6/27以降のフォロワー限定公開の対象変更について
センシティブな広告を表示しない

最終回

全体公開 11248views 88 3192 80 10580文字
2023-06-25 09:32:39

最終回構想です。気に入っていただけるかわかりませんが、こういう雰囲気のもので行こうとしていたと思ってもらえれば

Posted by @kokuyo_rin

【この文章は最終回含む話の構想を簡単にテキスト化したものです。小説ではない為読みにくいですがよろしくお願いします。】
※池田編を読んでからお願いします。




色々あって、森子は藤本に頼んでコンビニバイトとかやってみたりするんですが、今の自分を変えるならやっぱり就職!と思っているタイミングからの話だと思ってください。(連載時リアル季節イベントに乗っかってしまいましたが、途中から多分時の流れをゆっくりにしたはずなので、藤本大学4年時と思ってください)


---------------


新しいスーツが必要だと思い立って買いに行った出先、帰りの駅構内。
桜井と池田が仕事帰りに歩く姿をたまたま駅で見た森子。

和やかに話してる様子の二人を見て色々な意味でショックを受ける。
(なんで?どうして?どういう関係?知り合いなの?何を話しているの?)

スーツを着て並ぶ二人・小綺麗にしているけれどカジュアルな格好で新しく購入したスーツの入った袋を下げる森子。

放心しながら家に帰り、いつもの癖でPCに電源をいれ、いつも通り挨拶をする。
ギルメン一覧のリリィの文字はオフライン表示のまま。

ライラック・ヒメラルダと談笑をするも、画面の前の森子は少しも笑わない。
スーツの袋は中身を取り出されること無く部屋のテーブル横に立てかけられている。

リリィがログインする。いつも通りのやり取りが流れるゲーム内。
頭によぎる桜井と池田の姿。
リリィの姿を眺めながら、悲しい表情になっていく森子。

「林さん、お待たせしました!パーティーにお誘いしますね!」

いつも通りパーティー加入の招待が飛んできて、無言で受ける。
様子に気づかないリリィは林の横で狩り場にいく準備をしながら他愛ない日常を話し始める。

「今日、日帰りで朝から出張に行ってたんですけどそこで

仕事での事を話し出すリリィに目を見開く林。
その間もログは上がっていくけれど聞いておらず、不思議に思ったリリィが首を傾げる。
自分のログばかり埋まっているウインドウを見て「林さん?」と呼びかける。

(今日桜井さんを見ましたよ)(どなたかと歩いていましたね)(出張先の方ですか?それとも)

ただの相槌が浮かばず、素知らぬ顔をして聞くにはどうしたらいいのかと打っては消し打っては消しを繰り返す。

バックスペースを押すたびに、その事について質問をするのは止そう、様子を見ようと理性では考えていたものの、耐えきれず池田について聞いてしまう。

……今日、駅で並んで歩いている姿を見ました」

え、と目を見開くリリィ、そして桜井。
見られた!?と駅を歩いていた時の周囲を思い出す。
動揺する桜井は何から説明したらいいか悩み、その間にまたログが上がる。

……あの人は、なんて言っていましたか……

困惑と悲しみが混じった疑惑の表情の林。
言葉が出ず、苦しげな表情で見つめ返すリリィ

なんと言っていたか、と言う前に説明が必要だと思った桜井は、まず自分の事から話す。

……あの人は、俺の出向先の会社の松風の、盛岡さんの所属していた課の現係長です。俺の務めている会社と合併する話が上がって、自分がその課の管理を担当する事になってそこからの縁で

……いやっ、やっぱりいいです!すみません、変なことを言って!!」
「まってください!あの人は!」

リリィが止めようとするも、そのままログアウトする林。
桜井の画面に【パーティーが一人になった為解散しました】と出る。

スマホを取り出し、連絡帳を呼び出し森子の番号を表示させ電話をかけようとし、止める。
「いや」と小さくつぶやきメールの画面を開き、自分の事、池田の事を入力していく。

入力をしながら、池田に言われた「あの子に、私のことを言わないようにね」「また色々考えるわよ」と言われた事を思い出す。

(最悪な形で伝える事になってしまった。俺が迂闊だったんだ。松風の会社の利用駅を盛岡さんが使う可能性だってあった。それに

手元のスマホを見下ろし、悲しく悔しげに顔を歪める桜井。

(俺は、盛岡さんを、傷つけてしまった





---------
<翌日>
<外は夕方近く>

一人で思考中毒に陥ってどんどん悪い方向に予想を立ててしまう森子は、桜井から送られてくる事情の説明をちゃんとしたい、と言うメールや心配をしている言葉も飲み込めなくなっていた。

ベッドに体をまるめながら横たわり、真っ暗なスマホを握っている

何もせずとも腹が減る自分に呆れながら、いつも曲がらない道を曲がる等して家から遠いコンビニに行き、帰り際に家の近所の公園のベンチに腰掛ける。(桜井と昔話した場所)


「藤本くんにも、迷惑かけちゃった
ぽつりとこぼし、藤本の『風邪は大丈夫ですか。シフトは心配しなくて良いからゆっくり休んでください。』という言葉の書かれたメールを思い浮かべる。

そしてその前後に重なる桜井から送られたメールの数々が視界に入る。

『池田さんが、申し訳なかったと

その文字を直視していられなくて目を強く閉じる森子
瞼の裏に浮かぶのは、恐ろしいと思っている時代の池田の顔や出来事のシーン
そして当時の森子が現れる。

(謝ったからって、何が変わるっていうの!!)とスーツ姿の当時の森子が叫ぶ。

(私は忘れられない!仕事が上手く出来なかった時の言葉!意見が合わなかった時の蔑むような視線!)
(あなたは、私を守ってはくれなかったじゃない!!)
矢継ぎ早に飛び出してくる本音の叫びを言い終えると、当時の森子は顔を覆って泣き、消えていく。

現実の森子にもどり、閉じていた目をあけ、口を引き結んで涙を堪えるような表情。堪えるような顔をしているが、涙は出ていない。悔しさに近い顔。
もう一度桜井のくれたメールたちを開く。
どのメールのタイトルも「見れる時に見て欲しい」とついている。

その中の、池田について記載があって見るのをやめてしまったメールを開く。
『俺は盛岡さんが『林』さんである事を知る前から、盛岡さんの事を知っていました。盛岡さんの働いていた会社は、俺の働いている会社に吸収合併予定で、俺はあなたのいた部署の管理を任された立場の人間です。』

読みながらその様子を想像する森子

『あなたの頑張った証は、今も俺が管理しています。あなたの残してくれた数々のマニュアルや記録のお陰で、今自分は状況を把握する事が出来ています。』

私の作ったものが

スマホに指を滑らせて続きを読み進めていく。

『俺は、過去池田さんがあなたに言っただろう責めるような言葉や見放すような言葉を手放しに許せるとは思っていません。
そして盛岡さんがそれを許す必要はないと思っています。あなたの心を折ったのもまた、池田さんです。』

『ただ、あの人があなたのことを嫌っていた訳ではなく、余裕のなさや盛岡さんが知らないかもしれない事情含めてそうなっていた事と、今それを後悔しながら生きている事を、あなたが知っても良いと思いました』

『池田さんが、申し訳なかったと言っていました。』


ベンチに座りながらスマホを両手でもち小さく縮こまる森子。

昔倒れた時に血相を変えて駆けつけて来た池田を思い出す。
小さく聞こえてきた「ごめんなさい」の言葉

(ずっと思い出したくなかった。頑張っても上手く報われない日々。忙しさだけ増していって、心が軋む音を聞いても聞こえないように耳をふさいだ)

データ管理されていない書類の山のあるデスク。未処理のものとしてまとめられたファイルやトレーに囲まれて仕事をしている森子。
新人に付き合う時間分だけ作業が遅れ、連日の残業にただ追いかけられている。
時計が遅い時間を指しているのを見てため息をつく森子に声がかかる。

「まだやってるの?」と池田の声。

蔑んでいるのか、怒っているかのような不機嫌そうな顔をしながらデスクの上の半分を持って行く。
余裕の出来た机を見て、一瞬気が緩み安堵するも、元々池田が担当するはずだった業務と自分の業務をトレードしている事実に苛立ちがわいてしまう。
黙ってパソコンを打つ池田を盗み見ながら、(私じゃなかったら絶対辞めてるんだから)と自分も手を動かす。

そんなシーンを思い出す森子。

「あの時、なんであんな時間に会社に居たんだろう


会社をやめる時、儀礼的な小さな送別会を開いてくれた。
これから頑張ってね、のメッセージカードに小さな花束。それを手渡される森子。
これが最後の愛想だからと、「ありがとうございます」と答える。
見送りの面々に池田の姿はない。だから、嫌われていると改めて確信した。

再びスマホに目を戻し、池田の謝罪のくだりを見る。

「申し訳、なかったのかな

目からポツリと涙が溢れる。
そしてリリィや桜井の顔を思い出す。

(桜井さんは、私のことを知る前も知った後も、ずっと優しかったな

眺めていたら新しくメールが届く、件名は他と同じように『見れる時に見て欲しい』とついている。

(たくさん謝っているメール、池田さんの事、……じゃあ、これは何があるの?他に
開くのを躊躇いながら、最後の一通をあける。


『会いたいです』

それだけ書かれたメールに、森子は切なげに目を見開く。






--------

<空はオレンジに染まっている>

一人で公園のベンチに座っている森子



「あれ、盛岡さん?」

公園の入り口の外の歩道から森子を見て立ち止まる藤本。(森子の代わりにシフトを入れて出勤しに行く途中の藤本)
横からかかった声にビクッと跳ねて、目の涙をさっと拭って立ち上がる森子。

駆け寄りながら「風邪じゃーなさそうだな、サボりか~?」と冗談めかして言ってくる藤本。
弱々しく申し訳無さそうに頭を下げ、「……ごめんなさい……その」と言い、なんて言おうか迷う森子。
それを見て、「別にいいよ、俺も時々シフト、他のやつに代わってもらうことあったりするし」と遮る。
藤本に言われて、森子は力なく笑う。


「桜井さんと何かあった?」と聞くと黙り込む森子。
その様子を見て「あー」と把握したような様子で困った顔になる藤本

「なんていうか、言いたくないなら別に聞かないでおく事も出来るけどさ。そんな深刻?」
最近まで改善されていたはずのクマが、くっきりと浮かんでいるもりこの顔を見る。
言われて、右手に持っていたスマホをギュッと握りしめる。

「正直、よくわからなくなってます

自分の想定していた答えではない言葉に驚く藤本。

「喧嘩じゃないんです。私の問題でその
言いながら声が震えて、涙をぼろぼろと流す森子。

盛岡さん
「わたし、………っ」

嗚咽が漏れ、息がひきつって声がでない森子を抱きしめる藤本。背中を軽く叩き落ち着かせる。

「いいよ、無理して言わなくて

腕の中で驚く森子。
驚いて詰めた息が弱まり、ようやく小さく「ふふじもとくん?」と声を上げる。

俺は、盛岡さんが桜井さんの事結構好きだったのを分かってる。盛岡さんが頑張ってるのも知ってたし、桜井さんもあれはリリィだから、器用だけど不器用なヤツだって知ってる。」
……あんたが劣等感を持って生きてるのも知ってる。だけど前向きだったじゃん、それじゃダメなのか?なんで急にこんな事になってるんだよ」

言いながら腕の力を込める
せつなそうな藤本の顔。


「俺だったらあんたを泣かせたりしないのに


抱きしめたまま言葉を続ける。

「なぁ、俺がアンタのこと好きって言ったら、信じるか?」
「えっ

驚きの声をあげる森子。

「桜井さんと、別に釣り合い取ろうとしなくていいじゃん。きっとあの人もそんなの気にしないだろうけど、俺相手の方がきっと気楽だぞ」
「あ、あの……藤本くん?」
「それとも年下だから嫌なのか?」
「そ、そういうことじゃ……

涙がやや引っ込んで、顔を赤くしながら困った顔をする森子

「じょ冗談はその

言われて腕をゆるめて体を離し、手を握り見つめる藤本

「冗談じゃないって言ったら?」
少し頬を赤くしながら、真剣な顔で言う。

顔を赤くしながら困った顔で、言葉を出せずにいる森子。
目を泳がせ、何かを考えるように目を伏せ、真剣に言葉を選ぼうとする。
頭に浮かぶのは桜井の顔。



ごめんなさい、私
「うん」
「私、好きな人がいて
「知ってる」


森子のか細い声に短く返事を繰り返す藤本。
先程までの真剣な顔から、困ったように微笑んでいる。

「「…………」」


沈黙を経て森子が少し落ち着いてやや困っている顔をしている。それを見てから、「っていう冗談!」と仕切り直すように声を上げ、繋いでいた手をパッと離す。
ぽかんとした顔で藤本を見つめる森子。
それを見て笑う藤本。


「俺は、桜井さんとアンタの間に何があったかなんて詳しく知らないし想像しかしてないけど、アンタがまだそれを言えるなら安心した。俺は『林』とも『リリィ』とも友達だと思ってるから、二人が仲直りしてくれるのが一番嬉しいと思ってる」

ネトゲ内の色々を思い出す。三人で笑いながら遊んでいる風景
リリィと林で座ったお気に入りの木の上
泣きそうな顔で、少し笑う森子。

うん。」
「ちゃんと話し合えよ」
……本当、カンベさんって感じ……
「そりゃ、俺がカンベだからな」



頭を下げて藤本と別れて帰路につく森子。


見送る藤本の耳が赤くなっている。
「慣れない冗談なんて、言うもんじゃないな




----------

<空がオレンジから紫に変わっていく>



歩きながらスマホを開き、桜井からのメールに返信をする。
『私も会いたいです』
勢いで返せるうちに返す森子。少し決意を固めたような顔。


返事を送るとすぐに電話がかかってくる。
すぐ話すことになるとは思っていなかった森子は着信にビビる。
(待って、どうしよう!出て何か喋れるの!?)
着信画面を見つめて迷うも、音はなり続ける。

桜井優太の文字を見て、覚悟を決めて出る。

「あの
「っ盛岡さん!あの本当に、すみませんでした」
「その、いえ、私こそ。桜井さんは何も悪くなくて
「いや、俺が悪いんです」

(どうしたらこの気持ちを伝えられるんだろう)と、お互い電話口で眉を下げて悩む。
元気づけたい桜井、お礼を言いたい森子

言葉を出せない無言の間、一台だけ車が横を通りエンジンの音が鳴って通り過ぎる。

一人で座って泣いていた時の事が頭に浮かぶ。
(桜井さんは黙っていた、でもそれは私のためだった。桜井さんは何を聞いて、何を思ってこのメールをくれたんだろう

桜井との事を思い出していくうちに、雨宿りの時の会話を思い出す。
(『周り』もきっと評価してくれているはず、と言ってた。あの頃にはもう、『何か』を聞いていたんだ。)
知りながら励ましてくれている桜井の事を考えて胸が苦しくなる。

桜井さんは、どうしてこんなに、優しいんですか?」

スマホを耳に当てたまま立ち止まり、うつむく森子。
足元に涙の跡がポツポツとおちる。
見下ろした靴が涙で歪んでいく。

「私は桜井さんに助けられてばかりで、今もこんなに……
「その度に、ホントは、ずっと

震える声を抑えられないままポツリポツリと言葉を漏らす。


「盛岡さん!」

電話口とリアルで同時に声がする。顔を上げるとスマホを耳に当てながら駆け寄り、息を切らしている桜井。
仕事帰りのスーツの格好でカバンも持っている。

「よよかった見つけられてなんとなく、こっちかなって
「さくらいさん!?」

スマホをしまい、ほっとするように息を整える桜井。
驚く森子

「後ろで車の音が聞こえたから、外なんだってすぐ気づいて
「さ、桜井さんどうして

そう言われて、少し泣きそうな顔で笑い答える桜井。
「すみません、返事がなくても会いたいと思ってたから。」

その言葉にリリィが重なって見え、再びぽろぽろと涙が流れる。

わたしも

かすれ声で答える森子の顔が泣き顔で大きく歪む。
それを見て桜井が抱きしめる。

ホッとしながら桜井が言う。
……会えて、良かった……嫌われたんだと……

森子をぎゅうと抱きしめながら、頭を撫で、安堵する声を漏らす。
森子は桜井の胸の中で小さく「嫌いになるわけないです」とつぶやく。

森子がまたポツリとこぼす。

「池田さんと、歩いてるのがショックだったんです」
「池田さんとの思い出も勿論あるけど、最初に思ったのはどういう関係なの?って

抱きしめられながら頭を胸に預け、顔を赤くして、切ない顔をする森子。
頭に浮かぶのはスーツ姿の二人。

「すごくお似合いで、私、そんな風に横で歩けないって
「池田さんからきっと何か聞いてるはずで、私、嫌われちゃうんだって
「ちゃんとメールの中身も読んだから、ちゃんと分かってるのに、桜井さんはずっと優しかったのに、優しいからこんな私に付き合ってくれてるだけで、本当はどう思ってたんだろうって気になっちゃって

抱きしめられながら桜井のシャツをぎゅっと握りしめる森子。

あの

おずおずとした様子の声が上から降ってくる。
見上げると困ったような表情で顔を真っ赤にした桜井。

「それは嫉妬してしまったって事ですか?」

「し

ぽかんと復唱した後一気に慌てる森子

「あの!!!その!!!!嫉妬というか!!!っていうか、あっ!!!その!!!っこれっ」
掴んでしまっていた服を離して桜井から距離をあけようとする森子。
逃がすまいと腕に力を込める。

「さくらいさん!?」
慌てる森子を、赤面しつつ拗ねた表情で見つめる桜井。

いま逃したら、また友達にされそうな気がして……
その言葉に「ひぇ」とのぼせた悲鳴があがる。

盛岡さんは、俺の気持ちわからないんですか?」
「きも

期待を薄くにじませた瞳で桜井を見る森子

「俺は、盛岡さんに良い友達でいようと言われた時、嬉しかったけど切なかったです」
「気持ちを自覚してから思い出す、社会人時代の盛岡さんと小岩井さんの話も、こんな事を言ってはいけないかもしれませんが羨ましかった。俺がその役になれたなら良かったのにって」
「最近は藤本くんまで、盛岡さんをバイトに誘って連れ出してた。俺だって、盛岡さんの最初の一歩を手伝えるなら手伝いたかった」
「俺が堂々と居られる場所は、林さんの隣ばかりで、それも嬉しかったけど……
……盛岡さんの隣にいたかったから、皆が羨ましかった」

切なそうに目を細めて語る桜井。
それを聞いて顔を赤くしながら、どこか遠くの世界の話を聞いているような顔をする森子。
外の時間がゆっくりと流れているように静かだけれど心臓が高鳴っている。

……私、桜井さんが、そんな風に思ってるだなんて……
言いながら、また涙が流れてくる
涙を拭うために桜井が片手をあげる。片腕があがって回した腕も添えられるだけになっているけれど森子は動かず、その指が涙を拭うまでジッと桜井を見つめている。

俺は、盛岡さんが好きです。俺だけの盛岡さんになってくれませんか?」

心臓が大きく鳴り、桜井の言葉を受けて目を大きく開いていく森子。
まだユキとハースだった頃、そして今のゲームを始めた時。
相方になってくれないかと言われた日を思い出す。


『あの日からずっと恋していた。画面の向こうのあの人が居たから、私はネトゲが大好きだった。』


一番恋をしている顔で「はいっ」と返事をする。



聞いて再び、桜井が嬉しさでぎゅうぎゅう抱きしめる。

「盛岡さん、嘘じゃないんですか。これ俺の夢じゃないんですか?」
「う嘘じゃないです、夢でもないと思います多分

胸元に顔を押し付けられながらもごもごと返事をする森子。
桜井の心臓がうるさく鳴っているのに気づいて、自分と同じなんだと気づく。

おずおずと森子からも背中に手を回し抱き返す。
そうすると桜井の心臓がまた大きく跳ね、気づいた森子は思わず「ふふ‥」と笑ってしまう。

「どうしよう色々悩んでたのに、全部飛んじゃった

言われて腕を緩めて森子の顔を伺う。
「あ……す、すみません、盛岡さんが大変な時に俺、つい

顔を赤くしながら穏やかに笑う森子。少し落ち着きのない様子で眉を下げている桜井。

森子が顔を横にふる。
「いえ桜井さんのお陰で、私ちゃんと頑張れそうです」
そう言いながら笑顔を作る森子。
それを見てやや破顔する桜井。
「!盛岡さんには、俺がずっと付いてますから!」





一瞬安心し、くだけた空気になる。
桜井が周囲を一瞬見渡し、人が居ないのを確認する。
そしてジッと森子を見つめる。お互い少し熱っぽい顔。

……あの、キス、してみても、いいですか……
「えええ!?!?」

突然の申し出にメチャクチャビビる森子。
それをみて「や、やっぱりいいです!すみません!なんか気持ちが溢れちゃって!!」と赤面しながら訂正する。

そんな桜井を見て驚きながら、自分でも周囲をチラ、チラと見る。人通りの少ないアパート側の道、誰も歩いていない。
遠くに面する大通りの光は明るいが、そこから車が入ってくることはない。

恥ずかしいけど、桜井さんがしたいなら

少し悩みながら、桜井の望みを叶えてあげたい森子が恥ずかしそうに桜井を見つめる。

「しま?」


両手をギュッと胸の前で握って目を閉じる森子。
森子の頬に手を添える桜井。
緊張して両肩が上がるほどガチガチになっている森子を見て、桜井は困ったように笑う。

目を閉じている森子はいつかくるキスを、自分のうるさい心音を聞きながら待つ。
(待って!いつ来るの!わかんない!!いつくるの!!?なんか違うのかな!?)

すると額にキスが降りてきて驚く。

「えっ

驚いて目を開いた森子の不意をつくように、軽く唇にキスを落とす桜井。
そして顔を離し、いつもの穏やかそうな、でも照れたような顔をしながら笑う。

ちゃんとしたのは、後日貰います」
「ごじつ!?」

顔を赤くしたまま、わずかに感触が残る唇に触れる森子。



----------



時が流れて、ゲーム内
カンベ・ぽこたろう・ヒメラルダ・ライラック・リリィが並んでギルドチャットで会話している。

ヒメ「林くん、今日面接に行ってるんだっけ?」
ぽこ「緊張しいなイメージあるけど、いい子だからうまくいくと良いよね~」
カンベ「ま、ダメなら受かるまで頑張るしかないだろ」
ライ「ここはきっと上手くいく!って言う所でしょ!……駄目だったらどうしよ……
ぽこ「そう言うこと言わない!大丈夫だよきっと……たぶん」
ニコ「仕事もガチャみたいなもんだから、どうかな~~」
リリィ「……絶対大丈夫です!!林さんは、立派な人なんですから!!!」


林のログインの通知

一同「!おかえり!!おつかれ!!どうだった!?」
林「自分なりに頑張ってきました!期待はしてます!けど結果は後日らしいので、それまではもう何も考えないでいたいですね」
ライ「わかる~~~」

カンベ「よし!みんな集まったし、新実装のギルドレイドに行くぞ!!!」
一同「お~~!!!!」

ギルドメンバーたちと目的地に向かって歩いていく。
リリィから個人チャットが飛んでくる

「森子さん、今日のご飯の予定はもう決まってますか?」
ドキッとする森子。(面接帰りの為、髪はまとめていて身綺麗、スーツを脱いだワイシャツにスカート姿)

「今日は頑張ったご褒美として、美味しいものを振る舞いますよ。いかがですか?」
「ぜひ!!」
「じゃあ、レイドが終わって解散したら、迎えに行きますね」

そう言ってぴょんぴょんと跳ねながら槍と盾を持ち先へ走っていくリリィ。

誘いの余韻に浸るように背もたれに背中を預けながら、キーボードに置いていた左手を持ち上げ、薬指に嵌っている婚約指輪を見る。

満足そうに眺めながら「へへ」とゆるい顔になり、笑い声が漏れる。
姿勢を正して手をキーボードへ戻し、「よし、頑張るぞ!」と気合を入れる森子の後ろ姿





終わり。







------------


その後、
再就職できる

結婚する。

本編の終わりを結婚にしたくなかった。ゲームをしながら手に入れた色々な物のお陰で前向きになって、前よりちょっと良い『ネト充生活』になったって終わりにしたかった。(でも婚約はさせたかった矛盾)

人によっては「えー!」となるかもしれません。
森子が折れてる状態でも立ち直った状態でも桜井は森子のことが好きで、森子もこの先は桜井が一緒にいるからきっと大丈夫で、それを描くと逆に収まりが悪いと思った次第です。

もし理想の『最終回のその先』があったら、是非皆様の心のなかで想像してください。





この作品を見て元気になったと言ってもらえてとても嬉しかった。
この作品を見てキュンキュンしていたと言ってもらえて嬉しかった。

物語やキャラクターについての裏設定を、質問が飛んできた分がほとんどですが別記事で掲載しております。内容が思っていたものの違う、知りたくない!と言う方は閲覧しないよう気をつけてください。


皆様の中でこの作品がずっと続いていきますように。


投稿にいいねする

センシティブな広告を表示しない

@yukko1931
ありがとうございます。
最終回まで読めて、森子ちゃんと桜井さんが幸せで、藤本くんが活躍してて、その姿を見ることが出来て幸せです。ネトゲの日常で締めくくられるの素敵すぎます。
ずっと大好きな作品です!
2023-07-11 21:36:10
@arrow_cu10
リアルタイムcomicoで読ませていただいておりました。
本当に大好きな作品なので、結末を知れて最高です。嬉しい展開に、読みながら何度か叫んでしまいました(文字での展開なのに、漫画として脳内再生余裕でしたすごい)。
こんなにも優しい漫画を描けるのは、きっと先生自身がとても優しい方だからなのでしょうね。
制約がある中、このような形で続きを描いてくださりありがとうございました。
黒曜先生の人生が、今後更に豊かなものになることを祈っております。
2023-07-11 22:05:55
@sul8n
更新ありがとうございます!
学生時代に読んでいた漫画が、最終回まで読めて幸せです!
みんなの幸せそうなネト充生活が文字から想像できて嬉しくなりました。
今までもこれからも大好きな作品です♡
2023-07-11 22:17:07
@Mik0A0
頭の脳みそフル回転で黒曜先生の絵とストーリーを合わせて、笑って涙して考えてネト充のススメのラスト読ませていただきました。
とにかく最高!!この一言!
盛岡さんの社会で挫折して引きこもりになって、でも日の当たる場所へ戻りたい気持ちとか…リアルの生活で体験した事なので涙無しでは読めませんでした。
ちょっとくらい社会から離れても、人と人の繋がりでリア充になれる!そんな気持ちになれる「ネト充のススメ」今落ち込んでる人に見てもらいたいなぁと思います。
完結お疲れ様でした。大好きです!
2023-07-11 22:20:35
@K_onisa
こういうの、全然コメントしないんですが、良すぎたのでコメントします!!!!

何年も前に毎週楽しみに読んでいたネト充が途中で休載になって、ずーーーっと何回も読み返しながら待っていました!!アプリで読めなくなってもう続きは読めないのか……とかなしくなってました
そんな時に!急に!Twitterのおすすめに!見たことあるアイコンの人が!呟いてて!!!

あのネト充がもしかしてもう1回読めるのか??とわくわくしながら開いたら、毎日5話ずつアップとかいうフィーバータイムで、ここ一週間はこれを生きがいに生きてました

それにもう1回読めるだけじゃなくて最終回も見れてほんとに最高です。特に最後の告白のとことか足ばたばたさせながらキュンキュンしてました!!!!また読ませてくれて、最終回まで見せてくれて、Twitterのおすすめに出てきてくれてありがとうございました!!!本当に大好きな作品です。
2023-07-11 22:20:53
@mahirodamono
ありがとうございます。
本気で泣けました。
私事を書いて恐縮ですが、今日は誕生日ですので、とびきり素敵なプレゼントをいただいた気分です。

最高!!! もりことさくらいが幸せでワタシも幸せです!!!!
2023-07-11 22:25:31
@hisa_sub_
ありがとうございました😭(ごめんなさい、諦めていた)最終回が読めて感激です。森子が池田さんのことも何とか乗り越えて前向きになれて桜井さんとのハッピーエンド♪♪嬉しくて読みながらにやにやしちゃいました。ありがとうございました。先生もこれからもお元気で過ごされて下さいね
2023-07-11 22:49:59
@runamoonnyann
ありがとうございました😭
本当に最後まで大好きな作品でした。
きゅんきゅんしっぱなしで、恥ずか死にそうに笑
藤本くんもさくらちゃんももりもりちゃんも。
らいちゃんもみーんな素敵なお話でした。
素敵で楽しい時間を本当にありがとうございました。
幸せな時間をありがとうございました!!
2023-07-11 22:56:32
@2bu8kanai
まさかネト充の最終話を読めることになるとは思っていなかったので、幸せすぎます…
感動と感謝で泣きながら読みました!!
桜井さんと森子が幸せになってよかった!!婚約まで書いてもらえるとは思ってなかったので、「桜井さんやるぅ〜〜!」ってなりました笑
はぁ〜〜〜〜幸せ!!!!!!

黒曜先生本当に本当にありがとうございました!
愛してます♡♡♡♡
2023-07-11 23:03:08
@sachico548382
それぞれのキャラの顔とか色とか雰囲気とか、今まで読み返してきた絵をたくさん思い浮かべながら読めました。
最終話を見せてくださって、本当にありがとうございます。「comicoでなくても、いつか、必ず完結させます」という旨の先生の言葉を叶えてくれてありがとうございました。
ネト充大好きです!!
学生のころに読んで好きになって、いま社会人になって読み返してもやっぱり面白くて最高でした!!!!!
森子の気持ちが、ネガティブな面も丁寧に描写されながらのハッピーエンドでよかったです…素敵な作品を、本当にありがとうございました
2023-07-11 23:05:14
@kkmako
あああああありがとうございます!
森子が幸せで嬉しい。桜井さんの切ない想いが報われて嬉しいです。
当時、休載と連載終了は寂しかったですが、今、ちゃんと最終回が読めて幸せです。
本当にアップしてくたさり、ありがとうございます!!!

連載当時は色々と無理や苦労もあったんだと思いますが、他にも同じサイトの作家さんが休載されたり切られたりしてたから、かなりキツイところなのかな?とは思っていたのですが、
黒曜燐先生が元気でいてくださるのが何よりです。

当時、私はTwitterで作家さんとかあんまりフォローしたことなくて、でも、黒曜燐先生好きすぎてフォローしてて良かった!!
今、最終話が読めてとても幸せです。
ありがとうございます。
2023-07-11 23:07:51
@kmt_mba
はじめまして、原作2巻以降が読めてなかった勢なので、今回の怒涛の再掲載計画(?)とても有り難いです…!
最終回の構想だけでなく番外まで見せて貰えて、本当に本当にありがとうございます(拝泣)
この作品に出会えた事は私にとって幸運で宝物の1つです、生み出して下さり本当に本当にありがとうございます!
別れ際にこんなに沢山の贈り物を頂いたのに、ほとんどお返しができないファンで申し訳ないです。
今後、先生の事を先生として応援できなくても、どこかで心身共に楽しく過ごして下さっているなら、それだけで本望です。いつまでも大好きです!!ありがとうございました!!!!!
2023-07-11 23:08:39
@v_v_twnk_hrb
森子と桜井が幸せでとても嬉しいです。漫画は単行本で読んだので、アニメがいい感じではありましたので満足してはおりましたが、先生ご自身のテキストでこうして最後まで知ることが出来て本当に嬉しいです。
素敵な作品をありがとうございます。
2023-07-11 23:10:19
@edamame_cosme
最終回お疲れ様でした。
めっちゃくちゃ理想の最後です。もりもりちゃんと桜ちゃんが幸せで、わたしも幸せです。
ネト充があったから、頑張れたこと、たくさんあります。本当に出会えて良かったです。次の記事も楽しくよみます!
ありがとうございます。
2023-07-11 23:14:13
@puppysandysg1
胸がキューっとなる気持ちを思い出しました。駅で見かけたシーンは、自分も同じようにガッカリして落ち込んだけど、その後の展開に 救われました。

大切なエンディングを残してくれてありがとう。
藤本くんのアレが本当に冗談なのかと思っちゃったけど、最後は 桜井さんと森子の幸せな終わり方で、いつまでも大切な作品として これからもずっと心に残ります。

黒曜先生お疲れ様でした‼️
2023-07-11 23:14:35
@luccayucca
ネト充めっちゃ大好きです!
モダモダの萌え萌えのキュンキュンでした…ううぅ…ゴロゴロ転がってしまう!
最後まで読むことができて幸せだー!!!
ありがとうございました!!!!!
2023-07-11 23:18:11
@bibimimi616
脳内再生余裕でした、きっと桜井さんこんな顔してる 藤本くんこんな感じ、もりもりちゃんこんなリアクション、、と…

最終回、こうやって読者に届けてくださり本当にありがとうございました!!
2023-07-11 23:34:37
@kiiroishippo
藤本くんぎゅうの所でpixivに戻って身長差確認してまたこっちきました。頑張って想像しました。桜井さんぎゅうは流れを切りたくなくてとりあえず読んだので改めて身長差確認してから読み直します。

婚約指輪でのおわり、良いですね。結婚した後も色々あるけどこの2人ならきっと大丈夫なんだなーとか思えるので。しれっと森子さん呼びなのも良い。きっと結婚後子供が生まれたりしたら産後のドタバタをゲームで癒されたりするんだろうなとか。

シャツぎゅっと握るもりもりちゃんは絶対にかわいい。桜井さん視点から想像するとなお良い。

藤本くんはもし本当は冗談じゃなくても大丈夫。若いから。

まだまだ反芻します。ありがとうございました。
2023-07-11 23:58:28
@potashito
本当に、本当にありがとうございます。正直、森子ちゃんたちの最後を知ることはできないんじゃないかってこの数年間思っていたんです。
でもこうして見せてくださり、本当に本当にありがとうございます。
最後を見届けられたことが嬉しくて泣いてます。
そして森子ちゃんが幸せになり、無事立ち上がって、桜井さんとも結ばれているのが嬉しくて嬉しくてたまりません。

あと、ゲーム内で10歳サバ読んでたのが功を奏していて、
面接=新卒就職の、と周りに伝わってるであろう状況、微笑ましかったです笑

本当に本当にありがとうございます。
最後を知ることができて、幸せです。
2023-07-12 00:02:21
@713Fuji
初期から某アプリで1番好きな漫画でした。あのアプリの連載漫画の中で唯一コミックも買いました。アニメも見ました。本当に大好きな漫画だったのでまた改めて最初から掲載して頂けたことも、こうしてラストを知れたことも本当に嬉しいです!うわぁ!このシーン絵で見たい!と悶える場面がたくさんで暴れては落ち着きながら読ませて頂きました(不審者)
読み終えた今この感動と嬉しさを叫び出したいくらいです…
私的には終わり方めちゃくちゃ『解釈一致』でした!!解釈一致なんて作者さんに向けるべき言葉じゃないかもしれませんが(すみません)こうなったらいいな…こんな展開見たいな…が随所に詰め込まれまくってて…見せて頂けたこと本当に感謝します!本当に最高でした!漫画も、イラストも、文章も…本当にこの物語が大好きです。キャラクター達も本当にみんな大好きでした!!!何度も読み返します!本当にありがとうございました!
2023-07-12 00:09:14
@lluviaxx4
藤本くんの告白のくだりはビックリしすぎて声出ました。笑
連載時は桜井さん推しでしたが、今見ると藤本くん良いなぁって思ってしまった…。
連載当時と今とで二度も楽しませていただきました!

先生も体調を崩されて大変な中で、私たち読者のために完結まで届けてくださり、本当にありがとうございました。

大好きだった桜井さんと森子のハッピーエンドが見られてとても嬉しかったです!
2023-07-12 00:18:20
@neko_nante
黒曜さんありがとうございます
40手前の私が何故か声を出して泣いてしまいました。
ネト充は私の中で最高に大好きな作品です。もっともっともっと長くいつまでも話が続いて欲しいと思いつつ、ラストを読めて嬉しく思う複雑な心境です。

ps.カンベとライちゃんゲームの中だけでも良いから幸せになって欲しい。そしてニコちゃんが好き過ぎてその後どうなったのかとても気になります。
2023-07-12 00:32:27
@yakumon2000
ずっと、ずっと結末を楽しみにしていた作品でした。
完結まで見届けることが出来て感無量です。
ずっと泣きながら読んでました。
文章なのにまるで目の前にキャラクターたちが動いているかのように情景が目に浮かびました。
とても素敵な作品、こういった形でまた拝見することができ感謝しています。
ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした!
2023-07-12 00:35:37
@osenbeiumauma
ネト充に出会ったのは高校生の時でした。毎週読むのが楽しみで、元気をもらえて、私の活力でした。
もうこの作品に会えない、と知った時の絶望は多分忘れることがないです。
そして、何年も経って黒曜先生のTwitterを見つけた時の喜びも。

最終回、読むのが怖かったです。
でも読んで大正解でした。素晴らしいエンディングをありがとうございます。
脳内ではちゃんとキャラクター達で再生されました。
本当に嬉しい。
私はもうアラサーですが、当時の気持ちを思い返しました。

だめだ、うまく言葉にできないや。
とにかく、本当にありがとうございました。
昔も、今も、これからも、
ずっとネト充の大ファンです。
2023-07-12 00:46:56
@RzdYfv_audio
最終回を書いて下さりありがとうございます!当時comicoで1番好きな作品で、更新を楽しみにしていた日々を思い出しました。こうやってまた、作品を楽しむことができて嬉しかったです。本当に素敵な作品をありがとうございました!これからの黒曜先生のご多幸を祈っております。
2023-07-12 00:48:52
@tukiomoi03
どんな形であれ最終回を読めたことが何よりも嬉しいです。あのとき感じてた気持ちも変わらず、やっぱり最高な作品だと思いました。出会えてよかった。本当にありがとうございます。嬉しくて言葉にできない気持ちがたくさんあります。ネト充のススメ、大好きです。
2023-07-12 00:56:54
@itemaeponnta
例えシナリオでも、あの子達の行く末を読めてよかった・・。幸せになってくれてよかったです。
ありがとう先生。もう息子も高校生のおっさんですが大好きな作品でした。
素敵な作品に巡り会えたことに感謝します。
2023-07-12 01:57:34
@WanchannF
池田さんとのことに森子の中で一区切りつくみたいなのに希望が持てます。逃げただけだったという思いはトゲになって、忘れるにも、前を向くのにも妨げになるから。相手を一人の人間として意識することで、自分の中の彼女=自分の一部と実在の彼女=他人の区別がつけられるようになったはず。
2023-07-12 02:28:01
@luck_happy_love
最終回ありがとうございます。
当時見れなかった終わり。
アニメ版で少しライトに感じられた終わり。

そして今回、先生の手によって読ませて頂いた終わりは、森子の苦悩がハッピーエンドに向かうまで、しっかりと道筋があり、何だかとてもしっくりきて、感動するラストになりました。

森子が苦悩しながら頑張ってた姿に感情移入していた所も多かったので
彼女が今までの苦しみの荷を降ろして、新たなステップに進み、幸せを形にしていくんだろうなと思えました。

重ねるわけではありませんが、黒曜先生も1つ荷を降ろして、新しく進まれると思い、勝手ながら黒曜先生の今後の幸福もお祈りしております。

寂しくなったり振り返りたくなったら、いつでも戻ってきてくださいね。
新しい供給がなくても、変わらずお待ちしております(笑)

先生がいつか描かれるかもしれない何かをどこかで見つけられるご縁に恵まれるよう、日々善行を積んでいきますね。
ありがとうございました。
(締めるけど、また思いついて感想書きます)
2023-07-12 02:42:55
@nekokari
最終回シナリオありがとうございます。
ずっと気になっていた物語でした。優しくて切なくて、彼らの現実も平坦ではなくて、けれども赦しのあるお話だと当時からずっと思っていました。
大好きだった物語の結末をこうして読めることは本当に幸せです。
心に残る物語をありがとうございました。
2023-07-12 02:43:51
@rokusan_niiii
comico連載当時から読んでいました。黒曜さんの思い描いたその後と最終回を読むことができてとても幸せです!キャラの声も表情も目に浮かびました!

ネト充な最後!!私も漫画の世界に入って彼らとプレイしたい(笑)
森子のわだかまりが解消されて、桜井さんという支えあえる人ができたから、きっともっとネト充していくんだろうな〜
藤本くんとの微妙なかんじも、池田さん絡みもすっきり!どうなるのか気になる〜〜って気持ちが落ち着いて、心安らかに読み返しができる!!すき!!
2023-07-12 03:41:14
@yukiii_8
最終回シナリオありがとうございます!嬉しい気持ちと感動と感謝とでいっぱいです。
連載当時、毎週の更新が楽しみでわくわくしながら読んでいたのを懐かしく思います。いつか続きを読むことができたらいいな…とずっと密かに思っていたので、本当に本当に嬉しいです…!
ほろ苦くて優しい黒曜先生の描かれる物語が、ネト充のキャラクターたちが、今も、昔も、これからも大好きです。
2023-07-12 06:02:19
@bnmmdq
最終回がこのような形で読めるとは夢にも思っていなかったのですごく嬉しいです!
当時はカンベさん・ライちゃんと同世代だった私も森子ちゃんと同い年になってしまいました。
私も高卒で就職して、森子ちゃんほどじゃないけどブラック企業だっため心折れてしまいましたが、カンベさんの「やりたいモンがないって言うならいっそやったことのないこととかチャレンジするのも良い」ってセリフに勇気をもらい別職種に転職し8年勤めることができました。
今は色々あって森ちゃんと同じネトゲーマーニートになりましたが(森子ちゃんみたく覚悟あるニート戦士ではないですがw)最終回を読んで私も就活がんばろうって前向きな気持ちになれました。本当、ネト充は私の社会人人生においてかなり良い影響を受けた感謝してもしきれないくらい思い入れのある作品です。
長々と自分語りして恐縮ですが、少しでも感謝の気持ちが黒曜先生に届くことを願って。これからもお身体を大切になさってください。ネト充も先生も大好きです!
2023-07-12 06:03:04
@NxVN9tfqBDQMlYR
最終回、ありがとうございます!!本当に、本当に読めたことが嬉しい。
連載当時もたくさんハラハラキュンキュンした大好きな漫画。
作者様がお休みすると聞いて、悲しくも先生の決めた道ならと納得したあの頃。
自分の周りの環境もガラッと変わった今、改めて読み返すと感想も変わって、見え方も変わって。
でもキュンキュンすることも、キャラがみんな大好きなことも変わってなかった。
読み返せただけでも幸せなのに、最終回が読めた。
本当に本当に嬉しいことです。森子とさくらちゃん、幸せになってよかった。みんなも。あぁ、余韻がすごい。先生、本当にありがとうございました。
2023-07-12 06:45:05
@kuronekokuroina
ありがとうございます!!!!!!個人的に自分の欲しかった、望んでた最終回でした!
当時リアタイしてた時と同じドキドキ感を味わいながら本編の漫画と最後の構想を拝見できて何も言えません。ただひたすら感動です 桜井さんと森子ちゃんもですがカンベやライラックちゃんもみんなずっと楽しく幸せにゲームで遊んでくれることが何よりの希望でした
黒曜先生お疲れさまでした ネト充が読めて幸せです!
2023-07-12 07:33:05
@mohumohu_usapu
本当に本当に素敵な最終回をありがとうございます。
連載当時から大好きで、いつか続きが読めたらと思いネットで検索していたらTwitterのアカウントがあることを知り、まずは黒曜先生の心身が回復しつつあることに喜び、絵を描きはじめてくれたこと、そして今回このような形でネト充の最後を読むことができて感無量です。
思い描いていた以上の最ッッッ高の最終回でした!藤本くんの発言には思わず声がでてしまいましたし、最後の個チャでの桜井さんの「森子さん」という文字の破壊力の強さに身悶えました!
最後の森子の後ろ姿に林の後ろ姿も重なって見えてきて(妄想)、ネットだけでなくリアルも明るい世界に飛び込む森子の姿にただただ嬉しくなりました。
長々とお見苦しく申し訳ありません。これでネト充のススメが終わったんだなと思うと寂しくもありますが、待ち続けていた大好きな作品が完結したこと本当に嬉しく思ってます!ありがとうございました!
これからも心身ともに大切になさってください。黒曜先生大好きです!
2023-07-12 08:52:28
@ikumi_aqua14
初めまして、読ませていただいてありがとうございます!!
最終回までのストーリー読ませていただけて感無量です!
comico連載中楽しみに読んでいたので本当に嬉しかったです♪

最初から読み直せて、リアルタイムでおってる感もあって新鮮な気持ちではらはら読み返してしまいました。

ネットもリアルも色々とあると思いますが無理しすぎずこれからも充実してお過ごしください。
先生のこれからが幸せであるようにお祈りしてます!
2023-07-12 09:16:25
@k_k_kazoo
最終回ありがとうございます。
ずっとずっと気になっていた作品で、comicoでも購入済みなので時々読み返したりしてました。
今回の再掲ももちろん読んでいますが、最終回が知れるなんて思っていなかったので、もう感無量、嬉しいしかありません。
本当にありがとうございます。
どなたかも書かれていますが、テキストなのに絵が浮かぶ凄さ…森子はもちろん、桜井さんや藤本くんがこういう表情・動きなんだろうなと想像できたのも、黒曜先生が漫画で築き上げたものがあったからこそなんだなと感じました。
何度も言いますが本当にありがとうございます。
アニメ版を観ていなかったので、今回の再掲でウズウズしてDVD(Blu-rayだったかも)をポチっちゃいました。タワレコだけどちゃんと届くかな。
暫くネト充三昧を続けて元気を補充します。
黒曜先生、大変お疲れ様でした。
先生が今後進む道が楽しいものでありますように。
本当に本当に、ありがとうございました!!
2023-07-12 09:39:41
@machagone
こんな日が来るなんて。。。!
ずっと心配してました。twitterで見つけて生存確認ができた時の安堵感(すみません)作者様が生きていてくれてよかった、どうか幸せでいて欲しいとそれでいい、と願っていました。
最終回は自分の妄想で補ってきたけど、作者様の手から最終回を渡して貰える日が来るなんて。。。夢?ほんとに嬉しいです。
もう思い残すことはない!
文章だけでもちゃんと映像で再生されてます!
本当にありがとうございました。
2023-07-12 09:48:10
@ruka0729
連載当時からとても大好きな作品です!
素敵な最終回を読ませていただきありがとうございました!
2023-07-12 09:52:14
@chiisukennnnn
最終回まで本当に本当に長い間お疲れ様でした!!!ネト充の終着点をこうして見ることできてとても嬉しいです。涙が止まりませんでした。テキストのはずなのに森子や桜井さん、みんなの表情が次々と溢れ出てきて、本当に凄い作品なんだなぁと改めて実感しました!!当時は森子と重なったところが多々あったので、どこかあの頃の自分の時間も進んだきがするんです。素敵な作品に出逢えたこと、黒曜先生に出逢えたこと絶対忘れないです。これからも何度も何度でも読み返して、ネト充のみんなを応援させていただきます!!ネト充が黒曜先生が大好きです!!本当に本当にありがとうございました(* .ˬ.)"
2023-07-12 11:44:08
@Brave_B_rose
当時学生だった頃に読み始めて毎話楽しみにしていました。昔からネトゲ漬けだったのもあり本当に大好きな作品で休載になってからは作者さんの体調の心配をしつつと作品の行く末はどうなるかと色々考えていましたがまさか今になって最終回が見届けられるとは…

Twitterで生存確認できたときの喜びは計り知れなかったです。当時から、もしかしたら今もしんどい中でネト充のススメをきちんと締めていただいて本当に感謝の気持ちが止まりません。
ほんとにほんとにありがとうございます。
2023-07-12 12:14:22
@Lei_0130
素敵な最終回まで書いて下さりありがとうございます。そしてお疲れ様でした。
連載当時は自身も学生で、漫画やアニメの続きを楽しみに過ごしておりました。
気づけば今や自分も社会人になり、時の流れのはやさを実感しております。そんな中でも再投稿そしてその先を見ることが出来てとても嬉しかったです。素敵な作品に出会えたことはこれからも忘れることは無いと思いますし、読み返したいと思います!
普段はこういったコメントは控えてるのですが、先生に気持ちをお伝えできる最後の機会かと思い、拙い文章ではありますがそっと送らせていただきました。
本当にありがとうございました!!!
2023-07-12 12:19:16
@hideout_suzu
最終回のシナリオありがとうございました!
読みながらボロボロと泣いてしまいました。
私はネトゲをしたことはなかったし、今もしたことはないですが、当時あのアプリの中で1番楽しみにしてた作品でした。
ずっと先生のアカウントをフォローしており、休載になって音沙汰がなくなった後も先生が元気でいらっしゃるのかずっと気にしていました。
先生がまた少しずつ発信してくれるようになって、こうして読めるはずのなかった最終回の構想を読むことができてとても嬉しかったです。
先生の絵を必死に思い出しながら頭の中でコマを繋げて読みました。
藤本のところは思わず叫びそうになりながら、森子と桜井さんが結ばれたところはニマニマしながら最後まで読みました。
普段は鍵垢なのでTwitter上で先生への感謝を伝えることができませんが、ここでなら先生への感謝を伝えられると思い筆をとらせていただきました。
ネト充と黒曜先生のことが今までも、そしてこれからも大好きです!!
2023-07-12 13:12:23
@pokapokasoy8
最終回ありがとうございました!


最後二人はくっつくんだろうな〜…って勝手に思ってはいたものの、きちんと公式に先生が考えていた結末が見られて感動でした。

終わってしまってとても悲しいですがネト充大好きです。

今後はTwitterなど退会されるとのことで寂しいですが、何処にいてもお元気ですお過ごしください。ネト充と先生の事ずっとずっと大好きです。

ほんとにありがとうございました!!
2023-07-12 13:30:33
@souyuh
告白の途中に
「くっそ!!!!!ヤラシイ雰囲気にしてぇ!!!!!」
って思ってから念願のキス描写が降ってきたから、もう私の心臓えぐれるかと思った……。
ありがとうございます!!!!

黒曜先生の構想文全然読みやすいですし寧ろこのままの感じで小説化しても全然ついてけますし、多くは書いてない所が逆に妄想刺激されて楽しめてます!
万が一小説出ても書います!!とりあえず10冊位買えばいいですか!?(廃課金
2023-07-12 13:32:36
@tairandy
黒曜先生、最終話のアップ、ありがとうございます。
私は20年ほど前にネトゲにはまり、10年近く遊んで引退。その後はソシャゲをポチポチしてはすぐ飽きて、ネトゲを懐かしんでる時に、ネト充の連載が始まりました。
ネトゲ内の『こんな感じあったあった』で共感し、「中の人」の…リアル事情にも共感し、共感しかないマンガで、すごく楽しみに読んでいました。
休載され、勝手ながら心配してましたが、今はお元気そうで安心しました。そして、区切りまでお話を上げて頂いて、ありがとうございます。最後まで読めて良かったし、最初から読み直して今もなおすごく面白かったです。ネト充しつつ、リアルでも良い方向。この先もモノガタリも生活も続いていくんだろうなぁ、と想像できる、最高のエンディングだと思います。ありがとうございました。
あぁ、ネトゲの世界に帰りたい。
2023-07-12 13:56:10
@Simon_962
最終回を形にしてくれて本当に本当にありがとうございます。
私は当時学生時代からネト充を読んでいて、そして、就職して、なかなかなブラックに放り込まれた時、森子の事はいつも頭にありました。学生時代はいつもキュンキュンしながら漫画を読ませていただいていた。けれど、就職してからは、ああ、本当にこんなに大変なんだな、本当に大変だったんだな、って何度も思いました。
それでもギリギリまで頑張れたのは、(森子がそれを聞いたら喜ばないかもしれないけれど……)森子が、1話でニートの道を選んで、そしてネト充になっていってたからです。仕事が全てでは無いよな、職場が全てでは無いよな……と、この漫画で勇気づけられたところがあります。『辞める』選択だってあるんだよなって。
私はヘラヘラしつつ波風立てず表向き寿退社という形で逃げ出しました。その後本当に結婚して今は呑気に暮らせてます。だから、森子が幸せになれたのなら本当に嬉しいです。私にとっては、彼女は人生の先輩みたいな人なので……(勝手に先輩にしてすいません……)
改めて本当に本当にこうして最終回を形にしてくれた黒曜先生に感謝しかなく、ネト充の漫画をcomicoで連載して下さってて本当にありがとうございました。
最高のEDです。ネトゲ最高です!
2023-07-12 15:54:19
@kozapen_sora
最終回のシナリオアップありがとうございました!
アプリ掲載当時一番好きな作品で毎週楽しみにしていました。
桜井さんともりもりちゃんのやり取りにはいつもきゅんきゅんさせてもらっていましたが、最終回で幸せそうな2人を見れてとても嬉しかったし、また一緒にドキドキ出来て良かったです。これからはリアルでもゲームでも支え合っていく関係になるんですね。文章を読んでるうちに脳内再生されて一緒に泣いたり笑ったりすることが出来て最高でした。

ネト充のススメのおかげでネトゲの世界を知り、私自身初のMMORPGを始めて、ギルドにも入って楽しいネトゲ生活が出来ました。今は引退してますが、再掲していただいて読み返していたらまたやりたくなりました。
ワクワクして楽しくなれるとても素敵な作品をありがとうございました!
お身体にお気を付けてお過ごしください。
2023-07-12 16:06:47
@chika_ch11
最終回の掲載ありがとうございます!そしてお疲れ様でした!
当時とっても大好きで作品を読むためにcomicoを読んでいて、専用アプリもDLして沢山ソワソワしてキュンキュンして楽しませていただきました。
心から大好きな作品です。
ネトゲはしないけどゲーマーで、いろんなキャラに共感したり、なんでこう考えるんだろう、こういう経緯があるからか、とたくさん考えたのもいい思い出です。自分自身が仕事をして見方が変わって単行本を読み返して見方が変わったりすることもありました。
今回の機会に漫画を再度読んだり、イラストを拝見させていただき嬉しい機会をいただけたことを嬉しく思います。そしてずっとこうなればいいなって思った最終回が読めて心から幸せな気持ちになれました!

ずっと桜井と森子が幸せでありますように。
そして何よりも黒曜先生も二人のようにずっとずっと幸せでありますように。

心からの感謝と敬意を込めて。
2023-07-12 19:16:58
@__kayoko__
私もcomicoで読んでいた人間で、初めて読んだ時は私がネトゲを全然知らないからゲームの中の世界のことが(職業とか)よくわからなかったけど絵柄とか可愛いしイイなあって思ってわからないなりに理解しようという気持ちで読み始めたことを思い出しました。

今だからこそわかることもあるし、休載となった時は心配でしたが、それ故に何度でも美味しい作品となりました。

最後まで描き切ってくださり、ありがとうございます。これからもお身体に気をつけて時々ネト充のお話をしていただけたら嬉しいです。
2023-07-12 19:21:41
@miyabi_azelea
最終回を書き上げてくださって、本当にありがとうございました!!!
テキストなのに、脳内ではみんなが姿を持って実際に動いてくれてて、これ以上ないくらい、心が感動で溢れました…‼︎
今はまだ心がいっぱいすぎて放心状態。。。幸
最終回の締め方、大好きです!!!
素敵な作品を、本当にありがとうございました!!!
2023-07-12 19:26:04
@yatta_lucky
まずは、お疲れさまでした&最終話を見せていただきありがとうございます。

連載開始時は中学生で今は大学も卒業し社会人、藤本くん以上桜井さん以下の年齢…の息子を持つ母です。
もしかしてここのコメント欄で最年長?(汗)
連載当時から一番ハマっていたネト充、当時はまだガラケーでPCから読んでましたが、掲載アプリのリニューアルでほんの一時期だけPCから読むことが出来なくなり、ネト充を読みたい強い思いがスマホ購入のきっかけとなりました。
その後の長期休載中は心配しながらも待ち続け、終了のお知らせには失意のどん底(笑)に落ちましたが、どうしても手元に置いておきたくて唯一この作品だけ課金して全話購入しました。(もろろん単行本も持ってます)
その後も時々黒曜先生のお名前をググって何か近況は出てないかと探りを入れる日々。
ある日、twitterフォロワー限定でプライベッターにネト充情報が出ているとい聞き、そのためだけにtwitterアカを取りました。
今もフォローしているのは黒曜先生だけ、自分でツイートしたことは一度もないロム専アカですが、ずっと追いかけてて良かった…!!
本当にありがとうございます。堪能しました!
持ち前の妄想力で漫画としての脳内補完もバッチリです。
未完として放置される作品も多い中、このようにテキスト形式でもファンのために最終話までの道筋を示していただけた誠意に感謝しかありません。

これからの新たなご活躍も陰ながら応援しています。
(そしてきっと時々未練がましく『黒曜燐』で何か新たな情報がないかってチェックしたりしてると思います笑)
2023-07-12 19:45:37
@usausa4991
ハッピーエンド助かります。文字でも最終回が見れてよかったです
文章がとてもまとまっていて読みやすく、脳内再生余裕でした、脳内には確かに黒曜先生が書いたネト充最終回が見えます
感謝してもしきれません
2023-07-12 20:25:32
@mefsgoX540
最終話ありがとうございます
好きだった作品の最終話をみるというのはどの作品でも嬉しくもあり悲しくもあり、ただ共通してるのはありがとうございますという感謝の気持ちです。
森子と桜井に幸せな結末が訪れてくれて嬉しいです。連載してるいる時からずっとにやにやドキドキしてた2人がやっと!この話を読んでいる時、頭の中で自然とネト充のキャラクター達が動いていました。
ネト充は連載当時から大好きな作品で単行本は今でもしっかり持っていて引越しの度に連れて行ってます。アニメ化した時は本当に嬉しくて初めて作品のDVDを買いました。今でも私の好きなキャラクターの中に森子はいます。(ソシャゲの名前やキャラクリのときにたまに参考にしてます)
黒曜燐先生、ネト充という素敵な作品を生み出してくれてありがとうございます。ネト充愛してるぜー❤
2023-07-12 20:30:07
@hinahina405_8
先生とても素敵な最終回をありがとうございました。
当時comicoでレンタル券でコツコツ読んでたのに途中からガッツリ課金して(後悔はない。。。)何度も何度も繰り返し読んでた大好きな作品だったのでお話の結末が読めて本当に感激しました。
ありがとうございました。
私事ですが、私もネトゲで仲良くなった方とお付き合いして結婚してまして、余計に感情移入する部分もあったのかもしれませんが、森子と桜井さんが幸せな結末で嬉しくて仕方ありません。
ネト充本当に本当に大好きです!
これからも何度も何度も何度も何度も繰り返して読ませていただきます。
ありがとうございました!
先生お身体大事にして下さいね。
2023-07-12 21:50:01
@jedai7777
本当に先生ありがとうございました!
思い出して泣いちゃいそう
森子Loveすぎだったんですよー
2023-07-12 23:19:47
@Roze_Momora
ああああああ😭😭この最終話を見たくて何年待ってたことか!!これ見るまで溜めてた涙がナイアガラ😭😭😭😭
文章しかないですけどって先生いうけど、先生のマンガとして見えるんですよこのシーンも表情も…!
最後まで素敵すぎた…
私の死因は尊死です
す…き
2023-07-13 00:15:10
@michael_ryochan
尊い…あまりに尊い( ;∀;)
文字の向こうにすべてのシーンが見えます。二人の表情もしぐさも全部、わたしが観たかったネト充の結末がここにあります。ありがとうございます( ;∀;)感謝しかありません。完結させてくださってありがとうございます( ;∀;) 最高でした( ;∀;)
2023-07-13 00:51:42
@hina2421
森子たちの物語の結末を届けてくださって本当にありがとうございます。連載当初から1番好きな作品で、毎週更新が楽しみでした。お休みされていた間も、終了となった後も、先生がお元気でいてくださればそれでいいと思っていました。だから、このように最終回を読むことができてとても嬉しいです。番外編も含めて、みんなが幸せになるルートがあったのだと分かって、嬉しくて涙が止まりませんでした。完結、おめでとうございます。ネト充のススメはこれから先もずっと私の大好きな作品です。先生のこれからの人生が幸多きものでありますように。たくさんの楽しい時間をありがとうございました。
2023-07-13 01:00:54
@kurumi_k3
ずっと桜ちゃんの幸せだけを案じて再開を待ち続けていたので、今ホントに嬉しく思っています。
もちろん、最後はハッピーエンドに違いないと想像はできていたのですが、それでもずっとモヤモヤしてたので…。
こうして公式(?)に桜ちゃんと森子の幸せを読むことができて、私も幸せ気分です。
待ってて良かったです、本当ーにありがとうございました。
2023-07-13 10:15:08
@Love_duffy2022
comicoでずっと読んでてすごく先が気になってたので最後を読むことができて嬉しかったです!

これからの2人もみんなもきっとしあわせであれ!

ありがとうございました!
黒曜様の今後も素敵でありますように。。。
2023-07-13 16:40:28
@domatotoro
よかった。
ほんとよかった。
あと、カンベカッコよすぎるだろ😭
2023-07-13 19:40:24
@natchan_trip
黒曜先生、結末を見せてくださり、本当に本当にありがとうございます!!!
comicoの頃から大好きで、コミックスも大切に読んで、アニメで動く森子たちに会えたのも嬉しくて、数年前からぷらいべったーにイラストなどを上げてくださり歓喜して、それだけでもとても嬉しかったのに、まさか結末を見届けることができたなんて…
本当に夢ようです…!

最終回も他のエピソードも(そっちは別途コメントします!)
テキストともにカラフルな森子たちの姿
が見えて、展開に驚いたり、キュンとしたり、涙がこみあげたり…
情緒が興奮しっぱなしでした…!
そして2人が幸せになれて、本当に良かったです!
林とリリィが最初に出会った頃から回想すると、言葉にならない感慨深さがあります。
森子、桜井さん、おめでとう!!!

ネト充に会えて、本当に良かったです。
これからも上げてくださった漫画やイラストや結末のテキストを読み返しながら、私の中でみんなのこれからを妄想させていただきます(*´艸`)

暑さ厳しい折ですが、どうかお身体ご自愛くださいませ。
黒曜先生のこれからの日々が充実されることを、陰ながら祈っております。
2023-07-13 22:19:31
@elle_bleu_rose
ネト充はコミコで毎週1番楽しみにしていた作品でした。ずっと続きが気になっていたので、物語の行先を教えてくださってとても感謝、感激しています!
これから先も、(漫画でも漫画でなくても良いので)その素敵な創造力を活かしてご活躍ください💐✨
2023-07-13 22:21:37
@LVYKOkV0OHh2uQY
ネト充のススメを読んで、キュンキュンしていました!!今回もときめきをありがとうございます。

藤本君っ!!もりちゃんのことを人間的に好きで、恋愛的にも惹かれるものがあって…。リリィのことも好きで…。分量っていうか、重きが仲間の関係にあるのかな?って思いました。もりちゃんがフリーならねぇ…なんて。本当、カンベさんって感じ!!かっこいい!!!
もりちゃんがいじらしく、かわいくて…。素直に気持ちを伝えられたのも、桜井さんが一生懸命気持ちをアピールし続けたからだろうなって。「彼女募集中」とか。ゆっくり、じんわり好意は届いてて、どこかで受け止められるのわかってるんだろうなって。相性いいですね!!
桜井さん、よかったねぇ!!!!お幸せに!!!意外に余裕あって、大人だね~と思っちゃった(笑)
ネトゲエンドも、ネト充らしくて、いい!!素敵なお話をありがとうございました。
2023-07-13 22:32:09
@nori69146
初めて読んだweb漫画だったと思う。ずっとずっと残しておきたいし何度も何度も読み返したい。作者様本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
2023-07-14 17:56:39
@nao21155671
ほんとーに最高の期待どおり、いえ以上のラストで皆さんと同じく涙流れっぱなしでした!

連載当初からネト充に出会えたことが、図々しくも自分の手柄に思えて、書籍化→アニメ化もそりゃ当然だと、いつもワクワク待機していました。終了してしまったことはとても残念で、きっといつかどこかで…と希望をつないできました。

だいぶ前プライベッターにあげてらっしゃることを気がついたのですが、見方がよくわからなかったこともあってそのままになってました。最終話構想などをあげてから退場されてしまうらしいことを目にして、Twitter連携?ログインして(私には結構難しかった恥)拝見することができました。とてもとても感激しました。

黒曜先生とネト充に出会えてほんとに良かったです。こんなやさしくて素敵なマンガを描いてくださり、構想やテキスト(ちゃんと小説じゃないですか?)を公開してくださり、今とても幸せです。ありがとうございます。自分も色々あって現在進行形ですが、最高のギフトいただきました。
桜井&森子いつまでもお幸せに!
これからも先生のご多幸をお祈りしています。いつかまたどちらかでお目にかかれることができたら、、、、、いつでも待ってますから、、m(_ _)m
ネト充大好きだー~ーーーーー!!!!!!!
2023-07-15 15:20:32
@Leaf44723401
本当に本当に!心の底からありがとうございます!
あの時、大好きなネト充が終わってしまって、とても悲しくて…
でもその大好きな作品を生み出す黒曜さんも大好きだったので、好きなように生きてほしいと思って…
でもやっぱりどんな形でもいいから結末はみたいと思っていて。
それが今こんな形で叶うとは思っていなかったので夢のようです。
ありがとうございました!
第1話から最後のテキスト部分まで、とてもとても素敵でした!登場人物はみんな可愛くてかっこよくて大好きですし、結末まで全てが面白く、心温まる作品でした。
きっと何年たっても読み返します。残してくださるとわかってとても嬉しいです!
いつまでも心に残る作品だと断言できます!
本当に本当にありがとうございました!
またいつかどこかでお目にかかれたら嬉しいとは思いますが、黒曜さんはそんなことは気にせず、幸せに、健康にお過ごしください。

とにかく大好き!の気持ちだけ伝われ‼︎
2023-07-16 00:15:56
@yukineei
comicoで連載当初から世界観が好きで拝見していました。
キャラ一人ひとりが個性豊かで生き生きと描かれていて、読んでいて楽しかったです。
もう見られないだろうなと諦めていただけに、再びネット上でお名前を拝見できた時は嬉しかったです。
しかもネト充が再び読めるなんて!更に最終回まで!
最終回を拝読して、2人が幸せになってくれて何かホッとしました。
漫画もですが、文章も読みやすくて好きです。
また黒曜燐先生の作品が拝見できることを楽しみにしています。
2023-07-16 09:31:49
@M_nncha
更新ありがとうございます。
comico時代、1番更新を楽しみにしていて、たくさんドキドキきゅんきゅんした作品でした。
途中で終わってしまうことになって、ずっと忘れることができず残念な思い出でしたが、こうして最終回を読めてとても嬉しく思います。
素敵な作品生み出してくれて、出会わせてくれてありがとうございます。
2023-07-23 14:02:09
@barelroll
ようやく読めました。読みたいのに読めない日が続いてしまい、時間がかかってしまいました。
文章を読む毎にそれぞれのシーンが脳内再生されて、気が付けばネト充の世界にダイブしていました。
この素敵な作品に出会えた事で、私の人生は大きく変わりました。「変わりたい」と思う自分の背中を押してくれたネト充のススメが大好きです。今まで執筆お疲れ様でした。どうか黒曜先生の過ごす日々が、好きなことで充実したものになりますように…!
2023-07-25 17:44:52
@marima2015
黒曜先生、お話のハッピーエンディングを描いてくださってありがとうございました。森子さんの気持ちが伝わって来て、途中はハラハラしましたが、最後は明るい未来につながる終わりで心が温かくなりました。先生の未来が今まで以上にすばらしいものでありますように。
2023-07-27 01:10:31
@HMippu
最終回、ありがとうございました。ネト充を読みネトゲデビューしたほどとても影響された作品でした。文字だけなのに瞬きすると各キャラクターの表情や背景が浮かんできてハラハラドキドキ、キュンキュン、で涙が止まりません。ほんと、いい最終回でした。素晴らしい作品をありがとうございます。黒曜先生、まずはゆっくり休んで素敵な人生をお過ごしください。ありがとうございました。
2023-07-29 08:30:29
@migimika_suki
もともとネトゲ大好きで、でも仕事が忙しくてインできなかったときにこの作品に出会えました。森子ちゃんたちの恋もすごくかわいいし、ネトゲあるあるなども「わかるー!」って思って読んでました。
森子も桜井くんも。そして藤本くんにも勝手に親近感(私もギルマスやってたので)あったので最終回構想に胸がしめつけられました。この二人のIFもとってもすき。
小岩井さんも好きですが、小岩井さんは桜井くんを裏切ることはないと思ってたので焚き付け役してくれてるんだなーて思ってました。
アニメとくにOPも大好きで、つらいことがあったときに延々ながしたりして。心を支えてくれた作品でした。コミックも持ってます。
ずっと気にかかっていたのでこうして再びネト充に触れることができて幸せでした。

何より先生がお元気そうでよかったです!
7月末に先生のTwitterに気づいたので細かなことは存じませんが、これからも先生が楽しく日々を送られますよう願っています。
作品を世に送り出してくださってありがとうございました!!
2023-07-29 08:54:36
@mononofukeiji
今やっと時間が作れたので最終回をじっくり読むことができました!
数年越しに完結が見られて本当に涙涙でした……。
Twitter辞めなくて、当時黒曜先生フォローしてて本当に良かった!!
個人的には藤本くん大好きで、作中の姿にうるうるしちゃいました!年下なのに頼もしいカンベ!
桜井さん、森子さんと末永く、末永くお幸せに(*´ω`*)この2人のカップルがリアルでもネットでもイチャイチャしてると思うと堪りません(//∇//)
キャラクターみんなみんな大好きです!
物語を完結させて下さりありがとうございます!今月が終わってもまたpixivなどで読み返したいと思います!
2023-07-30 12:53:12
@Cavallo_NeroF40
作者さんが、黒曜さんが、私と近い感覚で本当に良かった、と改めて感謝しています。
最近の漫画や小説では、大抵、結婚して子供が出来てハッピーエンドがとても多く…そうじゃないところで止めてくださった、その感覚が近くて本当にうれしい。
連載当時もコメントに書いていましたが、私自身仕事で心を壊し、森子ちゃんの様にネトゲしてた頃がありました。その後結婚を前提にお付き合いしていた方との間に妊娠しましたが、3人家族になるんだね、と喜んでいたその人は堕胎可能日前日にメールだけで別れを告げて逃走しました。
そうしてお腹の子には何の罪もない、でも相手は許せないという、元々不安定なところに投薬も胎児に影響が出る可能性があるため限界まで減らし、なんとか生まれた子も発達障害であったりと、その原因は私にあるのでは、私がもっとちゃんと色々な事を判断出来ていたなら…と毎日苦しい時に連載されていたネト充を見つけました。どんなに自ら命を…と思っても、いや来週の更新を見たい!という欲によって踏みとどまっていました。本当に命の恩人なんです。
そして休載になった時、黒曜さんも森子ちゃんのように、いやもっと私の様に心が疲れ切って壊れてしまったんだろうか。体調ならまだしも心が壊れた場合、その度合いによっては10年単位ですら良くならないことを自分が経験していたから…私が発症したのが03年で未だに寛解はならず。
当時幼稚園だった息子が中学生になり、長かったような短かったような日々と、あの来週を見るまでは生きなきゃ!と耐えていた日々を、最終回をまるで見ているかのように文字で書いてくださったことで、昇華できた気がします。私の目には文字を通して、森子の、桜井の、藤本くんの姿が全部浮かんできました。
症状と感動(こっちのほうが大きい)でとてもまとまりのない文章で本当に申し訳ないのですが、何度も涙を拭いながら拝見しました。
本当にありがとうございます。本当に…命の恩人の黒曜さんのこれからにたくさんの幸ありますよう!
2023-07-30 21:34:24
@VirtualHardDisk
最終回ありがとうございました。
作品を見て、それからTwitterフォローをさせていただいて。そして数年、本当にフォローさせていただいてよかったと思っています。
いつかまた先生の作品が拝見できたら、と言いながらもリアルも大事です、影ながら応援していますね。
2023-07-31 12:58:16
@pppi_pi
先生!最終回読ませていただきました😭
こうして読めたこと、載せて下さった事にとても感謝します!
この漫画を読んでいた当時、こちらの影響もありMMOなどスマホのネトゲにはまったなぁ。と懐かしい気持ちになりました(o^^o)

語彙力や文章力が乏しく、うまく言葉に出来ないのがとてももどかしいのですが( ; ; )
本当に、この作品を作って下さりまた、考えていたものをこうして私達に見せてくださり本当にありがとうございます!
これからもお身体、体調にお気をつけて( ˘u˘ )☆°.* 幸多き日々を過ごされる事をお祈り申し上げます♡*
2023-07-31 13:04:09
@8787_yanayana
本日が最後ということで慌てて読ませて頂きました。当時comicoでも読み、単行本も持っています。途中終了ではありましたが、こうして最終回構想など公開していただける機会、作家さんは本当に少ないので、本当に本当に有難いです。それだけ作品に対して愛情を持っていたんだと思いました。また、連載中もそうですが、リアルに重きを置き始めてからゲーム画面が少なくなってきているな、少し寂しいと思う機会が増えていましたが、黒曜さんが結婚エンドでなく、ゲーム画面からの終わりを構想していたと知れて、何だかほっとしています。ゲームがあったからこその物語だったので、そこも考慮されていたんだと思うと感慨深いです。連載中もその後も、本当に色々あったと思います。本当に本当にお疲れ様でした。終わりを知れて、彼ら彼女らの続きを心の中で安心して進めることが出来て本当に嬉しいです。
この作品を世に産み落としていただきありがとうございました。こんな作品がえると知れて私は幸せものです。黒曜さんの気の向くままで構いませんので、またどこかで縁がありましたらネト充に限らずイラストなど拝見出来ればいいなぁと心の端っこで思っております。
本当にお疲れ様でした。本当にありがとうございました。黒曜さんにご多幸ありますよう願っております。
2023-07-31 13:57:23

© 2023 Privatter All Rights Reserved.