ホーム>会社案内
会社案内company
会社概要
幅広い種類の矯正器材を取り扱っています
矯正診療に必要な器材を、ブラケットやワイヤー、咬合器システム、器械類、治療支援プログラムに至るまでトータルに、かつ迅速に全国の先生方にお届けしています。優れた国内製品はもちろんのこと、世界各国からの輸入品も含め、その取り扱い器材は数千点にものぼります。しかもこのグローバルな製品群はいずれもISOの厳しい品質管理のもとに、生産、流通体制がしかれていますので、安心してご利用いただけます。
各種専門セミナーと研修会の企画・開催
矯正器材の流通のみにとどまることなく、世界のあらゆるネットワークを通じて集まってくる海外情報はもちろんのこと、諸先生方の実践を通じて方向付けられた国内情報を、あらゆる手段で先生方に提供しています。当社は、先生方とのインタラクティブコミュニケーションに最大の勢力を傾注しています。
所在地
東京本社
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-2
御茶ノ水杏雲ビル14F
TEL:03-5281-4711
FAX:03-5281-4716
大阪営業所
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町15-11
江坂石周ビル3F
TEL:06-6338-9271
FAX:06-6338-9380
福岡営業所
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11
KDX博多南ビル6F
TEL:092-432-5676
FAX:092-432-5737
会社概要
- 会社名
- 株式会社JM Ortho
- 設立
- 1973年
- 資本金
- 3,000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 佐藤 雅彦
- 従業員数
- 41名(2021年4月1日)
社長挨拶
ごあいさつ
平素より弊社および弊社製品をご愛顧いただき、厚く御礼を申し上げます。
私たちJM Ortho(ジェイエムオーソ)は1973年の創立以来、日本の矯正歯科の発展とともに歩んでまいりました。お陰様で来年50周年を迎えます。
ご高承のとおり、矯正歯科には患者様の意識の変化により益々発展する可能性がありますが、弊社はそれらに応えるべく自らを変えていこうと考えております。
新しい要望に沿った顧客満足度の高い製品開発に加え、デジタルトランスフォーメーション(DX)、SDGsやESG(環境・社会・ガバナンス)などの考え方を企業として取り入れてまいります。
これからも、皆様の温かく厳しいご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
2022年3月3日 代表取締役社長 佐藤雅彦
沿革
- 1963年
- 株式会社モリタが1933年創業の矯正器材メーカーの老舗 Rocky Mountain Orthodontics の日本総販売代理店として販売活動を開始
- 1973年
- Rocky Mountain Orthodonticsと株式会社モリタとの合弁会社として株式会社ロッキーマウンテンモリタ創業
- 1978年
- 加圧成形器「バイオスター」輸入発売開始
- 1982年
- 「オルソマイト・スーパーボンド」を発売
- 1983年
- 「FMリングレット」を発売
- 1985年
- コンピュータによる顎顔面成長予測、患者管理を組み込んだ矯正診断プログラム「COAシステム」を発売
- 1985年
- 月刊「矯正臨床ジャーナル(JOP)」創刊。総発売元として同誌の普及につとめる。
顎口腔解析システム「SAMシステム」の輸入販売開始 - 1986年
- 歯科矯正専用ユニット「オーソピア」を発売
- 1987年
- 審美性と高機能を追求したレジンブラケット「エクセラ」を発売
- 1988年
- 加工硬化型ニッケルチタニウムワイヤー「バイオフレックス」を発売
- 1989年
- ジルコニアセラミックブラケット「ハイブレース」を発売
- 1989年
- Prof.Rudolf Slavicekを招聘して「顎咬合機能の解析法」講演会を開催
- 1992年
- 汎用性の高い矯正用接着材「MCPボンド」発売
- 1993年
- 「シナジィーブラケット」発売
- 1995年
- 矯正用ホルマリンガス殺菌機「ホルホープASK-450R」発売
- 1996年
- 「グレイスプラケット」を発売
- 1998年
- ヒューフレディの矯正用インスツルメントを発売開始。
- 1999年
- 早期治療用の機能的可撤式装置「キューシックインクライン、タングリトレーナー」を発売
- 2001年
- ゴールドスロット付きセラミックブラケット「ラクシー」発売
- 2002年
- Prof.Bjorn Zachrissonを招聘しセミナーを開催
- 2003年
- セラミックブラケット「シグネチャーIII」発売
矯正用リテーナー洗浄材「リテーナーシャイン顆粒」発売 - 2004年
- 3歳児からの反対咬合治療用機能装置「ムーシールド」発売開始
- 2005年
- スポットウェルダータイプ700発売開始
- 2007年
- ジルコニアセラミックブラケット「シンシアブレース スタンダードタイプ」発売
- 2008年
- ジルコニアセラミックブラケット「シンシアブレース ストレートタイプ」発売
- 2009年
- 「シンシアブレース ロスタイプ .018、.022」発売
「セルフリンガルブラケットシステム KSL」発売 - 2010年
- 「シンシアブレース スタンダード .022」発売
Ti-Nb系合金 矯正ワイヤー「ゴムメタル」発売 - 2012年
- 東京都千代田区神田駿河台に移転
- 2013年
- 「コンフォートブレース」発売
「FLI」シリーズ発売 - 2014年
- 「LCオルソマイト」発売
ISO 13485 (ゴムメタルの輸出) 取得 - 2016年
- 「コア5」が歯科矯正用治療支援プログラムとして、日本で初めて承認を取得
ISO 13485(本社ならびにRODiC)取得
「i-station」発売 - 2018年
- 社名を「株式会社ロッキーマウンテンモリタ」から「株式会社JM Ortho」に変更
- 2019年
- 「S-line」「C-line」発売
- 2020年
- 「ゴムメタルフロッシュ」「ゴムメタル TypeⅡ」発売
- 2021年
- モリタデンタルプロダクツ取り扱い開始