[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2217人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2417670.jpg[見る]
fu2417583.jpg[見る]
fu2417643.jpg[見る]
fu2417612.png[見る]
fu2417596.jpeg[見る]
fu2417595.mp4
f89055.mp4
fu2417728.jpg[見る]


画像ファイル名:1690753029931.jpg-(5187 B)
5187 B23/07/31(月)06:37:09No.1084797709そうだねx16 10:02頃消えます
今朝起きたら変わっちまってた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/31(月)06:38:18No.1084797807そうだねx11
感じてみろ
223/07/31(月)06:38:51No.1084797844そうだねx5
叫んでみろ
323/07/31(月)06:39:23No.1084797872そうだねx18
確認したらうちのはアイコンもxになってた
423/07/31(月)06:41:32No.1084798039そうだねx6
誤りみたいだな
523/07/31(月)06:42:51No.1084798122+
うちはまだ変わって無いな…
623/07/31(月)06:43:03No.1084798134+
一文字は見栄え悪いんだよな
723/07/31(月)06:43:53No.1084798194+
うちは変わってしまったな…
823/07/31(月)06:45:08No.1084798292そうだねx16
新しいアイコンなんかいかがわしいサイトのそれっぽくて…
923/07/31(月)06:45:42No.1084798330そうだねx42
ダサすぎて爆笑してる
1023/07/31(月)06:45:45No.1084798335そうだねx13
やはりうちはか…
1123/07/31(月)06:46:03No.1084798352そうだねx2
鳥アイコンの奴は何抵抗してんだよ
1223/07/31(月)06:46:05No.1084798355+
鳥の肛門
1323/07/31(月)06:47:34No.1084798449そうだねx3
アイコン変わったけどアプリ名がTwitterのままだ
1423/07/31(月)06:51:01No.1084798715そうだねx5
勝手に怪しいアプリが入ってるって携帯ショップにクレーム入りそう
1523/07/31(月)06:52:00No.1084798801そうだねx3
>勝手に怪しいアプリが入ってるって携帯ショップにクレーム入りそう
そんなレベルの人々はTwitterやってないんじゃないか
1623/07/31(月)06:53:06No.1084798888+
1723/07/31(月)06:53:49No.1084798934そうだねx26
やっぱりX一文字は無理あるって!
1823/07/31(月)06:54:25No.1084798981+
X(エックス)
1923/07/31(月)06:55:59No.1084799085+
俺のスマホだとアイコンXなのに名前はヒのままで混乱が如実に表れている
2023/07/31(月)06:56:04No.1084799091+
ところどころ水色要素残っててモヤっとする
2123/07/31(月)06:56:09No.1084799102+
朝からエックスしようや…
2223/07/31(月)06:57:45No.1084799229+
初エックセズ…ども…
2323/07/31(月)06:57:55No.1084799239+
朝起きたらXになっててダメだった
2423/07/31(月)06:57:58No.1084799243そうだねx1
FANZA(DMM)みたいなんやなw
2523/07/31(月)06:58:10No.1084799261+
Apple Storeだとアプリ名は二文字以上じゃないと設定できないけどどうすんの
XXにする?
2623/07/31(月)06:58:19No.1084799278+
なんか違法アプリっぽい見た目だよね…
2723/07/31(月)06:58:42No.1084799305+
タップした時だけアイコンもXになったかと思ったらしばらくするともう完全にXになってしまった
2823/07/31(月)06:58:51No.1084799321+
試しにアプリ更新してみたらホーム画面の青い鳥が「X」になってしまった…
2923/07/31(月)06:59:04No.1084799339そうだねx8
>ところどころ水色要素残っててモヤっとする
Twitterの文言がちょくちょく残ってるのも雑だよね
3023/07/31(月)06:59:51No.1084799405+
何も準備せずに急に変ええるんだもん
3123/07/31(月)07:00:11No.1084799432+
いつになったらこの戦いは終わるんDAAAAAAAA!!!!!
3223/07/31(月)07:00:14No.1084799439+
エグゼドエグゼスみたいな用語とかもうそのままツイートとかリツイートとか慣用的に使われる未来しか見えない
3323/07/31(月)07:00:41No.1084799480+
うちはアイコンがXでアプリ名がTwitterだった
3423/07/31(月)07:00:42No.1084799482そうだねx2
ログインせずに見れるようになったけど表示されるツイートの数と日付がおかしい
3523/07/31(月)07:00:51No.1084799497そうだねx4
>Apple Storeだとアプリ名は二文字以上じゃないと設定できないけどどうすんの
>XXにする?
アプリ名はTwitterのまんま
アイコンにつける名称は好きに変更出来るからXになった
3623/07/31(月)07:02:49No.1084799678そうだねx7
突貫工事で変わってるところと変わってないところがあるのも独自にデザインしたロゴじゃなくてありもののフォントのXなのもやる気が感じられない…
3723/07/31(月)07:04:13No.1084799823+
>ログインせずに見れるようになったけど表示されるツイートの数と日付がおかしい
古い順に並ぶようになったのかと思いきや日付けが前後してて微妙
3823/07/31(月)07:04:36No.1084799857+
Xになってから凍結して解除されない…
3923/07/31(月)07:04:48No.1084799883+
エックスコアじゃなくてXだけなんだ
4023/07/31(月)07:04:53No.1084799890+
𝕏まんま過ぎてデザインもクソもない
4123/07/31(月)07:04:53No.1084799891+
やっぱ青い方がしっくりくるなあ
4223/07/31(月)07:04:55No.1084799893+
>ログインせずに見れるようになったけど表示されるツイートの数と日付がおかしい
いいねが多い順というわかりやすい感じではある
いやなんでだよ…
4323/07/31(月)07:05:43No.1084799971+
鳥ちゃんどこ…
4423/07/31(月)07:05:51No.1084799987そうだねx3
Twitterだけ明らかにおもちゃにしてる
金かける気がないと言うか
4523/07/31(月)07:07:17No.1084800125そうだねx6
まぁ金にならんならあとは玩具にして遊ぶぐらいだろうしな
4623/07/31(月)07:08:29No.1084800242そうだねx2
青い鳥のデザインが完成され過ぎてたな
4723/07/31(月)07:08:52No.1084800283そうだねx7
収益ガタ落ちでサ終までのカウントダウン始まってそうだな...
4823/07/31(月)07:09:43No.1084800366+
暫定のデザインをビルの屋上でビカビカ光らせるはずなしこれで確定なんだよな…
4923/07/31(月)07:09:57No.1084800390+
ユーザー離れる前に広告主が離れていく
5023/07/31(月)07:11:24No.1084800511+
ドメインも早く変えてほしい
5123/07/31(月)07:11:53No.1084800576そうだねx1
ログインしないとおすすめのみが表示されるって感じなのかね
まあログインすらしない層へはそれでいい気がするが
5223/07/31(月)07:12:37No.1084800633+
ああ~Twitterさっき売り切れたんすよ
5323/07/31(月)07:12:42No.1084800641+
あれだけ成功を収めてきた人間なのに
なんでヒの運営はこうなっちまうんだ…
5423/07/31(月)07:13:22No.1084800713+
はよスレッズまともにならんかな
そうすりゃかなりの人数移行しそうなのに現状使えないカスだから
5523/07/31(月)07:13:41No.1084800743そうだねx2
>青い鳥のデザインが完成され過ぎてたな
ここに貼られてたけどあのデザインになるまで十年以上掛かってるしね
5623/07/31(月)07:13:49No.1084800758そうだねx1
>あれだけ成功を収めてきた人間なのに
>なんでヒの運営はこうなっちまうんだ…

こんだけ成功してる人ですらTwitterの黒字化は無理だった
そんだけTwitterの黒字化は不可能だったって事
5723/07/31(月)07:14:06No.1084800781+
>Twitterだけ明らかにおもちゃにしてる
>金かける気がないと言うか
株式操作して儲けるだけのつもりだったのにバレて大赤字の責任取らされて買うことになっただけだし…
その買収額もヒの赤字に累積したから後はいちゃもん付けて逃げるだけなんだ
5823/07/31(月)07:14:30No.1084800815そうだねx12
>逆
>こんだけ成功してる人ですらTwitterの黒字化は無理だった
>そんだけTwitterの黒字化は不可能だったって事
赤字にしたのイーロンだよ…
5923/07/31(月)07:14:44No.1084800838そうだねx10
>>逆
>>こんだけ成功してる人ですらTwitterの黒字化は無理だった
>>そんだけTwitterの黒字化は不可能だったって事
>赤字にしたのイーロンだよ…
元から赤字でした…
6023/07/31(月)07:15:29No.1084800922そうだねx22
てか元のヒの赤字は設備投資とか人材雇用で出ただけだからスポンサーも広告主も普通に納得してたからな…
イーロンになってそいつらが即逃げ出してる時点でイーロンが悪いだけだよ
6123/07/31(月)07:16:09No.1084800997そうだねx4
元から赤字でさらに拡大させたのがイーロン
6223/07/31(月)07:16:14No.1084801002+
昔のキモめのカトゥーンキャラみたいな頃に始めたから十分オシャレなUIになったと思ってたけどね
エーックス(笑)
6323/07/31(月)07:16:17No.1084801005そうだねx15
>元から赤字でした…
余裕で再建出来るから広告スポンサーも納得してたんだよ!
誰かさんが株式操作して赤字より膨らませるまでは!
6423/07/31(月)07:16:59No.1084801073+
元から赤字つったってスポンサーたちも納得済みの赤字だったからなぁ…
どうしてこんなことになったんですかね?
6523/07/31(月)07:17:12No.1084801100+
さっきまでアイコンも名前もTwitterだったのいつの間にかXに変わってた
やだ怖い
6623/07/31(月)07:17:21No.1084801116+
ハッキングされてるみたいなんやな
6723/07/31(月)07:17:43No.1084801150+
旧運営をクビにするのは大賛成だけど旧運営が考えた社名とロゴと仕様はそのままにして欲しいって言ってるユーザー多くない?
旧運営が考えた社名とロゴと仕様はそのままにして欲しいんだったら旧運営をクビにするの反対した方が良かっただろうに何で当時みんな大賛成してたんだろうな
6823/07/31(月)07:18:00No.1084801179そうだねx10
買う買わないで株価操作して遊んでたくらいだから元からヒに愛着とかないだろうしおもちゃにするだろうなそりゃ
6923/07/31(月)07:18:03No.1084801189そうだねx2
名前がゴミでもギリギリアイコンは鳥なんだけど
起動した瞬間アイコンが黒のXに変わるのやめてほしい
ダサすぎて目が潰れる
7023/07/31(月)07:18:19No.1084801225+
ここまでならいいけどアイコンまで変えられると見つけづらくなるのが嫌
7123/07/31(月)07:18:20 ID:mN3BR4TINo.1084801227+
https://img.2chan.net/b/res/1084793667.htm [link]
7223/07/31(月)07:18:20No.1084801229+
盛大なやらかしを特等席で眺めるはどうだ?
7323/07/31(月)07:18:40No.1084801260+
黒い
マジ黒い
7423/07/31(月)07:18:57No.1084801296+
まだ変わってなかった
7523/07/31(月)07:19:14No.1084801327そうだねx9
ほぼほぼ自分のやらかしなのに元ヒの所為にしてけおり散らかしてるだけなのが本当にあれ
7623/07/31(月)07:19:36No.1084801375+
そんなに嫌なら潰してしまえばいいのに下手に潰せないのか?
イーロンさっさと売れ
7723/07/31(月)07:19:45No.1084801390そうだねx2
おもちゃにするのはまあしゃーないと百万歩譲るけどセンスがダサすぎるのが嫌
7823/07/31(月)07:19:48No.1084801399そうだねx1
>ダサい
>マジダサい
7923/07/31(月)07:20:16No.1084801453そうだねx2
>そんなに嫌なら潰してしまえばいいのに下手に潰せないのか?
>イーロンさっさと売れ
イーロンもさっさと売りたいと思ってるだろうよ
8023/07/31(月)07:20:54No.1084801532+
広告主も激減した上で130億ドルとかの負債ついてるの誰も買わねえだろすぎる
8123/07/31(月)07:21:15No.1084801570そうだねx6
他のM&Aで実際どうだったのかは知らんが
少なくともXでやらかしてる経営術はお世辞にも有能経営者と言えるものじゃないのは確かだな…
8223/07/31(月)07:21:17No.1084801572そうだねx1
サービス最初からXだったらここまで人は居付かなかっただろうなというのはわかる
8323/07/31(月)07:21:30No.1084801596+
イーロンはいくら損するの?
8423/07/31(月)07:22:13No.1084801659+
イーロンは株価操作して遊んでただけなのにどうしてこうなった
8523/07/31(月)07:22:54No.1084801738そうだねx1
知的障害者が遊ぶなよ
親の七光りじゃねえか
8623/07/31(月)07:23:16No.1084801778+
>他のM&Aで実際どうだったのかは知らんが
>少なくともXでやらかしてる経営術はお世辞にも有能経営者と言えるものじゃないのは確かだな…
そりゃテスラ社は金儲けのための会社で
Twitterはオモチャ壊して遊んでるだけなんだから全然違うだろ
8723/07/31(月)07:24:06No.1084801883+
Xでイーロンがやったことってほぼほぼビッグモーターの副社長レベルなんだよな…
まさか無能を大量解雇したと思ったら有能なのだけ解雇してたとか経営者としてビックリするわ
8823/07/31(月)07:24:10No.1084801896+
話題作りでしょ
本気にしすぎ
8923/07/31(月)07:24:15No.1084801906そうだねx1
>知的障害者が遊ぶなよ
>親の七光りじゃねえか
でも世界で一番有名なSNSサービスを買収してメチャクチャに壊して遊べるって凄い楽しそうじゃない?
9023/07/31(月)07:24:16No.1084801908+
テスラの方はちゃんと不具合のクレーム誤魔化して対応しないようにする部署作ってるからな…
9123/07/31(月)07:24:26No.1084801929+
世の中政治家や社長殺したところで色々絡んでから解決するわけないってのはよく聞くけど
笑えるくらいマジでイーロン殺したら即解決しそう
9223/07/31(月)07:24:37No.1084801949+
よくある「俺が金持ちだったらこうさせるのに~」が生で見られて若干感動すらしてる
9323/07/31(月)07:25:01No.1084801996+
>イーロンはいくら損するの?
株式操作バレた結果発生した損害とか買収にかかった費用は全部Xの経理に付けたので実質ノーダメ
9423/07/31(月)07:25:03No.1084802001+
>話題作りでしょ
>本気にしすぎ
広告主が寄ってくる話題作りだといいね
9523/07/31(月)07:25:06No.1084802006+
>世の中政治家や社長殺したところで色々絡んでから解決するわけないってのはよく聞くけど
>笑えるくらいマジでイーロン殺したら即解決しそう
そしたらTwitterが消滅するだけで何も解決しないよ
Twitterの元社員全員解雇してるから
9623/07/31(月)07:25:10No.1084802015そうだねx1
>世の中政治家や社長殺したところで色々絡んでから解決するわけないってのはよく聞くけど
>笑えるくらいマジでイーロン殺したら即解決しそう
解決はしないだろう
これ以上害をばら撒く事がなくなるだけで
9723/07/31(月)07:25:26No.1084802053そうだねx1
>これ以上害をばら撒く事がなくなるだけで
いいじゃん
9823/07/31(月)07:25:38No.1084802066+
イーロン射殺されたらいいのに
9923/07/31(月)07:25:50No.1084802096+
せめてもうちょっとX○○みたいに名前工夫してよ…
10023/07/31(月)07:26:06No.1084802120+
寧ろ本体側もスポンサー離れし始めてるんじゃなかったか?
ノーダメ宣言してたけど
10123/07/31(月)07:26:21No.1084802152そうだねx5
   のお遊びに付き合わされてんのキツいな
10223/07/31(月)07:26:33No.1084802175+
イーロンの運営がアレなのは間違いないがそれはそうと今になって旧運営を持ち上げる人間がいるのには吹く
お前ら旧運営の頃一度でも誉めたことあったか?口汚く罵ってばっかだったろうが
10323/07/31(月)07:27:01No.1084802220+
いや割と玩具にする気はないと思う
だってイーロン本人が一番愛用してるのがヒだったし今も重用してる…
10423/07/31(月)07:27:02No.1084802221+
>寧ろ本体側もスポンサー離れし始めてるんじゃなかったか?
>ノーダメ宣言してたけど
致命傷受けてるけどノーダメってことにしたいだけだろう
10523/07/31(月)07:27:05No.1084802229+
Twitter破壊しながらするオナニーは気持ちいいかもしれない
一存でこれだけデカいサービス破壊できるんだぞ
10623/07/31(月)07:27:26No.1084802281+
>イーロンの運営がアレなのは間違いないがそれはそうと今になって旧運営を持ち上げる人間がいるのには吹く
>お前ら旧運営の頃一度でも誉めたことあったか?口汚く罵ってばっかだったろうが
いつだって現状に文句言いたい人はいる
10723/07/31(月)07:27:42No.1084802318+
>でも世界で一番有名なSNSサービスを買収してメチャクチャに壊して遊べるって凄い楽しそうじゃない?
たしかに…
俺がイーロンなら自分の顔アイコンにしたりして遊ぶな…
10823/07/31(月)07:27:42No.1084802319+
旧運営はもう全員解雇してるし旧運営が今更赤字のTwitterに再就職するかって言われたらしないから
Twitter社からイーロンが去っても何も好転しないんだよね
10923/07/31(月)07:27:44No.1084802321+
お気に入りの名前もつけてるしな
イーロンマスクのお気に入りだっせえな!
11023/07/31(月)07:27:57No.1084802350+
本人は改革してるだけで破壊してるとは思ってない
よくあるでしょそういうの…
11123/07/31(月)07:28:12No.1084802378+
まあ解雇された有能な連中が代替を作るだろう有能なんだから
11223/07/31(月)07:28:16No.1084802387+
本社の上の電飾看板だけは早くなんとかしてやって…ってなる
11323/07/31(月)07:28:31No.1084802423+
>いや割と玩具にする気はないと思う
>だってイーロン本人が一番愛用してるのがヒだったし今も重用してる…
本気でヒのことは考えてるよね
儲けようとかみんなに愛されようとかは思ってないだろうけど
11423/07/31(月)07:28:40No.1084802444+
色んな企業が広告にTwitterアカウントとして鳥のアイコン載せてたりするし広範囲で迷惑掛かってそう
11523/07/31(月)07:29:06No.1084802489そうだねx1
テスラのことすらイーロンだけテズラだ!1!!1って言ってるくらいだし
本当にセンスは無いんだろうな…
11623/07/31(月)07:29:13No.1084802509+
努力して積み上げたものを一瞬でめちゃくちゃにしてやる
これはセックス以上の快楽だッ!
って大人気漫画のセリフでもあったし
11723/07/31(月)07:29:46No.1084802584+
>旧運営はもう全員解雇してるし旧運営が今更赤字のTwitterに再就職するかって言われたらしないから
>Twitter社からイーロンが去っても何も好転しないんだよね
でもイーロンが来ただけで全てが解決したと思った人は次はイーロンがいなくなれば戻るとしか思えないんだ
11823/07/31(月)07:29:55No.1084802599+
まあ確かに某猿漫画に出てきそうなキャラではあるが…
11923/07/31(月)07:30:02No.1084802610+
Xって単語にめっちゃ拘ってるみたいだから本気でやってると思うぞこれ
12023/07/31(月)07:30:05No.1084802617+
>まあ解雇された有能な連中が代替を作るだろう有能なんだから
イーロンマスクはそんなに有能なら再就職先あんだろお前解雇なとやったけど
ツイッターやめてメタでスレッズ作るなんて許せない訴える!と言い出した
12123/07/31(月)07:30:27No.1084802660+
好きだった子を奴隷として買い取って消えない焼き印押してる感じ
12223/07/31(月)07:30:28No.1084802661+
>Xって単語にめっちゃ拘ってるみたいだから本気でやってると思うぞこれ
そもそも自分の総本山の名前だからなXって
12323/07/31(月)07:30:33No.1084802674+
それクソダサいですよって進言できる腹心はいないのか
12423/07/31(月)07:30:39No.1084802690+
Xだけどツイートなの?
12523/07/31(月)07:30:48No.1084802708+
>色んな企業が広告にTwitterアカウントとして鳥のアイコン載せてたりするし広範囲で迷惑掛かってそう
一生懸命これからそれをXに変える作業が待ってるかと思うとね…
俺がイーロンなら大爆笑してる
12623/07/31(月)07:31:04No.1084802737+
>まあ解雇された有能な連中が代替を作るだろう有能なんだから
実際に各所に再雇用されて実績上げてるみたいなのが酷い
12723/07/31(月)07:31:45No.1084802828そうだねx5
>それクソダサいですよって進言できる腹心はいないのか
クビにされてもいいから進言するって人はもう残ってねーだろクビにされちゃって
12823/07/31(月)07:31:47No.1084802837+
>努力して積み上げたものを一瞬でめちゃくちゃにしてやる
>これはもうマジでどうすればいいんだぁッ!?
>って大人気漫画のセリフでもあったし
12923/07/31(月)07:31:49No.1084802841+
旧Twitterもクソだったからサードパーティアプリが山ほど生えてユーザーも公式アプリ使ってんの?マジ?なノリだった訳だからな
Xが最底辺なのは間違いないので相対的にまともに見えてしまうが
13023/07/31(月)07:31:52No.1084802852そうだねx2
>そもそも自分の総本山の名前だからなXって
やっぱネーミングセンスねえわ…
13123/07/31(月)07:31:56No.1084802858+
Twitterが落ち目だから他の企業が第二のTwitter作るかって言われたらそれも作らないんだよね
何故ならTwitterが赤字なのにその第二を作って黒字になるわけないから
Twitter社の社員も全員解雇してるし他の企業も別のSNS作る気ないから完全に詰んでる
13223/07/31(月)07:32:06No.1084802873+
XでググってもヒがX JAPANしか出てこないんだよね…
13323/07/31(月)07:32:29No.1084802915+
遊星からの物体X思い出す
13423/07/31(月)07:32:54No.1084802953そうだねx1
>Twitterが落ち目だから他の企業が第二のTwitter作るかって言われたらそれも作らないんだよね
>何故ならTwitterが赤字なのにその第二を作って黒字になるわけないから
>Twitter社の社員も全員解雇してるし他の企業も別のSNS作る気ないから完全に詰んでる
それってTwitterは世の中に必要ないってことなのでは…?
13523/07/31(月)07:33:02No.1084802968+
ウェブサイトや商品パッケージならともかく巨大看板は修正簡単にできるものじゃないよね…
13623/07/31(月)07:33:25No.1084803010+
これまで築いてきた名前とアイコンのブランドこんなしょうもないことで放棄するなんてな
13723/07/31(月)07:33:53No.1084803071+
Xってあちこちに商品登録されてて揉めるかもって話で
マイクロソフトも取得ってそりゃそうだよな
13823/07/31(月)07:33:53No.1084803072+
>それってTwitterは世の中に必要ないってことなのでは…?
Twitterは必要だよ
だからこそ赤字でも運営を続けてる旧Twitter運営の人たちが必要だった
13923/07/31(月)07:33:56No.1084803078そうだねx4
落ち目も何もtwitterはもうないわけだが
14023/07/31(月)07:34:36No.1084803150+
なんか気持ち悪いから全然TL見てない
14123/07/31(月)07:34:44No.1084803166+
ツイッターの話は聞きたくない
14223/07/31(月)07:34:50No.1084803178+
チーズ蒸しパンに埼玉の焼きごてジュッてやるやつ思い出す
14323/07/31(月)07:34:59No.1084803191+
災害警戒情報を流してる自治体のアカウント凍結したのは笑った
笑えない
14423/07/31(月)07:35:26No.1084803249+
というかテスラもイーロンになってから問題自体はめっちゃ噴出してるんだよね
その分成長自体はしてるけど
14523/07/31(月)07:35:32No.1084803258+
>災害警戒情報を流してる自治体のアカウント凍結したのは笑った
>笑えない
Twitterをそんな事に使うなって言われればそれまでだし
14623/07/31(月)07:35:43No.1084803280+
Twitterの創業者がTwitterライクのSNS作ってるじゃん
規模すげえ小さいし招待制だしで別にTwitterのポジションを奪う!みたいには考えてなさそうだけど
14723/07/31(月)07:36:11No.1084803330+
いや誰かが株式操作とかしなけりゃ普通に黒字になってたくらいには復調してたよ…
いったい誰がやらかしやがったんだ…
14823/07/31(月)07:36:20No.1084803349+
人の多さが長所のSNSをどれだけ改悪すれば人が居なくなるかの実験だよ
14923/07/31(月)07:37:15No.1084803441+
つまり旧Twitter運営再評価ってこと…!?
15023/07/31(月)07:37:25No.1084803460+
書き込みをした人によって削除されました
15123/07/31(月)07:38:03No.1084803528そうだねx3
イーロンになった時点で見限った広告主はかしこいな…
15223/07/31(月)07:38:08No.1084803548+
>つまり旧Twitter運営再評価ってこと…!?
再評価も何も評価が落ちてた事なんてないぞ
15323/07/31(月)07:38:14No.1084803563+
これで仮想通貨だのペイで買い物できるようにするとか
できるんかな
15423/07/31(月)07:39:03No.1084803658そうだねx1
>つまり旧Twitter運営再評価ってこと…!?
ビックリするかもしれないが一般ユーザーから文句言われてたけどスポンサーとか取引先から経営的な文句はあんまり出てなかったんだ
15523/07/31(月)07:39:12No.1084803677そうだねx5
再評価っつうか
0点の運営の次に-50点の運営に変わっただけと言うか…
15623/07/31(月)07:39:43No.1084803737+
そもそも旧経営陣に文句言ってたのただの一般ユーザーくらいだしな…
イーロン?ただのヘビーユーザーだね
15723/07/31(月)07:39:56No.1084803765+
もしかしてヒのロゴってセンス良かったのでは?
15823/07/31(月)07:40:07No.1084803789+
>イーロンになった時点で見限った広告主はかしこいな…
さすがにQアノン発言繰り返してる社長の会社に
広告はまずいしなあ
15923/07/31(月)07:40:07No.1084803792そうだねx1
トレンド云々は死ぬほどどうでも良かったしイーロンは最初から屑野郎
16023/07/31(月)07:40:27No.1084803832+
正直クソコテ度合い見てると本当に経営者なのかこいつ…?となってくる
本業の会社も色々とあれな話は聞くけども
16123/07/31(月)07:40:35No.1084803846+
>>つまり旧Twitter運営再評価ってこと…!?
>再評価も何も評価が落ちてた事なんてないぞ
>ビックリするかもしれないが一般ユーザーから文句言われてたけどスポンサーとか取引先から経営的な文句はあんまり出てなかったんだ
そうだったんだ…じゃあイーロンをTwitterの救世主みたいに言ってた人達はいったい…?
16223/07/31(月)07:40:56No.1084803880そうだねx1
>ビックリするかもしれないが一般ユーザーから文句言われてたけどスポンサーとか取引先から経営的な文句はあんまり出てなかったんだ
人の多いSNSという状態を保てるようにやってるなら広告出す側は怒る事ないからな…
16323/07/31(月)07:41:37No.1084803974+
>そうだったんだ…じゃあイーロンをTwitterの救世主みたいに言ってた人達はいったい…?
左翼にトレンド操作されてたのが正常に戻ったのとトランプのアカウント凍結を解除しただろ?
16423/07/31(月)07:41:51No.1084804005+
クソみたいな看板立てやがって…
16523/07/31(月)07:41:56No.1084804013+
>そうだったんだ…じゃあイーロンをTwitterの救世主みたいに言ってた人達はいったい…?
良くはなかったから…
革命が起こると思ってたんだと思う
悪化した
16623/07/31(月)07:42:00No.1084804028そうだねx4
>>災害警戒情報を流してる自治体のアカウント凍結したのは笑った
>>笑えない
>Twitterをそんな事に使うなって言われればそれまでだし
そもそも東日本大震災あってそういう使い方提案してきたの前運営だし
スパムとか放置しといてこれするのが糞
16723/07/31(月)07:42:02No.1084804033+
ちょっと前のデスマン何かと一緒で将来見据えて赤字覚悟で設備投資とか人材確保しただけで
そもそも前経営陣は経営的にまずいことは何もしてねぇもん…
イーロン曰く無能が無能経営してたみたいだけど
16823/07/31(月)07:42:57No.1084804146そうだねx2
>もしかしてヒのロゴってセンス良かったのでは?
もともとTwitterは鳥の囀りの意味で
日本だとつぶやきと解釈されたけど
向こうだとたくさんの鳥が囀っているイメージ
だから幸福の青い鳥がマークって
まあよくできてたな
16923/07/31(月)07:43:10No.1084804172そうだねx5
トレンド入らなくなったとか言ってる奴いたけどその後も普通に左翼ワードトレンド入りしてたから何をもってそんなこと言ってたんだってずっと思ってる
17023/07/31(月)07:43:53No.1084804255+
>もしかしてヒのロゴってセンス良かったのでは?
fu2417583.jpg[見る]
長年変わってなかったって事は完成していたんだな
17123/07/31(月)07:44:00No.1084804273+
そう考えるとXってもはや何を表してるのか良く分からんな…
17223/07/31(月)07:44:28No.1084804331+
災害時に避難誘導する行為が間違いって指摘それ悍ましい思想ですよねって思う
17323/07/31(月)07:44:32No.1084804343+
>ちょっと前のデスマン何かと一緒で将来見据えて赤字覚悟で設備投資とか人材確保しただけで
>そもそも前経営陣は経営的にまずいことは何もしてねぇもん…
デスマンと一緒って言われたら「じゃあクビになって良かったじゃん!」って思ってしまう
17423/07/31(月)07:44:38No.1084804356そうだねx1
>そう考えるとXってもはや何を表してるのか良く分からんな…
イーロンの大好きなアルファベットを表してる
17523/07/31(月)07:44:53No.1084804384+
スパム放置っていうかあれはどうにもならんから…
AIに何とかしてもらえる可能性はあるけどそれ試した結果が例の凍結祭りっぽいから
現時点の技術力じゃ無理ゲー
17623/07/31(月)07:45:39No.1084804483+
>デスマンと一緒って言われたら「じゃあクビになって良かったじゃん!」って思ってしまう
解雇された人ら普通にやる気あったみたいだからあんなマジギレしたんでしょ
17723/07/31(月)07:45:39No.1084804484+
ヒだと囀りだったものがXはノイズって感じ
17823/07/31(月)07:45:45No.1084804497+
立ち上げた時にXが出るようになって自分がけっこうあの鳥を気に入っていたことに気付いた
17923/07/31(月)07:46:32No.1084804590そうだねx2
>イーロン・マスクCEOは、社名に「ファラデー」を考えていた。ファラデーは、別の人物が後に創業している。また、テスラの正しい発音について、"Tez-lah (テズラ)" だとしている
まあセンスが無いのは間違いないみたいだな…
18023/07/31(月)07:46:38No.1084804602+
>そう考えるとXってもはや何を表してるのか良く分からんな…
幸福の青い鳥とかゆるくてだせえじゃん
Xは未知の領域の意味で可能性は無限大だぜ!
こっちの方がかっこいいじゃんってことらしい
18123/07/31(月)07:46:42No.1084804606+
退職金未払いは普通に糞
18223/07/31(月)07:46:50No.1084804624+
>ヒだと囀りだったものがXはノイズって感じ
より実態に近づいたってことか
18323/07/31(月)07:47:03No.1084804659+
>社屋代未払いは普通に糞
18423/07/31(月)07:47:11No.1084804682+
>>そう考えるとXってもはや何を表してるのか良く分からんな…
>イーロンの大好きなアルファベットを表してる
いやうnそれは分かるけどっていうかそれしか表してないから分からんっていうのか…
18523/07/31(月)07:47:14No.1084804693+
黒いイレギュラーの様子はどうだ?
18623/07/31(月)07:47:17No.1084804702+
>現時点の技術力じゃ無理ゲー
何なら俺なら何とか出来るとか言ってたイーロンですら自分が即規制食らうだけだったしな…
18723/07/31(月)07:47:37No.1084804744そうだねx1
>>>そう考えるとXってもはや何を表してるのか良く分からんな…
>>イーロンの大好きなアルファベットを表してる
>いやうnそれは分かるけどっていうかそれしか表してないから分からんっていうのか…
こだわり行動に意味を見出すな
18823/07/31(月)07:47:52No.1084804779+
もうヒじゃないしなんて呼べばいいのか
18923/07/31(月)07:48:15No.1084804831+
TwitterがXなんじゃなくて
今開発中総合アプリのXの一部サービスにする
ってことなんよね
19023/07/31(月)07:48:16No.1084804837そうだねx3
>もうヒじゃないしなんて呼べばいいのか
19123/07/31(月)07:48:30No.1084804871そうだねx3
>Xは未知の領域の意味で可能性は無限大だぜ!
>こっちの方がかっこいいじゃんってことらしい
ださい…
19223/07/31(月)07:48:31No.1084804875+
>もうヒじゃないしなんて呼べばいいのか
19323/07/31(月)07:48:36No.1084804894+
ここまでするならURLからもtwitter消せやと思う
19423/07/31(月)07:48:55No.1084804928そうだねx2
ギャーギャーうっせえな…
そんなに嫌ならTwitterなんかやめろ
19523/07/31(月)07:49:08No.1084804965そうだねx2
>TwitterがXなんじゃなくて
>今開発中総合アプリのXの一部サービスにする
>ってことなんよね
金融サービス機能は無理がありすぎて笑う
信用ぶん投げて信用大事な業種に参入するな
19623/07/31(月)07:49:30No.1084805016+
ダッサ
19723/07/31(月)07:49:53No.1084805067+
普通ただ一つのアルファベットにそんなに思い入れある!?
普通じゃない
そうか…
19823/07/31(月)07:49:55No.1084805072そうだねx1
>「どこかのPEファンドに経営を支配され、短期的な利益を得ることに使われるのだけは勘弁してほしい」と語っており、スペースXが創業時からの目標である火星移住構想から離れないよう株式を公開しない考えを示している
こんなこと言っておきながら自分は普通に経営支配や株式操作やってるんだから困る…
19923/07/31(月)07:49:56No.1084805079+
>化学ではキセノンの元素記号であり、数学ではxは第一未知数(量)を表し、そこから転じて未知の人間や事物を示すのに用いられる。
だから好きならしいよX
人類はXにより未知の領域へ向かう!みたいなこと言ってたし
20023/07/31(月)07:50:09No.1084805115そうだねx1
ユーザーからID奪うような会社に金任せれる筈もなく…
20123/07/31(月)07:50:24 企業No.1084805151そうだねx8
>ギャーギャーうっせえな…
>そんなに嫌ならTwitterなんかやめろ
はい…広告出すのやめます…
20223/07/31(月)07:50:33No.1084805169+
なんていうかXってのがもう80年代とか90年代のセンスなんだよ
20323/07/31(月)07:50:34No.1084805174+
X社のTwitterアプリってことにすれば良いのに
20423/07/31(月)07:50:50No.1084805211そうだねx2
Xっていう怪しいアプリが鎮座してるんですけおおお
20523/07/31(月)07:50:54No.1084805223+
>だから好きならしいよX
>人類はXにより未知の領域へ向かう!みたいなこと言ってたし
だからスペースX社なのか…
だっせぇな!
20623/07/31(月)07:51:22No.1084805281+
俺は今後もX使うしXが気に入らない奴はスレッズ行けば良いし
それで問題なくない?何がダメなの?
20723/07/31(月)07:51:24No.1084805287+
>>「どこかのPEファンドに経営を支配され、短期的な利益を得ることに使われるのだけは勘弁してほしい」と語っており、スペースXが創業時からの目標である火星移住構想から離れないよう株式を公開しない考えを示している
>こんなこと言っておきながら自分は普通に経営支配や株式操作やってるんだから困る…
短期的な利益を得る事より長期的な破壊を大事にしてるんだよ
20823/07/31(月)07:51:25No.1084805289そうだねx1
TwitterXとかXwitterじゃだめかしら?
Xつくと途端にエロアプリ感あるけど
20923/07/31(月)07:51:27No.1084805293そうだねx2
特撮の悪役みたい…
21023/07/31(月)07:51:34No.1084805313+
>てか元のヒの赤字は設備投資とか人材雇用で出ただけだからスポンサーも広告主も普通に納得してたからな…
>イーロンになってそいつらが即逃げ出してる時点でイーロンが悪いだけだよ
その設備投資のコストを無くそうとカットして…人材もカットして良くなった!ってやるダメな経営者脳が…
21123/07/31(月)07:51:38No.1084805319+
twitterならみんなやめたというかやめさせられたわけで
21223/07/31(月)07:51:39No.1084805322+
広告収入5割減ってるから辞めなくともこのペースなら経営破綻するよ
ただでさえ退職金未払いにテナント料踏み倒しに鯖代踏み倒しだの看板付け外し法律無視に光害問題と十数件の訴訟や警察沙汰抱えてるし
21323/07/31(月)07:51:40No.1084805327+
>X社のTwitterアプリってことにすれば良いのに
林檎だとアプリの1文字ネーム通らないから実際にそうなってるよ?
21423/07/31(月)07:51:42No.1084805332+
>X社のTwitterアプリってことにすれば良いのに
まぁ最終雰囲気そんな感じになるっぽいよ
XアプリのTwitter機能のが近いのかもしれないけど
21523/07/31(月)07:51:56No.1084805362+
>「どこかのPEファンドに経営を支配され、短期的な利益を得ることに使われるのだけは勘弁してほしい」と語っており、
イーロンってもしかして鏡持ってないのか?
21623/07/31(月)07:52:10No.1084805400そうだねx1
>俺は今後もX使うしXが気に入らない奴はスレッズ行けば良いし
>それで問題なくない?何がダメなの?
ひっこし
めんどい
21723/07/31(月)07:52:12No.1084805402+
早く潰れないかなとワクワクするターンに入ってきた
移住先見つけたのと大体の知り合いの行き先も把握したからだけど
21823/07/31(月)07:52:34No.1084805446+
>広告収入5割減ってるから辞めなくともこのペースなら経営破綻するよ
>ただでさえ退職金未払いにテナント料踏み倒しに鯖代踏み倒しだの看板付け外し法律無視に光害問題と十数件の訴訟や警察沙汰抱えてるし
ビルのおっちゃんかわうそ…
21923/07/31(月)07:52:35No.1084805447+
Xじゃなくて❌なんじゃないか
バツとかダメとか
22023/07/31(月)07:52:37No.1084805450+
>>「どこかのPEファンドに経営を支配され、短期的な利益を得ることに使われるのだけは勘弁してほしい」と語っており、
>イーロンってもしかして鏡持ってないのか?
短期的にすら利益得てないからセーフ!
22123/07/31(月)07:52:37No.1084805451+
ユーザーがいくら残ろうが企業が去れば終わるし賠償金このペースで貯まり続ければ終わるからもう諦めてる
22223/07/31(月)07:53:09No.1084805521そうだねx1
スレッズやその他代替TwitterがTwitter並みの数公式アカウントを獲得したら教えて
そこ行くから
22323/07/31(月)07:53:26No.1084805561+
ワタシのTwitterはネットを支配してきた左翼陣営と戦い
ネットに自由をもたらすために戦います!とかやってたけど
アレでトランプや支持者が戻ってきてデカイ金を投資してくれる見積もりが
独自のアプリ開発して戻ってこなかった…
22423/07/31(月)07:53:36No.1084805591そうだねx1
Xの名称は実際には正式にアプリでは通らないからアプリの正式名称自体はTwitterのままなんだな
どんだけXに思い入れあるんだよ…
22523/07/31(月)07:53:39No.1084805603+
気持ちの悪いアプリ長期間入れていたくないから早く滅ぶ瞬間を見せてほしい
22623/07/31(月)07:53:48No.1084805618そうだねx1
放棄したなら新しくTwitterって名前のアプリ作ったら怒られる?
22723/07/31(月)07:54:17No.1084805688+
>独自のアプリ開発して戻ってこなかった…
陰謀論者に人気でダメだった
22823/07/31(月)07:54:27No.1084805714+
f89055.mp4
fu2417595.mp4
fu2417596.jpeg[見る]
良いよね
22923/07/31(月)07:54:34No.1084805724+
>放棄したなら新しくTwitterって名前のアプリ作ったら怒られる?
アプリの正式名称はTwitterのままだから今は無理
23023/07/31(月)07:54:50No.1084805760+
広告費5割減ってのはブルーの課金も含めて?
企業がTwitterアカウントを利用する以上はブルー課金は実質必須だからそんなに広告費は落ち込みないと思うんだが
23123/07/31(月)07:54:52No.1084805766+
>ただでさえ退職金未払いにテナント料踏み倒しに鯖代踏み倒しだの看板付け外し法律無視に光害問題と十数件の訴訟や警察沙汰抱えてるし
なそ
にん
23223/07/31(月)07:54:59No.1084805782+
>ワタシのTwitterはネットを支配してきた左翼陣営と戦い
>ネットに自由をもたらすために戦います!とかやってたけど
>アレでトランプや支持者が戻ってきてデカイ金を投資してくれる見積もりが
>独自のアプリ開発して戻ってこなかった…
トランプに愛は届かなかったんだね…
23323/07/31(月)07:55:01No.1084805788+
>>化学ではキセノンの元素記号であり、数学ではxは第一未知数(量)を表し、そこから転じて未知の人間や事物を示すのに用いられる。
>だから好きならしいよX
>人類はXにより未知の領域へ向かう!みたいなこと言ってたし
宇宙はまだしもネット上のコミュニケーションにはもう未来とか感じないなあ…
当たり前だが結局どこまで行っても人間の集まりだし
23423/07/31(月)07:55:24No.1084805829+
ちょっと話題になってたけどOZって名前にすればよかったのにな
23523/07/31(月)07:55:27No.1084805841そうだねx1
>良いよね
クソ迷惑すぎる…
23623/07/31(月)07:55:32No.1084805844+
エックスナイズされちまった…
23723/07/31(月)07:55:47No.1084805878+
>広告費5割減ってのはブルーの課金も含めて?
>企業がTwitterアカウントを利用する以上はブルー課金は実質必須だからそんなに広告費は落ち込みないと思うんだが
その広告出してる企業イーロンが買うってなった時点から一気に離れた
日本じゃそうでも無いけどアメリカじゃマジで顕著
23823/07/31(月)07:55:48No.1084805882+
>ちょっと話題になってたけどOZって名前にすればよかったのにな
こんなダサいアプリにその名前使われても…
23923/07/31(月)07:56:02No.1084805914そうだねx2
>ちょっと話題になってたけどOZって名前にすればよかったのにな
エレガントではないな
24023/07/31(月)07:56:07No.1084805924+
>陰謀論者に人気でダメだった
SNSの話題になるとたまに洗脳完了した「」が薦めてくるの笑う
24123/07/31(月)07:56:22No.1084805954+
>f89055.mp4
何か知らんけどメンタル大丈夫なのかなって思った
24223/07/31(月)07:56:31No.1084805972+
正直なんでもできる万能アプリ目指すなら1から作ったほうがよくない?
24323/07/31(月)07:56:59No.1084806037+
日本法人はそもそもずっと黒字じゃなかったっけ
何故かイーロンに敵視されて一緒に粛清されたけど
24423/07/31(月)07:57:00No.1084806039+
>正直なんでもできる万能アプリ目指すなら1から作ったほうがよくない?
1から作ってもユーザー集めるのが大変
だから一番ユーザーが多いSNSを買った
24523/07/31(月)07:57:06No.1084806048+
商品だけじゃなくて子供にもxってつけてるならまぁしょうがないって気持ちになった
24623/07/31(月)07:57:20No.1084806086そうだねx2
>だから一番ユーザーが多いSNSを買った
買う気あったかなぁ!?
24723/07/31(月)07:57:26No.1084806098+
>>正直なんでもできる万能アプリ目指すなら1から作ったほうがよくない?
>1から作ってもユーザー集めるのが大変
>だから一番ユーザーが多いSNSを買った
これが一番よね
24823/07/31(月)07:57:28No.1084806105+
まぁコミュニティノートは確かに左翼を殺してる最中なんだが…
24923/07/31(月)07:57:29No.1084806108+
>良いよね
これ現地の法的にはOKなの
25023/07/31(月)07:58:04No.1084806200+
>その広告出してる企業イーロンが買うってなった時点から一気に離れた
>日本じゃそうでも無いけどアメリカじゃマジで顕著
ユーザーの動きも日本と海外じゃ結構違うと言われてるしな
まあここは文化の違いなんだろうしイーロンが日本人はよく使ってる的なこと言ってたのはそういうことなんだろうけど
25123/07/31(月)07:58:13No.1084806222+
>>良いよね
>これ現地の法的にはOKなの
違法だよ
あと航空法にも引っかかりそう
25223/07/31(月)07:58:29No.1084806258+
追い出したスタッフの部屋に入り込んで部屋漁って
おっとこれはなんでしょうか?旗とチラシがあります!これは驚きです!
彼らは反トランプやら環境運動のデモに参加していました!
私は彼らからTwitterを取り返したのです!とか動画でやってたのに
25323/07/31(月)07:58:35No.1084806275+
>商品だけじゃなくて子供にもxってつけてるならまぁしょうがないって気持ちになった
単にセンスが終わってるだけだからな…
25423/07/31(月)07:58:44No.1084806291+
日本も鉄道会社が離れてきてるしもう大分見放されてきてるよ
25523/07/31(月)07:59:04No.1084806338+
>f89055.mp4
>fu2417595.mp4
>fu2417596.jpeg[見る]
>良いよね
すげえ光ってる!
25623/07/31(月)07:59:07No.1084806347+
>1から作ってもユーザー集めるのが大変
>だから一番ユーザーが多いSNSを買った
ユーザー数は一番ではないけどやりたいことには一番近かったんだろうな
25723/07/31(月)07:59:07No.1084806350+
>>その広告出してる企業イーロンが買うってなった時点から一気に離れた
>>日本じゃそうでも無いけどアメリカじゃマジで顕著
>ユーザーの動きも日本と海外じゃ結構違うと言われてるしな
>まあここは文化の違いなんだろうしイーロンが日本人はよく使ってる的なこと言ってたのはそういうことなんだろうけど
もしかして日本人バカにされてるのでは?
25823/07/31(月)07:59:35No.1084806416そうだねx2
>まぁコミュニティノートは確かに左翼を殺してる最中なんだが…
頭がまさはるな連中が勝手に負けた勝った殺した殺してないはしゃいでるだけだろ
25923/07/31(月)08:00:10No.1084806515+
イーロンはアメリカ人の方にしか関心向けてないよね
これ日本のユーザーは巻き込まれただけなんじゃ…
26023/07/31(月)08:00:17No.1084806538+
んでTwitter解雇された旧運営が作ったスレッズは快適なの?
26123/07/31(月)08:00:21No.1084806550そうだねx4
>>まぁコミュニティノートは確かに左翼を殺してる最中なんだが…
>頭がまさはるな連中が勝手に負けた勝った殺した殺してないはしゃいでるだけだろ
アレソースも何もなく俺はそう思わないでも
評価高ければ表示されちゃうからな
26223/07/31(月)08:00:39No.1084806606+
>イーロンはアメリカ人の方にしか関心向けてないよね
>これ日本のユーザーは巻き込まれただけなんじゃ…
いやちょくちょく日本人ユーザーはこんなに凄いみたいな感じで褒めてるよ
26323/07/31(月)08:00:55No.1084806649+
>んでTwitter解雇された旧運営が作ったスレッズは快適なの?
旧運営関係無いよあれ
26423/07/31(月)08:01:01No.1084806674+
スペースXとX.comとXCorp.とXの創設者だぞ
口を慎め
26523/07/31(月)08:01:14No.1084806702+
>イーロンはアメリカ人の方にしか関心向けてないよね
>これ日本のユーザーは巻き込まれただけなんじゃ…
アメリカ人が作ったサービス使ってるんだから巻き込まれたもクソもないだろう
アメリカ人に巻き込まれるのが嫌ならmixi使えば良い
26623/07/31(月)08:01:30No.1084806749+
>もしかして日本人バカにされてるのでは?
バカにされてるというかまあこいつらは今後も離れんだろと踏んでるだけだろ
実際Xが崩壊しても離れるの最後になる可能性は高そうだし
26723/07/31(月)08:01:31No.1084806753+
>スペースXとX.comとXCorp.とXの創設者だぞ
>口を慎め
クソだっせ…
26823/07/31(月)08:01:36No.1084806774そうだねx1
>スペースXとX.comとXCorp.とXの創設者だぞ
>口を慎め
全部アダルトサイトみたいだな
26923/07/31(月)08:01:37No.1084806777+
>んでTwitter解雇された旧運営
そっちはBlueskyでしょ
>快適なの?
27023/07/31(月)08:01:39No.1084806786+
イーロンなって解雇されてからスレッズ作ったとしたらヤバすぎだろ
27123/07/31(月)08:01:59No.1084806831+
>スペースXとX.comとXCorp.とXの創設者だぞ
>口を慎め
Xvideo作ってないのかよ
27223/07/31(月)08:02:03No.1084806837+
本気で民主主義とは多数決の正義である
みたいな誤解してそうなんだよイーロン…
27323/07/31(月)08:02:30No.1084806914+
>スペースXとX.comとXCorp.とXの創設者だぞ
>口を慎め
もしかしてXvideosもイーロンなのか
ありがとう
27423/07/31(月)08:02:32No.1084806918+
昔から何故か無駄に日本大好きって姿勢は崩してないからな
単純にアニオタすぎるだけともいう
27523/07/31(月)08:02:41No.1084806933+
>本気で民主主義とは多数決の正義である
>みたいな誤解してそうなんだよイーロン…
だとしたら手放すべきだろ
fu2417612.png[見る]
27623/07/31(月)08:02:57No.1084806980+
アプリ対応しなくなって流石に不便だからスマホ変えたんだけどスマホでヒ見れるぜ!って落としてみたらアイコンも名前も違くて笑った
27723/07/31(月)08:02:58No.1084806984+
日本人なんてそれこそ流行り物に弱いから別のどこかが流れ作ったらもうそれで消えるのに
27823/07/31(月)08:03:10No.1084807023そうだねx2
>昔から何故か無駄に日本大好きって姿勢は崩してないからな
>単純にアニオタすぎるだけともいう
自分を盲信する馬鹿な日本人が好きなだけじゃ無いか?
27923/07/31(月)08:03:18No.1084807049+
逆にいうと日本人が離れ始めるようならほぼおしまいってことか
28023/07/31(月)08:03:20No.1084807059+
>>本気で民主主義とは多数決の正義である
>>みたいな誤解してそうなんだよイーロン…
>だとしたら手放すべきだろ
>fu2417612.png[見る]
多数派を消し飛ばせば自分が正義になる!
28123/07/31(月)08:03:25No.1084807074そうだねx1
>昔から何故か無駄に日本大好きって姿勢は崩してないからな
>単純にアニオタすぎるだけともいう
4chanネタ使ってるだけで喜んでるのは日本人だけ
28223/07/31(月)08:03:38No.1084807115+
世界中の人と繋がりたいならまだしも日本人ってほぼ日本人同士でしか繋がらないんだから
わざわざアメリカ人が作ったSNSを間借りする必要も無いんだよな
28323/07/31(月)08:03:42No.1084807131+
>日本人なんてそれこそ流行り物に弱いから別のどこかが流れ作ったらもうそれで消えるのに
どうなんだろ
渋の騒動の時も結局は渋のままだったし
28423/07/31(月)08:03:50No.1084807142+
>本気で民主主義とは多数決の正義である
>みたいな誤解してそうなんだよイーロン…
というか自分に8割の人間が反発しても1割が叩いてるだけど言い張るからどうしようもない
28523/07/31(月)08:04:18No.1084807224+
ヒリのアイコンのままXになってるの
名前を奪われし者っぽい
28623/07/31(月)08:05:25No.1084807412そうだねx1
これネタじゃなくてマジでこのままクソダサいXになるの?
28723/07/31(月)08:05:33No.1084807438+
なんか結構しょっくだった
28823/07/31(月)08:05:38No.1084807453+
宣伝に使ってる人はなかなか離れられないだろうね
フォロワー獲得難しいし
28923/07/31(月)08:05:40No.1084807457そうだねx1
>自分を盲信する馬鹿な日本人が好きなだけじゃ無いか?
未だに盲信してる哀れな奴いるしな…
29023/07/31(月)08:06:15No.1084807558+
>自分を盲信する馬鹿な日本人が好きなだけじゃ無いか?
別に同じ国でも人種でもないのに何か持ち上げてくれるしな
幸子Pだのなんだのと好意的に見てたし
29123/07/31(月)08:06:21No.1084807579+
息子の名前もX付けるしなぁ…
29223/07/31(月)08:06:36No.1084807620+
一応CEO変わって女の人になったけど
Qアノン系の講演会の壇上に上がってたり
まあ変わんないな
29323/07/31(月)08:07:09No.1084807714+
割と日本人離れそうなかんじのムーブではある
29423/07/31(月)08:07:14No.1084807731+
>どうなんだろ
>渋の騒動の時も結局は渋のままだったし
渋の云々はあんまり言いたかないが騒ぐ層は書いてる層で見るだけの層はそこまで深く考えてないのが大半だろうし…
29523/07/31(月)08:07:32No.1084807769+
>息子の名前もX付けるしなぁ…
キサナドゥくんか…
29623/07/31(月)08:07:47No.1084807820+
新CEO自体はスポンサー集めとかそっち向けに強い人ではあるんだ実績もあるし
でも今据えるのそいつじゃねぇだろとしか言えない
29723/07/31(月)08:07:49No.1084807826+
息子のX Æ A-12 ちゃんって何て読むの…
29823/07/31(月)08:08:09No.1084807878そうだねx1
>割と日本人離れそうなかんじのムーブではある
移住先が存在すりゃあな…みたいな感じ
無い
29923/07/31(月)08:08:10No.1084807882+
公式Twitterを開設してる企業やお店が看板のTwitterの文字どう書き換えるか迷ってる
30023/07/31(月)08:08:14No.1084807898+
>キサナドゥくんか…
Zにカードゲーム挑んで負けそう
30123/07/31(月)08:08:25No.1084807930+
渋の件は騒ぐ層が少なすぎ&代替サービスがないって点で描いてる方も黙ってる方が得策だったし
30223/07/31(月)08:08:33No.1084807957+
スレッズが無能だったのが悪い
30323/07/31(月)08:08:34No.1084807964+
変えるのはいいけどなんかダサいなぁとは思う
30423/07/31(月)08:08:52No.1084808030+
ぶっちゃけ海外とかどうでもいいから国内専用でヒみたいなの作れないのかな
30523/07/31(月)08:09:05No.1084808067+
>ぶっちゃけ海外とかどうでもいいから国内専用でヒみたいなの作れないのかな
みすきー
30623/07/31(月)08:09:16No.1084808095+
>スレッズが無能だったのが悪い
ハッシュタグくらいは早々につけてくれるもんだと思ってたのに…
30723/07/31(月)08:09:25No.1084808120+
>渋の件は騒ぐ層が少なすぎ&代替サービスがないって点で描いてる方も黙ってる方が得策だったし
ニジエがあったよ
30823/07/31(月)08:09:25No.1084808121+
>新CEO自体はスポンサー集めとかそっち向けに強い人ではあるんだ実績もあるし
>でも今据えるのそいつじゃねぇだろとしか言えない
Twitterのメイン収入だった広告収入が5割減ったから…
30923/07/31(月)08:09:29No.1084808130+
XじゃなくてQにすればよかったなのにもしくはZ
31023/07/31(月)08:09:44No.1084808178+
>>割と日本人離れそうなかんじのムーブではある
>移住先が存在すりゃあな…みたいな感じ
>無い
イーロン政権以降どちらかと言えば離れてるの外人層だしな
31123/07/31(月)08:09:48No.1084808192+
>>本気で民主主義とは多数決の正義である
>>みたいな誤解してそうなんだよイーロン…
>だとしたら手放すべきだろ
>fu2417612.png[見る]
だから表向きはヤッカリーノをCEOにしてるんじゃない?
31223/07/31(月)08:09:51No.1084808210+
スレッズはエロをアップできない時点でXに負けてる
31323/07/31(月)08:09:54No.1084808221+
スポンサー集めるの上手い社員は全員首にしたからな
31423/07/31(月)08:09:56No.1084808227+
>ぶっちゃけ海外とかどうでもいいから国内専用でヒみたいなの作れないのかな
mixiか?
31523/07/31(月)08:10:09No.1084808257+
>>渋の件は騒ぐ層が少なすぎ&代替サービスがないって点で描いてる方も黙ってる方が得策だったし
>ニジエがあったよ
ニジエが渋の代わりになれると思ってんの!?
31623/07/31(月)08:10:14No.1084808273そうだねx2
ラジオ番組のパーソナリティが
Twitter改めXの皆さんの反応は…
公式タグは○○みなさんTwitterで…いやXか…
あーこの説明いつまでやるんだめんどくさいと
説明するたびにキレてて笑った
31723/07/31(月)08:10:14No.1084808274+
ツイートは何になるんだっけ…って考えたあとどうしてもエクシーズしか出てこない
31823/07/31(月)08:10:31No.1084808328+
今すぐ決定的に代替になるやつは現れないだろうしもうちょい様子見な感じ
31923/07/31(月)08:10:45No.1084808366+
Xって名前色々不便だよね
名前らしい名前つけなよってなる
32023/07/31(月)08:10:52No.1084808393そうだねx1
>>>渋の件は騒ぐ層が少なすぎ&代替サービスがないって点で描いてる方も黙ってる方が得策だったし
>>ニジエがあったよ
>ニジエが渋の代わりになれると思ってんの!?
Twitterに対するスレッズよりはpixivに対するニジエの方がまだ可能性あったでしょ
32123/07/31(月)08:10:55No.1084808401+
>ツイートは何になるんだっけ…って考えたあとどうしてもエクシーズしか出てこない
現れろエロスパム!
32223/07/31(月)08:11:02No.1084808420+
Xじゃなくてこんなの?✕?バツだわ
32323/07/31(月)08:11:07No.1084808430そうだねx1
>今すぐ決定的に代替になるやつは現れないだろうしもうちょい様子見な感じ
他SNSが代替にまで育つのが早いかXが死ぬのが早いか
みたいなところはある
32423/07/31(月)08:11:10No.1084808442+
ニジエって男だけの絵ダメじゃん
32523/07/31(月)08:11:27No.1084808491+
見るだけでもよいから
日本政府自治体オンリーのTwitterみたいなのはあっても良いかもしれないね
自分の地域フォローした方タイムラインに情報どんどん流れてくるとか
32623/07/31(月)08:11:29No.1084808497+
>Twitterに対するスレッズよりはpixivに対するニジエの方がまだ可能性あったでしょ
32723/07/31(月)08:11:33No.1084808507+
まあ新しいもの立ち上げたり構築するのは時間かかるよな壊すのは一瞬で出来るけど
32823/07/31(月)08:11:33No.1084808509+
アプリ開いてホームに戻るとヒとXがせめぎ合ってる
32923/07/31(月)08:12:12No.1084808629+
文句は言うけど代替案出さない奴
33023/07/31(月)08:12:48No.1084808739+
>息子のX Æ A-12 ちゃんって何て読むの…
確かそのまんまエックスエーアイエートウェンティ
確か文字それぞれに色々意味ある筈だけど意味不明過ぎて割愛
33123/07/31(月)08:12:51No.1084808747そうだねx2
>見るだけでもよいから
>日本政府自治体オンリーのTwitterみたいなのはあっても良いかもしれないね
>自分の地域フォローした方タイムラインに情報どんどん流れてくるとか
んなもん誰が好き好んで見るんだよ
好きなコンテンツの合間合間に宣伝が入るから見るんであって
興味ないコンテンツが10割占めるSNSなんて見ねえよ
33223/07/31(月)08:12:58No.1084808765+
Xアイコンから通知くるの慣れない
33323/07/31(月)08:13:01No.1084808772そうだねx3
>文句は言うけど代替案出さない奴
使う側はそれが普通では
33423/07/31(月)08:13:07No.1084808793そうだねx1
これじゃどれがどれだかわからないぜ
fu2417643.jpg[見る]
33523/07/31(月)08:13:28No.1084808859+
>>今すぐ決定的に代替になるやつは現れないだろうしもうちょい様子見な感じ
>他SNSが代替にまで育つのが早いかXが死ぬのが早いか
>みたいなところはある
一番あり得るのは改悪の繰り返しでもまだ代替ないから様子見…様子見…とか言ってる間にイーロン大発狂でとんでもないことになるパターン
33623/07/31(月)08:13:50No.1084808917+
XムジーナX
33723/07/31(月)08:13:57No.1084808935+
今後他に移住が進んでもヒみたいに何でもかんでも一つ所に集中するような形ではなくなるかもなって思う
33823/07/31(月)08:14:01No.1084808948そうだねx4
>文句は言うけど代替案出さない奴
戻せよって案なら常に出してるぞ
33923/07/31(月)08:14:04No.1084808956+
インドネシアは国としてブロックしちゃって影響出そう
34023/07/31(月)08:14:06No.1084808965+
代替案も何もユーザーからすれば今まで通りで良かっただよ
34123/07/31(月)08:14:32No.1084809045そうだねx1
>これじゃどれがどれだかわからないぜ
>fu2417643.jpg[見る]
流行らない
34223/07/31(月)08:14:33No.1084809051そうだねx1
>んなもん誰が好き好んで見るんだよ
>好きなコンテンツの合間合間に宣伝が入るから見るんであって
>興味ないコンテンツが10割占めるSNSなんて見ねえよ
地域情報専用アプリがあってた良いかもなってことだよ
34323/07/31(月)08:14:36No.1084809064+
>これじゃどれがどれだかわからないぜ
>fu2417643.jpg[見る]
何度見ても右のがムジーナに見える…
34423/07/31(月)08:14:43No.1084809085+
>今後他に移住が進んでもヒみたいに何でもかんでも一つ所に集中するような形ではなくなるかもなって思う
まあそっちの方が健全ではある
人が多いのが好きな層や絵師とかインフルエンサーみたいな層は困るだろうが
34523/07/31(月)08:15:13No.1084809175+
つまりx=ムジーナだった…?
34623/07/31(月)08:15:21No.1084809193+
FFの皆が離れ離れになったら悲しい
34723/07/31(月)08:15:36No.1084809239+
>つまりx=ムジーナだった…?
それはそう
34823/07/31(月)08:15:36No.1084809240+
>Apple Storeだとアプリ名は二文字以上じゃないと設定できないけどどうすんの
>XXにする?
ekkusu
34923/07/31(月)08:15:43No.1084809257+
>代替案も何もユーザーからすれば今まで通りで良かっただよ
支配してる人が今まで通りしたくなさすぎるから無理なんだよなあ
35023/07/31(月)08:15:48No.1084809269そうだねx1
>日本人なんてそれこそ流行り物に弱いから別のどこかが流れ作ったらもうそれで消えるのに
それ以上に保守的で自分からは何もしないから日本人
35123/07/31(月)08:16:07No.1084809331+
>FFの皆が離れ離れになったら悲しい
約束の地を目指して彷徨い続けるんやな
35223/07/31(月)08:16:31No.1084809400+
>文句は言うけど代替案出さない奴
イーロン以前のTwitterに戻せば良いんだよ!
35323/07/31(月)08:16:32No.1084809405そうだねx1
>>日本人なんてそれこそ流行り物に弱いから別のどこかが流れ作ったらもうそれで消えるのに
>それ以上に保守的で自分からは何もしないから日本人
というか単純に開発力がないんだよな…
35423/07/31(月)08:17:11No.1084809517+
しかしXの電光モニュメントはもうちょっとこうデザインなんとかならんかったんかな…
せめて配色とかさぁ…
35523/07/31(月)08:17:14No.1084809528そうだねx2
なんか昔からTwitterがいかに公共性高いサービスであるべきかを求める人いたけど
それは無理あるだろってずっと思ってる
35623/07/31(月)08:17:16No.1084809536そうだねx1
いらねぇっつってんのに勝手に変えておいて文句だのなんだの詭弁を弄しすぎる…
35723/07/31(月)08:17:58No.1084809659+
>>文句は言うけど代替案出さない奴
>イーロン以前のTwitterに戻せば良いんだよ!
どっちみち赤字だから無理でしょ
35823/07/31(月)08:18:01No.1084809672+
>なんか昔からTwitterがいかに公共性高いサービスであるべきかを求める人いたけど
>それは無理あるだろってずっと思ってる
むしろイーロンの目的はXを生活必需の社会インフラ生活インフラに変えることだぞ
35923/07/31(月)08:18:41No.1084809799+
>>なんか昔からTwitterがいかに公共性高いサービスであるべきかを求める人いたけど
>>それは無理あるだろってずっと思ってる
>むしろイーロンの目的はXを生活必需の社会インフラ生活インフラに変えることだぞ
最終的には全てがメタバースXになると言ってるしね
36023/07/31(月)08:18:49No.1084809824+
アメリカだとあのXが格好いいらしいぞ
36123/07/31(月)08:18:55No.1084809848そうだねx1
>どっちみち赤字だから無理でしょ
イーロンが関わってさえ来なけりゃ無理じゃなかっただろうにな
36223/07/31(月)08:18:56No.1084809850+
赤字だから元の経営者はイーロンに売り払ったのに元に戻せってのは「元の経営者に赤字運営を続けさせろ」って言ってんの?
36323/07/31(月)08:19:17No.1084809926+
Twitterはインフラじゃないからっていうけど当のイーロンがインフラ目指して改革してるんだよなあ
>ニューヨーク(CNN) 先週末、大富豪イーロン・マスク氏はツイッターを刷新して象徴的な鳥のロゴをXに変更する措置に踏み切った。同氏が長年愛用してきたプラットフォームの改革に向けた新たな一歩だ。

>マスク氏は昨年後半にツイッターを買収した際、対話、ショッピング、エンターテインメントなど何でもできる「万能」アプリ、通称Xの構想を発表した。買収前の昨年6月にはツイッターの社員に向け、同アプリを中国の微信(ウィーチャット)のようにするべきだと発言。そこではユーザーが「基本的にアプリで生活できる」ようになると伝えていた。アプリが「日常生活にとって非常に便利で役立つ」ものだからというのが理由だ。
36423/07/31(月)08:19:22No.1084809937そうだねx2
>どっちみち赤字だから無理でしょ
またその話するの…
幾らなんでも無茶過ぎるでしょ…
36523/07/31(月)08:19:41No.1084809999+
>>どっちみち赤字だから無理でしょ
>イーロンが関わってさえ来なけりゃ無理じゃなかっただろうにな
まあ無理だから売り払ったんだが…
36623/07/31(月)08:20:09No.1084810084+
>赤字だから元の経営者はイーロンに売り払ったのに元に戻せってのは「元の経営者に赤字運営を続けさせろ」って言ってんの?
元の経営でこの先何年もかかって出すと思われてた損害一年も経たずに叩き出してるから立て直しは無理だよな
36723/07/31(月)08:20:14No.1084810097そうだねx3
頭イーロンだと旧運営をなんとかイーロンより下に下げようと頑張るしかないんだ…
36823/07/31(月)08:20:30No.1084810145+
かっこいい
うるさい
まぶしい
https://twitter.com/wallstreetsilv/status/1685465345706926081?s=46 [link]
36923/07/31(月)08:20:38No.1084810184そうだねx8
>赤字だから元の経営者はイーロンに売り払ったのに元に戻せってのは「元の経営者に赤字運営を続けさせろ」って言ってんの?
イーロンの株式操作で致命的な大損害与えたから買い取れって裁判所に命令されただけじゃなかったっけ…
37023/07/31(月)08:20:52No.1084810226+
公共性高い感じで使ってたのは間違いないんだけど
その使い方にも無理があった
1人の横暴が買い取ってTwitterを自分のおもちゃにし始めるのを予測できていなかった
37123/07/31(月)08:21:39No.1084810358+
>頭イーロンだと旧運営をなんとかイーロンより下に下げようと頑張るしかないんだ…
どっちが上とかどっちが下とかじゃなくて
旧運営はイーロンに売り払うって選択取ったんだからどっちみち旧運営に続けさせるのも無理でしょ?
37223/07/31(月)08:21:48No.1084810378+
この先数年~十年くらいかけて出す見込みだったマイナスを半年ほどで出してるからイーロンは天才だよ
37323/07/31(月)08:21:51No.1084810393そうだねx1
自分のやらかしで公的に買い取らされただけなのに
まさか赤字を何とかする為に買い取ったってイーロンの噓話を今も鵜呑みにしてんの!?
37423/07/31(月)08:22:00No.1084810421+
>マスク氏はツイッター上で「広告収入が最大50%減少し、重い債務が原因で、キャッシュフローは依然マイナスだ。ほかのぜいたくをする前にキャッシュフローを黒字にする必要がある」と投稿した。
でも今の体制もかなり辛そう
37523/07/31(月)08:22:15No.1084810457そうだねx1
このぐだぐだっぷりで金融関連やるは無茶すぎるよ
37623/07/31(月)08:22:37No.1084810532そうだねx5
誰が悪いって話ならインサイダー仕掛けたイーロンだし
37723/07/31(月)08:22:43No.1084810550+
>>マスク氏はツイッター上で「広告収入が最大50%減少し、重い債務が原因で、キャッシュフローは依然マイナスだ。ほかのぜいたくをする前にキャッシュフローを黒字にする必要がある」と投稿した。
>でも今の体制もかなり辛そう
6月には上向きにするってプランだったのが蓋開けてみれば半減だぞ
加減しろってなる
37823/07/31(月)08:22:47No.1084810568+
𝕏
37923/07/31(月)08:22:49No.1084810571そうだねx4
>旧運営はイーロンに売り払うって選択取ったんだからどっちみち旧運営に続けさせるのも無理でしょ?
そりゃ財務状況的にイーロンがやらかさなければ普通に数年で黒字経営になってたところに
イーロンから致命的な損害与えられたんだから当たり前だろとしか
さっきからマジで何言ってんのお前
38023/07/31(月)08:23:11No.1084810622+
>このぐだぐだっぷりで金融関連やるは無茶すぎるよ
ペイどころかX銀行やX保険もやりたいらしいけど
ちょい無理があるような気もする
38123/07/31(月)08:23:23No.1084810653そうだねx1
>さっきからマジで何言ってんのお前
やめてやれ
彼はイーロンなんだ
38223/07/31(月)08:23:35No.1084810687+
>そりゃ財務状況的にイーロンがやらかさなければ普通に数年で黒字経営になってたところに
>イーロンから致命的な損害与えられたんだから当たり前だろとしか
いやだから旧運営に戻せって要求は無理でしょって言ってんのに
そっちこそ何言ってんだ?
38323/07/31(月)08:23:50No.1084810728+
日本で言うホリエモンみたいな存在って考えたら分かりやすいけど代表がイーロンになるだけで結構なマイナスプロモーションなんだろうな
38423/07/31(月)08:24:03No.1084810757+
収益は確保してたから赤字なんてリストラすりゃ一発で解決する構図だったし
メタ社はメタバース切って一気に立て直したろ?
38523/07/31(月)08:24:20No.1084810805そうだねx1
広告収入が50%減になったのはイーロンが買った後からだし
重い債務に関してもイーロンの株式操作の損害や負債押し付けの所為だってバレてるのによくやるよ…
38623/07/31(月)08:24:23No.1084810810+
>自分のやらかしで公的に買い取らされただけなのに
>まさか赤字を何とかする為に買い取ったってイーロンの?話を今も鵜呑みにしてんの!?
Qアノン特有の真実だのまさはるでの敵対勢力を嘘つき扱いしながら自分達に都合の良い話を盛りまくるスタイルいいよね…
38723/07/31(月)08:24:23No.1084810811+
金融関連は完全に別に作った方がまだできそうだよ
38823/07/31(月)08:24:31No.1084810831+
YとZも作って住み分けよう
38923/07/31(月)08:24:34No.1084810840+
これからはXって呼ばないとな
39023/07/31(月)08:24:59No.1084810901そうだねx1
そんなに旧運営が良いなら旧運営が作ったSNS行けば良いだけでは?
39123/07/31(月)08:25:05No.1084810919+
フタ開けてみたら大赤字なので私買収やめる!といったら
それは法律違反です!って国に怒られて買って
急に左翼と戦うために買ったのだ!とか言い出したよね
39223/07/31(月)08:25:42No.1084811032+
イーロンの破天荒ぶり嫌いじゃない
39323/07/31(月)08:25:42No.1084811035そうだねx2
>>このぐだぐだっぷりで金融関連やるは無茶すぎるよ
>ペイどころかX銀行やX保険もやりたいらしいけど
>ちょい無理があるような気もする
ちょいどころじゃねえよ!!
気分で突然SNSの名前変えたりアカウント剥奪してくる所で金の取引したくないわ
39423/07/31(月)08:25:54No.1084811059そうだねx1
イーロンが買い取ってからマジでビックリするほど一斉に撤退したからな…
何故かイーロン本人やこのスレに居る信者には全経営者の所為になってるけど
39523/07/31(月)08:26:07No.1084811104+
>金融関連は完全に別に作った方がまだできそうだよ
金融ネタだけはイーロンやX擁護してるのもマジで触れたがらないの笑う
そりゃあ今の運営に個人情報掴まれるまでは流石にやりたくないだろうからな
39623/07/31(月)08:26:07No.1084811105+
泥はアイコンも名前もxで
りんごはアイコンはヒリで名前がxになってた
39723/07/31(月)08:26:09No.1084811109+
日本版だとX JAPANになるのか
39823/07/31(月)08:26:32No.1084811164そうだねx2
こんな毎週のように致命的な破壊がされていくのを初めて見た
39923/07/31(月)08:26:45No.1084811203+
>収益は確保してたから赤字なんてリストラすりゃ一発で解決する構図だったし
>メタ社はメタバース切って一気に立て直したろ?
そもそもあの大量雇用も先見据えて人材確保してただけだったからなぁ…
事業拡大普通に目途立ってたし
40023/07/31(月)08:26:45No.1084811208+
>日本版だとX JAPANになるのか
日本公式アカウントがなってて笑ってたら
YOSHIKIが反応してて
40123/07/31(月)08:26:58No.1084811241+
良くも悪くもだいぶマンネリ化もしてたしな
ここいらで一発大きな革新は必要
40223/07/31(月)08:27:15No.1084811284+
>日本版だとX JAPANになるのか
被るとややこしいのでJapanになった
1つも脳で考えて解明してないのがうかがえる
40323/07/31(月)08:27:17No.1084811292+
公式アプリの使い勝手はゴミだと思うんだけど使ってる奴かなりいるのには驚いてる
40423/07/31(月)08:27:36No.1084811346+
あとは何をXにするかな…
40523/07/31(月)08:27:38No.1084811356+
X(ツイッター)
40623/07/31(月)08:27:44No.1084811374+
会社経営で人切って人件費浮いた分を利益と計上とかあるからな
40723/07/31(月)08:27:53No.1084811414そうだねx3
>公式アプリの使い勝手はゴミだと思うんだけど使ってる奴かなりいるのには驚いてる
サードパーティアプリ全部殺しただろ
40823/07/31(月)08:28:12No.1084811469+
>日本版だとX JAPANになるのか
fu2417670.jpg[見る]
40923/07/31(月)08:28:19No.1084811487+
>Twitter(現X)
41023/07/31(月)08:28:23No.1084811501+
迷惑被った各所には申し訳ないけど突然みんなのスマホにクソダサアイコンが登場する現象がすごく面白いからもっとこの調子で頼みたい
41123/07/31(月)08:28:24No.1084811503+
イーロン前は何か課金制も普通に好調だったからなぁ…
前経営者に文句言ってるのってマジで声が大きいだけの少数なんだなって
41223/07/31(月)08:28:47No.1084811581そうだねx1
>イーロンの破天荒ぶり嫌いじゃない
まあ破滅主義者的には見てて面白い男かもしれない
41323/07/31(月)08:29:13No.1084811656+
Twitterで赤字になるならアプリ産業ってちゃんと儲かるのか
41423/07/31(月)08:29:38No.1084811727そうだねx4
経営面で褒めるとこないだろ買収後
41523/07/31(月)08:29:47No.1084811767そうだねx2
>そんなに旧運営が良いなら旧運営が作ったSNS行けば良いだけでは?
この手のでいつも思うんだけど
この返しで本当に反論になってると思ってるのかな…思ってるんだろうな…
41623/07/31(月)08:29:50No.1084811777+
>サードパーティアプリ全部殺しただろ
旧Deck使うか広告ブロック機能ついてるブラウザで見た方が快適じゃね?
41723/07/31(月)08:30:03No.1084811826+
X日本
@X NIPPONじゃだめだったのかな
41823/07/31(月)08:30:11No.1084811840+
>経営面で褒めるとこないだろ買収後
無い
本当に無い
41923/07/31(月)08:30:11No.1084811842+
Xの方消しちゃった!
42023/07/31(月)08:30:37No.1084811927+
>>公式アプリの使い勝手はゴミだと思うんだけど使ってる奴かなりいるのには驚いてる
>サードパーティアプリ全部殺しただろ
おまけに8月4日くらいからTweetDeck有料になるよね確か
42123/07/31(月)08:30:38No.1084811930そうだねx1
少なくともお前JAPANじゃねぇだろ
42223/07/31(月)08:30:49No.1084811961+
中国詐欺コマースの広告増え申した
42323/07/31(月)08:30:51No.1084811965+
というか一般ユーザーが声高らかに前経営陣批判してたけど
スポンサーや広告主自体は別にその経営に賛同してたんだよなぁ…
42423/07/31(月)08:30:53No.1084811969そうだねx1
>少なくともお前JAPANじゃねぇだろ
Japan
42523/07/31(月)08:31:06No.1084812018+
>少なくともお前JAPANじゃねぇだろ
中の人ヤケクソでやってると思う
42623/07/31(月)08:31:08No.1084812026+
もうどこまで滅茶苦茶になるか面白がってるけど息子の名前だけは酷すぎて笑えない
42723/07/31(月)08:31:15No.1084812043+
今見たらホントに変わってる
ダッセェ!!
42823/07/31(月)08:31:38No.1084812117そうだねx3
>というか一般ユーザーが声高らかに前経営陣批判してたけど
>スポンサーや広告主自体は別にその経営に賛同してたんだよなぁ…
言うほど一般ユーザーか?
42923/07/31(月)08:31:39No.1084812121そうだねx1
ダサくないだろ!?
43023/07/31(月)08:31:51No.1084812160+
まさかインフラとまで言われたサービスがこんなクソみたいな終焉迎えるとは思わなかったわ
すごいね現実
43123/07/31(月)08:31:53No.1084812163+
>ダサくないだろ!?
いや…
43223/07/31(月)08:31:56No.1084812175+
>ダサくないだろ!?
センスイーロンかよ
43323/07/31(月)08:32:04No.1084812205+
今がカスすぎて昔が再評価されてるだけだろ
43423/07/31(月)08:32:13No.1084812238+
>ダサくないだろ!?
ンン…
43523/07/31(月)08:32:17No.1084812249+
>言うほど一般ユーザーか?
43623/07/31(月)08:32:29No.1084812277+
俺はTweetie2時代から使ってるんだよ
相対的に見てどんどん使いにくくなってるんだけどな!
43723/07/31(月)08:33:00No.1084812368+
告知なしでサードパーティアプリ殺したのもイーロンだよね?
イーロンマジで何も良いことしてないじゃん擁護してるやつは頭イーロンかよ
43823/07/31(月)08:33:02No.1084812373+
IT関係のエンジニアやってる友人がイーロンが買収した時
いちばん最初にTwitterの保守点検整備?やってるエンジニアを切ったと聞いて
マジで正気かよ?と言ってたけど時々ある不安定さみると
その辺切るのって本当やばいんだね
43923/07/31(月)08:33:02No.1084812374+
>今がカスすぎて昔が再評価されてるだけだろ
いやだからそれの何が問題なんだ…
44023/07/31(月)08:33:41No.1084812465+
どんだけ前経営者に組んでるんだこいつ…
頭イーロンかよ
44123/07/31(月)08:34:04No.1084812524そうだねx2
そもそもXってなんなんだ
改名する意図も名前の意味もよくわからない
44223/07/31(月)08:34:11No.1084812549+
>告知なしでサードパーティアプリ殺したのもイーロンだよね?
まあ旧運営は告知ありで実質殺しまくってた訳だが…
44323/07/31(月)08:34:43No.1084812652そうだねx2
実際どうかはわからんけど
少なくともイーロンが言ってる前経営者や技術者の無能論は信じるに値しない話なんじゃねぇかな…
44423/07/31(月)08:34:45No.1084812662+
イーロンがXの文字に異常な執着あるから
44523/07/31(月)08:34:54No.1084812690+
ブルースカイも分散型だしさっさとミスキーにでも行って慣らすのが正解なんだろうな
スレッズが使い物にならない出来だったのが本当に悔やまれる
44623/07/31(月)08:34:58No.1084812696そうだねx2
>改名する意図も
好きなアルファベットにしたい
>名前の意味も
好きなアルファベット
44723/07/31(月)08:35:19No.1084812759+
>そもそもXってなんなんだ
>改名する意図も名前の意味もよくわからない
上に書いてある
44823/07/31(月)08:35:28No.1084812785+
>そもそもXってなんなんだ
>改名する意図も名前の意味もよくわからない
逆にイーロンがTwitterの意味がわかってないと思われる
44923/07/31(月)08:35:37No.1084812810+
そもそも告知なしでなんかするんじゃねえ
45023/07/31(月)08:35:45No.1084812834+
>まあ旧運営は告知ありで実質殺しまくってた訳だが…
それはそうだけど相対的にまだマシだったという評価になってしまうくらいイーロン後がひどい
45123/07/31(月)08:35:59No.1084812872+
せめてTwitter XとかTxitterとかで我慢してくれればいいのに
45223/07/31(月)08:36:14No.1084812911+
>そもそも告知なしでなんかするんじゃねえ
Xへの改名は前日に告知したからセーフだな!
45323/07/31(月)08:36:24No.1084812937+
>そもそもXってなんなんだ
>改名する意図も名前の意味もよくわからない
イーロンが異常X愛者ってだけの話なんだ
本当にそれだけなんだ…
45423/07/31(月)08:36:31No.1084812956+
>逆にイーロンがTwitterの意味がわかってないと思われる
分かっててもその想いとか積み重ねとか感情を平気で蹂躙できるタイプと思う
45523/07/31(月)08:36:39No.1084812976+
やめたいやつはやめればいいよ!といったらエンジニアが逃げちゃって
戻ってきてくれませんか?メールしたら晒されてたな
45623/07/31(月)08:37:10No.1084813063そうだねx4
>まあ旧運営は告知ありで実質殺しまくってた訳だが…
いやまぁ告知してるなら別にいいだろ
使ってる側はたまったもんじゃないだろうけど本体に一元化するのは当然の話なんだし
45723/07/31(月)08:37:20No.1084813087そうだねx1
相対的というか比較するのも馬鹿らしい差だけど
45823/07/31(月)08:37:40No.1084813151+
JAPAN Xだと急に怪獣映画の変な薬品みたいになるな
45923/07/31(月)08:37:49No.1084813174そうだねx5
誰だよヒの経営陣やエンジニアが無能だって言ったの…
イーロンだったわ
46023/07/31(月)08:38:20No.1084813276+
>やめたいやつはやめればいいよ!といったらエンジニアが逃げちゃって
>戻ってきてくれませんか?メールしたら晒されてたな
💩だけで返信したい
46123/07/31(月)08:38:31No.1084813312そうだねx1
無能な奴は粛清だ!俺たちのイーロン!で
ここも盛り上がってたの懐かしい…
46223/07/31(月)08:38:39No.1084813336+
勢いで買収しちゃっただけで特にビジョンはないからおもちゃにするね…
46323/07/31(月)08:38:46No.1084813358+
前ヒ批判はこいつがTwitter社の人間は悪!って言い出したのが発端の可能性すら割とあるから困る
46423/07/31(月)08:40:13No.1084813599+
>勢いで買収しちゃっただけで特にビジョンはないからおもちゃにするね…
失礼な
これからも自分が使いたいから自分に使いやすいように弄ろうとしてるだけだぞ
イエスマン以外粛清した結果無能なエンジニアしか残らなかったから大惨事になってるだけで
46523/07/31(月)08:41:01No.1084813735そうだねx1
>勢いで買収しちゃっただけで特にビジョンはないからおもちゃにするね…
そもそも勢いで買収じゃなく自分がやらかして買収せざるを得なくなっただけだ
46623/07/31(月)08:41:18No.1084813793+
XVIDEOも好きなのかな
X大好きおじさん
46723/07/31(月)08:42:34No.1084814032+
名前はまだ変わってないな…
46823/07/31(月)08:42:35No.1084814038+
というか公式に発言してることが本当に嘘ばっかりなのにビックリするんだよね
酷い時は公では謝りながら同時にオフレコって言いながらマスコミに平然と悪態メール送ったりとかするし
オフレコって言ってるだけで特に成立してないから平然と即晒されるけど
46923/07/31(月)08:42:57No.1084814104+
そもそもTwitterには言論の自由がない
インターネットにもともとあった自由を私たちは取り戻す
とかよくわからないこと言って買収持ち出してたよな
47023/07/31(月)08:44:14No.1084814302+
>XVIDEOも好きなのかな
>X大好きおじさん
Xというアルファベットそのものを自分に紐付ける事でXvideosを手に入れようとしてるのかもしれない
47123/07/31(月)08:44:15No.1084814306+
なんかAPI制限来てたりする?
47223/07/31(月)08:44:22No.1084814327+
というか前経営陣は赤字経営しながらもちゃんと資金集め出来てた時点で普通に優秀と言っていいと思うの
技術者に至ってはイーロンが戻ってきてって裏で泣きついてるのバラされてるくらいには有能みたいだし
47323/07/31(月)08:44:38No.1084814375そうだねx1
>Xというアルファベットそのものを自分に紐付ける事でXvideosを手に入れようとしてるのかもしれない
普通に買いなよ!!!
47423/07/31(月)08:44:50No.1084814404+
>ダサくないだろ!?
やーいお前のセンスイーロン・マスク並ー
47523/07/31(月)08:45:49No.1084814609+
>というか前経営陣は赤字経営しながらもちゃんと資金集め出来てた時点で普通に優秀と言っていいと思うの
>技術者に至ってはイーロンが戻ってきてって裏で泣きついてるのバラされてるくらいには有能みたいだし
リアルタイムで大量に世界中から送信更新されるデータを問題なく表示させる
アプリを動かせてただけで結構すごいらしい…
47623/07/31(月)08:45:56No.1084814626+
インフラになってたものを金持ちに好き勝手されるとマジで困るんだなと言うことがよく分かった
47723/07/31(月)08:46:13No.1084814683そうだねx2
買い取ったら何故か広告収入激減したのでその道に強いCEOを新しく据えました!
まではまぁわかるんだけど
自分の新たなSNS構想を一緒に作ってくれる優秀な技術者は既に確保済みです!
って言いながら実際は裏で元社員に戻ってきてって泣きついてるのが本当に酷過ぎる
47823/07/31(月)08:47:04No.1084814828+
>>Xというアルファベットそのものを自分に紐付ける事でXvideosを手に入れようとしてるのかもしれない
>普通に買いなよ!!!
真正面から買うとドスケベおじさんみたいに思われるから…
47923/07/31(月)08:47:27No.1084814902そうだねx1
アイコンの視認性がクソ
ん?ねえな?ってなる
なくなってスレ画の優秀さがわかった
48023/07/31(月)08:47:50No.1084814973+
この買収騒動でアメリカ本国での神話もかなり揺らいでるらしいな
48123/07/31(月)08:48:16No.1084815058そうだねx1
>この買収騒動でアメリカ本国での神話もかなり揺らいでるらしいな
元々人気はそんなに無いだろ
48223/07/31(月)08:48:48No.1084815154+
>無能な奴は粛清だ!俺たちのイーロン!で
>ここも盛り上がってたの懐かしい…
コミュニティノートで左側だけが公開処刑されてたときにまた盛り上がってたじゃん
48323/07/31(月)08:49:19No.1084815248+
>リアルタイムで大量に世界中から送信更新されるデータを問題なく表示させる
>アプリを動かせてただけで結構すごいらしい…
実際スレッズみたく他がいきなりやろうとしても無理だったし
元技術者たちも長年の積み重ねの結晶であって一から作るのは時間がかかるって言ってるからな…
どうして解雇したんですか…どうして…
48423/07/31(月)08:49:36No.1084815302+
炎上商法ならかつてない大成功だなしかし
48523/07/31(月)08:50:17No.1084815433+
このおじさんがSNS事業に致命的に向いてないのはわかったけど何が得意分野なの
48623/07/31(月)08:51:01No.1084815565+
うちの技術者なら余裕だろって自分の持ち会社からエンジニア集めてやらせてみたら
こんなの俺たちには無理です…って言われた辺り本当に場当たり的なノリで経営やってるなって
せめて事前に調べてから解雇しろよ…
48723/07/31(月)08:51:23No.1084815635+
日本でいうならすげえ金持ちで最先端な技術待ってるけど
ホリエモンとひろゆきが合体したような人間が
2chスラング使いネットには真実があるよ
僕はネット民の仲間だよと言いながら
世間煽ってるみたいな感じだからなんかつらいな…
48823/07/31(月)08:51:39No.1084815690+
>このおじさんがSNS事業に致命的に向いてないのはわかったけど何が得意分野なの
炎上商法と世論操作
才能的には髭並みのアジテーターな気がする
48923/07/31(月)08:51:44No.1084815707+
実際UserStreamは謎の技術だったと思う
全世界規模でリアルタイムチャットできるなんて初めて見たときは信じられなかった
49023/07/31(月)08:52:54No.1084815913+
正直Xと言われてもXboxとかExcelのイメージが強くてなあ
49123/07/31(月)08:53:31No.1084816033+
アイコンが黒いと分かりにくいということが分かった
49223/07/31(月)08:53:57No.1084816105+
むかしのTwitterもよく規制とかあったけど
いろいろな問題を経験にして積み上げていった結果だったもんな
49323/07/31(月)08:58:18No.1084816889+
>>このぐだぐだっぷりで金融関連やるは無茶すぎるよ
>ペイどころかX銀行やX保険もやりたいらしいけど
>ちょい無理があるような気もする
そういうのって信頼と安定性が大事だろうけど今のヒ…Xにそれらがある?
49423/07/31(月)08:58:23No.1084816906+
他の企業にとっては濡れ手に粟だったんだろうなぁ…
業界第二位が突然凋落するわその元技術者たちは囲い放題だわで
49523/07/31(月)08:59:30No.1084817112+
fu2417728.jpg[見る]
ちゃんと検索に出るようになったわアイツ
49623/07/31(月)08:59:50No.1084817186+
やっぱアイコン鳥の方がいいよ
こっち地味だわ
49723/07/31(月)09:01:11No.1084817386+
本当に正式名はTwitterのままなのか…
ダサすぎるだろ…
49823/07/31(月)09:02:16No.1084817572+
Xディバイダーみたいやなw
49923/07/31(月)09:02:18No.1084817579+
>>>このぐだぐだっぷりで金融関連やるは無茶すぎるよ
>>ペイどころかX銀行やX保険もやりたいらしいけど
>>ちょい無理があるような気もする
>そういうのって信頼と安定性が大事だろうけど今のヒ…Xにそれらがある?
公式マーク欲しくて金払ったら次の日に凍結されて
返金もないとかキツイ…
50023/07/31(月)09:03:12No.1084817722+
今見たらアイコンまでXになってら
50123/07/31(月)09:03:57No.1084817850+
ヒを扱う程の技術や頭は持ち合わせてないけどヒに迷惑かけれる金は持ってる厄介おじさんは迷惑のかけすぎでメおじさんになった
50223/07/31(月)09:04:44No.1084817997+
別アプリに変えていくならさっさとシャドウバンを廃止してくれって思ってる
50323/07/31(月)09:04:45No.1084818002+
映像配信に手を出したらそのサービス名はX-videoとかになるのかな
50423/07/31(月)09:05:05No.1084818061+
まだヒリのままだけどこれはアプリのアプデを数ヶ月単位でやってないからかな?
50523/07/31(月)09:05:51No.1084818194+
「やっぱりTwitterに戻します」
50623/07/31(月)09:06:14No.1084818268+
そもそもスーパーアプリなんて中国でしか成功してないんじゃないの?
50723/07/31(月)09:06:49No.1084818366+
>「やっぱりTwitterに戻します」
それができないからイーロン
50823/07/31(月)09:06:53No.1084818377+
>映像配信に手を出したらそのサービス名はX-videoとかになるのかな
それもやりたいと言ってたね
Xアプリは相互サブスクアプリでみんなで動画見ながら
ツイート出るようにすると
50923/07/31(月)09:06:57No.1084818393+
せっかく独占していた青い鳥のイメージを自ら捨ておった
51023/07/31(月)09:07:05No.1084818420+
>映像配信に手を出したらそのサービス名はX-videoとかになるのかな
もっと複数の映像が集まるイメージで…XVIDEOS!これね!
51123/07/31(月)09:08:22No.1084818661+
イーロンがすべてを滅茶苦茶にした挙げ句に鳥も殺してしまったというのは何か寓話みたいで他人事だったら面白いと思う
問題は他人事じゃないことだ
51223/07/31(月)09:08:38No.1084818715+
イーロンはクンリニンサンを札束ビンタ出来るぴるすだから…
51323/07/31(月)09:08:39No.1084818721+
どうしてX-twitter辺りで妥協しなかったんだ
51423/07/31(月)09:08:50No.1084818754+
今会社潰れそうなのは100%イーロンのせいだしな
51523/07/31(月)09:09:57No.1084818933+
>どうしてX-twitter辺りで妥協しなかったんだ
前の経営陣が残したものを使うと
おれが改革したっていうのが見えないから無くす!
これで失敗するのよくあるよなあフジテレビとか…
51623/07/31(月)09:10:07No.1084818958+
一文字申請通らないのどうするんだろう…
51723/07/31(月)09:11:33No.1084819194+
>一文字申請通らないのどうするんだろう…
アプリ名はTwitterのままじゃね
51823/07/31(月)09:11:34No.1084819196+
>もっと複数の映像が集まるイメージで…XVIDEOS!これね!
エクストラ感を足してXVIDEOSex!
51923/07/31(月)09:11:41No.1084819212+
Twitterが青い鳥のイメージなのはわかったけど
サーバーダウンした時の鯨はなんだろう
52023/07/31(月)09:12:01No.1084819277+
>一文字申請通らないのどうするんだろう…
どうもこうもX(正式名称はTwitterのまま)で申請しただけだが…
52123/07/31(月)09:12:17No.1084819322+
𝕏って記号あるんだな
52223/07/31(月)09:13:16No.1084819504+
スレッズとデザイン似てて混乱する
52323/07/31(月)09:14:51No.1084819759+
身体障害者が国から障害補助金もらって
この会社に勤めてるそんな奴は無能!
速攻解雇だ!出て行け!俺たち大勝利!したら
今はパーキンソン病になってしまったけど運営には欠かせない
スーパーエンジニアの人だった話は笑った…
笑えない…
52423/07/31(月)09:15:49No.1084819954そうだねx1
>𝕏って記号あるんだな
だって専用に作ったロゴじゃなくて既存のフォントでそれ出しただけだぞ
52523/07/31(月)09:16:24No.1084820052+
イーロンがCEOになった企業は何故か急に労災が増えるし人種差別も多発するけど
一向に無関係らしいな
52623/07/31(月)09:17:08No.1084820190+
>身体障害者が国から障害補助金もらって
>この会社に勤めてるそんな奴は無能!
>速攻解雇だ!出て行け!俺たち大勝利!したら
>今はパーキンソン病になってしまったけど運営には欠かせない
>スーパーエンジニアの人だった話は笑った…
>笑えない…
イーロンの思考が完全になんgじゃん…
52723/07/31(月)09:18:28No.1084820419+
ヒでやらかすまでは凄い人って扱いだったと思うんだけど本当に凄かったの?
52823/07/31(月)09:18:55No.1084820490+
あとから障害者年金もらいながらTwitterには無給の奉仕で
若いエンジニアのアドバイザーやってたのがわかって
謝罪して戻ってきてと言ったけど無視された…
52923/07/31(月)09:18:59No.1084820503+
鳥さんどこ行ったの~
53023/07/31(月)09:19:23No.1084820584そうだねx4
>ヒでやらかすまでは凄い人って扱いだったと思うんだけど
いや…
53123/07/31(月)09:19:43No.1084820652そうだねx3
詐欺師としての評価は高い
53223/07/31(月)09:20:21No.1084820766+
名前変わったくらいで企業や配信者はTwitterやめはしないけど一部は撤退しそうだな
53323/07/31(月)09:21:08No.1084820908そうだねx3
イーロンの後任はラッキーだな
アイコン戻すだけで神扱いされる
53423/07/31(月)09:21:41No.1084821018そうだねx1
>あとから障害者年金もらいながらTwitterには無給の奉仕で
>若いエンジニアのアドバイザーやってたのがわかって
>謝罪して戻ってきてと言ったけど無視された…
当たり前だろ…
53523/07/31(月)09:21:59No.1084821081+
女性社員も徹底排除して男性だけの職場にしたり
本当ネット世代のいじめられっ子が金持ってしまったみたいなかんじ
みてて辛い…
53623/07/31(月)09:23:07No.1084821309+
イーロンのお陰で前経営陣の有能エピソードがどんどん出て来る
いや本当に直前の無能って論調何だったんだよ
53723/07/31(月)09:24:11No.1084821501そうだねx2
>イーロンの後任はラッキーだな
馬鹿がぐちゃぐちゃにして劣化させたものを引き継ぐのは
旧運営から引き継ぐのとは労力の桁が違いすぎる…
53823/07/31(月)09:24:12No.1084821506+
>イーロンがCEOになった企業は何故か急に労災が増えるし人種差別も多発するけど
>一向に無関係らしいな
その辺未だに複数件裁判係争中だけど遅延行為しかしてないっぽいのが本当にあれ
53923/07/31(月)09:24:23No.1084821547+
>イーロンの後任はラッキーだな
>アイコン戻すだけで神扱いされる
後任なんて現れないでしょ
借金押しつけられるだけだぞ
54023/07/31(月)09:24:28No.1084821568+
> イーロンのお陰で前経営陣の有能エピソードがどんどん出て来る
>いや本当に直前の無能って論調何だったんだよ
有能な人はわざわざ俺有能だよ~なんて言わないからとか…?
54123/07/31(月)09:24:56No.1084821654+
何でこいつ刺されないの?
54223/07/31(月)09:25:00No.1084821667+
官公庁まで広報に使用しててインフラみたいになってるのが強みだろうに
そんな強権的にコロコロ変えられるインフラは使えないよ
54323/07/31(月)09:25:07No.1084821684+
>イーロンの後任はラッキーだな
>アイコン戻すだけで神扱いされる
後任なんて現れると思ってんの?
ヒ…Xはイーロンと共に生き延びるか死ぬかの2択だぞ
54423/07/31(月)09:25:22No.1084821740+
>身体障害者が国から障害補助金もらって
>この会社に勤めてるそんな奴は無能!
>速攻解雇だ!出て行け!俺たち大勝利!したら
>今はパーキンソン病になってしまったけど運営には欠かせない
>スーパーエンジニアの人だった話は笑った…
>笑えない…
でもイーロンの信者は障がい者特権で金貪ってるだけの害虫だって…
54523/07/31(月)09:26:49No.1084822018+
>ヒ…Xはイーロンと共に生き延びるか死ぬかの2択だぞ
生き延びるルートある?
54623/07/31(月)09:27:14No.1084822098+
まぁ前経営者と元技術者たちに土下座して詫びても元に戻すの多分無理だろ…
まあイーロンがそんなことするとは思えんけど
メールで戻って来いって言って拒否られた結果ブチ切れる様な度量だし
54723/07/31(月)09:27:19No.1084822115+
> 生き延びるルートある?
急に心を入れ替えるとか…
54823/07/31(月)09:28:28No.1084822332+
まあここまで急速に色々変えてんのは買収が決まった時点(イーロンが実際に運営を始める前)で広告が半減したから
その辺を取り戻そうとしてるみたいな論は見た
ブランド名の刷新も広告主を呼び戻すためだとか(実際名前変えるだけで新たな広告主が現れる事例は多い)
54923/07/31(月)09:28:31No.1084822339+
資本主義の生み出したモンスターだろこいつ
55023/07/31(月)09:30:20No.1084822685+
イーロンマスクはザッカーバーグにクソリプ飛ばして反論されたら
テメエガタガタとネットで言ってんなよタイマンしようぜ
なんなら観客入れてやろうぜボコボコにしてやんよ
みたいなツイートしてザッカーバーグがえ?いいの?やるならやるよ?と返してたけど
ザッカーバーグ若い頃から柔術が趣味というのは笑っちゃったよ
55123/07/31(月)09:30:24No.1084822696+
イーロンが買ってなくてもどの道破綻して死ぬルートだったから変わんねぇな!
55223/07/31(月)09:30:35No.1084822731+
表示ツイート1日600件なのはそのまま?
55323/07/31(月)09:30:37No.1084822735そうだねx1
>まあここまで急速に色々変えてんのは買収が決まった時点(イーロンが実際に運営を始める前)で広告が半減したから
>その辺を取り戻そうとしてるみたいな論は見た
>ブランド名の刷新も広告主を呼び戻すためだとか(実際名前変えるだけで新たな広告主が現れる事例は多い)
イーロンによる買収が決まった時点で広告主が離れたならイーロンが完全に消えないと広告主帰ってこないだろうな…
55423/07/31(月)09:31:04No.1084822820そうだねx2
>イーロンが買ってなくてもどの道破綻して死ぬルートだったから変わんねぇな!
またその話か…
55523/07/31(月)09:31:26No.1084822879+
>急に心を入れ替えるとか…
「彼をショタコン扱いしたことをお詫びします。あの発言は私が全面的に悪い」
って公式に謝罪した後にマスコミにメールで「これはオフレコだけどあいつマジでショタレイパーだからさっさと関係切った方が良いぞ!」
って書いて即そのメール晒された男だぞ無茶言うなよ
55623/07/31(月)09:32:18No.1084823024そうだねx3
>イーロンが買ってなくてもどの道破綻して死ぬルートだったから変わんねぇな!
ここにきてまたその話題とか幾らなんでも頭イーロンすぎるだろ!?
55723/07/31(月)09:32:30No.1084823071そうだねx1
イーロン憎しで旧運営を持ち上げようとすんのは無理あるって…
イーロンよりマシでも無能には違いないぞ
55823/07/31(月)09:33:26No.1084823242+
>またその話か…
55923/07/31(月)09:33:47No.1084823296そうだねx1
日本は輿水幸子Pだからマスクはオタクの味方なんだっけ…
アレ受け狙って4chanの定形貼っただけらしいけど…
56023/07/31(月)09:33:48No.1084823302そうだねx3
どっちもどっち論は無理がある
56123/07/31(月)09:34:22No.1084823409+
イーロンが心を入れ替えました!って口で言っても信頼性はゼロだから
命を以て謝罪しますとか言って死ぬぐらいの事が起きない限り信頼はされないだろう
56223/07/31(月)09:34:53No.1084823489+
まあ今イーロン叩いてる層が前は急運営叩いてたのは想像に難くないが…
56323/07/31(月)09:35:02No.1084823505そうだねx2
確かに経営はギリギリだったけど
別に経営危機だからイーロンマスクが買ったわけではないしなあ…
56423/07/31(月)09:36:39No.1084823774そうだねx2
会社の仕様変えて遊んでるだけで経営者ですらないだろこいつ
56523/07/31(月)09:36:50No.1084823814+
てかイーロンが買う買う詐欺仕掛ける前までは普通に復調気味だったろ…
56623/07/31(月)09:38:09No.1084824006+
旧運営から広告費50%半減はやっぱりすごいと思う
俺たちのイーロンマスクの改革だ
56723/07/31(月)09:38:13No.1084824016+
X BlueじゃなくてTwitter Blueなのは変わってないな
56823/07/31(月)09:38:35No.1084824067そうだねx3
視認性悪すぎ
デザインした奴馬鹿じゃねぇの
56923/07/31(月)09:39:20No.1084824193+
>X BlueじゃなくてTwitter Blueなのは変わってないな
そのうち変わるんじゃない?
57023/07/31(月)09:39:22No.1084824195そうだねx1
ツイートの呼び方も変えようぜ!はムジーナよりも流行らないと思いますね
57123/07/31(月)09:39:42No.1084824265そうだねx2
実は既存のアイコン使ってるだけで別にデザインなんてしてないんだ
57223/07/31(月)09:39:48No.1084824277+
スレッズもそうだが見切り発車すぎん?
どっちも大手だろ一応
57323/07/31(月)09:39:53No.1084824291+
イーロンだろうが旧運営だろうがエロは駆逐される未来しかないぞ
57423/07/31(月)09:40:13No.1084824358+
>イーロンだろうが旧運営だろうがエロは駆逐される未来しかないぞ
エロが何したっていうの…
57523/07/31(月)09:40:16No.1084824372+
海外アカウントだといきなり凍結されて
あなたのアカウントは通報で凍結処理されました
解除したければお金払ってくださいで揉めてたな
57623/07/31(月)09:40:17No.1084824377そうだねx2
何が嫌って流行らせるために変えてる訳じゃ無いから文句言っても効かないんだろうなってなる所
57723/07/31(月)09:41:07No.1084824531+
>ツイートの呼び方も変えようぜ!はムジーナよりも流行らないと思いますね
発声しにくくて笑っちゃう
ネーミングセンスどうなってんだ
57823/07/31(月)09:41:38No.1084824618+
>スレッズもそうだが見切り発車すぎん?
>どっちも大手だろ一応
見切り発車ができるから大手になれる説
57923/07/31(月)09:41:48No.1084824655+
>エロが何したっていうの…
少子化に貢献した
神に中指立てた
キリスト教最高しないやつは死ね
58023/07/31(月)09:42:28No.1084824774+
>何が嫌って流行らせるために変えてる訳じゃ無いから文句言っても効かないんだろうなってなる所
イーロン当人は本気で自分好みのSNS作ろうとしてるだけだからなこれでも
58123/07/31(月)09:42:40No.1084824806+
日本人にはZの方が良かったかもしれない
58223/07/31(月)09:43:04No.1084824871+
>>どっちも大手だろ一応
>見切り発車ができるから大手になれる説
むしろ大手だから見切り発車して失敗してもなんとか生かして改善するなりとっとと畳んで次に行くなりできるとも言える
58323/07/31(月)09:43:49No.1084824996+
>見切り発車ができるから大手になれる説
確かに無事乗り切れれば大手になれる
というか大抵の大企業って実際にそういう起こりばっかだしな…
まあ失敗して見るも無残なことになる方が多いんだけど
58423/07/31(月)09:44:49No.1084825167+
金持ち一人が遊びでぶっ壊せるものに貴重な人生を依存してたのがおかしかったんだよ
58523/07/31(月)09:44:53No.1084825176+
民主主義と言論の自由を尊重するために買ったのだ
で出来たのがコミュニティノートってマジで深刻な気がする
58623/07/31(月)09:45:26No.1084825262+
中二男子全開のXは女子供には拒否感すごいだろうなと思ったら女子供はもうヒ使ってなかった…
なんか昔のやつでしょ?って言われておじさんは地味にショック受けた
58723/07/31(月)09:45:26No.1084825263+
フォローしてる有名絵師の7割くらいシャドウバンされてるんだけど
何が起こってるんだよ
58823/07/31(月)09:45:58No.1084825340+
SNSに限らんけどWEBサービスはある程度完成したら何処かのタイミングで公開して運用しながら改修していく方が効率いいからなあ
58923/07/31(月)09:46:09No.1084825374+
スタートアップを見切り発車ですることはあってもどうしても以前と比べられる改革を見切り発車でするのはアホじゃないかな?
59023/07/31(月)09:47:20No.1084825555+
これ普段あんまり使わない人が見たらTwitterアプリが変わったと思わんよな…
59123/07/31(月)09:47:46No.1084825627そうだねx2
>民主主義と言論の自由を尊重するために買ったのだ
>で出来たのがコミュニティノートってマジで深刻な気がする
その買った理由が完全にデマな時点でどうもこうもねぇよ!
59223/07/31(月)09:48:19No.1084825720そうだねx1
>日本人にはZの方が良かったかもしれない
ロシアのアレで無理じゃ無い?
59323/07/31(月)09:48:23No.1084825731+
ヒの創設者が考えた哲学というかアイディアがイーロンの厨二病センスで塗りつぶされていく
今どんな気持ちなんだろ?
59423/07/31(月)09:48:36No.1084825765+
もうイーロンに期待されてるのはザッカーバーグとの電流金網デスマッチぐらいだよ
59523/07/31(月)09:48:49No.1084825800+
これからはヒじゃなくてx呼びになるのか
59623/07/31(月)09:49:05No.1084825850+
>これからはヒじゃなくてx呼びになるのか
メだぞ
59723/07/31(月)09:49:07No.1084825855+
地味に下部のボタンが消えるのが使いにくくなってる
59823/07/31(月)09:49:19No.1084825885そうだねx1
Twitterのイメージカラーブルーってなんだよ
エックスのイメージカラーはブラック!クールだろ!
は男子中学生感ある…
59923/07/31(月)09:49:19No.1084825886そうだねx4
本当にイーロンの発言通り自ら買って是正しようとしてたならまだわかるんだけど
その内容自体がほぼ嘘って時点で評価以前の問題だと思うの
60023/07/31(月)09:49:23No.1084825892+
まじでだせぇ…センス0
60123/07/31(月)09:49:31No.1084825916+
日常会話でセックスって言い間違えそうで嫌だな
60223/07/31(月)09:50:13No.1084826044+
これだけブランディングできたものを子供の癇癪的に買えていくのが黒字化する気なさすぎてすごい
60323/07/31(月)09:51:37No.1084826254+
内容で改悪続けて問題起こしまくっててその上で名前を新運営の思惑で変えますは荒れる要素しかない
改善続けてて問題も一切なかった場合にのに出来る手
60423/07/31(月)09:52:04No.1084826331+
https://youtu.be/M1dcM1pGZS8 [link]
Xになってからずっとこのアニメが離れない
たすけて「」ちゃん
60523/07/31(月)09:52:46No.1084826453+
> https://youtu.be/M1dcM1pGZS8 [link]
>Xになってからずっとこのアニメが離れない
>たすけて「」ちゃん
セイバーエックスジャンプだー!って歌で上書きしとけ
60623/07/31(月)09:54:15No.1084826701+
うわぁアプリのホームの真上にXのロゴが出るようになってる…
主張が強すぎる…ウザすぎる…
60723/07/31(月)09:54:50No.1084826809+
>Twitterのイメージカラーブルーってなんだよ
>エックスのイメージカラーはブラック!クールだろ!
>は男子中学生感ある…
そもそもアルファベットの中でXが好きっていうのがもうなんていうか
60823/07/31(月)09:56:34No.1084827097+
サードパーティアプリ全部殺してるのが控えめに言ってカス
60923/07/31(月)09:56:56No.1084827149+
ダークモードだけにする!は流石に意味が分からな過ぎて笑う
61023/07/31(月)09:57:27No.1084827219+
Xが好きっつうか格好いいネーミングの引き出し少ないだけだと思う
61123/07/31(月)09:57:28No.1084827223+
お前これダサすぎやろ…
61223/07/31(月)09:58:12No.1084827361+
Xとブラックが好きって本当に感性が子供過ぎる…
言動も子供だけど
61323/07/31(月)09:58:38No.1084827435+
ツイートはエックスの財産なので
他社AIなんかに食われてたまるか
ウチが使うんだ
らしいから…
61423/07/31(月)09:58:43No.1084827446+
日本でひらがなやカタカナの一文字が好きなんて主張聞いたことないけど外人は別なのかな
61523/07/31(月)09:58:45No.1084827453+
>Xが好きっつうか格好いいネーミングの引き出し少ないだけだと思う
格好良いからとかじゃなくマジでただのXキチなだけだよ

- GazouBBS + futaba-