つる

1.2万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
つる
@tizuemon
土木建築 / 地図 / 漢字文化 / 日常系アニメ / im@s / lovelive!
熊本県twpf.jp/tizuemon2016年8月からTwitterを利用しています

つるさんのツイート

ザポリージャ原発が世界第3位の規模を誇る原発と聞いて、じゃあ世界最大の原発はどこだろと思ったら柏崎刈羽原発だった。。
画像
125
2万
エイプリルフールのドッキリで、1日数本しか来ないローカル線の発車本数を毎時3分間隔で23時台まで運行させて、山手線を1日3本くらいで運行してみてほしい
43
2万
◉ Twitter Twitter(ツイッター)は2006年~2023年まで存在したサービス。 最盛期には利用者数4億人超を数えたが、後述する[1]急激なサービス提供形態の変化に伴い、利用者数が急減し、2023年にサービスが終了した。
18
1.3万
「安っぽ〜い」 「威厳がない」 「こども銀行みたい!」 _人人人人人人人人人人人人人人_ > そんな悩み、解決します! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y Y^Y^Y^Y^Y Y^Y ̄ \ 新紙幣を"無料"で回収いたします/ デザインが気に入らない悩みも、これでおさらば! 全国どこでも出張回収!
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【1万円札などの新紙幣 来年7月発行】 news.yahoo.co.jp/pickup/6467431
14
1万
【地元の次に出身者が多い都道府県】 2県以上あるところを色分けてみると、勢力圏が見えてきそうです。 富山⇔石川、愛媛⇔香川など隣県同士の組み合わせもあります
画像
17
6,810
2000年以降だけでも、震度5弱以上を観測した地域はほぼ日本全国 市町村ごとに人口を集計していないが、日本人の半分ないし、それ以上の人が震度5弱以上の揺れを経験したことがあるんじゃなかろうか
画像
画像
画像
61
4,417
【市町村別苗字ランキング1位地図】 ※色付きはその苗字が複数市町村で1位 ▶北海道 ほぼ全道が佐藤。 上川や空知管内に高橋が点在など。 唯一かぶりがないのは、赤井川村の新見。
画像
4
3,732
最後の江戸時代生まれは昭和56年(1976)に亡くなった河本にわさん。 明治生まれの人はまだ存命中だけど、人類の限界を考えると2020年代に去る可能性が高いかもしれない そんな感じで最後の年+120歳とすると 大正生まれ:2046年ごろ? 昭和生まれ:2109年ごろ? 平成生まれ:2139年ごろ? エグい
17
3,739
2000年以降に震度5弱以上を観測した地域の地図を作ってみた ※漏れ・間違いがあるかも
画像
21
3,287
去年の出生数80万人に対して、現在の大学定員63万人でまだ増え続けてる日本もなかなかだけど、去年の出生数26万人で定員47万人の韓国の状況は終わり過ぎてる
8
3,429
日本全国の「大島」を集めてみた🏝 奄美大島、伊豆大島…ect. 「大島」といえど大きな島とは限らない…?
画像
24
2,953
維新の得票率地図見てると、三重は関西じゃなくて、むしろ徳島が関西みたいな図になってる 大阪府と隣県、兵庫と中国地方の境とかはっきり見えるぐらい偏りがある
画像
87
2,457
対馬がどんなに朝鮮半島に近かろうと、目と鼻の先の韓国人よりも、千数百キロ離れた稚内の人と同じ言語や基本的価値観を共有してる状況、国家や民族というものを意識させられる
2
2,409
▶︎ 樺太庁 樺太庁(からふとちょう)は、日本の北海地方に位置する庁。 庁所在地は豊原市
画像
24
2,329
中〇ドベゴンズのドベってなんですか?って知恵袋で質問してる人がいて、何でそんなこと聞くんだ?って不思議に思ったけど、中部地方を境に東でビリ、西でドベなことを知って驚いた。 ビリはこっちでも使うけど、ドベは東日本では一般的ではないのかな? (中日ファンの方すみません🙏
画像
64
2,242

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。