[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4121人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は40000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1690795070761.jpg-(85823 B)
85823 B23/07/31(月)18:17:50No.1084951740+ 20:01頃消えます
ギーツ目当てで映画見に行ったけど見てなかったキングオージャーがキャラ立ってて面白かった
池袋で見たのがデカかったんだろうけどキングオージャー目当てのお姉さんめちゃくちゃ多かったし…
話自体は佐倉綾音のイメージビデオみたいな話だったけど…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
123/07/31(月)18:18:35No.1084951981そうだねx13
んなこたねえだろ
223/07/31(月)18:19:58No.1084952439そうだねx3
人生は地獄だっていうのすごいよね
それでも生きる道を選んだデボニカいいよね…
323/07/31(月)18:20:25No.1084952593+
紫の人絶対これ女子人気出るよなあ…ってなった
変身後の声で役者さん女性かこれ…って気づいてびっくりしたけど
423/07/31(月)18:20:50No.1084952746そうだねx26
>紫の人絶対これ女子人気出るよなあ…ってなった
もう出てる!
523/07/31(月)18:21:12No.1084952881+
本編も見ようねえ…
623/07/31(月)18:21:19No.1084952925+
黄色はティアラからビーム出るシーンがカットされたぞ
723/07/31(月)18:21:42No.1084953047そうだねx1
リタ様の人気っぷりが恐ろしい
823/07/31(月)18:22:18No.1084953263+
2.5次元っぽさ凄いから女性人気出るんだな…
923/07/31(月)18:22:42No.1084953404+
あんな甘ったるいケーキ…!で涙出てきた
1023/07/31(月)18:22:50No.1084953454+
リタ様人気出るだろって要素しかないじゃん
かわいいしかっこいいし俺も大好きだよ
1123/07/31(月)18:22:52No.1084953463+
舞台挨拶参加したらカグラギの人の声量がおかしすぎてダメだった
1223/07/31(月)18:23:09No.1084953557そうだねx2
失礼な
男だって好きだわあんなん
1323/07/31(月)18:23:22No.1084953625+
>話自体は佐倉綾音のイメージビデオみたいな話だったけど…
やめろよ見たくなるだろ
1423/07/31(月)18:23:23No.1084953638+
たまに2.5次元女子に刺さって女性人気出る戦隊はある
ジュウオウジャーもめちゃくちゃ女子多かった
1523/07/31(月)18:24:07No.1084953876そうだねx1
>>話自体は佐倉綾音のイメージビデオみたいな話だったけど…
>やめろよ見たくなるだろ
ドレスっぱいがめっちゃ目立ってて最高だったよ
1623/07/31(月)18:24:55No.1084954132+
>>話自体は佐倉綾音のイメージビデオみたいな話だったけど…
>やめろよ見たくなるだろ
ほぼほぼ出ずっぱりだったよ
なんか幼馴染の出奔した佐倉綾音が中村獅童の付き人になってて
中村獅童が復活して世界を救うために犠牲になるのがお前の使命なのだー!
みたいな話
1723/07/31(月)18:25:10No.1084954220+
そういやあやねるはデカパイだったな…
1823/07/31(月)18:25:47No.1084954432+
あやねるちょっとしたゲスト程度の見せ場だと思ったら普通にメインヒロインでびっくりしたな…
1923/07/31(月)18:26:21No.1084954622+
佐倉綾音の声はね耳が掃除される…とさ
2023/07/31(月)18:26:38No.1084954724+
今後本編に出る…事はなさそうだけど終盤チョロっと出そうな気がしないでもない
2123/07/31(月)18:26:46No.1084954771+
ギラ!って直接言ったら妨害されちゃうから
我が王!って言って王冠投げてミスも誘うファインプレー
2223/07/31(月)18:27:44No.1084955101+
雛形あきここっちに出るんだ…ってなった
「お前は民を裏切るのだ…!!」みたいなこと言い出して吹き出しそうになった
2323/07/31(月)18:27:46No.1084955113+
>今後本編に出る…事はなさそうだけど終盤チョロっと出そうな気がしないでもない
シュゴッダムに戻ってきたんだからレギュラーにしていいだろう
2423/07/31(月)18:27:58No.1084955186そうだねx4
>ギラ!って直接言ったら妨害されちゃうから
>我が王!って言って王冠投げてミスも誘うファインプレー
ギラを孤児院の弟分でなく王として認めたってことでもある
2523/07/31(月)18:28:08No.1084955238そうだねx6
敵の幻想と分かった上でエレガンスな別れ方するヒメノ様とか
唯一死者に囚われてない総長とかいいよね…
2623/07/31(月)18:28:12No.1084955264+
ジェラミーお前肝心なことは何も知らないのな
2723/07/31(月)18:28:19No.1084955306+
>雛形あきここっちに出るんだ…ってなった
>「お前は民を裏切るのだ…!!」みたいなこと言い出して吹き出しそうになった
なんで…?
2823/07/31(月)18:28:46No.1084955458+
>ジェラミーお前肝心なことは何も知らないのな
産まれたの二千年前の大戦の後だからね…
2923/07/31(月)18:28:54No.1084955506そうだねx4
>>雛形あきここっちに出るんだ…ってなった
>>「お前は民を裏切るのだ…!!」みたいなこと言い出して吹き出しそうになった
>なんで…?
MO)
3023/07/31(月)18:29:28No.1084955669そうだねx1
ネズミに齧られたケーキいいよね…
3123/07/31(月)18:29:41No.1084955737そうだねx1
>>>雛形あきここっちに出るんだ…ってなった
>>>「お前は民を裏切るのだ…!!」みたいなこと言い出して吹き出しそうになった
>>なんで…?
>MO)
それなんか関係ある?
3223/07/31(月)18:29:42No.1084955742そうだねx3
>>雛形あきここっちに出るんだ…ってなった
>>「お前は民を裏切るのだ…!!」みたいなこと言い出して吹き出しそうになった
>なんで…?
(0M|
3323/07/31(月)18:30:07No.1084955856+
東映はぽっと出の年上幼馴染好きすぎない?
3423/07/31(月)18:30:26No.1084955972そうだねx7
本当に裏切ったんですか!
3523/07/31(月)18:30:38No.1084956039そうだねx3
>ネズミに齧られたケーキいいよね…
…あっま
3623/07/31(月)18:30:59No.1084956132+
戦隊パートは短いからだいたいキャラ紹介とかはぶられまくってよくわからん…ってなるけど今年は綺麗にまとまってて面白かった
去年は面白かったけどマジで何を見せられているのかさっぱりわからなかったが
3723/07/31(月)18:31:47No.1084956412そうだねx7
>去年は面白かったけどマジで何を見せられているのかさっぱりわからなかったが
アレを比較対象にするな
3823/07/31(月)18:31:49No.1084956425+
>戦隊パートは短いからだいたいキャラ紹介とかはぶられまくってよくわからん…ってなるけど今年は綺麗にまとまってて面白かった
>去年は面白かったけどマジで何を見せられているのかさっぱりわからなかったが
今年はどっちもシンプルにわかりやすくて助かる…
3923/07/31(月)18:31:56No.1084956455+
ドンブラはあれで正解だから…
4023/07/31(月)18:32:02No.1084956493+
去年のクソ映画とは比較にならないくらい面白かった
4123/07/31(月)18:32:07No.1084956519そうだねx1
>去年は面白かったけどマジで何を見せられているのかさっぱりわからなかったが
大丈夫だ
普段からドンブラ摂取してる視聴者もアレは何もわからんかった
4223/07/31(月)18:32:29No.1084956636そうだねx4
クソ映画って評価が正しいクソ映画も珍しいよね
4323/07/31(月)18:32:31No.1084956646+
>去年は面白かったけどマジで何を見せられているのかさっぱりわからなかったが
本編も面白かったけど何見せられてんのかわからんから安心してくれ
4423/07/31(月)18:32:37No.1084956685+
王鎧武装なのに怪人じゃん!ってなってたけどパンフ見て納得した
バグナラクの魂纏って「王骸武装」ね…
4523/07/31(月)18:33:06No.1084956832+
>去年は面白かったけどマジで何を見せられているのかさっぱりわからなかったが
しょーがねーだろクソ映画だったんだから
4623/07/31(月)18:33:33No.1084956985そうだねx3
中村獅童一見口調が優しいけどめちゃくちゃ強引なところもあって
これは他の王を得意分野でわからせる奴だわ…ってなった
4723/07/31(月)18:33:53No.1084957083+
>王鎧武装なのに怪人じゃん!ってなってたけどパンフ見て納得した
>バグナラクの魂纏って「王骸武装」ね…
ギラたちをみて懐かしい姿だって言ってるから生前は王鎧武装だったのかな
4823/07/31(月)18:33:54No.1084957095+
>クソ映画って評価が正しいクソ映画も珍しいよね
(みんな仲良く映画を撮影しているという事実に感動してスタンディングオベーションする未来のはるか)
4923/07/31(月)18:33:55No.1084957097+
必ず人類を救え!って言ってるあたりいい人ではあるんだろうな…
5023/07/31(月)18:34:12No.1084957194+
最近はもう短いの割り切ってロボ戦もなくていいってなってるな
5123/07/31(月)18:34:16No.1084957224+
子供って美人で声がいいおっぱいの大きいお姉さん大好きでしょ?
5223/07/31(月)18:34:47No.1084957397+
青い人だけなんの苦戦もなくてびっくりした
5323/07/31(月)18:34:56No.1084957441+
ゴ・ガドル・バとかコーカサスアンデッドに続くナイスデザインのカブトムシ怪人だと思う
5423/07/31(月)18:35:13No.1084957532+
ギラとは道が合わなかっただけで間違いなく王ではあるよね初代様
5523/07/31(月)18:35:31No.1084957630+
>青い人だけなんの苦戦もなくてびっくりした
ヤンマくんはケンカ最強だから…
5623/07/31(月)18:35:36No.1084957663+
>中村獅童一見口調が優しいけどめちゃくちゃ強引なところもあって
>これは他の王を得意分野でわからせる奴だわ…ってなった
ただ悪いやつではなかったよね
生きた時代が違うというか
5723/07/31(月)18:35:40No.1084957684+
>青い人だけなんの苦戦もなくてびっくりした
ホログラムに騙されないからな…
5823/07/31(月)18:35:50No.1084957746+
>>青い人だけなんの苦戦もなくてびっくりした
>ヤンマくんはケンカ最強だから…
5923/07/31(月)18:35:59No.1084957792+
ドンブラの時も女性ファン結構いた気がする
6023/07/31(月)18:36:13No.1084957879+
>中村獅童一見口調が優しいけどめちゃくちゃ強引なところもあって
>これは他の王を得意分野でわからせる奴だわ…ってなった
料理対決やにらめっこで勝ったのか…
6123/07/31(月)18:36:23No.1084957929+
戦隊は基本女性多いだろ
6223/07/31(月)18:36:28No.1084957955+
強い私が一人で解決するから君達は邪魔するなって辺りはラクレスも同じなのかな
6323/07/31(月)18:36:36No.1084957997+
デボニカ!デボニカじゃないか!
(・・・チッ)
6423/07/31(月)18:37:02No.1084958148+
>>中村獅童一見口調が優しいけどめちゃくちゃ強引なところもあって
>>これは他の王を得意分野でわからせる奴だわ…ってなった
>料理対決やにらめっこで勝ったのか…
シュゴッドの声も聞けてたっぽいからクワゴンとかカブタンとか呼んでたかもしれない
6523/07/31(月)18:37:30No.1084958291+
結局あそこはあの世でいいの?
ヒメノの両親が偽物なのは何だったのかわからなかった
6623/07/31(月)18:37:46No.1084958392+
肩のアリジゴクかと思ったがクワガタムシの死体か
6723/07/31(月)18:37:59No.1084958476そうだねx1
>ゴ・ガドル・バとかコーカサスアンデッドに続くナイスデザインのカブトムシ怪人だと思う
クワガタでは…?
6823/07/31(月)18:38:06No.1084958511+
死者の国ハーカバーカに直近で死んだはずのラクレスがいないのは不思議だよねぇ…
6923/07/31(月)18:38:13No.1084958549+
これは全部…もっふん…
7023/07/31(月)18:38:36No.1084958682+
ラクレスも習わしに従って謁見してるはずだよね
7123/07/31(月)18:38:46 メイキング円盤No.1084958733+
>死者の国ハーカバーカに直近で死んだはずのラクレスがいないのは不思議だよねぇ…
ラクレスなら生きてるよ
7223/07/31(月)18:38:52No.1084958769+
>結局あそこはあの世でいいの?
>ヒメノの両親が偽物なのは何だったのかわからなかった
あの世でいいはず
魂みたいなもんなのかデータみたいなもんなのかは分からんが 
ヒメノの両親はライニオールが洗脳してたんじゃないかな
7323/07/31(月)18:39:24No.1084958972+
>>死者の国ハーカバーカに直近で死んだはずのラクレスがいないのは不思議だよねぇ…
>ラクレスなら生きてるよ
おーいおいおい!ラクレス様は亡くなっておりまするー!ほら棺桶!
7423/07/31(月)18:39:41No.1084959071+
>ラクレスも習わしに従って謁見してるはずだよね
そこからおかしく…というか悪の振る舞いをするようになったのかな
7523/07/31(月)18:39:56No.1084959164+
女性ファンはドンブラ→キングオージャー両方にドハマリして着実に特撮女子化してる層と完全にドンブラに心捕らわれてそこだけで生きてるヤバイ女の二通りが存在する
7623/07/31(月)18:40:11No.1084959254+
>ラクレスも習わしに従って謁見してるはずだよね
そこで間違いなく大災厄の話聞いてるよね…
二千年前の戦前の歴史にも興味持ってたし…
7723/07/31(月)18:40:28No.1084959327+
>浮世英寿のオカリナは耳が汚れる…とさ
7823/07/31(月)18:40:41No.1084959406+
君たちの代で世界は未曾有の危機が訪れる…
(30分後長田に滅ぼされる世界)
7923/07/31(月)18:41:06No.1084959546+
年々戦隊枠がおまけじゃなくてしっかりした話になっているのを感じる
8023/07/31(月)18:41:16No.1084959612そうだねx9
>君たちの代で世界は未曾有の危機が訪れる…
>(30分後長田に滅ぼされる世界)
何が起こってんだよ!!!おい!!!なんなんだよ!!!説明しろよ!!!
8123/07/31(月)18:41:52No.1084959824そうだねx2
>これは全部…もっふん…
あの後リッたんに語り掛けるモルちゃんが凄い優しくてなんか泣いちゃった
8223/07/31(月)18:42:18No.1084959972そうだねx2
リタは出口がない!って走ってくる時の変なポーズで笑ってしまった
8323/07/31(月)18:42:20No.1084959978+
いずれ来る世界滅亡の危機に対抗する話した後で世界滅亡ゲームやるあくらつな未来人
8423/07/31(月)18:43:01No.1084960222+
戴冠式にいつものゲーミングチェア用意されててダメだった
8523/07/31(月)18:43:15No.1084960308そうだねx2
ライダーの方は福さんがプリキュア妖精すぎて駄目だった
8623/07/31(月)18:43:27No.1084960395+
ギーツは福さんがプリキュア妖精みたいになってて駄目だった
8723/07/31(月)18:43:33No.1084960440+
>リタは出口がない!って走ってくる時の変なポーズで笑ってしまった
🤚🦋🖐≡≡≡≡
8823/07/31(月)18:43:34No.1084960448+
生きる事は地獄だってくだりちょっと世相意識してんのかなって思った
普通に生きるのでも精一杯なのにお前らは弱いから強い奴の生贄になるのが当然なのだって言われて納得できるかって
8923/07/31(月)18:43:38No.1084960464+
>ライダーの方は福さんがプリキュア妖精すぎて駄目だった
情けないエースたちを見てる時の福さんの反応が見たい
9023/07/31(月)18:44:06No.1084960591+
カグラギがラクレス探すシーンはカットされたからな…
9123/07/31(月)18:44:07No.1084960610そうだねx4
でもライニオールは別に悪人ってわけじゃないのキングオージャーって感じで凄く好きだ
9223/07/31(月)18:44:12No.1084960646+
>ライダーの方は福さんがプリキュア妖精すぎて駄目だった
(プリキュアでよく見る奴だ…)
9323/07/31(月)18:44:30No.1084960760+
全力キングは聴きたかったけどインフェルノも超かっこいいんだ…
9423/07/31(月)18:44:42No.1084960830+
聞くのも野暮な気はするけどりったんの「死人には結構好かれてるらしい」ってのはゴッカンからあの世に行った魂が罪人だけじゃないって意味なのか罪を償えた元罪人としての感謝なのかどっちなんだろう
9523/07/31(月)18:44:43No.1084960836+
プリキュア妖精福さんで並列化すんなや!
9623/07/31(月)18:44:50No.1084960876+
ロボット戦がまったくないのは割と思い切ってるよな
9723/07/31(月)18:45:06No.1084960973+
>でもライニオールは別に悪人ってわけじゃないのキングオージャーって感じで凄く好きだ
どんな形であれ民思いなんだよな
民のためならどんな事もやれるって
9823/07/31(月)18:45:18No.1084961044そうだねx2
>年々戦隊枠がおまけじゃなくてしっかりした話になっているのを感じる
ライダーは削んなくていいけど別枠でもうちょっと尺ほしいよね
9923/07/31(月)18:46:01No.1084961297+
ワンネスコアに思いを込めてライダーを応援して欲しいジーン!
10023/07/31(月)18:46:12No.1084961358+
>>年々戦隊枠がおまけじゃなくてしっかりした話になっているのを感じる
>ライダーは削んなくていいけど別枠でもうちょっと尺ほしいよね
やはり合同で2時間半やるか
10123/07/31(月)18:46:30No.1084961470そうだねx4
勝手なことを言えば戦隊もライダーも単体で長時間やって欲しいと思ってるファンは多いと思う
10223/07/31(月)18:46:32No.1084961480+
終わり方が子供向けじゃない邦画みたいなしっとり具合だった…
尺の都合でED入らなかったにしても珍しい感じだったね
10323/07/31(月)18:46:39No.1084961526+
対象年齢層考えると今の上映時間の長さから増やすのはきついんだろうな…
10423/07/31(月)18:46:41No.1084961540そうだねx1
>ワンネスコアに思いを込めてライダーを応援して欲しいジーン!
福さん語尾かっこわるっ!
10523/07/31(月)18:46:45No.1084961560そうだねx6
>やはり合同で2時間半やるか
子供がつらい!
10623/07/31(月)18:46:59No.1084961668そうだねx1
>やはり合同で2時間半やるか
お子様の集中力と膀胱が持たない!
俺も
10723/07/31(月)18:47:30No.1084961858+
デボニカは本編に出てくることはあるのだろうか
あとライニオール
あとまま
10823/07/31(月)18:48:34No.1084962243そうだねx1
>年々戦隊枠がおまけじゃなくてしっかりした話になっているのを感じる
それは本当その時々によるとしか…
昔だってマジレンとかよくできてたし
10923/07/31(月)18:48:45No.1084962303+
>デボニカは本編に出てくることはあるのだろうか
出てこなくても家でダラダラしてるんだろうってなるいい設定
11023/07/31(月)18:48:53No.1084962355+
いやまあプリキュア妖精状態なのはいいよ
なんでスタッフロールの入りまでもってくんだよ!
11123/07/31(月)18:48:55No.1084962366+
あやねる唄も歌ってる?
あとEDのダンスやった
11223/07/31(月)18:48:56No.1084962368+
>デボニカは本編に出てくることはあるのだろうか
>あとライニオール
>あとまま
中村獅童は11月からならスケジュール空いてますよと監督に交渉してた
リップサービスかもしれんけど年末年始に一回ぐらい出てくれるかな
11323/07/31(月)18:48:58No.1084962387そうだねx1
INFERNOがカッコ良すぎる…
11423/07/31(月)18:49:42No.1084962618+
>舞台挨拶参加したらカグラギの人の声量がおかしすぎてダメだった
ギラが
私がー\国だー/
民はー\道具だー/
ってじゃあくコールアンドレスポンスしたって噂の舞台挨拶か
いいなー
11523/07/31(月)18:49:44No.1084962638+
歴代王も初代にあってきたのかな
11623/07/31(月)18:49:50No.1084962674+
ライニオールは一回負けて死にかけた時に会いに行ける枠な気がする
11723/07/31(月)18:49:54No.1084962701+
キラメイの時みたいな感じでやれたらいいんだがそう簡単には無理か…
11823/07/31(月)18:50:04No.1084962750+
>舞台挨拶参加したらカグラギの人の声量がおかしすぎてダメだった
やっぱラガーマンは違うな
11923/07/31(月)18:50:06No.1084962778そうだねx3
>出てこなくても家でダラダラしてるんだろうってなるいい設定
😋🍰
12023/07/31(月)18:50:20No.1084962877+
プリキュアだということは聞いてたけど想像以上にプリキュアだったな
12123/07/31(月)18:50:48No.1084963035+
>キラメイの時みたいな感じでやれたらいいんだがそう簡単には無理か…
戦隊映画3本やった感じ?
あれも本来夏映画なのが伸びに伸びたやつだからな…
12223/07/31(月)18:50:58No.1084963100+
戴冠式にデブがいなくて良かった
12323/07/31(月)18:51:03No.1084963138+
何食ってんだギーツ!!
12423/07/31(月)18:51:05No.1084963144+
>あやねる唄も歌ってる?
>あとEDのダンスやった
変な歌は長尺でめっちゃ歌う
EDはダンスとかないけど出番はあった
12523/07/31(月)18:51:19No.1084963218+
>何食ってんだギーツ!!
わかんなーい!
12623/07/31(月)18:51:40No.1084963352+
頼れる武器
マグナムバックル
12723/07/31(月)18:51:40No.1084963353+
あの変な歌ってどっかサブスクにあったりする?
12823/07/31(月)18:51:46No.1084963387+
本人登場しないでもコガネあたりが
デボニカが帰ってきたのは嬉しいけど全然働かないのよね…ってぼやくとGOOD
12923/07/31(月)18:51:54No.1084963432+
またあのオワコンのやつみたいな戦隊ライダー合同映画やって欲しい…
13023/07/31(月)18:52:15No.1084963546+
>頼れる武器
>マグナムバックル
🦊三三🔫
13123/07/31(月)18:52:23No.1084963595+
尺キツキツだからかOPもEDもなかったな 
その分物語にどっぷり浸かれたけど
13223/07/31(月)18:52:26No.1084963610+
>頼れる武器
>マグナムバックル
力がどうこう以前に致命的に知能が無さすぎる!!
13323/07/31(月)18:52:43No.1084963721そうだねx5
>またあのオワコンのやつみたいな戦隊ライダー合同映画やって欲しい…
だから危ないって!
13423/07/31(月)18:52:43No.1084963722+
あやねるも、もう大抵のレギュラー陣より年上なんだよな
13523/07/31(月)18:53:04No.1084963831+
>>頼れる武器
>>マグナムバックル
>力がどうこう以前に致命的に知能が無さすぎる!!
仕方ねぇだろしっかり四分割されたんだから…
…心のエースはそこまでアホじゃねぇな…
13623/07/31(月)18:53:17No.1084963908+
終わったあと後ろで観てた外国人がめっちゃ大声で感想言ってて何言ってんのか全くわかんなかっけど『アヤネル』だけははっきり聞き取れた
13723/07/31(月)18:53:25No.1084963957+
>ギラが
>私がー\国だー/
>民はー\道具だー/
>ってじゃあくコールアンドレスポンスしたって噂の舞台挨拶か
>いいなー
各々が自分じゃないキャラで自己紹介したり全客席の方まで歩いてきたり色々おかしかったよあの舞台挨拶…
13823/07/31(月)18:53:30No.1084963999+
映画でも名乗りないのか…ドンブラですらやったのに
13923/07/31(月)18:53:47No.1084964100+
よっしゃラッキー!!!!!!!!!!!!!!!!!
14023/07/31(月)18:53:52No.1084964123+
そういやまだワンネスコアもらえるんかな…
14123/07/31(月)18:54:03No.1084964193+
>No.1084963595
>尺キツキツだからかOPもEDもなかったな 
EDのつもりで撮影してた皆で踊ろうを無駄にしたく無いから総集編で使ったんだろうな
14223/07/31(月)18:54:23No.1084964319+
>そういやまだワンネスコアもらえるんかな…
まだ平気じゃない?
一週間過ぎたらわかんない
14323/07/31(月)18:54:25No.1084964333+
孤児院時代に世界のことをどんなふうに思っていたかも伝わる「この世は地獄」発言で一気にギラという人間の重みが増した…
14423/07/31(月)18:54:32No.1084964382+
戴冠式とかいう本編中の重要イベントを託された映画だ
気合が違う
14523/07/31(月)18:54:34No.1084964398+
話聞いてるとかなりカットされたシーン多いみたいだからディレクターズカットが欲しい
ラクレス探すカグラギとかヒメノのティアラビームとか
ケンカ最強ヤンマくんが一人サナギム相手に苦戦してる横で全て切り伏せて立ってるリタとかジェラミーの糸で地上に帰る王さまズとか全部見たいが…
14623/07/31(月)18:54:39No.1084964432+
>そういやまだワンネスコアもらえるんかな…
多分はけきれないくらい用意してると思うから安心しろ
14723/07/31(月)18:54:41No.1084964443+
>そういやまだワンネスコアもらえるんかな…
昨日の昼はまだワンネス貰って応援できた
14823/07/31(月)18:54:43No.1084964461そうだねx5
「諦めない心」のエースだから弱っちくてもジャマトに向かっていくし
武器が無くても威嚇ぐらいにはなるかなとジョウロ持ってばんばんばん!ってやってたんだろうなあれ
14923/07/31(月)18:54:50No.1084964518+
>ヒメノのティアラビーム
なんて?
15023/07/31(月)18:55:01No.1084964578+
なんかオレンジみたいな人だな…と思って見てたらブラックでびっくりした
15123/07/31(月)18:55:07No.1084964619そうだねx1
多分すっごい若い赤の役者さん合わせで擁護院の幼馴染(年上のお姉さん)だったのはかなり無理矢理捩じ込んだんだろうな…感を感じたけど
20歳を強調しまくってたのは流石に無理が…まあいいか!!ってなった
15223/07/31(月)18:55:09No.1084964637+
名乗らないけどさ...
集合決めポーズのときのカラーバランスはやっぱり珍妙だよ映画館だとさらに 
15323/07/31(月)18:55:18No.1084964699+
>>ヒメノのティアラビーム
>なんて?
ティアラからビームが出る
15423/07/31(月)18:55:20No.1084964715+
>なんかオレンジみたいな人だな…と思って見てたらブラックでびっくりした
着物の色じゃねえか!
15523/07/31(月)18:55:38No.1084964820+
戦隊シリアスでライダーがギャグって初めてかもしれない
両方シリアスとか両方頭おかしいとかでなく
15623/07/31(月)18:55:44No.1084964862+
>多分すっごい若い赤の役者さん合わせで擁護院の幼馴染(年上のお姉さん)だったのはかなり無理矢理捩じ込んだんだろうな…感を感じたけど
>20歳を強調しまくってたのは流石に無理が…まあいいか!!ってなった
歳のことを言うんじゃないよーッ!
15723/07/31(月)18:55:46No.1084964875+
🦊俺は馬だぁ~!ヒヒ~~~ン!!!
15823/07/31(月)18:55:53No.1084964916+
>>なんかオレンジみたいな人だな…と思って見てたらブラックでびっくりした
>着物の色じゃねえか!
戦隊って変身前からその色の服装してるイメージがあったから…
15923/07/31(月)18:56:01No.1084964958+
>多分すっごい若い赤の役者さん合わせで擁護院の幼馴染(年上のお姉さん)だったのはかなり無理矢理捩じ込んだんだろうな…感を感じたけど
>20歳を強調しまくってたのは流石に無理が…まあいいか!!ってなった
なんですかあやねるがアラサーとでもいいたいのですか
16023/07/31(月)18:56:06No.1084964987+
>🦊俺は馬だぁ~!ヒヒ~~~ン!!!
🐮お前はキツネだろ!!!
16123/07/31(月)18:56:19No.1084965050+
心のエース
バカのエース
バカのエース
バカのエース
16223/07/31(月)18:56:32No.1084965124+
🐮💦
🦊Ξ
16323/07/31(月)18:56:43No.1084965193そうだねx1
>名乗らないけどさ...
>集合決めポーズのときのカラーバランスはやっぱり珍妙だよ映画館だとさらに 
赤青黄色黒紫 白
そこまでトンチキでもなくない?
16423/07/31(月)18:56:43No.1084965194+
🦊
🐂💨
16523/07/31(月)18:56:59No.1084965294+
介護に疲れた牛がどんどん出てくる
16623/07/31(月)18:57:02No.1084965307+
道長もすっかり丸くなって…
16723/07/31(月)18:57:04No.1084965317+
まあ運のエースが馬鹿だったおかげで姉さんは可愛いし冴さんはエッチすぎたから…
16823/07/31(月)18:57:36No.1084965532+
ケイロウの人コンドールマンに出てたんだ…
16923/07/31(月)18:57:36No.1084965536+
キングオージャーがかなりシリアスだった分ギーツがギャグ寄りだったのバランス良かったな
17023/07/31(月)18:57:37No.1084965541+
>まあ運のエースが馬鹿だったおかげで姉さんは可愛いし冴さんはエッチすぎたから…
ハッピーラッキー!
17123/07/31(月)18:57:38No.1084965550+
>心のエース
>バカのエース
>バカのエース
>バカのエース
知のエースはいいだろ!
17223/07/31(月)18:57:46No.1084965601+
>まあ運のエースが馬鹿だったおかげで姉さんは可愛いし冴さんはエッチすぎたから…
どうしてラッキースケベで姉さんの福をはぎ取るとかがないんですか!!!!!!!
17323/07/31(月)18:57:53No.1084965636そうだねx5
エースを4分割すると全員簡秀吉になるぞ
17423/07/31(月)18:58:03No.1084965700そうだねx1
>>心のエース
>>バカのエース
>>バカのエース
>>バカのエース
>知のエースはいいだろ!
右にしか曲がってねぇぞコイツ…
17523/07/31(月)18:58:08No.1084965728+
>>心のエース
>>バカのエース
>>バカのエース
>>バカのエース
>知のエースはいいだろ!
🤮
17623/07/31(月)18:58:11No.1084965741+
映画だからって冴さんあの格好いいの?PG12くらい付かない?
17723/07/31(月)18:58:22No.1084965830+
>>>心のエース
>>>バカのエース
>>>バカのエース
>>>バカのエース
>>知のエースはいいだろ!
>右にしか曲がってねぇぞコイツ…
それで巻けたし…
17823/07/31(月)18:58:29No.1084965873+
デボニカは大体ウタ
17923/07/31(月)18:58:32No.1084965899+
>戦隊シリアスでライダーがギャグって初めてかもしれない
>両方シリアスとか両方頭おかしいとかでなく
OVER Quartzerはどう判断したらいいんだろう
平成?
18023/07/31(月)18:58:43No.1084965961+
>>知のエースはいいだろ!
>右にしか曲がってねぇぞコイツ…
今更確かに右にしか曲ってなかったの思い出してダメだった
18123/07/31(月)18:58:56No.1084966037+
>OVER Quartzerはどう判断したらいいんだろう
>平成?
☆3
18223/07/31(月)18:59:16No.1084966169+
血のエースは察しはいいけどまぁまぁアホだと思う
18323/07/31(月)18:59:17No.1084966177+
>>OVER Quartzerはどう判断したらいいんだろう
>>平成?
>☆3
頭おかしいのか
18423/07/31(月)18:59:22No.1084966205+
>>OVER Quartzerはどう判断したらいいんだろう
>>平成?
>☆3
狂人は何の参考にもならないからやめろ!!!
18523/07/31(月)18:59:33No.1084966281そうだねx1
長田が戦隊で中村獅童がライダーじゃないの?
って思ったけど観るとどっちも良かった
18623/07/31(月)18:59:35No.1084966296+
運と力キャラ被ってるから力はオデとか言うエースで良かったと思う
18723/07/31(月)18:59:44No.1084966367そうだねx1
>エースを4分割すると全員簡秀吉になるぞ
正直いうとプレーンのエース様より役が馴染んでる気さえした
18823/07/31(月)18:59:51No.1084966408+
>赤青黄色黒紫 白
>そこまでトンチキでもなくない?
ギラが王冠被ってからの話だろうたぶん
まあせめてランスは持ってて欲しいかも知れない
18923/07/31(月)18:59:58No.1084966458+
(五十鈴大智は入院しているのでいない)
19023/07/31(月)18:59:59No.1084966460そうだねx2
>「諦めない心」のエースだから弱っちくてもジャマトに向かっていくし
>武器が無くても威嚇ぐらいにはなるかなとジョウロ持ってばんばんばん!ってやってたんだろうなあれ
4分割で力と知恵と運と来て残りカスはなんだろうか…から公園のシーンでそうだよエースの根底にある大切なもんはそこだよなってすぐ察せるのは上手かったと思う
19123/07/31(月)19:00:07No.1084966528+
30分枠の方でこんなシリアス詰め込めるんだ…って思った
1番詰め込んでたっていうか忙しかったのはたぶんセイバーのアレだけど
19223/07/31(月)19:00:12No.1084966576+
>>>OVER Quartzerはどう判断したらいいんだろう
>>>平成?
>>☆3
>頭おかしいのか
☆5と☆1で賛否両論なので☆3の平均的な映画
19323/07/31(月)19:00:18No.1084966617+
簡くんがあまりにもボケボケエピソード出てくるもんだからな…
19423/07/31(月)19:00:42No.1084966735+
>>「諦めない心」のエースだから弱っちくてもジャマトに向かっていくし
>>武器が無くても威嚇ぐらいにはなるかなとジョウロ持ってばんばんばん!ってやってたんだろうなあれ
>4分割で力と知恵と運と来て残りカスはなんだろうか…から公園のシーンでそうだよエースの根底にある大切なもんはそこだよなってすぐ察せるのは上手かったと思う
ポヘー ピョー
19523/07/31(月)19:00:56No.1084966837+
ここ最近ずっとヤンマくんがかっこいいのが続いてるからそろそろ落とすターンがくるな
19623/07/31(月)19:01:09No.1084966939+
>まあせめてランスは持ってて欲しいかも知れない
23話と繋がる話らしいから
クラウンランスはキングコーカサス城に刺さったままなのかも知れない
19723/07/31(月)19:01:20No.1084967020+
ギラとデボニカ結婚しろー!!!ってなった後にエースと景和結婚しろー!!!になった濃厚な映画だった…
19823/07/31(月)19:01:23No.1084967044+
>ここ最近ずっとヤンマくんがかっこいいのが続いてるからそろそろ落とすターンがくるな
喧嘩最強ヤンマくん!!
19923/07/31(月)19:01:36No.1084967132+
>ここ最近ずっとヤンマくんがかっこいいのが続いてるからそろそろ落とすターンがくるな
ブーブークッションでかなり落ちたじゃねぇか!!
20023/07/31(月)19:01:37No.1084967136+
>ポヘー ピョー
けーわとミッチーのピンチに颯爽と現れるシーンでも下手くそ過ぎて駄目だった
20123/07/31(月)19:02:12No.1084967359+
>>ここ最近ずっとヤンマくんがかっこいいのが続いてるからそろそろ落とすターンがくるな
>喧嘩最強ヤンマくん!!
来たッスよヤンマくん!!🚪
20223/07/31(月)19:02:19No.1084967408+
4分割面白いから他のキャラも見たいな
他のっていうか力・知・運・心の五十鈴大智を
20323/07/31(月)19:02:26No.1084967468そうだねx4
>ギラとデボニカ結婚しろー!!!ってなった後にエースと景和結婚しろー!!!になった濃厚な映画だった…
パンフ読んだらけーわがどうしてもえーすの名前呼びたいから台詞にねじ込んだって書いててこれは…結婚しろ…
20423/07/31(月)19:02:32No.1084967515そうだねx2
映画でも姉さんは可愛かった
20523/07/31(月)19:02:33No.1084967527+
知のエースと言っても別に全知全能とかじゃなくてあくまでエースの持ってる知を抜き出しただけだからな…
20623/07/31(月)19:02:34No.1084967534+
ハーカバーカのトウフ担当地域が遠景の時点で最初からずっと燃えててダメだった
20723/07/31(月)19:02:56No.1084967698+
特に悲しき過去も因縁もなくただただクソ強くクソ迷惑なメラいいよね…
20823/07/31(月)19:02:59No.1084967717+
>青い人だけなんの苦戦もなくてびっくりした
死人に未練がないからね…
20923/07/31(月)19:03:00No.1084967726+
>ギラとデボニカ結婚しろー!!!ってなった後にエースと景和結婚しろー!!!になった濃厚な映画だった…
せめてミッチーかギリギリ姉さんだろそこは!!
21023/07/31(月)19:03:03No.1084967755+
紫の人はクラピカ的な扱いでいいのん?
映画だけだと絶対うんこつけられるんですけお…アク禁されるに決まってるんだ…許された…って感じでよくわからんかった
21123/07/31(月)19:03:10No.1084967787そうだねx5
カグラギとママの絵面が大河すぎた
21223/07/31(月)19:03:44No.1084968018そうだねx2
>紫の人はクラピカ的な扱いでいいのん?
>映画だけだと絶対うんこつけられるんですけお…アク禁されるに決まってるんだ…許された…って感じでよくわからんかった
限界OLだよ
21323/07/31(月)19:03:49No.1084968054そうだねx1
>ハーカバーカのトウフ担当地域が遠景の時点で最初からずっと燃えててダメだった
カグラギに少しでもダメージ入ればいいなってイロキ様がやってたなら笑ってしまう
21423/07/31(月)19:04:01No.1084968128+
>4分割面白いから他のキャラも見たいな
>他のっていうか力・知・運・心の五十鈴大智を
智以外カスじゃねえか
21523/07/31(月)19:04:38No.1084968406+
(ゴッカンは全員罪人なので戴冠式にはいない)
21623/07/31(月)19:04:44No.1084968442+
>>4分割面白いから他のキャラも見たいな
>>他のっていうか力・知・運・心の五十鈴大智を
>智以外カスじゃねえか
運もそこそこあると思う
悪運というか
21723/07/31(月)19:04:47No.1084968467+
>>4分割面白いから他のキャラも見たいな
>>他のっていうか力・知・運・心の五十鈴大智を
>智以外カスじゃねえか
一応デザグラファイナリストだぞアイツ
21823/07/31(月)19:04:55No.1084968516+
>>ギラとデボニカ結婚しろー!!!ってなった後にエースと景和結婚しろー!!!になった濃厚な映画だった…
>せめてミッチーかギリギリ姉さんだろそこは!!
でも心のエースを景和だけが「俺たちの知ってるエースのはずなんだ…」って言ってたの滅茶苦茶キテたし…
21923/07/31(月)19:05:09No.1084968613+
本編の奇行で全然そんなふうに見れなかったが意外と胸デカいっすねサイバンチョ…
22023/07/31(月)19:05:37No.1084968775そうだねx2
ゾンビハンドでタイクーン庇ってその中から目が光ってブジンソードビクトリーするのかっこよすぎない?
22123/07/31(月)19:05:37No.1084968776+
>>>ギラとデボニカ結婚しろー!!!ってなった後にエースと景和結婚しろー!!!になった濃厚な映画だった…
>>せめてミッチーかギリギリ姉さんだろそこは!!
>でも心のエースを景和だけが「俺たちの知ってるエースのはずなんだ…」って言ってたの滅茶苦茶キテたし…
ポヒー
22223/07/31(月)19:05:49No.1084968867+
>紫の人はクラピカ的な扱いでいいのん?
>映画だけだと絶対うんこつけられるんですけお…アク禁されるに決まってるんだ…許された…って感じでよくわからんかった
まず紫の国が担っているのは司法で国自体が刑務所になっており国民はみんな囚人という前提があって…
22323/07/31(月)19:06:07No.1084968971+
>紫の人はクラピカ的な扱いでいいのん?
>映画だけだと絶対うんこつけられるんですけお…アク禁されるに決まってるんだ…許された…って感じでよくわからんかった
罪人の国のサイバンチョで国民から恨まれまくって
国際犯罪も取り扱う司法組織だから仲良くなろうとしない(できない)
揺らがないのを心情にしてるから限界が来てる人
22423/07/31(月)19:06:13No.1084969019そうだねx2
かませ役だったけどミッチーとの連携で手痛い反撃くらわせたのはかっこよかったよブジンけーわ
22523/07/31(月)19:06:23No.1084969093+
>ゾンビハンドでタイクーン庇ってその中から目が光ってブジンソードビクトリーするのかっこよすぎない?
マントで太刀筋隠す動きしてたの心がケケラになった
22623/07/31(月)19:06:50No.1084969273+
世界救った甲斐があったぜみたいな顔で景和たち眺めるミッチーいいよね…
22723/07/31(月)19:06:51No.1084969277+
ブジンは本編だとそこまで土つけられてないから黒すぎーツ相手ならよくやった方だと思う
22823/07/31(月)19:07:08No.1084969390+
ミッチーセラピーが完全に成功して光が溢れてた
22923/07/31(月)19:07:33No.1084969557+
>かませ役だったけどミッチーとの連携で手痛い反撃くらわせたのはかっこよかったよブジンけーわ
2人がかりとは言えやるじゃんって言わせるのすげえよね
23023/07/31(月)19:07:39No.1084969597+
ジャマ神バッファだったらクロスギーツにも勝てたんかな…
23123/07/31(月)19:07:41No.1084969607+
アドベンチャーヘブンってタイトルの意味が現世こそ地獄って意味とは思わないじゃん…
23223/07/31(月)19:07:48No.1084969648そうだねx1
僕は神山満月ちゃん!みたいなポーズで必殺技出したら世界滅んでだめだった
23323/07/31(月)19:07:50No.1084969661+
人数必要なのはわかるけど狼の人はともかくジジイはそこまで英寿と絡みあったか…!?
23423/07/31(月)19:07:53No.1084969685+
俺はギーツを信じる!!
ってやらせた後にクソバカエース介護させる東映は鬼
23523/07/31(月)19:08:07No.1084969777+
やり方はアレだけど中村獅童が世界を救おうとする絶対悪じゃないことで余計長田のクソっぷりが際立つ
23623/07/31(月)19:08:22No.1084969884+
カメラワークで見えなかったけど最後のシーンでけーわに釣られてずっこけてるミッチーの事も忘れないであげてください
23723/07/31(月)19:08:32No.1084969947+
>人数必要なのはわかるけど狼の人はともかくジジイはそこまで英寿と絡みあったか…!?
爺さんじゃないとあのシーンが五十鈴大智になるから仕方ないだろ
23823/07/31(月)19:08:38No.1084969985+
シローさんも出て欲しかった…
23923/07/31(月)19:08:40No.1084969996+
いつもの場所でシリアスな話してる時に
<ポペー
は劇場で吹き出した
24023/07/31(月)19:08:47No.1084970045+
>人数必要なのはわかるけど狼の人はともかくジジイはそこまで英寿と絡みあったか…!?
ワシの若い頃に似てる
24123/07/31(月)19:08:48No.1084970059+
次回作ライダーと引き継ぎコラボするのがじいさんで駄目だった
24223/07/31(月)19:08:50No.1084970068+
>人数必要なのはわかるけど狼の人はともかくジジイはそこまで英寿と絡みあったか…!?
なんですか
ナッジスパロウが出れば良かったんですか
24323/07/31(月)19:08:53No.1084970097そうだねx2
クロスギーツがⅨの力を奪ってXなのと
黒すぎギーツのダブルミーニングになってるの今更気がついた
24423/07/31(月)19:08:58No.1084970135+
30分じゃたりないいいいいい両方とも60分欲しいいいいい!!!!!
24523/07/31(月)19:09:04No.1084970185+
どっちの映画も未来に滅びが待っていても仲間との絆や強い心があれば乗り越えられるって話なんだよね
好きだよこういうの
24623/07/31(月)19:09:08No.1084970210+
絶妙にダサいヤカラ所作でギーツの見た目でそんな事するなー!!って
気分が湧き出てくるいいボスだった
24723/07/31(月)19:09:21No.1084970294+
>30分じゃたりないいいいいい両方とも60分欲しいいいいい!!!!!
ギーツは60分越えてるわ!
24823/07/31(月)19:09:31No.1084970353+
ミッチーは本編でも浄化されてこそいるけどつい昨日まで絶賛重いもん背負わされ中だったからあんな明るいミッチー見れるのマジで映画だけなんだよな…
24923/07/31(月)19:09:57No.1084970512+
>クロスギーツがⅨの力を奪ってXなのと
>黒すぎギーツのダブルミーニングになってるの今更気がついた
ああ…黒すぎもあんのか
25023/07/31(月)19:10:02No.1084970538+
キングオージャーの話になるのも仕方ないくらい完成度高かったね
でもギーツがギャグ担当でバランスよかった
25123/07/31(月)19:10:18No.1084970650+
>クロスギーツがⅨの力を奪ってXなのと
>黒すぎギーツのダブルミーニングになってるの今更気がついた
凄い!白過ぎるよ本編のギーツ!!
25223/07/31(月)19:10:35No.1084970760そうだねx1
>>人数必要なのはわかるけど狼の人はともかくジジイはそこまで英寿と絡みあったか…!?
>爺さんじゃないとあのシーンが五十鈴大智になるから仕方ないだろ
ガッチャードに悪者認定されて詰みである
25323/07/31(月)19:10:35No.1084970762+
>簡くんがあまりにもボケボケエピソード出てくるもんだからな…
バッファのところはいつもの空気感だったりしない?大丈夫?ってなりながら見てた
25423/07/31(月)19:10:46No.1084970843+
>国民はみんな囚人という前提があって…
マジか
25523/07/31(月)19:10:47No.1084970848+
ギャグはギャグだけどとても真っ当なヒーロー映画でもあったよギーツ
なんか電王映画とかに近い感覚
25623/07/31(月)19:10:57No.1084970914+
夏映画までに大二病治って良かったな景和!!
25723/07/31(月)19:11:05No.1084970955+
>>>人数必要なのはわかるけど狼の人はともかくジジイはそこまで英寿と絡みあったか…!?
>>爺さんじゃないとあのシーンが五十鈴大智になるから仕方ないだろ
>ガッチャードに悪者認定されて詰みである
絶対錬金術とか興味示すしな…
25823/07/31(月)19:11:24No.1084971087+
EDで桜井姉弟を見守って微笑む後方ミッチー
25923/07/31(月)19:11:34No.1084971161+
予想だけどガッチャードは本編だとあんなハガレンバトルしない気がする
26023/07/31(月)19:11:45No.1084971216そうだねx1
>人数必要なのはわかるけど狼の人はともかくジジイはそこまで英寿と絡みあったか…!?
むしろこの展開やるなら本編に出たデザグラ参加者からあの人選になるのは当然と言うか…
見ろよこのデザグラの負の側面煮詰めたような🐼🐑🐦️
26123/07/31(月)19:12:04No.1084971333+
キングオージャー全然知らないけど大名?のメンバーは下剋上かなんかしたのを実は気にしてたって事?
26223/07/31(月)19:12:12No.1084971379+
ガッチャードのアーマーメンテ大変そうな事しか印象に残らない…
26323/07/31(月)19:12:23No.1084971446+
>ガッチャードに悪者認定されて詰みである
でもあいつジャマトだから初期フォームくらいなら倒せそうなんだよな…
26423/07/31(月)19:12:27No.1084971470+
>キングオージャー全然知らないけど大名?のメンバーは下剋上かなんかしたのを実は気にしてたって事?
わからん
あいつの腹の中は読めん
26523/07/31(月)19:12:32No.1084971500+
>夏映画までに大二病治って良かったな景和!!
いつものにこにこしてるけーわだー!ってなったけどメラに対峙してる時ちょっとブジンはみ出ててヒッってなった
26623/07/31(月)19:12:35No.1084971524+
>>>ここ最近ずっとヤンマくんがかっこいいのが続いてるからそろそろ落とすターンがくるな
>>喧嘩最強ヤンマくん!!
>来たッスよヤンマくん!!🚪
こいつ何だったんだ…
26723/07/31(月)19:12:38No.1084971535+
役者がだいぶ若い感じだったのも久しぶりだなガッチャード
我が魔王より役者さん若そう
26823/07/31(月)19:12:38No.1084971536+
インフェルノ死ぬほどカッコよかったけど一番盛り上がるところで他の音入りまくってたのはどうなんだ
26923/07/31(月)19:12:52No.1084971618+
>人数必要なのはわかるけど狼の人はともかくジジイはそこまで英寿と絡みあったか…!?
じゃあ他にあそこに収まれるの誰かいるかってなるとビシンかシーカーかギャーゴか福さんになっちゃうんで…
27023/07/31(月)19:13:02No.1084971693+
カードで変身するライダーじゃないのにカードの構え方堂に入りすぎじゃないエース?
27123/07/31(月)19:13:04No.1084971709+
そういや🐏枠犯罪者と5kg痩せたい子しかいなかったのか
27223/07/31(月)19:13:09No.1084971738+
>>国民はみんな囚人という前提があって…
>マジか
描写的に囚人じゃねえのリタだけだぞあの国
メガネ掛けた側近の子は元囚人の時期国王(ワンオペ激務)候補だ
27323/07/31(月)19:13:09No.1084971742そうだねx4
>>来たッスよヤンマくん!!🚪
>こいつ何だったんだ…
バカ
27423/07/31(月)19:13:23No.1084971840+
>じゃあ他にあそこに収まれるの誰かいるかってなるとビシンかシーカーかギャーゴか福さんになっちゃうんで…
ナスパでいいだろ!
27523/07/31(月)19:13:48No.1084972005そうだねx7
>>じゃあ他にあそこに収まれるの誰かいるかってなるとビシンかシーカーかギャーゴか福さんになっちゃうんで…
>ナスパでいいだろ!
いいわけあるかい!
27623/07/31(月)19:13:51No.1084972023+
尻彦さんみたいな略し方やめろ
27723/07/31(月)19:13:56No.1084972063+
>バッファのところはいつもの空気感だったりしない?大丈夫?ってなりながら見てた
大丈夫だ
事前に「今回の映画は大体普段の簡くんです」ってみんなに言われてる
27823/07/31(月)19:13:57No.1084972075+
>メガネ掛けた側近の子(30)
27923/07/31(月)19:14:11No.1084972152+
>そういや🐏枠犯罪者と5kg痩せたい子しかいなかったのか
その後姉ちゃんになった
今コウモリだけど
28023/07/31(月)19:14:15No.1084972184+
ぷいきゅあ応援サイリウムは配るのに最強フォーム用のカードは渡さない…
28123/07/31(月)19:14:18No.1084972210そうだねx6
🐮……
🐮……
耐えられない
28223/07/31(月)19:14:33No.1084972307+
ウィンは来た瞬間頼りになるオーラが吹き出してるってのによぉ…
28323/07/31(月)19:14:33No.1084972309+
>役者がだいぶ若い感じだったのも久しぶりだなガッチャード
>我が魔王より役者さん若そう
ガッチャードの役者さんも高校辞めるのかな
28423/07/31(月)19:14:59No.1084972458+
びっくりするほどえっちだった無人島パート
いいの!?お子様に見せても!?
28523/07/31(月)19:15:07No.1084972537+
>>>じゃあ他にあそこに収まれるの誰かいるかってなるとビシンかシーカーかギャーゴか福さんになっちゃうんで…
>>ナスパでいいだろ!
>いいわけあるかい!
あいつほど強く願って諦めない男はいないし
英寿とは人を信じるか信じないかでちゃんと繋がりがあるし
道長が許されてるんだから良くない理由がない
28623/07/31(月)19:15:09No.1084972556+
>キングオージャー全然知らないけど大名?のメンバーは下剋上かなんかしたのを実は気にしてたって事?
腹黒扱いで20話以上やってきてもよく分からないやつだから…
下剋上して民の為に国を奪ったのは事実
28723/07/31(月)19:15:10No.1084972560+
>>>ここ最近ずっとヤンマくんがかっこいいのが続いてるからそろそろ落とすターンがくるな
>>喧嘩最強ヤンマくん!!
>来たッスよヤンマくん!!🚪
キングオージャーのギャグテンポいいよね
28823/07/31(月)19:15:12No.1084972577+
ワンネスは映画ライダーとして随一の誕生経緯と出番だったと思う
バックル欲しいけど買えるかなぁこれ…
28923/07/31(月)19:15:14No.1084972593そうだねx2
リタはヤンマのところに来る時になんであんな変なポーズとってんだ…?と思いながら見てたら
「面白い走り方をしてほしい」って指示されたってパンフに書いてあって役者って大変だな!ってなった
29023/07/31(月)19:15:23No.1084972652そうだねx1
五十鈴大智は世界が滅ぶ瞬間にギーツに思いを託すとか殊勝な事絶対しなさそうだし…
29123/07/31(月)19:15:33No.1084972719+
🤓クロスギーツ!君にはギーツの本当の強さが心にあることを知らないだろう?
僕はもう知っているよ
29223/07/31(月)19:15:44No.1084972791そうだねx6
>ガッチャードの役者さんも高校辞めるのかな
我が魔王が覚悟決まりすぎてただけで殆どの人は辞めないよ!
29323/07/31(月)19:16:05No.1084972923+
>キングオージャーのギャグテンポいいよね
本編は正直くどいので映画は良かったな
29423/07/31(月)19:16:26No.1084973074+
>びっくりするほどえっちだった無人島パート
>いいの!?お子様に見せても!?
よっしゃハッピー!!!!!!!!
29523/07/31(月)19:16:32No.1084973115+
>ぷいきゅあ応援サイリウムは配るのに最強フォーム用のカードは渡さない…
ワンネスバックルとワンネスカードが付いてくるガッチャードライバーをよろしくな!!!!!!!!!
29623/07/31(月)19:16:33No.1084973117+
パンクジャックはもうすっかり頼れるサイドキック過ぎて好き
29723/07/31(月)19:16:40No.1084973159+
>🐮……
>🐮……
>耐えられない
宇宙牛天丼はちょっと駄目だった
29823/07/31(月)19:16:50No.1084973226そうだねx2
シオカラとバッファのくだりで後ろの方から「駄目だこりゃ」って子供の声が聞こえてきた
楽しんでるようでなにより
29923/07/31(月)19:16:57No.1084973283+
>牛天丼
ちょっと美味しそう
30023/07/31(月)19:16:59No.1084973291+
>>ガッチャードに悪者認定されて詰みである
>でもあいつジャマトだから初期フォームくらいなら倒せそうなんだよな…
倒しちゃったらカード貰えないからワンネスできないよ!
いや倒して力づくでカード奪えばいいのか…?
30123/07/31(月)19:17:06No.1084973339そうだねx1
>ワンネスバックルとワンネスカードが付いてくるガッチャードライバーをよろしくな!!!!!!!!!
抽選落ちた!
30223/07/31(月)19:17:14No.1084973387+
ガッチャードの主人公の子まだアフレコ慣れてない感がニコニコしてしまった
さあ地獄みたいなスケジュールで仮面ライダーになっていこうねってなる
30323/07/31(月)19:17:23No.1084973427+
>>牛天丼
>ちょっと美味しそう
力のエースのレス
30423/07/31(月)19:17:34No.1084973487そうだねx4
>抽選落ちた!
発売日に店頭に並べばいいだけだ
30523/07/31(月)19:17:36No.1084973498+
(またこのタイプのレッドとギーツか…)
30623/07/31(月)19:17:43No.1084973544+
中澤監督はツムリのこと好きだよな
30723/07/31(月)19:17:54No.1084973624+
>>ワンネスバックルとワンネスカードが付いてくるガッチャードライバーをよろしくな!!!!!!!!!
>抽選落ちた!
一緒に9月2日に家電量販店行こうねぇ…
30823/07/31(月)19:18:35No.1084973888+
>さあ地獄みたいなスケジュールで仮面ライダーになっていこうねってなる
このケケラ野郎…
30923/07/31(月)19:18:39No.1084973921+
ギラ国王にはもう婚約者がいたんどぅあああああああああ!!!!!!!!!!!!!
31023/07/31(月)19:18:51No.1084973998そうだねx1
>多分すっごい若い赤の役者さん合わせで擁護院の幼馴染(年上のお姉さん)だったのはかなり無理矢理捩じ込んだんだろうな…感を感じたけど
>20歳を強調しまくってたのは流石に無理が…まあいいか!!ってなった
赤の人そこまで若くないよ
31123/07/31(月)19:18:53No.1084974017そうだねx1
ジャマト世界樹おもしれ…って迷惑未来人サイドに付く可能性すらありそう🐦
31223/07/31(月)19:19:13No.1084974142+
ツムリの人は東映メイクやめたら凄い売れそう
31323/07/31(月)19:19:16No.1084974163+
>>多分すっごい若い赤の役者さん合わせで擁護院の幼馴染(年上のお姉さん)だったのはかなり無理矢理捩じ込んだんだろうな…感を感じたけど
>>20歳を強調しまくってたのは流石に無理が…まあいいか!!ってなった
>赤の人そこまで若くないよ
ギラは25
あやねるアラサー
31423/07/31(月)19:19:55No.1084974441+
力の五十鈴大智とか心の五十鈴大智って字面だけでもう面白いから駄目
31523/07/31(月)19:20:28No.1084974645+
>ベロ婆の人は東映メイクやめたら凄い売れそう
31623/07/31(月)19:20:41No.1084974727そうだねx2
戴冠式のエキストラ参加した人の話聞いたが
あのシーン撮るためだけに朝6時スタートの夜10時までだったらしい
映画ってマジで大変だ…
31723/07/31(月)19:20:42No.1084974736+
>ギラは25
>あやねるアラサー
年齢差は割と役とあってるよね
31823/07/31(月)19:21:14No.1084974959+
キングオージャーってカグラギ以外大体同世代(25歳)だよね
31923/07/31(月)19:21:14No.1084974961そうだねx1
>力の五十鈴大智とか心の五十鈴大智って字面だけでもう面白いから駄目
そういや本編でも分裂説あったな…
🧪したの100%純正五十鈴大智だったけど
32023/07/31(月)19:21:41No.1084975139そうだねx3
>戴冠式のエキストラ参加した人の話聞いたが
>あのシーン撮るためだけに朝6時スタートの夜10時までだったらしい
>映画ってマジで大変だ…
普段の外撮影と違って天気は気にせず撮れるからな…
32123/07/31(月)19:21:52No.1084975209+
五十鈴大智は本当に美味しい位置にいる
色々な事に興味持つ男だから人類滅ぼされたら困るって共闘してくれそうな気もするし
未来人テクノロジーに興味津々でチョコプラに着きそうな気もする
32223/07/31(月)19:22:17No.1084975388そうだねx1
早く城ロボ出してなんとかしてくださいよギラ様!?
映画のあなたは30分で初代国王倒してましたよ?
32323/07/31(月)19:22:25No.1084975440+
姉さんは東映メイクに勝ってる
白バージョンはあれだったけど…
32423/07/31(月)19:22:52No.1084975635+
ウワーッ!長田さんの横にいるのうみかちゃんじゃないですかー!
32523/07/31(月)19:23:41No.1084975962そうだねx5
>姉さんは東映メイクに勝ってる
>白バージョンはあれだったけど…
役者が日本人である以上あれ違和感なくすの無理だよ…
エース似合うな…
32623/07/31(月)19:23:48No.1084976022+
あやねるって他の戦隊だったら死んでそうな役割だよね…
32723/07/31(月)19:23:53No.1084976053+
あとイシャバーナとトウフで参加しに来てる人他の気合いがすごかったと
みんなナチュラルにドレスとか着物イメージカラー合わせて自前で着てきてて
32823/07/31(月)19:23:57No.1084976085そうだねx3
キングオージャー目当てでいった姪っ子がギーツも楽しめていたからギャク多めなのはありがたかった
32923/07/31(月)19:24:11No.1084976161そうだねx1
>戴冠式のエキストラ参加した人の話聞いたが
>あのシーン撮るためだけに朝6時スタートの夜10時までだったらしい
>映画ってマジで大変だ…
なんかのインタビューでカグラギの人も言ってたな…
ギーツのほうは今の時期はひたすらに熱い…って答えてた
33023/07/31(月)19:24:20No.1084976211そうだねx1
>あとイシャバーナとトウフで参加しに来てる人他の気合いがすごかったと
>みんなナチュラルにドレスとか着物イメージカラー合わせて自前で着てきてて
自前!?
33123/07/31(月)19:24:23No.1084976235+
>あとイシャバーナとトウフで参加しに来てる人他の気合いがすごかったと
>みんなナチュラルにドレスとか着物イメージカラー合わせて自前で着てきてて
そうなの!?
33223/07/31(月)19:24:24No.1084976236そうだねx4
>あやねるって他の戦隊だったら死んでそうな役割だよね…
最初もう死んでるのかと
33323/07/31(月)19:24:48No.1084976403そうだねx2
ほぼ全編CGでも大変なんだなぁ
33423/07/31(月)19:25:07No.1084976528そうだねx1
よく考えたら夏映画で既に強化フォーム解禁されてんのすごくレアケース
33523/07/31(月)19:25:09No.1084976547+
>あやねるって他の戦隊だったら死んでそうな役割だよね…
一人の民の命を見捨てて王にはなれん!だから殺すわけにはいかんわな…
33623/07/31(月)19:25:11No.1084976558そうだねx4
無人島に着いた途端服ビリビリになったトコは
反応も含めて不覚にもむっ!!ってなった
33723/07/31(月)19:25:43No.1084976780そうだねx2
去年は公開中止レベルのクソ映画の戦隊と素直なギャグ映画じゃないライダーの二本立てだったからな…
33823/07/31(月)19:25:49No.1084976819+
今回の映画のエキストラの衣装は基本自前だぞ
小道具とかの貸出はあったらしいが
33923/07/31(月)19:26:07No.1084976925+
夏映画の時期の追加戦士としては出番多かったな狭間の王
34023/07/31(月)19:26:07No.1084976929+
東映エキストラは凄い突飛だとある程度は貸してくれるけど
だいたいは自前参加だ
34123/07/31(月)19:26:13No.1084976966+
>よく考えたら夏映画で既に強化フォーム解禁されてんのすごくレアケース
他だとリュウソウでメラメラソウル使ったくらいか?
34223/07/31(月)19:26:42No.1084977173そうだねx2
>夏映画の時期の追加戦士としては出番多かったな狭間の王
1話からいたからな…
34323/07/31(月)19:27:07No.1084977346そうだねx3
我が王!ってあやねるがギラに王冠渡すところ最高だったから強化フォーム解禁されていて良かった…
34423/07/31(月)19:27:22No.1084977463そうだねx1
>>あやねるって他の戦隊だったら死んでそうな役割だよね…
>最初もう死んでるのかと
死者の国の使いだし死人だと思うよね
34523/07/31(月)19:27:49No.1084977663そうだねx2
>>よく考えたら夏映画で既に強化フォーム解禁されてんのすごくレアケース
>他だとリュウソウでメラメラソウル使ったくらいか?
ごめんゲストヒロインの父親だから手加減してたけど本気で殺しにいくフォーム来たな…
34623/07/31(月)19:27:53No.1084977691そうだねx2
>>あやねるって他の戦隊だったら死んでそうな役割だよね…
>最初もう死んでるのかと
絶対死んでて悲しい別れ……ってなると思ってた
ケーキ食ってらっしゃいますわ
34723/07/31(月)19:27:53No.1084977695+
コーディネーターさんの検査あって
シュゴッダムの民の方~って呼ばれてチェックされる
アウトの場合は貸衣装を案内されて
OKなら小物を案内される
そんな感じだったらしい
34823/07/31(月)19:28:19No.1084977860+
狭間の王は王様戦隊結成時に参加してる初期メンバーなんだが?
34923/07/31(月)19:28:25No.1084977904そうだねx1
映画に合わせてこの時期に戴冠できるように本編や玩具周り調整したのかな
大変すぎない?
35023/07/31(月)19:28:37No.1084977989+
追加戦士って撮影時期の都合で本編登場早くても映画には殆ど出ないパターンわりとあるからな
その点狭間の王は1話から既にいるのがあまりにも強い
35123/07/31(月)19:28:48No.1084978081+
>東映エキストラは凄い突飛だとある程度は貸してくれるけど
>だいたいは自前参加だ
ビルドの映画はゆるゆるだったのかなチェック…
35223/07/31(月)19:28:49No.1084978090そうだねx2
>シュゴッダムの民の方~って呼ばれてチェックされる
いいなぁ~呼ばれたい
35323/07/31(月)19:28:53No.1084978119+
>コーディネーターさんの検査あって
>シュゴッダムの民の方~って呼ばれてチェックされる
>アウトの場合は貸衣装を案内されて
>OKなら小物を案内される
>そんな感じだったらしい
おもしれ…
35423/07/31(月)19:29:13No.1084978264+
ツムリ姉さん大画面アップで顔面偏差値70だから実物は更に美人なんだろうな…
35523/07/31(月)19:29:18No.1084978298+
おしゃれだなエキストラさん…
35623/07/31(月)19:29:29No.1084978368+
>コーディネーターさんの検査あって
>シュゴッダムの民の方~って呼ばれてチェックされる
>アウトの場合は貸衣装を案内されて
>OKなら小物を案内される
>そんな感じだったらしい
何年か前のライダーの方でエキストラの服装で軽く燃えたしな
35723/07/31(月)19:29:35No.1084978411そうだねx1
>映画に合わせてこの時期に戴冠できるように本編や玩具周り調整したのかな
>大変すぎない?
むしろやること決まってるならスケ組みやすいだろ
35823/07/31(月)19:29:35No.1084978412+
また中々面白いやり方してたんだなエキストラの格好選別
35923/07/31(月)19:29:35No.1084978414+
一番用意しやすい衣装はンコソパかな?
36023/07/31(月)19:29:45No.1084978485+
カグラギ殿はラクレス様を死の国で探すシーンがあったらしいがカットされたと聞く
やっぱ仲良いなこいつら
36123/07/31(月)19:29:50No.1084978507そうだねx3
>映画に合わせてこの時期に戴冠できるように本編や玩具周り調整したのかな
>大変すぎない?
超大変だし情報漏洩is dieになるから超大変
36223/07/31(月)19:29:57No.1084978561そうだねx1
キングオージャーは特に世界観が大事な番組だから慎重になると思う
36323/07/31(月)19:30:15No.1084978680そうだねx2
>シュゴッダムのデブの方~
36423/07/31(月)19:30:46No.1084978900+
キングオージャーなんかの映画でジオウと絡むの楽しみだな…
ジオウとっていうかウォズと
36523/07/31(月)19:31:03No.1084979003そうだねx1
カット多かったのかなやっぱ
見ててヤンマ君がゲーミングチェアだの現世と繋がるケーブルだの私物をめっちゃ死の国に持ち込んでた事の説明入れて欲しかった
36623/07/31(月)19:31:10No.1084979054+
>カグラギ殿はラクレス様を死の国で探すシーンがあったらしいがカットされたと聞く
>やっぱ仲良いなこいつら
そもそも死の国に行った目的がラクレス探すためらしいからね
36723/07/31(月)19:31:19No.1084979115そうだねx1
>カグラギ殿はラクレス様を死の国で探すシーンがあったらしいがカットされたと聞く
>やっぱ仲良いなこいつら
いや…死亡確認しとくつもりだっただけだな…
36823/07/31(月)19:31:25No.1084979158+
>>シュゴッダムのデブの方~
俺のことなんだあああああああああ
36923/07/31(月)19:31:31No.1084979205+
>何年か前のライダーの方でエキストラの服装で軽く燃えたしな
設定的に普通の服装じゃアウトだからな…
ライダーなら黒髪メガネ黒シャツでいい
37023/07/31(月)19:31:32No.1084979214+
>我が王!ってあやねるがギラに王冠渡すところ最高だったから強化フォーム解禁されていて良かった…
民が王を選ぶってのと生きるのを肯定する(+パワーアップと名実王の器になる)のがあわさって脚本すごいなと思いました
37123/07/31(月)19:31:37No.1084979247そうだねx4
>シュゴッダムのデブの方~
呼ばれたああああああああああああああ!!!!!!!
出番の時間なんだあああああああああああああああああ!!!!!!!
37223/07/31(月)19:31:57No.1084979365そうだねx3
>あとイシャバーナとトウフで参加しに来てる人他の気合いがすごかったと
>みんなナチュラルにドレスとか着物イメージカラー合わせて自前で着てきてて
あの人たち自前だったのかよ…
1番驚いたわ
37323/07/31(月)19:32:10No.1084979456+
戴冠式の日に死者の国に行ける事が半ば常識化してる世界観を冒頭数分で飲み飲ませるのがかなり際どい作りしてる
37423/07/31(月)19:32:14No.1084979479+
>何年か前のライダーの方でエキストラの服装で軽く燃えたしな
知らなかった……
37523/07/31(月)19:32:31No.1084979603+
ゼンカイから戦隊見始めたんだけどずっと面白いからビビる
それまではなんとなく戦隊は子供向けでライダーは大人もOKみたいな印象で戦隊見てなかったけどすげぇバカだったわ
37623/07/31(月)19:32:32No.1084979609+
>キングオージャーなんかの映画でジオウと絡むの楽しみだな…
>ジオウとっていうかウォズと
絡むの!?
37723/07/31(月)19:32:53No.1084979736+
>>何年か前のライダーの方でエキストラの服装で軽く燃えたしな
>知らなかった……
他所様のキャラTだのロゴ入ったTだの着てたの映っちゃたとか
37823/07/31(月)19:33:21No.1084979946そうだねx4
>他所様のキャラTだのロゴ入ったTだの着てたの映っちゃたとか
そりゃマズいわ……
37923/07/31(月)19:33:40No.1084980065+
ビルドの時のエキストラはちょっとアレだったからな…
38023/07/31(月)19:34:17No.1084980337+
カグラギも冒頭のあたりは死者の国いくのなんか目的あった風だったけどよくわからなかったのはカットされてたからだったのか
38123/07/31(月)19:34:31No.1084980448+
>ゼンカイから戦隊見始めたんだけどずっと面白いからビビる
>それまではなんとなく戦隊は子供向けでライダーは大人もOKみたいな印象で戦隊見てなかったけどすげぇバカだったわ
ルパンレンジャーVSパトレンジャーも見てみよう
玩具の売上は振るわなかったが話がめちゃくちゃ良く出来てて戦隊なのにギャラクシー賞月間賞を取った
38223/07/31(月)19:34:31No.1084980451+
戦隊は一話完結のお約束を繰り返して要所で一気に本筋進めるって作りが多かった気がするけどキングオージャーはずっと本筋だな
38323/07/31(月)19:34:39No.1084980513そうだねx1
なんか中村獅童と戦う時の流れがエルデンリングみたいだった
38423/07/31(月)19:35:08No.1084980736+
>玩具の売上は振るわなかったが話がめちゃくちゃ良く出来てて戦隊なのにギャラクシー賞月間賞を取った
見てたのに知らなかったわ
凄いねぇ
38523/07/31(月)19:35:31No.1084980894+
コガネちゃんがヒロインかと思ってたけど映画でめちゃくちゃヒロイン力の高いキャラが出てきた
本編には出ないのかな
38623/07/31(月)19:36:04No.1084981112+
力と運のひでとしが濃過ぎて知恵が地味だったな
38723/07/31(月)19:36:06No.1084981133そうだねx1
戦隊は好みの差あれどルパパトからずっと当たりだと個人的には思ってる
38823/07/31(月)19:36:16No.1084981215+
https://img.2chan.net/b/res/1084975898.htm [link]
38923/07/31(月)19:36:23No.1084981271+
蜘蛛の糸でみんなで帰るシーン(本編でカット)の再現が見れるのは舞台挨拶だけ!
39023/07/31(月)19:36:26No.1084981290+
出そうと思えば簡単に出せる終わらせ方しやがって…
39123/07/31(月)19:36:30No.1084981326そうだねx2
>戦隊は好みの差あれどルパパトからずっと当たりだと個人的には思ってる
俺もそう思ってる
スゲー安定して面白いと思う
39223/07/31(月)19:36:39No.1084981384そうだねx1
逆にギーツ見てなかったからキングオージャーのついでで観たけどあの尺で推しがちゃんと出来上がるのすげえなって思った
名前知らないけど紫の牛がすき
39323/07/31(月)19:36:42No.1084981410そうだねx1
>力と運のひでとしが濃過ぎて知恵が地味だったな
敵の目的を解明できる(対応できない)
39423/07/31(月)19:36:44No.1084981425+
>本編には出ないのかな
ぐうたらだから扉越しに声だけ出したりできそう
39523/07/31(月)19:36:50No.1084981483+
>なんか中村獅童と戦う時の流れがエルデンリングみたいだった
変身口上カッコよすぎた
39623/07/31(月)19:37:17No.1084981658そうだねx3
>>なんか中村獅童と戦う時の流れがエルデンリングみたいだった
>変身口上カッコよすぎた
(脚本の人が詠唱してるんだろうな……)
39723/07/31(月)19:37:21No.1084981687+
結局2000年前の真実についてはノータッチだったのはカット?
それともそのうち本編でまた出てきて教えてくれるのかな初代様
39823/07/31(月)19:37:28No.1084981730そうだねx2
カミホリ監督の戦闘大好きだわやっぱ
39923/07/31(月)19:37:31No.1084981762+
>カグラギも冒頭のあたりは死者の国いくのなんか目的あった風だったけどよくわからなかったのはカットされてたからだったのか
王様ごとに興味を持ってる部分があって死の国に行く導入だったけどその辺は大体カットされたっぽいね
40023/07/31(月)19:37:56No.1084981940+
やろうぜ!ディレクターズカット版!
40123/07/31(月)19:38:07No.1084982015+
削除依頼によって隔離されました
でもキングオージャーmayだと叩かれてるんですよ・・・!
40223/07/31(月)19:38:22No.1084982140+
>玩具の売上は振るわなかったが話がめちゃくちゃ良く出来てて戦隊なのにギャラクシー賞月間賞を取った
> 選評では、「目的も正義も異なるふたつの戦隊の関係性を丁寧に描いて『特撮モノ』の枠を超えた見応えのある人間ドラマを描いていた。脚本の香村純子が描く登場人物はみんな愛らしく、特に結木滉星が演じたパトレン1号・朝加圭一郎は、長いスーパー戦隊シリーズの歴史の中でも屈指の魅力的なキャラクターだった」と、絶賛した。
思ってた以上に評価されとる…
40323/07/31(月)19:38:36No.1084982255そうだねx1
>>戦隊は好みの差あれどルパパトからずっと当たりだと個人的には思ってる
>俺もそう思ってる
>スゲー安定して面白いと思う
リュウソウジャーとゼンカイジャーに挟まれて比較的地味扱いされてるキラメイジャーとか凄い優等生な出来だよね
主演コロナで苦しかっただろうに破綻無く走り切ったし
40423/07/31(月)19:38:37No.1084982269+
>でもキングオージャーmayだと叩かれてるんですよ・・・!
知らん持ってくるな
40523/07/31(月)19:38:44No.1084982313+
戦隊映画はメディア化するときはだいたいディレクターズカット版だった気がする
40623/07/31(月)19:38:50No.1084982374+
>でもキングオージャーmayだと叩かれてるんですよ・・・!
知らねぇよ勝手に叩いてろ
40723/07/31(月)19:38:52No.1084982387+
>蜘蛛の糸でみんなで帰るシーン(本編でカット)の再現が見れるのは舞台挨拶だけ!
(他のみんなが控えめにジェラミーの肩に手を置く中がっつり腰に抱きつくカグラギ)
40823/07/31(月)19:38:55No.1084982416そうだねx1
ちょっとあの幼なじみ枠強すぎない?
絶対死別するオチかと思ったらぐうたら姉ちゃんに戻ってケーキあめー!してるし
40923/07/31(月)19:38:57No.1084982439そうだねx3
>リュウソウジャーとゼンカイジャーに挟まれて比較的地味扱いされてるキラメイジャー
比較対象がヒドすぎる
41023/07/31(月)19:39:05No.1084982492そうだねx2
>でもキングオージャーmayだと叩かれてるんですよ・・・!
便所の落書きの相手正面からすんな
41123/07/31(月)19:39:26No.1084982617+
>名前知らないけど紫の牛がすき
あの人テレビでは人を殺したんですよ…
41223/07/31(月)19:39:31No.1084982644+
タコメンチがレスしてんじゃねぇよ
41323/07/31(月)19:39:37No.1084982682+
>戦隊映画はメディア化するときはだいたいディレクターズカット版だった気がする
むしろ公開版しか出ないイメージだけどそうなの…?
41423/07/31(月)19:39:44No.1084982742+
mayだと脚本家も叩かれてて玩具売れない駄作扱いなんですよ……!
41523/07/31(月)19:40:06No.1084982890+
キラメイジャーはメンバーみんな優等生だからな…
最初一番あれっぽかったジュール君がただの好青年だった
41623/07/31(月)19:40:10No.1084982915+
キラメイすごい普通だからな…
41723/07/31(月)19:40:30No.1084983065+
>>リュウソウジャーとゼンカイジャーに挟まれて比較的地味扱いされてるキラメイジャー
>比較対象がヒドすぎる
魔進マッハとか負けず劣らずの気持ち悪いのいるけどおかしさで頭リュウソウ族と頭ゼンカイに勝てるわけねぇ…
41823/07/31(月)19:40:30No.1084983067+
あいつら本当になんでも叩けるんだな…
41923/07/31(月)19:40:33No.1084983084そうだねx1
>結局2000年前の真実についてはノータッチだったのはカット?
カット部分でラクレスが存命な事とまた来れば教えるってのがあると
>それともそのうち本編でまた出てきて教えてくれるのかな初代様
舞台挨拶時に11月なら空いてるんでって獅童さんは言ってたらしい
42023/07/31(月)19:40:35No.1084983106+
>キラメイすごい普通だからな…
姫の顔が個性的だぜ!
42123/07/31(月)19:40:42No.1084983147+
キラメイの異常要素緑の石くらいだからな…
42223/07/31(月)19:40:48No.1084983191+
時雨のアニキはどう思う?
42323/07/31(月)19:40:48No.1084983194+
>ちょっとあの幼なじみ枠強すぎない?
>絶対死別するオチかと思ったらぐうたら姉ちゃんに戻ってケーキあめー!してるし
これで本編の重要なシーンに出ないのは嘘だろ…っでくらいキーパーソンになった気がする
42423/07/31(月)19:40:52No.1084983222+
>>カグラギも冒頭のあたりは死者の国いくのなんか目的あった風だったけどよくわからなかったのはカットされてたからだったのか
>王様ごとに興味を持ってる部分があって死の国に行く導入だったけどその辺は大体カットされたっぽいね
死んだ両親に別れを告げたいヒメノぐらいしか死の国に行きたがる動機が読み取れなかったよ俺
ヤンマとカグラギなんて現実主義だから死後の世界とかどうでも良いと思ってそうだしリタは完全に巻き込まれ型被害者だった気がする
42523/07/31(月)19:40:58No.1084983275+
時雨がちょっとキャラ濃いくらいか
42623/07/31(月)19:41:06No.1084983340+
>時雨のアニキはどう思う?
変だよね。
42723/07/31(月)19:41:13No.1084983391+
>時雨のアニキはどう思う?
変だよね
42823/07/31(月)19:41:28No.1084983504+
カグラギはラクレス探すために乗り気だった
42923/07/31(月)19:41:31No.1084983527そうだねx1
>逆にギーツ見てなかったからキングオージャーのついでで観たけどあの尺で推しがちゃんと出来上がるのすげえなって思った
>名前知らないけど紫の牛がすき
一話からずっと出てるけど面白い変遷するいいキャラだよ
43023/07/31(月)19:41:32No.1084983545+
すごい普通(3話で万力)
43123/07/31(月)19:41:33No.1084983549+
うるせえな頭に万力つけるぞ
43223/07/31(月)19:41:39No.1084983585そうだねx1
>これで本編の重要なシーンに出ないのは嘘だろ…っでくらいキーパーソンになった気がする
ぐうたらだからたぶん孤児院で寝てる
43323/07/31(月)19:41:55No.1084983692+
削除依頼によって隔離されました
これ言って良いかなぁ
キラメイジャーって玩具売れなかった失敗作だよね・・・
43423/07/31(月)19:42:01No.1084983735+
緑の尻とか太腿とか凄いイイじゃんキラメイ!!
43523/07/31(月)19:42:18No.1084983863+
>緑の尻とか太腿とか凄いイイじゃんキラメイ!!
マッハはちょっと黙ってて
43623/07/31(月)19:42:27No.1084983909+
💪🏻😡💪🏻でぐちがない!
43723/07/31(月)19:42:48No.1084984045+
ハーカバーカの亡霊にさわるなさわるな
43823/07/31(月)19:43:04No.1084984166+
キラメイはEDのテンションMAX!テンションMAX!でレッドの内腿がキラキラしてたことは絶対忘れない
43923/07/31(月)19:43:04No.1084984169+
キラメイが優等生扱いなの絶対おかしいよ
ネアンデルタール邪面とかキョウリョクセッチャクザイ邪面とかいるんだぞあの番組
44023/07/31(月)19:43:05No.1084984179+
>ハーカバーカの亡霊にさわるなさわるな
バーカバーカ…というわけだね?
44123/07/31(月)19:43:25No.1084984305+
削除依頼によって隔離されました
mayだとキングオージャーの脚本家はロボに興味ないだろって言われてるんですよ……!
44223/07/31(月)19:43:35No.1084984381+
ゼンカイジャーが悪いよ…
44323/07/31(月)19:43:42No.1084984435そうだねx1
キラメイは小宮くんとヨドンナ様があの後付き合ってると思うと興奮する
44423/07/31(月)19:43:43No.1084984447+
デボニカは戴冠式もすっぽかして孤児院でケーキ食ってるのが何か良かったね…ってなる
大事な国の場面も気にせず家で飯食えるってギラの思う平和な世の中っぽいよね
44523/07/31(月)19:43:44No.1084984449+
>ヤンマとカグラギなんて現実主義だから死後の世界とかどうでも良いと思ってそうだしリタは完全に巻き込まれ型被害者だった気がする
ヤンマはハーカバーカの調査解析したかった
カグラギはカットされたがラクレス探してた
44623/07/31(月)19:43:45No.1084984462+
>ネアンデルタール邪面
は?ネアンデルタール人邪面でしょ?
44723/07/31(月)19:43:53No.1084984520そうだねx2
先週のダンスOPは本当なら映画で流すつもりだったんだろうな…でも尺なかったんだな…ってわかりやすいくらいぶつ切りで終わったよね
44823/07/31(月)19:43:58No.1084984555+
ギラたちの覚醒しつつ中村獅童の株落とさない塩梅いいよね…
あと牛君は気のいいあんちゃんやってんのが一番だな
44923/07/31(月)19:44:04No.1084984586+
>ハーカバーカの亡霊にさわるなさわるな
ハーカバーカの亡霊たちに失礼すぎる
45023/07/31(月)19:44:07No.1084984608+
クモも6人目らしいインパクトあるキャラなんだけど去年の全員処刑しようとしてくる6人目より会話通じるから…
45123/07/31(月)19:44:17No.1084984679+
>>ヤンマとカグラギなんて現実主義だから死後の世界とかどうでも良いと思ってそうだしリタは完全に巻き込まれ型被害者だった気がする
>ヤンマはハーカバーカの調査解析したかった
>カグラギはカットされたがラクレス探してた
カットされすぎでは?
45223/07/31(月)19:44:20No.1084984698+
>リュウソウジャーが悪いよ…
45323/07/31(月)19:44:27No.1084984750+
デボニカがあまりにも劇場版ヒロインすぎてギラ庇って死ぬか私はもう…ってパターンかと思ったら普通に帰ってきてケーキ食べてた
電話とかで声だけでもいいから本編にも出て…
45423/07/31(月)19:44:31No.1084984785+
>キラメイが優等生扱いなの絶対おかしいよ
キラヤバな先輩召喚するんだぞ
45523/07/31(月)19:44:37No.1084984830+
>クモも6人目らしいインパクトあるキャラなんだけど去年の全員処刑しようとしてくる6人目より会話通じるから…
>アレを比較対象にするな
45623/07/31(月)19:44:47No.1084984896そうだねx1
雑なの管理する位はしてほしい
45723/07/31(月)19:45:00No.1084984988そうだねx1
ダンスOPであったギーツと一緒に踊ってるやつとか映画で流すんだろうと思ってたらなくてびっくりしたわ
45823/07/31(月)19:45:06No.1084985026そうだねx2
キラメイvsゼンカイがトップクラスに頭おかしかったせいで結構狂った戦隊のイメージあるキラメイ
あれがああなったのはゼンカイだけのせいじゃないよな…
45923/07/31(月)19:45:27No.1084985205+
欲を言えばラクレス様も映画に出て欲しかった
46023/07/31(月)19:45:37No.1084985282+
そういや2000年前の因縁云々いう割に蜘蛛男は大人しかったなって
いやまああいつに喋らせたら2000年前の真相とか全部ネタバレされそうだけど
46123/07/31(月)19:45:40No.1084985309+
キングオージャー知らなかったけど面白かった
紫の子人気出そうだなぁと思ってたがやはり人気なのか
46223/07/31(月)19:45:47No.1084985346+
>>でもキングオージャーmayだと叩かれてるんですよ・・・!
>便所の落書きの相手正面からすんな
こういう臭いネタ消して欲しいよな
46323/07/31(月)19:45:53No.1084985390そうだねx1
>カットされすぎでは?
よくまとめた方だと思うぜー!
言われたら見たいよそれ!とはなるが!!
46423/07/31(月)19:45:56No.1084985419+
>キングオージャー知らなかったけど面白かった
>紫の子人気出そうだなぁと思ってたがやはり人気なのか
見ようぜ!
過去の放送
46523/07/31(月)19:46:17No.1084985573そうだねx2
戦隊側やっぱ尺足りねぇよなぁ!?
46623/07/31(月)19:46:39No.1084985709そうだねx1
歴代王も足蹴にする邪悪の王!はカッコよかったギラ君
46723/07/31(月)19:46:41No.1084985736+
言ってしまえば個々人の戦闘もじっくり見たかったが仕方ないね
ドンブラvsオージャーに……いや怖いなコレ見たいけど怖いな
46823/07/31(月)19:46:42No.1084985743+
去年の夏映画はマジでなんだったんだろうあれ
クソ映画じゃねえか!
46923/07/31(月)19:46:43No.1084985747+
全力キング踊るギーツのメインキャストはないんですか
47023/07/31(月)19:46:47No.1084985778そうだねx1
>見ようぜ!
>過去の放送
今配信あるの本当助かるよね
47123/07/31(月)19:47:06No.1084985914そうだねx3
>ゼンカイトピアを訪れたクリスタリアの女王・マブシーナは他の世界と国交を開くための儀式に必要な、様々な世界に散らばった4つのカナエマストーンの収集をキラメイジャーとゼンカイジャーたちに依頼した。
>だが、街に出現したカルビワルドによってゼンカイジャーとキラメイジャーは焼肉屋空間に閉じ込められ、何度も何度も出てくる焼肉を完食するまで脱出することが出来なくなってしまう。

ミル貝あらすじですらこれか…
47223/07/31(月)19:47:08No.1084985927+
>去年の夏映画はマジでなんだったんだろうあれ
>クソ映画じゃねえか!
🐰
👏
47323/07/31(月)19:47:10No.1084985948+
>去年の夏映画はマジでなんだったんだろうあれ
>クソ映画じゃねえか!
クソ映画回だろ?
47423/07/31(月)19:47:11No.1084985954+
あいつ2000年前の戦いのときはたぶんまだ生まれてないうえ生まれた時からゴッカンですごしてたはずだから意外と肝心なこと知らない可能性は十分あるのが困る
47523/07/31(月)19:47:20No.1084986021+
夏映画でここまでメインストーリーに関わりそうな話なのも珍しい
47623/07/31(月)19:47:21No.1084986030+
スレッドを立てた人によって削除されました
何!?キングオージャーアンチだと!?
だったら俺達もキングオージャーアンチ戦隊ドンブラザーズだ!!
王の家来など要らん!!!!!
47723/07/31(月)19:47:22No.1084986042そうだねx2
>去年の夏映画はマジでなんだったんだろうあれ
>クソ映画じゃねえか!
誤解を招くからやめろって!!
47823/07/31(月)19:47:22No.1084986044+
>キラメイvsゼンカイがトップクラスに頭おかしかったせいで結構狂った戦隊のイメージあるキラメイ
>あれがああなったのはゼンカイだけのせいじゃないよな…
焼肉食ってただけなのに…
47923/07/31(月)19:47:28No.1084986082+
テレビ観てないけど映画面白くて興味持ったって人はYouTubeに無料コンテンツがいくつかあるから観てみてね
48023/07/31(月)19:47:40No.1084986156そうだねx1
>>ゼンカイトピアを訪れたクリスタリアの女王・マブシーナは他の世界と国交を開くための儀式に必要な、様々な世界に散らばった4つのカナエマストーンの収集をキラメイジャーとゼンカイジャーたちに依頼した。
>>だが、街に出現したカルビワルドによってゼンカイジャーとキラメイジャーは焼肉屋空間に閉じ込められ、何度も何度も出てくる焼肉を完食するまで脱出することが出来なくなってしまう。
>
>ミル貝あらすじですらこれか…
なんか今見ると割と普通のあらすじだなってなってしまう
慣れって怖いね
48123/07/31(月)19:47:41No.1084986164+
キラメイからはジュールの心情一切理解できない陽キャが1年演技を続けた事でしか摂取できない栄養素が得られる
48223/07/31(月)19:47:46No.1084986203+
>去年の夏映画はマジでなんだったんだろうあれ
>クソ映画じゃねえか!
それはお前の考えた勝手な妄想だろ
48323/07/31(月)19:47:50No.1084986228+
>何!?キングオージャーアンチだと!?
>だったら俺達もキングオージャーアンチ戦隊ドンブラザーズだ!!
>王の家来など要らん!!!!!
寒い
48423/07/31(月)19:48:00No.1084986298+
去年がクソ映画(中身の話ではなく)ではあったのはマジだが…
48523/07/31(月)19:48:01No.1084986307+
今なら確かyoutubeで10話まで無料で見れる
曰く10話までがパイロット版らしいからクオリティもいい
48623/07/31(月)19:48:01No.1084986310+
>ミル貝あらすじですらこれか…
面白いぞ!!!
48723/07/31(月)19:48:07No.1084986347+
>テレビ観てないけど映画面白くて興味持ったって人はYouTubeに無料コンテンツがいくつかあるから観てみてね
このカクレンジャーってレッドがリーダーじゃないんですか…?
48823/07/31(月)19:48:12No.1084986382+
>全力キング踊るギーツのメインキャストはないんですか
代わりにけーわがギラの変身ポーズやった
わざわざセルフ効果音つきで…
48923/07/31(月)19:48:22No.1084986456+
やっぱ子供に刺さるもの作ろうと思うならまず親世代に直撃取らないとな
49023/07/31(月)19:48:33No.1084986556+
>>去年の夏映画はマジでなんだったんだろうあれ
>>クソ映画じゃねえか!
>誤解を招くからやめろって!!
二本立てでクソ映画とクソ映画並べるのはルールで禁止スよね
49123/07/31(月)19:48:42No.1084986630そうだねx3
>>テレビ観てないけど映画面白くて興味持ったって人はYouTubeに無料コンテンツがいくつかあるから観てみてね
>このカクレンジャーってレッドがリーダーじゃないんですか…?
何見てんだよ!リーダーは白だよ!
49223/07/31(月)19:48:42No.1084986631+
実際の中身として何を見せられてるんだろう感は凄かったよ去年の夏
49323/07/31(月)19:48:57No.1084986754そうだねx1
>>カットされすぎでは?
>よくまとめた方だと思うぜー!
>言われたら見たいよそれ!とはなるが!!
ディレクターズカットで見たいね
49423/07/31(月)19:48:59No.1084986762+
>>全力キング踊るギーツのメインキャストはないんですか
>代わりにけーわがギラの変身ポーズやった
>わざわざセルフ効果音つきで…
なんで……?
49523/07/31(月)19:49:02No.1084986791そうだねx6
>>去年の夏映画はマジでなんだったんだろうあれ
>>クソ映画じゃねえか!
>それはお前の考えた勝手な妄想だろ
いやクソ映画よ?
49623/07/31(月)19:49:07No.1084986822+
ドンブラVSゼンカイが逆に思ったより真面目だった
49723/07/31(月)19:49:12No.1084986849+
削除依頼によって隔離されました
mayだとギラが棒だとか設定が訳分からないとか叩かれまくってるんですよ……!
49823/07/31(月)19:49:25No.1084986943+
簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
49923/07/31(月)19:49:27No.1084986958+
>ドンブラVSゼンカイが逆に思ったより真面目だった
ヘタに絡めると制御不能になるからな……
50023/07/31(月)19:49:35No.1084987021+
>言ってしまえば個々人の戦闘もじっくり見たかったが仕方ないね
>ドンブラvsオージャーに……いや怖いなコレ見たいけど怖いな
ゼンカイドンブラみたいにほぼ絡まないで終わりそう…
50123/07/31(月)19:49:41No.1084987062そうだねx2
>簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
でしょうね
50223/07/31(月)19:49:45No.1084987088+
クソ映画だけどクソ映画じゃないよクソ映画だけど
50323/07/31(月)19:49:55No.1084987165+
けどこの内容で映画30分超えは戦隊班がぶっ倒れると思うぜキングオージャー
ただでさえめっちゃ大変だったと関係者みんな言ってるし
50423/07/31(月)19:49:58No.1084987184+
踊るエース様は先週のキングオージャーのOPでやったから…
50523/07/31(月)19:49:58No.1084987187+
死刑の判決出さないといけないやつがスレに紛れてますね…
50623/07/31(月)19:49:59No.1084987190そうだねx2
>それはお前の考えた勝手な妄想だろ
案の定危ないってこれ!
50723/07/31(月)19:50:13No.1084987301そうだねx1
クソ映画なんてねぇ…ライダーに任せておけばいいのよ!!
50823/07/31(月)19:50:17No.1084987328+
>>簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
>でしょうね
そんなぬフワフワな人なの
50923/07/31(月)19:50:22No.1084987365+
>死刑の判決出さないといけないやつがスレに紛れてますね…
ギルティ―!!!!!!!!!!!!!
51023/07/31(月)19:50:53No.1084987599+
>>>全力キング踊るギーツのメインキャストはないんですか
>>代わりにけーわがギラの変身ポーズやった
>>わざわざセルフ効果音つきで…
>なんで……?
わからん…
上映前挨拶だったからネタバレ配慮だったのかもしれないけど映画の見所聞かれて「リタとヤンマのシーンが良くって」とか語り出す…
51123/07/31(月)19:50:55No.1084987617+
>ドンブラVSゼンカイが逆に思ったより真面目だった
真面目な戦隊後日談は新リーダーが面倒な頑固野郎になったり
葬式で口から汁を吐かねえー!
51223/07/31(月)19:50:59No.1084987648+
スレッドを立てた人によって削除されました
まぁライダーも戦隊も同じモチーフ使い回してる二次創作のオワコンですからね
51323/07/31(月)19:50:59No.1084987649+
>>死刑の判決出さないといけないやつがスレに紛れてますね…
>ギルティ―!!!!!!!!!!!!!
うわあアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!
51423/07/31(月)19:51:03No.1084987671+
TikTokで見られる英寿様とツムリのダンス苦手姉弟可愛いよ
51523/07/31(月)19:51:04No.1084987675そうだねx2
危ない定型おすぎ
51623/07/31(月)19:51:17No.1084987761+
スレッドを立てた人によって削除されました
そういや一昨年はオワコンだったな…
51723/07/31(月)19:51:17No.1084987763そうだねx3
>まぁライダーも戦隊も同じモチーフ使い回してる二次創作のオワコンですからね
たからやめろって!!
51823/07/31(月)19:51:17No.1084987764+
>>死刑の判決出さないといけないやつがスレに紛れてますね…
>ギルティ―!!!!!!!!!!!!!
あああああああああ!!!!!!!ああ!!!!ああ!!!!ああああああああ!!!!!!
51923/07/31(月)19:51:18No.1084987777+
>クソ映画なんてねぇ…ライダーに任せておけばいいのよ!!
キングオージャーは糞映画らしいんですよ……!
52023/07/31(月)19:51:25No.1084987814+
>まぁライダーも戦隊も同じモチーフ使い回してる二次創作のオワコンですからね
うるせえ塗りなおして雑魚怪人にするぞ
52123/07/31(月)19:52:02No.1084988072+
劇場版でいきなり生えてきた幼馴染みで王様やめなよって言ったところでなあこれ…ってなったけど生きててよかった
それはそれとしてスタッフがあやねるにヒロインさせたかっただけだろとはちょっと思った
52223/07/31(月)19:52:08No.1084988118そうだねx1
珍しくリタとヤンマしっかり絡んで特にリタが素っぽい会話してるのは確かに良かったと思う
52323/07/31(月)19:52:10No.1084988147そうだねx2
>>クソ映画なんてねぇ…ライダーに任せておけばいいのよ!!
>キングオージャーは糞映画らしいんですよ……!
guilty flash
victory
52423/07/31(月)19:52:14No.1084988171+
オワコン怪人はリバイスの前だっけ
52523/07/31(月)19:52:30No.1084988261+
>劇場版でいきなり生えてきた幼馴染みで王様やめなよって言ったところでなあこれ…ってなったけど生きててよかった
>それはそれとしてスタッフがあやねるにヒロインさせたかっただけだろとはちょっと思った
ロボより声優PVとりたいだけなんですよ……!
52623/07/31(月)19:52:37No.1084988306+
もう結構語れて満足だから
スレ落ちるまで荒らしは張り付いて勝手にやってな!
52723/07/31(月)19:52:42No.1084988353+
使うには危ない定型があまりにも多すぎる…
52823/07/31(月)19:52:42No.1084988355+
>珍しくリタとヤンマしっかり絡んで特にリタが素っぽい会話してるのは確かに良かったと思う
出口がない
52923/07/31(月)19:52:43No.1084988360+
>>>簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
>>でしょうね
>そんなぬフワフワな人なの
制作発表でエース転生してる話は言うわ
インタビューでまだ未放送の話話題にしようとするわ
クイズの答えの話を先に言うわ
53023/07/31(月)19:52:51No.1084988408そうだねx3
>緊張しすぎて、制作発表の際に自身が演じるキャラの正体を堂々とバラすというとんでもない珍事をやらかした(なお、事前収録だったため公開時に当該箇所はカットされ、視聴者にバレずに済んだ)。
>自身の誕生日でのサプライズ企画で、ギーツのマスクの形をしたイチゴのカップケーキを佐藤瑠雅氏らキャストが作ったにもかかわらず、空気を読まずホールケーキを選択。なお、杢代氏から「即答でカップケーキやろ!」とキツいツッコミを受けた。
>冬映画の公開記念挨拶の際に「自分が頂点だと思うところは?」という質問に「自分とは関係ないんですが…。」と初手から訳分からない形で話し始め、五十嵐大二役の日向亘氏から「関係あるのにしてもらっていいですか?(笑)」とツッコまれた。
>Q:「早起きのコツは?」→A:「脳より前に起きる」
>Q:「印象に残っている回は?」→A:「第30話です!」
※30話の件は放送前に言った
53123/07/31(月)19:53:12No.1084988545+
>>>>簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
>>>でしょうね
>>そんなぬフワフワな人なの
>制作発表でエース転生してる話は言うわ
>インタビューでまだ未放送の話話題にしようとするわ
>クイズの答えの話を先に言うわ
とんだネタバレ野朗だぜ…
53223/07/31(月)19:53:31No.1084988702+
良い感じの後日談っぽいのに
五十鈴大智がいなかった理由に不安しかないですよ
53323/07/31(月)19:54:15No.1084988999そうだねx1
>もう結構語れて満足だから
>スレ落ちるまで荒らしは張り付いて勝手にやってな!
荒らしに反応してる馬鹿なんですよ……!
53423/07/31(月)19:54:30No.1084989092+
面白い人ばっかりだな…主人公ライダーの俳優って
53523/07/31(月)19:54:33No.1084989111+
キャストの誕生日祝いに浮かれサングラスで駆けつける簡くん好き
53623/07/31(月)19:54:48No.1084989208+
簡くん流れで🐮の中の人とガチで高校の先輩後輩ってバラして🐮くんに怒られてたな…
53723/07/31(月)19:54:54No.1084989236+
>オワコン怪人はリバイスの前だっけ
オワコン怪人はリバイスの頃には塗りなおされてヘルギフテリアンになっちゃったもんな
53823/07/31(月)19:54:55No.1084989250+
>五十鈴大智がいなかった理由に不安しかないですよ
ケイロウの枠に居たらいけないやつだし…
53923/07/31(月)19:54:55No.1084989252+
>キャストの誕生日祝いに浮かれサングラスで駆けつける簡くん好き
なんであんなにトンチキサングラスいっぱいもってんだよ!
54023/07/31(月)19:55:13No.1084989371+
>>もう結構語れて満足だから
>>スレ落ちるまで荒らしは張り付いて勝手にやってな!
>荒らしに反応してる馬鹿なんですよ……!
ギルティ―!!!!!!!!!!!!!!
54123/07/31(月)19:55:19No.1084989408+
>簡くん流れで🐮の中の人とガチで高校の先輩後輩ってバラして🐮くんに怒られてたな…
へー!
54223/07/31(月)19:55:44No.1084989593そうだねx2
>面白い人ばっかりだな…主人公ライダーの俳優って
皆!映画にまま出てる!
54323/07/31(月)19:56:25No.1084989850+
>>>年々戦隊枠がおまけじゃなくてしっかりした話になっているのを感じる
>>ライダーは削んなくていいけど別枠でもうちょっと尺ほしいよね
>やはり合同で2時間半やるか
それぞれ単独で戦隊をGW辺りにライダーを夏休みにすればいいと思う
54423/07/31(月)19:56:27No.1084989876+
>>>簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
>>でしょうね
>そんなぬフワフワな人なの
令和の天野さんになれるかもしれない逸材…
54523/07/31(月)19:56:29No.1084989889そうだねx2
>>面白い人ばっかりだな…主人公ライダーの俳優って
>皆!映画にまま出てる!
主人公じゃ
ねえ!
54623/07/31(月)19:56:36 福さんNo.1084989939そうだねx3
…こんなに変な人だと思わなかった
54723/07/31(月)19:56:36No.1084989945+
>>面白い人ばっかりだな…主人公ライダーの俳優って
>皆!映画にまま出てる!
ままと握手!って言って怒られてる…
54823/07/31(月)19:56:42No.1084989984+
>>面白い人ばっかりだな…主人公ライダーの俳優って
>皆!映画にまま出てる!
映画に出てないのにトレンドに上がるしカウントダウンし始めた人きたな…
54923/07/31(月)19:57:26No.1084990258+
ミッチー確か現役高校生だったからそりゃばらされたら困るよ
55023/07/31(月)19:57:33No.1084990291そうだねx1
>>>>簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
>>>でしょうね
>>そんなぬフワフワな人なの
>令和の天野さんになれるかもしれない逸材…
やば
55123/07/31(月)19:57:39No.1084990321+
戦隊はあやねる撮りたかっただけ
ギーツは秀吉撮りたかっただけ
それで楽しく見れたから何も文句はない
55223/07/31(月)19:57:44No.1084990360+
天野さんあんなんでも割としっかりしてる面あるけど簡くんそういう感じしないからもっと不安だよ!
55323/07/31(月)19:57:53No.1084990428+
>ミッチー確か現役高校生だったからそりゃばらされたら困るよ
現役なの!?
55423/07/31(月)19:58:01No.1084990475そうだねx1
ねえ
この簡くん大体力のエースじゃ…?
55523/07/31(月)19:58:14No.1084990569+
>ミッチー確か現役高校生だったからそりゃばらされたら困るよ
マジで!?
55623/07/31(月)19:58:15No.1084990574+
雛形ギャレンめっちゃ強かったね…
55723/07/31(月)19:58:24No.1084990624+
>>>>簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
>>>でしょうね
>>そんなぬフワフワな人なの
>令和の天野さんになれるかもしれない逸材…
いい嫁さん見つけないと危なっかしいって事か
55823/07/31(月)19:58:35No.1084990699+
>>ミッチー確か現役高校生だったからそりゃばらされたら困るよ
>現役なの!?
19だからもう卒業してるよ
55923/07/31(月)19:58:37No.1084990712+
>この簡くん大体力のエースじゃ…?
流石にラッキー!とかハッピー!は言わないか…
56023/07/31(月)19:59:01No.1084990881そうだねx2
>>この簡くん大体力のエースじゃ…?
>流石にラッキー!とかハッピー!は言わないか…
いや…
56123/07/31(月)19:59:13No.1084990983+
>戦隊はあやねる撮りたかっただけ
>ギーツは秀吉撮りたかっただけ
>それで楽しく見れたから何も文句はない
ギーツは姉さんと元ルパンイエローも撮りたかった様に見えたぞ
56223/07/31(月)19:59:23No.1084991061+
>>>>>簡くん舞台挨拶でもボケまくりと聞いた
>>>>でしょうね
>>>そんなぬフワフワな人なの
>>令和の天野さんになれるかもしれない逸材…
>いい嫁さん見つけないと危なっかしいって事か
天野さんはあれで案外しっかりしてるんだ
56323/07/31(月)19:59:31No.1084991120+
ミッチー祢音福さんが同い年だった
56423/07/31(月)19:59:40No.1084991185そうだねx1
>>戦隊はあやねる撮りたかっただけ
>>ギーツは秀吉撮りたかっただけ
>>それで楽しく見れたから何も文句はない
>ギーツは姉さんと元ルパンイエローも撮りたかった様に見えたぞ
冴さんもだ
56523/07/31(月)19:59:44No.1084991206+
高校生はベロバの人だろう
ベロバやり始めた時はまだ中学生だったけど
56623/07/31(月)19:59:53No.1084991276+
めっちゃ荒れてるけど戦隊知らないと荒らしなのか去年のルール無用戦隊の定型なのかわかんねえ…!!
56723/07/31(月)19:59:59No.1084991331+
>高校生はベロバの人だろう
>ベロバやり始めた時はまだ中学生だったけど
犯罪臭が凄い
56823/07/31(月)19:59:59No.1084991332+
>天野さんはあれで案外しっかりしてるんだ
肝心な場面でしか役に立たない男
56923/07/31(月)20:00:21No.1084991484そうだねx2
仮面ライダーギーツでは強くてかっこいいクールな主人公の男を演じていたのですが
57023/07/31(月)20:00:26No.1084991515+
>ミッチー確か現役高校生だったからそりゃばらされたら困るよ
もう卒業してる!
バラして怒られた後「これは別に良くない?」「……うん?確かにいいかあ」ってなってたから卒業してヨシ判定になったんだろう多分
57123/07/31(月)20:00:38No.1084991599+
>めっちゃ荒れてるけど戦隊知らないと荒らしなのか去年のルール無用戦隊の定型なのかわかんねえ…!!
これで縁が出来たな!!!
57223/07/31(月)20:00:42No.1084991623+
>めっちゃ荒れてるけど戦隊知らないと荒らしなのか去年のルール無用戦隊の定型なのかわかんねえ…!!
荒れるぜ!止めてみな!
57323/07/31(月)20:00:56No.1084991721+
>仮面ライダーギーツでは強くてかっこいいクールな主人公の男を演じていたのですが
こっちは本当だから困る

- GazouBBS + futaba-