「店内での中学生の迷惑行為に関して、他のお客様へのご迷惑、店舗スタッフの身に危険を感じることがございます。つきましては、相模原市立A中学校生徒の方を当店、マクドナルド相模原○○店への出入りを禁止とさせて頂きます」(いずれも張り紙では実名)
相模原市内のとあるマクドナルドの入り口に、上記の張り紙が掲示されたのは今年1月13日のこと。そして7月20日にX(旧Twitter)で拡散されると、店の対応をめぐって大きな議論を呼んだ。
ニュース 2023.08.02
〈現地取材・相模原〉マクドナルドが地元中学生を出入り禁止にした本当の理由「不良グループがやらかした」「厨房に入ってポテトフライを…」地元民も困惑する迷惑行為“バビロン鬼”とは?
7月20日、神奈川県相模原市内のマクドナルドのある店舗が、地元の中学校を名指しし、同校のすべての生徒を「出入り禁止」にする旨の張り紙を掲げたとして、SNS上で議論を呼んだ。騒ぎを受けて店側は張り紙の内容を見直し、同月22日には張り紙の文面から中学校名は消えたが、なぜ同校は「出入り禁止」とされたのか。現地にてその実態を調査した。
SHARE
「注文せずにお弁当を持ち込むやつもいる」といった書き込みが
騒動があった相模原市内のマクドナルド店(撮影/集英社オンライン)
舞台となったマクドナルドは国道沿いにある郊外店で、出入り禁止にしたA中学校との距離はわずか300メートルほど。部活動や学校帰りなどに立ち寄りやすい場所にある。
一部報道によると、昨年度から同校の生徒がたびたび店内で騒ぐなどの迷惑行為を繰り返していたとして、店から学校へ複数回、改善を求める連絡があったという。
実際にX(旧Twitter)にも、A中の生徒について「試験期間に近所のマックやサイゼに現れて、大声でしゃべる」「注文せずにお弁当を持ち込むやつもいる」といった書き込みがあがっており、近隣店舗に出入りしていた中学生たちは長期間にわたって利用客に迷惑をかけていたことがうかがえる。
店に貼られた張り紙(読者提供)
今回のSNSでの騒動を受け、マクドナルド側は張り紙の内容を見直し、7月22日に張り紙は学校名を伏せた文面に書き換えたのだが、そもそもマクドナルドは該当生徒だけでなく、なぜA中学校の生徒全員を出入り禁止にしたのか?
関連記事
新着記事
教養・カルチャー / 2023.08.03
「14歳未満は人を殺しても刑務所には入らないって本当なんですか?」10代の少女2人が小学2年生を殺害した「仁川小学生殺害事件」韓国の不条理な少年法とは
続・韓国カルチャー 描かれた「歴史」と社会の変化 #1
スポーツ / 2023.08.03
「ホリエモンがフジテレビの経営者になっていたら、日本のテレビ局は変わっていた」RIZINをつくった男が語る「地上波の未来」と「自身の引き際」
負ける勇気を持って勝ちに行け! #2
教養・カルチャー 2023.08.03
教養・カルチャー 2023.08.03
教養・カルチャー 2023.08.03
教養・カルチャー / 2023.08.03
ヒグマは本来は「人を避けてくれる」はずなのに…胃の中からは男性と思われる肉片と骨片。アジアで唯一、クマが増えている日本で『バッタリ遭遇』を避けるためには
クマは駆除ありきの『害獣』なのか!?〈ヒグマ編〉
スポーツ 2023.08.03
教養・カルチャー 2023.08.03
教養・カルチャー 2023.08.03
教養・カルチャー 2023.08.03
エンタメ 2023.08.03
エンタメ / 2023.08.03
【こち亀】萌風呂の大ブレイク! 銭湯を舞台にしたアニメで聖地化
ニュース 2023.08.02
ニュース 2023.08.02
暮らし 2023.08.02
暮らし / 2023.08.02
約25万円の高級スマートフォン「Google Pixel Fold」レビュー。Google初の大型折りたたみディスプレイには、どんなメリットがあるのか? 3週間使ってわかったこと
新たなスマホ体験の可能性
エンタメ 2023.08.02
教養・カルチャー 2023.08.02
暮らし 2023.07.20 PR
RANKING 記事
最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
RANKING 漫画
最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
SPECIAL
暮らし 2023.07.20 PR