私たちは、油圧機器を中心に空圧、自動制御、省力機器などを販売している専門商社です。油圧システムを搭載している建設機械や農業機械、特殊車両のほか、食品の製造現場で使用されている各種センサーや電子制御装置を扱っています。単に、製品を仕入れて販売するだけでなく、お客さまの要望に応じた装置の設計や製作を行い、お客さまの課題を解決して事業がうまくいくためのお手伝いをしています。
当社の得意分野は、油圧・空圧機器、制御機器の販売です。具体的な製品は、農業機械や林業機械、除雪機械、建設機械など。これらの機械や装置についてただ製品を販売するだけでなく、お客さまのご要望やお困りごとに合わせた設計、装置製作まで対応しています。それを実現するため、高度な技術や専門知識を蓄積し、駆使してきました。また、その技術を生かし、現在ではさまざまな生産現場の自動化に向けたお手伝いも行っています。このようにして創業から50年にわたり、技術や経験を積み重ね、約350社にものぼるお客さまから信頼を獲得してきました。その結果、無借金経営を続けることができており、業績も安定しています。
主に北海道内のお客さまを対象に、事業を展開してきた当社。「小さくともダイヤモンドのように常に光り輝く企業たれ」という理念を掲げ、技術力、開発力、総合力をベースにお客さまの事業をサポートしています。私たちの仕事は専門的な分野であり、時代の流れや技術の変化にどのように対応していくかが大きな課題。常にアンテナを張りながら情報を収集し、新しい領域にもチャレンジし続けていくつもりです。そして、長年お付き合いいただいているお客さまに対しても、同じ製品を提供し続けるのではなく、変化に応じた新しい提案や使いやすさといったプラスアルファの提案を心掛け、今後も進化し続けていきたいと考えています。
社員数は25名に満たない小さな組織ですが、どの社員も専門性と技術力を備えた油圧関連機器のエキスパート集団です。専門性の高い仕事ではありますが、文系、理系にかかわらず活躍できます。入社後は、誰もが知識の習得や技術の勉強からスタート。入社後3年程度は、教育係の先輩社員や上司が同行し、営業活動を行います。メーカー主催の講習会や研修会も多数あり、しっかりと知識や技術を習得できる環境です。少数精鋭の会社だからこそ、先輩社員みんながサポートする社風があり、困ったことは何でも相談できる雰囲気。プロジェクトにもみんなで協力しながら取り組むので、成功したときには大きな達成感と感動を得られます。
事業内容 | ・油空圧機器の販売、油空圧装置の設計・製作
・食品関連機器の販売 ・各種センサー・電子部品の販売 ・省力化機器・環境機器の販売 ・電子制御装置の設計・製作 ・上記の付帯工事 |
---|---|
設立 | 昭和47年(1972)3月9日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 21名(2023年2月) |
売上高 | 15億円(2023年2月期) |
代表者 | 代表取締役社長 遠藤 豊基 |
事業所 | 北海道札幌市中央区北9条西20丁目1番12号 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。