[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2656人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は40000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1691030194303.jpg-(149924 B)
149924 B23/08/03(木)11:36:34No.1085892228そうだねx6 14:04頃消えます
このアニメめちゃくちゃおもしろいぞ!って感じではないんだけど会話劇のテンポ感とかが軽妙でじんわりおもしれ…ってなる感じでいいね
信じた理想は息子の手で台無しにされた上にその息子も死んだゴダール卿かわうそ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/08/03(木)11:40:16No.1085893019+
人と化け物は所詮一緒には暮らせません
223/08/03(木)11:40:51No.1085893138+
二度あることは三度ある
323/08/03(木)11:41:26No.1085893274+
2番めの事件から有名人目白押しだけどもしかして五ダールも有名人なん
423/08/03(木)11:41:48No.1085893366そうだねx7
指切り落とすトリックは普通に感心したぜ
523/08/03(木)11:42:19No.1085893477+
生首ジョークおすぎ!
623/08/03(木)11:44:55No.1085894094+
1つ目の事件に3話かけるのすごい悠長というか贅沢だな…とはなったけどそれこそ会話が面白いからそこまで気にならないのとこのペースでずっと進むにしても毎回解決編で鬼殺しパートがあるならカタルシスもありそうでいいなあと思いました
723/08/03(木)11:45:16No.1085894181+
>二度あることは三度ある
四度ある
823/08/03(木)11:46:33No.1085894466+
五度ぁる
923/08/03(木)11:47:41No.1085894732+
次の放送を首を長くして待ってますよ
1023/08/03(木)11:48:27No.1085894920そうだねx8
ジリジリットー
1123/08/03(木)11:50:26No.1085895416+
OPに出てくるキャラほとんど今回の事件に出るみたいだけど残り話数全部この事件に使うんだろうか
1223/08/03(木)11:50:36No.1085895463+
>指切り落とすトリックは普通に感心したぜ
師匠にはできないトリックですねぇ
1323/08/03(木)11:51:55No.1085895748そうだねx1
人外バトルがイキリ中学生を悪い大人が粛清しただけなのが無情
1423/08/03(木)11:54:30No.1085896361そうだねx4
八代拓ってこんな演技できるんだ…ってなった
1523/08/03(木)12:00:29No.1085897760そうだねx14
4度あることはゴダールでオチを付けた助手のこと一発くらい殴っても許されると思うよゴダール卿
1623/08/03(木)12:01:06No.1085897909+
メイドさん好き
1723/08/03(木)12:01:27No.1085897979+
娘なついてるしメイドの子と結婚しちゃいなよゴダール卿
1823/08/03(木)12:01:31No.1085897998+
ゴダール卿もう怒る気力もなさそうだし…
1923/08/03(木)12:03:00No.1085898336+
津軽の不始末は師匠が腹を切ってお詫びするべきじゃないか
2023/08/03(木)12:03:16No.1085898409そうだねx1
>ゴダール卿もう怒る気力もなさそうだし…
なんならもうそのまま朝日浴びて楽になりそうなくらい意気消沈してて可哀そう
2123/08/03(木)12:10:18No.1085900313+
人と化け物が相容れないジレンマとか譲れない主義主張の違いとかの動機ならまだしも
次男は単純にあの年頃特有の麻疹みたいなものだったっぽいのが余計お辛い
2223/08/03(木)12:11:29No.1085900627そうだねx3
>人と化け物が相容れないジレンマとか譲れない主義主張の違いとかの動機ならまだしも
>次男は単純にあの年頃特有の麻疹みたいなものだったっぽいのが余計お辛い
それで母親殺しちゃったらもうどうしようもないよね...
2323/08/03(木)12:11:42No.1085900693+
卿は上のお兄ちゃんが麻疹にかからなかったのでわからなかったんだろう
2423/08/03(木)12:13:38No.1085901266+
拗らせてたからってまさか自分の息子が母親を手をかけて父親の目を覚まさせてやろう!なんてことを実行するとは想像だにしないじゃん…
2523/08/03(木)12:13:46No.1085901314そうだねx3
思想自体は大変立派だけど子どもたちに受け継げてないのはあんまり意味ないよな…
2623/08/03(木)12:14:21No.1085901480そうだねx5
ドラキュラ伯爵の方が手強かったはズルい
かっこいい
2723/08/03(木)12:14:41No.1085901577+
品性のあるおひい様みたいなもんだと思ってる
2823/08/03(木)12:16:18No.1085902080そうだねx2
>品性のあるおひい様みたいなもんだと思ってる
相棒は品性がない先輩
2923/08/03(木)12:16:20No.1085902090+
>思想自体は大変立派だけど子どもたちに受け継げてないのはあんまり意味ないよな…
こういうのは強制するものでもないからなぁ
次男みたいに拗らせてはないけど長男もそうだったしあくまでも自主性を尊重してたっぽい
3023/08/03(木)12:16:44No.1085902228そうだねx2
>思想自体は大変立派だけど子どもたちに受け継げてないのはあんまり意味ないよな…
そうは言うけど多分あれ思想以前の中二病だろうしなあ
3123/08/03(木)12:18:15No.1085902698+
子供達が自分の考えを持ってること自体は問題じゃない
次男がゴダール卿の目を覚ますためにぶっ飛んだことやるような性格だったのがね
3223/08/03(木)12:18:24No.1085902752+
男兄弟は根底に人間は我々にかなわないってのがあるっぽいから
津軽みたいな強化人間目にしてどう変わるかだ
3323/08/03(木)12:19:59No.1085903297そうだねx1
家族間での事件だから怒りの矛先を他に向けるわけにもいかないし
ただただ辛い感情が残るだけのゴダール卿
3423/08/03(木)12:21:32No.1085903834+
正直2話を1話にした方が掴みは良かったと思う
3523/08/03(木)12:22:10No.1085904037+
登場した時は仲良く狩りしてたのに…
3623/08/03(木)12:24:17No.1085904733+
次男は本当にただのクソガキでしかないんだけど変に力があるせいでこんな大事になるというまさに悲劇だ
3723/08/03(木)12:24:39No.1085904843+
次男は目を覚ませ親父なので親父は憎くない
3823/08/03(木)12:25:30No.1085905135そうだねx1
自分の母親のことを父親を堕落させる邪魔な存在としか思ってないのが救いようがない
3923/08/03(木)12:26:32No.1085905480+
父も母もああなのにどこであんな思想に育ったんだろ
変な本でも読んだのか
4023/08/03(木)12:27:22No.1085905746+
人間ごときと侮って手も足も出ないまま死んでいくのは道化のごとき次男
4123/08/03(木)12:28:04No.1085905988そうだねx1
次男と同じくクソガキだった長男が妹を慰める姿でちょっと未来に希望を見せるのが憎い
4223/08/03(木)12:29:23No.1085906424+
すっ飛ばされた期間にあった事件も見たい
4323/08/03(木)12:29:40No.1085906514+
>長男が妹を慰める姿
妹が妙齢になったら手を出す長男曇るゴダール卿!
4423/08/03(木)12:35:17No.1085908431+
悪い事考えてる顔
4523/08/03(木)12:36:37No.1085908897そうだねx2
UN-GOとか好きそう
4623/08/03(木)12:37:51No.1085909303+
一見ラノベアニメみたいだけど
原作者がしっかりミステリー書く人だから安心して見られる
4723/08/03(木)12:41:18No.1085910493+
怪物ならではのトリックとかアリバイ作りがしっかりあって面白いよね
その分次男が悪巧みに関しては頭回るのがよく伝わって来てほんとどうしようもない奴だなと
4823/08/03(木)12:41:25No.1085910531+
>一見ラノベアニメみたいだけど
>原作者がしっかりミステリー書く人だから安心して見られる
ホームズだのルパンだの出てくるのがその辺のラノベ感すごい!
4923/08/03(木)12:43:40No.1085911308そうだねx2
ルパン対ホームズみたいなのは原作者が書いてたりするし…
5023/08/03(木)12:45:16No.1085911891+
師匠の元ネタは誰なんです
5123/08/03(木)12:45:41No.1085912037そうだねx1
氷で作った凶器とか古典というかむしろ陳腐なトリックなんだけども聖水で作った氷の杭を吸血鬼の膂力で吸血鬼に刺したは素直に感心した
5223/08/03(木)12:46:18No.1085912217+
ゴダール卿踏んだり蹴ったり過ぎない?
5323/08/03(木)12:46:58No.1085912431+
多分次男は津軽が鬼混じりじゃなくても勝てないんだろうな
5423/08/03(木)12:47:20No.1085912549+
デカパイ感謝
5523/08/03(木)12:47:34No.1085912633+
>ゴダール卿踏んだり蹴ったり過ぎない?
最後には朝になったなーって他人事みたいに言ってたし誰も何もしなかったらそのまま静かに日の光で消えてたかもしれん
5623/08/03(木)12:47:55No.1085912727そうだねx4
私忍空隊OBみたいな設定すき!
5723/08/03(木)12:52:41No.1085914243そうだねx4
ファルスって笑い話にしてるのは津軽だけで事件当事者は全然笑えねえよ!
5823/08/03(木)12:54:20No.1085914809+
御者さんは帰りも無事運賃を接収できたのだろうか
5923/08/03(木)12:54:26No.1085914848+
>デカパイ感謝
師匠はデカパイなんですかい?
6023/08/03(木)12:56:28No.1085915526+
師匠達は事件解決!Mステッキおじさんの情報もゲット!撤収!すればいいけど
ゴダール卿達はあんな事件が起きたことを抱えてこれから生きていかないといけないからな…
6123/08/03(木)12:56:57No.1085915705+
14歳か15歳ぐらいの身体だからどうだろうな師匠っぱい…
6223/08/03(木)12:58:09No.1085916079+
字幕付きで見てたらMステッキおじさん出てきた瞬間にモリアーティって表示されちゃったよ
6323/08/03(木)13:00:07No.1085916702+
ショートボイスドラマも聴こうぜ
6423/08/03(木)13:02:05No.1085917210+
>ショートボイスドラマも聴こうぜ
そんなんあんの!?
6523/08/03(木)13:04:50No.1085918016+
これか
知らなかった...
https://youtu.be/MyB9nwnyS4I [link]
6623/08/03(木)13:05:52No.1085918275+
>>デカパイ感謝
>師匠はデカパイなんですかい?
ご覧の通りだ
6723/08/03(木)13:07:48No.1085918719+
このまえ始まったドラマの原作者でもあったのね
6823/08/03(木)13:09:11No.1085919063+
ショートだけど結構数あるな
6923/08/03(木)13:09:46No.1085919226+
結構声優も有名どころ突っ込んできてるし結構気合い入れてるのかな?ってなる
7023/08/03(木)13:11:18No.1085919585+
原作1巻は暴パートがあるだけのミステリだけど
2巻以降はしっちゃかめっちゃかでより面白くなるよ
7123/08/03(木)13:11:46No.1085919718+
今最新話見た
ミキシンのシャーロック好きだわ...
7223/08/03(木)13:13:01No.1085920014+
師匠が首しかないからエロ要素を一身に担当する静句さん
7323/08/03(木)13:13:43No.1085920193+
ミステリは30分の尺で出せる情報量に限界があるからアニメにするなら会話とかアクションとかなんかしらみやすさをつけないといかん感じはする
7423/08/03(木)13:19:25No.1085921537+
姉弟か兄妹かは知らんがメイドと津軽の関係は兄妹が確かに一番しっくりくるな
7523/08/03(木)13:23:40No.1085922526+
津軽は子供の頃から兄属性でメイドは家族の中だと妹側だけど
2人揃うと逆かもしれない
7623/08/03(木)13:28:35No.1085923649+
あの二人のじゃれ方はうざいお兄ちゃんにキレる妹感ある
7723/08/03(木)13:30:03No.1085923990そうだねx6
今期一番楽しみに見てる
7823/08/03(木)13:31:36No.1085924333そうだねx1
次のアニメの予告がもうあるし1クールなんだろうけど1クールでなんとかはならなそう感がすごい
7923/08/03(木)13:35:11No.1085925176そうだねx1
>Mステッキおじさん出てきた瞬間にモリアーティって表示されちゃった
そんなマモーじゃなかったのか…
8023/08/03(木)13:36:14No.1085925417そうだねx2
屋内の調度品とか内装とか豪華なお屋敷を作り込んでじっくり見せてくれてありがたい…
8123/08/03(木)13:37:47No.1085925771+
昔の津軽は親のいない子の集まりの最年長をやってて寄席に潜り込んで噺を覚えては
他の子たちに披露していた感動エピソードが
8223/08/03(木)13:38:50No.1085926017そうだねx2
>父も母もああなのにどこであんな思想に育ったんだろ
>変な本でも読んだのか
父と母がまともでもふたばに入り浸る人間もいるんだ
本人の素質だよ
8323/08/03(木)13:39:15No.1085926124+
>昔の津軽は親のいない子の集まりの最年長をやってて寄席に潜り込んで噺を覚えては
>他の子たちに披露していた感動エピソードが
だからか…やたら落語ネタ多いと思ったら
でもあの時代の娯楽って歌舞伎とか相撲とか落語よね
8423/08/03(木)13:43:25No.1085927144+
津軽は鬼混じりにされる前から鬼殺しやってたみたいだけど純粋な身体能力だけでそれやってたのかな
8523/08/03(木)13:44:52No.1085927496+
演出と台詞の凝ったアニメに飢えてたからありがたい
8623/08/03(木)13:47:06No.1085928043+
>父も母もああなのにどこであんな思想に育ったんだろ
>変な本でも読んだのか
それこそ黒幕がいるのかもしれん
8723/08/03(木)13:47:26No.1085928110+
ショーンコネリーの映画でも
悪の怪物達のボスが通称Mのモリアーティだったけど
なんか元ネタがあるの?
8823/08/03(木)13:47:56No.1085928242+
怪奇一掃の時に班長やってた酒浸りの武術家から教わった技も使うけど大体我流
8923/08/03(木)13:48:03No.1085928269そうだねx1
>4度あることはゴダールでオチを付けた助手のこと一発くらい殴っても許されると思うよゴダール卿
あそこだけ日本語で言っていたと思いたい…
9023/08/03(木)13:50:43No.1085928970そうだねx2
>ショーンコネリーの映画でも
>悪の怪物達のボスが通称Mのモリアーティだったけど
>なんか元ネタがあるの?
え…つ…釣られんぞ!

- GazouBBS + futaba-