな会社なら正社契約でなくても労働時間次第で
雇用保険も厚生年金も健保も加入させる義務あるから…
59無念Nameとしあき23/08/05(土)05:13:36No.1123904677+
>賃金めちゃくちゃ上がってるけど、としあきはどう?
額面で月給二万昇給したがボーナスが五万落ちた
基本給が少ないからこういうことやってくる
60無念Nameとしあき23/08/05(土)05:22:36No.1123905060そうだねx3
基本給は退職金とかすべてにかかわってくるから
ボーナス上がるよりそっちのほうがいい
61無念Nameとしあき23/08/05(土)05:23:00No.1123905082そうだねx3
退職金ない~
確定拠出年金~
62無念Nameとしあき23/08/05(土)05:30:50No.1123905432+
>社会情勢的にしゃあないんすよ~ってガンガン値上げしてるからな
>何故かどこもかしこも最高益叩き出す
買えないものは売れないから消費は下がるんじゃないかなぁ?
63無念Nameとしあき23/08/05(土)05:47:13No.1123906254+
一万円上がったとしてそのまんま電気代上昇に消えるだけだったり
64無念Nameとしあき23/08/05(土)05:50:11No.1123906440そうだねx16
大企業って消費者に売る業態が多い
中小企業は大企業に売る業態が多い
大企業が値上げを浸透させて設けたのだから中小企業が大企業に売る商品も値上げすれば経済が回ってくるけれど大企業は買い渋り買い叩きをするなら中小企業に金は落ちてこないわ
65無念Nameとしあき23/08/05(土)05:52:27No.1123906571+
人手不足、高賃金化、ホワイト化が急速に進んでるが
格差拡大も相変わらず50年前からずっと進んでるからなあ
66無念Nameとしあき23/08/05(土)05:52:55No.1123906598+
物価が上がってるから何とも
67無念Nameとしあき23/08/05(土)05:53:04No.1123906606+
    1691182384902.jpg-(160246 B)
160246 B
中小企業に本気の支援が求められています
68無念Nameとしあき23/08/05(土)05:53:52No.1123906655+
今日から40歳なので介護保険料で昇給より減る量のが上がるんだ
69無念Nameとしあき23/08/05(土)05:58:08No.1123906913そうだねx9
>1691182384902.jpg
そろいもそろって時間当たり1500円の価値の労働をしそうにもない面構えばかりだなあ
70無念Nameとしあき23/08/05(土)06:00:46No.1123907073+
>そろいもそろって時間当たり1500円の価値の労働をしそうにもない面構えばかりだなあ
若い連中ならまだしもおっさんばっかじゃなあ
71無念Nameとしあき23/08/05(土)06:04:06No.1123907301そうだねx20
>>1691182384902.jpg
>そろいもそろって時間当たり1500円の価値の労働をしそうにもない面構えばかりだなあ
未だに1500円の価値を過大評価してるから日本の経済は世界に付いて行けてないのよ…
72無念Nameとしあき23/08/05(土)06:05:52No.1123907424そうだねx1
>人手不足、高賃金化、ホワイト化が急速に進んでるが
>格差拡大も相変わらず50年前からずっと進んでるからなあ
(社長とかの)心がブラックだからな
73無念Nameとしあき23/08/05(土)06:06:30No.1123907475そうだねx1
>>>1691182384902.jpg
>>そろいもそろって時間当たり1500円の価値の労働をしそうにもない面構えばかりだなあ
>未だに1500円の価値を過大評価してるから日本の経済は世界に付いて行けてないのよ…
1500円の価値を過大評価してるから、ではなく労働者の生産性が低いままだからだよ
社会に出てから勉強時間平均週7分とかいう狂った国
それどころか運動習慣すらほとんどの人が持ってなくて健康的ですらない
10年たっても20年経っても高校生ぐらいの能力しかない社会人が大勢いるのが現実でそういう人が時給だけ上げようったって普通は無理
74無念Nameとしあき23/08/05(土)06:06:45No.1123907490+
>未だに1500円の価値を過大評価してるから日本の経済は世界に付いて行けてないのよ…
1500円で~って騒いでる
>1691182384902.jpg
の連中は見事に世界について行けてないな
75無念Nameとしあき23/08/05(土)06:06:57No.1123907508そうだねx5
>10年たっても20年経っても高校生ぐらいの能力しかない社会人が大勢いるのが現実
根拠は?
76無念Nameとしあき23/08/05(土)06:07:17No.1123907537そうだねx4
>>未だに1500円の価値を過大評価してるから日本の経済は世界に付いて行けてないのよ…
>1500円で~って騒いでる
>>1691182384902.jpg
>の連中は見事に世界について行けてないな
これで何か言ったつもりなのだろうから恐れ入るね
77無念Nameとしあき23/08/05(土)06:09:03No.1123907637そうだねx1
>額面で月給二万昇給したがボーナスが五万落ちた
>基本給が少ないからこういうことやってくる
ボーナスは賞与だから何か実績の方で成果が減ってたんじゃね?
78無念Nameとしあき23/08/05(土)06:10:55No.1123907762+
>>10年たっても20年経っても高校生ぐらいの能力しかない社会人が大勢いるのが現実
>根拠は?
社会人の勉強時間は週平均7分、運動習慣がない人は7割
79無念Nameとしあき23/08/05(土)06:11:53No.1123907834そうだねx9
>>>10年たっても20年経っても高校生ぐらいの能力しかない社会人が大勢いるのが現実
>>根拠は?
>社会人の勉強時間は週平均7分、運動習慣がない人は7割
根拠になってないね
アホくさ
80無念Nameとしあき23/08/05(土)06:13:00No.1123907909そうだねx3
会社で仕事すりゃそれだけでも能力は上がってるはずだろ
未だに高校生レベルならそれは会社が高校生レベルの仕事しかさせてないってだけだ
81無念Nameとしあき23/08/05(土)06:13:29No.1123907935そうだねx1
物価は1.3倍くらいなってるけど3.9%て
82無念Nameとしあき23/08/05(土)06:13:46No.1123907949そうだねx9
一方物価は30%増えた
83無念Nameとしあき23/08/05(土)06:14:19No.1123907985そうだねx1
>>>>10年たっても20年経っても高校生ぐらいの能力しかない社会人が大勢いるのが現実
>>>根拠は?
>>社会人の勉強時間は週平均7分、運動習慣がない人は7割
>根拠になってないね
>アホくさ
能力あげる習慣がないのにどうして能力が上がると思うんですか?
84無念Nameとしあき23/08/05(土)06:14:26No.1123907990そうだねx1
ちなみに税金もぐいぐい上がる
85無念Nameとしあき23/08/05(土)06:14:30No.1123907993そうだねx4
ありがとうゲリノミクス
ありがとうトリクルダウン
ありがとうスタグフレーション
86無念Nameとしあき23/08/05(土)06:14:42No.1123908006そうだねx8
>能力あげる習慣がないのにどうして能力が上がると思うんですか?
「10年たっても20年経っても高校生ぐらいの能力しかない社会人が大勢いる」の根拠見つけたら起こして
バイバイ
87無念Nameとしあき23/08/05(土)06:15:24No.1123908044そうだねx2
>大企業が値上げを浸透させて設けたのだから中小企業が大企業に売る商品も値上げすれば経済が回ってくるけれど大企業は買い渋り買い叩きをするなら中小企業に金は落ちてこないわ
ありがとう美しい国
88無念Nameとしあき23/08/05(土)06:15:28No.1123908046そうだねx5
職務中に必要な情報を高校生だから分かりませんで済む職場ならそりゃ高校生のままだろうけど…
89無念Nameとしあき23/08/05(土)06:15:44No.1123908065そうだねx5
>職務中に必要な情報を高校生だから分かりませんで済む職場ならそりゃ高校生のままだろうけど…
彼はそういう環境にしかいないんだろう
90無念Nameとしあき23/08/05(土)06:15:55No.1123908082そうだねx1
>バイバイ
お、これでこのスレ伸びなくなるな
91無念Nameとしあき23/08/05(土)06:15:56No.1123908083+
せめて勤労意欲そぐ所得税は下げろよ
働いてないやつから罰金取って補填せえ
92無念Nameとしあき23/08/05(土)06:16:16No.1123908100そうだねx3
>>バイバイ
>お、これでこのスレ伸びなくなるな
バカの支離滅裂な発言で伸びるぐらいなら伸びなくていいよ
93無念Nameとしあき23/08/05(土)06:16:25No.1123908109そうだねx3
>せめて勤労意欲そぐ所得税は下げろよ
>働いてないやつから罰金取って補填せえ
頭悪いな
94無念Nameとしあき23/08/05(土)06:16:35No.1123908119+
算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
最適解は一回今の社会保障制度を全廃して積み立て型の年金と負担に応じた分の保険にするしかない
低負担のゴミの分まで面倒見ようとするから社会全体が地盤沈下していく
95無念Nameとしあき23/08/05(土)06:16:42No.1123908129そうだねx1
>会社で仕事すりゃそれだけでも能力は上がってるはずだろ
>未だに高校生レベルならそれは会社が高校生レベルの仕事しかさせてないってだけだ
会社は別に労働者育てるのが目的の組織ではないので
工場で働いてるライン工が自動で工場長にレベルアップ出来るわけがない
96無念Nameとしあき23/08/05(土)06:17:29No.1123908172そうだねx7
>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
>最適解は一回今の社会保障制度を全廃して積み立て型の年金と負担に応じた分の保険にするしかない
>低負担のゴミの分まで面倒見ようとするから社会全体が地盤沈下していく
最適という論拠は何だろうね
97無念Nameとしあき23/08/05(土)06:17:35No.1123908179+
>職務中に必要な情報を高校生だから分かりませんで済む職場ならそりゃ高校生のままだろうけど…
職場は学校じゃないので
98無念Nameとしあき23/08/05(土)06:17:52No.1123908202そうだねx5
>会社は別に労働者育てるのが目的の組織ではないので
>工場で働いてるライン工が自動で工場長にレベルアップ出来るわけがない
誰もそんな話はしてなくて高校生レベルかどうかということだろ
話を変えるなよ
99無念Nameとしあき23/08/05(土)06:18:21No.1123908235そうだねx2
>会社は別に労働者育てるのが目的の組織ではないので
>職場は学校じゃないので
目的がどうかとは関係無いと思うよ
100無念Nameとしあき23/08/05(土)06:18:22No.1123908238そうだねx4
>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
>最適解は一回今の社会保障制度を全廃して積み立て型の年金と負担に応じた分の保険にするしかない
>低負担のゴミの分まで面倒見ようとするから社会全体が地盤沈下していく
高齢者や弱者見捨てろっていってるのと変わらないんだが?
選挙制度が多数決なんだから不可能だよ
101無念Nameとしあき23/08/05(土)06:18:32No.1123908248+
>働いてないやつから罰金取って補填せえ
せっかく不労所得がだいぶ入るところまで頑張ったのにそれは困る
102無念Nameとしあき23/08/05(土)06:18:51No.1123908277そうだねx4
>高齢者や弱者見捨てろっていってるのと変わらないんだが?
>選挙制度が多数決なんだから不可能だよ
それは
>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
というくだらないエクスキューズを言ってくるよ
103無念Nameとしあき23/08/05(土)06:19:01No.1123908286+
>>会社は別に労働者育てるのが目的の組織ではないので
>>工場で働いてるライン工が自動で工場長にレベルアップ出来るわけがない
>誰もそんな話はしてなくて高校生レベルかどうかということだろ
>話を変えるなよ
学校出たあと勉強も運動もしてない人間が高校生レベルからどうして成長すると思うんだ??
実際生産性が低いから低賃金なんだろ
104無念Nameとしあき23/08/05(土)06:19:18No.1123908305+
>>高齢者や弱者見捨てろっていってるのと変わらないんだが?
>>選挙制度が多数決なんだから不可能だよ
>それは
>>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
>というくだらないエクスキューズを言ってくるよ
君負け組でしょ
エクスキューズじゃないんだよそれは
105無念Nameとしあき23/08/05(土)06:20:12No.1123908369そうだねx1
バイバイって言ったのに帰って来るなよ
106無念Nameとしあき23/08/05(土)06:20:22No.1123908380+
高校生の方が能力が上だったりしてな
違いはその仕事に慣れてるかどうかの差だったり
107無念Nameとしあき23/08/05(土)06:20:49No.1123908411そうだねx6
>学校出たあと勉強も運動もしてない人間が高校生レベルからどうして成長すると思うんだ??
仕事やってりゃ能力伸びるだろと既に言われてるね
そして「10年たっても20年経っても高校生ぐらいの能力しかない社会人が大勢いる」の根拠は全く出せずに全部君の想像だろ
成長しないに違いない!っていう
108無念Nameとしあき23/08/05(土)06:21:10No.1123908444そうだねx6
>君負け組でしょ
>エクスキューズじゃないんだよそれは
君の脳内ではね…
109無念Nameとしあき23/08/05(土)06:21:18No.1123908458そうだねx1
学校出てから勉強しない、運動しない、どんどん老いて劣化していくだけ
そういうのが当たり前の労働者たちが豊かになろうったってそりゃ無理なんだよ
だって高校卒業した時点で能力がピークになっちゃうんだから
10年後も20年後も同じレベルの仕事しかしてない奴なんて世の中大勢いるのは賃金推移見てもわかる
110無念Nameとしあき23/08/05(土)06:21:25No.1123908467そうだねx1
>>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
>>最適解は一回今の社会保障制度を全廃して積み立て型の年金と負担に応じた分の保険にするしかない
>>低負担のゴミの分まで面倒見ようとするから社会全体が地盤沈下していく
>最適という論拠は何だろうね
安定のゼロ回答
111無念Nameとしあき23/08/05(土)06:22:14No.1123908529そうだねx7
>学校出てから勉強しない、運動しない、どんどん老いて劣化していくだけ
>そういうのが当たり前の労働者たちが豊かになろうったってそりゃ無理なんだよ
>だって高校卒業した時点で能力がピークになっちゃうんだから
根拠無し

>10年後も20年後も同じレベルの仕事しかしてない奴なんて世の中大勢いるのは賃金推移見てもわかる
賃金推移からは判断できない
総合的に言って君は恐ろしく頭が悪いのに自分では頭が良いと勘違いしてるんじゃないかな
112無念Nameとしあき23/08/05(土)06:22:46No.1123908566+
>>学校出たあと勉強も運動もしてない人間が高校生レベルからどうして成長すると思うんだ??
>仕事やってりゃ能力伸びるだろと既に言われてるね
ライン工が10年や20年やったからって新人の2倍3倍の成果出せるわけじゃないんだから給料の伸びしろなんてしれてる
113無念Nameとしあき23/08/05(土)06:22:55No.1123908580そうだねx3
おならプー
114無念Nameとしあき23/08/05(土)06:23:02No.1123908590そうだねx4
>>>学校出たあと勉強も運動もしてない人間が高校生レベルからどうして成長すると思うんだ??
>>仕事やってりゃ能力伸びるだろと既に言われてるね
>ライン工が10年や20年やったからって新人の2倍3倍の成果出せるわけじゃないんだから給料の伸びしろなんてしれてる
2倍3倍伸びるとは誰も言ってないね
115無念Nameとしあき23/08/05(土)06:23:23No.1123908614そうだねx1
>高校生の方が能力が上だったりしてな
>違いはその仕事に慣れてるかどうかの差だったり
仕事に慣れたからってじゃあ成果が跳ね上がるわけじゃないからね
116無念Nameとしあき23/08/05(土)06:23:29No.1123908625+
アラ還で警備員やってて正社員で厚生年金や社会保険に入ってるが
時給制で1060円だぞ
117無念Nameとしあき23/08/05(土)06:23:43No.1123908639そうだねx2
跳ね上がりはしないという話に変えた模様
118無念Nameとしあき23/08/05(土)06:25:32No.1123908765そうだねx3
    1691184332000.jpg-(154103 B)
154103 B
底辺警備員とかそこらへんのチンピラにすら勝てそうにないおっさんが棒振りしてるからなあ
賃金がめちゃくちゃ上がるわけないわな
119無念Nameとしあき23/08/05(土)06:25:49No.1123908782+
無能な怠け者より無能でも働き者のほうが実は使える
120無念Nameとしあき23/08/05(土)06:28:55No.1123909052そうだねx2
    1691184535353.png-(218573 B)
218573 B
仕事やってりゃ慣れるからって結果がそう変わるわけじゃない以上
賃金めちゃくちゃ上がることなんて考えられんし
むしろ年取って老いていく
自分で勉強していかなきゃ職人にはなれんし管理職側にもステップアップ出来ない
121無念Nameとしあき23/08/05(土)06:29:04No.1123909074そうだねx1
自分の価値を上げて収入が増えてる人は平均所得上げろなんて言ってないんだよね
122無念Nameとしあき23/08/05(土)06:29:28No.1123909115そうだねx2
低賃金でもいいんだよ
低賃金でも生きていける社会ならね
123無念Nameとしあき23/08/05(土)06:30:33No.1123909194+
高齢でも金持ってるなら良いじゃん
今は貧乏人や貧乏老人みたいな自業自得屑のために税金が跳ね上がって社会全体の活力がなくなってる
そいつら生かすために昔より税負担が大幅に上がってたらそりゃ健全に消費活動できなくなるわ
社会主義者は死に腐れ
124無念Nameとしあき23/08/05(土)06:30:48No.1123909212+
おめでとう羽生結弦結婚おめでとう
125無念Nameとしあき23/08/05(土)06:32:14No.1123909342そうだねx5
>高齢でも金持ってるなら良いじゃん
>今は貧乏人や貧乏老人みたいな自業自得屑のために税金が跳ね上がって社会全体の活力がなくなってる
>そいつら生かすために昔より税負担が大幅に上がってたらそりゃ健全に消費活動できなくなるわ
>社会主義者は死に腐れ
貧乏人は死ねなんていう社会の方が活力が失われると思うが?
126無念Nameとしあき23/08/05(土)06:35:02No.1123909588そうだねx1
最低賃金に関していうならそれがたとえ高校生のバイトであっても
物価や経済の情勢的にコレくらいは払いましょうよって数字なんだぞ
「最低」賃金なんだからな
高校生レベルのくせに最低賃金上昇を要求するなはおかしいんだ
127無念Nameとしあき23/08/05(土)06:35:22No.1123909622そうだねx1
そもそも税負担が上がってるのは少子化して労働者が減ってるからであってもっと産めば一人当たりの負担は減る
子供をたくさん産まなかった女性の責任であって高齢者や貧乏人を叩くのは狂ってるというほかない
128無念Nameとしあき23/08/05(土)06:37:13No.1123909794そうだねx2
上級国民は嫌な思いしてないから
129無念Nameとしあき23/08/05(土)06:37:18No.1123909802そうだねx1
コロナ対策で税金をさんざんばらまいたんだ増税が来るのは当たり前の事
自民以外のどこが政権取ったとしても避けられないよ
130無念Nameとしあき23/08/05(土)06:39:15No.1123909994そうだねx1
>最低賃金に関していうならそれがたとえ高校生のバイトであっても
>物価や経済の情勢的にコレくらいは払いましょうよって数字なんだぞ
>「最低」賃金なんだからな
>高校生レベルのくせに最低賃金上昇を要求するなはおかしいんだ
第一条 この法律は、賃金の低廉な労働者について、賃金の最低額を保障することにより、労働条件の改善を図り、もつて、労働者の生活の安定、労働力の質的向上及び事業の公正な競争の確保に資するとともに、国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。

なので最低賃金の目的に背く国民経済の健全な発展に寄与しない不当な値上げは良くない、というだけの話だろ
131無念Nameとしあき23/08/05(土)06:40:37No.1123910141そうだねx3
世界の物価について行けない最低賃金は国民経済の健全な発展の邪魔でしか無いだろ…
132無念Nameとしあき23/08/05(土)06:40:42No.1123910150そうだねx1
>コロナ対策で税金をさんざんばらまいたんだ増税が来るのは当たり前の事
>自民以外のどこが政権取ったとしても避けられないよ
それで一番きついのが仕事してる低所得者なんだよなあ
133無念Nameとしあき23/08/05(土)06:40:50No.1123910168+
そもそも上の席なんてごく限られてるわけでな
134無念Nameとしあき23/08/05(土)06:41:15No.1123910204そうだねx1
やはり暴力!
135無念Nameとしあき23/08/05(土)06:41:47No.1123910258そうだねx2
3.99%ってインフレ率に全く追いついてないけどめちゃくちゃなのか?これが
136無念Nameとしあき23/08/05(土)06:42:17No.1123910304+
>世界の物価について行けない最低賃金は国民経済の健全な発展の邪魔でしか無いだろ…
邪魔だからって最低賃金廃止します、どれほど安い額に設定しても構いません、発展途上国並みの物価にします!とかいわれたら困る人大勢いるだろ
137無念Nameとしあき23/08/05(土)06:44:32No.1123910525そうだねx1
例えば生活に必要な20万のうち国内のものが10万、直接・間接的に海外からのものが10万だったとして
その海外産が20万に上がった場合には同じレベル国内も20万に値上げ、給与は40万にしないと同じレベルの生活は維持できないんだよ
138無念Nameとしあき23/08/05(土)06:45:04No.1123910573+
円安や戦争で原材料が高騰してるのが主な原因なので
139無念Nameとしあき23/08/05(土)06:45:29No.1123910614そうだねx3
>>世界の物価について行けない最低賃金は国民経済の健全な発展の邪魔でしか無いだろ…
>邪魔だからって最低賃金廃止します、どれほど安い額に設定しても構いません、発展途上国並みの物価にします!とかいわれたら困る人大勢いるだろ
だから上げろつってんだよ…
なんで下げる方向にしようとしてんだ…
140無念Nameとしあき23/08/05(土)06:45:46No.1123910639+
>例えば生活に必要な20万のうち国内のものが10万、直接・間接的に海外からのものが10万だったとして
>その海外産が20万に上がった場合には同じレベル国内も20万に値上げ、給与は40万にしないと同じレベルの生活は維持できないんだよ
何言ってるかさっぱり分からんわ
141無念Nameとしあき23/08/05(土)06:46:14No.1123910687+
>>>世界の物価について行けない最低賃金は国民経済の健全な発展の邪魔でしか無いだろ…
>>邪魔だからって最低賃金廃止します、どれほど安い額に設定しても構いません、発展途上国並みの物価にします!とかいわれたら困る人大勢いるだろ
>だから上げろつってんだよ…
>なんで下げる方向にしようとしてんだ…
最低賃金が邪魔だって言わなかった?
142無念Nameとしあき23/08/05(土)06:47:33No.1123910809そうだねx2
>最低賃金が邪魔だって言わなかった?
それは俺じゃない…
143無念Nameとしあき23/08/05(土)06:48:08No.1123910864そうだねx2
>何言ってるかさっぱり分からんわ
このスレにいていいレベルですらないな
144無念Nameとしあき23/08/05(土)06:49:34No.1123911015+
労働者の賃金をめちゃくちゃ上げようと思ったら労働者の生産性をめちゃくちゃ上げるしかない
145無念Nameとしあき23/08/05(土)06:50:54No.1123911164そうだねx1
物価上げればそのまんま生産性の数字は上がる
146無念Nameとしあき23/08/05(土)07:03:23No.1123912543そうだねx2
会社側にも言い分があるのは判ってはいるが今の情勢で給料上げられない会社は見限ってもいいレベルの賃上げ圧がかかってると思う
今上げられない会社はいずれ淘汰されてく位置にいる会社だろう
147無念Nameとしあき23/08/05(土)07:11:23No.1123913501+
>今上げられない会社はいずれ淘汰されてく位置にいる会社だろう
会社が淘汰される前に社員が淘汰されるよ
政府が掲げる転職しやすい社会は日本には来ない
148無念Nameとしあき23/08/05(土)07:31:49No.1123916002+
前も書いたけど国はずっと給料が上がってない
労働者を把握してるはず
そりゃ仕事してないからそうなんだとは言え
この物価高には参っているのは間違いない
そういう人は支援しないの?っていう
149無念Nameとしあき23/08/05(土)07:37:20No.1123916739そうだねx5
>大手はそこまで利益上がってんのな
>すげえな
ここしばらくずーっと
大企業は過去最高益を繰り返してたじゃん
今まではそれが内部留保や株主への還元に消えて
賃金に反映されてなかった
個人的には賃金への反映以上に
下請けを叩くのをやめさせる事が
日本再生への第一歩だと思うけどね
150無念Nameとしあき23/08/05(土)07:39:39No.1123917072そうだねx1
日本はもうジョブ型が進んでるよ
高度スキル持ちは転職しまくり、単純労働しか出来ない低能力層は仕事打ち切られまくりで非安定雇用に移行してる
自分の知らない世界すぎてお互い話が通じないのが悲しいよね
151無念Nameとしあき23/08/05(土)07:40:08No.1123917133+
>前も書いたけど国はずっと給料が上がってない
>労働者を把握してるはず
>そりゃ仕事してないからそうなんだとは言え
>この物価高には参っているのは間違いない
>そういう人は支援しないの?っていう
ずっと「人手不足だ」って言ってるのに仕事無い事は無いんだよ
そういう企業が上げたくても「賃金をめちゃくちゃ上げるから来て」
と言えないのが問題なんだ
勢い「技能実習生」という名の奴隷に頼る事になる
152無念Nameとしあき23/08/05(土)07:50:41No.1123918658そうだねx2
>賃金めちゃくちゃ上がってるけど、としあきはどう?
ちんちんがめちゃくちゃあがった
153無念Nameとしあき23/08/05(土)07:50:56No.1123918698+
書き込みをした人によって削除されました
154無念Nameとしあき23/08/05(土)07:51:47No.1123918835+
>ちんちんがめちゃくちゃあがった
俺なんか賃金上がらないまま
ちんちん上がらないようになっちゃったぜ
155無念Nameとしあき23/08/05(土)07:51:53No.1123918840+
物価上昇考えたらこれでも全然少ないのに大企業は優遇されて中小企業は~みたいな論調が多くて悲しくなった
目指す次元が低すぎるだろ
156無念Nameとしあき23/08/05(土)07:56:50No.1123919618+
>ちんちんがめちゃくちゃあがった
この歳でちんちん成長するのは素晴らしいな
筋トレの成果か
157無念Nameとしあき23/08/05(土)07:57:59No.1123919781そうだねx1
大手はもともと貰ってるんだから利益でたぶん下請けに回してやればいいのに
自分らばっか肥え太ったって少数なんだから、将来的に国が衰退して結局共倒れになる
158無念Nameとしあき23/08/05(土)08:01:12No.1123920246+
役職手当が課長で180万部長で300万くらいに上がったのは良かった
159無念Nameとしあき23/08/05(土)08:06:45No.1123921114+
>大手はもともと貰ってるんだから利益でたぶん下請けに回してやればいいのに
>自分らばっか肥え太ったって少数なんだから、将来的に国が衰退して結局共倒れになる
冗談抜きでそんな下請けなんていくらでも代わりがいるから金を回す理由がないんだ
大手と下請けの関係がピラミッド型な以上それは変わらん
160無念Nameとしあき23/08/05(土)08:09:00No.1123921488+
>賃金めちゃくちゃ上がってるけど、としあきはどう?
てか昨日カラオケ屋で見たけど夜間勤務時給1400弱とかだし
底辺はそこまで上がってはいない気がする
正規勤務だと税金上がりすぎてて逆に手取り減ってる例も多いし
161無念Nameとしあき23/08/05(土)08:11:05No.1123921804そうだねx1
>大企業って消費者に売る業態が多い
>中小企業は大企業に売る業態が多い
>大企業が値上げを浸透させて設けたのだから中小企業が大企業に売る商品も値上げすれば経済が回ってくるけれど大企業は買い渋り買い叩きをするなら中小企業に金は落ちてこないわ
ここに政府が手を突っ込まないとなあ
162無念Nameとしあき23/08/05(土)08:12:41No.1123922075+
>大手はもともと貰ってるんだから利益でたぶん下請けに回してやればいいのに
>自分らばっか肥え太ったって少数なんだから、将来的に国が衰退して結局共倒れになる
政治家も企業も今逃げ切る事しか考えてないよ
163無念Nameとしあき23/08/05(土)08:14:56No.1123922431そうだねx1
>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
>最適解は一回今の社会保障制度を全廃して積み立て型の年金と負担に応じた分の保険にするしかない
>低負担のゴミの分まで面倒見ようとするから社会全体が地盤沈下していく
アメリカいってこい
日本の健康保険つぶすな
164無念Nameとしあき23/08/05(土)08:18:57No.1123923102+
名目だけ上がってくれればそれでいい
だからインフレしてもいいから額面上げてくれ
ローンが楽になる
165無念Nameとしあき23/08/05(土)08:19:03No.1123923109+
>そもそも税負担が上がってるのは少子化して労働者が減ってるからであってもっと産めば一人当たりの負担は減る
うん
>子供をたくさん産まなかった女性の責任であって
は?
男の責任は?
166無念Nameとしあき23/08/05(土)08:19:36No.1123923219+
>アメリカいってこい
>日本の健康保険つぶすな
まあオバマケアをオバマがせっかくやったのに
金持ちは「貧乏人のために保険料を払いたくない」と言い
貧乏人は「まさかのために金を払うなんて馬鹿らしい」というお国柄だし
トランプの一声でオジャンになった
167無念Nameとしあき23/08/05(土)08:20:14No.1123923336+
>>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
>>最適解は一回今の社会保障制度を全廃して積み立て型の年金と負担に応じた分の保険にするしかない
>>低負担のゴミの分まで面倒見ようとするから社会全体が地盤沈下していく
>アメリカいってこい
>日本の健康保険つぶすな
保険使いすぎのクズは何らかのペナルティ課すべきだろ
健康指導に従わず改善できなきゃ全額負担とかな
168無念Nameとしあき23/08/05(土)08:22:22No.1123923709そうだねx1
>>今上げられない会社はいずれ淘汰されてく位置にいる会社だろう
>会社が淘汰される前に社員が淘汰されるよ
>政府が掲げる転職しやすい社会は日本には来ない
無理矢理にでも来させないと生産性が上がらん
169無念Nameとしあき23/08/05(土)08:24:06No.1123924004+
やめろよ景気良くなると俺がニートの言い訳出来なくなっちゃうじゃん
170無念Nameとしあき23/08/05(土)08:24:29No.1123924078+
>日本はもうジョブ型が進んでるよ
>高度スキル持ちは転職しまくり、単純労働しか出来ない低能力層は仕事打ち切られまくりで非安定雇用に移行してる
単純労働層が人手不足なんだから賃上げと価格転嫁すればいいだけ
171無念Nameとしあき23/08/05(土)08:27:15No.1123924573そうだねx1
>>大手はもともと貰ってるんだから利益でたぶん下請けに回してやればいいのに
>>自分らばっか肥え太ったって少数なんだから、将来的に国が衰退して結局共倒れになる
>冗談抜きでそんな下請けなんていくらでも代わりがいるから金を回す理由がないんだ
>大手と下請けの関係がピラミッド型な以上それは変わらん
価格の切り下げあい叩きあいしてるからだろ
だから最低賃金あげてボトムアップして代わりをいくらでもいなくさせようとしてんのよ
172無念Nameとしあき23/08/05(土)08:29:26No.1123924990そうだねx2
>>>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
>>>最適解は一回今の社会保障制度を全廃して積み立て型の年金と負担に応じた分の保険にするしかない
>>>低負担のゴミの分まで面倒見ようとするから社会全体が地盤沈下していく
>>アメリカいってこい
>>日本の健康保険つぶすな
>保険使いすぎのクズは何らかのペナルティ課すべきだろ
>健康指導に従わず改善できなきゃ全額負担とかな
おまえアメリカでも無理だな
健康保険自体ない途上国いけよもう
173無念Nameとしあき23/08/05(土)08:30:15No.1123925142+
賃金上昇幅より税金年金社会保険の負担のほうがまだでかい
174無念Nameとしあき23/08/05(土)08:31:11No.1123925295+
>>>算数できない馬鹿が抵抗して無理だけど
>>>最適解は一回今の社会保障制度を全廃して積み立て型の年金と負担に応じた分の保険にするしかない
>>>低負担のゴミの分まで面倒見ようとするから社会全体が地盤沈下していく
>>アメリカいってこい
>>日本の健康保険つぶすな
>保険使いすぎのクズは何らかのペナルティ課すべきだろ
>健康指導に従わず改善できなきゃ全額負担とかな
パヨクが保険の不正利用してるからな
175無念Nameとしあき23/08/05(土)08:31:14No.1123925308そうだねx1
9年目の正社員だけど今年の昇給込みで月給32万
俺と同学歴今年の新卒の初任給は29万…
176無念Nameとしあき23/08/05(土)08:32:56No.1123925654そうだねx2
昭和の老害社長は人望ある自分が求人をかけたら低賃金で長時間働く優秀な若い奴隷が自ら面接に来ると本気で思ってる
そして1年たつが誰も来ない
177無念Nameとしあき23/08/05(土)08:33:42No.1123925807そうだねx3
>9年目の正社員だけど今年の昇給込みで月給32万
>俺と同学歴今年の新卒の初任給は29万…
まだマシ
うちは5年目以内のやつは新卒に負けて
新人への教育ボイコットが起こった
178無念Nameとしあき23/08/05(土)08:36:34No.1123926378そうだねx1
月給5万上がっても税金増えすぎて実質3万くらいしかあがらん
179無念Nameとしあき23/08/05(土)08:38:22No.1123926756そうだねx1
>9年目の正社員だけど今年の昇給込みで月給32万
>俺と同学歴今年の新卒の初任給は29万…
流石に院卒や大卒専門卒って括りの中なら
ある程度の役職まで年功序列が維持されてるんだけど
専門卒の上司(係長)が「院卒の初任給俺と1万しか変わらんとかやる気なくすわ」
そりゃそうよな
180無念Nameとしあき23/08/05(土)08:38:42No.1123926832+
もう5年以上賃上げしていない
もう辞める
181無念Nameとしあき23/08/05(土)08:39:36No.1123927010そうだねx2
>>9年目の正社員だけど今年の昇給込みで月給32万
>>俺と同学歴今年の新卒の初任給は29万…
>まだマシ
>うちは5年目以内のやつは新卒に負けて
>新人への教育ボイコットが起こった
自分らより仕事できるから給料高いんでしょって考えるのは当然だしな
できないのに上げてるとしてもだったら俺等もできませーんしてもいいよねってなるし
新卒での給料上げるなら全社員上げないとこうなる
182無念Nameとしあき23/08/05(土)08:39:58No.1123927095+
現場の世界では学歴より実力と実績
経験年数が長くていい仕事する奴が偉い
183無念Nameとしあき23/08/05(土)08:44:48No.1123928030そうだねx1
割と驚くほど上がってるけど今まで上げてなかったことがムカつく大手ってのはケチだ
184無念Nameとしあき23/08/05(土)08:47:04No.1123928484+
日本の企業の9割は中小で残りの1割の大企業もほとんどが春闘の統計に乗るわけじゃない
本当に一部分だけみてどうする
185無念Nameとしあき23/08/05(土)08:47:51No.1123928637+
>大手企業の
解散
186無念Nameとしあき23/08/05(土)08:49:20No.1123928927そうだねx1
給料あげろやって社長に行っても対して上がらなかったので転職した
187無念Nameとしあき23/08/05(土)08:49:41No.1123928984+
上場してれば大手なのか?
188無念Nameとしあき23/08/05(土)08:49:51No.1123929010+
大手企業が上がってるなら日本は安泰だ
189無念Nameとしあき23/08/05(土)08:50:39No.1123929161そうだねx6
>日本の企業の9割は中小で残りの1割の大企業もほとんどが春闘の統計に乗るわけじゃない
>本当に一部分だけみてどうする
それな
春闘やってる所とか既に優遇されてる階級なんだよな
190無念Nameとしあき23/08/05(土)08:51:54No.1123929397+
>日本の企業の9割は中小で残りの1割の大企業もほとんどが春闘の統計に乗るわけじゃない
>本当に一部分だけみてどうする
岸田はその一部だけ達成できたら満足なんだよ
「企業(春闘の統計に乗る大企業)のほとんどが賃上げしました」
191無念Nameとしあき23/08/05(土)08:52:35No.1123929563+
>上場してれば大手なのか?
電通とか博報堂は上場してないし…
192無念Nameとしあき23/08/05(土)08:52:56No.1123929626+
>大手企業が上がってるなら日本は安泰だ
岸田
こんな掲示板で遊ぶな
193無念Nameとしあき23/08/05(土)08:53:00No.1123929639+
>>大手企業の
>解散
中小乱立を潰して大手に集約させて生産性をあげるべし
って菅義偉のブレーンのアトキンソンが唱えてるな
194無念Nameとしあき23/08/05(土)08:53:26No.1123929740そうだねx2
大企業のホワイトさは大量のブラック企業の上に成り立ってる
195無念Nameとしあき23/08/05(土)08:53:37No.1123929782+
>>上場してれば大手なのか?
>電通とか博報堂は上場してないし…
両社とも上場してるぞ??
196無念Nameとしあき23/08/05(土)08:53:50No.1123929836そうだねx1
>アトキンソン
こいつまだ生きてたのか
197無念Nameとしあき23/08/05(土)08:56:31No.1123930402+
大手の生産性や効率がいいのはほとんどが中小子会社と事業連携してて集約された売り上げに対して大企業自体は社員分母が少ないことで効率よく見えるだけ
中小乱立潰して下請けがやってたのを大企業自体がやりだしたら一気に生産性も効率も悪くなるぞ
198無念Nameとしあき23/08/05(土)08:56:50No.1123930480+
>>アトキンソン
>こいつまだ生きてたのか
生産性向上と賃上げと両立するには中小再編が手っ取り早いのは確かだ
199無念Nameとしあき23/08/05(土)08:58:08No.1123930766+
>生産性向上と賃上げと両立するには中小再編が手っ取り早いのは確かだ
まぁ大量に間に挟まってる中抜き寄生虫を殺すのが一番ではあるけど多分殺されるのは底辺労働者
200無念Nameとしあき23/08/05(土)08:58:53No.1123930933+
>>>アトキンソン
>>こいつまだ生きてたのか
>生産性向上と賃上げと両立するには中小再編が手っ取り早いのは確かだ
今は弱い零細は潰れて中小に吸収される時代だよ
大手ですら呉越同舟しているのに
201無念Nameとしあき23/08/05(土)08:59:08No.1123930994+
リストラクチャリングは誰でもできるし絶対成果がでるからな
リスクを取って予算とって新規事業あげて成果なんか簡単に出せないから人間削ることばっかりやる
202無念Nameとしあき23/08/05(土)08:59:18No.1123931035+
んでその賃金上がった大企業で働いてる人は国民の何%なんすね
203無念Nameとしあき23/08/05(土)09:00:22No.1123931288+
>んでその賃金上がった大企業で働いてる人は国民の何%なんすね
春闘で賃金上がる人間は人口の1%にも満たないよ
204無念Nameとしあき23/08/05(土)09:00:54No.1123931414+
>大手の生産性や効率がいいのはほとんどが中小子会社と事業連携してて集約された売り上げに対して大企業自体は社員分母が少ないことで効率よく見えるだけ
>中小乱立潰して下請けがやってたのを大企業自体がやりだしたら一気に生産性も効率も悪くなるぞ
各国との比較研究で小規模事業と多重構造が日本の生産性向上のさまたげになってると判明してた
205無念Nameとしあき23/08/05(土)09:01:22No.1123931522+
>「企業(春闘の統計に乗る大企業)のほとんどが賃上げしました」
つまり春闘に参加してる労組のある企業に就職すべきだったんですね
206無念Nameとしあき23/08/05(土)09:02:18No.1123931722+
>各国との比較研究で小規模事業と多重構造が日本の生産性向上のさまたげになってると判明してた
byアトキンソン
207無念Nameとしあき23/08/05(土)09:02:43No.1123931827+
アトキンソンは竹中の仲間扱いされるけど
生産性至上主義者なので生産性の悪い非正規雇用は減らして正規雇用を増やせって言ってるんだよな
208無念Nameとしあき23/08/05(土)09:02:44No.1123931835+
>各国との比較研究で小規模事業と多重構造が日本の生産性向上のさまたげになってると判明してた
要は孫請け曾孫受けと間に大量の仕事してないゴミが挟まってるのが問題ってわかってるわけだな
んでそれ何とかできんの?
209無念Nameとしあき23/08/05(土)09:03:02No.1123931910そうだねx1
>つまり春闘に参加してる労組のある企業に就職すべきだったんですね
国民全員そうすべきだね
210無念Nameとしあき23/08/05(土)09:06:49No.1123932801+
生産性に関しては社員母数の多寡はあまり関係ない
なぜなら生産性の計算では掛かった人件費は生み出した付加価値に内包されるので
問題は労働投入量に対してどれだけの付加価値を生み出したかになる
211無念Nameとしあき23/08/05(土)09:06:54No.1123932816+
>んでそれ何とかできんの?
出来るだけ中抜きの上流に就職/転職すればいいんじゃね
出来なかったら知らん
212無念Nameとしあき23/08/05(土)09:06:56No.1123932820そうだねx1
>つまり春闘に参加してる労組のある企業に就職すべきだったんですね
労組自体はどこの企業にも必ずあるんだけどね・・・
ストライキという牙を抜かれた労組に何の力もないだけで
213無念Nameとしあき23/08/05(土)09:07:35No.1123932972そうだねx2
パソナや吉本や電通やアパや三菱みたいな政商だけ儲かっても困るよ
214無念Nameとしあき23/08/05(土)09:07:42No.1123933000そうだねx1
>>各国との比較研究で小規模事業と多重構造が日本の生産性向上のさまたげになってると判明してた
>byアトキンソン
アトキンソンは日本人の賃上げをずっと主張してる人で敵ではないぞ
おまえがブラック低生産性中小の経営者なら敵だろうが
215無念Nameとしあき23/08/05(土)09:08:32No.1123933206+
>ストライキという牙を抜かれた労組に何の力もないだけで
ゼネストなんてものが過去にはあったらしいが想像も出来ん
216無念Nameとしあき23/08/05(土)09:08:44No.1123933265+
    1691194124480.png-(53191 B)
53191 B
>労組自体はどこの企業にも必ずあるんだけどね・・・
無いんだなこれが
217無念Nameとしあき23/08/05(土)09:08:55No.1123933293そうだねx4
    1691194135775.png-(331683 B)
331683 B
この構造を何とかすれば生産性は上がるっていうのはそれはそう
でもこれが指摘され出してからも何十年と全く変わる気配ないんだから無理でしょ
218無念Nameとしあき23/08/05(土)09:10:37No.1123933720+
>要は孫請け曾孫受けと間に大量の仕事してないゴミが挟まってるのが問題ってわかってるわけだな
>んでそれ何とかできんの?
実際は間に挟まってるのは全く仕事してないわけではないんだよ
それぞれの事業規模が小さく専門性が高いために仕事を請けても一社で完結出来ず
自社で出来ない部分を下に流し自社で出来ない部分を下に流しを繰り返されてる状態なんだよ
219無念Nameとしあき23/08/05(土)09:10:42No.1123933737+
デフレ解消して普通に経済成長すればいちいち政府が介入せずとも勝手に中小も生産性上げるっての
そこを無視して再編再編とか言うのは自分たちのビジネス利権を政治をつかって介入させたいだけ
220無念Nameとしあき23/08/05(土)09:12:01No.1123934065+
>生産性に関しては社員母数の多寡はあまり関係ない
>なぜなら生産性の計算では掛かった人件費は生み出した付加価値に内包されるので
>問題は労働投入量に対してどれだけの付加価値を生み出したかになる
理屈はそうなんだが
例えば5人や10人の町工場やら配送業者みたいな零細事業の経理や管理なんて低付加価値の極みなのが現実
221無念Nameとしあき23/08/05(土)09:12:19No.1123934150+
>この構造を何とかすれば生産性は上がるっていうのはそれはそう
>でもこれが指摘され出してからも何十年と全く変わる気配ないんだから無理でしょ
これは誇張されすぎなんだけどな
普通大人数必要な仕事の人間を集めるためにより下位の組織に声をかけてるだけ
腐ってる業界はそうでもないのかもしれんが
222無念Nameとしあき23/08/05(土)09:12:20No.1123934156+
転職すると年収倍になったりするのが怖い
223無念Nameとしあき23/08/05(土)09:12:27No.1123934189+
今は
「会社、やめたいな」
ってほのめかすだけで待遇がよくなる
224無念Nameとしあき23/08/05(土)09:13:28No.1123934436そうだねx1
>今は
>「会社、やめたいな」
>ってほのめかすだけで待遇がよくなる
じゃあやめろよ退職届はこれな
って言われない程度の能力があればな
225無念Nameとしあき23/08/05(土)09:13:35No.1123934467そうだねx1
むしろ派遣社員で中抜き構造は加速してるっていう
226無念Nameとしあき23/08/05(土)09:13:36No.1123934475+
>デフレ解消して普通に経済成長すればいちいち政府が介入せずとも勝手に中小も生産性上げるっての
>そこを無視して再編再編とか言うのは自分たちのビジネス利権を政治をつかって介入させたいだけ
経済成長の果実が末端まで落ちてこない
再編が必要なのよ
227無念Nameとしあき23/08/05(土)09:13:39No.1123934487+
>理屈はそうなんだが
>例えば5人や10人の町工場やら配送業者みたいな零細事業の経理や管理なんて低付加価値の極みなのが現実
これ
掃除とか
必要だけど成果が見えづらく評価がしづらい仕事
228無念Nameとしあき23/08/05(土)09:14:48No.1123934766+
辞める辞めるチラ付かせて特に引き止められなかったら悲しいだろ
229無念Nameとしあき23/08/05(土)09:15:25No.1123934904+
>理屈はそうなんだが
>例えば5人や10人の町工場やら配送業者みたいな零細事業の経理や管理なんて低付加価値の極みなのが現実
そう
製造業とかだと全く同じ物を生産していても大規模化した方が付加価値を生み出しやすくなる
逆に飲食みたいな労働集約型産業は大規模化してもあまり生産性の向上が見込めない
230無念Nameとしあき23/08/05(土)09:15:48No.1123934992そうだねx2
人手不足人手不足叫びながら待遇は絶対に改善しようとしないんだから終わってる
231無念Nameとしあき23/08/05(土)09:16:20No.1123935120+
>>理屈はそうなんだが
>>例えば5人や10人の町工場やら配送業者みたいな零細事業の経理や管理なんて低付加価値の極みなのが現実
>これ
>掃除とか
>必要だけど成果が見えづらく評価がしづらい仕事
オフィスビル5フロア丸ごとの清掃には金が出せても
中小企業のオフィス一部屋の掃除なんてボランティアでやってもらわないと
232無念Nameとしあき23/08/05(土)09:16:43No.1123935206+
>人手不足人手不足叫びながら待遇は絶対に改善しようとしないんだから終わってる
改善してるっていうのがスレ画なんだが
233無念Nameとしあき23/08/05(土)09:16:47No.1123935224+
そもそもデフレやめて儲かる環境にすればあとは勝手に金稼ぎ競争するんだから他のところに問題を逸らすな
234無念Nameとしあき23/08/05(土)09:17:16No.1123935329そうだねx1
>人手不足人手不足叫びながら待遇は絶対に改善しようとしないんだから終わってる
うちはビビって上げ始めた
235無念Nameとしあき23/08/05(土)09:17:20No.1123935341+
>>要は孫請け曾孫受けと間に大量の仕事してないゴミが挟まってるのが問題ってわかってるわけだな
>>んでそれ何とかできんの?
>実際は間に挟まってるのは全く仕事してないわけではないんだよ
>それぞれの事業規模が小さく専門性が高いために仕事を請けても一社で完結出来ず
>自社で出来ない部分を下に流し自社で出来ない部分を下に流しを繰り返されてる状態なんだよ
自社で抱えられる分は抱えろやって話しだよ
236無念Nameとしあき23/08/05(土)09:17:30No.1123935377+
>改善してるっていうのがスレ画なんだが
じゃあなんで人来ないんです?
237無念Nameとしあき23/08/05(土)09:17:49No.1123935454+
    1691194669285.png-(20309 B)
20309 B
>人手不足人手不足叫びながら待遇は絶対に改善しようとしないんだから終わってる
普通に改善されてるぞ
労働分配率も上昇してるし
238無念Nameとしあき23/08/05(土)09:17:53No.1123935477+
東京五輪とかクールジャパンとかなければ
税金や社会保険料上げないで済む余裕が少しはあったろうに
239無念Nameとしあき23/08/05(土)09:18:07No.1123935524+
人がいないからできない
金が無いからできない
「どうすれば人手が集まるか?」
知恵を出すのが経営者の仕事!
240無念Nameとしあき23/08/05(土)09:18:46No.1123935654+
>普通に改善されてるぞ
>労働分配率も上昇してるし
よかった2024年問題なんかないし万博も余裕で開催できるんだ・・・
241無念Nameとしあき23/08/05(土)09:19:10No.1123935741そうだねx1
>自社で抱えられる分は抱えろやって話しだよ
アトキンソンはその主張
中小零細を統合してある程度自社で完結できる規模にしろって言ってる
242無念Nameとしあき23/08/05(土)09:19:18No.1123935779そうだねx3
>>改善してるっていうのがスレ画なんだが
>じゃあなんで人来ないんです?
人じゃなくて奴隷を募集してるからだろ
243無念Nameとしあき23/08/05(土)09:20:00No.1123935921そうだねx3
>>>改善してるっていうのがスレ画なんだが
>>じゃあなんで人来ないんです?
>人じゃなくて奴隷を募集してるからだろ
ブルーカラーは人じゃないからノーカンというからくりだったか・・・
244無念Nameとしあき23/08/05(土)09:20:18No.1123935984+
>よかった2024年問題なんかないし万博も余裕で開催できるんだ・・・
その上でも無理なのがそれらの問題なんですよ…
245無念Nameとしあき23/08/05(土)09:21:19No.1123936233+
>>改善してるっていうのがスレ画なんだが
>じゃあなんで人来ないんです?
人口減ってるのに就業者数過去最多で有効求人倍率がバブル期超えという狂った状態だから
246無念Nameとしあき23/08/05(土)09:22:59No.1123936629そうだねx1
人が欲しけりゃ金を積め
247無念Nameとしあき23/08/05(土)09:23:17No.1123936701そうだねx2
>No.1123933293
一次受が極悪過ぎる
248無念Nameとしあき23/08/05(土)09:23:48No.1123936827+
としあきって自分が底辺で馬鹿だからこの手の恩恵受けれてないんだよな
249無念Nameとしあき23/08/05(土)09:24:35No.1123937028+
大量に募集しつつ大量に離職していくブラックを潰さないとただでさえ少ない労働力が潰されちゃうぞ
再就職する前に一定数は病んじゃうだろうし
250無念Nameとしあき23/08/05(土)09:24:38No.1123937037そうだねx1
>ブルーカラーは人じゃないからノーカンというからくりだったか・・・
ブルーカラーは自己責任で落ちぶれた落伍者だから救済しなくてよいというのが国民の総意だから仕方ない
その結果産業が壊れだしてるけど仕方ない
251無念Nameとしあき23/08/05(土)09:25:41No.1123937279+
>>ブルーカラーは人じゃないからノーカンというからくりだったか・・・
>ブルーカラーは自己責任で落ちぶれた落伍者だから救済しなくてよいというのが国民の総意だから仕方ない
>その結果産業が壊れだしてるけど仕方ない
いうてブルーの中にも階層はあるけどな
港湾労働者とかびっくりするぐらい稼いでるし
252無念Nameとしあき23/08/05(土)09:27:46No.1123937737+
むしろブルーカラーって賃金良いほうなんだよな
ヤバいのは飲食や宿泊とかの労働集約型産業や常に需要より供給が多い一般事務
253無念Nameとしあき23/08/05(土)09:29:31No.1123938166そうだねx1
>むしろブルーカラーって賃金良いほうなんだよな
額面が事務よりちょっといいだけで文字通り身を削った労働の対価としちゃ少なすぎる
254無念Nameとしあき23/08/05(土)09:30:03No.1123938278+
運よく就職決まった
もし決まってなかったら自殺決めてた
ってことあると思う
255無念Nameとしあき23/08/05(土)09:30:03No.1123938279+
    1691195403457.gif-(79012 B)
79012 B
>普通に改善されてるぞ
>労働分配率も上昇してるし
それだと名目賃金は横ばいなのだから投資などにお金使えず人件費の割合が増えているということじゃないのか?
256無念Nameとしあき23/08/05(土)09:30:22No.1123938349+
>むしろブルーカラーって賃金良いほうなんだよな
>ヤバいのは飲食や宿泊とかの労働集約型産業や常に需要より供給が多い一般事務
そっか!俺らより給料低い業界もあるから良かった!
ってなるかーい😡
257無念Nameとしあき23/08/05(土)09:31:03No.1123938497+
熱中症と戦いながら年収300万より
エアコンの効いた部屋でゆったり200万のほうがマシってなる人のほうが多い
258無念Nameとしあき23/08/05(土)09:31:23No.1123938576+
エアコンが効いた部屋で500万貰います
259無念Nameとしあき23/08/05(土)09:31:53No.1123938698+
>熱中症と戦いながら年収300万より
>エアコンの効いた部屋でゆったり200万のほうがマシってなる人のほうが多い
それはそうなんだが
上のほうが痩せるんよ
260無念Nameとしあき23/08/05(土)09:31:57No.1123938714そうだねx1
みんな給料上がったな!よし!増税だ!
261無念Nameとしあき23/08/05(土)09:32:48No.1123938897+
>としあきって自分が底辺で馬鹿だからこの手の恩恵受けれてないんだよな
でも今の時代4割は非正規なんですよね
働いてないなら関係ないんでしょうが
262無念Nameとしあき23/08/05(土)09:32:55No.1123938922+
エアコンが効いたオフィスで簡単な問い合わせ2件処理して500万貰ってるのやっぱ贅沢だよな…
263無念Nameとしあき23/08/05(土)09:32:56No.1123938926+
>よかった2024年問題なんかないし万博も余裕で開催できるんだ・・・
万博の方は問題の性質がちょっと違う
万博側や日本企業が金出してつくる建物は問題なくて
外国が自分で金出して自分で業者見つけてつくる建物がまだ業者と契約してなくてヤバいって話
なので日本側で建物を用意するって案が出てる
264無念Nameとしあき23/08/05(土)09:33:05No.1123938954そうだねx1
>みんな給料上がったな!よし!増税だ!
自民党ありがとう!壺買います
265無念Nameとしあき23/08/05(土)09:33:07No.1123938965+
まぁ物価の上昇率の方が高いから相変わらず苦しいよ
266無念Nameとしあき23/08/05(土)09:33:28No.1123939037+
>みんな給料上がったな!よし!増税だ!
給料上がったら消費も増えるはずで
税率あげなくても税収は上がるのでは……?
267無念Nameとしあき23/08/05(土)09:33:39No.1123939082そうだねx1
>みんな給料上がったな!よし!増税だ!
結局やってないよね
268無念Nameとしあき23/08/05(土)09:33:40No.1123939083+
>まぁ物価の上昇率の方が高いから相変わらず苦しいよ
生産者が苦しんじゃうからね
269無念Nameとしあき23/08/05(土)09:34:03No.1123939166+
下まで金が下りてこねえぞって構造の問題を指摘しても
下にいるやつが努力しないのが悪い!自己責任!ってすり替え続けた結果
下で土台を支えてくれる人が誰もいなくなったのが今の日本
270無念Nameとしあき23/08/05(土)09:34:28No.1123939260+
>でも今の時代4割は非正規なんですよね
安倍ちゃんが頑張って非正規を増やして
「失業率が改善した」と主張したからね
271無念Nameとしあき23/08/05(土)09:34:41No.1123939305+
賃金や手当だけじゃなんともしがたい人手不足
顧客満足主義でどんな理不尽な顧客からの要求も
ホイホイ引き受けさせる会社風土が問題で新卒が定着しない我社
272無念Nameとしあき23/08/05(土)09:34:52No.1123939349そうだねx1
増税の岸田がまだ増税童貞だったのは笑った
273無念Nameとしあき23/08/05(土)09:35:22No.1123939468+
だって消費性向高い下の奴が金使わないと経済停滞するし
274無念Nameとしあき23/08/05(土)09:35:23No.1123939472+
>それだと名目賃金は横ばいなのだから投資などにお金使えず人件費の割合が増えているということじゃないのか?
一人あたりが横這いなのは増えた分の人件費は新規雇用に回されてるから
なので就業者数が過去最多になってる
あと分配率の元となる付加価値自体も増えてるので企業の投資などは減るどころか増えてる
275無念Nameとしあき23/08/05(土)09:35:35No.1123939518+
>>としあきって自分が底辺で馬鹿だからこの手の恩恵受けれてないんだよな
>でも今の時代4割は非正規なんですよね
>働いてないなら関係ないんでしょうが
主婦のパートタイマーが多いからその数字もあまり信用ならない
276無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:13No.1123939673+
>エアコンが効いたオフィスで簡単な問い合わせ2件処理して500万貰ってるのやっぱ贅沢だよな…
振り込め詐欺の元締めかなんかしてらっしゃる?
277無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:18No.1123939693+
>増税の岸田がまだ増税童貞だったのは笑った
そんなミスリードにはまってる方が笑わない?どの党だって話よ
278無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:23No.1123939711+
>>みんな給料上がったな!よし!増税だ!
>給料上がったら消費も増えるはずで
>税率あげなくても税収は上がるのでは……?
だからここ2年は税制の変更なしで税収が過去最高
279無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:24No.1123939714+
>賃金や手当だけじゃなんともしがたい人手不足
>顧客満足主義でどんな理不尽な顧客からの要求も
>ホイホイ引き受けさせる会社風土が問題で新卒が定着しない我社
でも自分もバスの運転手が休憩時間にカレー食べてたら怒るでしょ?
280無念Nameとしあき23/08/05(土)09:36:42No.1123939788そうだねx1
    1691195802075.png-(78086 B)
78086 B
>でも今の時代4割は非正規なんですよね
34~44歳男性というとしあき世代は非正規率10%未満だし
普通は正社員だぞ
281無念Nameとしあき23/08/05(土)09:37:05No.1123939868そうだねx1
>>でも今の時代4割は非正規なんですよね
>安倍ちゃんが頑張って非正規を増やして
>「失業率が改善した」と主張したからね
正規を非正規に落したなら問題だけど実際は無職を非正規にしたんだから改善でしかないよな
282無念Nameとしあき23/08/05(土)09:37:22No.1123939949+
>安倍ちゃんが頑張って非正規を増やして
>「失業率が改善した」と主張したからね
失業者数÷労働力人口(就業者数+失業者数)だからね
働かなくても生活できてた人間が減ったかどうかは関係ないし
283無念Nameとしあき23/08/05(土)09:37:42No.1123940038+
>振り込め詐欺の元締めかなんかしてらっしゃる?
マジでなぁ不思議なんだよな
284無念Nameとしあき23/08/05(土)09:38:06No.1123940126+
>働かなくても生活できてた人間が減ったかどうかは関係ないし
これって年金で生活できなくなって60過ぎても働かざるをえなくなった人が増えた結果じゃないかなぁ
285無念Nameとしあき23/08/05(土)09:38:09No.1123940135+
>働かなくても生活できてた人間が減ったかどうかは関係ないし
働かなくても生活できる人間に働かせれば税金が増えるし…
286無念Nameとしあき23/08/05(土)09:38:21No.1123940190そうだねx2
    1691195901459.png-(256553 B)
256553 B
>振り込め詐欺の元締めかなんかしてらっしゃる?
詐欺グループの方が働いてるんだが
287無念Nameとしあき23/08/05(土)09:39:01No.1123940345+
    1691195941946.jpg-(101275 B)
101275 B
>>でも今の時代4割は非正規なんですよね
>安倍ちゃんが頑張って非正規を増やして
>「失業率が改善した」と主張したからね
これ正規雇用が非正規雇用になったという話に勘違いされてるけど
全体の就業者数自体がめちゃくちゃ増えて正規雇用も増えたけど
それ以上に非正規も増えたってだけの話なんだよ
その非正規の中身も主婦のパートや老人の嘱託が多くて
派遣とかは増えず横這い
288無念Nameとしあき23/08/05(土)09:39:28No.1123940447+
>これって年金で生活できなくなって60過ぎても働かざるをえなくなった人が増えた結果じゃないかなぁ
非正規が増えた要因に定年退職するはずだった世代の非正規雇用もあるみたいだしね
289無念Nameとしあき23/08/05(土)09:39:43No.1123940509+
もう終わりだよこの国
290無念Nameとしあき23/08/05(土)09:40:44No.1123940741+
>>働かなくても生活できてた人間が減ったかどうかは関係ないし
>これって年金で生活できなくなって60過ぎても働かざるをえなくなった人が増えた結果じゃないかなぁ
ただ老人の所得って特に変化なくて貯蓄額はむしろ増えてるんだよな
昔からシルバー人材センターとかは応募殺到しまくりだったし
291無念Nameとしあき23/08/05(土)09:40:45No.1123940750+
働かないと生活できないなんて猫の国だわ
292無念Nameとしあき23/08/05(土)09:40:49No.1123940766そうだねx1
>もう終わりだよこの国
このまま自己責任社会を突き進んでいこう
293無念Nameとしあき23/08/05(土)09:41:54No.1123940976+
>もう終わりだよこの国
デフレ解消できなくても中小叩きで国民同士争わせて批判逸らしして成功しちゃうからね
294無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:11No.1123941044+
そもそも90まで生きるのに60で引退させてたら30年どうすんのって話なんだよな
70で大半が死ぬことが前提の60歳引退年齢設定だろ
なんとなく気づいてもそこ動かす奴は次当選できないからずるずるわずかな引き上げだけでここまできてしまったけど
295無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:17No.1123941071+
経済上向いてるはずなのに何で傾きかけてる産業がいっぱいあるんだろう
特に一次産業は軒並み壊滅状態
296無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:51No.1123941203+
家庭も仕事もポジションで決まるのが本当
297無念Nameとしあき23/08/05(土)09:42:53No.1123941214+
>働かないと生活できないなんて猫の国だわ
実際は以前は働きたくても働けなかったけど
殺人的な人手不足だから企業としては条件が悪い老人や主婦でも雇って貰えるようになったという形
298無念Nameとしあき23/08/05(土)09:43:58No.1123941450+
>下まで金が下りてこねえぞって構造の問題を指摘しても
>下にいるやつが努力しないのが悪い!自己責任!ってすり替え続けた結果
>下で土台を支えてくれる人が誰もいなくなったのが今の日本
本当に下層がいらないなら地方切り捨てて東京のみでシンガポールみたいな国家目指せばいいもんな
299無念Nameとしあき23/08/05(土)09:43:58No.1123941452+
>経済上向いてるはずなのに何で傾きかけてる産業がいっぱいあるんだろう
>特に一次産業は軒並み壊滅状態
世界的に傾きまくっていて国からの補助金ジャブジャブでなんとかしてる産業だから
日本は補助金が足りない
300無念Nameとしあき23/08/05(土)09:44:33No.1123941604+
コロナの年と比較したり全国旅行支援制度で補助金出した統計みて消費性向改善したって言うくらい統計音痴だからかな
301無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:15No.1123941788+
>そもそも90まで生きるのに60で引退させてたら30年どうすんのって話なんだよな
だからNISAの枠増やしてやるから投資しろって話なんですね
なお金回さない奴や失敗した奴は知らん模様
302無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:35No.1123941877+
>失業者数÷労働力人口(就業者数+失業者数)だからね
>働かなくても生活できてた人間が減ったかどうかは関係ないし
支払われてる賃金の総計自体が増えてるので
国全体の家計に落ちてくる金の量は今の方が圧倒的に多いんですよ
303無念Nameとしあき23/08/05(土)09:45:57No.1123941967そうだねx2
でも日本にはタクシーの自動ドアがあるから
304無念Nameとしあき23/08/05(土)09:46:43No.1123942147+
>支払われてる賃金の総計自体が増えてるので
>国全体の家計に落ちてくる金の量は今の方が圧倒的に多いんですよ
その支払われてる賃金の中に役員報酬って含まれてるの
305無念Nameとしあき23/08/05(土)09:47:31No.1123942341+
もっと直接的に言わないから地域の活性化とか就職率とかって話になる
だから望んでいる事を直接的に言えよ
お前ら金余ってるんだから俺が使ってやるよ金を直接よこせってな
306無念Nameとしあき23/08/05(土)09:47:36No.1123942366+
>働かないと生活できないなんて猫の国だわ
働かなくても生きていけたリビアが…
307無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:06No.1123942496+
資本金3,000万の中小から50億の大企業に転職する
俺の賃金も上がると良いな...
308無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:46No.1123942656+
弊社は定期昇給が2.5パーだからそれを抜いた正味の賃上げは1パー台だった
思ったよりしょぼかった
309無念Nameとしあき23/08/05(土)09:48:59No.1123942721+
ちゃんと賃金は払ってる!もらえないのは自己責任!って言い続けてずっとこのまま経済成長もせずに進んでいくんだろうな
310無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:02No.1123942733+
>資本金3,000万の中小から50億の大企業に転職する
おめでとう
賃金が上がらないから転職しないといけない
311無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:05No.1123942743+
>ただ老人の所得って特に変化なくて貯蓄額はむしろ増えてるんだよな
>昔からシルバー人材センターとかは応募殺到しまくりだったし
むしろ金持ってるのは老人なので毟り取らないといけない
312無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:38No.1123942902+
国全体の賃金は増えてるんですよというけどそれアピールポイントにする時点で何かおかしいなと
増えないのがふつうなんだっけ
313無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:48No.1123942943+
うちの会社は若い世代に報いるとか言って賃上げに年齢傾斜つけてるからな…
若手は1万円くらいあがってるらしいがこっちはいつもと変わらなかったよ
314無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:53No.1123942961+
>もう終わりだよこの国
この瞬間がはじまりよ
315無念Nameとしあき23/08/05(土)09:49:56No.1123942973+
物価上がってるけど賃金増えないってずっと言われてたけど嘘だったの?
316無念Nameとしあき23/08/05(土)09:50:21No.1123943082+
>物価上がってるけど賃金増えないってずっと言われてたけど嘘だったの?
信じちゃった?周りは上がってたよ
317無念Nameとしあき23/08/05(土)09:50:54No.1123943206+
>>支払われてる賃金の総計自体が増えてるので
>>国全体の家計に落ちてくる金の量は今の方が圧倒的に多いんですよ
>その支払われてる賃金の中に役員報酬って含まれてるの
含まれてるけどそれで「役員報酬が釣り上げてるだけ」って言うんじゃないだろうな?
役員報酬が釣り上げてなら統計上の一人あたりの賃金は上がるはずだけど実際は上がってないからね
318無念Nameとしあき23/08/05(土)09:50:55No.1123943210そうだねx1
>信じちゃった?周りは上がってたよ
上がってるはずなのにどっからも景気がいい話聞こえてこない不思議!
319無念Nameとしあき23/08/05(土)09:51:10No.1123943282+
>ちゃんと賃金は払ってる!もらえないのは自己責任!って言い続けてずっとこのまま経済成長もせずに進んでいくんだろうな
貧民煽ってる奴等は自分はランクダウンしないと無邪気に思えるところがすごいよな
320無念Nameとしあき23/08/05(土)09:51:13No.1123943302+
賃金増えてるのに消費性向低いし生活保護申請増えるのはなんで?
321無念Nameとしあき23/08/05(土)09:51:43No.1123943425そうだねx1
    1691196703939.png-(21237 B)
21237 B
命の輝き7000円
322無念Nameとしあき23/08/05(土)09:51:56No.1123943477+
>国全体の賃金は増えてるんですよというけどそれアピールポイントにする時点で何かおかしいなと
>増えないのがふつうなんだっけ
増えるのが普通だよ
むしろ一人あたりの賃金が増えまくってるのに国全体の賃金が増えてないとかはヤバい
323無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:06No.1123943531+
>>信じちゃった?周りは上がってたよ
>上がってるはずなのにどっからも景気がいい話聞こえてこない不思議!
景気良くてもいつでも不景気不景気言ってるのが日本人
324無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:08No.1123943537+
>命の輝き7000円
本当に人気なんでしょうか?
325無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:16No.1123943561+
>命の輝き7000円
被ばくリスクの恐れはないのかな
326無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:18No.1123943570+
>賃金増えてるのに消費性向低いし生活保護申請増えるのはなんで?
本質が見えてないと分からんよね
10代の時分からなかったわ
327無念Nameとしあき23/08/05(土)09:52:30No.1123943634+
>うちの会社は若い世代に報いるとか言って賃上げに年齢傾斜つけてるからな…
>若手は1万円くらいあがってるらしいがこっちはいつもと変わらなかったよ
それ、年功序列廃止からの同一労働同一賃金の前振りだよ
328無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:09No.1123943801そうだねx1
>命の輝き7000円
もう公務員総出でいかせろよ
329無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:16No.1123943827+
    1691196796711.jpg-(88419 B)
88419 B
>賃金増えてるのに消費性向低いし生活保護申請増えるのはなんで?
消費に関してはマインドとしか言えない
実質値でも可処分所得増えてるのに消費に使わず貯蓄して貯蓄額過去最高とかになってるんだもん
330無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:16No.1123943828そうだねx2
国民が金を使わずに貯め込んでるのが悪い!って言ってるはずなのに世帯当たりの貯金額は減ってるという
331無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:22No.1123943851+
>景気良くてもいつでも不景気不景気言ってるのが日本人
景気良いなら経済対策する必要無いしもっと増税できるね
やったね岸田総理
332無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:23No.1123943854+
>命の輝き7000円
中抜きの代名詞来たな…
333無念Nameとしあき23/08/05(土)09:53:34No.1123943911+
>もう公務員総出でいかせろよ
養わなければいけない家族がいるんですよ!
334無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:09No.1123944065+
>景気良くてもいつでも不景気不景気言ってるのが日本人
それじゃあ景気のいい理由を教えてよ
335無念Nameとしあき23/08/05(土)09:54:14No.1123944094そうだねx1
>養わなければいけない家族がいるんですよ!
はやくいってよ
やくめでしょ
336無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:12No.1123944346+
>はやくいってよ
>やくめでしょ
移民に行かせそう
337無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:19No.1123944372そうだねx1
    1691196919028.jpg-(67794 B)
67794 B
公務員でも危険な生活保護の刺される窓口は非正規しかいないよな
338無念Nameとしあき23/08/05(土)09:55:20No.1123944376+
>国民が金を使わずに貯め込んでるのが悪い!って言ってるはずなのに世帯当たりの貯金額は減ってるという
次は国民が金を稼がないのが悪いって言い始めるかも
339無念Nameとしあき23/08/05(土)09:56:18No.1123944622そうだねx3
増税するから賃上げも無意味になりそう
340無念Nameとしあき23/08/05(土)09:56:53No.1123944772そうだねx2
    1691197013680.jpg-(28299 B)
28299 B
>国民が金を使わずに貯め込んでるのが悪い!って言ってるはずなのに世帯当たりの貯金額は減ってるという
世帯あたりの貯蓄額増えてるよ
しかも世帯数が増加して一世帯あたりの人数も減ってるのに
341無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:21No.1123944885そうだねx3
賃金も物価並みに上げてくだち
342無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:36No.1123944953そうだねx1
>景気良くてもいつでも不景気不景気言ってるのが日本人
40年前はそんなことなかったのに不思議だなぁ
343無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:41No.1123944975+
>増税するから賃上げも無意味になりそう
海外にばらまくんで国民の下等どもは頑張って節約してください
344無念Nameとしあき23/08/05(土)09:57:57No.1123945039+
>消費に関してはマインドとしか言えない
>実質値でも可処分所得増えてるのに消費に使わず貯蓄して貯蓄額過去最高とかになってるんだもん
日本人はお祭り気分になるかお得感を出さないと金を使わないからな
マスコミが不安煽りまくる限り消費は増えない
逆におだてまくれば金なくても消費する
345無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:08No.1123945333+
>公務員でも危険な生活保護の刺される窓口は非正規しかいないよな
年収200万未満とかフルタイムじゃないだろ
パートさんの年収なんか知らん
346無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:37No.1123945457+
>国民が金を使わずに貯め込んでるのが悪い!って言ってるはずなのに世帯当たりの貯金額は減ってるという
ちょっと前の昔はそうだったけど今はもう増税(コロナで相続税とか健康保険料)やら値上げやらで絞り切った後に少し賃金上げるって状況だろ
でも結局ごちゃ混ぜにして時系列無視して分けわからなくしておしまい
347無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:43No.1123945485そうだねx1
>パートさんの年収なんか知らん
都合が悪くなるとそういう人たち切り捨てるから統計が信用できないって言われるんですよ
348無念Nameとしあき23/08/05(土)09:59:52No.1123945521そうだねx1
>おめでとう
>賃金が上がらないから転職しないといけない
ありがとうまだ転職先で働いてないから何ともだけど何で賞与夏冬各15万のところにしがみついてたんだろうなって...
学生の頃中小の方が昇格しやすいだろうと就職したけどコテコテの年功序列とそもそも売上高的に底が見えてたわ
349無念Nameとしあき23/08/05(土)10:00:27No.1123945668そうだねx4
給料多少上がっても物価上昇で実質マイナスだわ
350無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:23No.1123945899+
>ありがとうまだ転職先で働いてないから何ともだけど何で賞与夏冬各15万のところにしがみついてたんだろうなって...
>学生の頃中小の方が昇格しやすいだろうと就職したけどコテコテの年功序列とそもそも売上高的に底が見えてたわ

よくいままでそんな会社にしがみついてたな
50億の企業に転職したらさすがに給料上がるだろ
351無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:36No.1123945951+
>学生の頃中小の方が昇格しやすいだろうと就職したけどコテコテの年功序列とそもそも売上高的に底が見えてたわ
大企業だと試験があるからまあ公平だけど中小はそんなのないからな
352無念Nameとしあき23/08/05(土)10:01:42No.1123945996+
>>パートさんの年収なんか知らん
>都合が悪くなるとそういう人たち切り捨てるから統計が信用できないって言われるんですよ
主婦のパートの場合は103万の壁とかがあるからね
353無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:10No.1123946128+
年収が1万上がったところで毎月の消費も1万上がってるんだよなぁ
354無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:56No.1123946305+
>逆におだてまくれば金なくても消費する
それで騙せたらいいんだけど若者はテレビ見なくなったし調べるようになったからな
もっとお年寄りが楽になるよう若者から搾り取る方法ない?
355無念Nameとしあき23/08/05(土)10:02:56No.1123946308そうだねx1
>賃金も物価並みに上げてくだち
基本的に物価のほうが先に上がるから
これは日本に限らず世界的な傾向
356無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:12No.1123946371そうだねx3
政府発表の数字で景気がいいって言われてもな
あいつら嘘しかつかんから
357無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:30No.1123946453+
>年収が1万上がったところで毎月の消費も1万上がってるんだよなぁ
この夏は電気代だけで消えるかもしれん・・・
358無念Nameとしあき23/08/05(土)10:03:48No.1123946527そうだねx1
ほんまに景気良ければコストコの時給で連日ニュースならないのでは
359無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:01No.1123946850+
>政府発表の数字で景気がいいって言われてもな
>あいつら嘘しかつかんから
統計出す人も政府の意向に従った結果になるようにサンプル取るからな
実態は発表内容より悪いと思ったほうが良い
360無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:03No.1123946856そうだねx1
景気がいい景気がいいって言ってる人はどうぞ俺らの代わりにジャンジャン消費して景気を支えてください
俺には無駄に消費する金すらありません
361無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:08No.1123946880そうだねx1
>それで騙せたらいいんだけど若者はテレビ見なくなったし調べるようになったからな
>もっとお年寄りが楽になるよう若者から搾り取る方法ない?
年寄りから搾る方が楽やろうなあ
やらんだろうけど
362無念Nameとしあき23/08/05(土)10:05:52No.1123947049そうだねx3
>ほんまに景気良ければコストコの時給で連日ニュースならないのでは
そもそもスレ画も大手限定の話だし
363無念Nameとしあき23/08/05(土)10:06:11No.1123947126+
毎日卵かけご飯食って貯金してる
364無念Nameとしあき23/08/05(土)10:06:22No.1123947164+
>景気がいい景気がいいって言ってる人はどうぞ俺らの代わりにジャンジャン消費して景気を支えてください
>俺には無駄に消費する金すらありません
言われなくても消費してるから心配すんな!お前は霞でも食ってろ!
365無念Nameとしあき23/08/05(土)10:06:40No.1123947230+
日本は中小が多すぎる
366無念Nameとしあき23/08/05(土)10:06:49No.1123947266+
転職して手取り30万が12万になったぞ
367無念Nameとしあき23/08/05(土)10:07:05No.1123947327+
>1123945521
今の時代まだ中小より大手だよ
プロジェクトなくなってもずっと企業に残れるし
そうなったら問い合わせ2件ぐらいの業務量になって給料も変わらないある意味ボーナス
368無念Nameとしあき23/08/05(土)10:07:07No.1123947333そうだねx1
>この夏は電気代だけで消えるかもしれん・・・
休日は図書館で一日ぼーっとしてる
家にいると電気代がやばい
369無念Nameとしあき23/08/05(土)10:07:13No.1123947363+
アメリカ人とかと比べてため込むだけで日本人消費してないよね
370無念Nameとしあき23/08/05(土)10:07:28No.1123947427+
>転職して手取り30万が12万になったぞ
そりゃご愁傷さま
371無念Nameとしあき23/08/05(土)10:07:46No.1123947496そうだねx1
>アメリカ人とかと比べてため込むだけで日本人消費してないよね
老後までに2000万貯金しないといけないから仕方ないね
372無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:21No.1123947640+
ガソリンもじわじわ上がってるしやってられんな…
373無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:39No.1123947714+
>休日は図書館で一日ぼーっとしてる
>家にいると電気代がやばい
ザ底辺って感じだな
374無念Nameとしあき23/08/05(土)10:08:49No.1123947763+
>>アメリカ人とかと比べてため込むだけで日本人消費してないよね
>老後までに2000万貯金しないといけないから仕方ないね
もう達成したけどその後も使わないわ
節約に慣れちゃったからね
375無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:26No.1123947907+
>アメリカ人とかと比べてため込むだけで日本人消費してないよね
アメリカは超インフレで物価と相対的に貨幣の価値が下がるから使わにゃ損損なんだよね
376無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:40No.1123947965そうだねx2
>ザ底辺って感じだな
見栄でお金使ってもなぁ
377無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:43No.1123947980+
何で給料下げる転職したの?
いや分かる20代の事それやってた
378無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:44No.1123947982+
生活レベルを上げると戻ってこれないからなるべく生活レベルを上げない生活が身についてしまったのが日本人
379無念Nameとしあき23/08/05(土)10:09:50No.1123948009+
物価上がって3000万くらいになってるよ
さらに上がれば4000万でも足りなくなる
380無念Nameとしあき23/08/05(土)10:10:58No.1123948285+
今2000万は無理なんじゃない
381無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:12No.1123948341+
景気良いならなんでビッグモーターはこんなヤバイ不正行為に手を染めてまで必死になってたんだろうね
各店舗の店長たち可哀想
382無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:17No.1123948360+
>生活レベルを上げると戻ってこれないからなるべく生活レベルを上げない生活が身についてしまったのが日本人
実質賃金は上昇してないし上げれないが正確なのかもな
383無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:31No.1123948407+
>各店舗の店長たち可哀想
なんで加害者が被害者面?
384無念Nameとしあき23/08/05(土)10:11:31No.1123948411そうだねx1
>今2000万は無理なんじゃない
さらに貯金できるよやったねたえちゃん
385無念Nameとしあき23/08/05(土)10:12:20No.1123948596+
>さらに貯金できるよやったねたえちゃん
貯金が増えるよ!!
386無念Nameとしあき23/08/05(土)10:12:33No.1123948657+
    1691197953825.jpg-(110591 B)
110591 B
>生活レベルを上げると戻ってこれないからなるべく生活レベルを上げない生活が身についてしまったのが日本人
年収が増えた分すべて貯金と投資に回るよね
387無念Nameとしあき23/08/05(土)10:12:34No.1123948665そうだねx2
    1691197954813.png-(146374 B)
146374 B
平均と中央乖離してるんでしょどうせ
388無念Nameとしあき23/08/05(土)10:12:42No.1123948707+
>もう達成したけどその後も使わないわ
>節約に慣れちゃったからね
金は天下のまわりものなんて言うけど使わない人が増えるとそりゃ停滞するよね
だからと言って貯めたモノ吐き出せなんて言えないし
389無念Nameとしあき23/08/05(土)10:13:36No.1123948929+
>アメリカ人とかと比べてため込むだけで日本人消費してないよね
倹約は美徳だからな
390無念Nameとしあき23/08/05(土)10:13:50No.1123948986そうだねx2
    1691198030386.jpg-(207572 B)
207572 B
もう美味しい思いしただろうしな...
391無念Nameとしあき23/08/05(土)10:13:56No.1123949007+
代わりにボーナスがアホほど減りました
392無念Nameとしあき23/08/05(土)10:14:05No.1123949045そうだねx2
>平均と中央乖離してるんでしょどうせ
そもそも大企業だけの数字だしそれでさえ30年ぶりという
393無念Nameとしあき23/08/05(土)10:14:12No.1123949073+
>給料多少上がっても物価上昇で実質マイナスだわ
物価並に気軽に給料上げて欲しい
10~20%とか上がるのに給料3~4%上がりました!じゃそりゃ足りないわ
394無念Nameとしあき23/08/05(土)10:14:39No.1123949183+
大手だからな
下から吸い上げる構造になってるとこは
ってだけで中小はガチ目にヤバい
395無念Nameとしあき23/08/05(土)10:14:50No.1123949222+
>平均と中央乖離してるんでしょどうせ
この手の統計見る度に極端すぎて逆に疑ってしまう
396無念Nameとしあき23/08/05(土)10:14:52No.1123949229+
>金は天下のまわりものなんて言うけど使わない人が増えるとそりゃ停滞するよね
>だからと言って貯めたモノ吐き出せなんて言えないし
使った結果苦しんだら自己責任と切り捨てられて馬鹿にされるんだから安全マージン大量にとるよまともな人間なら
397無念Nameとしあき23/08/05(土)10:15:00No.1123949271+
アメリカは貯金ゼロの無職が借金して豪遊しまくったりするから…
398無念Nameとしあき23/08/05(土)10:15:33No.1123949410そうだねx3
一周回って終身雇用と年功序列って大半の人には良かったんじゃね?って思う
399無念Nameとしあき23/08/05(土)10:15:39No.1123949434+
賃金を上げなければいけない!賃金を上げて消費税増税を!
上がらなくても増税!
400無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:02No.1123949535+
>もう美味しい思いしただろうしな...
大卒年収400万の俺涙目
401無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:16No.1123949591そうだねx1
    1691198176531.jpg-(53979 B)
53979 B
>>平均と中央乖離してるんでしょどうせ
>この手の統計見る度に極端すぎて逆に疑ってしまう
そりゃ統計の前提がコレだし
402無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:19No.1123949601+
>平均と中央乖離してるんでしょどうせ
中央は53万!だから俺の貯金80万は別に少なくない!
って思っても別にいいけど80万で買えるものが増えたりはしないのだ
金に平均も中央もないから絶対値だけを見ろ
403無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:28No.1123949639+
どれだけ努力してるかって話よ
404無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:36No.1123949662そうだねx1
大手のグループ企業の中小はそんなことないよ
中小って言ってもそれぞれだけど
ブラック企業ってつく潰れた方がいい中小はやばいのは分かる近づくな
405無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:41No.1123949686そうだねx1
イオン行ったら若い子がスタバの800円ぐらいするフラペチーノ並んで飲んでるしいうほど景気悪いか
406無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:47No.1123949702+
アメリカ人はどれだけ借金しようが給料もガンガン跳ね上がるから問題無いんだよな寧ろ貯金したらインフレで十年後には資産価値が半減になんて事があるかもしれないし
407無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:48No.1123949707+
>一周回って終身雇用と年功序列って大半の人には良かったんじゃね?って思う
将来は保証してやるからその分頑張れ!ってやってたわけだからね
それこそ過労死するレベルで頑張る人もいた
今は明日の保証すらしないけど同じように頑張れって感じだから
408無念Nameとしあき23/08/05(土)10:16:57No.1123949741そうだねx3
>大手だからな
>下から吸い上げる構造になってるとこは
>ってだけで中小はガチ目にヤバい
下請けだったけど発注側は技術ってよりコストだったな
一生奴隷やる気構えじゃないと務まらん
409無念Nameとしあき23/08/05(土)10:17:38No.1123949922+
>もう美味しい思いしただろうしな...
犯罪集団の年収なんて見てもへぇとしか言いようがない
410無念Nameとしあき23/08/05(土)10:17:47No.1123949962+
波及効果あるといいね
411無念Nameとしあき23/08/05(土)10:17:54No.1123949988そうだねx6
>どれだけ努力してるかって話よ
努力して報われるならみんなイーロン・マスク並みの資産持ってるよ
412無念Nameとしあき23/08/05(土)10:18:34No.1123950159+
>ブラック企業ってつく潰れた方がいい中小はやばいのは分かる近づくな
そもそも大手ならブラックじゃないかというとそうでもないのはビッグモーターで・・・
というか後ろにいる武蔵野コンサルとか言うブラック企業量産装置・・・
413無念Nameとしあき23/08/05(土)10:19:00No.1123950261+
>犯罪集団の年収なんて見てもへぇとしか言いようがない
求人サイトも金もらってるからまだ広告取り下げてないからな
今見ると滑稽すぎる
414無念Nameとしあき23/08/05(土)10:19:15No.1123950329+
>>どれだけ努力してるかって話よ
>努力して報われるならみんなイーロン・マスク並みの資産持ってるよ
意味のない努力は意味ないからな
しっかり金が稼げる方向に動いているかどうかが重要だ
415無念Nameとしあき23/08/05(土)10:19:58No.1123950509+
>イオン行ったら若い子がスタバの800円ぐらいするフラペチーノ並んで飲んでるしいうほど景気悪いか
そうだな玩具スレやソシャゲスレ、風俗スレのとしあき見てると不景気なんてどこ吹く風だよな
416無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:09No.1123950561+
額面すごい上がった
あんまり上がった感じしない
417無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:11No.1123950573+
消費税廃止したらかなり経済回復しそうだからやってみて欲しいんだけどなぁ
3年間くらい試しにやってみてくれんかな
418無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:42No.1123950691そうだねx1
昔より今の方が優れている点は転職がクソ楽くらいだな昔は転職する人は何か問題があるのでは?と白い目で見られることがやたら多かったし
419無念Nameとしあき23/08/05(土)10:20:58No.1123950751+
>イオン行ったら若い子がスタバの800円ぐらいするフラペチーノ並んで飲んでるしいうほど景気悪いか
いうても週一の贅沢しに来てる人が毎日来てるんでは
いやそれでも結構良いか
420無念Nameとしあき23/08/05(土)10:21:00No.1123950757+
>消費税廃止したらかなり経済回復しそうだからやってみて欲しいんだけどなぁ
>3年間くらい試しにやってみてくれんかな
3年後に政権交代する自民党って漫画が描けそう
421無念Nameとしあき23/08/05(土)10:21:00No.1123950758+
この場合はビジネス内の努力じゃないの
422無念Nameとしあき23/08/05(土)10:21:44No.1123950951+
>消費税廃止したらかなり経済回復しそうだからやってみて欲しいんだけどなぁ
>3年間くらい試しにやってみてくれんかな
トリガー条項すら渋る政府に何を期待するのか
423無念Nameとしあき23/08/05(土)10:22:49No.1123951204+
>>イオン行ったら若い子がスタバの800円ぐらいするフラペチーノ並んで飲んでるしいうほど景気悪いか
>そうだな玩具スレやソシャゲスレ、風俗スレのとしあき見てると不景気なんてどこ吹く風だよな
結婚すると人生設計意識しだすから急に財布のヒモが絞まる
アメ車乗りたいって言ってたやつのデスクからアメ車ディーラーからもらった団扇が消えて車は軽自動車に乗り換えていた
424無念Nameとしあき23/08/05(土)10:22:59No.1123951239+
まったく努力してないのに会社の都合で45万まで上がった
何の能力も無いのに
425無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:04No.1123951262+
>>この夏は電気代だけで消えるかもしれん・・・
>休日は図書館で一日ぼーっとしてる
>家にいると電気代がやばい
俺も似たようなもんだな娘をイオンに連れて行って涼みに行ってる
金もかからず娘の暇つぶしも出来てイオン様々だよ
426無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:21No.1123951326+
>意味のない努力は意味ないからな
>しっかり金が稼げる方向に動いているかどうかが重要だ
成果が出ないなら無意味な努力なら技術研究とか長期の投資とかもやる必要ないな
427無念Nameとしあき23/08/05(土)10:23:50No.1123951461+
>イオン行ったら若い子がスタバの800円ぐらいするフラペチーノ並んで飲んでるしいうほど景気悪いか
本当は結婚して子育てしてっていうのに使われるべきだった金が
足りないからスパチャとかガチャとかフラペチーノに消えていっているに過ぎない
プチ贅沢が流行っているのは子育て資金が減ったから
428無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:06No.1123951515+
>昔より今の方が優れている点は転職がクソ楽くらいだな昔は転職する人は何か問題があるのでは?と白い目で見られることがやたら多かったし
どこも人手不足で売り手市場だしな
429無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:34No.1123951627+
>昔より今の方が優れている点は転職がクソ楽くらいだな昔は転職する人は何か問題があるのでは?と白い目で見られることがやたら多かったし
リスキリングって言葉出したら鼻で笑われて馬鹿にされたな
バカにしていい下の人間だというセットで思われたんだろうけど
今より変わったけど変わらない人はまだ変わってないよ
430無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:51No.1123951706+
子会社や丸投げ先の賃金も
元受けが責任もって最低賃金を保証するべきだろう
431無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:57No.1123951734そうだねx1
スレ画は『大手企業』のみの話なんだよな…
432無念Nameとしあき23/08/05(土)10:24:59No.1123951743そうだねx2
>プチ贅沢が流行っているのは子育て資金が減ったから
そもそもそのプチ贅沢は1種間切り詰めた末の1回限りのご褒美だったりするからな
フラペチーノ飲んでる女子も普段は水筒に麦茶だったりする
433無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:06No.1123951770+
>トリガー条項すら渋る政府に何を期待するのか
自民党安倍派は絶対トリガー条項の話しない模様
434無念Nameとしあき23/08/05(土)10:25:59No.1123952003+
一律アップしたのはいいものの、仕事しねえ老害どもが
経費削減とかほざいて割り振られている業務も碌にやらず
定時ダッシュで休日出勤も蹴りまくる
435無念Nameとしあき23/08/05(土)10:26:11No.1123952046+
今の時代子供作って育児できるのは金持ちだから子供の貧富の差もひどそう
436無念Nameとしあき23/08/05(土)10:26:31No.1123952124+
>どこも人手不足で売り手市場だしな
いまだけだと思う・・・
幾ら一部の大企業系列や公務員の給与が上がっても人数はたかが知れてるから
大部分が貧困化に向かういま
強烈な消費の冷えとインフレで時期に業績が悪化する企業が多発倒産も多発で阿鼻叫喚だよ
437無念Nameとしあき23/08/05(土)10:26:54No.1123952218+
せめて韓国兄さんに勝ってから賃上げしたぞと誇ってくれよ
438無念Nameとしあき23/08/05(土)10:26:57No.1123952236そうだねx1
>>意味のない努力は意味ないからな
>>しっかり金が稼げる方向に動いているかどうかが重要だ
>成果が出ないなら無意味な努力なら技術研究とか長期の投資とかもやる必要ないな
長期視点の研究はガチャでしょ
上手く行けば億万長者でも実を結ばなければ無駄金
幾つもやって実を結ぶものが出てくることを祈る
長期の投資は長期的に儲かるなら成果出てるじゃん
439無念Nameとしあき23/08/05(土)10:26:59No.1123952244そうだねx1
若い奴が金持ってるのはその親が金持ってるからだよ
貧乏人は子供を産めなかった結果
440無念Nameとしあき23/08/05(土)10:27:03No.1123952257そうだねx1
起きたばっかなので珍珍は上がってる
441無念Nameとしあき23/08/05(土)10:27:26No.1123952353+
>強烈な消費の冷えとインフレで時期に業績が悪化する企業が多発倒産も多発で阿鼻叫喚だよ
そもそも現時点でも人手不足倒産とかいう頭悪い事態が起きまくってるからな
442無念Nameとしあき23/08/05(土)10:27:46No.1123952421+
コロナ融資で当面の資金繰りが凌げた間は倒産が激減したけど投融資の返済の時期になって倒産が増える模様
443無念Nameとしあき23/08/05(土)10:27:49No.1123952437+
130万円の壁は取っ払うべきだろう
444無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:00No.1123952479そうだねx1
>起きたばっかなので珍珍は上がってる
カットで
445無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:06No.1123952504そうだねx2
>起きたばっかなので珍珍は上がってる
そのうち上がらなくなってくるから気を付けろ
446無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:37No.1123952637そうだねx3
>スレ画は『大手企業』のみの話なんだよな…
ていうか定昇込みの額だから大した賃上げでもないしこれでも物価高に追いついてないという
447無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:38No.1123952648+
>長期視点の研究はガチャでしょ
>上手く行けば億万長者でも実を結ばなければ無駄金
>幾つもやって実を結ぶものが出てくることを祈る
>長期の投資は長期的に儲かるなら成果出てるじゃん
うまくいけば努力でうまくいかなければ努力じゃないんだから同じだろ
448無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:42No.1123952670+
>130万円の壁は取っ払うべきだろう
扶養控除失くしたら専業主婦とかいう夢を見る女も減るのかな
449無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:42No.1123952673+
>今の時代子供作って育児できるのは金持ちだから子供の貧富の差もひどそう
サポートしてくれないと難しいよな
親とかいない親しい友達もいない子供預けるサポートにお金をかけないといけないって考えたらまず結婚相手も探そうと思わない
450無念Nameとしあき23/08/05(土)10:28:44No.1123952680+
>今の時代子供作って育児できるのは金持ちだから子供の貧富の差もひどそう

>俺も似たようなもんだな娘をイオンに連れて行って涼みに行ってる
>金もかからず娘の暇つぶしも出来てイオン様々だよ

ここでも既に貧富の差が現れてるな
451無念Nameとしあき23/08/05(土)10:29:23No.1123952834+
物価上昇→賃金上昇→価格転化→物価上昇→
これだとキリがないね
452無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:00No.1123952998+
>130万円の壁は取っ払うべきだろう
130の壁って既に大黒柱の存在があって他人より安全安心に保護されてる奴に減税するかどうかって話だから動きが鈍いんだよ
453無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:09No.1123953039+
消費者側の損益分岐超えたら一斉に買わなくなるもんな
値上げしたら売上上がった!なんて一時のものに過ぎない
454無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:13No.1123953055+
>物価上昇→賃金上昇→価格転化→物価上昇→
>これだとキリがないね
自由経済とはそういうもんだ
455無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:20No.1123953091そうだねx4
130万の壁は女性の社会進出を妨げているだけでメリットとかマジで無いからなアレ
456無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:22No.1123953095+
>うまくいけば努力でうまくいかなければ努力じゃないんだから同じだろ
0か1かでしか考えないならそうだな
確率のない世界は大変だな
457無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:30No.1123953127+
>物価上昇→賃金上昇→価格転化→物価上昇→
>これだとキリがないね
いたって普通のデマンドプルによる経済成長サイクルでは?
あ、いや日本では普通じゃなかったわごめん
458無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:35No.1123953154そうだねx1
研究者『一般人は結局親ガチャ』
459無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:37No.1123953162+
>若い奴が金持ってるのはその親が金持ってるからだよ
実家とかあると楽だよね住んでる不動産もあるわけだし
親戚がそうだったやはり親の差よ
460無念Nameとしあき23/08/05(土)10:30:38No.1123953170+
今日散財しても明日稼げばいいやとならないと消費は増えないだろうな
461無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:17No.1123953328そうだねx1
>親とかいない親しい友達もいない子供預けるサポートにお金をかけないといけないって考えたらまず結婚相手も探そうと思わない
親が近くに住んでると預けられたり世話に来てもらえるから共働きだと圧倒的に楽
462無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:19No.1123953333+
>130万の壁は女性の社会進出を妨げているだけでメリットとかマジで無いからなアレ
働きたくない女性だっているんですよ!?
463無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:44No.1123953443+
>>どこも人手不足で売り手市場だしな
>いまだけだと思う・・・
>幾ら一部の大企業系列や公務員の給与が上がっても人数はたかが知れてるから
>大部分が貧困化に向かういま
>強烈な消費の冷えとインフレで時期に業績が悪化する企業が多発倒産も多発で阿鼻叫喚だよ
3年もしたら顕著になってくると思う
464無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:49No.1123953467そうだねx1
努力が足りないのは政治だろ
努力すればなんでも叶うならこれが自民の求めた努力の結果か
日本滅ぼしたいんか
465無念Nameとしあき23/08/05(土)10:31:52No.1123953477+
>0か1かでしか考えないならそうだな
意味のない努力とかいって0か1でレスしたのはどっちだよ
466無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:07No.1123953538+
>親が近くに住んでると預けられたり世話に来てもらえるから共働きだと圧倒的に楽
孫とお喋りできてwinwin!
467無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:18No.1123953581+
賃金は下げられている…税金保険料は上がっている…
468無念Nameとしあき23/08/05(土)10:32:51No.1123953719+
>物価上昇→賃金上昇→価格転化→物価上昇→
>これだとキリがないね
生産性上がれば価格転化せずとも賃金上昇分を相殺可能
469無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:03No.1123953766+
>>130万の壁は女性の社会進出を妨げているだけでメリットとかマジで無いからなアレ
>働きたくない女性だっているんですよ!?
ぶっちゃけ片方の稼ぎが圧倒的によかったら共働きなんてしたくない世帯はかなり多いと思う
子育て一段落したら暇だからパートに出たりはありだけど
470無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:12No.1123953803そうだねx1
戦前は重税払えねぇ!ってかみさんと娘を女郎に売るってニュースが毎日紙面に踊ったと言うが
歴史は繰り返すのか
471無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:13No.1123953808+
今の物価上昇は他国の戦争継続のせいだからこれを積極的に防ぐにはアメリカみたいに軍国化して世界の紛争調停に積極的に向かわないと駄目だけど日本軍国化はしたくないでしょ
戦わないことを選んでるんだから物価上昇は過ぎ去るのを待つしかない
この件で政治家が努力するってどういうことかよく考えた方がいい
472無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:40No.1123953908そうだねx3
都会で子供産んでるのも実家がこっちにある奴ばっかりだもんな
田舎出の貧乏カップルは子供産まないわな
473無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:44No.1123953925そうだねx2
55歳から昇給は無い
それどころか基本給下げないかわりに
手当が無くなった
474無念Nameとしあき23/08/05(土)10:33:55No.1123953971+
>努力が足りないのは政治だろ
>努力すればなんでも叶うならこれが自民の求めた努力の結果か
>日本滅ぼしたいんか
こんな自民倒せない野党も努力足りないわ
475無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:15No.1123954049そうだねx1
>研究者『一般人は結局親ガチャ』
日本人はギャンブル好きだからあらゆる消費活動に賭博性を入れてみたら面白いかも
電気代千円毎に来月電気代無料ガチャ引けますとか
476無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:31No.1123954122+
>ぶっちゃけ片方の稼ぎが圧倒的によかったら共働きなんてしたくない世帯はかなり多いと思う
>子育て一段落したら暇だからパートに出たりはありだけど
ゴミみたいな考え方だな
477無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:36No.1123954144+
>130万の壁は女性の社会進出を妨げているだけでメリットとかマジで無いからなアレ
だから扶養控除ぶっ壊します!ってやったら余計に未婚率が増えるだけだけどね
478無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:38No.1123954157そうだねx1
>都会で子供産んでるのも実家がこっちにある奴ばっかりだもんな
>田舎出の貧乏カップルは子供産まないわな
東京一極集中は早急にどうにかしないとあかんわ
やる気が見えないけど
479無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:55No.1123954221+
役 職 定 年
480無念Nameとしあき23/08/05(土)10:34:59No.1123954241+
130万の壁連呼してる人は世間知らずMAX過ぎね?
問題はそこじゃなく男女共同参画!なんて肉体労働の場にも女性を増やし続けてきたことによる
生産性の超低下だもの
息しか得ただけで女がいきなり男と同じには肉体労働できない分皺寄せが男に来てる事からくる問題の方がはるかにでかいよ
481無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:16No.1123954314そうだねx3
というか子供を預かってくれる施設が何処も満杯なんだからそりゃあ都会で子供とか育てる気にならないよ…普通の国はそういうところも国が面倒見てあげるんだけど日本の政府は一切やる気なしだし
482無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:17No.1123954320+
>55歳から昇給は無い
>それどころか基本給下げないかわりに
>手当が無くなった
役職定年という名目で給与下げるとかあるある
483無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:22No.1123954336+
電力も食料自給も以前からやれやれ言われてやってこなかったんだから政治家は無能なのかわざとやってるのかどっちかだろ
484無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:23No.1123954344+
>>研究者『一般人は結局親ガチャ』
>日本人はギャンブル好きだからあらゆる消費活動に賭博性を入れてみたら面白いかも
>電気代千円毎に来月電気代無料ガチャ引けますとか
これいいよな
住民税1年間無料とかすればいいのに
485無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:38No.1123954400+
転職してから未だに15年前の初任給に追いつけねえ
486無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:51No.1123954454+
>戦前は重税払えねぇ!ってかみさんと娘を女郎に売るってニュースが毎日紙面に踊ったと言うが
>歴史は繰り返すのか
梅毒が過去最高レベルで蔓延してるの見るとねぇ
487無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:52No.1123954462+
大手企業のみの賃金上昇をドヤ顔で貼るあほのスレ豚
死んだほうがいいとおもう
488無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:57No.1123954480+
>都会で子供産んでるのも実家がこっちにある奴ばっかりだもんな
田舎でも都会でも実家住みが貯金やるなら最強だと思う
489無念Nameとしあき23/08/05(土)10:35:58No.1123954489そうだねx1
>戦前は重税払えねぇ!ってかみさんと娘を女郎に売るってニュースが毎日紙面に踊ったと言うが
>歴史は繰り返すのか
戦中の兵站軽視と若者の戦地送りを氷河期で再現して見せた国だよ?
当然繰り返す
490無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:00No.1123954495+
人口集中し過ぎで局所的にパンパンだからな
491無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:06No.1123954511+
>日本軍国化はしたくないでしょ
10年後ぐらいの台湾有事で日本は軍事産業で儲けると思う
日本は支援してもいいって思ってるだろうし
492無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:29No.1123954612そうだねx3
>130万の壁連呼してる人は世間知らずMAX過ぎね?
>問題はそこじゃなく男女共同参画!なんて肉体労働の場にも女性を増やし続けてきたことによる
>生産性の超低下だもの
女と戦うおじさんマジで社会出たことないんだな…
493無念Nameとしあき23/08/05(土)10:36:35No.1123954631+
>問題はそこじゃなく男女共同参画!なんて肉体労働の場にも女性を増やし続けてきたことによる
>生産性の超低下だもの
これは一言一句念…
494無念Nameとしあき23/08/05(土)10:37:12No.1123954796+
>電力も食料自給も以前からやれやれ言われてやってこなかったんだから政治家は無能なのかわざとやってるのかどっちかだろ
そもそもブルーカラーに従事=底辺奴隷扱いの日本でその辺改善なんかできるわけねえのよのなぁ
495無念Nameとしあき23/08/05(土)10:37:14No.1123954806+
>東京一極集中は早急にどうにかしないとあかんわ
>やる気が見えないけど
団塊世代以上の方がさっさ福岡とか大阪に行ってくれたらいいんやけどね…
496無念Nameとしあき23/08/05(土)10:37:18No.1123954820+
>>0か1かでしか考えないならそうだな
>意味のない努力とかいって0か1でレスしたのはどっちだよ
意味のない0の努力は存在するぞ
例えば今やってる仕事に関係ない資格は意味ないからな
絶対収入が上がる1の努力も存在しないが
まあ会計士とか税理士とかとれば上がるかもしれんが必ず生かせる仕事に就けるという保証はないしな
497無念Nameとしあき23/08/05(土)10:37:23No.1123954843+
>というか子供を預かってくれる施設が何処も満杯なんだからそりゃあ都会で子供とか育てる気にならないよ…普通の国はそういうところも国が面倒見てあげるんだけど日本の政府は一切やる気なしだし
国に子供の面倒みさせると雇用の関係で費用三倍になるから税金倍にしてもお金足りなくなるよ
少しは考えて
498無念Nameとしあき23/08/05(土)10:37:30No.1123954873+
議員も選挙の度に選挙区ガチャで立候補地決めれば利権を削げるかもな
499無念Nameとしあき23/08/05(土)10:37:31No.1123954879そうだねx1
>>130万の壁連呼してる人は世間知らずMAX過ぎね?
>>問題はそこじゃなく男女共同参画!なんて肉体労働の場にも女性を増やし続けてきたことによる
>>生産性の超低下だもの
>女と戦うおじさんマジで社会出たことないんだな…
煙たがられてる女なんて結構いるけどな
新人追い出すババアとか
500無念Nameとしあき23/08/05(土)10:37:40No.1123954917そうだねx1
こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
501無念Nameとしあき23/08/05(土)10:38:06No.1123955026+
>>ぶっちゃけ片方の稼ぎが圧倒的によかったら共働きなんてしたくない世帯はかなり多いと思う
>>子育て一段落したら暇だからパートに出たりはありだけど
>ゴミみたいな考え方だな
昭和までにスタンダードなんですけど!
502無念Nameとしあき23/08/05(土)10:38:16No.1123955067+
みんな大企業に入ればいいのでは
503無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:04No.1123955283+
>こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
産まないと今の人がより苦しむから迷惑かけ側になってるよ
504無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:15No.1123955330+
>こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
子供産まないのが正解だなとなってしまう
子供産むのって自己満足でしかない行為なの未婚敵視するのもお門違いだよに
505無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:23No.1123955373+
>みんな大企業に入ればいいのでは
全部国営企業にしたらいいね
506無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:23No.1123955374+
>新人追い出すババアとか
肉体労働の話から急に話逸らすじゃん
507無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:43No.1123955467+
>みんな大企業に入ればいいのでは
実はもうそういう傾向になってる
そのおかげでエッセンシャルワーカーがスッカスカになって根元から傾いてるけど
508無念Nameとしあき23/08/05(土)10:39:55No.1123955525+
>>こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
>産まないと今の人がより苦しむから迷惑かけ側になってるよ
それお前じゃん
509無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:05No.1123955564+
>>こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
>子供産まないのが正解だなとなってしまう
>子供産むのって自己満足でしかない行為なの未婚敵視するのもお門違いだよに
車と家と子供は上級国民の娯楽だからな
510無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:29No.1123955670+
>>こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
>子供産まないのが正解だなとなってしまう
>子供産むのって自己満足でしかない行為なの未婚敵視するのもお門違いだよに
いや大人になるまで社会や親に保護されてて子供を社会に返さないのは普通に駄目だろ
そうやって自分の事しか考えてない人が増えたからみんなじりじりきつくなってるんだよ
511無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:32No.1123955687+
>生産性の超低下だもの
男尊女卑したくないけどそうなる表現だが産休育休で長期休んで漸く復帰かと思えばまた産休に入って女性を雇用すること自体生産性悪いよなとは思う
512無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:35No.1123955698+
>>みんな大企業に入ればいいのでは
>全部国営企業にしたらいいね
派遣とかx次下請けに制限つければ良い
513無念Nameとしあき23/08/05(土)10:40:45No.1123955750+
意味のない0の努力にしているのは個人なのかその企業の人事か経営者かその下の上司によるだろう
問題起こさないタイプの社員なら同じ仕事させてたほうが楽だし都合がいいもん
働いてる人はもちろんそのスキルしかないから給料も上がらない
上がる選択肢は人柄を見られ運用側のリーダーになるとかぐらい
514無念Nameとしあき23/08/05(土)10:41:13No.1123955853+
>女と戦うおじさんマジで社会出たことないんだな…
現業やったことないエアプ全開過ぎね?
515無念Nameとしあき23/08/05(土)10:41:29No.1123955928そうだねx1
>男尊女卑したくないけどそうなる表現だが産休育休で長期休んで漸く復帰かと思えばまた産休に入って女性を雇用すること自体生産性悪いよなとは思う
だから家庭に入って働かなくても済む社会が構築されていったんだけど滅茶苦茶にぶっ壊しちゃった
516無念Nameとしあき23/08/05(土)10:41:32No.1123955945+
>>>こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
>>子供産まないのが正解だなとなってしまう
>>子供産むのって自己満足でしかない行為なの未婚敵視するのもお門違いだよに
>車と家と子供は上級国民の娯楽だからな
地方都市だと車はどれだけ稼ぎがない人でも必須だよ上級国民の娯楽扱いするな
517無念Nameとしあき23/08/05(土)10:42:04No.1123956066+
>そうやって自分の事しか考えてない人が増えたからみんなじりじりきつくなってるんだよ
結婚出産も自分のことだけ考える延長なんだけど
国のために結婚しました、子供は五人産みますお国のため!なんていないじゃん
518無念Nameとしあき23/08/05(土)10:42:40No.1123956225+
>>>>こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
>>>子供産まないのが正解だなとなってしまう
>>>子供産むのって自己満足でしかない行為なの未婚敵視するのもお門違いだよに
>>車と家と子供は上級国民の娯楽だからな
>地方都市だと車はどれだけ稼ぎがない人でも必須だよ上級国民の娯楽扱いするな
自転車1時間こげば十分なのにそうやって車で楽しようとしてるから金ないんじゃないの
519無念Nameとしあき23/08/05(土)10:42:44No.1123956243+
>そうやって自分の事しか考えてない人が増えたからみんなじりじりきつくなってるんだよ
あなたはお国のためにって言いながら子供量産してる人なんですか?
520無念Nameとしあき23/08/05(土)10:42:46No.1123956251+
>団塊世代以上の方がさっさ福岡とか大阪に行ってくれたらいいんやけどね…
むしろそいつらを東京に残して
若い連中が大阪や福岡発展させたほうが将来的には
人口増につながる
521無念Nameとしあき23/08/05(土)10:42:55No.1123956299+
>こんな世の中じゃ子供作ったところで苦しませるのが目に見えてるもんなぁ…
個人を取るか自分以外の存在を取るか
子供が出来たとして死は避けられんし死ぬ前にやりたいことやるべきでは
そのためにはお金が必要で自分の為にお金使うって割り切れば?
522無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:19No.1123956417そうだねx1
>そうやって自分の事しか考えてない人が増えたからみんなじりじりきつくなってるんだよ
戦前のムラ社会に回帰しないとな
523無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:30No.1123956462+
4月にベアで1万上がってやりゃできるじゃんってなった
昇進してベアと定期昇級と合わせて結構上がったわ
524無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:32No.1123956472+
年寄りの面倒見ろよ→介護が足りない
子供の面倒見ろよ→保育士が足りない

どうしろと?
525無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:54No.1123956550+
>>生産性の超低下だもの
>男尊女卑したくないけどそうなる表現だが産休育休で長期休んで漸く復帰かと思えばまた産休に入って女性を雇用すること自体生産性悪いよなとは思う
生産性より平等を求める社会なんだし男にも産休・育休と同等の期間の休みを与えるべき
男女賃金の差も減るよ!ってよく主張するんだけどだれも賛同してくれない
526無念Nameとしあき23/08/05(土)10:43:56No.1123956562そうだねx1
多少上がったがこれまでさんざん低賃金で使い倒されてきたのでどや顔されると心底ムカつく
527無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:00No.1123956584+
>>そうやって自分の事しか考えてない人が増えたからみんなじりじりきつくなってるんだよ
>結婚出産も自分のことだけ考える延長なんだけど
>国のために結婚しました、子供は五人産みますお国のため!なんていないじゃん
めぐりめぐってそれが自分らのためになるんだけどな
瞬間的な今しか見なけりゃそりゃ独身でいいと思うわな
528無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:02No.1123956589+
法人税上げて自社株買いとかプールさせずに賃金や投資に金使うようにさせたらいいんだよね
529無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:19No.1123956649そうだねx1
>年寄りの面倒見ろよ→介護が足りない
>子供の面倒見ろよ→保育士が足りない
>どうしろと?
足りぬ足りぬは
賃金が足りぬ
530無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:23No.1123956670そうだねx3
>年寄りの面倒見ろよ→介護が足りない
>子供の面倒見ろよ→保育士が足りない
>どうしろと?
保育士も介護士も給料を上げたら解決すると思うんですけど
531無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:31No.1123956704そうだねx1
>>新人追い出すババアとか
>肉体労働の話から急に話逸らすじゃん
肉体労働は男にさせて女はデスクワークでダラダラやって残業代で稼いでたから
役職の上司も辞めさせたいって愚痴ってたわ
532無念Nameとしあき23/08/05(土)10:44:34No.1123956721そうだねx2
>むしろそいつらを東京に残して
>若い連中が大阪や福岡発展させたほうが将来的には
>人口増につながる
東京と九州の出生率比べたら歴然だからな
533無念Nameとしあき23/08/05(土)10:45:42No.1123957028+
>>>生産性の超低下だもの
>>男尊女卑したくないけどそうなる表現だが産休育休で長期休んで漸く復帰かと思えばまた産休に入って女性を雇用すること自体生産性悪いよなとは思う
>生産性より平等を求める社会なんだし男にも産休・育休と同等の期間の休みを与えるべき
>男女賃金の差も減るよ!ってよく主張するんだけどだれも賛同してくれない
そんなの馬鹿みたいにまじめにやった所が廃業するだけだからね
ぼろ儲けの魔法の商品生み出せた所しかそんなことはできない
534無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:06No.1123957127+
>賃金めちゃくちゃ上がってるけど、としあきはどう?
del
535無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:13No.1123957158+
>国のために結婚しました、子供は五人産みますお国のため!なんていないじゃん
国の為に!と言えば成り立っていられる家じゃない限りそうだよね
536無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:23No.1123957199そうだねx3
介護報酬下げておいて「どうしろと」とは?
537無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:27No.1123957216そうだねx1
>>>新人追い出すババアとか
>>肉体労働の話から急に話逸らすじゃん
>肉体労働は男にさせて女はデスクワークでダラダラやって残業代で稼いでたから
>役職の上司も辞めさせたいって愚痴ってたわ
こっちはなんや楽なポジションだけ女が独占しちゃってくっちゃべってばっかりなんで男(パート)がばかばかしくなって大量離脱で頭抱えてるぞ
538無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:29No.1123957228+
>めぐりめぐってそれが自分らのためになるんだけどな
>瞬間的な今しか見なけりゃそりゃ独身でいいと思うわな
子孫も愛国心もないなら国の将来なんてどうでもいいしな
539無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:32No.1123957248+
福岡は女あまりがずっと続いているので
独身あきはこっちこい
540無念Nameとしあき23/08/05(土)10:46:58No.1123957374そうだねx1
>めぐりめぐってそれが自分らのためになるんだけどな
>瞬間的な今しか見なけりゃそりゃ独身でいいと思うわな
それをどうして今の与党に言えないのか不思議なんだよな
結局支持者も自分たちの事ばっかなんだよね
541無念Nameとしあき23/08/05(土)10:47:33No.1123957539そうだねx1
>>肉体労働は男にさせて女はデスクワークでダラダラやって残業代で稼いでたから
>>役職の上司も辞めさせたいって愚痴ってたわ
>こっちはなんや楽なポジションだけ女が独占しちゃってくっちゃべってばっかりなんで男(パート)がばかばかしくなって大量離脱で頭抱えてるぞ
現場に女性増えたらあるある案件・・
542無念Nameとしあき23/08/05(土)10:47:55No.1123957631+
>>めぐりめぐってそれが自分らのためになるんだけどな
>>瞬間的な今しか見なけりゃそりゃ独身でいいと思うわな
>子孫も愛国心もないなら国の将来なんてどうでもいいしな
国なんて自分の幸せを維持するためだけのシステムでしかないよ
その国の将来なんてどうでもいいわって言ってる人がいるから今弱者から苦しくなっていってる
543無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:08No.1123957953そうだねx2
>>めぐりめぐってそれが自分らのためになるんだけどな
>>瞬間的な今しか見なけりゃそりゃ独身でいいと思うわな
>それをどうして今の与党に言えないのか不思議なんだよな
>結局支持者も自分たちの事ばっかなんだよね
政治家が女に産めって言ったら大問題だからだよ
自分達のために自分達で自発的に産むしかないんだよ
544無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:11No.1123957965+
>その国の将来なんてどうでもいいわって言ってる人がいるから今弱者から苦しくなっていってる
はいはい自己責任自己責任
545無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:19No.1123958009+
>福岡は女あまりがずっと続いているので
>独身あきはこっちこい
弊社は福岡に長期転勤になるとそこそこの確率で現地で結婚するな……
546無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:36No.1123958089+
>福岡は女あまりがずっと続いているので
>独身あきはこっちこい
福岡でしょ?お断りします!
アクセンチュアって企業がクビになりたくなければ福岡に来いって言ってきたから引っ越ししたけど人がダメだから東京に戻ったよ
547無念Nameとしあき23/08/05(土)10:49:39No.1123958102+
基本成人男女だと筋力差は3倍くらいだっけ?
ガタイの差があればそれ以上だろうし同じように肉体労働させるのは無理だよ
548無念Nameとしあき23/08/05(土)10:50:20No.1123958283+
>No.1123957216
>No.1123957539
介護業界のあるあるでもありますは
HAHAHAHAHA
腰壊す奴の男性率の高さよ
549無念Nameとしあき23/08/05(土)10:50:21No.1123958290+
社員が昼休憩してる時間も昼休憩なし無報酬で作業させられてる俺には何の関係も無い話であった
550無念Nameとしあき23/08/05(土)10:50:54No.1123958411そうだねx1
>現場に女性増えたらあるある案件・・
派閥作って戦いだして女にかかわってニヤ付いてる上司にあいつをやめさせろ!とか言い出すのも鉄板
551無念Nameとしあき23/08/05(土)10:51:06No.1123958465+
>その国の将来なんてどうでもいいわって言ってる人がいるから今弱者から苦しくなっていってる
ではどうするかといったら自由民主主義捨てるしかなくね?となるわけで
552無念Nameとしあき23/08/05(土)10:51:33No.1123958581+
福岡上司が無駄な事を話さないようにしているのかいつも家族の話ばっかしてたな
飲み会の時に3人子供がいるんだよ社内結婚だよってそればっか話してた気持ち悪かったなぁ…
553無念Nameとしあき23/08/05(土)10:51:34No.1123958583+
>No.1123958283
保父系の職場でもよく聞く話
554無念Nameとしあき23/08/05(土)10:51:39No.1123958606そうだねx1
>いや大人になるまで社会や親に保護されてて子供を社会に返さないのは普通に駄目だろ
>そうやって自分の事しか考えてない人が増えたからみんなじりじりきつくなってるんだよ
立派立派
555無念Nameとしあき23/08/05(土)10:52:04No.1123958710+
もう東京以外滅びろよそれでいいだろ
556無念Nameとしあき23/08/05(土)10:52:10No.1123958735そうだねx1
>その国の将来なんてどうでもいいわって言ってる人がいるから今弱者から苦しくなっていってる
前後が逆なんだよなぁ
国も誰も助けてくれないからもうお前らなんかには頼らんわってなった結果が今
557無念Nameとしあき23/08/05(土)10:52:49No.1123958915+
>もう東京以外滅びろよそれでいいだろ
地方は滅びるまで東京様の奴隷でいろよ
558無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:05No.1123958978+
130万の壁云々取っ払うことになるのはともかく現場に女はガチ勘弁すぎる
559無念Nameとしあき23/08/05(土)10:53:59No.1123959214+
ネットだと弱者男性が声大きすぎて現実の労働者の不満とかけ離れた主張ばかりになり結局一部にしか支持されないれいわみたいになる
左翼が労組乗っ取って政治利用してから支持されなくなったのと全く同じ事が起きてるからそりゃ日本でマトモな労働争議無理だわな
560無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:02No.1123959234+
>いや大人になるまで社会や親に保護されてて子供を社会に返さないのは普通に駄目だろ
>そうやって自分の事しか考えてない人が増えたからみんなじりじりきつくなってるんだよ
人それぞれじゃない
別の形で貢献してても子供作らないとダメ!って否定するのよね
561無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:18No.1123959304+
>>その国の将来なんてどうでもいいわって言ってる人がいるから今弱者から苦しくなっていってる
>前後が逆なんだよなぁ
>国も誰も助けてくれないからもうお前らなんかには頼らんわってなった結果が今
国の助けを多くするにはもっと増税しないと駄目だから無理に決まってるでしょ
いきなり無条件で状況が改善するような魔法を大人が求めたら駄目だよ
562無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:23No.1123959331+
>もう東京以外滅びろよそれでいいだろ
千葉は許してやってくれへんか
563無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:35No.1123959381+
地方からの優秀な人材が東京に集まってるのでそれシャットダウンしたらただ腐っていくだけですけどね
564無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:51No.1123959466+
>千葉は許してやってくれへんか
マイルドヤンキーの産地だしなオマエのとこ
565無念Nameとしあき23/08/05(土)10:54:51No.1123959470+
>前後が逆なんだよなぁ
>国も誰も助けてくれないからもうお前らなんかには頼らんわってなった結果が今
社会のサイクルを当然のように語る人いるけど氷河期世代なんてのが固定化した時点でそれは崩壊してると思うわ
566無念Nameとしあき23/08/05(土)10:55:11No.1123959564+
>いきなり無条件で状況が改善するような魔法を大人が求めたら駄目だよ
だから自分優先で何とかするって言ってるのに何?
567無念Nameとしあき23/08/05(土)10:55:18No.1123959593+
>ネットだと弱者男性が声大きすぎて現実の労働者の不満とかけ離れた主張ばかりになり結局一部にしか支持されないれいわみたいになる
>左翼が労組乗っ取って政治利用してから支持されなくなったのと全く同じ事が起きてるからそりゃ日本でマトモな労働争議無理だわな
もう後者のそこが一番の問題だよね
嫌でもそこに切り込まないと労働環境改善全然ないよね
568無念Nameとしあき23/08/05(土)10:55:23No.1123959619+
>地方からの優秀な人材が東京に集まってるのでそれシャットダウンしたらただ腐っていくだけですけどね
地方の優秀な人材が枯渇してる
569無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:02No.1123959796+
なんちゃらフライデーとか出来る大きい会社だけの話でしょ
私みたいな下々の者には届かない恩恵なんよ
570無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:29No.1123959918+
>国の助けを多くするにはもっと増税しないと駄目だから無理に決まってるでしょ
>いきなり無条件で状況が改善するような魔法を大人が求めたら駄目だよ
だから自己責任なんだろ?
どこ向いてるのか意味不明なレスすぎる
571無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:33No.1123959934+
>>いや大人になるまで社会や親に保護されてて子供を社会に返さないのは普通に駄目だろ
>>そうやって自分の事しか考えてない人が増えたからみんなじりじりきつくなってるんだよ
>人それぞれじゃない
>別の形で貢献してても子供作らないとダメ!って否定するのよね
頭数増やして負担分散するより有効な手段なんてないからな
子供は孫も作るから効果で見たら子供作る以外の貢献なんてほぼない
572無念Nameとしあき23/08/05(土)10:56:51No.1123960024そうだねx1
>国の助けを多くするにはもっと増税しないと駄目だから無理に決まってるでしょ
>いきなり無条件で状況が改善するような魔法を大人が求めたら駄目だよ
だから
>国も誰も助けてくれないからもうお前らなんかには頼らんわってなった結果が今
なのでは
573無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:04No.1123960076+
そもそもなんでこんなことになったの?
574無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:10No.1123960104+
>国も誰も助けてくれないからもうお前らなんかには頼らんわってなった結果が今
結局助けてくれるのは社会とかじゃなく親なんだわ
親の為にってなら分かるんだわ
親直ぐに離婚したり疎遠になったりコロナとかで免疫力低下してコロッ亡くなったりしたし親の為に子供残そうと思わないんだわ
575無念Nameとしあき23/08/05(土)10:57:13No.1123960122+
確かに国に大事にされてる実感があれば愛国心もあるし国のためにってなるよな
ネットで愛国心喚いてる奴らはじっさいはそれしか拠り所のない可哀想な人達だし
576無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:03No.1123960338そうだねx1
地元のバイト情報誌見たらどれも時給900円超えてたな
わいが学生の頃は650円だったのに
577無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:17No.1123960401+
結局家庭環境なんだわ
578無念Nameとしあき23/08/05(土)10:58:54No.1123960574そうだねx2
>>いきなり無条件で状況が改善するような魔法を大人が求めたら駄目だよ
>だから自分優先で何とかするって言ってるのに何?
助けを期待しない代わりに他人も助けないてだけよね
579無念Nameとしあき23/08/05(土)10:59:30No.1123960738そうだねx2
自己責任自己責任言い続けた結果頼れる物は自分のみっていうシビアな人生観の人が増えただけ
助け合い?誰も助けてくれなかったろ
580無念Nameとしあき23/08/05(土)10:59:32No.1123960745+
政治家の子供は少ないのに国民には子供産めとか
581無念Nameとしあき23/08/05(土)10:59:43No.1123960801そうだねx1
>結局家庭環境なんだわ
つまり親ガチャ
582無念Nameとしあき23/08/05(土)11:00:00No.1123960858そうだねx1
>>国の助けを多くするにはもっと増税しないと駄目だから無理に決まってるでしょ
>>いきなり無条件で状況が改善するような魔法を大人が求めたら駄目だよ
>だから
>>国も誰も助けてくれないからもうお前らなんかには頼らんわってなった結果が今
>なのでは
それ頼ってるのに頼ってる自覚がないだけだよ
店には自動で食料が補充されて車走らせる道路が自動的に治ると思ってるだけ
視野が狭い
583無念Nameとしあき23/08/05(土)11:00:47No.1123961074そうだねx1
>店には自動で食料が補充されて車走らせる道路が自動的に治ると思ってるだけ
>視野が狭い
それ支えてる人たちにろくな給料も渡さずに奴隷扱いしてる社会で何を
584無念Nameとしあき23/08/05(土)11:01:27No.1123961243+
常に国民を裏切ってるのに自民擁護とか洗脳されてて可哀想
統一のノルマか
585無念Nameとしあき23/08/05(土)11:01:39No.1123961285そうだねx1
>それ頼ってるのに頼ってる自覚がないだけだよ
>店には自動で食料が補充されて車走らせる道路が自動的に治ると思ってるだけ
>視野が狭い
急にピントずらすじゃん
どれだけ小さい政府想定してるのさ
586無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:15No.1123961461そうだねx1
>それ頼ってるのに頼ってる自覚がないだけだよ
>店には自動で食料が補充されて車走らせる道路が自動的に治ると思ってるだけ
>視野が狭い
愚か者に「お前は愚かだ」と説教するだけでは何も改善しませんぜ旦那
587無念Nameとしあき23/08/05(土)11:02:41No.1123961594+
>常に国民を裏切ってるのに自民擁護とか洗脳されてて可哀想
じゃあどこに投票するのが相応しいん?
588無念Nameとしあき23/08/05(土)11:03:26No.1123961811+
>店には自動で食料が補充されて車走らせる道路が自動的に治ると思ってるだけ
>視野が狭い
まさにその道路を直す仕事してるけど周りが助けてくれたことなんてひとっつもないくらいには苦しいよ
車で休憩してるだけで通報されたりする
589無念Nameとしあき23/08/05(土)11:04:41No.1123962162+
自分たちが思い込んでたり思わせたいとかあるけど
実際手元にあるお金で子供とか生活が決まる
バブルと同じぐらい上げた見せかけの日経平均とか居座り続ける世襲世代とかを無くすべきだと思うけどなぁ
590無念Nameとしあき23/08/05(土)11:05:12No.1123962313+
>>それ頼ってるのに頼ってる自覚がないだけだよ
>>店には自動で食料が補充されて車走らせる道路が自動的に治ると思ってるだけ
>>視野が狭い
>愚か者に「お前は愚かだ」と説教するだけでは何も改善しませんぜ旦那
自覚ないんだからまず自覚を持たせないと
順番だよ
591無念Nameとしあき23/08/05(土)11:05:26No.1123962373+
>じゃあどこに投票するのが相応しいん?
国民民主党
592無念Nameとしあき23/08/05(土)11:06:13No.1123962612そうだねx4
俺たちの生活は多数の人に支えられてるんだー!って啓蒙しながら
その支えてる人は最低賃金で酷使して底辺と蔑むんだから面白い
593無念Nameとしあき23/08/05(土)11:07:59No.1123963078+
>>店には自動で食料が補充されて車走らせる道路が自動的に治ると思ってるだけ
>>視野が狭い
>それ支えてる人たちにろくな給料も渡さずに奴隷扱いしてる社会で何を
伝わってないのよね
働いていて別の形で貢献してても違うって否定するのよ
594無念Nameとしあき23/08/05(土)11:08:11No.1123963139+
>俺たちの生活は多数の人に支えられてるんだー!って啓蒙しながら
>その支えてる人は最低賃金で酷使して底辺と蔑むんだから面白い
そういう人たちの待遇改善しろよって言うと努力を怠った人間たちだから自業自得って馬鹿にするんだよね
595無念Nameとしあき23/08/05(土)11:08:19No.1123963186+
全然上がんねえし今の職場も糞なので就活してるよ
596無念Nameとしあき23/08/05(土)11:08:35No.1123963267+
>俺たちの生活は多数の人に支えられてるんだー!って啓蒙しながら
>その支えてる人は最低賃金で酷使して底辺と蔑むんだから面白い
なんだろう
介護スレで見かける給料安すぎるって流れの中で急に出てくる介護士さんありがとうってだけのレス並に暴力的な視点に感じる
597無念Nameとしあき23/08/05(土)11:09:42No.1123963578+
>自覚ないんだからまず自覚を持たせないと
>順番だよ
説教で解決するなら苦労せんわ
598無念Nameとしあき23/08/05(土)11:10:08No.1123963682+
>俺たちの生活は多数の人に支えられてるんだー!って啓蒙しながら
>その支えてる人は最低賃金で酷使して底辺と蔑むんだから面白い
いつも思うけどそれが悪いことだと思うなら努力して従業員にたくさん給料払う会社を作ればいいじゃん
お前がそれを努力してやりたがらない理由がそのまま大勢に多額の給料が支払われない社会を作ってる
599無念Nameとしあき23/08/05(土)11:10:37No.1123963814+
嫌儲に帰れよ
600無念Nameとしあき23/08/05(土)11:11:21No.1123964009+
>>自覚ないんだからまず自覚を持たせないと
>>順番だよ
>説教で解決するなら苦労せんわ
自分が社会に頼らず勝手にでかくなって勝手に生活してると勘違いするよりはマシだ
601無念Nameとしあき23/08/05(土)11:11:29No.1123964038そうだねx1
>そういう人たちの待遇改善しろよって言うと努力を怠った人間たちだから自業自得って馬鹿にするんだよね
>No.1123963682
本当に出てきて草
602無念Nameとしあき23/08/05(土)11:11:29No.1123964042+
>いつも思うけどそれが悪いことだと思うなら努力して従業員にたくさん給料払う会社を作ればいいじゃん
>お前がそれを努力してやりたがらない理由がそのまま大勢に多額の給料が支払われない社会を作ってる
徹底的に論点ずらし続けて勝った気で居続けるんだろうなお前
603無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:16No.1123964225そうだねx1
社会のおかげで経済活動が成り立っていることは理解できるけど
社会のおかげで子供を産む義務があるとは思えない
子供は将来的に社会を支える人材になるので維持する為に必要だってことを言いたいんだろうけど
子供を産むかどうかは個人の経済状況や親ガチャ家庭環境さまざまな要因を考慮して決めるべきだろう
社会に義務を負って子供を産む必要はない個人によりけり
604無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:21No.1123964245そうだねx1
>自分が社会に頼らず勝手にでかくなって勝手に生活してると勘違いするよりはマシだ
それは説教して気持ちよくなりたいだけでは
605無念Nameとしあき23/08/05(土)11:12:28No.1123964274そうだねx1
>>そういう人たちの待遇改善しろよって言うと努力を怠った人間たちだから自業自得って馬鹿にするんだよね
>>No.1123963682
>本当に出てきて草
>草
606無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:26No.1123964548+
>自分が社会に頼らず勝手にでかくなって勝手に生活してると勘違いするよりはマシだ
んで君は子供何人作ったん?
せめて3人は作ってからドヤれよ
607無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:47No.1123964632+
>全然上がんねえし今の職場も糞なので就活してるよ
割と今はそれしか道ないと思う
疑心暗鬼だったけど転職が一つの打開策だった
608無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:53No.1123964653+
賃金上がってるけどそれ以上に物価が上がってるからマイナスなんだよなあ
609無念Nameとしあき23/08/05(土)11:13:59No.1123964677そうだねx3
そもそも賃金上げてほしいなら国とか社会じゃなくて自分の会社に言えよ
610無念Nameとしあき23/08/05(土)11:14:31No.1123964823+
>そもそも賃金上げてほしいなら国とか社会じゃなくて自分の会社に言えよ
でも国が号令出したら賃上げになったよ?
611無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:05No.1123964955+
>そもそも賃金上げてほしいなら国とか社会じゃなくて自分の会社に言えよ
賃金を上げてくれるうちの会社が支持政党だよ
政治家より余程信頼できる
612無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:14No.1123964988+
>そもそも賃金上げてほしいなら国とか社会じゃなくて自分の会社に言えよ
国に直接賃金上げろとは言ってないぞデフレ解消城とは言ってるが
613無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:16No.1123964994+
まず始めないといけないのが文句言う前にパートやアルバイトや派遣をやめて就職します
614無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:21No.1123965018+
社畜根性極まりすぎて自分の会社には文句言ったら行けないって思ってるんだなぁって
だから国が悪い社会が悪いって矛先全然違うところに向けてる
615無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:24No.1123965033+
>>全然上がんねえし今の職場も糞なので就活してるよ
>割と今はそれしか道ないと思う
>疑心暗鬼だったけど転職が一つの打開策だった
改善するには転職しかねえってのはそう
その結果業種が偏って傾いてる業界が増えてるけど知らねえ
自分の給料のほうが大事だ
616無念Nameとしあき23/08/05(土)11:15:39No.1123965095+
>でも国が号令出したら賃上げになったよ?
そりゃそうだよ
だって労働者何も言わないんだもの
617無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:18No.1123965256+
>そもそも収入あげたいなら国とか社会じゃなく日本から出て海外で働けよ
今コロナ緩和されてたからできるか
618無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:36No.1123965334そうだねx1
労働者が会社に対して大人しすぎて何も言わないから国が言うはめになるのだ
619無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:44No.1123965373+
>そもそも賃金上げてほしいなら国とか社会じゃなくて自分の会社に言えよ
社会保障全廃でいいね
620無念Nameとしあき23/08/05(土)11:16:53No.1123965415+
給料に納得して働くってのがまず労働者側としては一番重要な努力だね
給料低いけど文句言いながらただ上がって欲しいって思いながら働き続けるってのが最悪に近い
条件悪いところで働き続けてしまったらその条件が適切だって自分が証明してるんだよ
621無念Nameとしあき23/08/05(土)11:17:16No.1123965509+
社内に給与上がらないから転職する勢が出て来たわ
このままだと低賃金のまま人手不足で激務になるから転職検討中
622無念Nameとしあき23/08/05(土)11:17:20No.1123965535+
会社に対して賃上げの抗議すら行わないじゃん日本
623無念Nameとしあき23/08/05(土)11:17:26No.1123965568そうだねx1
>そもそも賃金上げてほしいなら国とか社会じゃなくて自分の会社に言えよ
何も言わずに転職しますが正解
人手不足で倒産させるという最高の意趣返しができるぞ
624無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:07No.1123965714+
>>そもそも賃金上げてほしいなら国とか社会じゃなくて自分の会社に言えよ
>社会保障全廃でいいね
国に任せてた老人への年金支給月25万を子供に負担させるのいいよね
死ぬわ
625無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:09No.1123965726+
>何も言わずに転職しますが正解
これが不正解なんだよな
結局全体を見通すとストライキでも起こした方が解決策になるんよ
626無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:40No.1123965847そうだねx1
>何も言わずに転職しますが正解
言わなくちゃいけないと思ったら本音は喋らず
なるべくそれらしいことをポジティブに言うのが大事だってばっちゃが言ってた
627無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:46No.1123965881+
>人手不足で倒産させるという最高の意趣返しができるぞ
一人辞めたところでたかが知れてるだろ
結局ストライキするのが一番だろ世界的に見ても
628無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:48No.1123965891+
>労働者が会社に対して大人しすぎて何も言わないから国が言うはめになるのだ
昔みたいに一揆や打ち壊しする民衆に回帰しようぜ
629無念Nameとしあき23/08/05(土)11:18:57No.1123965926+
>これが不正解なんだよな
>結局全体を見通すとストライキでも起こした方が解決策になるんよ
辞めて欲しくなきゃ辞められる前に待遇改善しろよとしか言えねえ
630無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:02No.1123965943+
マジで集団で訴えることを忘れた今の中小の労働者たちはなんなら全員共産党のお世話になってる方がマシまであると思ってるよおれ
631無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:26No.1123966029+
>昔みたいに一揆や打ち壊しする民衆に回帰しようぜ
そんな事しなくても労働者はストライキしていいんだよ
暴力行為なんてしなくてもそれと同じ事は出来るんだ
632無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:42No.1123966092そうだねx2
>結局ストライキするのが一番だろ世界的に見ても
ニートという社会に対するストライキ
633無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:48No.1123966123そうだねx1
地方小売りだけど月の給料は変わらずになぜか賞与ががっつり上がった
人材育成に力を入れるとかでそうしたらしいけど足りないのは圧倒的に現場のパートだから
社員の賞与を上げても意味ないんだけどな…
634無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:51No.1123966143そうだねx1
>辞めて欲しくなきゃ辞められる前に待遇改善しろよとしか言えねえ
だって何も言わないんだから満足してると思うじゃん?
635無念Nameとしあき23/08/05(土)11:19:59No.1123966187+
>マジで集団で訴えることを忘れた今の中小の労働者たちはなんなら全員共産党のお世話になってる方がマシまであると思ってるよおれ
バランスが大事だね極端だと間違いだって思っちゃう
636無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:13No.1123966254そうだねx3
>マジで集団で訴えることを忘れた今の中小の労働者たちはなんなら全員共産党のお世話になってる方がマシまであると思ってるよおれ
マッチポンプやめろ
なんで労働団体に頼れなくなったと思ってるんだよ
637無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:15No.1123966270そうだねx2
>このままだと低賃金のまま人手不足で激務になるから転職検討中
職場崩壊の音がしていいね
638無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:29No.1123966324そうだねx1
>>何も言わずに転職しますが正解
>これが不正解なんだよな
>結局全体を見通すとストライキでも起こした方が解決策になるんよ
この2つのレスのすれ違いは小規模な会社で交渉出来ない出来るかどう思ってるかのすれ違いだと思うの
639無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:31No.1123966333+
>一人辞めたところでたかが知れてるだろ
>結局ストライキするのが一番だろ世界的に見ても
日本の経営者はまとめて解雇しそう
640無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:52No.1123966422+
待遇改善しろって言うけど実際会社にそれを言う人は殆どいないのである
なぜか会社じゃなくて国に文句言う人はネットにいっぱいいる
641無念Nameとしあき23/08/05(土)11:20:58No.1123966451+
>現場のパート
ここが今どこも奪い合いだからね
642無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:21No.1123966554+
>>現場のパート
>ここが今どこも奪い合いだからね
奴隷不足と言われる原因である
643無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:23No.1123966563そうだねx1
>マッチポンプやめろ
>なんで労働団体に頼れなくなったと思ってるんだよ
中小の全てにまではその力は届いてないよ真面目に
644無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:34No.1123966612+
>この2つのレスのすれ違いは小規模な会社で交渉出来ない出来るかどう思ってるかのすれ違いだと思うの
大規模だろうが小規模だろうが交渉していいんだよ
645無念Nameとしあき23/08/05(土)11:21:47No.1123966667+
中小企業が人手不足になって減益と倒産が相次ぐのか
これどう考えても大手も時間の問題じゃないの?
646無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:13No.1123966780+
>日本の経営者はまとめて解雇しそう
それは出来ないんだけどね
スト起こしたやつらみんな解雇なんてしたら本当に人手不足になるしそもそもストライキは労働者の権利だ
647無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:22No.1123966813そうだねx2
企業にもよるよね終身雇用とか安泰してるなら交渉してもいいけど
そうじゃないところならさっさと無駄な労力使わず辞めた方がいい場合もある負の連鎖はなくならない
648無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:49No.1123966934+
下で働いてる人も俺たちは奴隷だから会社に逆らってはいけないんだ
って考えになってるのだ
649無念Nameとしあき23/08/05(土)11:22:57No.1123966973そうだねx5
共産党が頼れるとか戯言抜かす奴は信用しないことにしてる
650無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:18No.1123967080+
企業と労働者間にもう信頼関係なんて欠片も残ってないからこうなる
651無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:28No.1123967133+
>企業にもよるよね終身雇用とか安泰してるなら交渉してもいいけど
>そうじゃないところならさっさと無駄な労力使わず辞めた方がいい場合もある負の連鎖はなくならない
無駄な労力というけどこの考えが間違いなんだよな
環境を良くする行動は無駄な労力でもない
652無念Nameとしあき23/08/05(土)11:23:30No.1123967138そうだねx2
まあストライキ対策は代表者だけ冷遇で他厚遇で完全対策されるので
これやられるとみんな自分からは言い始めない
そんな30年前の手法今時勧めんな
653無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:04No.1123967300そうだねx3
>環境を良くする行動は無駄な労力でもない
無駄だよ
環境を良くする努力のせいで余計に疲弊するんだから
654無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:38No.1123967447+
>企業と労働者間にもう信頼関係なんて欠片も残ってないからこうなる
だって企業から見たら労働者は何も言ってこない奴隷だし
労働者から見たら企業は俺たちが動いても何も変わらないって思ってるニヒリズム蔓延してるしで
結局誰もストライキなんて起こさないから悪循環になってるんだよ
655無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:50No.1123967516+
>大規模だろうが小規模だろうが交渉していいんだよ
小規模だと現実的ではないよ
大袈裟な言い方になるけど自分の命と生活をチップに交渉やることになりかねないから
656無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:51No.1123967517+
>企業と労働者間にもう信頼関係なんて欠片も残ってないからこうなる
労働者でもなさそう
657無念Nameとしあき23/08/05(土)11:24:56No.1123967534そうだねx2
環境を良くする努力で環境のいい転職先を探したほうがずっと効果デカいからな
658無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:08No.1123967581+
>そんな30年前の手法今時勧めんな
海外では当たり前の手法だよ
古いと勝手に思ってるのが社畜の人達だ
659無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:31No.1123967688+
>小規模だと現実的ではないよ
>大袈裟な言い方になるけど自分の命と生活をチップに交渉やることになりかねないから
それをすることに意味があるんだ
今後の為にも
660無念Nameとしあき23/08/05(土)11:25:37No.1123967718+
>それは出来ないんだけどね
>スト起こしたやつらみんな解雇なんてしたら本当に人手不足になるしそもそもストライキは労働者の権利だ
零細なんかは店じまい選ぶんじゃないかな
661無念Nameとしあき23/08/05(土)11:26:02No.1123967829そうだねx1
>>環境を良くする行動は無駄な労力でもない
>無駄だよ
>環境を良くする努力のせいで余計に疲弊するんだから
改善せず険悪になって消耗して信用だけ失って結局転職ってのが最悪だからな
全く得しない
最悪同業だと転職にも影響する
662無念Nameとしあき23/08/05(土)11:26:17No.1123967882+
>それをすることに意味があるんだ
>今後の為にも
偉そうにご高説垂れてるけど自分はやってんの?
663無念Nameとしあき23/08/05(土)11:26:19No.1123967885+
そもそも大手がストライキしないから中小企業も労働者を舐めてるってところはある
664無念Nameとしあき23/08/05(土)11:26:48No.1123968012+
>改善せず険悪になって消耗して信用だけ失って結局転職ってのが最悪だからな
信用を失う事は無いぞ
労働争議自体は労働者の権利だから
665無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:30No.1123968219+
>企業と労働者間にもう信頼関係なんて欠片も残ってないからこうなる
むしろウェットな関係を仕事に持ち込むからいけない
もっとドライになれば平気でストやると思うよ
666無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:36No.1123968250+
転職に影響するとか信用に関わるとか
言い訳ばっかりだから国なんて明後日の方向に矛先向けるんだなぁって…
667無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:38No.1123968258+
>>改善せず険悪になって消耗して信用だけ失って結局転職ってのが最悪だからな
>信用を失う事は無いぞ
>労働争議自体は労働者の権利だから
立場上の方からあることないこと周囲に広められても?
668無念Nameとしあき23/08/05(土)11:27:57No.1123968372+
くっせー社会不適合者
669無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:16No.1123968475そうだねx1
国にうちの会社の給料上がらないんだけど!って文句言ったところで
国は知らんがなお前の会社に言えとしか言えねえよな…
670無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:18No.1123968487+
>それをすることに意味があるんだ
>今後の為にも
小規模だと交渉もせずさっさと辞めるって事自体が交渉のカードだよ
群体として
671無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:32No.1123968561+
>環境を良くする行動は無駄な労力でもない
中小なら経営者次第
派遣なら営業と人事次第
変わるのには時間が掛かるしあなたの能力の問題でしょって言われたらさっさと別のところに行きます
そんな仕事内容で交渉とかやりたい人だけでどうぞどうぞって考えもあるので許して大手なら別
672無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:33No.1123968564+
>言い訳ばっかりだから国なんて明後日の方向に矛先向けるんだなぁって…
国も当てにしてねえって言うのが国に矛先向けることになるんだ?
673無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:34No.1123968571+
貧乏なのは自己責任で待遇改善はしなくてもいいって考え方
実に自民党らしくていい
674無念Nameとしあき23/08/05(土)11:28:53No.1123968666+
春闘
アホらし
675無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:08No.1123968738+
>立場上の方からあることないこと周囲に広められても?
それこそその会社が悪いんだから間違いですと言うべき話なんだ
労働者としての権利を行使しただけなんだし
676無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:16No.1123968778+
>無駄だよ
>環境を良くする努力のせいで余計に疲弊するんだから
まあスト期間中の無給にどれだけ耐えられるかだわな
677無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:27No.1123968837+
いい加減に気が付いたほうがいいかも?
現代人の便利な暮らしを維持するにはどうしても奴隷階級が必要になってるんだって
誰かがやらなければならない
じゃぁそこに落っこちないようにするには?
で頭使う方が建設的かもしれんぞ?
678無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:37No.1123968870+
>それこそその会社が悪いんだから間違いですと言うべき話なんだ
>労働者としての権利を行使しただけなんだし
転職も労働者の権利ですよ?
679無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:45No.1123968905+
>いい加減に気が付いたほうがいいかも?
>現代人の便利な暮らしを維持するにはどうしても奴隷階級が必要になってるんだって
>誰かがやらなければならない
>じゃぁそこに落っこちないようにするには?
>で頭使う方が建設的かもしれんぞ?
気持ち悪い
680無念Nameとしあき23/08/05(土)11:29:52No.1123968932+
>国も当てにしてねえって言うのが国に矛先向けることになるんだ?
じゃあ文句言っちゃだめだよ生活が苦しいとか給料が上がらないとか
だって納得してるんでしょこの環境に
681無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:48No.1123969201そうだねx1
アメリカは別に国が悪いとか言わないからな
ちゃんと経営者や使用者が悪いと主張してる
日本人はすぐ国が~大企業が~ってふんわりちいかわ主張しかしないから雲散霧消するわけね
682無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:52No.1123969213+
>春闘
>アホらし
と言ってずっと過ごした結果ビッグモーターみたいな労働者を下に見る企業が現れるわけなんだわ
今までの社会において労働者側にもああいう輩を生んだ罪はあるのだ
683無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:52No.1123969216+
>国も当てにしてねえって言うのが国に矛先向けることになるんだ?
我が日本国は世界最高峰に優秀な国なんだから無条件に信頼をよせない事は即ち反逆なんだ
684無念Nameとしあき23/08/05(土)11:30:53No.1123969217+
>立場上の方からあることないこと周囲に広められても?
まあお貴族様が民衆よ立ち上がれ!と煽ってもねえてのはあるかもね
685無念Nameとしあき23/08/05(土)11:31:14No.1123969322そうだねx3
>じゃぁそこに落っこちないようにするには?
>で頭使う方が建設的かもしれんぞ?
そこから導き出した結果がクソ会社に拘らずに待遇のいいところにどんどん転職しようなのよね
その結果奴隷が足りないって騒がれても知らねえよと
686無念Nameとしあき23/08/05(土)11:31:19No.1123969345+
>>立場上の方からあることないこと周囲に広められても?
>それこそその会社が悪いんだから間違いですと言うべき話なんだ
>労働者としての権利を行使しただけなんだし
俺は間違ってないのにって言いながら冷や飯食うことになるね
結局それ損じゃん
687無念Nameとしあき23/08/05(土)11:31:22No.1123969353+
>国は税収するけど文句言っちゃだめだよ生活が苦しいとか給料が上がらないとか
>だって納得してるんでしょこの国の政策に
688無念Nameとしあき23/08/05(土)11:31:45No.1123969454+
>>国も当てにしてねえって言うのが国に矛先向けることになるんだ?
>じゃあ文句言っちゃだめだよ生活が苦しいとか給料が上がらないとか
>だって納得してるんでしょこの環境に
ごめん本気でそのレスどう繋がってるのか分からないわ
独特な世界観持ってるんだね
689無念Nameとしあき23/08/05(土)11:31:51No.1123969485+
>日本人はすぐ国が~大企業が~ってふんわりちいかわ主張しかしないから雲散霧消するわけね
ただのサンドバッグ代わりなんよね国が云々上級国民云々って
自分達じゃ変える気ないから何かのせいにするってニートと変わらない思考回路してる
690無念Nameとしあき23/08/05(土)11:32:01No.1123969537+
職場の環境なんてそうそう変わらないので
さっさと転職するに限る
職能持ちの場合だけだけど
何にもない奴が転職するとそれ以下の待遇になるだけだし
691無念Nameとしあき23/08/05(土)11:32:32No.1123969676+
    1691202752602.mp4-(1382584 B)
1382584 B
>日本人はすぐ国が~大企業が~ってふんわりちいかわ主張しかしないから雲散霧消するわけね
692無念Nameとしあき23/08/05(土)11:32:58No.1123969800+
>俺は間違ってないのにって言いながら冷や飯食うことになるね
なんでそれが確定してるって思ってるんだ?
行動もしないのに結果は悪い方向になるって思ってるのはただの馬鹿だぞ?
693無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:09No.1123969847+
結局誰かが俺に都合よく動いてくれーなのね
知ってたけど
694無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:26No.1123969923+
>職場の環境なんてそうそう変わらないので
これが間違いなんだよな
本来労働者側が変えられるものなのに
695無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:30No.1123969941そうだねx4
>職場の環境なんてそうそう変わらないので
>さっさと転職するに限る
自分が変わった方が早いので
俺転職っすからさよならってこと
696無念Nameとしあき23/08/05(土)11:33:39No.1123969982+
末端から労組相当の概念が消えてるのが最早どうしようもない点
697無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:09No.1123970125+
>>俺は間違ってないのにって言いながら冷や飯食うことになるね
>なんでそれが確定してるって思ってるんだ?
>行動もしないのに結果は悪い方向になるって思ってるのはただの馬鹿だぞ?
うまくいくことが少なすぎるからみんなやらないんですよ
お前ももちろん失敗すると思ってるから動かない
698無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:24No.1123970197+
>結局誰かが俺に都合よく動いてくれーなのね
>知ってたけど
だから国がどうにかしろって言うんだろうね
うちの会社に誰か言うな俺は影響受けたくない責任取りたくないって
699無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:48No.1123970302+
思い入れのあるプロジェクトに参加してたり崇拝してる企業じゃないから転職するんだよって言っても3分の1も伝わらない
700無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:49No.1123970305そうだねx2
>末端から労組相当の概念が消えてるのが最早どうしようもない点
共産党とかいう宗教が乗っ取って怪しい活動しなきゃもうちょいマシだったかもしれんけどね
701無念Nameとしあき23/08/05(土)11:34:57No.1123970337+
底辺とか嫌なら交渉も何もなくさっさと他所行くのが一番だと思うけど
中小の中の場合はともかく
702無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:14No.1123970424+
団体で訴える場所が汚染されてたら個人でさっさと転職するのが最善
703無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:27No.1123970509+
飲まなきゃやってられねえ
704無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:28No.1123970515+
>うまくいくことが少なすぎるからみんなやらないんですよ
いやそもそも多い少ないと言えるほど例が無いんだ
誰もがどうせ変わらないとか責任取りたくないとかそんなニヒリズムに支配されてやってないだけ
705無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:39No.1123970564そうだねx2
>共産党とかいう宗教が乗っ取って怪しい活動しなきゃもうちょいマシだったかもしれんけどね
別に底辺は共産党でよくない?
706無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:44No.1123970592+
>行動もしないのに結果は悪い方向になるって思ってるのはただの馬鹿だぞ?
だから行動してるでしょ
周りを変えるより自分が変わったほうが楽で早いっていう結論になっただけで
707無念Nameとしあき23/08/05(土)11:35:49No.1123970610+
>>>立場上の方からあることないこと周囲に広められても?
>>それこそその会社が悪いんだから間違いですと言うべき話なんだ
>>労働者としての権利を行使しただけなんだし
>俺は間違ってないのにって言いながら冷や飯食うことになるね
>結局それ損じゃん
転職て算段がついてからやるもんだから成果の読めない労働争議より転職選ぶわな
逆に転職もできないド底辺は怖くて踏み出せない罠
708無念Nameとしあき23/08/05(土)11:36:28No.1123970813そうだねx2
こうやって会社に言っても変わらない他所の団体に相談しても変わらないって続けた結果が
ビッグモーターとかワタミとかそういうの生むんだろうな
709無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:33No.1123971157そうだねx1
>ビッグモーターとかワタミとかそういうの生むんだろうな
その二つ比べたらワタミがマシってコメントみた
よく知らないけどやっぱどっちもダメだと思う
710無念Nameとしあき23/08/05(土)11:37:35No.1123971168+
>だから行動してるでしょ
>周りを変えるより自分が変わったほうが楽で早いっていう結論になっただけで
その結果転職後でもさほど満足せずに国が悪いだの賃金上がったけどそこまで感じないだの思い続けるわけか
こういうスレに参加するくらいには
711無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:04No.1123971301+
>こうやって会社に言っても変わらない他所の団体に相談しても変わらないって続けた結果が
>ビッグモーターとかワタミとかそういうの生むんだろうな
ビッグモーターはその次元じゃないだろあれ
712無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:08No.1123971316+
山上ひとりしか立ち上がらなかったからな
他の人は自己責任
713無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:14No.1123971345そうだねx2
すんげえアカ臭いのが頑張ってんな
労働闘争とか50年前の価値観かよ
714無念Nameとしあき23/08/05(土)11:38:17No.1123971364+
>その二つ比べたらワタミがマシってコメントみた
>よく知らないけどやっぱどっちもダメだと思う
目くそ鼻くその差でしかないから労働者を奴隷かなんかと思ってるというブラック企業の点でどっちも同じよ
715無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:03No.1123971657+
>こうやって会社に言っても変わらない他所の団体に相談しても変わらないって続けた結果が
>ビッグモーターとかワタミとかそういうの生むんだろうな
民衆が自発的に立ち上がるなんて無いからな
リーダーが必要よ
716無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:17No.1123971711+
マジで給料あがらないなら転職考えた方がいいよ
高校・大学の友人と定期的に会ってるけど俺含めて8割がた転職してる
商社から警察官になった人もいるし、脱サラして昆虫育てて売ってるのもいる
717無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:18No.1123971718+
>すんげえアカ臭いのが頑張ってんな
>労働闘争とか50年前の価値観かよ
アメリカなんてついこの前やってたよ
労働闘争自体はアカ関係なく資本主義及び自由主義国家の労働者の当たり前の権利だ
718無念Nameとしあき23/08/05(土)11:39:26No.1123971761+
順法闘争でもいいけどそれに対するバッシングと転職はしづらくなるよ
特に共産党系の組織との関連が疑われる場合は難しくなる
企業に入って活動されると面倒なだけだし
719無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:04No.1123971919そうだねx1
>山上ひとりしか立ち上がらなかったからな
>他の人は自己責任
あいつ議員の警備費くそ上げただけだぞ
720無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:10No.1123971952そうだねx1
>順法闘争でもいいけどそれに対するバッシングと転職はしづらくなるよ
それがそもそもおかしいんだ
それで転職出来ないのであれば大体はまともな会社ではない
721無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:19No.1123972001+
>すんげえアカ臭いのが頑張ってんな
>労働闘争とか50年前の価値観かよ
春闘全否定じゃんもう
本気で言ってるんだろうかそれともただの経営者視点なんだろうか
722無念Nameとしあき23/08/05(土)11:40:41No.1123972107+
>それで転職出来ないのであれば大体はまともな会社ではない
まともな会社じゃないってのはそう
日本にまともな会社など存在しない
723無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:13No.1123972272+
>労働闘争自体はアカ関係なく資本主義及び自由主義国家の労働者の当たり前の権利だ
アメリカってアカ狩りをした上に共産党を非合法化してるから労働運動にアカが絡まない
724無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:14No.1123972278そうだねx1
ストライキ自体が悪と思ってんのが逆にアカ臭いのよね
上の言う事は絶対って
725無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:42No.1123972433+
今の会社来て6年目だけど有給取得簿見たら8日しか使ってなくて自分のド底辺ぶりに涙が出た
死んだほうがいいわこんなカス
726無念Nameとしあき23/08/05(土)11:41:45No.1123972440そうだねx1
>すんげえアカ臭いのが頑張ってんな
>労働闘争とか50年前の価値観かよ
こんなガイジが資本主義者面してるのが世も末だよ
727無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:10No.1123972552+
>順法闘争でもいいけどそれに対するバッシングと転職はしづらくなるよ
>特に共産党系の組織との関連が疑われる場合は難しくなる
共産党の是非はともかく
>企業に入って活動されると面倒なだけだし
この理由がまかり通る時点で今の現状は当然としか
728無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:10No.1123972555そうだねx2
個人で戦っても勝ち目なくて集団でやらないといけないんだけどその集団の窓口が汚染されてるからそもそも集団で戦えないんですよ
会社に文句言うための集会に行ったら何故か国への政治運動やらされるの
意味わかんねえよ
729無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:17No.1123972584+
>それで転職出来ないのであれば大体はまともな会社ではない
お前が会社の経営者だとしてそっち系の組織と絡んでる人間を入れたいかというお話だぞ
病院関係だと民医連系の職歴があると一気に転職が難しくなるくらいには嫌われてる
730無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:23No.1123972610+
>>順法闘争でもいいけどそれに対するバッシングと転職はしづらくなるよ
>それがそもそもおかしいんだ
>それで転職出来ないのであれば大体はまともな会社ではない
おかしいよと叫んだところでそれが現実だしな
理想で飯は食えない
731無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:30No.1123972657+
空前の売り手市場だから待遇改善しないなら辞めて別に行くってのは正しいだろ
それで改善しようとしない企業は交渉したって無駄だよ
732無念Nameとしあき23/08/05(土)11:42:32No.1123972664そうだねx1
>アメリカってアカ狩りをした上に共産党を非合法化してるから労働運動にアカが絡まない
アメリカに限らず中国ロシア日本韓国除いた世界各国は大体やってるよ
733無念Nameとしあき23/08/05(土)11:43:26No.1123972947+
国が悪いのは急な税収してるからでしょう
モノが高騰しているのに重ねてきてる
年金貰ってる世代と年金を払ってる若い世代が同じ給料と仕事内容でも関係ねぇ!増税だ!ってしてる
734無念Nameとしあき23/08/05(土)11:43:30No.1123972966+
>おかしいよと叫んだところでそれが現実だしな
>理想で飯は食えない

これが現実と勝手に決めつけて妄想を恐れているのだ
735無念Nameとしあき23/08/05(土)11:43:49No.1123973061そうだねx2
>中国ロシア日本韓
アカじゃん!
736無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:01No.1123973124+
>国が悪いのは急な税収してるからでしょう
そう思うなら会社に賃金交渉するのが当然では?
737無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:07No.1123973153そうだねx1
>集団の窓口が汚染されてるからそもそも集団で戦えないんですよ
労働運動なのになぜか政治闘争の道具にされる
メーデーでなんで日米安保打破!反原発!ののぼりが立ってるんですかね
738無念Nameとしあき23/08/05(土)11:44:24No.1123973248+
>>中国ロシア日本韓
>アカじゃん!
えっ…
>日本
まあそうかもしれんが
739無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:24No.1123973512+
>国が悪いのは急な税収してるからでしょう
>モノが高騰しているのに重ねてきてる
>年金貰ってる世代と年金を払ってる若い世代が同じ給料と仕事内容でも関係ねぇ!増税だ!ってしてる
してません
お前騙されてるよ
740無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:25No.1123973523そうだねx1
>そう思うなら会社に賃金交渉するのが当然では?
待遇良くしないなら辞めるって言うのも交渉では?
結果良くならないから辞めるだけで
741無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:27No.1123973535+
>そう思うなら会社に賃金交渉するのが当然では?
年金制度の改革についてはお考えではない?それも一つの方法でしょう?
742無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:37No.1123973581+
国がどうこうしてるとかじゃなく経営者が支配者その他奴隷って図式が労働者何も言わないから出来上がってる
743無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:37No.1123973586+
ブラック上がりで思考が汚染されてるやつはまともな企業は採らないぞ
タイムカード押してから残業したりいつまでも代休取らなかったり有給取得に怯えたりする人間が組織に入ると周りの人間まで腐る
744無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:44No.1123973610+
>今の会社来て6年目だけど有給取得簿見たら8日しか使ってなくて自分のド底辺ぶりに涙が出た
>死んだほうがいいわこんなカス
そこまで自暴自棄になっちゃいかん 今の仕事しながら就活するねん
今は転職サイトとかもあるしオンライン面接も一般化してるし
俺も20社に履歴書出して採用されたの1社だけだし友人は80社エントリーして4ヶ月後に採用された
年収・環境はどちらも改善されたから「落ちるのは当たり前」でガンガン申し込んだほうがいい
745無念Nameとしあき23/08/05(土)11:45:55No.1123973670+
>>日本
>まあそうかもしれんが
韓国もだけど左から情報工作と汚染をかなり受けて分断されてるし
日本も50年代から続くアカとの戦いはいまでもあるし
746無念Nameとしあき23/08/05(土)11:46:19No.1123973772+
>待遇良くしないなら辞めるって言うのも交渉では?
>結果良くならないから辞めるだけで
でも辞めたところで待遇が前より良くなってるのかと言えば
このスレにいる時点で答え出てると思う
747無念Nameとしあき23/08/05(土)11:46:42No.1123973885そうだねx1
>>そう思うなら会社に賃金交渉するのが当然では?
>待遇良くしないなら辞めるって言うのも交渉では?
>結果良くならないから辞めるだけで
賃金上げてって言っても断る経営者が多いから転職が正解って話だよね
人手不足じゃなく賃上げ不足
748無念Nameとしあき23/08/05(土)11:46:43No.1123973891+
>逆
>これが現実と勝手に決めつけて妄想を恐れているのだ
だから民衆が自発的に妄想から目覚めたりしないって
「恐れているのだ」ってご高説垂れて終わる時点で理想なの
749無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:08No.1123974006そうだねx2
向ける矛先を間違えてるってだけの話なんだよな
国じゃなくて自分の会社に言えという話
750無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:10No.1123974020+
>でも辞めたところで待遇が前より良くなってるのかと言えば
人によるとしか言えないので
資格と職能と業務履歴が採用先と合致すれば交渉できる
751無念Nameとしあき23/08/05(土)11:47:53No.1123974214+
>賃金上げてって言っても断る経営者が多いから転職が正解って話だよね
でも企業全体は上向き傾向ですぜ
752無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:17No.1123974317そうだねx2
なんでグダグダ文句ばかりで行動しないの
753無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:17No.1123974318+
ハッキリ言って今の会社で不満があって改善要求出しても
つまみもの扱いされるだけだからそれなら普通に仕事辞めたほうがいいよ
少なくとも派閥みたいなのを作った上で一斉退職も辞さないって徒党を組まないなら石ころにしかならない
754無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:19No.1123974324+
>でも企業全体は上向き傾向ですぜ
企業全体(大企業のみ)
755無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:42No.1123974440+
>今の会社来て6年目だけど有給取得簿見たら8日しか使ってなくて自分のド底辺ぶりに涙が出た
>死んだほうがいいわこんなカス
使えてるだけマシ
タイムカード押さずに5日タダ働きがスタンダードだぞ
756無念Nameとしあき23/08/05(土)11:48:50No.1123974489そうだねx1
>なんでグダグダ文句ばかりで行動しないの
結局これに尽きるんだよな
春闘にしろ転職にしろそんな事もしないで不満をブーブー垂れてるからおかしい
757無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:23No.1123974641そうだねx2
>人によるとしか言えないので
>資格と職能と業務履歴が採用先と合致すれば交渉できる
まあ裏を返せば無能は無駄な努力せずに社会保障に頼るのが正解となる
758無念Nameとしあき23/08/05(土)11:49:36No.1123974710+
>でも企業全体は上向き傾向ですぜ
見かけるの全部大企業限定のデータなんだが
759無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:01No.1123974827+
>少なくとも派閥みたいなのを作った上で一斉退職も辞さないって徒党を組まないなら石ころにしかならない
そうやって経営者は労働者を低賃金で雇える奴隷として見るだけという図式は変わらないという
労働者が事なかれ主義だから望んだ結果にならないわけだ
760無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:11No.1123974866+
>春闘にしろ転職にしろそんな事もしないで不満をブーブー垂れてるからおかしい
愚痴ってガス抜きしてるだけで別にそこまで追い詰められてもいないからな
昨今の物価高はガチでクソと思ってるけどそれくらい
761無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:23No.1123974929+
大企業勤め以外は人間と見なされていないんだろう
762無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:37No.1123974990+
最低賃金底上げしたところで労働の生産性が伴ってないから人を減らして長時間働かせるってやり方になる企業があまりに多い
そして労働側は割に合わないから有能から逃げていく、正社員だと業務の限定性がなくて無際限に仕事増やされるし
763無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:53No.1123975062+
いまシネコン立ち上げのために準備スタッフ集めてるけど70人必要なのに10人しか集まってない最低時給じゃあつまらんな
764無念Nameとしあき23/08/05(土)11:50:59No.1123975090+
>見かけるの全部大企業限定のデータなんだが
中小にも影響出るでしょ大企業が儲かれば
それで中小に影響を出せないのであれば図式的には労働者を下に見る行動の延長線上なんだよなこういうの
765無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:09No.1123975142+
>愚痴ってガス抜きしてるだけで別にそこまで追い詰められてもいないからな
>昨今の物価高はガチでクソと思ってるけどそれくらい
まあ革命起こすには江戸時代の飢饉レベルの出来事がないとね
766無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:39No.1123975311+
>愚痴ってガス抜きしてるだけで別にそこまで追い詰められてもいないからな
普通ガス抜きなんてしないんですよ
ガス抜きする時点で追い詰められてるんですよ
767無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:41No.1123975319+
>国じゃなくて自分の会社に言えという話
それはそれでやってる
個人でやる場合会社に言う→できないならスキルアップして転職する
国の税収の話と給料の話なのに個人と全体や国と企業の話になって最終的には個人が悪いって話になっちまう
もう終わりだ猫の国
768無念Nameとしあき23/08/05(土)11:51:46No.1123975333+
>中小にも影響出るでしょ大企業が儲かれば
出ないから現状になってんじゃないかな…
769無念Nameとしあき23/08/05(土)11:52:36No.1123975584+
政治が愚かなのは国民が愚かだからなんだよな…もう終わりだ猫の国
770無念Nameとしあき23/08/05(土)11:52:42No.1123975609そうだねx1
>出ないから現状になってんじゃないかな…
だから大企業が中小を甘く見るという図式が労働者が声をあげないから舐めるという図式の延長線なんだなって
771無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:11No.1123975764+
増えたけど雀の涙ほどだからなぁ…
772無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:22No.1123975804+
そりゃ海外に日本人は働くの大好きだね!って言われるわ
上に言われるがまま環境を変えずに働こうとするんだから
773無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:32No.1123975855+
>政治が愚かなのは国民が愚かだからなんだよな…もう終わりだ猫の国
暴力に走らないだけ理性的
フランスやアメリカみたいに火炎瓶が飛び交う日常が賢いと思えるか?
774無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:50No.1123975928+
大企業が儲かっても「じゃあ中小企業に支払う金増やすわ」とはならんのである
775無念Nameとしあき23/08/05(土)11:53:56No.1123975962+
>フランスやアメリカみたいに火炎瓶が飛び交う日常が賢いと思えるか?
ありゃ労働者云々と違う移民とかの民族系の話だし
776無念Nameとしあき23/08/05(土)11:54:11No.1123976035+
>大企業が儲かっても「じゃあ中小企業に支払う金増やすわ」とはならんのである
内部留保美味しいです
777無念Nameとしあき23/08/05(土)11:54:32No.1123976149+
4%でめちゃくちゃ上がってるのか・・・
貧しくなったなあ
778無念Nameとしあき23/08/05(土)11:54:37No.1123976172+
>大企業が儲かっても「じゃあ中小企業に支払う金増やすわ」とはならんのである
じゃあ何でならなかったというと下は文句言わんだろって風潮になってるからである
だれも労働争議なんて起こさないし起きないと思ってる
779無念Nameとしあき23/08/05(土)11:54:47No.1123976220そうだねx3
何で大企業が儲かってるかって言うとその分中小をコストカットで締め上げてるからだしな…
780無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:07No.1123976308そうだねx1
>4%でめちゃくちゃ上がってるのか・・・
>貧しくなったなあ
いや普通に考えて4%の上昇は上がってるだろ
781無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:20No.1123976370+
>いまシネコン立ち上げのために準備スタッフ集めてるけど70人必要なのに10人しか集まってない最低時給じゃあつまらんな
人件費上げてそのぶん価格転嫁だな
782無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:29No.1123976414+
>いや普通に考えて4%の上昇は上がってるだろ
進次郎構文止めろ
783無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:48No.1123976510+
いうて大企業からしたら代わりはいくらでもいるからって感じでしょ
国外込みで
784無念Nameとしあき23/08/05(土)11:55:50No.1123976516+
>>いや普通に考えて4%の上昇は上がってるだろ
>進次郎構文止めろ
凄く上がってるだろって言いたかった
785無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:10No.1123976621+
>病院関係だと民医連系の職歴があると一気に転職が難しくなるくらいには嫌われてる
病院といえば診療報酬という公定価格で値上げできないから人件費上げられないんだよな
786無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:32No.1123976729+
    1691204192895.png-(5487 B)
5487 B
友人がSEで転職繰り返してどんどんステップアップしていったけど
年俸制度の外資に勤めたら過去最高になったものの
リモート会話が全て英語で詰んで転職を余儀なくされたと話していた
787無念Nameとしあき23/08/05(土)11:56:57No.1123976843+
>いうて大企業からしたら代わりはいくらでもいるからって感じでしょ
>国外込みで
その態度でやってたのがコロナ以降人手不足なんかで困ってる事になったからな
代わりは限られてることにようやく気付いたのが最近
788無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:08No.1123976892そうだねx1
嫌なら戦え
戦わないなら受け入れるしかない
789無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:29No.1123976987+
>じゃあ何でならなかったというと下は文句言わんだろって風潮になってるからである
>だれも労働争議なんて起こさないし起きないと思ってる
んで誰も何もせずにある日突然死するわけだな
790無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:37No.1123977030+
厚労省の入ってる合同庁舎からして中は狭くてボロいエレベーター激混みだもん
ご立派な経産省、総務省と比べたら、それがこの国の労働環境への意識現してるんじゃないのかな
まあ他所行ったこと無いから知らんけど
791無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:44No.1123977071+
今はアルバイトでも1200円~1500円くらいが相場
自分の給料を勤務時間で割ってコレ以下ならバイトした方がマシ
792無念Nameとしあき23/08/05(土)11:57:45No.1123977076+
そりゃ外資なら英会話スキル必須だろうに…
793無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:05No.1123977188+
>>大企業が儲かっても「じゃあ中小企業に支払う金増やすわ」とはならんのである
>内部留保美味しいです
アベノミクスの大量の内部留保がなかったらコロナ禍で半分は死んでたからそこ責めにくいんだよな
794無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:09No.1123977214+
大企業だけ潤ってる~みたいな話があるけど
急成長してるベンチャーって資本金1億以下がほとんどだろう
795無念Nameとしあき23/08/05(土)11:58:57No.1123977465+
>そりゃ外資なら英会話スキル必須だろうに…
日常会話ならともかく技術的な話を英語でしろと言われても詰むからな
日本語で話すのも難しいのに
796無念Nameとしあき23/08/05(土)11:59:05No.1123977502そうだねx1
>今はアルバイトでも1200円~1500円くらいが相場
>自分の給料を勤務時間で割ってコレ以下ならバイトした方がマシ
相場じゃねえよ
繁華街の激務店の話だろそれ
797無念Nameとしあき23/08/05(土)11:59:27No.1123977618+
>病院といえば診療報酬という公定価格で値上げできないから人件費上げられないんだよな
なので看護師にも処遇改善が入った
今後も看護師の処遇改善は増えていくと思うよ
診療報酬を見直せって話だけどそれをやると自己負担額に乗るからやらない
798無念Nameとしあき23/08/05(土)12:00:00No.1123977778そうだねx1
>厚労省の入ってる合同庁舎からして中は狭くてボロいエレベーター激混みだもん
>ご立派な経産省、総務省と比べたら、それがこの国の労働環境への意識現してるんじゃないのかな
>まあ他所行ったこと無いから知らんけど
財務省討つべし
799無念Nameとしあき23/08/05(土)12:00:36No.1123977942+
>今はアルバイトでも1200円~1500円くらいが相場
>自分の給料を勤務時間で割ってコレ以下ならバイトした方がマシ
社会保障の分があるので正社員の時給1500円はバイトだと時給3000円の価値がある
時給換算で700円以下とかになってるならバイトのがマシだな
800無念Nameとしあき23/08/05(土)12:01:17No.1123978180そうだねx2
>大企業だけ潤ってる~みたいな話があるけど
>急成長してるベンチャーって資本金1億以下がほとんどだろう
ベンチャーの大半が虚業ってのが問題
801無念Nameとしあき23/08/05(土)12:02:06No.1123978416そうだねx1
>社会保障の分があるので正社員の時給1500円はバイトだと時給3000円の価値がある
バイトでもがっつり入ってる人はもらえるけどな
802無念Nameとしあき23/08/05(土)12:02:33No.1123978535+
バイトは安定して長時間働けないけどな
閑散期はシフト減らされたりする
803無念Nameとしあき23/08/05(土)12:02:35No.1123978546+
給料は少し増えた
定年組が消えて人が減った
仕事は馬鹿みたいに増えた
なんかおかしくね?ってなる
804無念Nameとしあき23/08/05(土)12:02:45No.1123978584+
>>>大企業が儲かっても「じゃあ中小企業に支払う金増やすわ」とはならんのである
>>内部留保美味しいです
>アベノミクスの大量の内部留保がなかったらコロナ禍で半分は死んでたからそこ責めにくいんだよな
半分死んだの根拠を数字で言える?
805無念Nameとしあき23/08/05(土)12:03:40No.1123978852+
>ベンチャーの大半が虚業ってのが問題
社会構造の隙間から金を掠め取る生産性に寄与しない企業ばっかだからなマジで
そしてそういうのが持て囃される社会
806無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:04No.1123978976+
    1691204644286.jpg-(225602 B)
225602 B
人手不足で時給1100円→1400円で応募は約20倍に

岡崎社長は、「僕らも有能な人や必要な人材を雇える。
この賃金(時給1400円)で雇った子たちで、社員になっている子も2人いる」と賃金を上げたことで、
短期間で辞める人が減り、有能な人材が育っているといいます。

「人件費をしっかり使うことで、客の満足度が上がるのでリピーターが増える。
人件費も上がっているが売り上げも上がっている」(岡崎社長)
8/2(水)

良い傾向ですね
807無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:27No.1123979085+
>大企業だけ潤ってる~みたいな話があるけど
>急成長してるベンチャーって資本金1億以下がほとんどだろう
ベンチャーと雇用の7割を担ってる中小とはわけてくれ
808無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:40No.1123979151+
年300貰えるならバイトでも良いかな
責任無いから気楽だろうし
809無念Nameとしあき23/08/05(土)12:04:52No.1123979208+
このスレ見てると石橋をぶっ壊れるまで叩いて「惚れ見たことか」ってやってるような人が多すぎだと思う
現状を変えたいのなら行動を起こす以外にないのにそこにブロックかけたらそりゃ愚痴しか出ないわ
810無念Nameとしあき23/08/05(土)12:05:19No.1123979345そうだねx1
>社会構造の隙間から金を掠め取る生産性に寄与しない企業ばっかだからなマジで
>そしてそういうのが持て囃される社会
親が額に汗する仕事を下に見てるからなあ
811無念Nameとしあき23/08/05(土)12:05:26No.1123979385+
自分は上がってないって怒る人ほど転職サイトを見ていないのである
812無念Nameとしあき23/08/05(土)12:07:05No.1123979908+
>良い傾向ですね
というか時給増やさないところは別に人手不足でも何でもないという
813無念Nameとしあき23/08/05(土)12:07:16No.1123979961そうだねx2
>バイトでもがっつり入ってる人はもらえるけどな
今は20時間以上で社保加入が義務になったから
814無念Nameとしあき23/08/05(土)12:07:20No.1123979975+
>このスレ見てると石橋をぶっ壊れるまで叩いて「惚れ見たことか」ってやってるような人が多すぎだと思う
>現状を変えたいのなら行動を起こす以外にないのにそこにブロックかけたらそりゃ愚痴しか出ないわ
行動起こしてる奴はいるぜ
みんな同じ理由で死んでるからやめとけやめとけってなってるだけ
黙って転職が最善手なのは変わらん
815無念Nameとしあき23/08/05(土)12:07:36No.1123980050そうだねx1
無職歴長いゴミはどこも雇ってくれないだろうけど
816無念Nameとしあき23/08/05(土)12:07:49No.1123980117+
世間に比べて弊社はぬるま湯、オフィスでうとうとしても怒られない
大手の同期はバリバリ働いて稼いで給与格差は感じるが…でも結局高い給料貰える若手ってそれだけ有能なんじゃない?とても真似できない
817無念Nameとしあき23/08/05(土)12:07:57No.1123980149+
>今はアルバイトでも1200円~1500円くらいが相場
>自分の給料を勤務時間で割ってコレ以下ならバイトした方がマシ
バイトに社会保険料払ってくれるならな無職には分からんかもしれんが
818無念Nameとしあき23/08/05(土)12:08:07No.1123980202そうだねx1
>自分は上がってないって怒る人ほど転職サイトを見ていないのである
なんとその低賃金がそいつの適正給料だったのである
これでは転職しても意味がない
ああ無情
819無念Nameとしあき23/08/05(土)12:08:07No.1123980205+
>無職歴長いゴミはどこも雇ってくれないだろうけど
介護
障害福祉
警備
この辺なら雇ってくれるぞ
820無念Nameとしあき23/08/05(土)12:08:21No.1123980268+
>このスレ見てると石橋をぶっ壊れるまで叩いて「惚れ見たことか」ってやってるような人が多すぎだと思う
>現状を変えたいのなら行動を起こす以外にないのにそこにブロックかけたらそりゃ愚痴しか出ないわ
堕ちた先にセーフティーネットがあれば冒険もできるがあるのは奈落だからな
821無念Nameとしあき23/08/05(土)12:08:36No.1123980351そうだねx1
>自分は上がってないって怒る人ほど転職サイトを見ていないのである
言うてガンガン転職して年収アップなんてSEくらいだからまあ
822無念Nameとしあき23/08/05(土)12:08:42No.1123980384+
>親が額に汗する仕事を下に見てるからなあ
大学出てそういう職に就かないのが正しい人間って50年教育してきたからね
おかげで軒並み大卒になったけど大卒同士で蹴落とし合う社会
823無念Nameとしあき23/08/05(土)12:09:09No.1123980520+
>人手不足で時給1100円→1400円で応募は約20倍に
都内だと1100円くらいじゃもう人集まらんよな
地方は知らん
824無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:04No.1123980787+
>大学出てそういう職に就かないのが正しい人間って50年教育してきたからね
>おかげで軒並み大卒になったけど大卒同士で蹴落とし合う社会
借金背負ってFラン行ってブラック就職からの非正規転落て笑えんわな
825無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:08No.1123980809+
フルタイムでもバイトは社保無しの会社はマジで実在する
826無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:17No.1123980841+
転職しないと上がらないからな
827無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:28No.1123980908+
>親が額に汗する仕事を下に見てるからなあ
そりゃあそうでしょ
勉強が嫌で逃げた低学歴がする仕事だし
828無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:31No.1123980920+
真夏の炎天下で額に汗する仕事よりも空調利いた屋内デスクワークのほうがラクで給料良いんだから仕方ない
829無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:35No.1123980942そうだねx3
>フルタイムでもバイトは社保無しの会社はマジで実在する
んなところでバイトすんなよっていう
830無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:36No.1123980952+
>>人手不足で時給1100円→1400円で応募は約20倍に
>都内だと1100円くらいじゃもう人集まらんよな
>地方は知らん
【朗報】失われた30年ついに終了
831無念Nameとしあき23/08/05(土)12:10:57No.1123981069+
>借金背負ってFラン
この時点でギリ健ぐらいの知能しかないんでどうしようもないんだわ
832無念Nameとしあき23/08/05(土)12:11:17No.1123981169+
>言うてガンガン転職して年収アップなんてSEくらいだからまあ
俺営業だけどあがったよ
ルート営業9割でメーカー同行で新規1くらいですって言ったら
「ウチも似たようなものだからそれで」で実際そうなったから
ネットの話を鵜呑みにしすぎてるだけな人が多いと思う
833無念Nameとしあき23/08/05(土)12:11:18No.1123981173+
>【朗報】失われた30年ついに終了
インフレと増税分を計算に入れろ
834無念Nameとしあき23/08/05(土)12:11:34No.1123981260+
>そりゃあそうでしょ
>勉強が嫌で逃げた低学歴がする仕事だし
いつまでもその低学歴が潤沢にいればいいですね
835無念Nameとしあき23/08/05(土)12:11:41No.1123981296+
>借金背負ってFラン行ってブラック就職からの非正規転落て笑えんわな
どうしたの?いきなり自己紹介?
836無念Nameとしあき23/08/05(土)12:11:44No.1123981316そうだねx2
>フルタイムでもバイトは社保無しの会社はマジで実在する
社保庁にチクったれ
837無念Nameとしあき23/08/05(土)12:11:49No.1123981353+
>勉強が嫌で逃げた低学歴がする仕事だし
なお建設作業員は事務員よりよっぽど数学を使ってる
838無念Nameとしあき23/08/05(土)12:12:16No.1123981496そうだねx1
中卒や高卒の終わってるゴミよりはマシじゃね
839無念Nameとしあき23/08/05(土)12:12:17No.1123981499+
>言うてガンガン転職して年収アップなんてSEくらいだからまあ
転職で上がったけどな
同じ職種で業務内容も同じ
むしろ忙しくなくなってサビ残もない
これで100万以上は年収がアップした
840無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:00No.1123981744+
>なお建設作業員は事務員よりよっぽど数学を使ってる
それもランクがあって
全く使わない最低ランクの作業員もいるんだよね
外から見たらよくわからないかもしれないけど
841無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:17No.1123981817+
>なお建設作業員は事務員よりよっぽど数学を使ってる
嘘つけ中卒でも全く問題ないゾ
842無念Nameとしあき23/08/05(土)12:13:18No.1123981820+
中卒高卒のフリーターですら時給上がってるのに
自分は上がって無いて人はなんなの?
843無念Nameとしあき23/08/05(土)12:14:52No.1123982299+
>嘘つけ中卒でも全く問題ないゾ
施工に関わってる人間は三角関数使いまくりだよ
荷揚げとかそういうのやってる人にはいらんけど
844無念Nameとしあき23/08/05(土)12:14:54No.1123982312+
今の平民はみんな車もスマホも持ってて綺麗な家に住んでて週末は家族とバーベキューしてる
845無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:27No.1123982478+
>>借金背負ってFラン行ってブラック就職からの非正規転落て笑えんわな
>どうしたの?いきなり自己紹介?
笑えるの?性格悪い奴だなあ
846無念Nameとしあき23/08/05(土)12:15:31No.1123982505+
正社員は死んだ顔で残業してるから非正規とどっちが良いか分からんね…
847無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:08No.1123982702+
エアコン工事は体力ある人ならクソ稼げるのに若者がやらないから人足りなさすぎる業界
でそれを聞いた40過ぎたオッサンがやろうとするけどその年齢から未経験は遅いんだわ
街の電気屋さんは若い頃頑張ったから独立して仕事請けてるわけでしてえ…
848無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:11No.1123982713+
>施工に関わってる人間は三角関数使いまくりだよ
あと材料の手配するのに体積だの面積だのの計算やんなきゃいけないからな
849無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:15No.1123982735+
>正社員は死んだ顔で残業してるから非正規とどっちが良いか分からんね…
アリとキリギリスかな
850無念Nameとしあき23/08/05(土)12:16:17No.1123982749+
>正社員は死んだ顔で残業してるから非正規とどっちが良いか分からんね…
非正規は自己責任で逃走容易なので
851無念Nameとしあき23/08/05(土)12:18:03No.1123983350+
平均で濁すな
852無念Nameとしあき23/08/05(土)12:18:28No.1123983494+
>エアコン工事は体力ある人ならクソ稼げるのに若者がやらないから人足りなさすぎる業界
これも作業工賃の相場が下がったから電気屋がやらなくなっただけなんだよ
配線を弄らないから資格もいらないし
だからSNSとかで稼げる仕事で募集中とかでてるだろ
853無念Nameとしあき23/08/05(土)12:20:11No.1123984045+
>エアコン工事は体力ある人ならクソ稼げるのに若者がやらないから人足りなさすぎる業界
上でも言われてるけど肉体労働=底辺て偏見のせいだろうな
854無念Nameとしあき23/08/05(土)12:22:00No.1123984602+
>上でも言われてるけど肉体労働=底辺て偏見のせいだろうな
現場作業員は汗びっしょりで休憩してるだけでクレームが飛んできたり果ては警察が来たりでほんと人間扱いされてないのを感じれる職業
855無念Nameとしあき23/08/05(土)12:22:00No.1123984603+
>>エアコン工事は体力ある人ならクソ稼げるのに若者がやらないから人足りなさすぎる業界
>上でも言われてるけど肉体労働=底辺て偏見のせいだろうな
偏見じゃなくて実際にそうだからでしょ
856無念Nameとしあき23/08/05(土)12:23:04No.1123984956+
>>勉強が嫌で逃げた低学歴がする仕事だし
>なお建設作業員は事務員よりよっぽど数学を使ってる
具体的にどんな数学を使ってるのか教えて?
857無念Nameとしあき23/08/05(土)12:23:31No.1123985107+
>偏見じゃなくて実際にそうだからでしょ
そう思うならもうそれでいいよ
そのうちリフォームする業者探すだけでも苦労する社会になるだけだし
858無念Nameとしあき23/08/05(土)12:24:00No.1123985265+
>肉体労働=底辺て偏見のせい
肉体労働は底辺ではないよ
元は校区最強喧嘩自慢のタフガイども
覚悟ある男の中の男というだけだ
859無念Nameとしあき23/08/05(土)12:24:40No.1123985482+
>バイトに社会保険料払ってくれるならな無職には分からんかもしれんが
今は加入要項がぐんと下がってフルタイムで週に20時間勤務とか加入要件がパートやアルバイトにも拡大してるよ?
むしろ加入要件満たしてるのに入れてない違法経営の方が探すの難しいレベル・・・
20年位前で止まってね更新しようぜ
860無念Nameとしあき23/08/05(土)12:24:51No.1123985533+
>偏見じゃなくて実際にそうだからでしょ
稼げるなら偏見じゃん
てかこういう奴等は肉体労働者激減したらDIYやるんかね
861無念Nameとしあき23/08/05(土)12:25:19No.1123985677+
>>偏見じゃなくて実際にそうだからでしょ
>そう思うならもうそれでいいよ
>そのうちリフォームする業者探すだけでも苦労する社会になるだけだし
リフォーム業者なんてブラック企業の代名詞なんですが
早くこの世から消えてくれ
862無念Nameとしあき23/08/05(土)12:25:27No.1123985710+
イメージアップは業界団体がやるべきことだな
まああんま稼げるのが有名になりすぎても競合が増えておいしい仕事じゃなくなるから良し悪しはある
863無念Nameとしあき23/08/05(土)12:25:54No.1123985853+
>リフォーム業者なんてブラック企業の代名詞なんですが
>早くこの世から消えてくれ
じゃ誰がリフォームやるんだよ
864無念Nameとしあき23/08/05(土)12:25:58No.1123985869そうだねx1
>むしろ加入要件満たしてるのに入れてない違法経営の方が探すの難しいレベル・・・
>20年位前で止まってね更新しようぜ
氷河期世代のまま部屋で凍てついてるんだと思う
あの頃はそんなだったし
865無念Nameとしあき23/08/05(土)12:26:08No.1123985927+
運送業はなんか最近になってやべーやべー言われ出したけどそれ以上にやばい建設業は静かなもんだ
土建屋=悪みたいな風潮に諦めただけな気もするけど
866無念Nameとしあき23/08/05(土)12:26:10No.1123985942そうだねx1
勉強が嫌で逃げた低学歴のバカは
肉体労働で稼ぐしかないのは当たり前でしょ
逃げ続けた自分の責任だし
867無念Nameとしあき23/08/05(土)12:26:38No.1123986073+
>>リフォーム業者なんてブラック企業の代名詞なんですが
>>早くこの世から消えてくれ
>じゃ誰がリフォームやるんだよ
やんなくていいよ
868無念Nameとしあき23/08/05(土)12:26:41No.1123986092+
>勉強が嫌で逃げた低学歴のバカは
>肉体労働で稼ぐしかないのは当たり前でしょ
実際は知力も体力もないから稼がないだよね
869無念Nameとしあき23/08/05(土)12:26:57No.1123986178+
世の中に必要で難しくてしんどい仕事ほど安い
どうでもよくて簡単な仕事ほど高給で人気がある
これ真理
870無念Nameとしあき23/08/05(土)12:27:00No.1123986187そうだねx1
>むしろ加入要件満たしてるのに入れてない違法経営の方が探すの難しいレベル・・・
田舎の個人経営か反社くらいじゃないのそのレベルは
871無念Nameとしあき23/08/05(土)12:27:06No.1123986216+
>建設業は静かなもんだ
何度も指導が入ってるし
872無念Nameとしあき23/08/05(土)12:27:15No.1123986262+
>勉強が嫌で逃げた低学歴のバカは
>肉体労働で稼ぐしかないのは当たり前でしょ
>逃げ続けた自分の責任だし
これを金積めば誰でも入れるFラン大卒が言ってるからビビる

- GazouBBS + futaba-