[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1690684021572.png-(1187103 B)
1187103 B無念Nameとしあき23/07/30(日)11:27:01No.1122039983そうだねx43 15:24頃消えます
人手不足とか言われてるけど企業はまだまだ選り好みしてるよね
人手不足業界はやがて滅びる運命
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき23/07/30(日)11:28:27No.1122040445そうだねx14
飲食・介護・土方・警備・コールセンター「誰でもウェルカム」
2無念Nameとしあき23/07/30(日)11:29:35No.1122040789そうだねx20
人員たんなくて売上伸びねえって言ってるくせして
補充もせず
レジでだべってるのは人手不足でしょうか?
3無念Nameとしあき23/07/30(日)11:29:59No.1122040904そうだねx48
奴隷不足
4無念Nameとしあき23/07/30(日)11:30:33No.1122041103そうだねx19
求められるのはベテラン人材
でもそんなベテラン人材を離すわけもなく…
5無念Nameとしあき23/07/30(日)11:30:47No.1122041188そうだねx2
今はまだいい
もう20~30年後はちょっと予測できない
6無念Nameとしあき23/07/30(日)11:31:06No.1122041279そうだねx44
>人手不足
奴隷不足の間違い
7無念Nameとしあき23/07/30(日)11:31:48No.1122041525そうだねx27
ゴミクズ雇うと人手はさらに不足する
8無念Nameとしあき23/07/30(日)11:32:20No.1122041687そうだねx1
>今はまだいい
>もう20~30年後はちょっと予測できない
判断が遅い
十年後…早ければ五年後ですでにやべーよ
9無念Nameとしあき23/07/30(日)11:32:46No.1122041803+
これフォルムチェンジ?
10無念Nameとしあき23/07/30(日)11:33:23No.1122041990そうだねx6
この話になるとすぐ奴隷不足とか言う馬鹿どうにかして欲しい
11無念Nameとしあき23/07/30(日)11:33:23No.1122041994そうだねx4
すかいらーくが猫型ロボットを導入したのは英断だったんだなって
12無念Nameとしあき23/07/30(日)11:33:27No.1122042012そうだねx16
    1690684407543.jpg-(181214 B)
181214 B
スレ画のミーム好き
13無念Nameとしあき23/07/30(日)11:34:32No.1122042352そうだねx16
今ベテランといわれる年代層=氷河期世代
全然現場にいないし
若いときに切り捨てられてるからスキルが身についていなくて
ベテランといわれる人間が枯渇してる
14無念Nameとしあき23/07/30(日)11:34:32No.1122042358+
>すかいらーくが猫型ロボットを導入したのは英断だったんだなって
あれいいよな
全てロボットでいいよな出来るのは大手だけだろうけど
15無念Nameとしあき23/07/30(日)11:35:13No.1122042575そうだねx18
>コールセンター
コールセンターこそAI化して対人は有料にしたらいいのに
16無念Nameとしあき23/07/30(日)11:35:37No.1122042705そうだねx6
使えない奴は人手にカウントされない
ひきこもりはこの程度のことも分からない
17無念Nameとしあき23/07/30(日)11:35:40No.1122042711+
雇用主も働き手どちらもより好みしすぎ
政府は介入しなさすぎ
介入しすぎても碌なこと無いけど
18無念Nameとしあき23/07/30(日)11:35:55No.1122042801そうだねx11
    1690684555319.jpg-(183531 B)
183531 B
こうなるのは確実だから若い連中は生活の質を落としてでも備えた方がいいぞ
国が末端まで助けてくれることは期待できない
19無念Nameとしあき23/07/30(日)11:36:15No.1122042890そうだねx6
>>コールセンター
>コールセンターこそAI化して対人は有料にしたらいいのに
ゴミクレーマーどもは人間出てくる窓口探してかけてくるぞ
20無念Nameとしあき23/07/30(日)11:36:51No.1122043093そうだねx14
>雇用主も働き手どちらもより好みしすぎ
>政府は介入しなさすぎ
>介入しすぎても碌なこと無いけど
より好みした末に現場崩壊したり倒産するのは馬鹿では
21無念Nameとしあき23/07/30(日)11:37:39No.1122043324そうだねx6
ア・バオア・クーみたいな形になるな
22無念Nameとしあき23/07/30(日)11:38:49No.1122043694そうだねx13
他所の畑で種から育てられて売り物になるまで成長したところで
自分の畑で採れましたと言って利益に変えるような所業を今の企業は当然のように求める
23無念Nameとしあき23/07/30(日)11:39:13No.1122043827そうだねx11
>>今はまだいい
>>もう20~30年後はちょっと予測できない
>判断が遅い
>十年後…早ければ五年後ですでにやべーよ
5年後どころか2024年問題でどうなるか楽しみだわ
人手不足になるようなクソ企業がバタバタ倒れてザマミロ状態になればいい
24無念Nameとしあき23/07/30(日)11:39:55No.1122044062そうだねx8
4月の時の期初の集まりで社長自ら経費も社員も増やさんが結果を出せと明言してきた
誰も耳を貸すものはいなかった
25無念Nameとしあき23/07/30(日)11:40:20No.1122044198そうだねx9
わりと終末へのカウントダウン始まってる感はある
26無念Nameとしあき23/07/30(日)11:40:21No.1122044208そうだねx2
来年の運送業融和みたいなの却って逆効果になるんじゃと思ってる
27無念Nameとしあき23/07/30(日)11:41:24No.1122044563そうだねx17
日本は人材へ投資しない育成嫌いの国だからな
28無念Nameとしあき23/07/30(日)11:41:26No.1122044580そうだねx3
    1690684886488.jpg-(97268 B)
97268 B
>他所の畑で種から育てられて売り物になるまで成長したところで
>自分の畑で採れましたと言って利益に変えるような所業を今の企業は当然のように求める
人材もOEMの時代なんやな
29無念Nameとしあき23/07/30(日)11:41:57No.1122044780そうだねx11
>コールセンターこそAI化して対人は有料にしたらいいのに
コールセンターとはちょっと違うがQ&A引用するだけのチャットボットとか
あれ違う返答普通にしてくるし自分でQ&A検索したほうがマシってなる
むしろあのせいで問い合わせ増えない?って思ってしまう
30無念Nameとしあき23/07/30(日)11:42:24No.1122044929そうだねx13
田舎だけど派遣会社めっちゃCMしてるしデカイ立札を街中に立ててる
直雇用したくない中小多すぎ
31無念Nameとしあき23/07/30(日)11:42:46No.1122045047+
RX78ガンダムとG3とみたいな
32無念Nameとしあき23/07/30(日)11:46:56No.1122046387そうだねx2
>今ベテランといわれる年代層=氷河期世代
>全然現場にいないし
>若いときに切り捨てられてるからスキルが身についていなくて
>ベテランといわれる人間が枯渇してる
経営者「大企業で30人以上のプロジェクト管理実務経験のある氷河期世代をキャリア採用するんで応募待ってるが全然人が来ません」
ってマジでやった大企業があるという
33無念Nameとしあき23/07/30(日)11:47:04No.1122046430+
「人手不足倒産」が2023年上半期 過去最多ペースに
https://news.yahoo.co.jp/articles/6476a42e3ea92537cecb2837cb1bff15b17ae4da [link]
もう崩壊は始まっている
34無念Nameとしあき23/07/30(日)11:47:27No.1122046552そうだねx4
>直雇用したくない中小多すぎ
解雇規制が厳しすぎる
って言われてるの大嘘だってTwitterJPの大量リストラでバレちゃったねぇ…
35無念Nameとしあき23/07/30(日)11:48:00No.1122046750そうだねx1
中小は面接やりたくねえんだろめんどくさがって
36無念Nameとしあき23/07/30(日)11:48:25No.1122046894そうだねx15
>「人手不足倒産」が2023年上半期 過去最多ペースに
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6476a42e3ea92537cecb2837cb1bff15b17ae4da [link]
>もう崩壊は始まっている
まさか本当に何の対策してなかったとは…
日本人ってアホなのか
37無念Nameとしあき23/07/30(日)11:48:25No.1122046895+
介護だけど職員も年齢が中年以上ばかりで老々介護になってる
38無念Nameとしあき23/07/30(日)11:48:41No.1122046970そうだねx1
いや中小はいつでもウェルカムだろ
39無念Nameとしあき23/07/30(日)11:49:28No.1122047215そうだねx1
夏休みの宿題は8月31日までに終わればいいんでしょ的な
40無念Nameとしあき23/07/30(日)11:49:57No.1122047359+
>コールセンターとはちょっと違うがQ&A引用するだけのチャットボットとか
>あれ違う返答普通にしてくるし自分でQ&A検索したほうがマシってなる
>むしろあのせいで問い合わせ増えない?って思ってしまう
IBMのワトソンはオペレーターの対応時間減らせてるらしいし
一昔前のなんちゃってAIを未だに導入してるところはそもそも電話対応業務に困ってないんだと思う
41無念Nameとしあき23/07/30(日)11:50:10No.1122047439そうだねx13
ハローワークの求人ゴミばかり…
42無念Nameとしあき23/07/30(日)11:50:18No.1122047473そうだねx10
人手不足だと人が入ってもこの会社将来ないな…ってなって逃げていくから悪循環というかどうにもならないというか
43無念Nameとしあき23/07/30(日)11:50:26No.1122047513+
すぐ外人頼みしたがる企業家いいよね
44無念Nameとしあき23/07/30(日)11:50:27No.1122047514そうだねx5
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/6476a42e3ea92537cecb2837cb1bff15b17ae4da [link]
>「運輸・通信業」も前年同期比で2.2倍に達し、恒常化したドライバー不足に加え、2024年4月以降、トラックドライバーの時間外労働時間の上限が年960時間に制限される「2024年問題」が影響し、人手不足が加速するリスクがある。
2024年の前に崩壊してるのウケる
45無念Nameとしあき23/07/30(日)11:50:57No.1122047680そうだねx11
募集してるのは人じゃなくて奴隷だろ
46無念Nameとしあき23/07/30(日)11:50:57No.1122047682そうだねx10
>すぐ外人頼みしたがる企業家いいよね
円安でおしまいだよ
47無念Nameとしあき23/07/30(日)11:51:22No.1122047809そうだねx3
人手不足で仕事終わらないのに働き方改革のせいで残業できないのほんとクソ
48無念Nameとしあき23/07/30(日)11:51:37No.1122047883そうだねx11
>>すぐ外人頼みしたがる企業家いいよね
>円安でおしまいだよ
俺が面接に行った時「外国人労働者はよく働く日本人労働者はダメだ」とか言ってた社長元気にやってるだろうか
49無念Nameとしあき23/07/30(日)11:51:54No.1122047970そうだねx7
>人手不足で仕事終わらないのに働き方改革のせいで残業できないのほんとクソ
サービス残業そんなにしたいの?
50無念Nameとしあき23/07/30(日)11:52:19No.1122048118+
>ハローワークの求人ゴミばかり…
マイナビリクナビなら宝の山か?
51無念Nameとしあき23/07/30(日)11:52:44No.1122048257+
>>ハローワークの求人ゴミばかり…
>マイナビリクナビなら宝の山か?
うーむ…
52無念Nameとしあき23/07/30(日)11:53:08No.1122048380+
コールセンターはサポート系なのかセールス系なのかで前者なら5割くらいはAIとかでイケソウだけど
AIでいける人たちの質問って大抵マニュアルに書いてるんだよな
53無念Nameとしあき23/07/30(日)11:53:19No.1122048437+
>サービス残業そんなにしたいの?
現在進行形でやってるぞ
54無念Nameとしあき23/07/30(日)11:53:47No.1122048590+
隗より始めよ
私の好きな言葉です
55無念Nameとしあき23/07/30(日)11:54:02No.1122048674そうだねx4
>>サービス残業そんなにしたいの?
>現在進行形でやってるぞ
頑張れよ
身体だけは絶対に壊すなよ
56無念Nameとしあき23/07/30(日)11:54:20No.1122048760そうだねx9
>>「運輸・通信業」も前年同期比で2.2倍に達し、恒常化したドライバー不足に加え、2024年4月以降、トラックドライバーの時間外労働時間の上限が年960時間に制限される「2024年問題」が影響し、人手不足が加速するリスクがある。
2024年問題は他業種と違って5年猶予与えられてた期限が来ただけ甘えるな
57無念Nameとしあき23/07/30(日)11:55:23No.1122049086そうだねx9
>人手不足で仕事終わらないのに働き方改革のせいで残業できないのほんとクソ
なら仕事請ける量減らせばええねん
能もないくせに欲の皮突っ張らせるからそうなる
分を弁えろ
58無念Nameとしあき23/07/30(日)11:55:25No.1122049092そうだねx23
>この話になるとすぐ奴隷不足とか言う馬鹿どうにかして欲しい
それなら役員報酬を削って給与を上げればいいんじゃないですかね
自分は高報酬で労働者は低賃金みたいなことをやってるから言われてるんで
59無念Nameとしあき23/07/30(日)11:57:03No.1122049595そうだねx1
年間時間外労働が960時間に制限されるって今何時間働かせてんだろ
そもそも月80時間で労災ラインなのに
60無念Nameとしあき23/07/30(日)11:57:19No.1122049673そうだねx6
多分使えるだろうけどもっと若くていいやつ来るかもしれないから落とすね
を止めるほど切羽詰まってないところが大半だと思う
そしてそういう人が集まる所が埋まらないと他に人が行かないで求人票は残り続ける
61無念Nameとしあき23/07/30(日)11:57:22No.1122049685そうだねx12
奴隷みたく使いたいならもっとちゃんと暮らしの面倒見ろよ
62無念Nameとしあき23/07/30(日)11:57:47No.1122049787そうだねx3
安い金額の売り込みに安かろう悪かろうと知って飛びついたくせにもっと質を上げろと言う
63無念Nameとしあき23/07/30(日)11:58:01No.1122049867+
>2024年問題は他業種と違って5年猶予与えられてた期限が来ただけ甘えるな
つーても2017年比で通販需要自体が1.8倍とかになってるんで対策打ってる以上に根本的に追いつかないのもある
物流って長距離輸送だけじゃないし
64無念Nameとしあき23/07/30(日)11:59:16No.1122050251+
スレ画本当はただの親子喧嘩なんだよね
息子が勝手に会社売ろうとしたか独立しようとしたかで
65無念Nameとしあき23/07/30(日)11:59:24No.1122050292そうだねx5
>安い金額の売り込みに安かろう
ここまでしか受け入れず
>悪かろう
これをなかったことにする連中がどれだけ多いことか
66無念Nameとしあき23/07/30(日)11:59:27No.1122050306+
今はギリギリ人手たりてるけど高齢化がやばい
67無念Nameとしあき23/07/30(日)12:00:12No.1122050585そうだねx6
今だけ大丈夫ならいいやは基本
今の利益だけを求める企業ならなおさら
68無念Nameとしあき23/07/30(日)12:00:59No.1122050840そうだねx1
>スレ画本当はただの親子喧嘩なんだよね
>息子が勝手に会社売ろうとしたか独立しようとしたかで
結構悲しい話なんだな…
69無念Nameとしあき23/07/30(日)12:01:24No.1122050995そうだねx2
人材不足で人手不足じゃない職場もあるからな
70無念Nameとしあき23/07/30(日)12:01:25No.1122051005そうだねx4
明日のことを考えられるのが人間なんだ
今だけ考えてる奴らは獣と同じだぁ
71無念Nameとしあき23/07/30(日)12:01:28No.1122051022そうだねx8
>今はギリギリ人手たりてるけど高齢化がやばい
どうでもいいんだよ自分だけは逃げ切れると思ってる奴らが上やってるし
72無念Nameとしあき23/07/30(日)12:01:37No.1122051077そうだねx5
労働者の待遇よくしてチヤホヤするくらいなら倒産した方がマシ
どこの会社も基本的にこの思考よ
73無念Nameとしあき23/07/30(日)12:02:40No.1122051403そうだねx6
>スレ画本当はただの親子喧嘩なんだよね
>息子が勝手に会社売ろうとしたか独立しようとしたかで
プロレスラー同士のアングルかと思ってた
そんな地に足の付いた現実的な話だったのか
74無念Nameとしあき23/07/30(日)12:02:40No.1122051406+
田舎のコンビニは人手不足で閉店してる
ヤバい
75無念Nameとしあき23/07/30(日)12:02:46No.1122051432+
ジュニアが立ち上げたカスタムバイクメーカーって
シニアの工場の隣だった気がする
76無念Nameとしあき23/07/30(日)12:02:51No.1122051471そうだねx11
>>ハローワークの求人ゴミばかり…
>マイナビリクナビなら宝の山か?
勤務地で絞っても「勤務地はプロジェクト先次第」って書いてる検索妨害のカスばっかりで
もうまともに探せないよアレ
77無念Nameとしあき23/07/30(日)12:03:00No.1122051518そうだねx16
>労働者の待遇よくしてチヤホヤするくらいなら倒産した方がマシ
>どこの会社も基本的にこの思考よ
ならどんどん潰れてくれ
その方が人手不足解消になる
78無念Nameとしあき23/07/30(日)12:03:05No.1122051551+
経世済民のための起業なんて昨今じゃ誰もしとらんだろうな
自分の分け前増やしたいからってのは当然とすら感じられる
だが上場ゴールだけは許さん
79無念Nameとしあき23/07/30(日)12:03:06No.1122051555そうだねx1
>労働者の待遇よくしてチヤホヤするくらいなら倒産した方がマシ
>どこの会社も基本的にこの思考よ
自分は偉いって意識があるからな上層部には
求人者は下民でそいつらにへりくだるのはプライドが許さない
80無念Nameとしあき23/07/30(日)12:03:07No.1122051566そうだねx1
SEGAみたいにお給料来月から30%アップってやるとかソニーみたいに全社員に2000万円くばりまーすってやれば集まるのに
81無念Nameとしあき23/07/30(日)12:03:43No.1122051742そうだねx6
中小が合体すりゃいいんだよ
お望みの経営者目線の人材も手に入るぞ
82無念Nameとしあき23/07/30(日)12:04:45No.1122052098+
経営方針や方向に資金運用に調達、収益計算と四六時中考えてるのにただ時間を過ごしたら金がもらえると思ってる連中の面倒みるくらいならそらやめたほうがマシ
83無念Nameとしあき23/07/30(日)12:04:48No.1122052123そうだねx1
>SEGAみたいにお給料来月から30%アップってやるとかソニーみたいに全社員に2000万円くばりまーすってやれば集まるのに
なおその原資は下請けに支払う額減らして捻出しまーす
84無念Nameとしあき23/07/30(日)12:04:55No.1122052163そうだねx5
    1690686295238.mp4-(6189502 B)
6189502 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき23/07/30(日)12:05:07No.1122052210そうだねx3
なんだかんだで年功序列が根強くて
名ばかりの役職が多い職場とかな
86無念Nameとしあき23/07/30(日)12:05:35No.1122052373そうだねx4
>経営方針や方向に資金運用に調達、収益計算と四六時中考えてるのにただ時間を過ごしたら金がもらえると思ってる連中の面倒みるくらいならそらやめたほうがマシ
win-winだね
87無念Nameとしあき23/07/30(日)12:05:56No.1122052498そうだねx4
>経営方針や方向に資金運用に調達、収益計算と四六時中考えてるのにただ時間を過ごしたら金がもらえると思ってる連中の面倒みるくらいならそらやめたほうがマシ
なお収入はゼロになりまーす
肩書も企業経営者から無職になりまーす
88無念Nameとしあき23/07/30(日)12:06:19No.1122052611そうだねx2
人手が足りてないというか現状で会社回していくだけなら足りてる
ただ高齢化でこの先考えるとやばいが新人とって育てるには
教育に回す人的余裕も資産的余裕もないってパターンな気がする
89無念Nameとしあき23/07/30(日)12:06:45No.1122052742そうだねx11
>経営方針や方向に資金運用に調達、収益計算と四六時中考えてるのにただ時間を過ごしたら金がもらえると思ってる連中の面倒みるくらいならそらやめたほうがマシ
やめればいいだけでは?
90無念Nameとしあき23/07/30(日)12:06:57No.1122052798+
>経営方針や方向に資金運用に調達、収益計算と四六時中考えてるのに
何も考えず最低賃金で横並びの間抜けどもは消えた方が良いのはそう
91無念Nameとしあき23/07/30(日)12:07:03No.1122052829+
ゲーム屋とか経験者しか募集しねえからおこだよ
92無念Nameとしあき23/07/30(日)12:07:44No.1122053033そうだねx4
株主配当を減らして従業員の給与をあげようよ
93無念Nameとしあき23/07/30(日)12:07:45No.1122053040そうだねx8
>人手が足りてないというか現状で会社回していくだけなら足りてる
>ただ高齢化でこの先考えるとやばいが新人とって育てるには
>教育に回す人的余裕も資産的余裕もないってパターンな気がする
それ5年くらい前の状況じゃないですかね
今はどんどん人手不足倒産して言ってるんだし
94無念Nameとしあき23/07/30(日)12:08:31No.1122053273そうだねx6
経営者はこんな奴らにもっと金払うぐらいなら辞めた方がマシという
労働者はこんなクソ条件で働かせるところなんか辞めた方がマシという
なんだお互い同じこと言ってるじゃないか
もしかして最善の未来って奴は案外シンプルな答えなのかもしれないな
95無念Nameとしあき23/07/30(日)12:08:31No.1122053274+
>奴隷みたく使いたいならもっとちゃんと暮らしの面倒見ろよ
家賃1万で仕事場近くに借りてくれるとこもある
96無念Nameとしあき23/07/30(日)12:08:45No.1122053345そうだねx4
ハロワはやめたほうがいい
取る気ないのに面接させるから
あれハロワの職員が面接ノルマがあるからやってるって
97無念Nameとしあき23/07/30(日)12:08:55No.1122053398+
>勤務地で絞っても「勤務地はプロジェクト先次第」って書いてる検索妨害のカスばっかりで
>もうまともに探せないよアレ
これはまあね…
98無念Nameとしあき23/07/30(日)12:09:25No.1122053574+
>ハローワークの求人ゴミばかり…
エン転職やエンゲージよりかはハロワのがなんか安心感あるわ
99無念Nameとしあき23/07/30(日)12:09:35No.1122053622そうだねx2
時間も人でもなくマルチタスクをさせるのにミスは許されない
そんな奴隷いるわけない
100無念Nameとしあき23/07/30(日)12:10:03No.1122053763そうだねx6
>ハロワはやめたほうがいい
>取る気ないのに面接させるから
>あれハロワの職員が面接ノルマがあるからやってるって
まじでゴミだったな
ずーっと求人出してるとこばっか
101無念Nameとしあき23/07/30(日)12:10:05No.1122053781そうだねx26
    1690686605257.jpg-(8017 B)
8017 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき23/07/30(日)12:10:17No.1122053853+
派遣で行ったエアコンがないコンクリートブロック工場
3年後に近くを通ったらマンションになっていた
103無念Nameとしあき23/07/30(日)12:10:18No.1122053865+
まあでも実際会社の資産売り払えば5060くらいの経営者は逃げ切れるだろうし辞めちゃえばいいんだよな
104無念Nameとしあき23/07/30(日)12:10:36No.1122053963+
    1690686636566.png-(20309 B)
20309 B
>株主配当を減らして従業員の給与をあげようよ
売上に占める人件費の割合はバンバン増えてる
国全体の給与の総額も増えてる
105無念Nameとしあき23/07/30(日)12:10:38No.1122053972そうだねx11
>経営者はこんな奴らにもっと金払うぐらいなら辞めた方がマシという
>労働者はこんなクソ条件で働かせるところなんか辞めた方がマシという
>なんだお互い同じこと言ってるじゃないか
>もしかして最善の未来って奴は案外シンプルな答えなのかもしれないな
今までがブラック企業とかゾンビ企業とか多すぎたんだよ
それが正常な状態になりつつあるんだ
ろくでもない企業が整理されたら労働者にとっても企業にとっても望ましい状態になる
106無念Nameとしあき23/07/30(日)12:10:49No.1122054034そうだねx2
>時間も人でもなくマルチタスクをさせるのにミスは許されない
>そんな奴隷いるわけない
複数のことを同時にやって一つのことに集中しなければミスは起こりやすくなるなんて小学生でも分かってることなのにな
107無念Nameとしあき23/07/30(日)12:12:06No.1122054414そうだねx2
>複数のことを同時にやって一つのことに集中しなければミスは起こりやすくなるなんて小学生でも分かってることなのにな
それ社長に言ったら
「全体を把握しないと!」と注意された
ミス増えるって!
108無念Nameとしあき23/07/30(日)12:12:08No.1122054428そうだねx4
>ろくでもない企業が整理されたら労働者にとっても企業にとっても望ましい状態になる
企業にとってもってのがミソだよな
ダンピングするクソ競合がなくなる
109無念Nameとしあき23/07/30(日)12:12:37No.1122054581+
人自体はいるんだけど最低限これぐらい出来てほしいレベルの労働が出来ない奴があまりに多すぎる
なんでこんな人未満みたいなやつばっかなんだ
110無念Nameとしあき23/07/30(日)12:13:06No.1122054728そうだねx11
>人自体はいるんだけど最低限これぐらい出来てほしいレベルの労働が出来ない奴があまりに多すぎる
>なんでこんな人未満みたいなやつばっかなんだ
人事が無能だからですかね
111無念Nameとしあき23/07/30(日)12:13:11No.1122054761そうだねx10
>人自体はいるんだけど最低限これぐらい出来てほしいレベルの労働が出来ない奴があまりに多すぎる
>なんでこんな人未満みたいなやつばっかなんだ
どこも人材育成する気が無かったから
112無念Nameとしあき23/07/30(日)12:13:37No.1122054900そうだねx17
>人自体はいるんだけど最低限これぐらい出来てほしいレベルの労働が出来ない奴があまりに多すぎる
>なんでこんな人未満みたいなやつばっかなんだ
そのレベルのやつはもっといい業界なり会社で働くようになったんだわ
113無念Nameとしあき23/07/30(日)12:13:37No.1122054903+
>人自体はいるんだけど最低限これぐらい出来てほしいレベルの労働が出来ない奴があまりに多すぎる
それを面接で見抜くだけの目を持ってないし責任取れないから落とすんだよ
手帳持ちでもあるし
114無念Nameとしあき23/07/30(日)12:14:42No.1122055231そうだねx8
まともな勤務体制にして十分な報酬をしはらう
これが出来ないなら組織そのものに問題があることからなぜ目を背けるんです?
115無念Nameとしあき23/07/30(日)12:15:09No.1122055381そうだねx4
>まともな勤務体制にして十分な報酬をしはらう
>これが出来ないなら組織そのものに問題があることからなぜ目を背けるんです?
「十分な報酬は支払ってる!!!(最低賃金)」
116無念Nameとしあき23/07/30(日)12:16:42No.1122055889そうだねx1
>人自体はいるんだけど最低限これぐらい出来てほしいレベルの労働が出来ない奴があまりに多すぎる
>なんでこんな人未満みたいなやつばっかなんだ
人自体はいるって言うけど20歳~69歳の労働参加率は80%超えてるからな
人いないよこれ…
117無念Nameとしあき23/07/30(日)12:16:45No.1122055903そうだねx2
>まともな勤務体制にして十分な報酬をしはらう
>これが出来ないなら組織そのものに問題があることからなぜ目を背けるんです?
ブラック多いとこはそもそも業界自体の単価が安いので企業単位で解決しようがない
118無念Nameとしあき23/07/30(日)12:17:16No.1122056082そうだねx11
>1690686605257.jpg
経験10年はないにしても新卒即戦力とかいう寝言は本当にほざいてたからな一時期…
119無念Nameとしあき23/07/30(日)12:17:36No.1122056186そうだねx3
100年後に振り替えるとバブル崩壊から30年続いた日本のデフレは人口減少による人手不足によって解消されたって事になるんだろうか
120無念Nameとしあき23/07/30(日)12:17:42No.1122056220+
物流とかどうしたって人の手がいる業界は相応の報酬と人員確保して回したほうが健全になるだろうな
業者同士で倉庫共有や運送折り返し地点での引継ぎによる個人運送距離の短縮とか始めてるけど
121無念Nameとしあき23/07/30(日)12:18:02No.1122056303そうだねx4
最低限これくらいできてほしい
の最低限が勤続10年の高齢職場とかだったりする
122無念Nameとしあき23/07/30(日)12:18:09No.1122056344そうだねx3
>>複数のことを同時にやって一つのことに集中しなければミスは起こりやすくなるなんて小学生でも分かってることなのにな
>それ社長に言ったら
>「全体を把握しないと!」と注意された
>ミス増えるって!
精神論みたいなこと言うのやめろ
123無念Nameとしあき23/07/30(日)12:18:46No.1122056536+
>精神論みたいなこと言うのやめろ
そういう人だからね
社長ってそもそも
124無念Nameとしあき23/07/30(日)12:19:07No.1122056648そうだねx2
「ウチは最低限の要求しかしてないから最低賃金でもいいよね」
この考え方を改めた方がいいよ本当に
125無念Nameとしあき23/07/30(日)12:19:17No.1122056694そうだねx5
>人自体はいるんだけど最低限これぐらい出来てほしいレベルの労働が出来ない奴があまりに多すぎる
>なんでこんな人未満みたいなやつばっかなんだ
人未満を使えるまで今までは育ててきたんだぞ
育てずいいとこ取りしようとしても無理無理
126無念Nameとしあき23/07/30(日)12:19:43No.1122056822+
>ブラック多いとこはそもそも業界自体の単価が安いので企業単位で解決しようがない
業界の最大手は解決してる事も多いけど大体真似出来ない
127無念Nameとしあき23/07/30(日)12:19:56No.1122056885+
>100年後に振り替えるとバブル崩壊から30年続いた日本のデフレは人口減少による人手不足によって解消されたって事になるんだろうか
言うても現状は就業者数は過去最多だから
それでも有効求人倍率がバブル期を超えてるから人口減少してなくても人手不足になる水準
128無念Nameとしあき23/07/30(日)12:20:00No.1122056909そうだねx3
>「ウチは最低限の要求しかしてないから最低賃金でもいいよね」
最低賃金だからって最低限のことしかしなかったら怒る癖に…
129無念Nameとしあき23/07/30(日)12:20:11No.1122056958+
企業風土が違うのにいきなり適応できるのはめっちゃ出来るやつだぞ
130無念Nameとしあき23/07/30(日)12:20:21No.1122057015そうだねx6
>業界の最大手は解決してる事も多いけど大体真似出来ない
ブラックの根幹がその最大手の待遇を良くするための外注孫請けだし
131無念Nameとしあき23/07/30(日)12:21:03No.1122057225そうだねx1
出来のいいひとをあてにした仕事のやり方だとこれからは滅ぶな
132無念Nameとしあき23/07/30(日)12:21:22No.1122057317+
最低賃金でもプロ扱いいいですよね
133無念Nameとしあき23/07/30(日)12:22:06No.1122057537+
>>100年後に振り替えるとバブル崩壊から30年続いた日本のデフレは人口減少による人手不足によって解消されたって事になるんだろうか
無理昔より細かに対応しなきゃならんこととインフレの細分化が増えすぎた
扱う人も新技術やシステムに対応しなきゃならなくなるのに増えていく項目に対して人手が足りないってことはいずれ破綻する
134無念Nameとしあき23/07/30(日)12:22:20No.1122057618そうだねx5
一度上げた生活レベルが落とせないでどん詰まるって話はよくあるがそれは企業にも言えることで氷河期時代の採用ラインを出来るだけ下げたくないんよだから人手不足で仕事が回らなくなってきても経営者のプライドで歳食った奴実務経験のない奴を弾きまくって倒産する
135無念Nameとしあき23/07/30(日)12:22:28No.1122057655そうだねx2
金を貰ったらプロとか言うけどプロが自分の仕事を値切るかっていう
136無念Nameとしあき23/07/30(日)12:22:28No.1122057661そうだねx2
>ブラック多いとこはそもそも業界自体の単価が安いので企業単位で解決しようがない
飲食とかガチガチの労働集約型産業だから生産性悪いのに
日本は飲食店の数が異常に多くて過当競争に陥ってるので単価がクソ安い地獄
137無念Nameとしあき23/07/30(日)12:23:51No.1122058075そうだねx16
>一度上げた生活レベルが落とせないでどん詰まるって話はよくあるがそれは企業にも言えることで氷河期時代の採用ラインを出来るだけ下げたくないんよだから人手不足で仕事が回らなくなってきても経営者のプライドで歳食った奴実務経験のない奴を弾きまくって倒産する
若くて未来のある人材が「最低賃金で働かせてくださいお願いします」って
必死に頭をペコペコ下げてきたあの時の快感がずーっと忘れられないんだろうな
138無念Nameとしあき23/07/30(日)12:23:52No.1122058079そうだねx1
>こうなるのは確実だから
このままインフレは続いてジジババの貯金は紙くずになる予定だけど2050年までどうやって生き残るつもりなの?
139無念Nameとしあき23/07/30(日)12:23:55No.1122058093そうだねx2
>>業界の最大手は解決してる事も多いけど大体真似出来ない
>ブラックの根幹がその最大手の待遇を良くするための外注孫請けだし
解決しようがないですね…
140無念Nameとしあき23/07/30(日)12:23:58No.1122058117そうだねx9
性格が良くて10代で巨乳で可愛くて床上手の処女の彼女が欲しい
141無念Nameとしあき23/07/30(日)12:24:48No.1122058382+
安かろう悪かろうはあらゆる分野で隠せなくなってきてる
142無念Nameとしあき23/07/30(日)12:25:17No.1122058527そうだねx5
>性格が良くて10代で巨乳で可愛くて床上手の処女の彼女が欲しい
しかも貧乏で不細工な俺の所に来てほしい
143無念Nameとしあき23/07/30(日)12:25:26No.1122058568そうだねx3
嫌じゃ
働きとうない
お金だけほしいのじゃ
144無念Nameとしあき23/07/30(日)12:25:48No.1122058693そうだねx14
>安かろう悪かろうはあらゆる分野で隠せなくなってきてる
ていうかその世の中がおかしいんだよ
安いのに客が品質を求めすぎ 
安いものは悪いんだよ
145無念Nameとしあき23/07/30(日)12:26:02No.1122058775そうだねx10
今からでも何とか育成しようとかそういう気概が欠片も見えないの本当に良いよね
いつまでたっても「他所で勝手に育ってきた人材を低賃金で…」って夢を抱き続けてる
146無念Nameとしあき23/07/30(日)12:26:14No.1122058835そうだねx3
警備員の募集だけすんごいある
そんで若者がなる
将来は暗い
147無念Nameとしあき23/07/30(日)12:26:49No.1122059019そうだねx14
>安いのに客が品質を求めすぎ 
これは経営者もね
148無念Nameとしあき23/07/30(日)12:26:51No.1122059024そうだねx2
あと円高デフレが長く続いたせいで海外から安く買うっていうビジネスモデルが定着しちゃってた
コロナ明けの円安インフレもしばらく続きそうだから淘汰もつづくだろうなあ
149無念Nameとしあき23/07/30(日)12:27:10No.1122059137そうだねx1
>嫌じゃ
>お金だしとうない
>奴隷だけほしいのじゃ
150無念Nameとしあき23/07/30(日)12:28:18No.1122059495そうだねx7
ビックモーターの件があってもブラック企業は
対岸の火事と思ってそう
まあここだって殺人予告してたからって他の荒らしがやめるわけないし
151無念Nameとしあき23/07/30(日)12:28:20No.1122059508そうだねx2
>安いのに客が品質を求めすぎ
ジジババがいつまでも昔の気分でいるのにはイラっとする
152無念Nameとしあき23/07/30(日)12:29:36No.1122059925そうだねx1
中世ヨーロッパでもペストの流行で人手不足に陥り貴族層が弱体化して下層の権力が増した
それが今の日本でも起こって従来の貴族層であった企業経営者層が弱体化するターンに入っているだけ
153無念Nameとしあき23/07/30(日)12:30:02No.1122060066そうだねx3
動画編集とデザインやってたが
社長から「obsを使うのを外注3万でやってる 君にやってもらいたかった…」
2万出したらやるよ
ただでやれって事だろ?やめろ
154無念Nameとしあき23/07/30(日)12:31:24No.1122060479+
>飲食とかガチガチの労働集約型産業だから生産性悪いのに
>日本は飲食店の数が異常に多くて過当競争に陥ってるので単価がクソ安い地獄
でもそのおかげで高品質低価格の恩恵に預かってるわけで
都合のいいとこしか見ないのはブラック企業経営者と同じだよ
155無念Nameとしあき23/07/30(日)12:33:09No.1122061039そうだねx1
いいよね奴隷不足
156無念Nameとしあき23/07/30(日)12:33:36No.1122061177そうだねx2
>中世ヨーロッパでもペストの流行で人手不足に陥り貴族層が弱体化して下層の権力が増した
>それが今の日本でも起こって従来の貴族層であった企業経営者層が弱体化するターンに入っているだけ
ヨーロッパはバカが増長して貴族追い出して生活成り立たなくなったギャグ落ちだから当てにならない
157無念Nameとしあき23/07/30(日)12:33:48No.1122061239そうだねx5
>動画編集とデザインやってたが
>社長から「obsを使うのを外注3万でやってる 君にやってもらいたかった…」
>2万出したらやるよ
>ただでやれって事だろ?やめろ
優しいな俺なら29800円で受けてやるよ
158無念Nameとしあき23/07/30(日)12:34:58No.1122061621そうだねx1
>でもそのおかげで高品質低価格の恩恵に預かってるわけで
>都合のいいとこしか見ないのはブラック企業経営者と同じだよ
それがおかしいんだよな
価格が適正化されるなら高品質品は高価格で金持ちだけに渡るべきだし低収入の貧民は身分にあった生活をすべき
159無念Nameとしあき23/07/30(日)12:35:50No.1122061909そうだねx8
>でもそのおかげで高品質低価格の恩恵に預かってるわけで
>都合のいいとこしか見ないのはブラック企業経営者と同じだよ
もう維持できなくて低品質高価格じゃん
笑えるわ
160無念Nameとしあき23/07/30(日)12:36:21No.1122062098+
奴隷がどうの贅沢言ってる状況じゃねぇ
生産年齢人口が7400万人で現在の就業者数が5831万人だから
学生や病人や障害者とかガン無視しても残り1569万人しかいねーんだ
161無念Nameとしあき23/07/30(日)12:36:34No.1122062179+
>>すぐ外人頼みしたがる企業家いいよね
>円安でおしまいだよ
でも外人激増してるんでしょう?
162無念Nameとしあき23/07/30(日)12:37:01No.1122062324そうだねx6
新しいプロジェクトが2年後まで計画されてるのにすでスケジュール破綻してる
でもケツ変えないらしい
滅びねぇかな
163無念Nameとしあき23/07/30(日)12:37:02No.1122062329+
>2万出したらやるよ
>ただでやれって事だろ?やめろ
給料もらってるんだからタダでやるんだよ
他の仕事を減らせならともかく
164無念Nameとしあき23/07/30(日)12:37:02No.1122062330+
>奴隷がどうの贅沢言ってる状況じゃねぇ
>生産年齢人口が7400万人で現在の就業者数が5831万人だから
>学生や病人や障害者とかガン無視しても残り1569万人しかいねーんだ
でもみんな贅沢言いまくりなんだよね
165無念Nameとしあき23/07/30(日)12:37:12No.1122062381+
選り好みする無職
166無念Nameとしあき23/07/30(日)12:38:07No.1122062701そうだねx4
コンビニで板チョコアイスが170円くらいだったよメチャ高くなった
しかも10月からまた値上がりするようだし
167無念Nameとしあき23/07/30(日)12:38:12No.1122062725そうだねx5
>選り好みする無職
職業選択の自由があるんだし当然
168無念Nameとしあき23/07/30(日)12:38:22No.1122062789+
>今ベテランといわれる年代層=氷河期世代
>全然現場にいないし
>若いときに切り捨てられてるからスキルが身についていなくて
>ベテランといわれる人間が枯渇してる
おかげで俺なんかが重宝されてて笑ってしまう
若い頃の苦労というか努力は無駄じゃなかったな…
169無念Nameとしあき23/07/30(日)12:38:52No.1122062947+
マルチタスク苦手なのに問答無用で仕事振ってくるの勘弁してほしい
170無念Nameとしあき23/07/30(日)12:39:20No.1122063094そうだねx3
>もう維持できなくて低品質高価格じゃん
>笑えるわ
飲食に限っては値上げしても海外よりは高品質低価格だ思う
日本は飲食周りは狂ってるよ
171無念Nameとしあき23/07/30(日)12:39:36No.1122063166そうだねx6
>選り好みする無職
選ばれない会社は問題抱えてるわけだしね
172無念Nameとしあき23/07/30(日)12:40:01No.1122063310そうだねx10
>>安いのに客が品質を求めすぎ 
>これは経営者もね
本来時給倍どころか正規雇用じゃないと得られない人材を未だに(当時の)最低賃金で得ようとしてるもんな
173無念Nameとしあき23/07/30(日)12:41:06No.1122063652+
>本来時給倍どころか正規雇用じゃないと得られない人材を未だに(当時の)最低賃金で得ようとしてるもんな
コンビニとかはそれを前提とした業務形態になってるから分かっていても変えられないんだ
174無念Nameとしあき23/07/30(日)12:41:30No.1122063777+
>給料もらってるんだからタダでやるんだよ
>他の仕事を減らせならともかく
動画もデザインもやってそれじゃミスが増えるだけ
使えないふりしてた(現に使えないし使おうとも思いわないけど)
175無念Nameとしあき23/07/30(日)12:41:50No.1122063870+
クレーム一つで従業員詰める会社が多すぎるんだわ
176無念Nameとしあき23/07/30(日)12:42:48No.1122064185そうだねx1
>クレーム一つで従業員詰める会社が多すぎるんだわ
その割に重篤なクレームスルーしたりしてよく分からんな
177無念Nameとしあき23/07/30(日)12:42:48No.1122064187+
>人手不足
無敵の人工知能で何とかして下さいよおぉおおおーーー!!!
178無念Nameとしあき23/07/30(日)12:43:47No.1122064525+
インフラ業界が不足し始めたら地獄の始まり
179無念Nameとしあき23/07/30(日)12:43:48No.1122064534そうだねx10
>>クレーム一つで従業員詰める会社が多すぎるんだわ
>その割に重篤なクレームスルーしたりしてよく分からんな
末端責めて解決(というか末端が泣き寝入り)する問題には真摯に取り組むけど
上の方が責任負わないといけない案件はスルーするんだろ
180無念Nameとしあき23/07/30(日)12:44:07No.1122064629+
>コンビニとかはそれを前提とした業務形態になってるから分かっていても変えられないんだ
コンビニはまだセルフレジなんかで逃げ道作れてる方なのがな…
181無念Nameとしあき23/07/30(日)12:44:17No.1122064683+
定年者がキッパリ仕事辞めれば多少企業も対応考えるんだろうけど低賃金でも働いちゃうんだよなやることないから
年金引き上げは上手いこと考えたともいえるし未来への禍根とも言える
182無念Nameとしあき23/07/30(日)12:44:38No.1122064795+
>>人手不足
>無敵の人工知能で何とかして下さいよおぉおおおーーー!!!
現状でAIで置き換えられるのなんて株のトレーダーとか融資の与信判断とか極一部やぞ
183無念Nameとしあき23/07/30(日)12:45:04No.1122064958+
>末端責めて解決(というか末端が泣き寝入り)する問題には真摯に取り組むけど
>上の方が責任負わないといけない案件はスルーするんだろ
あー確かによくわかるわ
最近だとエスコンがもろそれだったな
下っ端詰めればOKな案件だと対応早い
184無念Nameとしあき23/07/30(日)12:45:27No.1122065093+
>>人手不足
>無敵の人工知能で何とかして下さいよおぉおおおーーー!!!
ホワイトカラー職だけで良いからとっとと奪えや
185無念Nameとしあき23/07/30(日)12:46:03No.1122065309そうだねx2
>インフラ業界が不足し始めたら地獄の始まり
20年前から不足ってゆってたのに…どうして…
186無念Nameとしあき23/07/30(日)12:46:35No.1122065483+
>ホワイトカラー職だけで良いからとっとと奪えや
俺の童貞も…
187無念Nameとしあき23/07/30(日)12:46:39No.1122065502そうだねx2
>コンビニはまだセルフレジなんかで逃げ道作れてる方なのがな…
セルフレジやら高機能コピー機やらチケット予約システムやらドンドン追加されて
それらのシステムへのサポートをしないとダメだから当然の如く店員はそれらへの習熟を求められる
188無念Nameとしあき23/07/30(日)12:47:45No.1122065870そうだねx3
>20年前から不足ってゆってたのに…どうして…
言ってるだけで解決のために何かしてる訳でもないので
189無念Nameとしあき23/07/30(日)12:47:47No.1122065883そうだねx1
セルフレジなんて結局店員が監視しなきゃ使い物にならん
190無念Nameとしあき23/07/30(日)12:48:27No.1122066088+
せめて高速道路はAIで自動運転してくださいよー
191無念Nameとしあき23/07/30(日)12:48:29No.1122066099+
>セルフレジなんて結局店員が監視しなきゃ使い物にならん
トラブル対処も店員の仕事だしな
192無念Nameとしあき23/07/30(日)12:49:10No.1122066317+
>インフラ業界が不足し始めたら地獄の始まり
既にバス業界は儲かる路線すら本数減らすまで追い込まれてるんやな
これが鉄道にまで波及したら地獄やで
193無念Nameとしあき23/07/30(日)12:49:26No.1122066403+
>せめて高速道路はAIで自動運転してくださいよー
高速道路に侵入逆走して来るジジイの自転車に対処できるAIがあれば…
194無念Nameとしあき23/07/30(日)12:49:33No.1122066439+
>>>クレーム一つで従業員詰める会社が多すぎるんだわ
>>その割に重篤なクレームスルーしたりしてよく分からんな
>末端責めて解決(というか末端が泣き寝入り)する問題には真摯に取り組むけど
>上の方が責任負わないといけない案件はスルーするんだろ
ヤバい案件が起きた時ほどメーリングリストに何も回ってこないの良いよね
195無念Nameとしあき23/07/30(日)12:50:32No.1122066763そうだねx15
×人手不足
〇奴隷不足
〇経営者の能力不足
196無念Nameとしあき23/07/30(日)12:50:51No.1122066872+
としあきがクレーム入れても無視されるか嘲笑されるかで終わるのにヒステリックな対応するクレームがあるのなんなの
197無念Nameとしあき23/07/30(日)12:51:29No.1122067110+
育成放棄して新人即戦力とか言って無知のまま現場に放り出されてな
198無念Nameとしあき23/07/30(日)12:51:59No.1122067290+
>既にバス業界は儲かる路線すら本数減らすまで追い込まれてるんやな
運転手安く扱き使ってるから儲かってるのでは…バス運転手って責任の割に薄給すぎてビビるし
199無念Nameとしあき23/07/30(日)12:52:06No.1122067332そうだねx3
>育成放棄して新人即戦力とか言って無知のまま現場に放り出されてな
そして当然上手く行かなくて破綻して
「やっぱり経験者じゃなきゃやーやーなの!でもお金出したくないの!!」ってなったのが今
200無念Nameとしあき23/07/30(日)12:52:07No.1122067339そうだねx1
>×人手不足
>〇奴隷不足
>〇経営者の能力不足
人口減ってるのに就業者数過去最多で有効求人倍率はバブル期越えしてるので
そういう話のレベルを超えてます
201無念Nameとしあき23/07/30(日)12:52:07No.1122067341そうだねx2
新卒の経験者募集!!
202無念Nameとしあき23/07/30(日)12:52:18No.1122067404+
昔の若者はコンビニバイトでも喜んでやってたからな
そんなのは外人にやらせて日本人はもっとキラキラして稼げる仕事した方がいいって気づいたんだよ
203無念Nameとしあき23/07/30(日)12:52:22No.1122067432そうだねx3
>20年前から不足ってゆってたのに…どうして…
「俺が逃げ切って引退するまで安泰ならそれでヨシ!」
団塊世代以降の経営者が皆こういう思考だったからじゃね
204無念Nameとしあき23/07/30(日)12:53:03No.1122067676+
>昔の若者はコンビニバイトでも喜んでやってたからな
>そんなのは外人にやらせて日本人はもっとキラキラして稼げる仕事した方がいいって気づいたんだよ
女は夜職やればいいけど男は何してんだ
205無念Nameとしあき23/07/30(日)12:53:05No.1122067691そうだねx1
>人口減ってるのに就業者数過去最多で有効求人倍率はバブル期越えしてるので
>そういう話のレベルを超えてます
つまりどういうこと?
206無念Nameとしあき23/07/30(日)12:53:33No.1122067851+
冷静に考えて人材を選り好みしない企業で働きたいと思うか?
207無念Nameとしあき23/07/30(日)12:53:37No.1122067876+
金も出さないけど能力は要求します目標があって割切れられるか何も考えてないとただただつらいだろ
208無念Nameとしあき23/07/30(日)12:54:21No.1122068130そうだねx1
>>人口減ってるのに就業者数過去最多で有効求人倍率はバブル期越えしてるので
>>そういう話のレベルを超えてます
>つまりどういうこと?
供給が足りないんじゃなくて需要がデカすぎる状態
209無念Nameとしあき23/07/30(日)12:54:41No.1122068251+
>「俺が逃げ切って引退するまで安泰ならそれでヨシ!」
>団塊世代以降の経営者が皆こういう思考だったからじゃね
人生折り返し地点に近いけどもうこう思っちゃうぞ俺
210無念Nameとしあき23/07/30(日)12:54:48No.1122068285+
選り好みしないとそれはそれで大損害になるのよね
一度本当にヤバくて選り好み無しで4人入れたら4人ともメモ取らない致命的なミス多い敬語使えない客怒らす無断欠勤等々社内教育する以前のが来たこともあった
白髪がめちゃくちゃ増えた年のことだった
211無念Nameとしあき23/07/30(日)12:54:51No.1122068306そうだねx1
外国人使いだしたのは終わりの始まりだよな
212無念Nameとしあき23/07/30(日)12:54:58No.1122068339+
>昔の若者はコンビニバイトでも喜んでやってたからな
>そんなのは外人にやらせて日本人はもっとキラキラして稼げる仕事した方がいいって気づいたんだよ
無能の癖に楽したがるんだよね
213無念Nameとしあき23/07/30(日)12:54:59No.1122068343+
転職CMよく見るが実際待遇良くなる人は多いんだろうか
214無念Nameとしあき23/07/30(日)12:55:09No.1122068406そうだねx1
お前らが人手不足企業からも断られるような人材ならぬ人罪ってだけ
215無念Nameとしあき23/07/30(日)12:56:01No.1122068737+
>転職CMよく見るが実際待遇良くなる人は多いんだろうか
今は給料上げて募集してるところわりとある
元から働いてる社員の給料は上がらないが
216無念Nameとしあき23/07/30(日)12:56:44No.1122068984そうだねx3
>一度本当にヤバくて選り好み無しで4人入れたら4人ともメモ取らない致命的なミス多い敬語使えない客怒らす無断欠勤等々社内教育する以前のが来たこともあった
上層部が実働部隊を低く評価してるとこういう事起きるね
「お前らがやってる事なんか誰にでも出来る事なんだよ!」と思ってるのでいいんだよとりあえず頭数揃えばで採用しちゃう
217無念Nameとしあき23/07/30(日)12:57:25No.1122069251+
>お前らが人手不足企業からも断られるような人材ならぬ人罪ってだけ
親の介護してて亡くなったから再就職探してるけど難しいな
10年くらいブランクがあるからかな?
218無念Nameとしあき23/07/30(日)12:57:31No.1122069282そうだねx11
可哀想ぶってるけど企業の人余り不況時代の人の扱い忘れてないからね
219無念Nameとしあき23/07/30(日)12:58:01No.1122069431そうだねx1
>>ハローワークの求人ゴミばかり…
>マイナビリクナビなら宝の山か?
日本ナントカとかナントカテクノとかナントカ通信とかブラック企業隠す気ないところが年中求人だしてるだけのところだよね求人サイト
220無念Nameとしあき23/07/30(日)12:58:02No.1122069442そうだねx4
>外国人使いだしたのは終わりの始まりだよな
外国人すら逃げてるからもう終わってんだよなぁ
221無念Nameとしあき23/07/30(日)12:58:05No.1122069455そうだねx1
新入社員のヤバい奴率上がってる気がする
222無念Nameとしあき23/07/30(日)12:58:31No.1122069598そうだねx3
>外国人使いだしたのは終わりの始まりだよな
もっと日本人雇えってんだよな
223無念Nameとしあき23/07/30(日)12:58:54No.1122069730そうだねx3
予測対応出来なかった時点で企業のしての先の無さが伺えますね
足りてる所は足りてるので
224無念Nameとしあき23/07/30(日)12:59:01No.1122069767そうだねx5
>可哀想ぶってるけど企業の人余り不況時代の人の扱い忘れてないからね
中小企業が人手不足で可哀想感出してるけど
俺はその事務所で経営者親族が茶すすりながら椅子を磨いているのを知っているぞ
225無念Nameとしあき23/07/30(日)12:59:08No.1122069802+
>可哀想ぶってるけど企業の人余り不況時代の人の扱い忘れてないからね
いい大学卒でも選んでられなかったらしいからなぁ
226無念Nameとしあき23/07/30(日)12:59:19No.1122069874そうだねx4
>10年くらいブランクがあるからかな?
気長に探した方がいいよ
これからさらに人手不足になるからいい仕事もちらほら出てくる
227無念Nameとしあき23/07/30(日)12:59:32No.1122069952そうだねx1
ビッグモーターが常に求人出してる通り求人がずっとでてる企業は単純に罠
ハイクラス転職~なんて言ってるところも同じ
100件に1件も優良案件なんてない
228無念Nameとしあき23/07/30(日)12:59:46No.1122070047そうだねx2
>予測対応出来なかった時点で企業のしての先の無さが伺えますね
>足りてる所は足りてるので
極論足りてなくても金掛ければ解決できる問題ではあるしな
229無念Nameとしあき23/07/30(日)12:59:52No.1122070075+
人材不足とはよく聞くがなら最低ラインをそろそろ決めてくれませんかね
230無念Nameとしあき23/07/30(日)13:00:00No.1122070127そうだねx6
とりあえず人手不足に嘆いていらっしゃる経営者のご自宅と所有してるお車拝見させて頂いてもよろしいでしょうか?
231無念Nameとしあき23/07/30(日)13:00:06No.1122070158+
>>外国人使いだしたのは終わりの始まりだよな
>外国人すら逃げてるからもう終わってんだよなぁ
上にもあるけど増えてんじゃん外国人
232無念Nameとしあき23/07/30(日)13:01:07No.1122070521+
>予測対応出来なかった時点で企業のしての先の無さが伺えますね
>足りてる所は足りてるので
足りてるのってどんなブラック薄給でも応募が殺到し続ける一般事務くらいじゃね?
233無念Nameとしあき23/07/30(日)13:01:26No.1122070623そうだねx3
>とりあえず人手不足に嘆いていらっしゃる経営者のご自宅と所有してるお車拝見させて頂いてもよろしいでしょうか?
本気で人を雇いたいなら決算書を公開して欲しい
234無念Nameとしあき23/07/30(日)13:01:56No.1122070793そうだねx2
思い立ったら3か月を目途に転職を目指しましょうってエージェントが言ってくるけど単に常に出てる求人を押し付けるために調査期間を設けさせない策略だからな
235無念Nameとしあき23/07/30(日)13:02:12No.1122070901+
>>>外国人使いだしたのは終わりの始まりだよな
>>外国人すら逃げてるからもう終わってんだよなぁ
>上にもあるけど増えてんじゃん外国人
しかも実習生が減って資格持ちや技能持ちで働く外人が増えてる
236無念Nameとしあき23/07/30(日)13:02:22No.1122070968そうだねx1
(経験豊富で給料安くて従順な)人手不足です…
237無念Nameとしあき23/07/30(日)13:02:26No.1122070985+
日本人なら最低限の教育受けてるし常識も通じるから外人雇うよりいいと思うんだよな
238無念Nameとしあき23/07/30(日)13:02:37No.1122071044そうだねx1
>思い立ったら3か月を目途に転職を目指しましょうってエージェントが言ってくるけど単に常に出てる求人を押し付けるために調査期間を設けさせない策略だからな
なるほどなー
239無念Nameとしあき23/07/30(日)13:02:40No.1122071065そうだねx7
人手不足なんて経営者の甘えで自己責任だからな
会社経営なんて自己責任の極みなんだから自己責任でもないことを自己責任って言ってきた責任は取ってもらわんと
240無念Nameとしあき23/07/30(日)13:02:52No.1122071149+
>(経験豊富で給料安くて従順な)人手不足です…

>人口減ってるのに就業者数過去最多で有効求人倍率はバブル期越えしてるので
>そういう話のレベルを超えてます
241無念Nameとしあき23/07/30(日)13:03:04No.1122071220+
>>とりあえず人手不足に嘆いていらっしゃる経営者のご自宅と所有してるお車拝見させて頂いてもよろしいでしょうか?
>本気で人を雇いたいなら決算書を公開して欲しい
その前に決算書公開してない会社に勤めようと思わない
242無念Nameとしあき23/07/30(日)13:03:22No.1122071315そうだねx6
>可哀想ぶってるけど企業の人余り不況時代の人の扱い忘れてないからね
コロナん時政府からやたら優遇されてた癖に人切りまくっていざインバウンド再開となった途端人手不足とか嘆いてる観光業界や飲食はもう消えろとしか思わん
243無念Nameとしあき23/07/30(日)13:03:24No.1122071334+
有給毎年20日つくから転職し辛い
ナンバーポータビリティみたいに
金属年数継続で転職できないかしら
244無念Nameとしあき23/07/30(日)13:04:30No.1122071735+
10代20代の失業率の伸び率の上がり具合が他の年代に比べてヤバい
245無念Nameとしあき23/07/30(日)13:04:37No.1122071771そうだねx3
>コロナん時政府からやたら優遇されてた癖に人切りまくっていざインバウンド再開となった途端人手不足とか嘆いてる観光業界や飲食はもう消えろとしか思わん
アパレル辺りの冷遇っぷりと奮戦を見てるとオメーら甘えた事言ってんじゃねーよとなる
246無念Nameとしあき23/07/30(日)13:04:58No.1122071909そうだねx13
>人手不足なんて経営者の甘えで自己責任だからな
>会社経営なんて自己責任の極みなんだから自己責任でもないことを自己責任って言ってきた責任は取ってもらわんと
「自己責任だ甘えるな」
「嫌なら廃業しろ代わりの企業はいくらでもある」
この辺の言葉をかけてあげるべきだよな
247無念Nameとしあき23/07/30(日)13:05:09No.1122071968+
社長は最低賃金くらいで社員に給料だす方がいいね
248無念Nameとしあき23/07/30(日)13:05:41No.1122072144そうだねx1
最低月給25万円保証とかしてほしい
東京で生きていけんわ
249無念Nameとしあき23/07/30(日)13:05:46No.1122072174そうだねx1
バブル期以上の人手不足とは聞くけどバブル時代みたいに就職簡単じゃない感じなのは不思議
かつては大企業でも面接とかほぼ無しみたいな状態だったらしいけど
250無念Nameとしあき23/07/30(日)13:06:05No.1122072287そうだねx1
>10代20代の失業率の伸び率の上がり具合が他の年代に比べてヤバい
就職率高いって聞いたけど失業率も高いのか
251無念Nameとしあき23/07/30(日)13:06:23No.1122072415そうだねx1
>>可哀想ぶってるけど企業の人余り不況時代の人の扱い忘れてないからね
>コロナん時政府からやたら優遇されてた癖に人切りまくっていざインバウンド再開となった途端人手不足とか嘆いてる観光業界や飲食はもう消えろとしか思わん
インバウンドなんか外国人の為に日本の労働力を注ぎ込んでないで他に回せってんだ
252無念Nameとしあき23/07/30(日)13:06:25No.1122072434そうだねx1
上長に異動したいって言ったら「お前に何が出来るの?営業以外できることないでしょ?」って本部長以下雁首そろえてガン詰めされたけど
できなきゃやめる旨と上長のパワハラ音声を人事側に提出したら即異動が決定したでござる
大企業万歳
253無念Nameとしあき23/07/30(日)13:06:40No.1122072522+
>10代20代の失業率の伸び率の上がり具合が他の年代に比べてヤバい
みんな見切りつけて辞めちゃうのかな
それとも他の要因があるのかしら
254無念Nameとしあき23/07/30(日)13:06:48No.1122072581そうだねx3
そのうち橋の補修すらできなくて放置みたいな状態になりそう
255無念Nameとしあき23/07/30(日)13:06:49No.1122072591そうだねx9
NHKの経済特集にて

インド人経営者
「安くて質の良いものなんてイカれた要求するのは世界で日本だけ」
「他の国は値段なりのものしか求めてない」
その場に商談に来ていた日本のリーマン苦笑い
256無念Nameとしあき23/07/30(日)13:07:00No.1122072660そうだねx1
>コロナん時政府からやたら優遇されてた癖に人切りまくっていざインバウンド再開となった途端人手不足とか嘆いてる観光業界や飲食はもう消えろとしか思わん
飲食は参入が簡単すぎて経営者たる資質が無い人間も入ってきて市場を荒らしまわってしまうから
ろくな企業が無い
257無念Nameとしあき23/07/30(日)13:07:17No.1122072759そうだねx3
>>人手不足なんて経営者の甘えで自己責任だからな
>>会社経営なんて自己責任の極みなんだから自己責任でもないことを自己責任って言ってきた責任は取ってもらわんと
>「自己責任だ甘えるな」
>「嫌なら廃業しろ代わりの企業はいくらでもある」
>この辺の言葉をかけてあげるべきだよな
綺麗なブーメランだ…
258無念Nameとしあき23/07/30(日)13:07:23No.1122072795+
むしろ残業させろ!定時になったら帰れってうるさいんだよクソ上司!
259無念Nameとしあき23/07/30(日)13:07:29No.1122072844+
>>10代20代の失業率の伸び率の上がり具合が他の年代に比べてヤバい
>みんな見切りつけて辞めちゃうのかな
>それとも他の要因があるのかしら
雇用人材の足切りラインが上がったってことじゃね?
260無念Nameとしあき23/07/30(日)13:07:29No.1122072846そうだねx2
>コロナん時政府からやたら優遇されてた癖に人切りまくっていざインバウンド再開となった途端人手不足とか嘆いてる観光業界や飲食
極端だけど別に無くても国家運営的にはそんな優先度高くない業界だよね
261無念Nameとしあき23/07/30(日)13:07:38No.1122072895そうだねx1
環境くそで上司に相談したら耐えろって言われたけど耐えても何もないから拷問じゃねーか援軍の来ない籠城だよ
262無念Nameとしあき23/07/30(日)13:08:00No.1122073038+
>そのうち橋の補修すらできなくて放置みたいな状態になりそう
それは本当にそうなる
んで事故で誰かが死んで社会問題には絶対なる
263無念Nameとしあき23/07/30(日)13:08:01No.1122073048+
>そのうち橋の補修すらできなくて放置みたいな状態になりそう
既に東京のインフラ工事が追いついてないから
近い状況にはなってるよ
誰も現場仕事なんてやりたくないって社会の末路
264無念Nameとしあき23/07/30(日)13:08:10No.1122073102そうだねx3
>みんな見切りつけて辞めちゃうのかな
>それとも他の要因があるのかしら
今の若者は賢いからブラックだったら転職するんだろ
265無念Nameとしあき23/07/30(日)13:08:29No.1122073212そうだねx1
>バブル期以上の人手不足とは聞くけどバブル時代みたいに就職簡単じゃない感じなのは不思議
>かつては大企業でも面接とかほぼ無しみたいな状態だったらしいけど
間にリクルートみたいな中抜き業者が入って変な入れ知恵しとるからな
266無念Nameとしあき23/07/30(日)13:08:32No.1122073233そうだねx1
>10代20代の失業率の伸び率の上がり具合が他の年代に比べてヤバい
元から若年層の失業率は他の年代に比べて高い
それでも日本は世界の中では異様に低いんだが
267無念Nameとしあき23/07/30(日)13:09:17No.1122073507そうだねx1
手取り30万でいいんで週休2日ボーナス2回残業無しで雇ってもらえませんかね
268無念Nameとしあき23/07/30(日)13:09:20No.1122073524そうだねx2
>インド人経営者
>「安くて質の良いものなんてイカれた要求するのは世界で日本だけ」
>「他の国は値段なりのものしか求めてない」
これが回り回って自国民の首絞めてるよな
269無念Nameとしあき23/07/30(日)13:09:39No.1122073640そうだねx2
>NHKの経済特集にて
>インド人経営者
>「安くて質の良いものなんてイカれた要求するのは世界で日本だけ」
>「他の国は値段なりのものしか求めてない」
インド人に言われてしまうとは
でも目からウロコだなそりゃ安い物は安いなりの質なのが当たり前だよ
270無念Nameとしあき23/07/30(日)13:09:51No.1122073710そうだねx4
>そのうち橋の補修すらできなくて放置みたいな状態になりそう
もうなりつつある
実際に危険な橋梁は沢山あるが予算不足や落札が出来ず放置ってのがそこらに
公共事業悪玉論とかクソみたいなメディア扇動の結果ですわ
271無念Nameとしあき23/07/30(日)13:09:58No.1122073742+
辞めた奴らよどこへ行く
此処より良いところなのかなそこは
272無念Nameとしあき23/07/30(日)13:10:05No.1122073777+
>>10代20代の失業率の伸び率の上がり具合が他の年代に比べてヤバい
>就職率高いって聞いたけど失業率も高いのか
労働者が企業を選ぶ時代って言われてるけど(能力ある人間に限る)だからなあ
嫌なとこでもしがみつけとは思わないけど転職当たり前辞めるのは逃げじゃないって肯定しすぎたり誰でも好条件好きなとこで働けますみたいに煽る転職サイトとかもどうかと思うよ
それで本当に安易に辞めたり選り好みしまくって仕事無い!ってのはアホだとしても
273無念Nameとしあき23/07/30(日)13:10:07No.1122073788+
>>バブル期以上の人手不足とは聞くけどバブル時代みたいに就職簡単じゃない感じなのは不思議
>>かつては大企業でも面接とかほぼ無しみたいな状態だったらしいけど
>間にリクルートみたいな中抜き業者が入って変な入れ知恵しとるからな
さすがにESとかは10年ちょっと前と比較すると優しくなってる
274無念Nameとしあき23/07/30(日)13:10:11No.1122073823+
>元から若年層の失業率は他の年代に比べて高い
伸び率が他の世代より高いんだよ
275無念Nameとしあき23/07/30(日)13:10:49No.1122074067そうだねx1
アジアの人材派遣会社の人
「その……今日本で働きたいって若者は…正直あまりいない」
276無念Nameとしあき23/07/30(日)13:11:05No.1122074174そうだねx4
中国人の経営者が「優秀な人材を雇いたいなら高給出すのが当たり前だろ?」と不思議な顔して取材に応えていたのを思い出す
277無念Nameとしあき23/07/30(日)13:11:10No.1122074209そうだねx2
>10代20代の失業率の伸び率の上がり具合が他の年代に比べてヤバい
そら真面目に働くなんて馬鹿のやる事なんで賢く稼ぎましょうねなんてのを推奨してたらそうなる
278無念Nameとしあき23/07/30(日)13:11:16No.1122074249そうだねx1
>辞めた奴らよどこへ行く
>此処より良いところなのかなそこは
うちの若いのは年寄りにいじめられて辞めたて同業他社行ったら年収100万アップしたらしい
279無念Nameとしあき23/07/30(日)13:11:34No.1122074366そうだねx2
>NHKの経済特集にて
>
>インド人経営者
>「安くて質の良いものなんてイカれた要求するのは世界で日本だけ」
>「他の国は値段なりのものしか求めてない」
>その場に商談に来ていた日本のリーマン苦笑い
これは本当にそうなんだけど果たしてこうなった時に日本国民が耐えられるのか疑問
まあなるようにしかならないけど
280無念Nameとしあき23/07/30(日)13:11:46No.1122074426+
>>元から若年層の失業率は他の年代に比べて高い
>伸び率が他の世代より高いんだよ
元から変動率も他の世代に比べて高いよ
不景気とかでもいの一番に切られるの若年層なので
281無念Nameとしあき23/07/30(日)13:11:46No.1122074429+
>NHKの経済特集にて
>
>インド人経営者
>「安くて質の良いものなんてイカれた要求するのは世界で日本だけ」
>「他の国は値段なりのものしか求めてない」
>その場に商談に来ていた日本のリーマン苦笑い
今インドには色んな国から仕事の依頼きてるだろうから
その中で日本だけ悪い意味で目立つんだろうな
笑うしかない
282無念Nameとしあき23/07/30(日)13:11:49No.1122074444+
日本製品が売れないんだからしょうがないわ
文句もいいけど優秀な若者が発明でもして助けてくれよ
283無念Nameとしあき23/07/30(日)13:12:40No.1122074735そうだねx3
>うちの若いのは年寄りにいじめられて辞めたて同業他社行ったら年収100万アップしたらしい
人がいないといいつつ新人が入ったら痛めつけてやめさせる老害
入ってすぐの子が仕事出来るわけねーだろ
284無念Nameとしあき23/07/30(日)13:12:46No.1122074784+
退職代行とかマジで使う奴がいるらし
285無念Nameとしあき23/07/30(日)13:12:48No.1122074797+
今の現場仕事なんて熱中症で死ぬもんな
286無念Nameとしあき23/07/30(日)13:12:50No.1122074814+
>文句もいいけど優秀な若者が発明でもして助けてくれよ
それを期待するには若者の数が少なすぎる
287無念Nameとしあき23/07/30(日)13:13:16No.1122074969そうだねx1
>日本製品が売れないんだからしょうがないわ
>文句もいいけど優秀な若者が発明でもして助けてくれよ
でも中国や韓国製品ひどいぞすぐ壊れる
288無念Nameとしあき23/07/30(日)13:13:27No.1122075039そうだねx5
>中国人の経営者が「優秀な人材を雇いたいなら高給出すのが当たり前だろ?」と不思議な顔して取材に応えていたのを思い出す
札束パンチで市場を荒らしまわった側なんだけど当然の帰結でもある
ワタシはアナタの事評価してるからお給料倍出すし待遇もイイヨーって言われたら靡く人が多数だろう
289無念Nameとしあき23/07/30(日)13:13:28No.1122075056+
>実際に危険な橋梁は沢山あるが予算不足や落札が出来ず放置ってのがそこらに
予算策定時に相場の安い価格で積算させて予算不足で不落とかなった場合もうその団体の財務担当の給与返上でいいと思う
多分担当部署自体は危機感持って予算を少しでも多くもぎ取ろうと動いてるとは思うが
290無念Nameとしあき23/07/30(日)13:13:38No.1122075118+
>でも中国や韓国製品ひどいぞすぐ壊れる
壊れたら次買うだろ
291無念Nameとしあき23/07/30(日)13:13:43No.1122075153そうだねx1
いつもの自己責任と自助努力はどしたー?
292無念Nameとしあき23/07/30(日)13:13:52No.1122075209そうだねx2
>入ってすぐの子が仕事出来るわけねーだろ
うちの会社は社長が代替わりして教育に力入れ始めたので
この前中途で入ってきた元ニートの40代でもゆっくり丁寧に教えてる
好きだったラノベが同じだったのが分かってからよく話すようになった
293無念Nameとしあき23/07/30(日)13:13:56No.1122075240+
>退職代行とかマジで使う奴がいるらし
何が何でも辞表を受け取らず退職させまいと必死な企業が多かったから
退職代行の需要が爆増して雨後の筍のように業者が増えたそうな
294無念Nameとしあき23/07/30(日)13:14:11No.1122075342+
>これは本当にそうなんだけど果たしてこうなった時に日本国民が耐えられるのか疑問
>まあなるようにしかならないけど
ハウスメーカーが下請けにもしっかりとした工賃払いますってやったら地方の一軒家が現在の都内並になって都内のマンションは3億がスタートラインとかになりかねんからな
それを消費者が受け入れてくれるのかっていう
295無念Nameとしあき23/07/30(日)13:14:29No.1122075459+
    1690690469868.gif-(57050 B)
57050 B
年齢階層別失業率の推移
296無念Nameとしあき23/07/30(日)13:14:44No.1122075554そうだねx1
>これは本当にそうなんだけど果たしてこうなった時に日本国民が耐えられるのか疑問
アイス100円だったのが味も変わらず5年で170円に値上がりされたのが耐えられないよ
お給金は70%上がってるわけじゃないのに…
297無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:01No.1122075652そうだねx3
>ハウスメーカーが下請けにもしっかりとした工賃払いますってやったら地方の一軒家が現在の都内並になって都内のマンションは3億がスタートラインとかになりかねんからな
>それを消費者が受け入れてくれるのかっていう
お、東京一極集中を解決する方法が見つかったな!
298無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:02No.1122075656そうだねx1
退職代行トラブルって結構聞くよね
結局会社に行かないとダメでめっちゃ怒られるとか
299無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:17No.1122075764+
>この前中途で入ってきた元ニートの40代でもゆっくり丁寧に教えてる
>好きだったラノベが同じだったのが分かってからよく話すようになった
ちなみに作品名は?
300無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:31No.1122075862そうだねx1
>>うちの若いのは年寄りにいじめられて辞めたて同業他社行ったら年収100万アップしたらしい
>人がいないといいつつ新人が入ったら痛めつけてやめさせる老害
>入ってすぐの子が仕事出来るわけねーだろ
あいつら狂ってるよな
301無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:37No.1122075904+
>これは本当にそうなんだけど果たしてこうなった時に日本国民が耐えられるのか疑問
>まあなるようにしかならないけど
牛丼にゴキブリ入るようになるよな
302無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:48No.1122075977そうだねx2
>これは本当にそうなんだけど果たしてこうなった時に日本国民が耐えられるのか疑問
>まあなるようにしかならないけど
すでに飲食サービス業はコロナでベテラン切ったら
人手不足の波でほかの業界に行っちゃって人材のレベルとサービスが給料なりに下がりつつあるよ
303無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:50No.1122075983+
>この前中途で入ってきた元ニートの40代でもゆっくり丁寧に教えてる
ああコネで入ってきた下痢便の相手を社内ニートにさせると
304無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:56No.1122076020+
>>でも中国や韓国製品ひどいぞすぐ壊れる
>壊れたら次買うだろ
買い替えたくないから結局日本製品買う事になる・・・
305無念Nameとしあき23/07/30(日)13:15:57No.1122076024そうだねx1
>退職代行トラブルって結構聞くよね
>結局会社に行かないとダメでめっちゃ怒られるとか
本当にヤバい場合の対処は法的に弁護士とかしか出来ないし
306無念Nameとしあき23/07/30(日)13:16:07No.1122076090そうだねx5
>中国人の経営者が「優秀な人材を雇いたいなら高給出すのが当たり前だろ?」と不思議な顔して取材に応えていたのを思い出す
90年代半ば~00年代半ばくらいに当時の若者を安く使い捨てていた感覚が未だに蔓延してるんだよね
人材の使い捨てを是としていた政官財の政策失敗の結果でもあるけど
307無念Nameとしあき23/07/30(日)13:16:27No.1122076217そうだねx5
>中国人の経営者が「優秀な人材を雇いたいなら高給出すのが当たり前だろ?」と不思議な顔して取材に応えていたのを思い出す
台湾人経営者
「日本の経営者に足らないのは決断力とスピードと(人と物に対する)投資のセンス」
308無念Nameとしあき23/07/30(日)13:16:36No.1122076261そうだねx1
>でも中国や韓国製品ひどいぞすぐ壊れる
長持ちしすぎる製品なんか売ってたら儲からない
309無念Nameとしあき23/07/30(日)13:17:11No.1122076481+
>ちなみに作品名は?
コクーンワールドシリーズ
310無念Nameとしあき23/07/30(日)13:17:14No.1122076506+
失敗するのが怖いって辞めるのも多いんだが
別に怒らんしフォローしてるのに
セーブ・ロードがあればいいんだろうが
311無念Nameとしあき23/07/30(日)13:17:33No.1122076637+
退職代行サービスは業者が拉致監禁されかかったりと
ブラック企業って本当にヤバいなってなる
312無念Nameとしあき23/07/30(日)13:17:45No.1122076710+
会社の将来性ないし転職するかー?
313無念Nameとしあき23/07/30(日)13:17:48No.1122076734そうだねx5
ひろゆきとか「人欲しいなら給料上げろ」って言っててそこは同意するんだが今の若い人は給与だけでなく「人としての待遇」も重要視してると思う
いくら高給でも激務は嫌とか
314無念Nameとしあき23/07/30(日)13:18:05No.1122076840そうだねx10
>人材の使い捨てを是としていた政官財の政策失敗の結果でもあるけど
世界との競争に負けるを合言葉に未来を使いつぶしたけど結局これが致命傷になりましたね
315無念Nameとしあき23/07/30(日)13:18:11No.1122076889+
>失敗するのが怖いって辞めるのも多いんだが
>別に怒らんしフォローしてるのに
>セーブ・ロードがあればいいんだろうが
フォローしてる姿がプレッシャーになるので
できるだけそういう姿を見せないように
表向きはさも失敗してない風にしてほしい
みたいなことは前に遠回しに言われたなオレ
316無念Nameとしあき23/07/30(日)13:18:28No.1122076979そうだねx1
労働者「俺らは何も困ってねーから」
317無念Nameとしあき23/07/30(日)13:18:36No.1122077030そうだねx6
>ひろゆきとか「人欲しいなら給料上げろ」って言っててそこは同意するんだが今の若い人は給与だけでなく「人としての待遇」も重要視してると思う
>いくら高給でも激務は嫌とか
そらそうよなって
318無念Nameとしあき23/07/30(日)13:18:44No.1122077088+
>退職代行サービスは業者が拉致監禁されかかったりと
>ブラック企業って本当にヤバいなってなる
すげー!彩図社から本とか出てそう
319無念Nameとしあき23/07/30(日)13:18:50No.1122077130+
自民党も長く働くと退職金優遇とか終身雇用とか止めろって言ってるしどんどん優秀な若者は転職する正常な社会になるよ
320無念Nameとしあき23/07/30(日)13:18:50No.1122077133そうだねx2
>いくら高給でも激務は嫌とか
でっていう
321無念Nameとしあき23/07/30(日)13:19:07No.1122077250そうだねx2
>>でも中国や韓国製品ひどいぞすぐ壊れる
>長持ちしすぎる製品なんか売ってたら儲からない
信用って概念がないんだよなあいつら
322無念Nameとしあき23/07/30(日)13:19:10No.1122077271そうだねx3
>ひろゆきとか「人欲しいなら給料上げろ」って言っててそこは同意するんだが今の若い人は給与だけでなく「人としての待遇」も重要視してると思う
>いくら高給でも激務は嫌とか
それはそうだねとしか
極端すぎる例だけどビッグモーターとか高給でも仕事したいと思わんもの
323無念Nameとしあき23/07/30(日)13:19:15No.1122077296そうだねx2
今世界の経営者から指摘されはじめている
日本の経営者無能問題

さてとしあきはどう思う?
324無念Nameとしあき23/07/30(日)13:19:23No.1122077352+
管理者が自部署の案件把握してなくて前任者が爆弾こさえまくってるのを知らないで新人を担当にして新人即やめるってパターンが多い
んで上司はこんないい会社なのに何でやめるんだろうとか言ってる
325無念Nameとしあき23/07/30(日)13:19:36No.1122077437+
>フォローしてる姿がプレッシャーになるので
>できるだけそういう姿を見せないように
>表向きはさも失敗してない風にしてほしい
>みたいなことは前に遠回しに言われたなオレ
勉強になるなぁ……
326無念Nameとしあき23/07/30(日)13:19:40No.1122077470+
>労働者「俺らは何も困ってねーから」
売り手市場万歳だよ
327無念Nameとしあき23/07/30(日)13:20:06No.1122077652+
激務高給というとキーエンスだが
それ以上に得るものありそうな環境
328無念Nameとしあき23/07/30(日)13:20:11No.1122077686そうだねx3
>そらそうよなって
経営者なんかは仕事=人生だから理解しえないけど
普通は人生ありきの仕事だからな
仕事で人生を使いつぶすなんてありえない
329無念Nameとしあき23/07/30(日)13:20:14No.1122077708そうだねx3
>さてとしあきはどう思う?
下が有能で上が無能ってずっと言ってたじゃん
330無念Nameとしあき23/07/30(日)13:20:24No.1122077765そうだねx3
>>人材の使い捨てを是としていた政官財の政策失敗の結果でもあるけど
>世界との競争に負けるを合言葉に未来を使いつぶしたけど結局これが致命傷になりましたね
未来のための種もみを腹減ったからとその場で食い尽くすような行為だからな
種もみ食い尽くしたらそりゃ作物も生えてこないわ
331無念Nameとしあき23/07/30(日)13:20:38No.1122077853+
>激務高給というとキーエンスだが
>それ以上に得るものありそうな環境
30代で家が建って40代で墓が立つだっけ
社用車での移動も1分単位で監視されてるとかすげぇよなあそこ
332無念Nameとしあき23/07/30(日)13:21:00No.1122077990そうだねx3
>下が有能で上が無能ってずっと言ってたじゃん
戦前から何も変わってない
333無念Nameとしあき23/07/30(日)13:21:04No.1122078019そうだねx1
>フォローしてる姿がプレッシャーになるので
>できるだけそういう姿を見せないように
>表向きはさも失敗してない風にしてほしい
>みたいなことは前に遠回しに言われたなオレ
けっこうお客様感覚だな新人!
いやもうそういう時代で俺の感覚が古いんだな
334無念Nameとしあき23/07/30(日)13:21:14No.1122078080そうだねx1
>下が有能で上が無能ってずっと言ってたじゃん
上が無能なのはそうだけど下も有能かなぁ
英語すらできない人材ばっかりでしょ
335無念Nameとしあき23/07/30(日)13:21:25No.1122078136そうだねx2
>んで上司はこんないい会社なのに何でやめるんだろうとか言ってる
管理職はたいてい把握してるぞ
336無念Nameとしあき23/07/30(日)13:21:44No.1122078266+
韓国製は全く買ってないので知らんが中国製は最近のはそこまで大差なくない?
337無念Nameとしあき23/07/30(日)13:21:45No.1122078273+
>上が無能なのはそうだけど下も有能かなぁ
>英語すらできない人材ばっかりでしょ
ぶっちゃけ今まで人数のゴリ押しでなんとかしてただけ感ある
338無念Nameとしあき23/07/30(日)13:22:04No.1122078393そうだねx4
>>>でも中国や韓国製品ひどいぞすぐ壊れる
>>長持ちしすぎる製品なんか売ってたら儲からない
>信用って概念がないんだよなあいつら
日本人は逆に信用って概念にただ乗りするやつが多すぎる
339無念Nameとしあき23/07/30(日)13:22:16No.1122078486+
国家が国民の自己責任言ってるんだからまぁ無理じゃないっすかね
340無念Nameとしあき23/07/30(日)13:22:23No.1122078521そうだねx4
日本軍も兵隊は優秀だけど上は馬鹿しかいないってアメリカが言ってたしな
最強の兵士が欲しいなら日本人を使えとも
341無念Nameとしあき23/07/30(日)13:22:35No.1122078588そうだねx3
>>下が有能で上が無能ってずっと言ってたじゃん
>戦前から何も変わってない
前も書いたが…日露戦争を視察したマッカーサーが「日本軍の兵士は優秀だが上がクソ」って
342無念Nameとしあき23/07/30(日)13:22:44No.1122078642+
さも失敗してないようにって
いずれはどっかで自身が失敗すんのに
343無念Nameとしあき23/07/30(日)13:23:20No.1122078857+
飲食だが人手余りになってる
ロボットやタブレットあるからね
調理も楽になったし昔の半分以下の人員で営業出来る
今度はさらに省力化する計画もあるし
この流れは止まらんと思う
344無念Nameとしあき23/07/30(日)13:23:27No.1122078913そうだねx2
軍隊での優秀って「言われたとおりの動きをするコマ」でしかないから
今要求されてるようなある程度自分の裁量で高度な事ができる人材って訳ではないと思う
345無念Nameとしあき23/07/30(日)13:23:39No.1122079017+
>>>>でも中国や韓国製品ひどいぞすぐ壊れる
>>>長持ちしすぎる製品なんか売ってたら儲からない
>>信用って概念がないんだよなあいつら
>日本人は逆に信用って概念にただ乗りするやつが多すぎる
保険は懸けないとね
346無念Nameとしあき23/07/30(日)13:23:43No.1122079039+
珍獣を採用するような会社に就職したのは自己責任でしょ?
347無念Nameとしあき23/07/30(日)13:23:45No.1122079054そうだねx1
こういう面倒に巻き込まれるのがイヤだから最低限の生活をするというFIREが流行ったんだろうな
348無念Nameとしあき23/07/30(日)13:24:22No.1122079297+
>>んで上司はこんないい会社なのに何でやめるんだろうとか言ってる
>管理職はたいてい把握してるぞ
うちの会社は最近は課長でも把握無理だわ
親会社から転籍してきて子会社の事務処理とか業務フローとか細かいところは分からずに回してる感じ
自分の案件回せて下も見れるしっかりした係長が居ないとダメ
そういう係長もレア
349無念Nameとしあき23/07/30(日)13:25:04No.1122079569+
>もうなりつつある
>実際に危険な橋梁は沢山あるが予算不足や落札が出来ず放置ってのがそこらに
>公共事業悪玉論とかクソみたいなメディア扇動の結果ですわ
他人のせいにするな
土建業界が暴力体質&土曜出勤なんて前近代的な制度を温存させてたからだろうがクソウヨが
350無念Nameとしあき23/07/30(日)13:25:17No.1122079660そうだねx2
>自分の案件回せて下も見れるしっかりした係長が居ないとダメ
>そういう係長もレア
製販問わずそういう人材は高いので…
351無念Nameとしあき23/07/30(日)13:25:20No.1122079673+
>さも失敗してないようにって
>いずれはどっかで自身が失敗すんのに
新人のうちに失敗しとけば誰か助けてくれるからな失敗するなら早いほうがいい
352無念Nameとしあき23/07/30(日)13:25:31No.1122079736+
>>これは本当にそうなんだけど果たしてこうなった時に日本国民が耐えられるのか疑問
>>まあなるようにしかならないけど
>すでに飲食サービス業はコロナでベテラン切ったら
>人手不足の波でほかの業界に行っちゃって人材のレベルとサービスが給料なりに下がりつつあるよ
とは言えクビ切らなきゃ生き残れんし体力ももう残ってないから賃上げも直ぐには…
値上げも質の低下も当分続くよな
353無念Nameとしあき23/07/30(日)13:25:34No.1122079750そうだねx1
下は有能で上は無能とは言うが上に引き上げられた人も多いよね?
上に行くと無能に変化するんだろうか
354無念Nameとしあき23/07/30(日)13:25:36No.1122079764そうだねx2
今は管理職も負荷は増えるのに賃金は減る罰ゲームだからな
355無念Nameとしあき23/07/30(日)13:25:47No.1122079844そうだねx1
>日本製品が売れないんだからしょうがないわ
>文句もいいけど優秀な若者が発明でもして助けてくれよ
その若い人が頑張るための環境は造ってるんです?
それで儲けやうま味だけもってくんでしょう?
とにかくも老害には引いてもらって新しく起業するとこの足引っ張らないとこからでしょ日本は
356無念Nameとしあき23/07/30(日)13:26:08No.1122079989そうだねx5
>他人のせいにするな
>土建業界が暴力体質&土曜出勤なんて前近代的な制度を温存させてたからだろうがクソウヨが
肩の力抜けよ
357無念Nameとしあき23/07/30(日)13:26:12No.1122080010そうだねx1
>軍隊での優秀って「言われたとおりの動きをするコマ」でしかないから
>今要求されてるようなある程度自分の裁量で高度な事ができる人材って訳ではないと思う
低価格高品質の下地になってる部分でもあるんだよなそのコマの人ら
358無念Nameとしあき23/07/30(日)13:26:16No.1122080033+
>軍隊での優秀って「言われたとおりの動きをするコマ」でしかないから
戦場でそんなこと言ってたら全滅だぞ
359無念Nameとしあき23/07/30(日)13:26:46No.1122080243そうだねx4
最近の若者はしっかりしてるからちょっと説明してあげたらめっちゃいい仕事してくれるよ
360無念Nameとしあき23/07/30(日)13:26:53No.1122080283+
>上に行くと無能に変化するんだろうか
相対的無能というありがたい言葉も知らんのか
361無念Nameとしあき23/07/30(日)13:26:56No.1122080308+
いっそアメリカに併合したもらって51番目の州にでもしてもらってたほうが幸せだったかもな日本人は
362無念Nameとしあき23/07/30(日)13:26:58No.1122080325+
だっていくらでも代わりはいるらしいし……
363無念Nameとしあき23/07/30(日)13:27:01No.1122080347そうだねx4
>今は管理職も負荷は増えるのに賃金は減る罰ゲームだからな
名ばかり管理職が横行した結果若者が昇進ヤダヤダになって
結果企業が自分で自分の首絞めてるの最高のギャグだと思う
364無念Nameとしあき23/07/30(日)13:27:01No.1122080348そうだねx2
>普通は人生ありきの仕事だからな
>仕事で人生を使いつぶすなんてありえない
昭和末期くらいまでの終身雇用が当たり前だった時期ならわかるけど終身雇用が崩壊すりゃそうなるわな
よほどやらかさない限り定年まで雇用を確保してくれるからこその滅私奉公だろうにそうでなけりゃ誰もそうしない
365無念Nameとしあき23/07/30(日)13:27:02No.1122080353+
>下は有能で上は無能とは言うが上に引き上げられた人も多いよね?
>上に行くと無能に変化するんだろうか
何かそう言う法則あったな
現場では優秀なんだけど管理能力は別だから上に行くと無能化するって奴
ヘンリーだったかピエールだったか
366無念Nameとしあき23/07/30(日)13:27:09No.1122080403そうだねx5
会社のために人生捧げても会社は墓の下まで面倒見ないよ
367無念Nameとしあき23/07/30(日)13:27:21No.1122080469+
よく下は有能って説があるが
ガチの下層人材扱ったことないやつの勘違いでしょ
高校生バイトが一日で覚える仕事をいつまでも出来ない人とか普通にいるよ
健常者でもな
368無念Nameとしあき23/07/30(日)13:28:04No.1122080757+
上が無能問題と言うのはですね下から上に上がって行くにつれて無能になる事が問題なんですよ
369無念Nameとしあき23/07/30(日)13:28:10No.1122080799+
>会社のために人生捧げても会社は墓の下まで面倒見ないよ
もう10年くらい前に経団連の会長が終身雇用無理宣言した段階で準備するべきだったね
370無念Nameとしあき23/07/30(日)13:28:24No.1122080890+
おっさんたちは無能が多いから仕事ができる若者が活躍したら困るんだよ
371無念Nameとしあき23/07/30(日)13:28:30No.1122080933そうだねx3
下は有能なのに上が無能なんて幻想いい加減捨てなよ…
下も上もダメなんだよ…
372無念Nameとしあき23/07/30(日)13:28:31No.1122080939そうだねx2
>下は有能で上は無能とは言うが上に引き上げられた人も多いよね?
>上に行くと無能に変化するんだろうか
どの規模までだったら有能か?とかこれまでの業務内容と違うけど有能か?とかの問題がある
後はまあ下に詰め腹切らせるとかダメな権力の使い方覚えちゃってクソ化するパターンとか上層部の子飼い化してクソ化するパターンとか
373無念Nameとしあき23/07/30(日)13:28:42No.1122081000+
>とにかくも老害には引いてもらって新しく起業するとこの足引っ張らないとこからでしょ日本は
そんなもんはどこでもそうだ
374無念Nameとしあき23/07/30(日)13:28:43No.1122081005そうだねx5
>よく下は有能って説があるが
>ガチの下層人材扱ったことないやつの勘違いでしょ
>高校生バイトが一日で覚える仕事をいつまでも出来ない人とか普通にいるよ
>健常者でもな
その高校生が有能なんじゃね?
375無念Nameとしあき23/07/30(日)13:29:06No.1122081161+
>>今は管理職も負荷は増えるのに賃金は減る罰ゲームだからな
>名ばかり管理職が横行した結果若者が昇進ヤダヤダになって
>結果企業が自分で自分の首絞めてるの最高のギャグだと思う
せめて部長級からだろ管理職はと思う
経営方針に口出せんわ
376無念Nameとしあき23/07/30(日)13:29:17No.1122081219+
上に立った時の人の扱い方の勉強を学校じゃしないからな
377無念Nameとしあき23/07/30(日)13:29:29No.1122081300そうだねx3
人間扱いして副業OKでほどほどの拘束でほどほどか安いくらいの給料
これで多分人来ると思うよ 
378無念Nameとしあき23/07/30(日)13:29:32No.1122081327+
>>下は有能で上は無能とは言うが上に引き上げられた人も多いよね?
>>上に行くと無能に変化するんだろうか
>何かそう言う法則あったな
>現場では優秀なんだけど管理能力は別だから上に行くと無能化するって奴
>ヘンリーだったかピエールだったか
ピーターの法則
379無念Nameとしあき23/07/30(日)13:29:39No.1122081370+
>下は有能なのに上が無能なんて幻想いい加減捨てなよ…
>下も上もダメなんだよ…
それでもなんとかなってんだからもうこれでいいよな
380無念Nameとしあき23/07/30(日)13:29:43No.1122081391+
給料高くて楽な仕事したい…
381無念Nameとしあき23/07/30(日)13:29:45No.1122081405+
今の若者はちゃんと敬語使えるよね
382無念Nameとしあき23/07/30(日)13:29:55No.1122081473+
3年経っても単純作業すらまともにできないのいたけどあぁいうのがボーダーだと思ってる
383無念Nameとしあき23/07/30(日)13:30:10No.1122081568+
>>下は有能なのに上が無能なんて幻想いい加減捨てなよ…
>>下も上もダメなんだよ…
>それでもなんとかなってんだからもうこれでいいよな
それが崩壊しかけてるのが今なんですよ
384無念Nameとしあき23/07/30(日)13:30:18No.1122081611そうだねx2
>いっそアメリカに併合したもらって51番目の州にでもしてもらってたほうが幸せだったかもな日本人は
二次元児ポが死ぬしここは閉鎖だ
385無念Nameとしあき23/07/30(日)13:30:27No.1122081673+
>給料高くて楽な仕事したい…
太いおちん○んが欲しい…
386無念Nameとしあき23/07/30(日)13:30:36No.1122081735そうだねx2
>今の若者はちゃんと敬語使えるよね
ソッス
387無念Nameとしあき23/07/30(日)13:30:52No.1122081840+
>人間扱いして副業OKでほどほどの拘束でほどほどか安いくらいの給料
>これで多分人来ると思うよ 
出せて15万円ですかね
388無念Nameとしあき23/07/30(日)13:30:53No.1122081846そうだねx1
>下は有能で上は無能とは言うが上に引き上げられた人も多いよね?
>上に行くと無能に変化するんだろうか
現場で働く能力と管理能力は別なんだが
現場で優秀なやつを脳死で上に置くからおかしな事になる
389無念Nameとしあき23/07/30(日)13:30:53No.1122081849+
>いっそアメリカに併合したもらって51番目の州にでもしてもらってたほうが幸せだったかもな日本人は
ところが今はアメリカも過労死大国だし
日本を超えるね
390無念Nameとしあき23/07/30(日)13:31:18No.1122082012+
出世したら仕事の範囲が変わる
世界最強の格闘家がアメリカ軍の最高司令官になれないようなもんだ
限定的範囲で優秀でも上に求められるのはリーダーシップや戦略経営
391無念Nameとしあき23/07/30(日)13:31:46No.1122082198+
>ところが今はアメリカも過労死大国だし
>日本を超えるね
中国人のせいだね
392無念Nameとしあき23/07/30(日)13:31:50No.1122082221そうだねx1
>>よく下は有能って説があるが
>>ガチの下層人材扱ったことないやつの勘違いでしょ
>>高校生バイトが一日で覚える仕事をいつまでも出来ない人とか普通にいるよ
>>健常者でもな
>その高校生が有能なんじゃね?
んなわけないだろ
393無念Nameとしあき23/07/30(日)13:31:50No.1122082222+
>>今の若者はちゃんと敬語使えるよね
>ソッス
ぱねぇっす
394無念Nameとしあき23/07/30(日)13:32:06No.1122082326そうだねx3
>出せて15万円ですかね
匿名掲示板のとしあきじゃなくて普通に経営者でこれ言ってる人がいるのがアレだ
395無念Nameとしあき23/07/30(日)13:32:09No.1122082340+
ちょっと指導しただけで親が文句言いに来るとか勘弁してホント
396無念Nameとしあき23/07/30(日)13:32:42No.1122082531+
普通の経営者は時給870円くらいが限度とか思ってんじゃん
397無念Nameとしあき23/07/30(日)13:32:42No.1122082534そうだねx1
>人間扱いして副業OKでほどほどの拘束でほどほどか安いくらいの給料
>これで多分人来ると思うよ 
うちかな?
給料はホント雀の涙だが現場作業だけど15時までに終わったら15時で帰っていいよってしてる
ダブルワークしたかったり子どもがまだ小さい家庭の親とかがなんやかんや来てくれる
辞めていく人はほぼもっと稼ぎたいので辞めますだけど
398無念Nameとしあき23/07/30(日)13:32:46No.1122082554+
>人間扱いして副業OKでほどほどの拘束でほどほどか安いくらいの給料
>これで多分人来ると思うよ
子供諦めれば豊かに暮らせるラインは長期的にはダメになりそう
399無念Nameとしあき23/07/30(日)13:32:55No.1122082607そうだねx3
>>今の若者はちゃんと敬語使えるよね
>ソッス
ですますを言えるだけ一応敬おうという気持ちはあるからマシ
400無念Nameとしあき23/07/30(日)13:33:06No.1122082668+
>人間扱いして副業OKでほどほどの拘束でほどほどか安いくらいの給料
>これで多分人来ると思うよ 
手取り25万円くらいは欲しいね
401無念Nameとしあき23/07/30(日)13:33:11No.1122082704そうだねx1
実際はスレ画みたいにはならず「経験ある」って吹聴する嘘つきだらけなんだけどな…
面接官は人事で専門的なことわからないから見抜けない
402無念Nameとしあき23/07/30(日)13:33:28No.1122082801+
働かずに金がほしぃ
403無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:00No.1122082997+
>手取り25万円くらいは欲しいね
それでほどほどの拘束は無理でしょ
404無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:08No.1122083037そうだねx1
>給料はホント雀の涙だが現場作業だけど15時までに終わったら15時で帰っていいよってしてる
15時までに帰ったら15時までの給料しかもらえないんでしょ?
405無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:12No.1122083067そうだねx3
>実際はスレ画みたいにはならず「経験ある」って吹聴する嘘つきだらけなんだけどな…
>面接官は人事で専門的なことわからないから見抜けない
企業も求人広告で平然と大嘘並べ立てるからね
そりゃ労働者も大嘘吐きまくるよお互い様だ
406無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:13No.1122083080+
>匿名掲示板のとしあきじゃなくて普通に経営者でこれ言ってる人がいるのがアレだ
拘束がほどほどって時点で労働時間に金出す職種じゃあそのくらいしか出せんやろ
拘束時間短くて高い給料欲しいなら生産性の高い仕事に就くしかない
407無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:15No.1122083096そうだねx3
>面接官は人事で専門的なことわからないから見抜けない
面接官が無能なだけでは?
408無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:20No.1122083127そうだねx3
ブラックで使い捨てされそうになって思い切って転職活動初めたら思ったより経験者が引く手あまたでカルチャーショックを受けてる
「お前なんか他に行ってやっていけるわけ無いだろ」的な押しつけって本当に心を萎縮させてたんだなと…
409無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:20No.1122083132+
>戦場でそんなこと言ってたら全滅だぞ
実際全滅してたろ
410無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:24No.1122083156+
>普通の経営者は時給870円くらいが限度とか思ってんじゃん
労働者が利益生み出せないんだもの
時給1000円以上の価値があるのなんて限られてる
411無念Nameとしあき23/07/30(日)13:34:55No.1122083348+
>>手取り25万円くらいは欲しいね
>それでほどほどの拘束は無理でしょ
こういう考え方をおっさんがしてるから若者が嫌がるんだよ
412無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:01No.1122083388+
経営者「デフレに戻んねぇかなぁ」
413無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:10No.1122083431そうだねx1
>15時までに帰ったら15時までの給料しかもらえないんでしょ?
当たり前でしょ…
逆にフルタイムの給料もらえる方がおかしいわ
その分を副業で埋めるって話じゃないのかよ
414無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:15No.1122083469そうだねx3
>労働者が利益生み出せないんだもの
>時給1000円以上の価値があるのなんて限られてる
どうすれば労働者を使って利益生み出せるか考えるのが経営者の仕事では?
415無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:17No.1122083478+
人手不足な所は問題抱えてるからな
不足するのも当たり前って所ばかりだよ
416無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:20No.1122083509+
としあき達は何世代なの?
今は若手程転職して待遇伸ばしやすいらしいけど俺はリーマン世代だからちょっと厳しいかなぁ
417無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:36No.1122083626そうだねx1
    1690691736562.jpg-(65699 B)
65699 B
車体の人っていつもそうですよね
電装系をなんだと思ってるんですか
418無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:51No.1122083704+
>>面接官は人事で専門的なことわからないから見抜けない
>面接官が無能なだけでは?
まぁ言うてもたかだか30分程度の面接と良い事しか書かない履歴書だけで判断するのは無茶ってもんだと思う
419無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:53No.1122083720そうだねx1
>>何かそう言う法則あったな
>>現場では優秀なんだけど管理能力は別だから上に行くと無能化するって奴
>>ヘンリーだったかピエールだったか
>ピーターの法則
出世したときにその階級に適性が無いとそこから出世できなくなるので
適性のない無能な人間が各階級に停滞し続けるという
420無念Nameとしあき23/07/30(日)13:35:54No.1122083732そうだねx1
>15時までに帰ったら15時までの給料しかもらえないんでしょ?
固定給だぞ
421無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:01No.1122083784+
>>労働者が利益生み出せないんだもの
>>時給1000円以上の価値があるのなんて限られてる
>どうすれば労働者を使って利益生み出せるか考えるのが経営者の仕事では?
うん
その方法を実践出来る人が限られてるんですよ
422無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:04No.1122083796+
できる人はどんどんベンチャーとか企業して儲けてるからおじさんたちはがんばって会社にしがみついてればいいよ
423無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:05No.1122083797そうだねx3
>実際はスレ画みたいにはならず「経験ある」って吹聴する嘘つきだらけなんだけどな…
>面接官は人事で専門的なことわからないから見抜けない
会社だって都合悪い事説明してなかったりするしイーブンじゃねえの
それが嫌なら金出す代わりにハードル上げればいいじゃないの
424無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:14No.1122083858+
うちの会社は人手不足に備えて組織の筋肉質化を唱え始めたよ
無駄な脂肪を落とすんだって
425無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:33No.1122083961そうだねx2
はやく週休3日制が導入されないかなぁ
水曜に休めれば仕事にはかがいくのに
426無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:33No.1122083967+
スカッと系の動画で無能上司をやっつける話がいっぱいあるけど
なんで無能なのに出世してるかが不思議なんだよな
427無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:38No.1122083993+
15までに終わらせても提示までに終わらせても同じ給料にしないと職場でだべってる方が光熱費浮くからダラダラやるぞ
428無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:56No.1122084101+
>スカッと系の動画で無能上司をやっつける話がいっぱいあるけど
>なんで無能なのに出世してるかが不思議なんだよな
>>ピーターの法則
>出世したときにその階級に適性が無いとそこから出世できなくなるので
>適性のない無能な人間が各階級に停滞し続けるという
429無念Nameとしあき23/07/30(日)13:36:58No.1122084114そうだねx5
>うちの会社は人手不足に備えて組織の筋肉質化を唱え始めたよ
>無駄な脂肪を落とすんだって
ああ集中と選択()っすね
430無念Nameとしあき23/07/30(日)13:37:03No.1122084143+
>うちの会社は人手不足に備えて組織の筋肉質化を唱え始めたよ
>無駄な脂肪を落とすんだって
実際仕事出来ない態度悪い窓際とか首にしたいわな
431無念Nameとしあき23/07/30(日)13:37:19No.1122084248+
>まぁ言うてもたかだか30分程度の面接と良い事しか書かない履歴書だけで判断するのは無茶ってもんだと思う
単に採用の失敗の責任とらないから大雑把にやってるだけだよ
432無念Nameとしあき23/07/30(日)13:37:28No.1122084303そうだねx4
>無駄な脂肪を落とすんだって
脂肪ゼロにしてムキムキのまま餓死するやつですね 分かります
433無念Nameとしあき23/07/30(日)13:37:28No.1122084305+
>うちの会社は人手不足に備えて組織の筋肉質化を唱え始めたよ
>無駄な脂肪を落とすんだって
つまり最終的にカロリーが不足して死ぬのか
434無念Nameとしあき23/07/30(日)13:37:54No.1122084456+
>>うちの会社は人手不足に備えて組織の筋肉質化を唱え始めたよ
>>無駄な脂肪を落とすんだって
>ああ集中と選択()っすね
国は当たり前にやってるのに
なぜか日本企業はやらないよね
玉虫色の解決策を探そうとする
435無念Nameとしあき23/07/30(日)13:38:02No.1122084512そうだねx1
>スカッと系の動画で無能上司をやっつける話がいっぱいあるけど
>なんで無能なのに出世してるかが不思議なんだよな
まあほとんど作り話だからな仕方ない
436無念Nameとしあき23/07/30(日)13:38:21No.1122084640+
>ブラックで使い捨てされそうになって思い切って転職活動初めたら思ったより経験者が引く手あまたでカルチャーショックを受けてる
買い手市場だし真面目に探してるところはもう金積むしかねえわなってなってるからねえ
437無念Nameとしあき23/07/30(日)13:38:32No.1122084720+
>車体の人っていつもそうですよね
>電装系をなんだと思ってるんですか
気でもBluetoothでも使えよ
438無念Nameとしあき23/07/30(日)13:38:34No.1122084730そうだねx2
SEの若くて経験豊富が欲しいのにおっさんか未経験の若者しか集まらない…
才能のあるやつしか無理だから育てるのも無理って主張聞いたときは人集めるのそりゃ無理だと思ったわ
439無念Nameとしあき23/07/30(日)13:38:36No.1122084744+
>スカッと系の動画で無能上司をやっつける話がいっぱいあるけど
>なんで無能なのに出世してるかが不思議なんだよな
友達人事で工場長挿げ替えたら中堅作業員ごっそり辞めたのは見たわ
440無念Nameとしあき23/07/30(日)13:38:37No.1122084757+
>>スカッと系の動画で無能上司をやっつける話がいっぱいあるけど
>>なんで無能なのに出世してるかが不思議なんだよな
>まあほとんど作り話だからな仕方ない
現場では優秀だが管理能力はないやつなんていくらでもいる
441無念Nameとしあき23/07/30(日)13:39:10No.1122084993+
そもそも週40時間の労働時間は上限なのにさ
442無念Nameとしあき23/07/30(日)13:39:13No.1122085008+
>固定給だぞ
じゃあ単価上げるんだな
443無念Nameとしあき23/07/30(日)13:39:20No.1122085046+
>>>よく下は有能って説があるが
>>>ガチの下層人材扱ったことないやつの勘違いでしょ
>>>高校生バイトが一日で覚える仕事をいつまでも出来ない人とか普通にいるよ
>>>健常者でもな
>>その高校生が有能なんじゃね?
>んなわけないだろ
コンビニ弁当工場でパートで働いてるオッサン見たこと無いんだろうな
言っちゃ悪いけど本当の無能だぞ
444無念Nameとしあき23/07/30(日)13:39:32No.1122085128そうだねx1
>うちの会社は人手不足に備えて組織の筋肉質化を唱え始めたよ
>無駄な脂肪を落とすんだって
90年代後半に良く見た
445無念Nameとしあき23/07/30(日)13:39:34No.1122085136そうだねx2
>SEの若くて経験豊富が欲しいのにおっさんか未経験の若者しか集まらない…
>才能のあるやつしか無理だから育てるのも無理って主張聞いたときは人集めるのそりゃ無理だと思ったわ
未経験でも若者が来るだけ大したもんだと思うんだが…
446無念Nameとしあき23/07/30(日)13:39:38No.1122085160そうだねx3
>国は当たり前にやってるのに
>なぜか日本企業はやらないよね
無駄な脂肪を見極めきれず肉も落とした結果がブラック業界だよ
447無念Nameとしあき23/07/30(日)13:40:12No.1122085369+
上も下も無能な奴が文句言ってるんだよ
448無念Nameとしあき23/07/30(日)13:40:14No.1122085389そうだねx1
>じゃあ単価上げるんだな
…なんか噛み合ってなくない?
449無念Nameとしあき23/07/30(日)13:40:20No.1122085423そうだねx3
労働は尊いものでもないし
職業に貴賎はある
450無念Nameとしあき23/07/30(日)13:40:34No.1122085525そうだねx3
>>うちの会社は人手不足に備えて組織の筋肉質化を唱え始めたよ
>>無駄な脂肪を落とすんだって
>90年代後半に良く見た
まるで成長して(略
451無念Nameとしあき23/07/30(日)13:40:40No.1122085569そうだねx5
>SEの若くて経験豊富が欲しいのにおっさんか未経験の若者しか集まらない…
>才能のあるやつしか無理だから育てるのも無理って主張聞いたときは人集めるのそりゃ無理だと思ったわ
本人は大真面目に言ってるんだろうなぁ…
452無念Nameとしあき23/07/30(日)13:40:43No.1122085582そうだねx5
>コンビニ弁当工場でパートで働いてるオッサン見たこと無いんだろうな
>言っちゃ悪いけど本当の無能だぞ
本当の無能が出てくるまでボーダー下げたらそりゃ無能じゃないの?それが平均でもないだろうに
453無念Nameとしあき23/07/30(日)13:40:53No.1122085653+
清掃業やってるけど
コロナでジジババ大量に辞めたから業界の崩壊始まった
これ逃げたほうがいいやつ?
454無念Nameとしあき23/07/30(日)13:40:55No.1122085662そうだねx1
>そもそも週40時間の労働時間は上限なのにさ
グレーゾーン金利みたいにならないかな
455無念Nameとしあき23/07/30(日)13:41:03No.1122085716+
そろそろ平成生まれが中堅か上になってる頃なのに何も変わらないね日本
456無念Nameとしあき23/07/30(日)13:41:18No.1122085809+
大なり小なりビッグモーターみたいな会社しかないし潰れていいんじゃないかな
457無念Nameとしあき23/07/30(日)13:41:20No.1122085820そうだねx2
>>国は当たり前にやってるのに
>>なぜか日本企業はやらないよね
>無駄な脂肪を見極めきれず肉も落とした結果がブラック業界だよ
集中と選択=当たり馬券だけ買う理論好き尚外れる模様
458無念Nameとしあき23/07/30(日)13:41:25No.1122085845+
>まるで成長して(略
ギリギリまで人員削るのはもうやったからね
459無念Nameとしあき23/07/30(日)13:41:31No.1122085889+
>…なんか噛み合ってなくない?
人が来ないなら待遇上げるしかないんじゃね
460無念Nameとしあき23/07/30(日)13:41:37No.1122085928そうだねx1
×人手不足
〇賃上げ不足
461無念Nameとしあき23/07/30(日)13:41:51No.1122086008そうだねx1
飲食店だがガチ無能に辞めてもらったら
むしろ売り上げ上がってバイト離職率も下がって
仕事も楽になったんだよね
癌みたいなもんだから組織から排除するしかない
462無念Nameとしあき23/07/30(日)13:41:53No.1122086025そうだねx1
>無駄な脂肪を見極めきれず肉も落とした結果がブラック業界だよ
アホにみたいに尖らせた不況メタ特化型ビルドって根本的にクソビルドだよねという話しだな
463無念Nameとしあき23/07/30(日)13:42:30No.1122086249+
>×人手不足
>〇賃上げ不足
単に技術革新が遅れてるだけ
464無念Nameとしあき23/07/30(日)13:42:34No.1122086275+
>人が来ないなら待遇上げるしかないんじゃね
やっぱり噛み合ってないやんけ
元レス見てこい
465無念Nameとしあき23/07/30(日)13:42:43No.1122086337+
>清掃業やってるけど
>コロナでジジババ大量に辞めたから業界の崩壊始まった
>これ逃げたほうがいいやつ?
同業だけどもう日本人が求人で来ないから
外国人雇わない方針なら逃げたほうがいい
仕事がキツイ給料は安いなのに客の要求が高い
最悪の職種だぞ
466無念Nameとしあき23/07/30(日)13:42:45No.1122086350そうだねx2
仕事が無いから削りました増えたら対応できません!
って90年代まで見なくてもつい最近のコロナで見たでしょ
467無念Nameとしあき23/07/30(日)13:42:50No.1122086396そうだねx2
中国やロシアの「兵士は畑から取れる」理論を嗤えねぇ日本
468無念Nameとしあき23/07/30(日)13:43:13No.1122086512+
>未経験でも若者が来るだけ大したもんだと思うんだが…
未経験でも良いけどマジで才能ないと駄目なんだよ
駄目なのは教えても無駄な世界だしホントに足引っ張って仕事にマイナスになる
469無念Nameとしあき23/07/30(日)13:43:13No.1122086513+
>>>>よく下は有能って説があるが
>>>>ガチの下層人材扱ったことないやつの勘違いでしょ
>>>>高校生バイトが一日で覚える仕事をいつまでも出来ない人とか普通にいるよ
>>>>健常者でもな
>>>その高校生が有能なんじゃね?
>>んなわけないだろ
>コンビニ弁当工場でパートで働いてるオッサン見たこと無いんだろうな
>言っちゃ悪いけど本当の無能だぞ
どんな事ができないの?
470無念Nameとしあき23/07/30(日)13:43:14No.1122086521+
>人が来ないなら待遇上げるしかないんじゃね
いや…人がなんやかんや来てくれるって元のレスで…
471無念Nameとしあき23/07/30(日)13:43:24No.1122086572+
>そろそろ平成生まれが中堅か上になってる頃なのに何も変わらないね日本
そりゃ商品や労働単価変えられないことには大きく変わるわけないし…
そこ変えるには相場そのものを変えるしかないわけで
価格高騰も2倍から3倍上がらなきゃ税金分で賃金に還元までできないし
472無念Nameとしあき23/07/30(日)13:43:47No.1122086687+
>未経験でも良いけどマジで才能ないと駄目なんだよ
>駄目なのは教えても無駄な世界だしホントに足引っ張って仕事にマイナスになる
だから試用期間があるんだよ
473無念Nameとしあき23/07/30(日)13:44:14No.1122086851+
>そろそろ平成生まれが中堅か上になってる頃なのに何も変わらないね日本
戦中生まれが確立した理論を学んだ若者たちだぞ?
474無念Nameとしあき23/07/30(日)13:44:19No.1122086883そうだねx1
>どんな事ができないの?
10個ずつ箱にものを入れて蓋をしてコンベアに流してください
が出来ないやつ
475無念Nameとしあき23/07/30(日)13:44:20No.1122086884そうだねx1
>>国は当たり前にやってるのに
>>なぜか日本企業はやらないよね
>無駄な脂肪を見極めきれず肉も落とした結果がブラック業界だよ
骨太の方針とか言ってて骨粗しょう症になってるよね国も
476無念Nameとしあき23/07/30(日)13:44:20No.1122086885+
>そろそろ平成生まれが中堅か上になってる頃なのに何も変わらないね日本
まだ昭和の妖怪がいっぱいいるんだよ
477無念Nameとしあき23/07/30(日)13:44:36No.1122086981そうだねx1
・1時間ごとにトイレ行って30分くらい帰ってこない
・自席では基本的にスマホいじってる
・「教えて貰ってない」「前の職場ではやってない」ばかり言う
・話してる最中もスマホいじってて話聞いてない
・フケがすごい
前にいた1ヶ月経たず切られたIT派遣30代後半がこれ
怖いか?
478無念Nameとしあき23/07/30(日)13:44:47No.1122087033+
何まだ飲食や小売は人で接客してる分人は余ってる
479無念Nameとしあき23/07/30(日)13:44:56No.1122087094+
>No.1122086337
製造業やけどセキュリティの面からしても清掃を外国人に任せるのは不安やな
480無念Nameとしあき23/07/30(日)13:45:18No.1122087227+
>>どんな事ができないの?
>10個ずつ箱にものを入れて蓋をしてコンベアに流してください
>が出来ないやつ
マジでかそれは酷いな
481無念Nameとしあき23/07/30(日)13:45:24No.1122087255+
>怖いか?
IT関係ない業界にいるおっさんだけどイケる気がしてきた!
482無念Nameとしあき23/07/30(日)13:45:27No.1122087276+
限界まで人件費削ぎ落とした結果が今だからな
483無念Nameとしあき23/07/30(日)13:45:32No.1122087319そうだねx3
    1690692332329.jpg-(163635 B)
163635 B
30で未経験?
若手なのでヨシ!
484無念Nameとしあき23/07/30(日)13:45:36No.1122087346+
>>清掃業やってるけど
>>コロナでジジババ大量に辞めたから業界の崩壊始まった
>同業だけどもう日本人が求人で来ないから
>仕事がキツイ給料は安いなのに客の要求が高い
ほんとついてない業種だよな清掃
日本人がキレイ好きなんて大嘘よ汚しまくってそのケツ拭かせるくせに安く扱き使ってさ
485無念Nameとしあき23/07/30(日)13:45:41No.1122087369+
>怖いか?
3日で来なくなるやつよりタフだな
486無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:00No.1122087461+
>>未経験でも若者が来るだけ大したもんだと思うんだが…
>未経験でも良いけどマジで才能ないと駄目なんだよ
>駄目なのは教えても無駄な世界だしホントに足引っ張って仕事にマイナスになる
その考えでいくとどうなるかというとアニメ業界だから才能ないので回すシステムは金がある今のうちに考えといたほうがいいよ
487無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:02No.1122087473+
>人手不足とか言われてるけど企業はまだまだ選り好みしてるよね
>人手不足業界はやがて滅びる運命
よそでやれ
del
488無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:17No.1122087560+
>・1時間ごとにトイレ行って30分くらい帰ってこない
>・自席では基本的にスマホいじってる
>・「教えて貰ってない」「前の職場ではやってない」ばかり言う
>・話してる最中もスマホいじってて話聞いてない
>・フケがすごい
>前にいた1ヶ月経たず切られたIT派遣30代後半がこれ
>怖いか?
そんなの作り話でしかいないと思ってた
489無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:17No.1122087563+
>製造業やけどセキュリティの面からしても清掃を外国人に任せるのは不安やな
じゃあお金上げて下さい……
490無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:20No.1122087577+
>前にいた1ヶ月経たず切られたIT派遣30代後半がこれ
>怖いか?
IT知らんけどそれよりは働けるわ
491無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:27No.1122087618そうだねx1
>何まだ飲食や小売は人で接客してる分人は余ってる
つかタブレット注文や配膳ロボットもあるから
昔の半分で回る
昔は社員三人バイト100人の店だが社員二人バイト60人でも余裕すぎて
シフト減らしてるくらい
492無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:44No.1122087701+
>日本人がキレイ好きなんて大嘘よ汚しまくってそのケツ拭かせるくせに安く扱き使ってさ
けつなんてふかせませんよ
拭かせるのは便器とか床の💩ですよ
493無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:48No.1122087730そうだねx1
>30で未経験?
>若手なのでヨシ!
建設は未経験に優しいよ!おいでおいで!
494無念Nameとしあき23/07/30(日)13:46:52No.1122087762+
    1690692412229.png-(14227 B)
14227 B
人口ピラミッドが今こんなんだもん
そりゃあ無理よ
一番横に出っ張ってるところを半分くらいにしなきゃ
495無念Nameとしあき23/07/30(日)13:47:04No.1122087823+
賃金上げても正直この炎天下で外仕事するような職種に人が集まるとは思えないわ
496無念Nameとしあき23/07/30(日)13:47:23No.1122087942そうだねx1
>集中と選択=当たり馬券だけ買う理論好き尚外れる模様
(ノーベル賞受賞者曰く)科学技術研究分野まで競争理論を持ち込んだ小泉はマジで許せん
497無念Nameとしあき23/07/30(日)13:47:24No.1122087945そうだねx6
>・1時間ごとにトイレ行って30分くらい帰ってこない
>・自席では基本的にスマホいじってる
>・「教えて貰ってない」「前の職場ではやってない」ばかり言う
>・話してる最中もスマホいじってて話聞いてない
>・フケがすごい
>前にいた1ヶ月経たず切られたIT派遣30代後半がこれ
>怖いか?
「前の職場ではやってない」はともかく「教えてもらってない」は
向こうの言い分が事実なら本当に教えてるか一旦見直した方がいいのでは
498無念Nameとしあき23/07/30(日)13:47:33No.1122088000+
賃金上げても利益にならんから雇わない方がマシ
499無念Nameとしあき23/07/30(日)13:47:34No.1122088005+
>日本人がキレイ好きなんて大嘘よ汚しまくってそのケツ拭かせるくせに安く扱き使ってさ
キレイ好きではあると思うよ
それを業者に押し付けたら済むってレベルならね……
そして業者がもうその押し付けに耐えられなくなってきた
500無念Nameとしあき23/07/30(日)13:47:47No.1122088081+
>×人手不足
>〇賃上げ不足
実際に需要に対して人手の供給の絶対数が全く追いついてないので人手不足なのは正しい
501無念Nameとしあき23/07/30(日)13:47:47No.1122088085+
>30で未経験?
>若手なのでヨシ!
パワハラと暴力さえなければなー
あと70代が普通に仕事してる
502無念Nameとしあき23/07/30(日)13:47:53No.1122088122+
平均の学力が上がりすぎたのもよくない
中卒なら中卒なりの仕事もあったのに誰もやらなくなった
503無念Nameとしあき23/07/30(日)13:48:17No.1122088296+
>つかタブレット注文や配膳ロボットもあるから
田舎の個人経営の店は人がやってるけど都市部だと店員が相手してくれるのは入店時と支払い時くらいだな
504無念Nameとしあき23/07/30(日)13:48:20No.1122088309そうだねx1
人口一番多い団塊の奴らが死ねばまぁある程度落ち着くさ……企業年金だのなんだのも払わなくて良くなるしマシになる
505無念Nameとしあき23/07/30(日)13:48:27No.1122088359+
>人口ピラミッドが今こんなんだもん
>そりゃあ無理よ
>一番横に出っ張ってるところを半分くらいにしなきゃ
しかもこの状態で働いてる人間の数は過去最多だぞ
506無念Nameとしあき23/07/30(日)13:48:29No.1122088375+
>マジでかそれは酷いな
10が数えられない
物を並べて入れることが出来ない
蓋の向きを合わせてはめることが出来ない
コンベアに流すことが出来ない
そのいずれか、もしくは複数、あるいは全部
507無念Nameとしあき23/07/30(日)13:48:29No.1122088378+
>賃金上げても正直この炎天下で外仕事するような職種に人が集まるとは思えないわ
一定の気温以上だと休ませろって意見もあるが
工期は?の一言で全て黙らせる
508無念Nameとしあき23/07/30(日)13:48:35No.1122088411+
才能なくても興味持ってくれるならまだチャンスあるじゃんよ才能あっても興味なかったら意味ないもん
509無念Nameとしあき23/07/30(日)13:48:46No.1122088475+
教えてないとかつたえて無いのに言いましたよねって言う上司いたなぁ
510無念Nameとしあき23/07/30(日)13:49:21No.1122088699+
>>マジでかそれは酷いな
>10が数えられない
>物を並べて入れることが出来ない
>蓋の向きを合わせてはめることが出来ない
>コンベアに流すことが出来ない
>そのいずれか、もしくは複数、あるいは全部
それってある意味障碍者だろ・・・
511無念Nameとしあき23/07/30(日)13:49:26No.1122088735そうだねx3
>教えてないとかつたえて無いのに言いましたよねって言う上司いたなぁ
その類は色んな業界にいるな
512無念Nameとしあき23/07/30(日)13:49:34No.1122088794+
移民であっさり解決
513無念Nameとしあき23/07/30(日)13:49:43No.1122088839+
>一定の気温以上だと休ませろって意見もあるが
>工期は?の一言で全て黙らせる
請負にして逃げられなくしてやればいいんだよな
514無念Nameとしあき23/07/30(日)13:49:43No.1122088840+
>製造業やけどセキュリティの面からしても清掃を外国人に任せるのは不安やな
マイナンバーのデータ処理を中国に委託するのも人材不足のせいなんや
515無念Nameとしあき23/07/30(日)13:49:45No.1122088847+
>(ノーベル賞受賞者曰く)科学技術研究分野まで競争理論を持ち込んだ小泉はマジで許せん
なんで素人が経済に口出しするんですか?それにノーベル賞だって競争原理ですよ?
516無念Nameとしあき23/07/30(日)13:49:54No.1122088903そうだねx4
>うちの会社は人手不足に備えて組織の筋肉質化を唱え始めたよ
>無駄な脂肪を落とすんだって
減量すべき部分を落とさずに末端のヒラを削ってこきつかういつものパターンなんだろうなあ
んで最後には足腰立たずに自重で死亡と
517無念Nameとしあき23/07/30(日)13:49:58No.1122088930そうだねx5
>>賃金上げても正直この炎天下で外仕事するような職種に人が集まるとは思えないわ
>一定の気温以上だと休ませろって意見もあるが
>工期は?の一言で全て黙らせる
そして誰も来なくなった
518無念Nameとしあき23/07/30(日)13:50:13No.1122089026+
>>何まだ飲食や小売は人で接客してる分人は余ってる
>つかタブレット注文や配膳ロボットもあるから
>昔の半分で回る
ファミレスとか昔は店員さん沢山いたけど今はガラガラでお客の方が多いよね
519無念Nameとしあき23/07/30(日)13:50:27No.1122089111そうだねx2
>それってある意味障碍者だろ・・・
でもガチの底辺人材ってそんなのなのよ…
520無念Nameとしあき23/07/30(日)13:50:40No.1122089192そうだねx2
>30で未経験?
>若手なのでヨシ!
割とこれぐらいおおらかに人獲ってった方が良さそうな気がしてくるな
521無念Nameとしあき23/07/30(日)13:50:47No.1122089241そうだねx2
>>>賃金上げても正直この炎天下で外仕事するような職種に人が集まるとは思えないわ
>>一定の気温以上だと休ませろって意見もあるが
>>工期は?の一言で全て黙らせる
>そして誰も来なくなった
大阪万博の完成である
522無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:06No.1122089373+
肉体労働は耐えられる身体を作れてないとマジで倒れる
人手不足だからデスクワークとか無職してた人を途中で入れようってのは無理があると思う
523無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:11No.1122089404そうだねx2
>未経験でも良いけどマジで才能ないと駄目なんだよ
>駄目なのは教えても無駄な世界だしホントに足引っ張って仕事にマイナスになる
むしろ今までどうやて人確保してたの
引き抜き?
524無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:13No.1122089414そうだねx4
>移民であっさり解決
しませんでしたね
525無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:15No.1122089423そうだねx2
自分の会社の掃除くらい自分たちでやれば済むだろ
526無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:20No.1122089457+
一般労働者の賃金が高いことを許さない層が多いから仕方ないよ
527無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:22No.1122089465+
>なんで素人が経済に口出しするんですか?
てめーは誰なんだよ
528無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:23No.1122089467そうだねx1
大阪万博は残業し放題させ放題になるらしい
嫌だねぇ…
529無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:34No.1122089540+
>工期は?の一言で全て黙らせる
もうすぐじゃあ作業員が何割が死ぬから死んだ人に保証金払ってねってなる
530無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:36No.1122089555そうだねx5
人手不足って20代人口とか今の日本絶滅危惧種なのに35未満制限のせいジャン
531無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:39No.1122089574そうだねx1
俺この炎天下の作業とか30分もたない自信ある
532無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:49No.1122089622そうだねx1
>割とこれぐらいおおらかに人獲ってった方が良さそうな気がしてくるな
それは思う
533無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:49No.1122089623+
若い人はこれから付く職をよっく吟味しとかないと20年30年たったら無くなりそうなの結構あるからな
534無念Nameとしあき23/07/30(日)13:51:53No.1122089649+
新人Z世代君のギリ健っぷりがやばい
キミ本当に大卒?中卒の間違いでは?ってレベル
535無念Nameとしあき23/07/30(日)13:52:10No.1122089746+
>>それってある意味障碍者だろ・・・
>でもガチの底辺人材ってそんなのなのよ…
靴紐結べませんとかマシな方
536無念Nameとしあき23/07/30(日)13:52:24No.1122089841そうだねx6
お前らの替わりなんていくらでもいるんだよ
 ↓
いませんでした
537無念Nameとしあき23/07/30(日)13:52:27No.1122089859+
>>(ノーベル賞受賞者曰く)科学技術研究分野まで競争理論を持ち込んだ小泉はマジで許せん
>なんで素人が経済に口出しするんですか?それにノーベル賞だって競争原理ですよ?
1万円を1万人に配布するより一億を一人に配る方が成果でるよ
538無念Nameとしあき23/07/30(日)13:52:38No.1122089922+
>てめーは誰なんだよ
539無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:13No.1122090140そうだねx2
老人ほどデフレを歓迎するし賃金上昇を邪魔したい
そして老人ほど数が多く政治に参加し企業のトップも努めていたりする
そりゃまぁ賃金上がらないわ
540無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:21No.1122090194そうだねx7
>>てめーは誰なんだよ
>神
お前だったのか
541無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:22No.1122090205+
>俺この炎天下の作業とか30分もたない自信ある
慣れですよ慣れ
あと塩と麦茶とドライシャツと塩辛い食事
542無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:25No.1122090216+
>>>それってある意味障碍者だろ・・・
>>でもガチの底辺人材ってそんなのなのよ…
>靴紐結べませんとかマシな方
靴紐が結べない健常者はいません!
543無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:26No.1122090219+
>移民であっさり解決
>しませんでしたね
しつつはあるのかな検索たら直近7月頭まで過去最高の人数更新し続けてるし
研修生じゃなく移民が増えたんだろうか?
即ナマポいきじゃなきゃいいけど
544無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:37No.1122090295+
>1万円を1万人に配布するより一億を一人に配る方が成果でるよ
その配る相手を決めるのに今使ってるのが競争原理だよ
545無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:52No.1122090385+
>>>てめーは誰なんだよ
>>神
>お前だったのか
そんなごん狐みたいなオチ…
546無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:55No.1122090396そうだねx1
>人手不足って20代人口とか今の日本絶滅危惧種なのに35未満制限のせいジャン
若いのは選択肢が幾らでもあるからすぐに辞めていくんだから
ここダメだったらもう行き場がないって年齢のオッサン雇えばいいと思うんだけどね
まぁ世間知らずの若者を洗脳してこき使いたいってのが大前提なんだから嫌なんだろうけど
547無念Nameとしあき23/07/30(日)13:53:58No.1122090409+
>人手不足って20代人口とか今の日本絶滅危惧種なのに35未満制限のせいジャン
年金や定年は見直ししてんのにここはなぜか見直ししない不思議
548無念Nameとしあき23/07/30(日)13:54:09No.1122090478+
>>1万円を1万人に配布するより一億を一人に配る方が成果でるよ
>その配る相手を決めるのに今使ってるのが競争原理だよ
当たり前では?
549無念Nameとしあき23/07/30(日)13:54:13No.1122090493そうだねx3
>人手不足とか言われてるけど企業はまだまだ選り好みしてるよね
>人手不足業界はやがて滅びる運命
>No.1122039983
日本って実務経験詰むには「新卒」の時ぐらいしかチャンスないんだよね
だから中途採用だと即戦力の経験者しか取ってくれない企業が非常に多い
一度レールから外れたら一生戻れないゴミみたいな国に生まれちゃったね
550無念Nameとしあき23/07/30(日)13:54:13No.1122090496+
>1万円を1万人に配布するより一億を一人に配る方が成果でるよ
経済格差の拡大が経済にプラスになるという経済理論は存在しませんが
551無念Nameとしあき23/07/30(日)13:54:31No.1122090604+
>即ナマポいきじゃなきゃいいけど
外国人「ニッコリ」
552無念Nameとしあき23/07/30(日)13:54:37No.1122090644+
Z世代が無能とは思わないがコミュ障と思われるのが嫌なのか極度におしゃべり大好きな奴が多い気がするわ
もしくは一言も喋らないかの2極
553無念Nameとしあき23/07/30(日)13:54:40No.1122090665そうだねx1
>若い人はこれから付く職をよっく吟味しとかないと20年30年たったら無くなりそうなの結構あるからな
これはほんとにそう
20年前4人で回してた事務所の経理込みの事務を今じゃ社長の奥さんが一人でPC使って回してるからな
30年もしたらAI来るのは確実だわ
554無念Nameとしあき23/07/30(日)13:54:44No.1122090682そうだねx6
    1690692884270.jpg-(1086865 B)
1086865 B
若者賢い
555無念Nameとしあき23/07/30(日)13:55:38No.1122090995そうだねx1
高卒しか来ない職場にいるけど
今の若い奴の能力差が激しく二極化してると感じる
出てる高校の偏差値では大差ないのに出来る奴強い奴はより強くなり化け物じみているが
できない奴はマジで何もできない
556無念Nameとしあき23/07/30(日)13:55:39No.1122091002+
>人手不足って20代人口とか今の日本絶滅危惧種なのに35未満制限のせいジャン
35未満ってよく見るが何が基準なんだろう
557無念Nameとしあき23/07/30(日)13:56:12No.1122091197そうだねx2
>>人手不足って20代人口とか今の日本絶滅危惧種なのに35未満制限のせいジャン
>35未満ってよく見るが何が基準なんだろう
(周りがそう言ってるからうちもそうしとくか…)
558無念Nameとしあき23/07/30(日)13:56:18No.1122091234+
>35未満ってよく見るが何が基準なんだろう
肉体の老化
559無念Nameとしあき23/07/30(日)13:56:29No.1122091315そうだねx2
>出てる高校の偏差値では大差ないのに出来る奴強い奴はより強くなり化け物じみているが
>できない奴はマジで何もできない
個人差が激しいのは今に始まったことじゃないから安心していいぞ
560無念Nameとしあき23/07/30(日)13:56:43No.1122091395+
中国では大学ランキング上位の大学出ても寝そべり族してるし世界各地の若者は大変だよ
561無念Nameとしあき23/07/30(日)13:56:52No.1122091441そうだねx2
新卒制度の廃止と
履歴書の簡素化
よく言われてるけどこれを変えるだけでも割りと変わるだろうな
562無念Nameとしあき23/07/30(日)13:57:00No.1122091491+
>飲食・介護・土方・警備・コールセンター「誰でもウェルカム」
🤮🤮🤮
563無念Nameとしあき23/07/30(日)13:57:09No.1122091535+
単に自発的に話かけないだけのタイプは全然いいんだけど話かけても返事すらしないタイプがいた時はまじでどうしたらいいかわからんかった
564無念Nameとしあき23/07/30(日)13:57:09No.1122091536+
>>人手不足って20代人口とか今の日本絶滅危惧種なのに35未満制限のせいジャン
>年金や定年は見直ししてんのにここはなぜか見直ししない不思議
既に体力が衰えてるのよ
ひとでぶそくの体力仕事だと鍛えられる前に潰れるどころか体壊すから雇ってもマイナス
565無念Nameとしあき23/07/30(日)13:57:23No.1122091616そうだねx3
中国も若者が3k労働嫌がるって全く同じ道辿ってるね
そろそろ中国も移民開放かな
566無念Nameとしあき23/07/30(日)13:57:40No.1122091708+
>肉体労働は耐えられる身体を作れてないとマジで倒れる
>人手不足だからデスクワークとか無職してた人を途中で入れようってのは無理があると思う
んなことないよ
今も外で働いてるヒョロガリもやしが沢山いるんだから
567無念Nameとしあき23/07/30(日)13:57:42No.1122091717+
AIにやらせればいいだけだろ
568無念Nameとしあき23/07/30(日)13:57:43No.1122091724そうだねx1
>>35未満ってよく見るが何が基準なんだろう
>肉体の老化
じゃあ昔と同じで定年55歳に戻そう
569無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:06No.1122091843そうだねx2
>新卒制度の廃止と
>履歴書の簡素化
>よく言われてるけどこれを変えるだけでも割りと変わるだろうな
リクルー○「そんなことされたら仕事無くなる」
570無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:08No.1122091857+
>35未満ってよく見るが何が基準なんだろう
昔派遣の担当のカバン無理やり開けて中見たら
スタッフには見せない企業からの要望描いた裏要項的なファイルがあってそこにも35までって書いてあるの多かった
なんか企業的には一番使い潰せる年齢って認識なんだと
571無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:08No.1122091862+
既卒採用の経験者信仰を一旦止めてみたらいいんじゃなかろうか
メリットデメリットある話しだし経験者=即戦力ってわけじゃないし
572無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:12No.1122091879+
あるアニメ会社の人から今の若いのはマウスの使い方が分からないのが多いんですと聞いて何!!ってなったわ
573無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:21No.1122091937そうだねx7
>新卒制度の廃止と
>履歴書の簡素化
>よく言われてるけどこれを変えるだけでも割りと変わるだろうな
未だに手書き履歴書で1か所でもミスったら書き直しとか言ってるところは
本当にバカじゃねえのかと思う
574無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:33No.1122092005+
>若者賢い
答え出たな…
575無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:43No.1122092054+
にじ惨事婆さんがウンコ漏らして ホロアン倶楽部が介護しに来る終末医療スレ
https://may.2chan.net/b/res/1122052655.htm [link]
576無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:50No.1122092091そうだねx1
>そろそろ中国も移民開放かな
中国の場合は華僑として世界に拡散がパターンだから
577無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:55No.1122092116そうだねx4
>昔派遣の担当のカバン無理やり開けて中見たら
サラッと何書いてるの君…
578無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:57No.1122092129+
35歳まではトライアル雇用といって政府が3カ月間の給与を出してくれる制度があるからでは
579無念Nameとしあき23/07/30(日)13:58:57No.1122092131+
>そろそろ中国も移民開放かな
我が国にはまだ農村戸籍解禁って裏技があるアル
580無念Nameとしあき23/07/30(日)13:59:10No.1122092203そうだねx1
>中国では大学ランキング上位の大学出ても寝そべり族してるし世界各地の若者は大変だよ
他国の事はどうでもいいです
現実逃避やめてください
581無念Nameとしあき23/07/30(日)13:59:12No.1122092212+
>未だに手書き履歴書で1か所でもミスったら書き直しとか言ってるところは
今はもう履歴書も電子データでって言われること多い
582無念Nameとしあき23/07/30(日)13:59:22No.1122092274+
アメリカでは昔ブラックで有名だった港湾の仕事を
法律でガチガチにしてホワイト化したら
一気に人気職になったという過去が
583無念Nameとしあき23/07/30(日)13:59:37No.1122092345+
>なんか企業的には一番使い潰せる年齢って認識なんだと
ききとぉなかった・・・・・・
584無念Nameとしあき23/07/30(日)13:59:42No.1122092375+
3k労働って肉体的にきつくて人集まらないのに賃金ケチりすぎ
585無念Nameとしあき23/07/30(日)13:59:56No.1122092448+
>>そろそろ中国も移民開放かな
>我が国にはまだ農村戸籍解禁って裏技があるアル
キンペーが農業生産確保に力入れてるからなぁ
586無念Nameとしあき23/07/30(日)13:59:57No.1122092453そうだねx1
>未だに手書き履歴書で1か所でもミスったら書き直しとか言ってるところは
>本当にバカじゃねえのかと思う
未だに温かみと真剣さが感じられるからとほんとに言うからな
587無念Nameとしあき23/07/30(日)13:59:57No.1122092460+
実際年齢(体力)が重要な部分もでかいからな…
歳だからって理由で若い子に仕事押し付ける老害いるし押し付けられた若い子は下手したら辞めて仕事出来ない老害だけ残りかねないから歳は重要
588無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:04No.1122092490+
年齢至上主義の根っこには長く勤めてもらわないと育たない(=短期間で戦力化するだけの教育制度もノウハウもない)っていう事情があるのだな
589無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:11No.1122092537そうだねx1
>未だに手書き履歴書で1か所でもミスったら書き直しとか言ってるところは
>本当にバカじゃねえのかと思
前職は履歴書の字が汚いとそれだけで落としてたな……
そこもずっと人手不足だった
590無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:20No.1122092589そうだねx1
>35未満ってよく見るが何が基準なんだろう
別に35未満指定でも40歳とか応募できるよ
どうせ30未満しかとらないし
591無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:28No.1122092641+
>3k労働って肉体的にきつくて人集まらないのに賃金ケチりすぎ
だって生産性低いんだもの
その職種で発生する利益自体が少ないんだから給料出しようがない
592無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:30No.1122092652+
>1万円を1万人に配布するより一億を一人に配る方が成果でるよ
その一人を見極められないから皆困ってんだよ理解しろ
593無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:34No.1122092677+
>既卒採用の経験者信仰を一旦止めてみたらいいんじゃなかろうか
>メリットデメリットある話しだし経験者=即戦力ってわけじゃないし
としあきがそう言っても
日本の経営者は即戦力の経験者が欲しいんですよ
594無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:35No.1122092688+
>そろそろ中国も移民開放かな
もうかなりの不法労働者が入り込んで下支えしてるそうな
595無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:45No.1122092736+
>他国の事はどうでもいいです
>現実逃避やめてください
現実見るなら他国のこと見ないと駄目だよ
経済も物質も日本と地続きなんだから
596無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:51No.1122092772+
>アメリカでは昔ブラックで有名だった港湾の仕事を
>法律でガチガチにしてホワイト化したら
>一気に人気職になったという過去が
トム・クルーズもやってたしイメージもいい
597無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:54No.1122092787+
>前職は履歴書の字が汚いとそれだけで落としてたな……
>そこもずっと人手不足だった
そんな些末な事で落としてたらそりゃね…
598無念Nameとしあき23/07/30(日)14:00:56No.1122092799+
そろそろコールセンターくらいはAIに任せられるようになれ
599無念Nameとしあき23/07/30(日)14:01:02No.1122092832そうだねx1
派遣の仕事で同じ部署に派遣されてるのに
高校のランクで馬鹿にされた事あったなぁ同じ仕事で同じ派遣なのに馬鹿じゃねーのって思った
600無念Nameとしあき23/07/30(日)14:01:10No.1122092870+
>若者賢い
というより一部の賢い若者の話では
601無念Nameとしあき23/07/30(日)14:01:17No.1122092895+
>アメリカでは昔ブラックで有名だった港湾の仕事を
>法律でガチガチにしてホワイト化したら
>一気に人気職になったという過去が
今の建設ってかなり法律でガチガチなんすけど全然人気にならない…
602無念Nameとしあき23/07/30(日)14:01:17No.1122092897+
女とっても旦那の転勤でやめてくんだが
転勤禁止にできないのこの国
603無念Nameとしあき23/07/30(日)14:01:17No.1122092898+
>キンペーが農業生産確保に力入れてるからなぁ
山を丸ごと棚田みたいな畑にしたら雨季で全部流れてたね
604無念Nameとしあき23/07/30(日)14:01:36No.1122092993+
>>昔派遣の担当のカバン無理やり開けて中見たら
>サラッと何書いてるの君…
嘘松君は思いついた嘘を書き込むことに一生懸命でシュチュエーションにまで思いが至らないんだ
脳みそが足りてないだけだからだけだから許してあげて欲しい
605無念Nameとしあき23/07/30(日)14:01:57No.1122093116+
>>若者賢い
>答え出たな…
賃金高いけど生活費も高いと聞く
けどまぁ日本より労働環境は良さそうな気がする
606無念Nameとしあき23/07/30(日)14:02:20No.1122093251+
昔はそんぐらいの年齢だと子供が大学受験控えてて
一番金が必要な時期で賃金にシビアだから言われてたが
607無念Nameとしあき23/07/30(日)14:02:22No.1122093258+
>人手不足とか言われてるけど企業はまだまだ選り好みしてるよね
>人手不足業界はやがて滅びる運命
ほんとうにスレ画みたいな状況なんだったら
専門学校が流行るんじゃない?
608無念Nameとしあき23/07/30(日)14:02:23No.1122093271そうだねx5
>現実見るなら他国のこと見ないと駄目だよ
>経済も物質も日本と地続きなんだから
経営者でもない無職のオッサンが
他国の事ばっか気にして現実逃避するのやめてください
609無念Nameとしあき23/07/30(日)14:02:24No.1122093272そうだねx1
>3k労働って肉体的にきつくて人集まらないのに賃金ケチりすぎ
その分稼げるはずの仕事だったのにな
今はきつい仕事ほど低賃金
610無念Nameとしあき23/07/30(日)14:02:29No.1122093299そうだねx1
>高校のランクで馬鹿にされた事あったなぁ同じ仕事で同じ派遣なのに馬鹿じゃねーのって思った
高校ランクは地方あるあるだな大学よりどこの高校かでマウントとってくる
611無念Nameとしあき23/07/30(日)14:02:36No.1122093336そうだねx1
>脳みそが足りてないだけだからだけだから許してあげて欲しい
よそのスレでならいいけどこのスレでやるのは絶対に許さん
612無念Nameとしあき23/07/30(日)14:02:42No.1122093361そうだねx2
>としあきがそう言っても
>日本の経営者は即戦力の経験者が欲しいんですよ
経営者さんが「お金出すのやーやーなのー」とか「経験豊富で百戦錬磨の若者がいいのー」とか言い出さなきゃそれでもいいんですが…
613無念Nameとしあき23/07/30(日)14:02:53No.1122093423+
>そろそろコールセンターくらいはAIに任せられるようになれ
最近質問しようと思ってHP覗いても何としてもコールセンターに繋げさせないと言う強い意志を感じるくらいわかり辛い
614無念Nameとしあき23/07/30(日)14:03:09No.1122093512+
>(ノーベル賞受賞者曰く)科学技術研究分野まで競争理論を持ち込んだ小泉はマジで許せん
科研費の競争的資金化って小泉じゃなくて小渕のときじゃなかった?
615無念Nameとしあき23/07/30(日)14:03:32No.1122093617+
>>(ノーベル賞受賞者曰く)科学技術研究分野まで競争理論を持ち込んだ小泉はマジで許せん
>科研費の競争的資金化って小泉じゃなくて小渕のときじゃなかった?
そうだよ
616無念Nameとしあき23/07/30(日)14:03:33No.1122093623+
文字汚いけどめちゃくちゃ仕事できる人職場にいるな
玉に瑕なんだけど文字が綺麗だったらウチなんかにはいなかったと思う
617無念Nameとしあき23/07/30(日)14:03:34No.1122093631+
>嘘松君は思いついた嘘を書き込むことに一生懸命でシュチュエーションにまで思いが至らないんだ
>脳みそが足りてないだけだからだけだから許してあげて欲しい
スタッフに渡す要項記載のものと
企業からの要望記入したものと二つファイルがあってな
企業側からの要望は相当細かな指定だったよ
年齢容姿資格性格職歴等々
変わりがいくらでもいた時代の仇花やな
618無念Nameとしあき23/07/30(日)14:03:40No.1122093663そうだねx4
現業職というか現場で汗水流して働く末端をないがしろにしてきたツケ
高給だから昔は我慢してたけど今の薄給で我慢するわけがないのだ
619無念Nameとしあき23/07/30(日)14:03:42No.1122093678+
>>人手不足とか言われてるけど企業はまだまだ選り好みしてるよね
>>人手不足業界はやがて滅びる運命
>ほんとうにスレ画みたいな状況なんだったら
>専門学校が流行るんじゃない?
専門学校は実務経験にはなりませえええええええん
620無念Nameとしあき23/07/30(日)14:03:52No.1122093731+
>キンペーが農業生産確保に力入れてるからなぁ
文化大革命の上山下郷運動(青少年を強制的に地方に送って徴農)かな
621無念Nameとしあき23/07/30(日)14:03:57No.1122093757そうだねx1
履歴書提出不要で求人するとマジで碌な人間来ないぞ
決められた書類を決められた通りに書いて出すってのは本当に最低限のフィルターよ
622無念Nameとしあき23/07/30(日)14:04:06No.1122093804+
>>3k労働って肉体的にきつくて人集まらないのに賃金ケチりすぎ
>その分稼げるはずの仕事だったのにな
>今はきつい仕事ほど低賃金
昔も稼げないよ
拉致同然で連れてこられた蛸部屋労働者は3K労働で豊かになってたか?
623無念Nameとしあき23/07/30(日)14:04:06No.1122093805+
コールセンターは馬鹿なら人間が相手してくれてると勘違いするようなAIに任せられればいいよ
624無念Nameとしあき23/07/30(日)14:04:15No.1122093856+
>3k労働って肉体的にきつくて人集まらないのに賃金ケチりすぎ
>その分稼げるはずの仕事だったのにな
>今はきつい仕事ほど低賃金
土方は元で動く金額がでかいので変わらず稼げるところも多いよ?
昔と変わらず死ぬほどの労働が罷り通ってるけどね!
625無念Nameとしあき23/07/30(日)14:04:38No.1122093957そうだねx4
    1690693478552.jpg-(78733 B)
78733 B
>(ノーベル賞受賞者曰く)科学技術研究分野まで競争理論を持ち込んだ小泉はマジで許せん
626無念Nameとしあき23/07/30(日)14:04:49No.1122094022+
スレ画の話、今無料で再放送してるけど面白いね
親父の方が現実見てるけど性格は悪いというか…いい人なんだろうけど
627無念Nameとしあき23/07/30(日)14:04:52No.1122094039+
>コールセンターは馬鹿なら人間が相手してくれてると勘違いするようなAIに任せられればいいよ
いまも人工音声でダイヤルプッシュして選択式にしてある程度そんな感じのとこ増えて来た
628無念Nameとしあき23/07/30(日)14:05:03No.1122094098+
>履歴書提出不要で求人するとマジで碌な人間来ないぞ
>決められた書類を決められた通りに書いて出すってのは本当に最低限のフィルターよ
パソコンで書かせればいいだけの話では?
629無念Nameとしあき23/07/30(日)14:05:14No.1122094157+
>昔と変わらず死ぬほどの労働が罷り通ってるけどね!
せめてクーラーの効いた部屋でドカタ仕事できれば人も多少は集まるんだろうけどなあ
630無念Nameとしあき23/07/30(日)14:05:38No.1122094303+
>>>(ノーベル賞受賞者曰く)科学技術研究分野まで競争理論を持ち込んだ小泉はマジで許せん
>>科研費の競争的資金化って小泉じゃなくて小渕のときじゃなかった?
>そうだよ
しかも競争資金化を言い出したのは学会の方からだったはず
実際に競争化を主導したのは核物理学者の有馬朗人だったし
631無念Nameとしあき23/07/30(日)14:05:47No.1122094357そうだねx1
>>コールセンターは馬鹿なら人間が相手してくれてると勘違いするようなAIに任せられればいいよ
>いまも人工音声でダイヤルプッシュして選択式にしてある程度そんな感じのとこ増えて来た
それでも話通じねえ!って結局人が相手にすることになる
632無念Nameとしあき23/07/30(日)14:06:04No.1122094448+
大工も不足してるけどは後進を育てないからなあ……
あ?どうせ独立するんだろ?育てるだけ無駄じゃん?ってなってるし
633無念Nameとしあき23/07/30(日)14:06:07No.1122094469+
>土方は元で動く金額がでかいので変わらず稼げるところも多いよ?
昔は今のそんなん目じゃないくらい稼げてたって話さ
634無念Nameとしあき23/07/30(日)14:06:10No.1122094492+
>>(ノーベル賞受賞者曰く)科学技術研究分野まで競争理論を持ち込んだ小泉はマジで許せん
馬券師から総ツッコミされた画像!
635無念Nameとしあき23/07/30(日)14:06:14No.1122094517+
>拉致同然で連れてこられた蛸部屋労働者は3K労働で豊かになってたか?
借金返せたんだろ
636無念Nameとしあき23/07/30(日)14:06:18No.1122094544+
>しかも競争資金化を言い出したのは学会の方からだったはず
>実際に競争化を主導したのは核物理学者の有馬朗人だったし
学者の世界も闇深いからな
637無念Nameとしあき23/07/30(日)14:06:33No.1122094607+
つっても大学名より高校名を見ること自体は意外とあるもちろん大学がそれなりなの前提ね
638無念Nameとしあき23/07/30(日)14:07:14No.1122094870そうだねx2
国ガチャ大ハズレで日本っていう遅れた国に生まれてしまった自分を恨むんだな
639無念Nameとしあき23/07/30(日)14:07:28No.1122094941+
俺の母校は少子化で廃校になったから安心
640無念Nameとしあき23/07/30(日)14:07:39No.1122094991+
>大工も不足してるけどは後進を育てないからなあ……
>あ?どうせ独立するんだろ?育てるだけ無駄じゃん?ってなってるし
それでいいんじゃねーの
得もないのに育てろとは言えん
641無念Nameとしあき23/07/30(日)14:07:41No.1122094999+
夏の土方寿命縮むレベルでキツそう
642無念Nameとしあき23/07/30(日)14:07:42No.1122095003そうだねx2
>>>コールセンターは馬鹿なら人間が相手してくれてると勘違いするようなAIに任せられればいいよ
>>いまも人工音声でダイヤルプッシュして選択式にしてある程度そんな感じのとこ増えて来た
>それでも話通じねえ!って結局人が相手にすることになる
本当に通じないから困る
643無念Nameとしあき23/07/30(日)14:07:49No.1122095034+
>大工も不足してるけどは後進を育てないからなあ……
>あ?どうせ独立するんだろ?育てるだけ無駄じゃん?ってなってるし
独立できるくらい優秀な人が入ってくるのがまず羨ましい
644無念Nameとしあき23/07/30(日)14:08:15No.1122095167+
>本当に通じないから困る
あれほんとにいらいらするよね…
645無念Nameとしあき23/07/30(日)14:09:18No.1122095508+
>>本当に通じないから困る
>あれほんとにいらいらするよね…
話通じない奴こそAIに対応させるべきなのにな
646無念Nameとしあき23/07/30(日)14:09:31No.1122095574+
コールセンターは実質クレームつける場所になってるからそこをAIにしても人間出せやってなるだけだから意味ない
647無念Nameとしあき23/07/30(日)14:09:37No.1122095613+
土方は産業別労組作りなよ
船員は作ってるよ
648無念Nameとしあき23/07/30(日)14:09:43No.1122095645+
別に履歴書なんていらんわ
見る目さえあれば問題ない
無い人間が多いのが問題ではあるけど
649無念Nameとしあき23/07/30(日)14:09:53No.1122095705+
>夏の土方寿命縮むレベルでキツそう
ゼネコン現場や公共だと管理うるさくて楽なとこも多い
逆に工期間近だと労基?時間外?知るかってなる現場も多い
建設はとにかく極端
650無念Nameとしあき23/07/30(日)14:09:53No.1122095706+
>コールセンターは実質クレームつける場所になってるからそこをAIにしても人間出せやってなるだけだから意味ない
それな
651無念Nameとしあき23/07/30(日)14:10:18No.1122095823+
ドカタは今はやすいぞ?専任現場監督レベルならかなり高給だが時給換算すると末端並と思われる(作業中は常に現場にいる必要があるため)
652無念Nameとしあき23/07/30(日)14:10:22No.1122095851+
>見る目さえあれば問題ない
>無い人間が多いのが問題ではあるけど
見る目ある人間でも与えられた情報が限られてたら無理
653無念Nameとしあき23/07/30(日)14:10:24No.1122095855そうだねx4
>コールセンターは実質クレームつける場所になってるからそこをAIにしても人間出せやってなるだけだから意味ない
代わりました担当者です(AI)
654無念Nameとしあき23/07/30(日)14:10:24No.1122095858そうだねx1
>別に履歴書なんていらんわ
>見る目さえあれば問題ない
>無い人間が多いのが問題ではあるけど
人事の素人育成の素人多すぎる…
655無念Nameとしあき23/07/30(日)14:10:39No.1122095936そうだねx1
>>本当に通じないから困る
>あれほんとにいらいらするよね…
ゆっくりしゃべる事でイライラを低減させる効果を見込んでるそうなんだけど
全然逆効果だよね
ねぇNTTドコモさん?
656無念Nameとしあき23/07/30(日)14:10:46No.1122095983+
うちの会社も成果主義を徹底したら
後輩に仕事教えて成果上げると自分の成果が下がるので誰も教えなくなり
いつのまにか人材育成ノウハウ自体が消滅してたわ
657無念Nameとしあき23/07/30(日)14:10:55No.1122096030+
>今の建設ってかなり法律でガチガチなんすけど全然人気にならない…
でも猛暑日に何十キロの資材持って何十階も足場登って仕事できなきゃ駄目なんでしょ?
いくら待遇良くても体力的にできませんってなる
658無念Nameとしあき23/07/30(日)14:11:16No.1122096155+
人手不足云々のスレも平日とスレの雰囲気露骨に違うな
平日の昼とか残ってるスレみるとただ国が悪い何が悪いの恨み節しかない
659無念Nameとしあき23/07/30(日)14:11:21No.1122096185そうだねx1
>見る目ある人間でも与えられた情報が限られてたら無理
見る目ない人なのはそのレスだけで分かる様な気がする
情報とか関係なく見た瞬間分かるようなら見る目あるってレベルだぜ?
660無念Nameとしあき23/07/30(日)14:11:26No.1122096205+
>うちの会社も成果主義を徹底したら
>後輩に仕事教えて成果上げると自分の成果が下がるので誰も教えなくなり
>いつのまにか人材育成ノウハウ自体が消滅してたわ
アホすぎる…育成を評価する文化がないんだよな
661無念Nameとしあき23/07/30(日)14:11:34No.1122096247+
>いくら待遇良くても体力的にできませんってなる
あっまぁそりゃ要りませんってなるので…
662無念Nameとしあき23/07/30(日)14:11:46No.1122096313そうだねx4
>人手不足云々のスレも平日とスレの雰囲気露骨に違うな
>平日の昼とか残ってるスレみるとただ国が悪い何が悪いの恨み節しかない
そらまあ平日の昼にこんなところ居るって事はつまり
663無念Nameとしあき23/07/30(日)14:12:04No.1122096399そうだねx1
>今の建設ってかなり法律でガチガチなんすけど全然人気にならない…
夏暑い冬寒い
肉体的に疲れるし給料安い
人来る方がおかしいわ
664無念Nameとしあき23/07/30(日)14:12:50No.1122096638そうだねx1
>うちの会社も成果主義を徹底したら
>後輩に仕事教えて成果上げると自分の成果が下がるので誰も教えなくなり
>いつのまにか人材育成ノウハウ自体が消滅してたわ
成果主義は日本人には合わないのかも
和をもって貴しとなすとか言うしみんなで仲良く昇るなり落ちるなりするのが合ってるんだきっと
665無念Nameとしあき23/07/30(日)14:12:52No.1122096650+
人手はグエンで足りてるがその人手を動かせる人間がいない
言葉通じないし
666無念Nameとしあき23/07/30(日)14:12:54No.1122096661+
>独立できるくらい優秀な人が入ってくるのがまず羨ましい
独立するの前提みたいな所あるし
道具も基本自分の分は自腹で用意しろってところしか無いし
基本補助しない文化だからね
雇われ大工を育てていく会社はとても少ない
667無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:07No.1122096727そうだねx1
>>今の建設ってかなり法律でガチガチなんすけど全然人気にならない…
>夏暑い冬寒い
>肉体的に疲れるし給料安い
>人来る方がおかしいわ
あと身体壊したら潰しが効かない
668無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:09No.1122096736そうだねx1
>>見る目ある人間でも与えられた情報が限られてたら無理
>見る目ない人なのはそのレスだけで分かる様な気がする
>情報とか関係なく見た瞬間分かるようなら見る目あるってレベルだぜ?
第一印象超大事
たいがい外れない
ごちゃごちゃ話してるとかえって分からなくなる
669無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:30No.1122096840+
>アホすぎる…育成を評価する文化がないんだよな
そもそも仕事全体に必要なあれこれを全てきちんと評価することなんてできないんだよ
それで結局点につながることしかやらなくなる
670無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:39No.1122096891+
>あと身体壊したら潰しが効かない
ヘルニアで離職したぞ俺
ちなニート
671無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:45No.1122096921そうだねx1
>>うちの会社も成果主義を徹底したら
>>後輩に仕事教えて成果上げると自分の成果が下がるので誰も教えなくなり
>>いつのまにか人材育成ノウハウ自体が消滅してたわ
>アホすぎる…育成を評価する文化がないんだよな
育成も引き継ぎも通常業務の片手間でやらせて追加手当ても支払わないのが普通だしな
672無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:47No.1122096933そうだねx2
>和をもって貴しとなすとか言うしみんなで仲良く昇るなり落ちるなりするのが合ってるんだきっと
和?
673無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:51No.1122096953+
従業員に高賃金支払える事業をやれバカタレ
674無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:51No.1122096958そうだねx1
>うちの会社も成果主義を徹底したら
>後輩に仕事教えて成果上げると自分の成果が下がるので誰も教えなくなり
>いつのまにか人材育成ノウハウ自体が消滅してたわ
それ成果主義と言いつつ難癖付けてとにかく給料下げようを徹底しただけでしょ?
675無念Nameとしあき23/07/30(日)14:13:56No.1122096989+
>ドカタは今はやすいぞ?専任現場監督レベルならかなり高給だが時給換算すると末端並と思われる(作業中は常に現場にいる必要があるため)
作業員は労務単価も上がってるし結構ホワイトなのでは?って思う
セコカンはもう仕方ない、総支給額を頼りに生きるしかない
676無念Nameとしあき23/07/30(日)14:14:09No.1122097045そうだねx2
>あと身体壊したら潰しが効かない
正社員だろうと非正規だろうと何も保証無いってのは同じだからな
677無念Nameとしあき23/07/30(日)14:14:13No.1122097074+
>今の建設ってかなり法律でガチガチなんすけど全然人気にならない…
取り敢えず外作業なくして室内から遠隔操作で機械動かせばいいだけの仕事にならないとダメだよ
678無念Nameとしあき23/07/30(日)14:14:19No.1122097101+
>見る目ない人なのはそのレスだけで分かる様な気がする
>情報とか関係なく見た瞬間分かるようなら見る目あるってレベルだぜ?
そういうレベルの話なの?
そういうのいれるのってもう人事どうこうより現場からとにかく人入れろって言われてて機能することを許されてないとこが多いと思うけど
679無念Nameとしあき23/07/30(日)14:14:56No.1122097311そうだねx2
>作業員は労務単価も上がってるし結構ホワイトなのでは?って思う
上がってねえよ
竿竹と同じで20年前と同じ価格だよ
680無念Nameとしあき23/07/30(日)14:14:58No.1122097324そうだねx4
成果主義(減点方式)
681無念Nameとしあき23/07/30(日)14:15:09No.1122097382そうだねx1
>従業員に高賃金支払える事業をやれバカタレ
そんな事業はとっくに法令でガチガチに縛られて新規参入なんかできやしないんすよ…
682無念Nameとしあき23/07/30(日)14:15:25No.1122097457+
運送業は車の運転だけさせて積み下ろし一切なしとかにすれば少しは人集まるんじゃね
683無念Nameとしあき23/07/30(日)14:15:26No.1122097464+
>そういうのいれるのってもう人事どうこうより現場からとにかく人入れろって言われてて機能することを許されてないとこが多いと思うけど
誰でもってわけでなく
見たら出来るかできないかどういう人間か大体わかるだろって話だから
684無念Nameとしあき23/07/30(日)14:15:26No.1122097468+
IT業過に人が足らない言われてるけど結局開発なりインフラ設計・構築出来る人が足りないのよね
運用監視テストヘルプデスク何て余り過ぎてる
もっとこのことを広めた方が良いよ
685無念Nameとしあき23/07/30(日)14:15:36No.1122097516+
仕事がキツくて賃金安いなら人事が採用しても現場が育てても辞めるよ
686無念Nameとしあき23/07/30(日)14:15:53No.1122097601+
単価上げろ?じゃあ中国人にやらせるわってやってたのが建設業よ
687無念Nameとしあき23/07/30(日)14:16:15No.1122097708+
>従業員に高賃金支払える事業をやれバカタレ
取り敢えず建設と運送と介護は事業そのものがなくなるな
688無念Nameとしあき23/07/30(日)14:16:22No.1122097738そうだねx1
>今の建設ってかなり法律でガチガチなんすけど全然人気にならない…
弊社ではその法律は採用してないので無効なんです
689無念Nameとしあき23/07/30(日)14:16:25No.1122097755+
ニュースサイトとかばっか見てて何の仕事してるかわからないおじいさんとかはもう切れよって感じに
690無念Nameとしあき23/07/30(日)14:16:28No.1122097769+
ベアした企業だけが人手不足と叫びなさい
691無念Nameとしあき23/07/30(日)14:16:40No.1122097832+
>>作業員は労務単価も上がってるし結構ホワイトなのでは?って思う
>上がってねえよ
>竿竹と同じで20年前と同じ価格だよ
設計労務単価をご存知ではない?
692無念Nameとしあき23/07/30(日)14:16:49No.1122097877+
できる人間を見抜くのは難しいがヤバい人間を見抜くのは簡単なので
693無念Nameとしあき23/07/30(日)14:16:59No.1122097929+
生殺与奪拳とか言ってる企業もいっぱいありそうで怖いしな
694無念Nameとしあき23/07/30(日)14:17:22No.1122098073+
>できる人間を見抜くのは難しいがヤバい人間を見抜くのは簡単なので
さっきあ流しで鏡見たら居たわ1人
695無念Nameとしあき23/07/30(日)14:17:25No.1122098088+
>>従業員に高賃金支払える事業をやれバカタレ
>取り敢えず建設と運送と介護は事業そのものがなくなるな
建設って賃金いい方じゃないのか?
696無念Nameとしあき23/07/30(日)14:17:33No.1122098136そうだねx1
>弊社ではその法律は採用してないので無効なんです
ルールを守ってばかりだと利益上がらないを素で言うところがあるからな
697無念Nameとしあき23/07/30(日)14:17:43No.1122098202+
>設計労務単価をご存知ではない?
それが実際に作業してる一人親方まで降りてこないから笑えるよね
698無念Nameとしあき23/07/30(日)14:18:06No.1122098330+
>>できる人間を見抜くのは難しいがヤバい人間を見抜くのは簡単なので
>さっきあ流しで鏡見たら居たわ1人
お前にお前が抜かせるか
699無念Nameとしあき23/07/30(日)14:18:17No.1122098405そうだねx1
>建設って賃金いい方じゃないのか?
中卒高卒がつける仕事の中ではいい方だけど全体で見れば…
700無念Nameとしあき23/07/30(日)14:18:20No.1122098416+
まぁ人を見るってのはある種才能であって誰でも出来るものではないからなあれ
だからなんとかしようと履歴書なんだ
701無念Nameとしあき23/07/30(日)14:18:29No.1122098460+
>IT業過に人が足らない言われてるけど結局開発なりインフラ設計・構築出来る人が足りないのよね
>運用監視テストヘルプデスク何て余り過ぎてる
>もっとこのことを広めた方が良いよ
そりゃ地方も開発終わって開発事業そのものがなかったし
現インフラの運用重視だったから当たり前としかいえない
702無念Nameとしあき23/07/30(日)14:18:40No.1122098517+
    1690694320419.jpg-(47730 B)
47730 B
この前行った時名札つけて麦わら帽子かぶってた
受け取る方もわざわざ立ち上がらなきゃならんのに楽しそうだったしどんどん機械に置き換えてけ
703無念Nameとしあき23/07/30(日)14:18:44No.1122098541+
>お前にお前が抜かせるか
朝も抜いたけど?
704無念Nameとしあき23/07/30(日)14:18:49No.1122098567+
>>弊社ではその法律は採用してないので無効なんです
>ルールを守ってばかりだと利益上がらないを素で言うところがあるからな
裁判起こされても「ウチは労働基準法を採用してない」と大真面目に言い放つ会社
マジであるらしいね
705無念Nameとしあき23/07/30(日)14:18:54No.1122098605そうだねx2
>あっまぁそりゃ要りませんってなるので…
こうなるの分かってて応募するわけないから
人気出るわけもない
706無念Nameとしあき23/07/30(日)14:19:31No.1122098822そうだねx2
>建設って賃金いい方じゃないのか?
頑張れば1000万近く稼げはするけど文字文字通り身を削って得た報酬
50すぎる頃には肩も膝も腰もボロボロ
707無念Nameとしあき23/07/30(日)14:19:36No.1122098860+
嫌ならやめろw
お前の代わりはいくらでもいるw
ここをやめる?お前は他所で通用しないぞw
708無念Nameとしあき23/07/30(日)14:20:08No.1122099039+
>成果主義(上限アリ)
709無念Nameとしあき23/07/30(日)14:20:15No.1122099066+
マッカーサー「お前らのやる政治は幼稚園レベルだな」
710無念Nameとしあき23/07/30(日)14:20:30No.1122099134そうだねx1
    1690694430387.jpg-(38820 B)
38820 B
>>できる人間を見抜くのは難しいがヤバい人間を見抜くのは簡単なので
>さっきあ流しで鏡見たら居たわ1人
711無念Nameとしあき23/07/30(日)14:20:33No.1122099151そうだねx1
>頑張れば1000万近く稼げはするけど文字文字通り身を削って得た報酬
>50すぎる頃には肩も膝も腰もボロボロ
今の俺すぎる氷河期として非正規でその状態になって今療養中だわ
正座も出来ない腕立てもできないレベルに壊れてしまった
712無念Nameとしあき23/07/30(日)14:20:34No.1122099160+
    1690694434385.png-(386441 B)
386441 B
>今の建設ってかなり法律でガチガチなんすけど全然人気にならない…
いままでずっと建設業だけ何故か労基の適用外項目があって働かせ放題だったからイメージ悪いのはしゃーない
713無念Nameとしあき23/07/30(日)14:20:57No.1122099285+
経営者が資本主義理解してない共産主義者だからだろ
714無念Nameとしあき23/07/30(日)14:21:12No.1122099358+
>嫌ならやめろw
>お前の代わりはいくらでもいるw
>ここをやめる?お前は他所で通用しないぞw
常套句だな
そんな事言う所まともな場所じゃない
715無念Nameとしあき23/07/30(日)14:21:27No.1122099432+
>この前行った時名札つけて麦わら帽子かぶってた
やっぱり日本の得意分野はこういうところだよね
716無念Nameとしあき23/07/30(日)14:21:28No.1122099438そうだねx2
>成果主義(減点方式)
例えばこの成果が出たのは5年前に何々さんが準備してくれたからだとか10年前に何々さんが助けてくれたからだとかそういう評価は絶対しない
今期どれだけ数字上げたか評価権限者にどれだけ媚び売れたか同期より上か会社の株価は上がったかそれだけ
なら自分以外は敵になるに決まってる
717無念Nameとしあき23/07/30(日)14:21:41No.1122099516+
>正座も出来ない腕立てもできないレベルに壊れてしまった
関節までは鍛えられないもんね人間て
718無念Nameとしあき23/07/30(日)14:21:48No.1122099549そうだねx1
適度に身体壊して障害年金で人生上がり
これからのライフスタイルはこれ
どうせ社会保障もそのうちひっくり返るんだから
719無念Nameとしあき23/07/30(日)14:21:54No.1122099575+
今アルバイトとか履歴書不要なんだな…
720無念Nameとしあき23/07/30(日)14:22:00No.1122099605+
>すかいらーくが猫型ロボットを導入したのは英断だったんだなって
悪い奴が料理を盗む
721無念Nameとしあき23/07/30(日)14:22:00No.1122099606そうだねx1
>やっぱり日本の得意分野はこういうところだよね
中国「!?」
722無念Nameとしあき23/07/30(日)14:22:08No.1122099650+
>>この前行った時名札つけて麦わら帽子かぶってた
>やっぱり日本の得意分野はこういうところだよね
分かってて言うのよくないよ
723無念Nameとしあき23/07/30(日)14:22:21No.1122099725そうだねx1
>こうなるの分かってて応募するわけないから
>人気出るわけもない
そもそも現場作業員=人未満の底辺ってイメージがやばい
世間からゴミを見るような目で見られる時点で多少収入よくてもやりたくねえわ
724無念Nameとしあき23/07/30(日)14:22:48No.1122099868+
>>>弊社ではその法律は採用してないので無効なんです
>>ルールを守ってばかりだと利益上がらないを素で言うところがあるからな
>裁判起こされても「ウチは労働基準法を採用してない」と大真面目に言い放つ会社
>マジであるらしいね
法律で決まってるのに採用してないとかマジで言う人いるんだ…義務教育の敗北だな
725無念Nameとしあき23/07/30(日)14:23:22No.1122100066+
>今アルバイトとか履歴書不要なんだな…
そうなの?
726無念Nameとしあき23/07/30(日)14:23:28No.1122100095+
>受け取る方もわざわざ立ち上がらなきゃならんのに楽しそうだった
ロボ相手だと客の方からわざわざ取ってくれるの
人働かせるのがバカバカしいな
727無念Nameとしあき23/07/30(日)14:23:33No.1122100119そうだねx1
>今の俺すぎる氷河期として非正規でその状態になって今療養中だわ
>正座も出来ない腕立てもできないレベルに壊れてしまった
壊れかけの蛾次郎…よく頑張ったね無理せず療養してね
728無念Nameとしあき23/07/30(日)14:23:33No.1122100122+
>そもそも現場作業員=人未満の底辺ってイメージがやばい
>世間からゴミを見るような目で見られる時点で多少収入よくてもやりたくねえわ
勝ち組負け組って煽りすぎた結果がこれだわ
729無念Nameとしあき23/07/30(日)14:23:40No.1122100167+
>>すかいらーくが猫型ロボットを導入したのは英断だったんだなって
>悪い奴が料理を盗む
機械にカメラばちこり付いてるけどそれでも盗るんか
730無念Nameとしあき23/07/30(日)14:23:50No.1122100234そうだねx1
>関節までは鍛えられないもんね人間て
関節の軟骨がすり減ったり突起ができて他とぶつかるようになったらもう終わりよ
731無念Nameとしあき23/07/30(日)14:23:51No.1122100236+
>>すかいらーくが猫型ロボットを導入したのは英断だったんだなって
>悪い奴が料理を盗む
盗むっていうか他の卓の料理も一緒に取っちゃうことあるわ
これ誰が頼んだ?結構上手いじゃん!みたいになるやつ
732無念Nameとしあき23/07/30(日)14:23:59No.1122100274+
>そもそも現場作業員=人未満の底辺ってイメージがやばい
お前のイメージじゃん
733無念Nameとしあき23/07/30(日)14:24:03No.1122100307+
>建設って賃金いい方じゃないのか?
なんでもそうだと思うんだけど会社のカラーによるんだよねぇ…
下請け専門で薄利極まってるとこもあるし
逆に元請兼施工業者で高利極まってるとこもある
ただ建設はこの下請け元請けの垣根がかなり曖昧
やれる実績と経営点数さえあれば法令や差別なくどんな企業も元請けになれるので同じ町の業者でも営業内容に落差がかなりある
734無念Nameとしあき23/07/30(日)14:24:04No.1122100319そうだねx3
>そもそも現場作業員=人未満の底辺ってイメージがやばい
>世間からゴミを見るような目で見られる時点で多少収入よくてもやりたくねえわ
あなたの目が曇っているだけでは……
735無念Nameとしあき23/07/30(日)14:24:08No.1122100336そうだねx2
使えないあいつに同じ賃金払ってもらいたくねーよなー(根拠なし)は?
736無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:00No.1122100648そうだねx1
まぁ待遇に満足できないなら転職しろって話なんだろうがやるのが面倒なんだよな
737無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:01No.1122100662+
>>>弊社ではその法律は採用してないので無効なんです
>>ルールを守ってばかりだと利益上がらないを素で言うところがあるからな
>裁判起こされても「ウチは労働基準法を採用してない」と大真面目に言い放つ会社
>マジであるらしいね
契約未更新の事前通告無しなのを不当だと申し立てようとしたら
その事実関係すらなかったことにされたぞ
某大手通信会社の小会社だけどな
738無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:05No.1122100689+
>>今アルバイトとか履歴書不要なんだな…
>そうなの?
表向き急時にすぐ雇えるからという体にしてるが
労働契約がないがしろにされるって意味では労働者側に不都合しいているだけにしかみえない
739無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:08No.1122100703+
>>受け取る方もわざわざ立ち上がらなきゃならんのに楽しそうだった
>ロボ相手だと客の方からわざわざ取ってくれるの
>人働かせるのがバカバカしいな
一部に蹴るやつがいるので
起こすために人が要る
740無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:12No.1122100729+
高校新卒で働くって人の数も一気に減っていってるからなあ
741無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:42No.1122100879+
ヘボ大学でよきゃ金さえあればいけるからな
742無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:42No.1122100886そうだねx1
>お前のイメージじゃん
イメージ以前にローン組む際の職種で不利なのは事実だし
社会的信用が低いのは隠しようがなくない?
743無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:48No.1122100920+
>そもそも現場作業員=人未満の底辺ってイメージがやばい
家族の為に頑張ってる人らもいるのにね
俺は家族はいないから年収増えても劣等感すごいけどね
744無念Nameとしあき23/07/30(日)14:25:57No.1122100979+
>機械にカメラばちこり付いてるけどそれでも盗るんか
盗る
745無念Nameとしあき23/07/30(日)14:26:09No.1122101039+
>一部に蹴るやつがいるので
>起こすために人が要る
笑った
助けてにゃんとか言うのかな
746無念Nameとしあき23/07/30(日)14:26:11No.1122101051そうだねx2
>>そもそも現場作業員=人未満の底辺ってイメージがやばい
>お前のイメージじゃん
実際働いたうえでの実感だが?
現場の外の公園で休憩してるだけでクレーム入れられたり最悪通報までされるんだぞ?
747無念Nameとしあき23/07/30(日)14:26:16No.1122101085そうだねx1
>そもそも現場作業員=人未満の底辺ってイメージがやばい
>世間からゴミを見るような目で見られる時点で多少収入よくてもやりたくねえわ
そうなりたくなかったら勉強するんだぞと大真面目に教師や塾講師らがいってたからな
748無念Nameとしあき23/07/30(日)14:26:16No.1122101089+
外人労働者は円安前に日本に行くのが確定してこんなはずじゃなかったてなってるのが多いぞ
749無念Nameとしあき23/07/30(日)14:26:19No.1122101094+
>やれる実績と経営点数さえあれば法令や差別なくどんな企業も元請けになれるので同じ町の業者でも営業内容に落差がかなりある
昔は持ち回りでやってたんだけど今は出来るところが持ってくからねぇ……
他は無理するか安い仕事するかしか無い……
750無念Nameとしあき23/07/30(日)14:26:55No.1122101286+
さっきから盗むだの蹴飛ばすだの書いてるとしあきはどんなバイスシティにお住まいなんだ
751無念Nameとしあき23/07/30(日)14:26:57No.1122101291そうだねx1
>実際働いたうえでの実感だが?
日本人の民度が低いからね
752無念Nameとしあき23/07/30(日)14:26:59No.1122101302+
>実際働いたうえでの実感だが?
>現場の外の公園で休憩してるだけでクレーム入れられたり最悪通報までされるんだぞ?
通報って何?警察に通報されるの??
753無念Nameとしあき23/07/30(日)14:27:11No.1122101379+
>機械にカメラばちこり付いてるけどそれでも盗るんか
カメラ見た店員がその場で止めに来るわけでもないし
754無念Nameとしあき23/07/30(日)14:27:13No.1122101396+
>>お前のイメージじゃん
>イメージ以前にローン組む際の職種で不利なのは事実だし
そんな事実はない
アホか
755無念Nameとしあき23/07/30(日)14:27:24No.1122101450+
>文字汚いけどめちゃくちゃ仕事できる人職場にいるな
>玉に瑕なんだけど文字が綺麗だったらウチなんかにはいなかったと思う
字が汚いのは主に無学無能か頭の回転が早すぎて体がついて来れないの2種類
756無念Nameとしあき23/07/30(日)14:27:28No.1122101474+
>外人労働者は円安前に日本に行くのが確定してこんなはずじゃなかったてなってるのが多いぞ
介護施設だと既に何年も前からきてるフィリピーナの不満が爆発してるな
757無念Nameとしあき23/07/30(日)14:27:30No.1122101488そうだねx1
>まぁ待遇に満足できないなら転職しろって話なんだろうがやるのが面倒なんだよな
現状だと転職しにくいから転職しやすくするのは賛成なんだけどね
ただ変えてくのにどれだけ時間がかかるか
758無念Nameとしあき23/07/30(日)14:27:47No.1122101582+
そうか日雇い現場作業員でもローンくめんのか
759無念Nameとしあき23/07/30(日)14:28:03No.1122101660+
>そうなりたくなかったら勉強するんだぞと大真面目に教師や塾講師らがいってたからな
頑張って国立出て大手企業就職しても何のことはない人の扱いされない底辺だったわ
給料はそこそこいいが
760無念Nameとしあき23/07/30(日)14:28:04No.1122101666+
>通報って何?警察に通報されるの??
されるよ
警察も苦笑いしながらだけど通報されちゃったからって退去を求められる
761無念Nameとしあき23/07/30(日)14:28:15No.1122101739+
>そうなりたくなかったら勉強するんだぞと大真面目に教師や塾講師らがいってたからな
でも人が嫌がる仕事しか選択肢がないって状況を避けたいなら勉強しなさいってのはおかしくないよね
いくら職に貴賎なしって言っても自分は就きたくないし、子供にも就かせたくない仕事なのは間違いないじゃん
それは給料や社会的信用もそうだし、労災が多くて体を壊しやすい仕事ってのもそう
762無念Nameとしあき23/07/30(日)14:28:17No.1122101754+
>そうか日雇い現場作業員でもローンくめんのか
良かったな
763無念Nameとしあき23/07/30(日)14:28:18No.1122101757+
>字が汚いのは主に無学無能か頭の回転が早すぎて体がついて来れないの2種類
よし!俺は後者だな
764無念Nameとしあき23/07/30(日)14:28:30No.1122101828そうだねx2
奴隷不足
765無念Nameとしあき23/07/30(日)14:28:48No.1122101925+
>そうか日雇い現場作業員でもローンくめんのか
明日早速組んでくるといいぞ
766無念Nameとしあき23/07/30(日)14:29:13No.1122102084そうだねx3
>そんな事実はない
>アホか
職種によってローンの限度額の上下は普通にあるが…
767無念Nameとしあき23/07/30(日)14:29:22No.1122102154そうだねx4
>いくら職に貴賎なしって言っても自分は就きたくないし、子供にも就かせたくない仕事なのは間違いないじゃん
>それは給料や社会的信用もそうだし、労災が多くて体を壊しやすい仕事ってのもそう
だから誰もやらなくなった
めでたしめでたし
768無念Nameとしあき23/07/30(日)14:29:34No.1122102228+
>>通報って何?警察に通報されるの??
>されるよ
>警察も苦笑いしながらだけど通報されちゃったからって退去を求められる
ひでぇ話だなぁ……
そういうカス何とかできないもんかね
769無念Nameとしあき23/07/30(日)14:29:42No.1122102270そうだねx1
>>そうなりたくなかったら勉強するんだぞと大真面目に教師や塾講師らがいってたからな
>頑張って国立出て大手企業就職しても何のことはない人の扱いされない底辺だったわ
>給料はそこそこいいが
頑張って医者や弁護士になってもいわゆる底辺や負け組相手の商売なんだけどな
770無念Nameとしあき23/07/30(日)14:29:50No.1122102312+
>高校新卒で働くって人の数も一気に減っていってるからなあ
高卒で働きだしても充分な生涯賃金がもらえる社会なら少子化も緩和(解決ではない)すると思うんだがなあ
社会人⚪︎年目で結婚ってなった時に4年の差は出産適齢期としては大きすぎるし
771無念Nameとしあき23/07/30(日)14:29:51No.1122102317そうだねx1
実際自分の子供が現場作業員になるから勉強しないで身体鍛えるって言い出したらなあ
772無念Nameとしあき23/07/30(日)14:30:16No.1122102451+
>まぁ人を見るってのはある種才能であって誰でも出来るものではないからなあれ
>だからなんとかしようと履歴書なんだ
そらそうだ
誰でもが見て分かるレベルにはなれないもんね
773無念Nameとしあき23/07/30(日)14:30:18No.1122102465+
今だと理系が文系見下してる光景見るけど一昔前のブルーカラーを馬鹿にする風潮と似たような感じするね
774無念Nameとしあき23/07/30(日)14:30:19No.1122102468+
>昔は持ち回りでやってたんだけど今は出来るところが持ってくからねぇ……
>他は無理するか安い仕事するかしか無い……
まあ談合はよくないからね…
775無念Nameとしあき23/07/30(日)14:30:25No.1122102519+
    1690695025638.png-(347198 B)
347198 B
>>そもそも現場作業員=人未満の底辺ってイメージがやばい
>>世間からゴミを見るような目で見られる時点で多少収入よくてもやりたくねえわ
>そうなりたくなかったら勉強するんだぞと大真面目に教師や塾講師らがいってたからな
高学歴でも現場は馬鹿にされる風潮がおかしいからな
中国行った時現場のエンジニアはすげえ尊敬されてたわ
776無念Nameとしあき23/07/30(日)14:30:27No.1122102530そうだねx1
>実際自分の子供が現場作業員になるから勉強しないで身体鍛えるって言い出したらなあ
割と正解かもしれん
777無念Nameとしあき23/07/30(日)14:30:43No.1122102624そうだねx2
プラカード持って立ってるだけの人とかその辺の病院とかで働いてる清掃スタッフの人とかみたいになるななら解るけどさ
土方は専業でやってる人ならそれなりに勉強してきた人多いんじゃねーかなぁ……日雇いは別として
778無念Nameとしあき23/07/30(日)14:30:54No.1122102686そうだねx2
>成果主義は日本人には合わないのかも
>和をもって貴しとなすとか言うしみんなで仲良く昇るなり落ちるなりするのが合ってるんだきっと
終身雇用で一生保証する代わりに会社のため身を粉にして働くとか
同じ会社の人間は家族みたいな意識のあった昭和の時代の日本的雇用関係が日本人には一番合ってたんだろうな
終身雇用と年功序列無くした結果が現在の惨状だし
779無念Nameとしあき23/07/30(日)14:30:54No.1122102688+
晩婚もとしあき発生装置だからね
780無念Nameとしあき23/07/30(日)14:31:18No.1122102809そうだねx1
>晩婚もとしあき発生装置だからね
そういう自民党の失政擁護はいらないから
781無念Nameとしあき23/07/30(日)14:31:21No.1122102831そうだねx2
>今だと理系が文系見下してる光景見るけど一昔前のブルーカラーを馬鹿にする風潮と似たような感じするね
まぁ結局他人を見下したがるのは人間の性だからなぁ……
782無念Nameとしあき23/07/30(日)14:31:32No.1122102890+
>今だと理系が文系見下してる光景見るけど一昔前のブルーカラーを馬鹿にする風潮と似たような感じするね
実際高卒が居なくなったら次は文系大卒を現場に放り込み始めるだろうし…
783無念Nameとしあき23/07/30(日)14:31:36No.1122102915+
>今だと理系が文系見下してる光景見るけど一昔前のブルーカラーを馬鹿にする風潮と似たような感じするね
大卒が高卒見下してんのと根っこは一緒だからね
高卒が激減してほとんどいなくなったから文系が馬鹿にされる対象になっただけ
784無念Nameとしあき23/07/30(日)14:32:14No.1122103134+
>プラカード持って立ってるだけの人とかその辺の病院とかで働いてる清掃スタッフの人とかみたいになるななら解るけどさ
>土方は専業でやってる人ならそれなりに勉強してきた人多いんじゃねーかなぁ……日雇いは別として
勉強できなかったから土方になったのに土方になってからの方が構造計算で数学の勉強してる…
785無念Nameとしあき23/07/30(日)14:32:21No.1122103172+
>>頑張って国立出て大手企業就職しても何のことはない人の扱いされない底辺だったわ
>頑張って医者や弁護士になってもいわゆる底辺や負け組相手の商売なんだけどな
若い子がFIREだパパ活だと金稼いでさっさとこの競争から降りたくなるのもわかる気がする
786無念Nameとしあき23/07/30(日)14:32:23No.1122103186そうだねx1
>高学歴でも現場は馬鹿にされる風潮がおかしいからな
>中国行った時現場のエンジニアはすげえ尊敬されてたわ
中国は科挙偏重の科学、現場軽視で国一回崩壊してるからな
その辺めちゃくちゃ気を遣ってる
787無念Nameとしあき23/07/30(日)14:32:28No.1122103208+
>実際自分の子供が現場作業員になるから勉強しないで身体鍛えるって言い出したらなあ
目指してなるレベルの現場作業員になるなら勉強漬だと思うが……
788無念Nameとしあき23/07/30(日)14:32:29No.1122103212+
センチュリーカラーミリオンカラーにしよう
789無念Nameとしあき23/07/30(日)14:32:39No.1122103270+
>土方は専業でやってる人ならそれなりに勉強してきた人多いんじゃねーかなぁ……日雇いは別として
国家資格が必要な資格作業も多いけど底辺扱いだよ
790無念Nameとしあき23/07/30(日)14:33:32No.1122103573+
>国家資格が必要な資格作業も多いけど底辺扱いだよ
扱いが底辺なだけで実質は底辺ではないってことか
791無念Nameとしあき23/07/30(日)14:33:48No.1122103667そうだねx3
>今だと理系が文系見下してる光景見るけど一昔前のブルーカラーを馬鹿にする風潮と似たような感じするね
家電メーカーが凋落した時の経営陣は理系の技術者上がりばかりだったんだけどな…
792無念Nameとしあき23/07/30(日)14:34:36No.1122103943+
>家電メーカーが凋落した時の経営陣は理系の技術者上がりばかりだったんだけどな…
SANYO?
793無念Nameとしあき23/07/30(日)14:35:10No.1122104123+
>>今アルバイトとか履歴書不要なんだな…
>そうなの?
多くはないが店の張り紙とかに履歴書不要はちらほら見るようにはなったな
794無念Nameとしあき23/07/30(日)14:35:18No.1122104168そうだねx6
>扱いが底辺なだけで実質は底辺ではないってことか
んで底辺扱いした結果そういう資格作業や技術持った人があほらしくなって辞めたのが今の建設業
代わりとしてシナ人やグエンをいくら入れてもそういう作業はできん
795無念Nameとしあき23/07/30(日)14:35:24No.1122104195そうだねx1
建設業界に入ったけどここはやべぇわ
高年齢化が激しいし休みが週1とかでこりゃ若い子は来ないわって思った
796無念Nameとしあき23/07/30(日)14:35:28No.1122104209そうだねx4
>扱いが底辺なだけで実質は底辺ではないってことか
ただ仮に給料がよくても人は社会性を持つ生き物だから扱いが悪いってことに耐えられる人は少ない
金を振りかざすとそれはそれで下品だし
人はパンのみにて生きるにあらずってのはそういうこと
797無念Nameとしあき23/07/30(日)14:35:37No.1122104259そうだねx1
どんな仕事でも身体は鍛えるに越したこと無いぞ
男性ホルモンが出て集中力増すし
798無念Nameとしあき23/07/30(日)14:35:42No.1122104287+
>家電メーカーが凋落した時の経営陣は理系の技術者上がりばかりだったんだけどな…
理系の人らって技術を経済に組み込むことド下手なので
なんならそもそも最初からそれが頭にない人もいるし
799無念Nameとしあき23/07/30(日)14:36:05No.1122104430そうだねx1
>代わりとしてシナ人やグエンをいくら入れてもそういう作業はできん
誰にでも出来る仕事はないからな
適性は有るけど
800無念Nameとしあき23/07/30(日)14:36:48No.1122104690そうだねx3
>転勤禁止にできないのこの国
総合職はともかく一般職まで全国転勤の対象にするのは悪い文化だわな
801無念Nameとしあき23/07/30(日)14:36:56No.1122104730+
履歴書無しって免許証当たりのコピーで雇用するのん?
802無念Nameとしあき23/07/30(日)14:37:09No.1122104810+
文系に理系的概念の理解が足りないと言われるように
理系にも文系的それは足りないのだ
803無念Nameとしあき23/07/30(日)14:37:22No.1122104884+
>適性は有るけど
たまにどんな適正も持たない人材がいる
俺とか
804無念Nameとしあき23/07/30(日)14:37:25No.1122104904+
>建設業界に入ったけどここはやべぇわ
>高年齢化が激しいし休みが週1とかでこりゃ若い子は来ないわって思った
50代が若手扱いだからな
805無念Nameとしあき23/07/30(日)14:37:27No.1122104915+
履歴書送ったことないわ
806無念Nameとしあき23/07/30(日)14:37:39No.1122104983+
今底辺職低収入の人はタクシー来なよ
タクシーも社会的イメージは底辺だけど給料はいい方だぞ
今なら普通に頑張れば年収500~600万は行ける
807無念Nameとしあき23/07/30(日)14:38:00No.1122105099+
家を建ててローンあるな?よし転勤だ!
これマジでやめろ
808無念Nameとしあき23/07/30(日)14:38:07No.1122105137+
>字が汚いのは主に無学無能か頭の回転が早すぎて体がついて来れないの2種類
頭は置いといても運動できなくて字汚いのが俺だな
思ったように手先や体動かすのが苦手だ
809無念Nameとしあき23/07/30(日)14:38:20No.1122105209+
新発見した生物種に古典から引用した名前をつけるくらいの文理両面を見る教育は大事っつーことな
810無念Nameとしあき23/07/30(日)14:38:21No.1122105221そうだねx2
>タクシーも社会的イメージは底辺だけど給料はいい方だぞ
おお

>今なら普通に頑張れば年収500~600万は行ける
811無念Nameとしあき23/07/30(日)14:38:24No.1122105237+
>高年齢化が激しいし休みが週1とかでこりゃ若い子は来ないわって思った
人がいないから残ってる人が複数の現場掛け持ちで回してる状態だからな
儲かるは儲かるけど体は壊れる
812無念Nameとしあき23/07/30(日)14:38:26No.1122105246+
>今なら普通に頑張れば年収500~600万は行ける
夜霊園の近くで拾ったお客が後部座席濡らして消えるんでしょう?
813無念Nameとしあき23/07/30(日)14:38:30No.1122105271+
>今底辺職低収入の人はタクシー来なよ
>タクシーも社会的イメージは底辺だけど給料はいい方だぞ
>今なら普通に頑張れば年収500~600万は行ける
何年で独立できる?
814無念Nameとしあき23/07/30(日)14:39:00No.1122105455+
>>国家資格が必要な資格作業も多いけど底辺扱いだよ
>扱いが底辺なだけで実質は底辺ではないってことか
土方も上澄はほぼ底辺ではないというか
ICT施工になると建設機械一つとっても三次元設計データとの連携や扱う技能必須になるので現場経験とIT適正いるので叩き上げっぽい人は見ない
815無念Nameとしあき23/07/30(日)14:39:10No.1122105507そうだねx2
年収500万でもだいぶ貰ってる扱いだぞ
816無念Nameとしあき23/07/30(日)14:39:19No.1122105557+
>家を建ててローンあるな?よし転勤だ!
>これマジでやめろ
会社員って会社の信頼を担保にローン組んでるんだから
その対価として転勤するのは当たり前だよなぁ?
817無念Nameとしあき23/07/30(日)14:39:26No.1122105603そうだねx1
女が常に家に居るから転勤が成り立つのであって共働きじゃ片側の都合にもう片側の仕事が引っ張られるからきついよな
818無念Nameとしあき23/07/30(日)14:39:27No.1122105608+
>総合職はともかく一般職まで全国転勤の対象にするのは悪い文化だわな
家建てたらとか子供出来たらとか逃げあっれ無くなったら強要とかガチで家庭崩壊した人もいるだろうし辞めればいいのにね
819無念Nameとしあき23/07/30(日)14:39:40No.1122105680そうだねx3
>人はパンのみにて生きるにあらずってのはそういうこと
これだよなぁ
ビッグモーターみたいに殺すまでいうところは少ないが本質的に使い潰し前提の企業が多すぎた
経済成長できた時期はそれでもよかったがGDPがストップして希望を見いだせなくなってうつ病患者が増えた
820無念Nameとしあき23/07/30(日)14:40:00No.1122105800そうだねx1
>>今なら普通に頑張れば年収500~600万は行ける
>…
底辺界隈なら十分上等だよ
821無念Nameとしあき23/07/30(日)14:40:14No.1122105871+
>今底辺職低収入の人はタクシー来なよ
>タクシーも社会的イメージは底辺だけど給料はいい方だぞ
>今なら普通に頑張れば年収500~600万は行ける
なんか故・Twitterでバズったタクシー運転手の給与明細だと税金とか引いた手取りが70万台だったと思うけどまた減ったの?
822無念Nameとしあき23/07/30(日)14:40:17No.1122105885+
>底辺界隈なら十分上等だよ
地方の中堅レベルだしね
823無念Nameとしあき23/07/30(日)14:40:43No.1122106043+
転勤も夜勤も人間が生き物だってことを無視してる制度だから禁止しろと思う
人の生活を何だと思ってるんだ
824無念Nameとしあき23/07/30(日)14:40:52No.1122106094そうだねx1
>女が常に家に居るから転勤が成り立つのであって
役所行ったり銀行行ったり働きながらじゃ無理よな
825無念Nameとしあき23/07/30(日)14:40:57No.1122106122そうだねx1
>年収500万でもだいぶ貰ってる扱いだぞ
一人で生きていくぶんには全然良い
家庭があるならカツカツだけど
826無念Nameとしあき23/07/30(日)14:41:15No.1122106225+
やりがいってのは労働者目線でなら必要なんだよな
827無念Nameとしあき23/07/30(日)14:41:17No.1122106236+
>家を建ててローンあるな?よし転勤だ!
>これマジでやめろ
ああこれ奥さんが浮気するパターンだね
よくスカッと系で見た
828無念Nameとしあき23/07/30(日)14:41:18No.1122106245そうだねx1
>>今なら普通に頑張れば年収500~600万は行ける
>…
ええ??不満?
めっちゃいいのに
829無念Nameとしあき23/07/30(日)14:41:21No.1122106262+
ローン組むと転勤って昔からよく聞くが会社側は何でそんな転勤させたいの?
今はともかく当時は現地にだって人もいただろ
830無念Nameとしあき23/07/30(日)14:41:22No.1122106265+
>今底辺職低収入の人はタクシー来なよ
>タクシーも社会的イメージは底辺だけど給料はいい方だぞ
>今なら普通に頑張れば年収500~600万は行ける
頑張れないから底辺低収入なのに
831無念Nameとしあき23/07/30(日)14:41:22No.1122106272+
ファーウェイのトップエリートは今鉱山で年収数千万貰いながら働いてるよ
広告代理店や派遣屋がイキリ散らしてる馬鹿国家は負けるだろうね
832無念Nameとしあき23/07/30(日)14:41:40No.1122106357+
まずブルーカラーってだけで底辺だの賤業だの言われる風潮何とかせんと
833無念Nameとしあき23/07/30(日)14:41:43No.1122106373+
>夜霊園の近くで拾ったお客が後部座席濡らして消えるんでしょう?
怪奇現象なんてほぼないよ怪談の聞き過ぎや
834無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:06No.1122106484+
>>年収500万でもだいぶ貰ってる扱いだぞ
>一人で生きていくぶんには全然良い
>家庭があるならカツカツだけど
奥さんが専業主婦じゃない限りぶっちゃけ余裕だろ
835無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:08No.1122106498+
>>夜霊園の近くで拾ったお客が後部座席濡らして消えるんでしょう?
>怪奇現象なんてほぼないよ怪談の聞き過ぎや
キチガイクレーマーの方が怖いで
836無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:12No.1122106516そうだねx4
やりがいは個人が見つけるもので会社が押し付けるものじゃないんだよなあ
837無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:12No.1122106517+
鉱山?
838無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:31No.1122106618+
>なんか故・Twitterでバズったタクシー運転手の給与明細だと税金とか引いた手取りが70万台だったと思うけどまた減ったの?
タクシーは個人の能力で大きく収入変わるから一概には言えんのよ
トップ層だと額面90万近い人は居ると思う
839無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:39No.1122106670+
>ええ??不満?
>めっちゃいいのに
家庭を持つなら少し厳しいかと
ずっと二馬力で働くならいいけど
840無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:44No.1122106701そうだねx1
>まずブルーカラーってだけで底辺だの賤業だの言われる風潮何とかせんと
言ってるのニートと行き遅れの女さんくらいじゃないですか?
841無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:53No.1122106758+
500万を十分にかんじられる俺は実は幸せなのかもしれない
842無念Nameとしあき23/07/30(日)14:42:55No.1122106774+
カッペ界隈は女子には甘く下手に出る野郎(おっさん含む)には上司はキツく当たってるわ
843無念Nameとしあき23/07/30(日)14:43:01No.1122106815そうだねx2
>50代が若手扱いだからな
それは思った
せめて完全週休2日にしないと人は来ないなって感じたよ
あの業界は色々変わる前に全て終わりそうだなって思った
844無念Nameとしあき23/07/30(日)14:43:01No.1122106817+
ITの会社に80近くが履歴書送って来たが流石に雇えん
845無念Nameとしあき23/07/30(日)14:43:01No.1122106818そうだねx1
>転勤も夜勤も人間が生き物だってことを無視してる制度だから禁止しろと思う
>人の生活を何だと思ってるんだ
転勤はともかく夜勤禁止したら一瞬でインフラ崩壊するぞ
846無念Nameとしあき23/07/30(日)14:43:22No.1122106930そうだねx3
>言ってるのニートと行き遅れの女さんくらいじゃないですか?
なんとサラリーマンもそういう意識強いです
露骨に横柄になったりするからな
847無念Nameとしあき23/07/30(日)14:44:03No.1122107172そうだねx1
>言ってるのニートと行き遅れの女さんくらいじゃないですか?
もしそうだったらここまで人手不足になってないよ
口先で何と言ってようとも心の内ではそう思ってる人は少なくない
848無念Nameとしあき23/07/30(日)14:44:15No.1122107230そうだねx1
面接で「君の夢は?」って聞いてくるのってほぼほぼブラックだった数件だけだけど
849無念Nameとしあき23/07/30(日)14:44:17No.1122107243+
交代勤務はヤバいと聞くが夜勤一律禁止は…
850無念Nameとしあき23/07/30(日)14:44:19No.1122107261+
独身なら500万で余裕じゃないの?
851無念Nameとしあき23/07/30(日)14:44:22No.1122107274+
若者がきつくて逃げ出すドカタの仕事を
平然とその50代の人達はやってるんでしょ?
不思議だな
852無念Nameとしあき23/07/30(日)14:44:36No.1122107343+
>儲かるは儲かるけど体は壊れる
儲かるのは会社だけで社員には還元が無い…
一人親方とかだったら儲かるかもだが
853無念Nameとしあき23/07/30(日)14:44:37No.1122107345そうだねx1
    1690695877662.png-(48622 B)
48622 B
こういうのでいいんだよ
854無念Nameとしあき23/07/30(日)14:44:44No.1122107386+
>>言ってるのニートと行き遅れの女さんくらいじゃないですか?
>なんとサラリーマンもそういう意識強いです
>露骨に横柄になったりするからな
そのサラリーマンのほうが底辺とか普通にありそうなの良いよね
855無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:00No.1122107473+
まだえり好みしてるし余裕あるだろ…
あと5年もしたら誰でもウェルカムになるだろうけど
856無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:01No.1122107475+
サラリーマンは自分が勝ち組だと思ってるからすげえ周りを見下す人間多いよな
年収聞いたら俺より少ないやんけとかなるけど
857無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:03No.1122107489+
>若者がきつくて逃げ出すドカタの仕事を
>平然とその50代の人達はやってるんでしょ?
>不思議だな
淘汰されて残った奴だからな
858無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:23No.1122107604+
手っ取り早い円滑コミュニケーションが社員の愚痴や悪口ってどうなん?
859無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:26No.1122107626+
>平然とその50代の人達はやってるんでしょ?
>不思議だな
好きでやってないから
860無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:27No.1122107635+
>そのサラリーマンのほうが底辺とか普通にありそうなの良いよね
金の問題じゃないねん
社会受けの問題なんだよ
861無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:30No.1122107654+
>>ええ??不満?
>>めっちゃいいのに
>家庭を持つなら少し厳しいかと
>ずっと二馬力で働くならいいけど
俺は今んとこ年収500万で1人大学卒業させた
あと1人は専門学校通学中
学費は貯めてる金でなんとかって感じ
神奈川で電車アクセスいいから車要らないので何とかなってる感じかも
862無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:40No.1122107711そうだねx3
>平然とその50代の人達はやってるんでしょ?
>不思議だな
それしか仕事を経験してないからだよ
一度でも違う仕事を経験したらやらないと思うよ
863無念Nameとしあき23/07/30(日)14:45:51No.1122107761+
>独身なら500万で余裕じゃないの?
よゆうよゆう
ただ親の介護とか自分の老後とか考えると貯め込んどく必要はある
864無念Nameとしあき23/07/30(日)14:46:18No.1122107893+
まぁほら現場作業マンと会社帰りにデートとかしたくないし?
865無念Nameとしあき23/07/30(日)14:46:20No.1122107907そうだねx3
>一人親方とかだったら儲かるかもだが
それもインボイスで終わるけどね・・・
866無念Nameとしあき23/07/30(日)14:46:38No.1122107986+
>まずブルーカラーってだけで底辺だの賤業だの言われる風潮何とかせんと
そう言う人がブルーカラーになればええねん
俺は嫌だから誰かやって
867無念Nameとしあき23/07/30(日)14:46:49No.1122108040そうだねx7
>>転勤も夜勤も人間が生き物だってことを無視してる制度だから禁止しろと思う
>>人の生活を何だと思ってるんだ
>転勤はともかく夜勤禁止したら一瞬でインフラ崩壊するぞ
夜勤はダメとかじゃなくて交代勤務がクソって思うな
夜勤だったら夜勤だけさせろって思うよ
868無念Nameとしあき23/07/30(日)14:46:56No.1122108076+
>サラリーマンは自分が勝ち組だと思ってるからすげえ周りを見下す人間多いよな
>年収聞いたら俺より少ないやんけとかなるけど
大手の工場とか残業なしで平均年収より上とか結構あるもんな
まぁ汗水たらすのが底辺だってことなんだろうけど
869無念Nameとしあき23/07/30(日)14:46:58No.1122108088そうだねx7
    1690696018844.jpg-(57682 B)
57682 B
>俺は今んとこ年収500万で1人大学卒業させた
>あと1人は専門学校通学中
>学費は貯めてる金でなんとかって感じ
良いお父さんだ
870無念Nameとしあき23/07/30(日)14:47:00No.1122108103+
>俺は今んとこ年収500万で1人大学卒業させた
>あと1人は専門学校通学中
偉い
871無念Nameとしあき23/07/30(日)14:47:01No.1122108107そうだねx1
>>まずブルーカラーってだけで底辺だの賤業だの言われる風潮何とかせんと
>そう言う人がブルーカラーになればええねん
>俺は嫌だから誰かやって
給料増やさないとな
需要と供給なんだから
872無念Nameとしあき23/07/30(日)14:47:14No.1122108179+
>金の問題じゃないねん
>社会受けの問題なんだよ
極端な話だけど
年収1000万の転売屋と年収400万のサラリーマン
どっちが社会的に受容されるかってのと同じなんだよな
873無念Nameとしあき23/07/30(日)14:47:20No.1122108214そうだねx1
ベテラン社員の「結局自分でやった方が早い」教育精神は優しさ微塵もないよね
874無念Nameとしあき23/07/30(日)14:47:29No.1122108269そうだねx1
ハロワでタクシー求人見たけど休日も給料も低かったぞ
875無念Nameとしあき23/07/30(日)14:47:50No.1122108376+
>まぁ汗水たらすのが底辺だってことなんだろうけど
やっぱ日本も儒教の国だったな
876無念Nameとしあき23/07/30(日)14:47:54No.1122108397+
>手っ取り早い円滑コミュニケーションが社員の愚痴や悪口ってどうなん?
今は話題の幅が広がり過ぎたからしゃあない面はある
877無念Nameとしあき23/07/30(日)14:48:25No.1122108528そうだねx3
>夜勤はダメとかじゃなくて交代勤務がクソって思うな
>夜勤だったら夜勤だけさせろって思うよ
現実は日勤して夜勤だからな
878無念Nameとしあき23/07/30(日)14:48:31No.1122108559そうだねx1
>ベテラン社員の「結局自分でやった方が早い」教育精神は優しさ微塵もないよね
あとは仕事は見て勝手に覚えろだな
879無念Nameとしあき23/07/30(日)14:48:38No.1122108602+
車買わなけりゃ年収ちょっと落としても生活レベル保てるってのはある
880無念Nameとしあき23/07/30(日)14:48:42No.1122108624+
>よゆうよゆう
>ただ親の介護とか自分の老後とか考えると貯め込んどく必要はある
副業込み650くらいの実家で一人暮らしだけどもう100~200は欲しくなる
廃藩置県の年に建った我が家が限界である
881無念Nameとしあき23/07/30(日)14:48:46No.1122108642+
>夜勤はダメとかじゃなくて交代勤務がクソって思うな
>夜勤だったら夜勤だけさせろって思うよ
俺夜勤専従マンだけど夜勤専従の人は俺以外みんなすぐ辞めるな
俺は夜間のほうが偉い人と接することもなく楽で仕方ないんだが人によるんだろうなとは思う
882無念Nameとしあき23/07/30(日)14:48:58No.1122108694そうだねx4
まーこのまま人口減っていったら嫌でも
インフラに関わる仕事の重要さが知られていくんじゃないか
誰もやりたくない仕事を本当に誰もやらなかったらどうなるのかってね
883無念Nameとしあき23/07/30(日)14:49:07No.1122108756そうだねx1
>>ベテラン社員の「結局自分でやった方が早い」教育精神は優しさ微塵もないよね
>あとは仕事は見て勝手に覚えろだな
実は仕事を教えるというのは超レアスキルなんだ
884無念Nameとしあき23/07/30(日)14:49:14No.1122108796+
>極端な話だけど
>年収1000万の転売屋と年収400万のサラリーマン
>どっちが社会的に受容されるかってのと同じなんだよな
年収同じでもクソ上司いなくて就業時間自由になる転売屋やるわ
885無念Nameとしあき23/07/30(日)14:49:16No.1122108808+
>>ベテラン社員の「結局自分でやった方が早い」教育精神は優しさ微塵もないよね
>あとは仕事は見て勝手に覚えろだな
分からなかったら聞け→聞いても分からないも追加で
886無念Nameとしあき23/07/30(日)14:49:30No.1122108874そうだねx3
500万とか景気いいな
俺地方で働いていて350万しかもらってないのに
887無念Nameとしあき23/07/30(日)14:49:52No.1122109012+
労働市場に市場主義が作用しないから人手不足でもお賃金上がらないの最高に滑稽なんだわ
888無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:00No.1122109053そうだねx1
>>ベテラン社員の「結局自分でやった方が早い」教育精神は優しさ微塵もないよね
>あとは仕事は見て勝手に覚えろだな
仕事に余裕があれば親身に教えてもいいけど余裕なんてないからな
まず自分の仕事終わらせるので手一杯でそこから新人育成という仕事まで乗せられても困る
889無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:02No.1122109068そうだねx1
>夜勤はダメとかじゃなくて交代勤務がクソって思うな
そのせいで睡眠促進剤無しじゃ眠れなくなったよ
890無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:07No.1122109097+
>まーこのまま人口減っていったら嫌でも
>インフラに関わる仕事の重要さが知られていくんじゃないか
>誰もやりたくない仕事を本当に誰もやらなかったらどうなるのかってね
多分ネオリベ系のメディアがインフラは不要都市にみんな住めばいいって洗脳して終わると思う
891無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:09No.1122109109+
>実は仕事を教えるというのは超レアスキルなんだ
感覚でやってたことを言語化して伝えるってのはなかなか才能がいるよね
892無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:10No.1122109111そうだねx2
>まーこのまま人口減っていったら嫌でも
>インフラに関わる仕事の重要さが知られていくんじゃないか
>誰もやりたくない仕事を本当に誰もやらなかったらどうなるのかってね
その時にが来てもアイツのせいだコイツが悪い責任取らせろの
大合唱で終わっていく気がしなくもない
893無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:13No.1122109126+
>>儲かるは儲かるけど体は壊れる
>儲かるのは会社だけで社員には還元が無い…
>一人親方とかだったら儲かるかもだが
会社をやったらいいんだよ
建設業の許可さえとれば建設ほど楽に高額な受注できる商売はない
894無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:16No.1122109142+
>まーこのまま人口減っていったら嫌でも
>インフラに関わる仕事の重要さが知られていくんじゃないか
>誰もやりたくない仕事を本当に誰もやらなかったらどうなるのかってね
でも待遇は改善しないんでしょわかります
895無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:31No.1122109227+
>若者がきつくて逃げ出すドカタの仕事を
>平然とその50代の人達はやってるんでしょ?
その50代の人達は若い頃から逃げず土方やってきたから続けられてる
896無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:40No.1122109270+
>俺夜勤専従マンだけど夜勤専従の人は俺以外みんなすぐ辞めるな
>俺は夜間のほうが偉い人と接することもなく楽で仕方ないんだが人によるんだろうなとは思う
人間は基本朝方の動物だから夜勤は楽だったとしても合う合わないがあるからな
それでも交代勤務よりかは凄く良いけど
897無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:41No.1122109277+
>俺地方で働いていて350万しかもらってないのに
地域格差が100万以上あるから自分の地域で見たほうが良いかと
898無念Nameとしあき23/07/30(日)14:50:58No.1122109359+
>その時にが来ても野党のせいだ共産が悪いコンクリートより人(笑)の
>大合唱で終わっていく気がしなくもない
899無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:13No.1122109436+
>飲食・介護・土方・警備・コールセンター「誰でもウェルカム」
給料出ない仕事は仕事じゃないっすね
900無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:17No.1122109450そうだねx1
>多分ネオリベ系のメディアがインフラは不要都市にみんな住めばいいって洗脳して終わると思う
とはいえいつまでも田舎のインフラまで全部行き届かせるなんて無理なのよな
地方切り捨てだのなんだのと言うけどそれを維持するカネも方法も無いんだから
901無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:19No.1122109467+
>500万とか景気いいな
>俺地方で働いていて350万しかもらってないのに
地方ならそんなもんでしょ普通に
都会の500よりいい生活できるし
902無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:27No.1122109515そうだねx1
一個下のやつに色々教えてるけどメモ取らねえのに一回教えたらできるようになってて偉い!ってよく感じてる
903無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:27No.1122109518+
    1690696287566.jpg-(565215 B)
565215 B
日本は港湾もチンタラ言い訳して自動化しないよね
904無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:31No.1122109531+
>手っ取り早い円滑コミュニケーションが社員の愚痴や悪口ってどうなん?
やってるソシャゲの文句言いながら喋る方がまだよさそう
905無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:33No.1122109542+
>500万とか景気いいな
>俺地方で働いていて350万しかもらってないのに
俺もそんくらい
まぁ休み多いし残業もないから楽でいいと思って続けてるけど上がる気配はない
906無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:36No.1122109559+
>極端な話だけど
>年収1000万の転売屋と年収400万のサラリーマン
>どっちが社会的に受容されるかってのと同じなんだよな
転売ってのはコアスキルが薄いから1000万かせげても維持や拡大に多大なリスクがあるからサラリーマンかな
逆にスキルがある事業主ならサラリーマンよりも稼ぎと安定を得られる可能性があるからそっちえらぶ
907無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:47No.1122109619+
結婚相手は年収600万の20代で身長が180センチがいいみたいな感じな意識が
一部の女性ではなく日本人全体に浸透してるから
企業の求める人物がなかなかいないのでは…
908無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:57No.1122109691そうだねx2
    1690696317284.jpg-(16296 B)
16296 B
>清掃業やってるけど
>コロナでジジババ大量に辞めたから業界の崩壊始まった
>これ逃げたほうがいいやつ?
909無念Nameとしあき23/07/30(日)14:51:59No.1122109695+
>手っ取り早い円滑コミュニケーションが社員の愚痴や悪口ってどうなん?
陰湿な国民性の性だからしゃーない
そうして認識を共有することでクソみたいなもんだろうと連帯感自体は醸成されはする
910無念Nameとしあき23/07/30(日)14:52:22No.1122109823+
>でも待遇は改善しないんでしょわかります
底辺は低賃金で働けわがまま言うなって意識が根強いからね
911無念Nameとしあき23/07/30(日)14:52:26No.1122109842+
転売なんて価値生み出してないどころか害悪なんだから潰せよ
912無念Nameとしあき23/07/30(日)14:52:39No.1122109909+
>No.1122086981
しょーもない給料しか出さない会社にはそういうしょーもないやつが来る
913無念Nameとしあき23/07/30(日)14:52:40No.1122109913そうだねx2
>地方ならそんなもんでしょ普通に
>都会の500よりいい生活できるし
地方で350万はきついって
家賃以外の物価はそうそう変わらんぞ
914無念Nameとしあき23/07/30(日)14:52:44No.1122109936+
いい仕事はいっぱいあるのに僕は求められてなくてつらいよぉ・・・
915無念Nameとしあき23/07/30(日)14:52:49No.1122109965そうだねx1
>労働市場に市場主義が作用しないから人手不足でもお賃金上がらないの最高に滑稽なんだわ
今回の最低賃金の件も労働者側ですらテレビの街角インタビューで下請けの会社の賃金上げるとウチが困るから上げるのは賛成できないって堂々と言ってて度胸あるなと
916無念Nameとしあき23/07/30(日)14:53:04No.1122110046+
>清掃業やってるけど
>コロナでジジババ大量に辞めたから業界の崩壊始まった
>これ逃げたほうがいいやつ?
別に自分のできる範囲の仕事だけこなせば良いだけでは?
917無念Nameとしあき23/07/30(日)14:53:45No.1122110271+
>500万とか景気いいな
>俺地方で働いていて350万しかもらってないのに
地方といっても栃木だから東京で働いてもいいかなって思わなくもない
給料ちょっと上がって移動費込でこれだしな
918無念Nameとしあき23/07/30(日)14:53:48No.1122110285+
>地方で350万はきついって
>家賃以外の物価はそうそう変わらんぞ
そっか…
919無念Nameとしあき23/07/30(日)14:53:51No.1122110307そうだねx1
>地方ならそんなもんでしょ普通に
>都会の500よりいい生活できるし
地方はほんとにそんなもんだしね
920無念Nameとしあき23/07/30(日)14:53:55No.1122110335+
ビッグモーターがLINEでやりとりしてのに驚いた
こんなの漏れるだろ
921無念Nameとしあき23/07/30(日)14:54:04No.1122110375+
FIREしてる奴らからむしり取って労働力にすればいい
922無念Nameとしあき23/07/30(日)14:54:07No.1122110394+
>>清掃業やってるけど
>>コロナでジジババ大量に辞めたから業界の崩壊始まった
>>これ逃げたほうがいいやつ?
>別に自分のできる範囲の仕事だけこなせば良いだけでは?
給料と休みが良ければ逃げる必要ないと思うよね
923無念Nameとしあき23/07/30(日)14:54:07No.1122110397+
>>労働市場に市場主義が作用しないから人手不足でもお賃金上がらないの最高に滑稽なんだわ
>今回の最低賃金の件も労働者側ですらテレビの街角インタビューで下請けの会社の賃金上げるとウチが困るから上げるのは賛成できないって堂々と言ってて度胸あるなと
刺されても文句言えんだろそんなの
924無念Nameとしあき23/07/30(日)14:54:12No.1122110422+
>ほんとうにスレ画みたいな状況なんだったら
>専門学校が流行るんじゃない?
学校で習った事と違うって言い出す融通の利かないやつなんて採用されない
925無念Nameとしあき23/07/30(日)14:54:29No.1122110525+
>誰もやりたくない仕事を本当に誰もやらなかったらどうなるのかってね
もう崩壊の兆しは出てるからこれから楽しみではある
誰も彼もが俺のせいじゃねえって叫ぶのが目に見えるし
926無念Nameとしあき23/07/30(日)14:54:52No.1122110630+
>刺されても文句言えんだろそんなの
どっかの政治家ぐらいめちゃくちゃやらないと殺されない国だし
927無念Nameとしあき23/07/30(日)14:54:54No.1122110646そうだねx1
>今回の最低賃金の件も労働者側ですらテレビの街角インタビューで下請けの会社の賃金上げるとウチが困るから上げるのは賛成できないって堂々と言ってて度胸あるなと
流石に劇団員に言わせてんじゃないのかそれは……
928無念Nameとしあき23/07/30(日)14:54:55No.1122110648+
高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
何か他の問題なのか?
929無念Nameとしあき23/07/30(日)14:55:01No.1122110690+
>底辺は低賃金で働けわがまま言うなって意識が根強いからね
それが当たり前になっちゃてるからね
930無念Nameとしあき23/07/30(日)14:55:12No.1122110750+
>ビッグモーターがLINEでやりとりしてのに驚いた
>こんなの漏れるだろ
デキる企業はテレグラム
931無念Nameとしあき23/07/30(日)14:55:29No.1122110857+
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>何か他の問題なのか?
仕事として安定してなかったりするんだろ
932無念Nameとしあき23/07/30(日)14:55:34No.1122110875+
アホ国家「嫌ァ!国民の給料上げるの嫌ァ!」

アホ国家「働いてくれる国民がいなくなっちゃったァ!!滅んじゃうよォ!!」
933無念Nameとしあき23/07/30(日)14:55:43No.1122110922そうだねx2
>もう崩壊の兆しは出てるからこれから楽しみではある
>誰も彼もが俺のせいじゃねえって叫ぶのが目に見えるし
2024年問題がいい例でしょ
誰も待遇上げようとせずにトラックの最高速度上限を上げようとかいう意味不明な対応しようとしてるし
934無念Nameとしあき23/07/30(日)14:55:56No.1122110996+
>>ビッグモーターがLINEでやりとりしてのに驚いた
>>こんなの漏れるだろ
>(反社が)デキる企業はテレグラム
935無念Nameとしあき23/07/30(日)14:55:59No.1122111013そうだねx1
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>何か他の問題なのか?
そうとう見えてる地雷なんでしょ
普通の職場なら高賃金ならさすがに集まるよ
936無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:04No.1122111035そうだねx2
>アホ国家「嫌ァ!国民の給料上げるの嫌ァ!」
>↓
>アホ国家「働いてくれる国民がいなくなっちゃったァ!!滅んじゃうよォ!!」
給料上げるのは国じゃなくて会社では…
937無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:08No.1122111058+
地方は車必須だから金かかるべ
938無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:11No.1122111067そうだねx1
〇〇さんならどこいってもやっていけるからいいよな
話はどこでもあるけど
〇◯さんが面接という限られた時間でそれを証明するのはすんごく難しい
939無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:13No.1122111076そうだねx1
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>何か他の問題なのか?
高い時給が出るところって専門職の色が強いんじゃないか?
940無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:17No.1122111099そうだねx3
給料良くても怒鳴りあう職場には行きたくない
941無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:20No.1122111120+
どうして労働者は安い賃金で働かないんだ、これでは株主配当が出せないではないかってゴネてる
942無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:25No.1122111152そうだねx1
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>何か他の問題なのか?
時間で割ったらむしろ安いとかそもそも上で言われてる遠い社会的地位が低すぎるか
943無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:32No.1122111186+
仕事減って暇で逆に苦痛だ
944無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:37No.1122111216+
人手不足とか言われてるけどとしあきは無職おじさん
945無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:44No.1122111253+
安くてもしゃーないかなって仕事は清掃員くらいだと思うの……
946無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:46No.1122111267そうだねx2
>アホ国家「嫌ァ!国民の給料上げるの嫌ァ!」
>↓
>アホ国家「働いてくれる国民がいなくなっちゃったァ!!滅んじゃうよォ!!」
給料は経営者が決めるんだよ
947無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:54No.1122111321そうだねx4
>流石に劇団員に言わせてんじゃないのかそれは……
ビッグモーターの会見とかみてもそうだけど世の中なんか俺悪いこといった??って素でぶっ飛んでる人がいる
948無念Nameとしあき23/07/30(日)14:56:57No.1122111338+
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>何か他の問題なのか?
宣伝不足
949無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:09No.1122111399そうだねx3
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
人が来ない=給料が安い
これは不変の法則だよ
人が集まらないならそれはまだ給料が安いってこと
950無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:13No.1122111426そうだねx2
大変だってばれてる所は時給高くても人来ないよ
そういうのは時給じゃなくて正社員で取らないと
951無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:14No.1122111431+
やりたいのはオフィスでの仕事!
現場は嫌ぁ!
952無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:19No.1122111457+
通勤距離がネックで引っ越さないといい感じの仕事がない
953無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:23No.1122111486+
>安くてもしゃーないかなって仕事は清掃員くらいだと思うの……
そしてみんな「あの仕事は安くてしゃーないな」「この仕事は安くてしゃーないな」になった
954無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:33No.1122111538そうだねx2
>アホ国家「嫌ァ!国民の給料上げるの嫌ァ!」
>↓
>アホ国家「働いてくれる国民がいなくなっちゃったァ!!滅んじゃうよォ!!」
国民の給料上げるより滅んだ方がいいとマジで考えてると思う
955無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:37No.1122111559+
金出さないと本格的に人来ねえ微妙な立ち位置のITは多少募集の給料上がってる感じはある
上げないで勝手に嘆いてるやつもまだまだある
956無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:56No.1122111660+
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>何か他の問題なのか?
高給与でもそれに見合った成果を求めてるとこはいつかないからな…
なんのかんの言って給料払われてもみんな責任ある仕事には就きたがらない
だから経営者も成り手がいないのだろうけど
957無念Nameとしあき23/07/30(日)14:57:59No.1122111685そうだねx1
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>何か他の問題なのか?
時給高いと求められる技能も高そうだから応募しない
958無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:05No.1122111723+
>やりたいのはオフィスでの仕事!
>現場は嫌ぁ!
じゃあ現場は誰が行くの?
959無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:06No.1122111731そうだねx1
女の子ばかりの職場で底辺スタッフしてるけど若い女の娘と仲良く慣れるから楽しい
960無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:10No.1122111750そうだねx1
待遇に不満があるのに我慢して働く
↑こういう思考の人がいるのがマジで信じられない
正社員ならともかくバイト派遣ですらいるのがビビる
961無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:15No.1122111777+
>給料良くても怒鳴りあう職場には行きたくない
給料は低いけど人が凄く仲が良い職場に出会えたよ
20年働いてここまで人が良い職場は初めてだわ
962無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:18No.1122111788+
>>アホ国家「嫌ァ!国民の給料上げるの嫌ァ!」
>>↓
>>アホ国家「働いてくれる国民がいなくなっちゃったァ!!滅んじゃうよォ!!」
>国民の給料上げるより滅んだ方がいいとマジで考えてると思う
そりゃサタンの国だからね
963無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:28No.1122111836+
>アホ国家「嫌ァ!国民の給料上げるの嫌ァ!」
>↓
>アホ国家「働いてくれる国民がいなくなっちゃったァ!!滅んじゃうよォ!!」
国がって言ってるけど一番値上げを嫌がってるのは庶民なんだがな
964無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:28No.1122111838+
>>アホ国家「嫌ァ!国民の給料上げるの嫌ァ!」
>>↓
>>アホ国家「働いてくれる国民がいなくなっちゃったァ!!滅んじゃうよォ!!」
>給料は経営者が決めるんだよ
会社に文句言わないといけないのに国に文句言ってる馬鹿が多すぎるのが給料低い原因でもあるからな
国に文句言っても上がるのは国が雇ってる公務員の給料だけだぞ
965無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:29No.1122111850+
>>流石に劇団員に言わせてんじゃないのかそれは……
>ビッグモーターの会見とかみてもそうだけど世の中なんか俺悪いこといった??って素でぶっ飛んでる人がいる
吐き気を催す邪悪ってこれだよなぁって思ったわ
966無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:51No.1122111955+
>じゃあ現場は誰が行くの?
技能実習生にやらせれないいでしょ!
って現場知らない人は言うんだよな
967無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:53No.1122111966+
>安くてもしゃーないかなって仕事は清掃員くらいだと思うの……
場所によるんだろうが清掃員は大変だぞ
安くてしょうがないって事は無い
968無念Nameとしあき23/07/30(日)14:58:58No.1122112002+
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
高い時給(950円)
969無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:04No.1122112034+
>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>何か他の問題なのか?
人が居つかない状態で給料上げても無駄
970無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:06No.1122112043そうだねx1
>待遇に不満があるのに我慢して働く
>↑こういう思考の人がいるのがマジで信じられない
終身雇用の幻想がまだ生きてるからなぁ
なんとなくみんな骨を埋める気持ちがある
971無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:07No.1122112048+
>じゃあ現場は誰が行くの?
オフィス仕事に就けなかった奴にやらせる
972無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:13No.1122112085+
現場は人間関係とかが終わってる
973無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:14No.1122112089+
>会社に文句言わないといけないのに国に文句言ってる馬鹿が多すぎるのが給料低い原因でもあるからな
>国に文句言っても上がるのは国が雇ってる公務員の給料だけだぞ
結局「会社に文句言ったら睨まれるから嫌」「お上の一声で給料上がってほしい」だからな
そんなもん給料上がるわけねえだろうに
974無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:30No.1122112172+
>国がって言ってるけど一番値上げを嫌がってるのは庶民なんだがな
自分の給料が上がらないからそりゃそうやろな
975無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:35No.1122112196+
>じゃあ現場は誰が行くの?
現場が好きな人が行くんじゃない?
デスクワークが合わない人は一定数いる
976無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:47No.1122112249+
>国に文句言っても上がるのは国が雇ってる公務員の給料だけだぞ
安倍「給料上げろ」
一部の上場企業「はい・・・」
977無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:55No.1122112293+
>吐き気を催す邪悪ってこれだよなぁって思ったわ
ビグモ社長「社員が悪いんだ! だって何も教えてくれなかったじゃないか! 俺は悪くねぇ! 俺は悪くねぇ!!」
978無念Nameとしあき23/07/30(日)14:59:59No.1122112313+
>人手不足とか言われてるけどとしあきは無職おじさん
人手としてカウントしてくれないんだもん
979無念Nameとしあき23/07/30(日)15:00:13No.1122112383+
>>アホ国家「嫌ァ!国民の給料上げるの嫌ァ!」
>>↓
>>アホ国家「働いてくれる国民がいなくなっちゃったァ!!滅んじゃうよォ!!」
>国がって言ってるけど一番値上げを嫌がってるのは庶民なんだがな
自民党が逆進性のある重税かけて吸い上げてるから余裕ないの当たり前だろ
980無念Nameとしあき23/07/30(日)15:00:13No.1122112386+
>>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>>何か他の問題なのか?
>時給高いと求められる技能も高そうだから応募しない
3年で1000万円超え!とかだと
どんな激務だよと思うよね
981無念Nameとしあき23/07/30(日)15:00:15No.1122112395そうだねx1
>大変だってばれてる所は時給高くても人来ないよ
>そういうのは時給じゃなくて正社員で取らないと
正社員拒否病が蔓延してる時点で詰んでない?
982無念Nameとしあき23/07/30(日)15:00:15No.1122112397+
現場仕事は前科者雇えばいい
983無念Nameとしあき23/07/30(日)15:00:53No.1122112549+
>会社に文句言わないといけないのに国に文句言ってる馬鹿が多すぎるのが給料低い原因でもあるからな
>国に文句言っても上がるのは国が雇ってる公務員の給料だけだぞ
その国公準拠にすら文句言ってる始末だからなぁ
反政府活動に忙しい労組の責任だからね仕方ないね
984無念Nameとしあき23/07/30(日)15:00:54No.1122112558+
清掃員は障害のある人やボーダーさん達を積極的に使うイメージあるし
そういう人たちの受け皿という社会インフラの一つみたいな所あると思う
985無念Nameとしあき23/07/30(日)15:00:59No.1122112582そうだねx4
>現場仕事は前科者雇えばいい
それやると余計にまともな人間が逃げて減るんですわ
986無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:00No.1122112588そうだねx1
引っ越しとか明らかにきつくてしかも大して金も良くないのに
バイトが来るのはなんでなんだろ
987無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:10No.1122112643そうだねx1
>>高い時給にしても人集まらなかったりするからなぁ
>高い時給(950円)
今どき時給で1500円も出せないのは「人は余ってます。誰も来なくていいです」っていう宣言だね
988無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:23No.1122112719+
>待遇に不満があるのに我慢して働く
>↑こういう思考の人がいるのがマジで信じられない
能力が低すぎてキツく当たられる・転職できないってやつもいる
989無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:25No.1122112732+
>結局「会社に文句言ったら睨まれるから嫌」「お上の一声で給料上がってほしい」だからな
>そんなもん給料上がるわけねえだろうに
そもそも自分の給料がどう出てるかも把握してないし賃上げに自分がどれだけ貢献してどう利益がでてるか話さない人ばかりだから取り合えないよなって
990無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:26No.1122112736+
現場系は怒鳴りあうのがね
991無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:36No.1122112777+
>人手不足とか言われてるけどとしあきは無職おじさん
アホ会社たちが諦めて未経験を人手扱いするようになればとしあきも定職につけるから…
992無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:41No.1122112807+
>引っ越しとか明らかにきつくてしかも大して金も良くないのに
>バイトが来るのはなんでなんだろ
大体3日くらいで逃げるんでセーフ
993無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:43No.1122112828+
いうてもこれから事務系は後10年で労働人口過多になるみたいだし必然的に現場比率が上がる
994無念Nameとしあき23/07/30(日)15:01:50No.1122112867そうだねx1
    1690696910166.jpg-(169031 B)
169031 B
>ビッグモーターがLINEでやりとりしてのに驚いた
>こんなの漏れるだろ
こんなマキシマムザホルモンみたいなの隙あらば晒すわこれ…
995無念Nameとしあき23/07/30(日)15:02:09No.1122112955+
足りないいってるうちはまだよい
余ってきてからが地獄
996無念Nameとしあき23/07/30(日)15:02:52No.1122113160+
企業「公務員の給与を参考にして初任給決めてるんで」
997無念Nameとしあき23/07/30(日)15:02:55No.1122113176+
>そもそも自分の給料がどう出てるかも把握してないし賃上げに自分がどれだけ貢献してどう利益がでてるか話さない人ばかりだから取り合えないよなって
まあ不満あげる前に利益出したらこの給料で十分パフォーマンス発揮できてると判断するだけなんですけどね
998無念Nameとしあき23/07/30(日)15:03:02No.1122113210+
人手不足言われながらも事務職だけはいつでも椅子取りゲーム
999無念Nameとしあき23/07/30(日)15:03:04No.1122113220+
>その国公準拠にすら文句言ってる始末だからなぁ
まあでも労基作ってるところで公務員が過労死多発するような国なのもちょっとやばいとは思う
働きすぎじゃないかな
1000無念Nameとしあき23/07/30(日)15:03:17No.1122113292+
>引っ越しとか明らかにきつくてしかも大して金も良くないのに
>バイトが来るのはなんでなんだろ
やったこと無いから知らんけど
時間の融通が利くとか事情があるんじゃないのか?

- GazouBBS + futaba-