Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ クリスタルアベニュー沿い
https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/

■期間:2023年9月2日(土)~10月1日(日)
※毎週月曜(祝日の場合は翌日)休館

■時間:平日15時~21時/土日10時~21時
※最終入館は閉館の1時間前まで

■一般:平日2,900円(税込)/土日祝3,400円(税込)
■グッズつき:平日4,700円(税込)/土日祝5,200円(税込)
※全日日時指定(優先)となります。
※再入場不可。

これはあなたが実際に「ワイズ・ゲルテナ展」内を歩き、
ゲームの登場人物たちとともに館内に仕掛けられた謎を解き明かしていく、
体験型謎解きゲームイベントです。

ある日、ある美術館で「ワイズ・ゲルテナ展」が開催されました。
謎に満ちた芸術家、ゲルテナが生前に描いた絵画の数々。
それらは不思議な魅力で人々を惹きつけます。
あなたもまた、ゲルテナ展に足を運んだうちの一人です。

美術品を見ていたあなたは、ふと気が付くと周りの人がいなくなっていることに気がつきます。辺りはしーんとしており、薄暗く不気味な雰囲気です。
暗い美術館をさまよっていたあなたは、なぜか動き出したゲルテナの作品に追いかけられ……逃げまどっているうちに疲れ果て、倒れてしまいました。

────目を覚ましたあなたの前には、男性と女の子がいました。
「ああ、よかった!目が覚めたのね」
どうやら、ふたりがあなたを見つけて介抱してくれたようです。
「アタシはギャリー。この子はイヴ。アタシたちもゲルテナ展を観てたんだけど、気づいたらこのワケわかんない場所に迷い込んじゃったのよね」
「ところで、アンタの名前は?」
あなたは名乗ろうとしましたが、名前が出てきません。それどころか自分がなぜ美術館を訪れたのか、誰と訪れたのか、美術館で何をしていたのか──大事なことが何一つ思い出せない事に気がつきました。
「うーん、それは困ったわね……。ひとまず一緒に出口を探さない?一緒にいれば何か思い出すかもしれないし、3人でいた方が安全だわ」
ギャリーの言葉はとても頼もし気に響きました。イヴは無口な少女でしたが、あなたの目を見て励ますように頷きます。

こうして、あなたはイヴ、ギャリーと共に歩きだします。
しかしゲルテナの作品を目にする中で、あなたは奇妙な既視感を感じていたのでした……

  • イヴ

    おかしな美術館に迷い込んでしまった女の子。

  • ギャリー

    イヴと同じく、美術館に迷い込んでしまった男性。

  • あなた

    記憶を失い、自分の名前もわからない。

●プレイ人数について:
本イベントはチーム制ではありません
おひとりさまでもグループの皆さまでもお楽しみいただけます。
※グループの皆さまでご参加される場合は、1グループ2~3名ほどに分かれてのご参加を推奨いたします。

●制限時間について:
イベント全体で120分前後(うちゲーム制限時間は90分程度)を予定しております。

●エンディングについて:
本イベントはマルチエンディングのため、複数回(リピート)参加が可能です。また、複数回(リピート)参加をすることによって、作品をより楽しむことができます。果たしてすべての謎を解き明かし、登場人物たちの運命を変えることができるでしょうか――?

  • 参加したい日時のチケットを人数分購入しましょう。また本イベントは複数回(リピート)参加OKです。複数回参加をご希望の方も、チケットが売り切れる前に購入のご検討を推奨いたします。

  • 購入した参加日時にチケット(または電子チケット)をご持参の上、会場にお越しください。なお、スムーズにゲームが開始できるよう、スタート時間の20分前までに必ず入場受付をしていただきますようご協力をお願いいたします。

    ※チケットに記載された受付時間までにお越しいただけなかった場合、お待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

  • 渡される参加キットを手に「ワイズ・ゲルテナ展」を巡りながら、館内に仕掛けられた謎を解きましょう! ゲームの遊び方や謎解きのヒントもあるため、初めて謎解きイベントに参加される方も安心して遊んでいただけます。また「ワイズ・ゲルテナ展」に飾られた多くの作品たちと出会えるのも本イベントの醍醐味です。中にはここでしか会えない本作オリジナル作品の登場も⁉あなたもゲームの登場人物のひとりとなることができる本イベントで、ぜひリアルな『Ib』の世界を心行くまでお楽しみください。

  • 最終解答を行なったら(またはゲームの制限時間を迎えたら)、いよいよ物語の結末が明かされます。あなたが辿り着いた「答え」は登場人物たちの運命をどう変えてしまうのでしょうか? 物語の結末がどうなるかは、すべてあなたの行動次第。ですが、ご安心ください。たとえ失敗しても、この『Ib』の世界ではコンテニュー(複数回参加)することができますので。ほかのエンディングが気になる方はぜひご検討ください。

※イベントグッズはゲーム終了後にのみお買い求めいただけます。またグッズの購入はゲーム参加者限定となりますので、あらかじめご了承ください。

●本イベントの内容には、ゲーム『Ib』の本編ネタバレを含んでいます。あらかじめご了承ください。

●本ゲームへの参加には必ずおひとりにつき、1枚のチケットが必要です。ご参加される人数分のチケットをお買い求めいただき、当日は忘れずにお持ちください。

●事前説明がございますので、チケット表示の20分前にお越しください。

●徹夜・深夜・早朝からの待機、整列等、会場および近隣へのご来場は、近隣住民、ならびに他の施設利用者のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。

●本イベントについては、ゲームの難易度から12歳以上(中学生以上)推奨と設定しています。
※未就学児無料。ただし謎解きキット等の配付物はございません。
※本イベントの難易度や安全の観点から、小学生以下のお子さまが挑戦される際には、必ず18歳以上の保護者の方がご同伴ください。

●障がい者手帳お持ちの方1名に対し、「介助者1名に限り、無料」対応となります。ご本人は、ご来場当事者との認識から「有料(入場券の購入が必要)」となります。介助の方は謎解きキット等の配付物はございません。

●事前販売で完売していても、当日の状況により会場で当日券を追加販売する可能性がございます。

●前売り券が完売した場合、当日券の販売はございません。

●グループ代表の方がまとめてチケットをお持ちの場合、必ず受付には皆さまがそろった状態でお越しください。

●本イベントは制限時間のある謎解きゲームです。所要時間は120分前後を想定しています。

●本イベントでは広い会場内を歩きながら謎を解いていただきます。動きやすい恰好、履き慣れた歩きやすい靴でのご参加を推奨いたします。

●再入場はできません。ただし緊急時などに限り、お近くのスタッフにお声かけください。

●ペットボトルやボトル缶、水筒などの蓋付きのお飲み物のみ持ち込み可能です。ただしアルコールや食べ物のお持ち込みは禁止いたします。

●会場内には、傘や自撮り棒などの柄の長いもの、キャリーバッグなどの大きなお荷物はお持ち込みいただけません。
会場外の傘立ておよびお荷物はコインロッカーをご利用ください。

●東京ドームシティ内駐車場や駐輪場がございますが、駐車台数には限りがございますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
駐車場・駐輪場のご案内 ⇒ https://www.tokyo-dome.co.jp/access/parking.html ※ただしGallery AaMoでは駐車場料金のサービス券のお取り扱いはございませんので、ご注意ください。

●会場内は全エリア禁煙です。また会場受付後、再入場はできませんのでご注意ください。東京ドームシティ内の喫煙所については下記にてご確認ください。
喫煙所のご案内 ⇒ https://www.tokyo-dome.co.jp/guide/

●会場内で大声を出したり、走り回ったり、謎の手がかりを占有したりするなどの迷惑行為を含め、会場運営に支障がでる行為が見られた場合、スタッフからお声かけの上、入場のお断りやご退場をしていただくことがございます。

●会場内は一部を除き撮影可能ですが、参加キットの内容や謎解きの内容、解答をSNSやブログなどのインターネット上に公開することは固くお断りいたします。ただし、ネタバレに当たらないイベントの感想やお写真の投稿については大歓迎です。

●会場内での動画配信・動画撮影およびフラッシュ撮影、録音はご遠慮ください。

●本イベントは全公演、日本語のみの対応となります。

●物販コーナーは、会場にご入場の方のみご利用いただけます。展示室より先に物販コーナーへの入場や入場待機はできません。

●営利目的のチケットやグッズ等の転売は禁止させていただきます。また参加キットの譲渡や転売は、いかなる場合にも固くお断りいたします。

●チケットは券面、または専用画面に記載された日時にのみ有効です。

●チケットご購入後、チケットの紛失・盗難等による再発行やお客様のご都合による振替・払戻し(キャンセル)等はお受けできません。

●当日の天候状況や自然災害、その他の事由により、やむを得ずイベントの開催を中止・中断をさせていただく場合がございます。また公演前にそのような事由により主催者が判断した場合は当サイトや公式Twitterよりお知らせいたします。

●公演の中止に伴う、会場までの交通費や宿泊費等の補償は一切いたしかねます。

●イベント実施中の事故や怪我、病気、器物破損、紛失、盗難などで発生した損害については、主催者は一切の責任を負いかねます。

Q…『Ib』の作品を知らなくても楽しめますか?
A…もちろんお楽しみいただけます。『Ib』の世界観をご存知の方は、よりお楽しみいただける内容になっています。

Q…「謎解きゲームイベント」に初めて参加しても楽しめますか?
A…もちろんお楽しみいただけます。謎が解けない場合でもヒントがありますので、ご安心ください。

Q…ホラー要素はありますか?
A…『Ib』の世界観をお楽しみいただくため、イベントの一部には暗所にて若干のホラー演出がございます。暗い場所が苦手な方や心臓の弱い方はご注意ください。

Q…ゲームに必要なもの、用意するものはありますか?
A.特に必要なものはありません。当日はチケットをお忘れなくお持ちください。

Q…1人でも参加できますか?
A…もちろん参加可能です。

Q…参加にあたって年齢制限はありますか?
A…ゲームの難易度から12歳以上(中学生以上)推奨と設定していますが、特に年齢制限はありません。ただしゲームの難易度や安全の観点から、小学生以下のお子さまが挑戦される際には、必ず18歳以上の保護者の方がご同伴ください。

Q…複数回参加は可能ですか?
A…複数回ご参加は可能ですが、それぞれご参加される回のチケットをご購入ください。ただし、ストーリーや謎解きの内容はすべて同じものとなります。また、ネタバレ行為や他の参加者の方の楽しみを奪うような迷惑行為は禁止させていただきます。

Q…参加キットを紛失した場合は再発行できますか?
A…参加キットの紛失並びに盗難等による再発行は一切いたしませんので、あらかじめご了承ください。

Q…イベント期間終了後にネタバレ解禁になりますか?
A…今後のイベント開催は未定ですが、本イベントの反響により追加公演や再演が開催される場合もございます。イベント終了日以降もSNS等でネタバレはされないようお願いいたします。

原作:kouri
https://twitter.com/monomu_kouri

謎解き制作:株式会社BOUKEN WORKS
https://bouken-works.co.jp/

主催:『Ib謎解きミュージアム』実行委員会
©kouri/『Ib謎解きミュージアム』実行委員会

TOPへ戻る