望月衣塑子
望月衣塑子
7.1万 件のツイート
新しいツイートを表示
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
2010年3月からTwitterを利用しています
望月衣塑子さんのツイート
そう思う。安倍首相は辞任すべきだ。
#小泉純一郎 元首相
「当初(財務省が)公文書直したのは、安倍首相が『私や妻が関与していれば、総理大臣も国会議員もやめる』と言ったことで始まった国会で自分が関与したらやめると言った。最終的に責任を取ってやめなければならない」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-
政府配布の布マスク、受注3社が判明 計90億円で契約
受注は #興和 #伊藤忠商事 #マツオカコーポレーション の3社で金額は約54.8億円、約28.5億円、約7.6億円の計約90.9億円。
具体的な中身は示されず。マスク予算は466億円で契約金額との差額について福島議員はさらに追及。
なぜ、こんな当たり前の事がわからない大人ばかりなのか
故・加藤周一さん
「戦争の準備をすれば、戦争になる確率が大きい。平和を望むなら戦争を準備せよじゃあない。戦争の準備でなく平和を準備した方がいい。準備は容易に本当の戦争の方へ近づいていく。非常に早く強く」
みなさま、
昨日深夜に発生した私のTwitterアカウントの制限が先ほど解除されました
原因は不明ですが「不審な操作があった」と表示され、投稿出来なくなってました
Twitter社に報告、本日10時過ぎに制限が解除され、普通に使えるようになりました!
ご心配の声を沢山頂き、有難うございました。
坂本龍一さんが逝去。心よりお悔やみ申し上げます
神宮外苑前の森林伐採に心を痛めた坂本さん。小池都知事に対し、再開発を止めるよう要望したことを記事にできないかと連絡をいただき、森本記者が筆談で取材。森林伐採反対のメッセージは記事になりました… さらに表示
流石に必要ない。こんな事に税金使うなら医療従事者や休業や自粛で赤字に追い込まれる業者にお金を出すべきだ。
政府の #布マスク 配布で、介護施設や保育所などへの布マスクの発注と製造が続き、今後約8千万枚を配る予定であることが判明。全戸向けの配布は6月に終了したが
#ワシントン・ポスト が日本の外務省が政権に批判的なSNS対策に24億円の予算組んだと報じている。
国民の税金使い、こんな事をやるよう指示してるいるのは官邸の誰なのか。24億円あれば #緊急事態宣言 で苦しむ国民の生活をどれだけ救えると思ってるのか。国民の支援に回すべき。やってる事がおかしい
引用ツイート
The Washington Post
@washingtonpost
Japan sets aside $22 million to buff government’s global image amid pandemic struggles wapo.st/34BYQ4A
引用ツイート
SHIN∞1
@shin19infinity
長谷川榮一首相補佐官「予定をしておりました時間を経過致しましたので…」
記者「まだ質問あります」
長谷川「以上を持ちまして記者会見を終わらせていただきます」
記者「まだ質問あります」
長谷川「予定した時間がだいぶ過ぎておりますので…」
記者「まだ質問あります」
なんだこの会見
メディアを再生できません。
再読み込み
#中村哲 さん
「憲法は我々の理想です。理想は守るものじゃない。実行すべきもの。この国は憲法を常にないがしろにしてきた。インド洋やイラクへの自衛隊派遣‥国益のために武力行使もやむなし、それが正常な国家と政治家は言う。私はこの国に言いたい。憲法を実行せよ、と」
#官邸 職員は何の権限で記者の腕を掴むのか。言語道断だが、こうなるまで好きにさせてきたマスコミも問題だ。
首相会見 官邸職員が記者の腕つかむ 朝日新聞が抗議
質問が終わった後、記者が右手を挙げ「まだ質問があります」と呼びかけたところ、職員が質問制止、右腕つかむ
10万の給付金は多くの国民にまだ届いていないのに。
自民党議員に税金から200万円支給、申請不要で即時振り込み
総理会見の翌5月26日、衆参の自民党議員にいち早く「給付金」が届けられた。1人200万円の大盤振る舞いだ。
「今回は別枠の臨時活動費との説明だった」
苦労話や好きなスイーツ...。横顔報道が目立つが、伝えるべきは仮面の下の素顔だ。
黒川元検事長を定年延長し、総長にしようとしたのは #菅義偉 氏だということを忘れてはならない。
「菅政権になったら今より隠蔽国家になる」宿敵・望月衣塑子記者が語る菅義偉氏の“別の顔”
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
皆怒っている。 #安倍政権 がこれほど強行に #検察庁法改正 を通したいのは、政権終われば自分らが訴追されると恐れているからか
ツイッターで2百万超 作家や漫画家、俳優、音楽家らの #検察庁法改正案に抗議します 投稿相次ぐ。その数は10日午前10時過ぎには2百万件を超えた headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-
#赤木さんを忘れない
政府はこの疑惑に第三者委員会を立ち上げよ
#赤木俊夫 さん妻
「首相は2017年2月17日の国会発言で改ざんの原因作った。私は墓参にきてと伝えたが麻生大臣は、国会で私の言葉をねじ曲げた。
2人は調査される側で再調査しないと発言する立場にない」
あの光景は失望しかない
「選択夫婦別姓」8対1の光景に 9党首の討論会、岸田首相だけ手を挙げず
8党の党首が全員手を挙げる中で、岸田首相だけはテーブルに両肘を付けたまま
賛否を挙手で問われた際の「8対1」の光景は、多様性を巡る最大与党の消極姿勢を際立たせた
引用ツイート
ミスターK

@arapanman
返信先: @arapanmanさん
動画お借りしました① #あさイチ
メディアを再生できません。
再読み込み
ジャニー喜多川氏の性加害についてのデヴィ夫人の発信が国内外を震撼させている中、現役のロスの警官が批判。ニュースにもなっているが、YURIさんの怒りは本当にその通り

… さらに表示
これも全て国民の税金。酷い話だ。
アベノマスク」余った8200万枚、倉庫に…保管費用だけでも6億円
磯崎官房副長官は会見でコロナで政府が調達した介護施設向けなどの布マスク約1億4千万枚のうち、3月末時点で約8200万枚が倉庫に保管されていたと明らかに。
福田次官のセクハラ被害を訴えたテレ朝記者の上司は、私が最も尊敬する女性だ。訴えた記者も信頼を寄せている。その上司がなぜ「記事は出せない」と言ったのか。もみ消すためではない。これまでの会社の行動からすれば、逆に潰される可能性が高いと判断したという。日本のマスメディアに共通の課題だ
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンドはありません。