レス送信モード |
---|
ブームというのは一瞬で過ぎるものだこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/08/02(水)17:42:00No.1085637053そうだねx26ビッグモーターとかいうド級の話題が最悪のタイミングで湧いてきたのついてなかった |
… | 223/08/02(水)17:42:23No.1085637158そうだねx26公開された後CMとか流すと思ってた |
… | 323/08/02(水)17:42:37No.1085637221そうだねx13やってるの知らない人が多そう |
… | 423/08/02(水)17:43:52No.1085637544+信者しか見に行かなかったとは |
… | 523/08/02(水)17:44:28No.1085637729そうだねx54>ビッグモーターとかいうド級の話題が最悪のタイミングで湧いてきたのついてなかった |
… | 623/08/02(水)17:44:55No.1085637841そうだねx17エスパー検定2級の会場はここであってますか? |
… | 723/08/02(水)17:44:56No.1085637851そうだねx16ブーム来てたかな… |
… | 823/08/02(水)17:46:00No.1085638136そうだねx2>やってるの知らない人が多そう |
… | 923/08/02(水)17:46:01No.1085638142+なんとなくXになる前のTwitterで話題にはなってなかった? |
… | 1023/08/02(水)17:46:31No.1085638271+今日観てきた |
… | 1123/08/02(水)17:50:15No.1085639307そうだねx10ネットのネタバレレビュー見ましたって感じの「」達が不毛な叩きやってるのは何度か見た |
… | 1223/08/02(水)17:51:34No.1085639681+中身見たらそこそこ無難な冒険劇っていうのはわかるのにこんなんでレスポンチできるのがまさしく今の「」って感じ |
… | 1323/08/02(水)17:52:26No.1085639934+あらすじ書き起こすと普通の映画なんだけどなんでこんな気持ち悪いんだろう |
… | 1423/08/02(水)17:52:35No.1085639984そうだねx4初週は100億とかスズメ並みとか言われるペースだった |
… | 1523/08/02(水)17:54:06No.1085640441+君たちはどう生きるか2に期待 |
… | 1623/08/02(水)17:55:15No.1085640788そうだねx15ジブリなら無条件で見に行くぜ!みたいな世の中じゃなくなったのは個人的にいい変化だと思ってる |
… | 1723/08/02(水)17:59:14No.1085642072+白昼夢とか走馬灯みたいな映画だった |
… | 1823/08/02(水)18:00:34No.1085642483+割と内容的にも別にネタバレしたら面白さが損なわれるような感じでもないし宣伝なしで秘匿する必要ないんじゃないかと思う |
… | 1923/08/02(水)18:01:12No.1085642687+そもそも義母はなんであの世界に行くことになったの? |
… | 2023/08/02(水)18:01:13No.1085642696そうだねx7上映後もCMやらないのは馬鹿でしょ |
… | 2123/08/02(水)18:02:46No.1085643192そうだねx3宣伝やらないのスラダン方式とか言うけど鈴木敏夫がカンヤダ問題で拗ねたからが理由じゃねーの |
… | 2223/08/02(水)18:03:08No.1085643304+継母の心情周りは解釈に任せてると言えば聞こえはいいけどめちゃくちゃぶん投げてるよね |
… | 2323/08/02(水)18:03:12No.1085643320+岡田斗司夫が喜びそうな映画って茶化しまくったせいか考察が出てこなくなったのは笑う |
… | 2423/08/02(水)18:04:30No.1085643740+ゲド戦記以下でいいのか |
… | 2523/08/02(水)18:04:42No.1085643807そうだねx4まあ別に宣伝バンバン撃たなくてもいいと思うけどそこまでする映画でもないと思う |
… | 2623/08/02(水)18:05:28No.1085644052+岡田斗司夫のノリというか考察のていで作中描写がないことを断定してるのは見るな… |
… | 2723/08/02(水)18:05:48No.1085644172+結局この青鷺マンは出てくるのか |
… | 2823/08/02(水)18:06:38No.1085644423+>上映後もCMやらないのは馬鹿でしょ |
… | 2923/08/02(水)18:06:47No.1085644465+>結局この青鷺マンは出てくるのか |
… | 3023/08/02(水)18:07:05No.1085644569+普通に今までのようにバンバン広告打って欲しかったわ |
… | 3123/08/02(水)18:07:16No.1085644627そうだねx5サギ映画のクソ映画だよ |
… | 3223/08/02(水)18:07:30No.1085644691+>結局この青鷺マンは出てくるのか |
… | 3323/08/02(水)18:08:01No.1085644881+漏れてきた内容から美形の青鷺マンが異世界に誘う冒険活劇と思ってた |
… | 3423/08/02(水)18:08:22No.1085644996+宣伝してもしなくても大して興収変わらねえとかほざいてた「」前に見かけたど |
… | 3523/08/02(水)18:09:08No.1085645238+スラムダンクまだランクインしてて笑う |
… | 3623/08/02(水)18:09:14No.1085645278そうだねx3宣伝されて見てたら更につまんなく感じた気がするからこれでよかった気もする |
… | 3723/08/02(水)18:09:20No.1085645311そうだねx1ジブリの新作っていう注目度抜群のタイトルを |
… | 3823/08/02(水)18:09:56No.1085645502+クリント・イーストウッドくらい遺作つくれ |
… | 3923/08/02(水)18:10:19No.1085645633+わりと新海一強の時代何じゃねえかな… |
… | 4023/08/02(水)18:10:36No.1085645704+>宣伝してもしなくても大して興収変わらねえとかほざいてた「」前に見かけたど |
… | 4123/08/02(水)18:11:27No.1085645972そうだねx1事前情報が一切無いジブリという貴重な体験ではあった |
… | 4223/08/02(水)18:11:49No.1085646081+どうせネット配信とかしないんだろうし今時レンタルとかダッセーって思想の「」は劇場で見ておいたほうがいいんじゃないか |
… | 4323/08/02(水)18:13:36No.1085646681+時代背景が苦手だから宣伝でそこに触れられてたら見に行かなかったな |
… | 4423/08/02(水)18:14:26No.1085646960+見てない人がわからんって言うのはそう |
… | 4523/08/02(水)18:14:51No.1085647111+話題にならなくなってからレンタルで見て1人で抱えるには正直残念な出来に思えたから公開初日に分けわかんねえで盛り上がれて良かった |
… | 4623/08/02(水)18:14:57No.1085647137そうだねx1>そうだね |
… | 4723/08/02(水)18:16:29No.1085647653+>見てない人がわからんって言うのはそう |
… | 4823/08/02(水)18:16:41No.1085647728+>見てない人がわからんって言うのはそう |
… | 4923/08/02(水)18:16:48No.1085647771+>見てない人がわからんって言うのはそう |
… | 5023/08/02(水)18:17:42No.1085648081+俺は馬鹿だから感想はあるけど説明は出来ん |
… | 5123/08/02(水)18:17:51No.1085648142+>継母の心情周りは解釈に任せてると言えば聞こえはいいけどめちゃくちゃぶん投げてるよね |
… | 5223/08/02(水)18:19:01No.1085648510そうだねx6薄々気づいてはいたけどもうハヤオってエンタメ作品作れないんだな…って |
… | 5323/08/02(水)18:19:31No.1085648688+隠居の道楽なんだから別に儲からなくていいんじゃない |
… | 5423/08/02(水)18:19:33No.1085648697+ビッグモーターとツイッターの影響受けてるのかなやっぱ |
… | 5523/08/02(水)18:19:35No.1085648701+そうか |
… | 5623/08/02(水)18:19:59No.1085648831そうだねx2てかこれってもうネタバレ感想やっていいの?って迷いがあるんだが… |
… | 5723/08/02(水)18:20:03No.1085648854そうだねx1宮崎駿作品を劇場公開日に見れる最後のチャンスかもしれないから実績解除できてよかった |
… | 5823/08/02(水)18:20:37No.1085649064+自分の考えるエンタメと違ってたら観に行かないってのも自由だしな |
… | 5923/08/02(水)18:20:45No.1085649113+叔母さんの心情全部説明して解決までガッツリやった戸締りは対照的かもしれない |
… | 6023/08/02(水)18:20:48No.1085649129そうだねx1めっちゃ好きだった |
… | 6123/08/02(水)18:21:08No.1085649254+異常性欲者シンカイの映画みたいに夏休み向けとかでもないしな |
… | 6223/08/02(水)18:21:29No.1085649369そうだねx6自分は面白かったけど別につまんなかったって人の感想を否定するつもりはない |
… | 6323/08/02(水)18:21:32No.1085649386+説明ばっちり出来る人は何周してるんだ?とはなる |
… | 6423/08/02(水)18:22:02No.1085649557+村上春樹のセカイ系が好きな人には刺さる |
… | 6523/08/02(水)18:22:28No.1085649691+ネタバレを懸念するあまり普通の感想も言えない謎の圧力は感じる |
… | 6623/08/02(水)18:22:29No.1085649704+なんなら同じタイトルのマンガ売ってた時より話題になってない気がする |
… | 6723/08/02(水)18:22:54No.1085649844+>あと作中で言及されている通りあの世界一種の地獄みたいなもんだと思ってる |
… | 6823/08/02(水)18:23:07No.1085649902そうだねx1>ネタバレを懸念するあまり普通の感想も言えない謎の圧力は感じる |
… | 6923/08/02(水)18:24:14No.1085650263そうだねx1>そんな言及あったっけ… |
… | 7023/08/02(水)18:24:18No.1085650283+普通につまんなかったから世間の流行り方もまあこんなもんだろうなという感じ |
… | 7123/08/02(水)18:24:23No.1085650309そうだねx3作品じゃなくてゴシップを見ている今のネット世代には向かなすぎるコンテンツなんだなって感じ |
… | 7223/08/02(水)18:24:57No.1085650509+春頃やってたらもうちょい人が入ってたと思う |
… | 7323/08/02(水)18:25:35No.1085650744+>春頃やってたらもうちょい人が入ってたと思う |
… | 7423/08/02(水)18:26:25No.1085651034+ヒリが押し寄せる |
… | 7523/08/02(水)18:26:40No.1085651116+もう47億いってるしそこまで勢い落ちたわけじゃないんじゃ… |
… | 7623/08/02(水)18:26:43No.1085651138+オールマイティーラボのせいで笑っちゃったよ |
… | 7723/08/02(水)18:26:58No.1085651243+息子がセキセイインコになっちゃったんですけお!? |
… | 7823/08/02(水)18:27:01No.1085651261+宣伝宣伝って言うけど自分が把握して観に行ったんだからそれでいいでしょ |
… | 7923/08/02(水)18:27:30No.1085651428+主語がすごく大きい気がするけど作品じゃなくてゴシップ見てるって具体例なんだよ |
… | 8023/08/02(水)18:28:38No.1085651804+カンヤダゴシップだろ |
… | 8123/08/02(水)18:28:43No.1085651834+>もう47億いってるしそこまで勢い落ちたわけじゃないんじゃ… |
… | 8223/08/02(水)18:28:57No.1085651915+庵野(100億)超えられないのはわかってたけど細田(60億)もかなり厳しそうなのはちょいショックだな |
… | 8323/08/02(水)18:29:25No.1085652074+好きか嫌いかで言えば好きな部類だった |
… | 8423/08/02(水)18:29:54No.1085652250+>宣伝宣伝って言うけど自分が把握して観に行ったんだからそれでいいでしょ |
… | 8523/08/02(水)18:30:20No.1085652416+この前もののけがテレビ放映した後感想がワッと溢れたの見てこれよこれとはなった |
… | 8623/08/02(水)18:30:58No.1085652632+>庵野(100億)超えられないのはわかってたけど細田(60億)もかなり厳しそうなのはちょいショックだな |
… | 8723/08/02(水)18:31:23No.1085652775そうだねx2>何か皆過剰に配慮してないかな |
… | 8823/08/02(水)18:31:34No.1085652840+叔母さんがあの世界いったりアオサギが主人公を喚んだ理由がよく分からなかった |
… | 8923/08/02(水)18:31:35No.1085652846+正直アリナシで言うとナシだなって思ってるし具体的にどこが微妙だったかってのも自分の中で把握してるけど |
… | 9023/08/02(水)18:32:20No.1085653123+売上で今後作らなくなるみたいなのはないだろうからそんな気にするような映画ではないと思う |
… | 9123/08/02(水)18:33:03No.1085653358+>imgだとそういう話できないからヒでちらほらつぶやくだけで留めてる |
… | 9223/08/02(水)18:33:44No.1085653586+>アオサギが主人公を喚んだ理由がよく分からなかった |
… | 9323/08/02(水)18:33:57No.1085653666そうだねx1はやくパンフ売ってくれついでに二回目見るから |
… | 9423/08/02(水)18:34:28No.1085653826+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9523/08/02(水)18:34:28No.1085653828+>アニメ映画イコールジブリじゃないのはいいことではあるよな |
… | 9623/08/02(水)18:34:33No.1085653856+個人的にハウルと同じくらい |
… | 9723/08/02(水)18:34:44No.1085653915+宣伝がないとあんま食指伸びないんだな |
… | 9823/08/02(水)18:34:46No.1085653927+君の名はがクチコミがクチコミ呼んで爆発的に伸びたもんね |
… | 9923/08/02(水)18:35:06No.1085654031+初日に観て最後の歌以外は理解出来たやろ |
… | 10023/08/02(水)18:35:09No.1085654059+>>imgだとそういう話できないからヒでちらほらつぶやくだけで留めてる |
… | 10123/08/02(水)18:35:29No.1085654151+>宣伝がないとあんま食指伸びないんだな |
… | 10223/08/02(水)18:35:53No.1085654306+あれだけの興行収入出てたら成功では… |
… | 10323/08/02(水)18:35:57No.1085654332+ご維新の頃に降ってきた石は何者なんだ |
… | 10423/08/02(水)18:36:06No.1085654387そうだねx2賛否ある作品はここじゃ語りたくないのはそう |
… | 10523/08/02(水)18:36:21No.1085654482+>宣伝がないとあんま食指伸びないんだな |
… | 10623/08/02(水)18:36:25No.1085654507+宣伝解禁そろそろするんじゃない? |
… | 10723/08/02(水)18:36:38No.1085654598そうだねx1>ご維新の頃に降ってきた石は何者なんだ |
… | 10823/08/02(水)18:36:41No.1085654622+>宣伝がないとあんま食指伸びないんだな |
… | 10923/08/02(水)18:36:46No.1085654647+ハウルは何か急に終わったなーって感じだったから今回の方がまとまってた気がする |
… | 11023/08/02(水)18:36:45No.1085654650+>君の名はがクチコミがクチコミ呼んで爆発的に伸びたもんね |
… | 11123/08/02(水)18:37:17No.1085654830そうだねx1「これを肯定(否定)しないなら俺達の敵だ!!!!」みたいなのがまず大前提としてあるからなこの空間 |
… | 11223/08/02(水)18:37:37No.1085654979+悪人がいない分観た後ストレスを感じなかった |
… | 11323/08/02(水)18:37:39No.1085654988+口コミで広げようとする人にはピンと来なかったんじゃないかな |
… | 11423/08/02(水)18:37:42No.1085655012+>それで全肯定か全否定かの二極になるから「」とは真面目に映画の話をしようとは思えんのよ |
… | 11523/08/02(水)18:37:47No.1085655036+2回見たらもっと面白いんだろうけど2回目観に行くほどじゃないなと思う映画だった |
… | 11623/08/02(水)18:37:50No.1085655060+ええいもっとロリを出せ!母性搭載ロリを!! |
… | 11723/08/02(水)18:37:55No.1085655099そうだねx1新海映画にはオナニーを求めてたから君の名は路線あんま好きじゃねぇんだ |
… | 11823/08/02(水)18:37:57No.1085655110+まだパンフないの? |
… | 11923/08/02(水)18:38:06No.1085655164+>「これを肯定(否定)しないなら俺達の敵だ!!!!」みたいなのがまず大前提としてあるからなこの空間 |
… | 12023/08/02(水)18:38:34No.1085655347+あーストレスみたいのは全然なかったな |
… | 12123/08/02(水)18:38:53No.1085655479+好き嫌い別れるタイプってのは割と共通認識になったんじゃない?俺は好きだけど |
… | 12223/08/02(水)18:39:13No.1085655610+口コミもあるけどスレ画がそこまでワクワクしないのが足引っ張ってそう |
… | 12323/08/02(水)18:39:15No.1085655621+>悪人がいない分観た後ストレスを感じなかった |
… | 12423/08/02(水)18:39:31No.1085655718+ババア軍団の人形グッズ化はよ |
… | 12523/08/02(水)18:39:41No.1085655792+70点ぐらいの駿映画 |
… | 12623/08/02(水)18:40:15No.1085656003+ポスター詐欺 |
… | 12723/08/02(水)18:40:16No.1085656023+インコ軍団は可愛すぎ |
… | 12823/08/02(水)18:40:29No.1085656110+おおよそ理解した上で「好きでも嫌いでもない。人には勧めにくい」くらいの感想に落ち着いたから「」にありがちな極端な肯定にも極端な否定にも乗れない |
… | 12923/08/02(水)18:40:38No.1085656160+名前売れたからオナニー始める方が多そうだけどオナニーしてたのが急にエンタメになった新海って変わってるな |
… | 13023/08/02(水)18:40:40No.1085656173そうだねx2つまらないわけではないけどめちゃくちゃ面白いわけでもない |
… | 13123/08/02(水)18:40:44No.1085656207+サギはあいつ一匹なのかな |
… | 13223/08/02(水)18:41:06No.1085656322+米津玄師と菅田将暉の対談動画が公開されたり |
… | 13323/08/02(水)18:41:17No.1085656401+>70点ぐらいの駿映画 |
… | 13423/08/02(水)18:41:21No.1085656430+田舎の方だと映画館には特定の作品見に行くために態々遠出するものだから近く通ったら新しいの公開してるじゃんみたいなことにならないんだよな |
… | 13523/08/02(水)18:41:49No.1085656601+少年がなんやかんやで体験する冒険譚として見ても個人的にはラピュタを超えれていない気はする |
… | 13623/08/02(水)18:42:06No.1085656700+少年時代の俺が観たらどう思うか聞きたい |
… | 13723/08/02(水)18:42:11No.1085656737+>インコ軍団は可愛すぎ |
… | 13823/08/02(水)18:42:21No.1085656809+だいぶ好み別れる内容な分ヘタに触れてヤバいやつに絡まれたくないって自衛もある |
… | 13923/08/02(水)18:42:22No.1085656820+>少年がなんやかんやで体験する冒険譚として見ても個人的にはラピュタを超えれていない気はする |
… | 14023/08/02(水)18:42:36No.1085656916+>少年がなんやかんやで体験する冒険譚として見ても個人的にはラピュタを超えれていない気はする |
… | 14123/08/02(水)18:42:43No.1085656959+母親死んで新しい母親受け入れられない子供の成長って普遍的な題材をどっかで見た事あるジブリっぽいラッピングした作品 |
… | 14223/08/02(水)18:42:56No.1085657016+肉屋のインコ怖い |
… | 14323/08/02(水)18:42:59No.1085657039+話としてはそこまでだけど駿のアオサギやキリコさんみたいなキャラやっぱりいいなと思った |
… | 14423/08/02(水)18:43:12No.1085657119+>少年時代の俺が観たらどう思うか聞きたい |
… | 14523/08/02(水)18:43:39No.1085657284+>少年がなんやかんやで体験する冒険譚として見ても個人的にはラピュタを超えれていない気はする |
… | 14623/08/02(水)18:43:39No.1085657288+俺はどう生きるか |
… | 14723/08/02(水)18:43:41No.1085657299+あの姉妹バイタリティたけえー… |
… | 14823/08/02(水)18:43:42No.1085657307そうだねx2何も知らずに米林作品と言われたら信じるかもしれない |
… | 14923/08/02(水)18:43:43No.1085657312+ここは良かった |
… | 15023/08/02(水)18:43:54No.1085657388+スレ画の正体がポスター飾る程度のキャラじゃないことに驚いたくらいであとは普通だった |
… | 15123/08/02(水)18:44:05No.1085657454+>俺はどう生きるか |
… | 15223/08/02(水)18:44:09No.1085657485そうだねx2若者子供にこそ見て欲しいって作品が若者子供の方向いて作られてたためしがない |
… | 15323/08/02(水)18:44:11No.1085657498そうだねx1>少年時代の俺が観たらどう思うか聞きたい |
… | 15423/08/02(水)18:44:35No.1085657635+ああキャラは良かったよね |
… | 15523/08/02(水)18:44:38No.1085657662+母親死んで代替品みたいなそっくりの妹を娶る父親は受け入れ難いだろ |
… | 15623/08/02(水)18:44:56No.1085657763+音楽が久石譲なのに耳に残らなかったのは俺だけか? |
… | 15723/08/02(水)18:44:57No.1085657775+>母親死んで代替品みたいなそっくりの妹を娶る父親は受け入れ難いだろ |
… | 15823/08/02(水)18:45:00No.1085657795+>手遅れ |
… | 15923/08/02(水)18:45:14No.1085657898+でも今更ルパンやらラピュタやらみたいな王道の冒険活劇をやられても困るからこれでよかった気がする |
… | 16023/08/02(水)18:45:25No.1085657965+>何も知らずに米林作品と言われたら信じるかもしれない |
… | 16123/08/02(水)18:45:25No.1085657966+>音楽が久石譲なのに耳に残らなかったのは俺だけか? |
… | 16223/08/02(水)18:45:28No.1085657985+>若者子供にこそ見て欲しいって作品が若者子供の方向いて作られてたためしがない |
… | 16323/08/02(水)18:45:47No.1085658092+ 1690969547694.png-(19468 B) TV放映やソフト化したらクソサムネの比較動画は出そう |
… | 16423/08/02(水)18:45:56No.1085658158+ぶっちゃけ公開直前がブームとしてはピークだったよね |
… | 16523/08/02(水)18:45:58No.1085658172そうだねx1インコ大王が積み木崩すところが唐突すぎるアサシンかよ |
… | 16623/08/02(水)18:46:46No.1085658486+正直駿はもうダメだって思ってたけど |
… | 16723/08/02(水)18:46:55No.1085658543+>ここは良かった |
… | 16823/08/02(水)18:47:00No.1085658567+>母親死んで代替品みたいなそっくりの妹を娶る父親は受け入れ難いだろ |
… | 16923/08/02(水)18:47:15No.1085658682そうだねx1>インコ大王が積み木崩すところが唐突すぎるアサシンかよ |
… | 17023/08/02(水)18:47:27No.1085658744+>インコ大王が積み木崩すところが唐突すぎるアサシンかよ |
… | 17123/08/02(水)18:47:29No.1085658757+キムタクどこにいた? |
… | 17223/08/02(水)18:47:59No.1085658967+駿はこう生きてきたってなだけなら良かったけど後継者云々で引き継ぎません!とかいうやりとりでゴローちゃんの存在とかどうしても頭をよぎっちゃうのよね |
… | 17323/08/02(水)18:48:05No.1085659001そうだねx2>インコ大王が積み木崩すところが唐突すぎるアサシンかよ |
… | 17423/08/02(水)18:48:08No.1085659035+父親は顔だけで女を選んでそうなんだよな |
… | 17523/08/02(水)18:48:38No.1085659228+ネタバレしづらい空気みたいなのもあるけど個人的感想から言うとなんかネタバレしづらい内容だなと思った |
… | 17623/08/02(水)18:48:39No.1085659235+もうちょいどう生きるかのとこにフォーカスするんならちゃんと尺さいて欲しかったなぁっていうのは観て思った |
… | 17723/08/02(水)18:48:52No.1085659322+>凄いよねあの父親 |
… | 17823/08/02(水)18:48:53No.1085659326+>父親は顔だけで女を選んでそうなんだよな |
… | 17923/08/02(水)18:49:23No.1085659507そうだねx3けど前妻の息子も後妻も等しく助けようと刀振り回してたし愛情はちゃんと持ってると思う |
… | 18023/08/02(水)18:49:45No.1085659660+あの積み木は簡単そうに見えるけど選ばれしものにしか扱えないからな… |
… | 18123/08/02(水)18:49:45No.1085659662+一昔前は子供にはジブリ見せとけばいいだったけど |
… | 18223/08/02(水)18:49:53No.1085659712+何が君たちはどう生きるかなのか理解できなかった |
… | 18323/08/02(水)18:49:54No.1085659727+>母親死んで新しい母親受け入れられない子供の成長って普遍的な題材をどっかで見た事あるジブリっぽいラッピングした作品 |
… | 18423/08/02(水)18:50:18No.1085659864そうだねx1>つまらないわけではないけどめちゃくちゃ面白いわけでもない |
… | 18523/08/02(水)18:50:25No.1085659912+考察するところがメタ的なところしか無いというかあの世界のこれはどういうことなの?って疑問が大叔父さんがそういうふうに作ったで片付くから面白くない |
… | 18623/08/02(水)18:50:33No.1085659963+>けど前妻の息子も後妻も等しく助けようと刀振り回してたし愛情はちゃんと持ってると思う |
… | 18723/08/02(水)18:50:34No.1085659969+>何が君たちはどう生きるかなのか理解できなかった |
… | 18823/08/02(水)18:50:41No.1085660010そうだねx1なんか白い奴が転生するみたいな話してたからあそこは生と死の狭間みたいな世界なのかなと思って見てたんでインコ大王が世界崩壊させた時実世界にも影響出るのかと思ってたら滅んでも別に問題無かった |
… | 18923/08/02(水)18:50:45No.1085660044+ハウルより下って感じ |
… | 19023/08/02(水)18:51:01No.1085660141+亡くなったお母ちゃんにオメェどう生きるの?って問いかけられた気がして義母救いに行ったのかなって |
… | 19123/08/02(水)18:51:09No.1085660190+自閉症の積み木遊び |
… | 19223/08/02(水)18:51:50No.1085660420+>何が君たちはどう生きるかなのか理解できなかった |
… | 19323/08/02(水)18:51:51No.1085660424+>父親は顔だけで女を選んでそうなんだよな |
… | 19423/08/02(水)18:52:17No.1085660597+塔が落ちた場所は一つなのに入口は森を抜けた先にあるのは |
… | 19523/08/02(水)18:52:21No.1085660622そうだねx1全て説明するのが不粋なのはそうだけど叔母さんの心情周りは描写削りすぎて唐突の域なんだよな |
… | 19623/08/02(水)18:52:36No.1085660718そうだねx2俺の後継者は現れなかった!って言う内容の映画を他所に |
… | 19723/08/02(水)18:52:40No.1085660751そうだねx2>自閉症の積み木遊び |
… | 19823/08/02(水)18:52:54No.1085660832+というか別に父ちゃん母ちゃん妹ちゃんは大人っていうのもあるし関係性に問題はどこにもないよな |
… | 19923/08/02(水)18:53:08No.1085660912+>何が君たちはどう生きるかなのか理解できなかった |
… | 20023/08/02(水)18:53:30No.1085661042+せめて孕ませる前にくっ付け |
… | 20123/08/02(水)18:53:30No.1085661043+>考察するところがメタ的なところしか無いというかあの世界のこれはどういうことなの?って疑問が大叔父さんがそういうふうに作ったで片付くから面白くない |
… | 20223/08/02(水)18:53:42No.1085661113+観測してるこっちもガンガン感性劣化してる自覚があるので判断下すのが難シェー |
… | 20323/08/02(水)18:53:45No.1085661134+>>何が君たちはどう生きるかなのか理解できなかった |
… | 20423/08/02(水)18:53:59No.1085661219+>考察するところがメタ的なところしか無いというかあの世界のこれはどういうことなの?って疑問が大叔父さんがそういうふうに作ったで片付くから面白くない |
… | 20523/08/02(水)18:54:12No.1085661303+そういう時代そういう身分なんだというのがまず飲み込めずに父親はクソ!でけつまずいてラストシーンまで起き上がれずにバタバタもがいてるだけの人は感想はそりゃ自由だけどさすがに勿体無いというかなんというか |
… | 20623/08/02(水)18:54:17No.1085661336+>全て説明するのが不粋なのはそうだけど叔母さんの心情周りは描写削りすぎて唐突の域なんだよな |
… | 20723/08/02(水)18:54:18No.1085661340+>俺の後継者は現れなかった!って言う内容の映画 |
… | 20823/08/02(水)18:54:26No.1085661390そうだねx6>難シェー |
… | 20923/08/02(水)18:54:28No.1085661406+>宣伝やらないのスラダン方式とか言うけど鈴木敏夫がカンヤダ問題で拗ねたからが理由じゃねーの |
… | 21023/08/02(水)18:54:28No.1085661408+あの世界って無くなっても何も変わらないからワラワラとか何だったんだよ |
… | 21123/08/02(水)18:54:56No.1085661577+>父親は顔だけで女を選んでそうなんだよな |
… | 21223/08/02(水)18:55:08No.1085661647+>あの世界って無くなっても何も変わらないからワラワラとか何だったんだよ |
… | 21323/08/02(水)18:55:11No.1085661667+あの親父なんつうか長嶋一茂感ない? |
… | 21423/08/02(水)18:55:20No.1085661731+>あの世界って無くなっても何も変わらないからワラワラとか何だったんだよ |
… | 21523/08/02(水)18:55:24No.1085661768そうだねx2>俺の後継者は現れなかった!って言う内容の映画を他所に |
… | 21623/08/02(水)18:55:51No.1085661922+>決めなくても勝手に生き方なんて決めたことになるだろ |
… | 21723/08/02(水)18:56:22No.1085662122そうだねx1そもそも宣伝しないよ!ってのもヒでアイコン買ってたんだから微妙に違うって言うか |
… | 21823/08/02(水)18:56:30No.1085662170+>爺しかあの世界の存続に固執してなくてあの世界ぶっ壊れても現実世界じゃなんの影響も無かったのは自虐だろうな |
… | 21923/08/02(水)18:57:02No.1085662373+弟産まれたんだからワラワラなんじゃね? |
… | 22023/08/02(水)18:57:10No.1085662418そうだねx1今何億? |
… | 22123/08/02(水)18:57:23No.1085662502+ただあの世界に何の意味もなかったのかって言ったら違うんだよなぁ |
… | 22223/08/02(水)18:57:47No.1085662659+爺はリベラルの末路 |
… | 22323/08/02(水)18:57:53No.1085662691+ババアの群れが最初妖怪に見えた |
… | 22423/08/02(水)18:57:56No.1085662713+そのうち記憶も無くなるから |
… | 22523/08/02(水)18:57:57No.1085662716+>>あの世界って無くなっても何も変わらないからワラワラとか何だったんだよ |
… | 22623/08/02(水)18:58:07No.1085662789そうだねx3メタ読みしないと何も面白く無い時点でやっぱ映画としては今まで手がけてきた駿のジブリより劣ってるんだよな |
… | 22723/08/02(水)18:58:17No.1085662852+>ババアの群れが最初妖怪に見えた |
… | 22823/08/02(水)18:58:53No.1085663080+>結局夢の世界と考えたほうが無難ね |
… | 22923/08/02(水)18:58:56No.1085663101+>俺一人いなくなっても余裕なんだよ自信持てよってメッセージともとれる |
… | 23023/08/02(水)18:59:16No.1085663217そうだねx1>メタ読みしないと何も面白く無い時点で |
… | 23123/08/02(水)18:59:56No.1085663461+あの世界は消えたからもうワラワラもいないし現実世界に子供が生まれることもないんだよな |
… | 23223/08/02(水)18:59:57No.1085663465そうだねx1>ジブリなら無条件で見に行くぜ!みたいな世の中じゃなくなったのは個人的にいい変化だと思ってる |
… | 23323/08/02(水)19:00:17No.1085663610そうだねx1異世界にしても戸締りみたいに現実に対して意味のある異世界にした方が良かったんじゃないかとは思った |
… | 23423/08/02(水)19:00:18No.1085663613+「」内ですら流行らなかったな… |
… | 23523/08/02(水)19:00:34No.1085663723+>少なくともあの世界に関わった人らには良くも悪くも影響があったわけで |
… | 23623/08/02(水)19:00:35No.1085663731+最後消滅するのも含めてアオサギが高畑監督に思えてきた |
… | 23723/08/02(水)19:00:41No.1085663763そうだねx1面白い面白くない以前にクチコミで広げるのは難しい映画という感じだし |
… | 23823/08/02(水)19:00:48No.1085663818+>子供は子供でちゃんとやっていくというか良い意味で若ものに期待しなくなってる感じがして好きだったよ |
… | 23923/08/02(水)19:01:15No.1085663985+>おかしい…売り上げ5億のアーヤが存在しなかったことにされてる… |
… | 24023/08/02(水)19:01:29No.1085664069そうだねx2またコピペマンか |
… | 24123/08/02(水)19:02:14No.1085664371+>「」内ですら流行らなかったな… |
… | 24223/08/02(水)19:02:17No.1085664388+あの世界は実体のない夢じゃなくて現実世界に対してもある程度の干渉はしてる感じでしょ |
… | 24323/08/02(水)19:02:37No.1085664523+駿が驚きの感情を出力出来なさそうなところが気になった |
… | 24423/08/02(水)19:03:31No.1085664875+娯楽映画としては心オナニで爆笑できるゲド戦記に軍配が上がるまである |
… | 24523/08/02(水)19:03:44No.1085664961+むしろジブリの若いクリエイターは今こそ直球ド真ん中恥ずかしがりんなしの冒険活劇にチャレンジするべきとちゃうんか |
… | 24623/08/02(水)19:04:25No.1085665246そうだねx3というかジブリでガチのホラー映画作ってくれんか |
… | 24723/08/02(水)19:04:43No.1085665351+鬼滅超えた? |
… | 24823/08/02(水)19:05:09No.1085665524+えっ! |
… | 24923/08/02(水)19:05:13No.1085665554+まぁまぁ面白かったし気になるとこもあったけど2000円に上がったばっかりで2周目見ようとは思わんかったな |
… | 25023/08/02(水)19:05:34No.1085665691+>鬼滅超えた? |
… | 25123/08/02(水)19:05:35No.1085665702+まだパンフ売ってないんだっけ? |
… | 25223/08/02(水)19:05:59No.1085665865+>むしろジブリの若いクリエイターは今こそ直球ド真ん中恥ずかしがりんなしの冒険活劇にチャレンジするべきとちゃうんか |
… | 25323/08/02(水)19:06:03No.1085665887+アーヤで大赤字してなかったら広告やってたと思うよ |
… | 25423/08/02(水)19:06:08No.1085665925+児童文学にしては異様にテンポよくて見易いのが駿の映画の特徴だったが |
… | 25523/08/02(水)19:06:15No.1085665984+>>ジブリなら無条件で見に行くぜ!みたいな世の中じゃなくなったのは個人的にいい変化だと思ってる |
… | 25623/08/02(水)19:06:33No.1085666138+パンフとPV来てからが本番だよ |
… | 25723/08/02(水)19:06:39No.1085666174+>作品じゃなくてゴシップを見ている今のネット世代には向かなすぎるコンテンツなんだなって感じ |
… | 25823/08/02(水)19:06:52No.1085666244+>パンフとPV来てからが本番だよ |
… | 25923/08/02(水)19:06:56No.1085666266+ポノックの次の映画タルパ題材なの気になる |
… | 26023/08/02(水)19:07:27No.1085666473+>鬼滅の10000000000兆倍売れてワニが嫉妬した |
… | 26123/08/02(水)19:07:27No.1085666475+鬼滅は無理にしても千と千尋は超えたんでしょ? |
… | 26223/08/02(水)19:07:31No.1085666503+>パンフとPV来てからが本番だよ |
… | 26323/08/02(水)19:07:49No.1085666617そうだねx1世間はやっぱ情報を食いに来るんだよなぁ |
… | 26423/08/02(水)19:08:12No.1085666779+千と千尋の売り上げ鬼滅の千倍あった気がするが |
… | 26523/08/02(水)19:08:19No.1085666827+>鬼滅は無理にしても千と千尋は超えたんでしょ? |
… | 26623/08/02(水)19:08:20No.1085666829+友人がこの映画は教養がないと楽しめない文化資本が十分でジブリ全部見ててあれとこれを見てないとこの映画の本質はわからないみたいなこと言っててこいつとは映画の話しすんのやめようと思った |
… | 26723/08/02(水)19:08:41No.1085666974+>ネット配信とかしないんだろうし今時レンタルとかダッセーって思想の「」は劇場で見ておいたほうがいいんじゃないか |
… | 26823/08/02(水)19:08:51No.1085667037そうだねx1>千と千尋の売り上げ鬼滅の千倍あった気がするが |
… | 26923/08/02(水)19:08:54No.1085667063+>映画館は鈴木のおもちゃじゃないんだぞ |
… | 27023/08/02(水)19:09:03No.1085667131そうだねx2実在するかどうかも怪しい友人の話とかされても困るんだわ |
… | 27123/08/02(水)19:09:14No.1085667191+教養がうんたら言ったアンチのコメントが致命傷すぎた |
… | 27223/08/02(水)19:09:16No.1085667200+ぶっちゃけつまんなかったしこの映画 |
… | 27323/08/02(水)19:09:23No.1085667243+すべての要素がフワフワしてたからタイトルの割に今まで見たジブリで一番メッセージ性とかテーマを感じなかったな |
… | 27423/08/02(水)19:09:45No.1085667384+>千千うるせねぇな |
… | 27523/08/02(水)19:09:54No.1085667453+>児童文学にしては異様にテンポよくて見易いのが駿の映画の特徴だったが |
… | 27623/08/02(水)19:09:57No.1085667474そうだねx3>この映画は教養がないと楽しめない文化資本が十分でジブリ全部見ててあれとこれを見てないとこの映画の本質はわからない |
… | 27723/08/02(水)19:10:03No.1085667523そうだねx4>世間はやっぱ情報を食いに来るんだよなぁ |
… | 27823/08/02(水)19:10:13No.1085667581+そもそも興収誇るタイプの映画なの?これ |
… | 27923/08/02(水)19:10:47No.1085667837+>そもそも興収誇るタイプの映画なの?これ |
… | 28023/08/02(水)19:10:52No.1085667865+ジブリ映画自体絶対に地上波でやるの分かってるからそれ待ちでいいかなって感じはある |
… | 28123/08/02(水)19:11:01No.1085667925そうだねx1世間はやっぱ情報を食ってるって言うタイミングはポニョなんかが売れてた時だろ |
… | 28223/08/02(水)19:11:04No.1085667946+>>そもそも興収誇るタイプの映画なの?これ |
… | 28323/08/02(水)19:11:06No.1085667959+>今何億? |
… | 28423/08/02(水)19:11:12No.1085668006+同人誌みたいな映画だなとは思った |
… | 28523/08/02(水)19:11:14No.1085668019そうだねx1なんていうか自分の感想を絶対のものとして押し通すためには手段を選ばないっての |
… | 28623/08/02(水)19:11:24No.1085668086+>>世間はやっぱ情報を食いに来るんだよなぁ |
… | 28723/08/02(水)19:11:34No.1085668153そうだねx1でもこれ10分ごとにCM入れながら見るのかなり苦痛だと思う |
… | 28823/08/02(水)19:11:38No.1085668183+>そもそも興収誇るタイプの映画なの?これ |
… | 28923/08/02(水)19:11:47No.1085668239+>そもそも興収誇るタイプの映画なの?これ |
… | 29023/08/02(水)19:11:48No.1085668244+>>今何億? |
… | 29123/08/02(水)19:11:55No.1085668295そうだねx3>昨日の時点で49億で1日1億ペースだから今日ちょうど50億くらいかな |
… | 29223/08/02(水)19:12:32No.1085668562+よく50億も売り上げたな |
… | 29323/08/02(水)19:12:40No.1085668619+パヤオがまずエネルギーのいるラピュタとかナウシカみたいなの欲しいなら若手が作れよ |
… | 29423/08/02(水)19:12:42No.1085668630+そこそこではあるよな |
… | 29523/08/02(水)19:12:48No.1085668666+>世間はやっぱ情報を食いに来るんだよなぁ |
… | 29623/08/02(水)19:12:56No.1085668725そうだねx4失速してないじゃん! |
… | 29723/08/02(水)19:13:11No.1085668822+イキったファンがわからないか…教養がない奴らには…みたいな態度取るせいでコンプ拗らせたアンチが過激化する地獄絵図 |
… | 29823/08/02(水)19:13:13No.1085668841+50億でまぁまぁ扱いなの昨今のアニメ映画インフレしすぎてない…? |
… | 29923/08/02(水)19:13:43No.1085669037+1日1億ペースなら100億行けるのでは |
… | 30023/08/02(水)19:13:45No.1085669049+>イキったファンがわからないか…教養がない奴らには…みたいな態度取るせいでコンプ拗らせたアンチが過激化する地獄絵図 |
… | 30123/08/02(水)19:13:45No.1085669052そうだねx1むしろ俺しか見ないだろうな…と思ってたら意外と見に行ってた知り合いが多かった |
… | 30223/08/02(水)19:13:49No.1085669084そうだねx1>いくら有名監督作品とはいえ事前情報完全シャットアウトされたの見る奴は映画ヲタくらいだわ… |
… | 30323/08/02(水)19:13:55No.1085669123+>でもこれ10分ごとにCM入れながら見るのかなり苦痛だと思う |
… | 30423/08/02(水)19:14:17No.1085669292+>イキったファンがわからないか…教養がない奴らには…みたいな態度取るせいでコンプ拗らせたアンチが過激化する地獄絵図 |
… | 30523/08/02(水)19:14:30No.1085669364+>イキったファンがわからないか…教養がない奴らには…みたいな態度取るせいで |
… | 30623/08/02(水)19:14:40No.1085669423+>50億でまぁまぁ扱いなの昨今のアニメ映画インフレしすぎてない…? |
… | 30723/08/02(水)19:14:49No.1085669491+良い悪いは別として俺個人の感想としてはポニョの後半のエピソードがずっと流れているような映画だった |
… | 30823/08/02(水)19:14:50No.1085669497+全く宣伝費かけてなくて製作委員会も噛んでないジブリ単独出資単独配給だから純利益で考えたら割と凄そうだな |
… | 30923/08/02(水)19:15:05No.1085669592+教養がどうとか言った奴アンチだよ |
… | 31023/08/02(水)19:15:08No.1085669607+実況しながらならかなり楽しめる部類だとは思うよ |
… | 31123/08/02(水)19:15:21No.1085669697+50億じゃ余裕で赤字じゃん |
… | 31223/08/02(水)19:15:27No.1085669741そうだねx8>失速してないじゃん! |
… | 31323/08/02(水)19:15:42No.1085669832+>50億でまぁまぁ扱いなの昨今のアニメ映画インフレしすぎてない…? |
… | 31423/08/02(水)19:15:47No.1085669886+そばかすくらいか |
… | 31523/08/02(水)19:15:57No.1085669956+2000円も出せないアンチがどんどん騒がしくなってるのはimgを見ているだけでも分かる |
… | 31623/08/02(水)19:16:03No.1085669996+駿ファンで作品網羅してないと楽しみにくくはある |
… | 31723/08/02(水)19:16:19No.1085670106そうだねx5>イキったファンがわからないか…教養がない奴らには…みたいな態度取るせいでコンプ拗らせたアンチが過激化する地獄絵図 |
… | 31823/08/02(水)19:16:33No.1085670205+拙者はイオン優待でポップコーン付き千円で見たけど貴殿らは? |
… | 31923/08/02(水)19:16:41No.1085670245+いや2000円は高いよ |
… | 32023/08/02(水)19:16:44No.1085670265+>50億じゃ余裕で赤字じゃん |
… | 32123/08/02(水)19:16:44No.1085670269+子供が見て楽しめるアニメではないと思う |
… | 32223/08/02(水)19:16:50No.1085670310+>駿ファンで作品網羅してないと楽しみにくくはある |
… | 32323/08/02(水)19:16:56No.1085670358+コロナ以降映画館の1スクリーン1映画ってのがほぼ無くなってジャンプ漫画の映画とか需要あるのは複数スクリーンで当たり前にやるようになったからその辺も不利になったよねコレ |
… | 32423/08/02(水)19:17:05No.1085670414そうだねx1>50億じゃ余裕で赤字じゃん |
… | 32523/08/02(水)19:17:15No.1085670485+>これがアンチが脳内で生み出した被害妄想なんですよ |
… | 32623/08/02(水)19:17:29No.1085670568そうだねx1>漫画版ナウシカのネタとかあるし |
… | 32723/08/02(水)19:17:30No.1085670582そうだねx1>いや2000円は高いよ |
… | 32823/08/02(水)19:17:53No.1085670733そうだねx2>今の世間の値段設定に対応出来なくて見るのを諦めたならまさしく老害じゃん… |
… | 32923/08/02(水)19:18:00No.1085670776そうだねx3>>これがアンチが脳内で生み出した被害妄想なんですよ |
… | 33023/08/02(水)19:18:01No.1085670780+ここでも文句言ってるのは見てないで感想聞き齧った奴だけみたいなのは見るな |
… | 33123/08/02(水)19:18:08No.1085670841+消臭出来て無いってなんだ? |
… | 33223/08/02(水)19:18:22No.1085670960そうだねx2>50億でまぁまぁ扱いなの昨今のアニメ映画インフレしすぎてない…? |
… | 33323/08/02(水)19:18:33No.1085671045+>お前に友達なんか居ないだろ |
… | 33423/08/02(水)19:18:43No.1085671098そうだねx5こんな映画のために風立ちぬは駿長編最終作ではなくなったのか… |
… | 33523/08/02(水)19:19:06No.1085671259+>>今の世間の値段設定に対応出来なくて見るのを諦めたならまさしく老害じゃん… |
… | 33623/08/02(水)19:19:09No.1085671275+そう考えるとシンカメの20億はしょっぱいな |
… | 33723/08/02(水)19:19:15No.1085671313+ネタの追加投入やブーストが無いと2週間ぐらいで話題にならなくなるんだな |
… | 33823/08/02(水)19:19:19No.1085671337+>こんな映画のために風立ちぬは駿長編最終作ではなくなったのか… |
… | 33923/08/02(水)19:19:19No.1085671340+>こんな映画のために風立ちぬは駿長編最終作ではなくなったのか… |
… | 34023/08/02(水)19:19:23No.1085671367そうだねx1>消臭出来て無いってなんだ? |
… | 34123/08/02(水)19:19:24No.1085671368+赤字か黒字かなんて個人で調べようが無い話より自分が見て面白かったかどうかが重要じゃないのか |
… | 34223/08/02(水)19:19:42No.1085671479そうだねx2どう考えてもこの映画受けるやつの方が年齢は上だと思う |
… | 34323/08/02(水)19:19:48No.1085671522+「」が言ってたこいついつメガネ掛け出すんだ?って思いながら見たら最後まで掛けなかったってレスが面白かった |
… | 34423/08/02(水)19:20:03No.1085671627+とりあえずですねぇ |
… | 34523/08/02(水)19:20:04No.1085671629そうだねx1>50億で足りると思う…? |
… | 34623/08/02(水)19:20:10No.1085671665そうだねx4>>50億でまぁまぁ扱いなの昨今のアニメ映画インフレしすぎてない…? |
… | 34723/08/02(水)19:20:11No.1085671680そうだねx2ネタバレ回避で公開直後はSNSで感想シェアしづらかったし |
… | 34823/08/02(水)19:20:22No.1085671735+このままだと興行収入ゲド以下になるって聞いてそろそろ宣伝してあげなよと思いました |
… | 34923/08/02(水)19:20:43No.1085671889そうだねx2すまねえ |
… | 35023/08/02(水)19:21:02No.1085672007+ゲド戦記とどっこいの出来だからまあいいだろ… |
… | 35123/08/02(水)19:21:04No.1085672023+俺実はゲド戦記見てない |
… | 35223/08/02(水)19:21:09No.1085672060+興行収入の話出るたび絶対理解してないなって思う人多いから都度言うけど |
… | 35323/08/02(水)19:21:10No.1085672063そうだねx1>>50億で足りると思う…? |
… | 35423/08/02(水)19:21:17No.1085672118+>"金持ってない老害" |
… | 35523/08/02(水)19:21:43No.1085672287そうだねx2どんだけ数字が好きなのさ… |
… | 35623/08/02(水)19:22:01No.1085672421+そもそも50億で急に止まるわけじゃないし |
… | 35723/08/02(水)19:22:04No.1085672436+>>50億で足りると思う…? |
… | 35823/08/02(水)19:22:06No.1085672449+>ネタバレ回避で公開直後はSNSで感想シェアしづらかったし |
… | 35923/08/02(水)19:22:09No.1085672471+この売上では次回作は作れない |
… | 36023/08/02(水)19:22:12No.1085672492+興行収入がインフレしたどうこうの流れで作品の出来持ち出す方が意味わからん |
… | 36123/08/02(水)19:22:19No.1085672528そうだねx8かぐや姫の制作期間や制作費に対する興行収入の低さを楽しく語ってたジブリファンたちが赤字どうの話すのはキモい!って言い出すまで追い詰められてるの美しい… |
… | 36223/08/02(水)19:22:22No.1085672541+>どんだけ数字が好きなのさ… |
… | 36323/08/02(水)19:22:26No.1085672584+>どんだけ数字が好きなのさ… |
… | 36423/08/02(水)19:22:39No.1085672666+>この売上では次回作は作れない |
… | 36523/08/02(水)19:22:53No.1085672754+>こいつだって元はどうせ高畑の作った赤字を駿が稼いでたwキャキャwとか言ってただろうクソジブリファンだろうに |
… | 36623/08/02(水)19:23:04No.1085672823そうだねx2>かぐや姫の制作期間や制作費に対する興行収入の低さを楽しく語ってたジブリファンたちが赤字どうの話すのはキモい!って言い出すまで追い詰められてるの美しい… |
… | 36723/08/02(水)19:23:07No.1085672846+棒読みなタレント起用するの知名度利用した宣伝目的じゃなくてガチでこの演技がいいという嗜好による物だったんだ...今更気付かされた |
… | 36823/08/02(水)19:23:19No.1085672919+>どんだけ数字が好きなのさ… |
… | 36923/08/02(水)19:23:34No.1085673006そうだねx1>>どんだけ数字が好きなのさ… |
… | 37023/08/02(水)19:23:45No.1085673079そうだねx1ガチでやばいのが何匹か居着いてるからなぁ |
… | 37123/08/02(水)19:24:04No.1085673191+>>ネタバレ回避で公開直後はSNSで感想シェアしづらかったし |
… | 37223/08/02(水)19:24:04No.1085673193そうだねx2>かぐや姫の制作期間や制作費に対する興行収入の低さを楽しく語ってたジブリファンたちが |
… | 37323/08/02(水)19:24:29No.1085673348そうだねx1>興行収入の話出るたび絶対理解してないなって思う人多いから都度言うけど |
… | 37423/08/02(水)19:24:31No.1085673356+>>かぐや姫の制作期間や制作費に対する興行収入の低さを楽しく語ってたジブリファンたちが |
… | 37523/08/02(水)19:24:33No.1085673380そうだねx6>かぐや姫の制作期間や制作費に対する興行収入の低さを楽しく語ってたジブリファンたちが赤字どうの話すのはキモい!って言い出すまで追い詰められてるの美しい… |
… | 37623/08/02(水)19:24:49No.1085673484+ジブリはポニョ以降赤字かトントンくらいがずっとスパイラル化してるんで |
… | 37723/08/02(水)19:24:55No.1085673538そうだねx4作品としてゴミな上数字も出てないんでしょ? |
… | 37823/08/02(水)19:25:38No.1085673826+>作品としてゴミな上数字も出てないんでしょ? |
… | 37923/08/02(水)19:26:00No.1085673980+見当違いなレスにそうだね盛っちゃったのを見る瞬間が一番楽しいんだ |
… | 38023/08/02(水)19:26:01No.1085673990+>作品としてゴミな上数字も出てないんでしょ? |
… | 38123/08/02(水)19:26:20No.1085674117+電通に頼ってればもののけ姫や千尋みたいに売れたのにな |
… | 38223/08/02(水)19:26:22No.1085674134そうだねx2興行収入一番誇ってたのジブリ自身なのにな |
… | 38323/08/02(水)19:26:26No.1085674151+はっきり言って面白くは無いけど眞人とキリコさんのおねショタ本キボンヌ |
… | 38423/08/02(水)19:26:30No.1085674176そうだねx350億→何だ儲かってんじゃん→儲かってないロジックはこう→アンチは数字で語ったらダメ |
… | 38523/08/02(水)19:26:34No.1085674209+かぐや姫も別に面白い訳じゃなかったからな |
… | 38623/08/02(水)19:26:50No.1085674319+(初週後)宣伝なんか必要ねえんだ! |
… | 38723/08/02(水)19:26:54No.1085674353そうだねx2>>作品としてゴミな上数字も出てないんでしょ? |
… | 38823/08/02(水)19:27:03No.1085674427そうだねx2あれロジックだったんだ… |
… | 38923/08/02(水)19:27:12No.1085674494そうだねx3>>作品としてゴミな上数字も出てないんでしょ? |
… | 39023/08/02(水)19:27:27No.1085674602+>(3週目)宣伝するにしても切り取るとこそんなねえな… |
… | 39123/08/02(水)19:27:35No.1085674666+カヘッカヘッカヘッ |
… | 39223/08/02(水)19:27:47No.1085674746+数字見せられると発狂するって分かったのは面白い |
… | 39323/08/02(水)19:28:11No.1085674927そうだねx150億かけて60億入手した場合稼ぎは60億じゃなくて10億なんですよ |
… | 39423/08/02(水)19:28:11No.1085674932+>50億→何だ儲かってんじゃん→儲かってないロジックはこう→アンチは数字で語ったらダメ |
… | 39523/08/02(水)19:28:38No.1085675121そうだねx4>50億→何だ儲かってんじゃん→儲かってないロジックはこう→アンチは数字で語ったらダメ |
… | 39623/08/02(水)19:28:50No.1085675208+>50億かけて60億入手した場合稼ぎは60億じゃなくて10億なんですよ |
… | 39723/08/02(水)19:28:50No.1085675209+いつの間にか制作費50億かけたの確定みたいに語っててダメだった |
… | 39823/08/02(水)19:29:06No.1085675329+なんで50億で興収確定して総計で赤字みたいになってるのかも分からん |
… | 39923/08/02(水)19:29:14No.1085675377+何だかんだでまあまあ楽しんだけど二回目見に行くか?と言われると…うn |
… | 40023/08/02(水)19:29:16No.1085675398+>>50億→何だ儲かってんじゃん→儲かってないロジックはこう→アンチは数字で語ったらダメ |
… | 40123/08/02(水)19:29:51No.1085675652+パンフ売り出したら観に行くよ |
… | 40223/08/02(水)19:30:06No.1085675755+にしても2000円って思った以上に高く感じるな |
… | 40323/08/02(水)19:30:17No.1085675830+>なんで50億で興収確定して総計で赤字みたいになってるのかも分からん |
… | 40423/08/02(水)19:30:19No.1085675847そうだねx3俺は10年以上ジブリ汗まみれを聞いてるが鈴木敏夫は話のノリで普通に嘘混ぜるタイプだと思う |
… | 40523/08/02(水)19:30:56No.1085676100そうだねx1商売人がいやー儲けないっすわー言ってるの聞いて |
… | 40623/08/02(水)19:31:10No.1085676193+これ以上一切収入が見込めないことになってんの? |
… | 40723/08/02(水)19:31:23No.1085676292+>>>50億→何だ儲かってんじゃん→儲かってないロジックはこう→アンチは数字で語ったらダメ |
… | 40823/08/02(水)19:31:27No.1085676317+>俺は10年以上ジブリ汗まみれを聞いてるが鈴木敏夫は話のノリで普通に嘘混ぜるタイプだと思う |
… | 40923/08/02(水)19:31:32No.1085676357+>商売人がいやー儲けないっすわー言ってるの聞いて |
… | 41023/08/02(水)19:31:32No.1085676358+>商売人がいやー儲けないっすわー言ってるの聞いて |
… | 41123/08/02(水)19:31:55No.1085676513+>>昨日まで1日1億ペースだったのに急に明日から一人も観に行かなくなるとでも |
… | 41223/08/02(水)19:32:22No.1085676699+>商売人がいやー儲けないっすわー言ってるの聞いて |