[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1690640957945.webp-(40260 B)
40260 B無念Nameとしあき23/07/29(土)23:29:17No.1121914908そうだねx40 08:54頃消えます
異常だよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/29(土)23:30:27No.1121915320そうだねx59
残念ながらこれが正常になっちまった
2無念Nameとしあき23/07/29(土)23:31:46No.1121915771そうだねx11
ちなみに気象庁によると
今年の暑さは10月まで続くらしい
3無念Nameとしあき23/07/29(土)23:33:10No.1121916237そうだねx4
昼夜逆転社会へ
4無念Nameとしあき23/07/29(土)23:33:52No.1121916471そうだねx28
削除依頼によって隔離されました
悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している
5無念Nameとしあき23/07/29(土)23:34:22No.1121916632そうだねx13
>異常だよ
仙台に関して言えば史上最強クラスに異常
6無念Nameとしあき23/07/29(土)23:34:39No.1121916736そうだねx7
歴代最高気温は40.9℃
更新するのも時間の問題か
7無念Nameとしあき23/07/29(土)23:34:53No.1121916815そうだねx1
新しい正常に移行しただけだよ
8無念Nameとしあき23/07/29(土)23:35:37No.1121917086そうだねx4
太陽の火力下げようよ
9無念Nameとしあき23/07/29(土)23:35:54No.1121917198そうだねx14
>悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している
阪神大震災とか
東日本大震災とか
10無念Nameとしあき23/07/29(土)23:36:42No.1121917482そうだねx3
雨はどこ行った
11無念Nameとしあき23/07/29(土)23:37:03No.1121917609そうだねx5
外仕事できないよ
12無念Nameとしあき23/07/29(土)23:37:05No.1121917613+
34の色が他より高く見えてしまう
つか猛暑日予想じゃないのそこだけか
13無念Nameとしあき23/07/29(土)23:37:10No.1121917649そうだねx5
>歴代最高気温は40.9℃
>更新するのも時間の問題か
うそを
つくな
14無念Nameとしあき23/07/29(土)23:37:37No.1121917795+
はままままツェで41度記録してんじゃん
15無念Nameとしあき23/07/29(土)23:38:49No.1121918198+
なんだ赤くないじゃん
16無念Nameとしあき23/07/29(土)23:40:15No.1121918657そうだねx4
国は暑くなるのわかってんなら気温下げるようなんとかしろよ
17無念Nameとしあき23/07/29(土)23:40:52No.1121918856+
そろそろ気象操作を検討する時代
18無念Nameとしあき23/07/29(土)23:40:56No.1121918873そうだねx3
>悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している
それはおかしい
19無念Nameとしあき23/07/29(土)23:41:20No.1121919008そうだねx11
東京、6月からほとんど雨降って無い
20無念Nameとしあき23/07/29(土)23:42:25No.1121919329+
>太陽の火力下げようよ
そっちに直接アプローチすると1000℃単位の調整を万年かかってやるとかってはなしになるよ
21無念Nameとしあき23/07/29(土)23:42:40No.1121919411+
>ちなみに気象庁によると
>今年の暑さは10月まで続くらしい
嘘だろ…
連休取るの10月末くらいにしておこうかな
22無念Nameとしあき23/07/29(土)23:42:45No.1121919437そうだねx5
>東京、6月からほとんど雨降って無い
おまえんとこは水源にさえ降ってればいいから気にすんな
23無念Nameとしあき23/07/29(土)23:43:58No.1121919817+
>悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している
自然なめんな
24無念Nameとしあき23/07/29(土)23:44:30No.1121920026+
2日にライブ行くんだけど行きたくない
白いアーティストのシャツが汗で透けちゃう
25無念Nameとしあき23/07/29(土)23:44:50No.1121920128+
お天気の過去ログ
適当に知識欲を満たして
https://weather.goo.ne.jp/past/ [link]
26無念Nameとしあき23/07/29(土)23:45:48No.1121920444そうだねx2
今日はいくらか涼しくて過ごしやすかった
27無念Nameとしあき23/07/29(土)23:45:51No.1121920463そうだねx6
>悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している
だから東日本大震災が起きたのか…
28無念Nameとしあき23/07/29(土)23:45:56No.1121920492そうだねx26
>悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している
ロシア中国許せない
29無念Nameとしあき23/07/29(土)23:46:17No.1121920606+
そろそろ人死にが出るかな
30無念Nameとしあき23/07/29(土)23:48:05No.1121921214そうだねx6
>そろそろ人死にが出るかな
13歳(女)が死んだんだぞ
異常気象加減しろ莫迦
31無念Nameとしあき23/07/29(土)23:49:28No.1121921625そうだねx13
人死は毎年出てるだろ
32無念Nameとしあき23/07/29(土)23:49:30No.1121921640そうだねx2
>>悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している
>だから東日本大震災が起きたのか…
熊本とか令和に入る前辺りから頻発していた水害とかコロナ禍とかもか?
33無念Nameとしあき23/07/29(土)23:50:00No.1121921814+
線状降水帯より被害が広範囲
34無念Nameとしあき23/07/29(土)23:50:35No.1121922023そうだねx16
32度くらいで涼しいと感じる異常
35無念Nameとしあき23/07/29(土)23:51:25No.1121922282そうだねx8
>お天気の過去ログ
>適当に知識欲を満たして
> https://weather.goo.ne.jp/past/ [link]
oh....

goo天気の終了について
「goo天気」をご利用くださいまして、ありがとうございます。
誠に勝手ながら「goo天気」のサービスは2023年9月27日をもちまして、終了させて頂くことになりました。
36無念Nameとしあき23/07/29(土)23:52:15No.1121922574そうだねx1
毎日暑いよねー
自炊で煮炊きする気にならずここんとこずっと食パンばっか食ってる
37無念Nameとしあき23/07/29(土)23:53:19No.1121922908そうだねx5
明日あえなくなるとしあきも少なからずいるのか……
38無念Nameとしあき23/07/29(土)23:55:30No.1121923609そうだねx1
>毎日暑いよねー
>自炊で煮炊きする気にならずここんとこずっと食パンばっか食ってる
気持ちはわかるが意識して栄養とれよ
バテると自分がきついぞ
39無念Nameとしあき23/07/29(土)23:55:33No.1121923619+
助けてくれ
40無念Nameとしあき23/07/29(土)23:55:45No.1121923688+
晴れだったら熱中症で死
暑かったら暑いからって海川で溺死
雨が降ったら川流れで家ごと死
水で死ぬのは変わらんから水があの世に繋がっているって昔の人の解釈は言い得て妙
41無念Nameとしあき23/07/29(土)23:56:57No.1121924053+
寒暖差があるより
毎日ファッキンホットなほうが身体には優しいかもしれない
42無念Nameとしあき23/07/29(土)23:56:59No.1121924066+
>毎日暑いよねー
>自炊で煮炊きする気にならずここんとこずっと食パンばっか食ってる
わかる
冷食とかお惣菜系でエネルギーは補充しといたほういいぞ
外食でもいい
43無念Nameとしあき23/07/29(土)23:57:00No.1121924067+
>明日あえなくなるとしあきも少なからずいるのか……
明後日ならあえるかもしれんし悲観しすぎないことだよ
44無念Nameとしあき23/07/29(土)23:57:52No.1121924355+
飲料メーカーとアイスメーカーはウハウハだろうな
45無念Nameとしあき23/07/29(土)23:58:27No.1121924540+
値上げされて妖がされてなかろうが電気代請求額の過去最高を更新する世帯が沢山出そう
46無念Nameとしあき23/07/29(土)23:59:31No.1121924895そうだねx1
クロスレビューかと
47無念Nameとしあき23/07/30(日)00:00:00No.1121925051そうだねx2
>ちなみに気象庁によると
>今年の暑さは10月まで続くらしい
なにっ
夏が長いんやな
48無念Nameとしあき23/07/30(日)00:00:30No.1121925211+
地球沸騰だ猫の星
49無念Nameとしあき23/07/30(日)00:01:09No.1121925445そうだねx1
例年この時期風呂は二日に一回なのに今年は毎日
異常だわ
50無念Nameとしあき23/07/30(日)00:01:09No.1121925451そうだねx9
>>ちなみに気象庁によると
>>今年の暑さは10月まで続くらしい
>なにっ
>夏が長いんやな
>00:00:00
51無念Nameとしあき23/07/30(日)00:01:15No.1121925478そうだねx2
10月まで暑いと行っても流石に真夏ファッキンホットではないと思いたいが
52無念Nameとしあき23/07/30(日)00:01:33No.1121925597そうだねx1
>飲料メーカーとアイスメーカーはウハウハだろうな
アイスはあまりにも熱すぎると食う余裕すらなくなるのか売上下がってその分が飲料やかき氷に回るらしい
53無念Nameとしあき23/07/30(日)00:01:43No.1121925651+
ついでに富士山の開山期間延ばしてくれ
54無念Nameとしあき23/07/30(日)00:01:45No.1121925658+
日傘大活躍だ
55無念Nameとしあき23/07/30(日)00:01:47No.1121925674そうだねx54
    1690642907047.jpg-(99529 B)
99529 B
>例年この時期風呂は二日に一回なのに今年は毎日
>異常だわ
56無念Nameとしあき23/07/30(日)00:01:56No.1121925719+
>>なにっ
>>夏が長いんやな
>>00:00:00
白夜かな…
57無念Nameとしあき23/07/30(日)00:02:15No.1121925831+
おいおい俺の体温晒すなよ
58無念Nameとしあき23/07/30(日)00:02:18No.1121925850そうだねx6
>例年この時期風呂は二日に一回なのに今年は毎日
>異常だわ
刑務所ですか
59無念Nameとしあき23/07/30(日)00:02:49No.1121926035+
>>飲料メーカーとアイスメーカーはウハウハだろうな
>アイスはあまりにも熱すぎると食う余裕すらなくなるのか売上下がってその分が飲料やかき氷に回るらしい
外出すらしなくなるからな
好きなイベントあったので外出したけど人がすくない
60無念Nameとしあき23/07/30(日)00:03:16No.1121926183そうだねx1
この暑さ…本気だ
奴は本気だぞ
61無念Nameとしあき23/07/30(日)00:04:38No.1121926644+
とりあえず最低でもあと2週間は太陽ちゃん頑張るつもりだそうな
62無念Nameとしあき23/07/30(日)00:04:49No.1121926718そうだねx7
初めて日傘を使うことにしたけどなかなかいいものだな
63無念Nameとしあき23/07/30(日)00:05:32No.1121926962+
>とりあえず最低でもあと2週間は太陽ちゃん頑張るつもりだそうな
しぬ
64無念Nameとしあき23/07/30(日)00:05:32No.1121926964そうだねx2
地球温暖化マジ怖い
65無念Nameとしあき23/07/30(日)00:05:44No.1121927028+
何年か前にも6月で40℃いった時はマジで夏はこれからなのにどうなっちゃうの…って思った時があったなぁ
66無念Nameとしあき23/07/30(日)00:06:17No.1121927239+
>例年この時期風呂は二日に一回なのに
たまに電車乗るとくっさい奴いるけど風呂嫌いなのかな
JRは改札で異臭チェックするようにしてほしい
67無念Nameとしあき23/07/30(日)00:06:33No.1121927332+
>初めて日傘を使うことにしたけどなかなかいいものだな
ヒで見かけた実験画像だと
傘が温度受け止めてくれるので10度以上体に当たる熱が違うそうな
68無念Nameとしあき23/07/30(日)00:06:58No.1121927478+
日本はこれでもまだ温暖化の影響少ない方という事実
欧州は最悪な地域だと40℃で湿度70~80%とかなってるわ
69無念Nameとしあき23/07/30(日)00:07:48No.1121927772そうだねx10
結構マジでウクライナの戦争終わってくれないと困る
地球温暖化の原因にもなってるし
そこで引き起こされる電気代高騰の原因にもなってるし
マジで良い事ないくたばれプーチン
70無念Nameとしあき23/07/30(日)00:07:52No.1121927806そうだねx3
臭いって自分の鼻はなれちゃうし
人からはほとんど指摘されないからな
機械で匂いチェックして臭いですよって警告するのは良いかもしれない
71無念Nameとしあき23/07/30(日)00:08:00No.1121927841そうだねx4
    1690643280434.jpg-(61070 B)
61070 B
川崎市の実験画像
10分間日なたにいた後の表面温度を赤外線サーモグラフィカメラで調査
https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000099697.html [link]
72無念Nameとしあき23/07/30(日)00:08:49No.1121928086そうだねx1
>川崎市の実験画像
>10分間日なたにいた後の表面温度を赤外線サーモグラフィカメラで調査
ハゲだと頭皮熱傷だな
73無念Nameとしあき23/07/30(日)00:09:11No.1121928215+
子供の頃の方が暑く感じた
74無念Nameとしあき23/07/30(日)00:09:11No.1121928216+
さっきまで立ってた帽子スレでは色々有意義な情報を得られた
75無念Nameとしあき23/07/30(日)00:09:45No.1121928405+
>たまに電車乗るとくっさい奴いるけど風呂嫌いなのかな
服が汗吸って臭うんだと思う
ワイドハイタークリアヒーロー使ったら凄く改善された
76無念Nameとしあき23/07/30(日)00:09:50No.1121928448そうだねx1
>悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している
民主党が政権取ると天災を呼び込むなら知ってるが
パヨクに好かれる元総理はどうかしら
77無念Nameとしあき23/07/30(日)00:10:21No.1121928610そうだねx2
>子供の頃の方が暑く感じた
地表近くのほうが暑いので背が低いこどものほうが暑く感じる
78無念Nameとしあき23/07/30(日)00:10:33No.1121928674そうだねx16
>民主党が政権取ると天災を呼び込むなら知ってるが
>パヨクに好かれる元総理はどうかしら
こういうイカレた事って自覚的に言ってるもんだと昔は思ってたが
ネトウヨのカルトの多さを知った今全く笑えない
79無念Nameとしあき23/07/30(日)00:11:11No.1121928869+
>熊本とか令和に入る前辺りから頻発していた水害とかコロナ禍とかもか?
水害はどこぞの政党が治水削ったせいだよ
80無念Nameとしあき23/07/30(日)00:12:05No.1121929114+
>>熊本とか令和に入る前辺りから頻発していた水害とかコロナ禍とかもか?
>水害はどこぞの政党が治水削ったせいだよ
実態のない工事に経費を割り当ててたどこぞの政党じゃなくて?
81無念Nameとしあき23/07/30(日)00:12:13No.1121929164+
長く着てる衣服はたまに熱湯消毒してやるとよいかもね
82無念Nameとしあき23/07/30(日)00:12:49No.1121929365+
熊谷は何なんだ
何か悪いものでも憑いてるのか
83無念Nameとしあき23/07/30(日)00:12:59No.1121929418そうだねx11
    1690643579786.jpg-(33851 B)
33851 B
>>>熊本とか令和に入る前辺りから頻発していた水害とかコロナ禍とかもか?
>>水害はどこぞの政党が治水削ったせいだよ
>実態のない工事に経費を割り当ててたどこぞの政党じゃなくて?
おまえら結婚して永遠にレスポンチしてろ
84無念Nameとしあき23/07/30(日)00:13:08No.1121929463+
>熊谷は何なんだ
>何か悪いものでも憑いてるのか
地形
85無念Nameとしあき23/07/30(日)00:15:49No.1121930312+
雨が降らないから草木も元気ないな
86無念Nameとしあき23/07/30(日)00:15:53No.1121930331そうだねx2
>初めて日傘を使うことにしたけどなかなかいいものだな
俺も明日買ってくるわ
下手したら10月まで続くんだろコレ
87無念Nameとしあき23/07/30(日)00:17:16No.1121930731+
昨年夏日連続記録更新したばかりなのに
今年もう更新しそう
88無念Nameとしあき23/07/30(日)00:18:40No.1121931180+
地球温暖化の時代は終わった
これからは地球沸騰
89無念Nameとしあき23/07/30(日)00:19:21No.1121931390+
昼間とか外出られないので
90無念Nameとしあき23/07/30(日)00:20:18No.1121931700+
ここ2週間24時間エアコン回しっ放しなんだけど
エアコンて何百時間迄連続運転していいの?
91無念Nameとしあき23/07/30(日)00:21:50No.1121932175+
8月の暑さはこれからが本番だぜ
92無念Nameとしあき23/07/30(日)00:22:09No.1121932261+
>エアコンて何百時間迄連続運転していいの?
過去に一夏つけっぱなしだったけどなんともなかったよ
93無念Nameとしあき23/07/30(日)00:22:35No.1121932380+
この暑さ何かエネルギーに変換できないのかな
94無念Nameとしあき23/07/30(日)00:22:39No.1121932397+
>過去に一夏つけっぱなしだったけどなんともなかったよ
コンビニあたりじゃずっとつけっぱだからな
95無念Nameとしあき23/07/30(日)00:22:56No.1121932490+
>この暑さ何かエネルギーに変換できないのかな
朝日ソーラーじゃけん
96無念Nameとしあき23/07/30(日)00:22:58No.1121932504そうだねx6
    1690644178551.jpg-(668330 B)
668330 B
>ネトウヨのカルトの多さを知った今全く笑えない
そうですか
97無念Nameとしあき23/07/30(日)00:23:00No.1121932518+
>地球温暖化の時代は終わった
>これからは地球沸騰
赤国以外でカーボンニュートラル頑張ってたのに
プーチンがメタンばら撒いたりカナダ全土が山火事になったりして
ほとんどお釈迦になってないかこれ
98無念Nameとしあき23/07/30(日)00:23:49No.1121932787+
>8月の暑さはこれからが本番だぜ
昔と比べて季節が1ヶ月前倒しされてる気がする
99無念Nameとしあき23/07/30(日)00:24:09No.1121932899+
    1690644249039.png-(1204387 B)
1204387 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき23/07/30(日)00:25:07No.1121933186そうだねx3
自分用の日陰を持ち歩けるから日傘は大事
101無念Nameとしあき23/07/30(日)00:25:08No.1121933190そうだねx1
もう終わりだよこの星
102無念Nameとしあき23/07/30(日)00:25:09No.1121933193+
>この暑さ何かエネルギーに変換できないのかな
熱電素子はいまだ発展途上すぎる
103無念Nameとしあき23/07/30(日)00:25:40No.1121933332+
冷夏つってたじゃん
104無念Nameとしあき23/07/30(日)00:26:27No.1121933563そうだねx1
何が原因?としあきが息してるから?
105無念Nameとしあき23/07/30(日)00:26:51No.1121933674そうだねx2
嘘でもいいから29℃ですとか言っといて
106無念Nameとしあき23/07/30(日)00:27:37No.1121933914そうだねx2
せめて最高気温30度くらいに下がってくれんか
107無念Nameとしあき23/07/30(日)00:27:52No.1121933982+
>何が原因?としあきが息してるから?
牛がゲップするから
108無念Nameとしあき23/07/30(日)00:27:55No.1121933993+
アメリカは50度超えてるんだから我慢しなさい
109無念Nameとしあき23/07/30(日)00:27:57No.1121934002+
外で仕事してるやつ死ぬだろこれ
110無念Nameとしあき23/07/30(日)00:28:46No.1121934261+
>外で仕事してるやつ死ぬだろこれ
これからは毎年夏にダメージ負って日本人の平均寿命短くなるかもな
111無念Nameとしあき23/07/30(日)00:28:49No.1121934278+
>せめて最高気温30度くらいに下がってくれんか
>嘘でもいいから29℃ですとか言っといて
北海道や軽井沢に移り住んだら
今年はどうかわからんが
112無念Nameとしあき23/07/30(日)00:29:20No.1121934423そうだねx1
>熊谷は何なんだ
>何か悪いものでも憑いてるのか
駐車場に百葉箱があるから他の地点よりだいぶ盛ってる疑惑はある
113無念Nameとしあき23/07/30(日)00:31:59No.1121935186+
地球がリミッター外してきたな
114無念Nameとしあき23/07/30(日)00:32:41No.1121935385そうだねx1
>北海道や軽井沢に移り住んだら
>今年はどうかわからんが
北海道の気温が沖縄超えてたやん
115無念Nameとしあき23/07/30(日)00:33:17No.1121935533そうだねx1
>北海道の気温が沖縄超えてたやん
ばか
みたいに
あつい
いま
116無念Nameとしあき23/07/30(日)00:33:20No.1121935543+
>地球温暖化の時代は終わった
>これからは地球沸騰
とっしー
夏はより暑くなり冬はより寒くなるのよ
平均すると温度がちょい上がってるから温暖化て言うんや
117無念Nameとしあき23/07/30(日)00:33:34No.1121935614+
>駐車場に百葉箱があるから他の地点よりだいぶ盛ってる疑惑はある
ズル林でなく?
118無念Nameとしあき23/07/30(日)00:34:35No.1121935863+
>駐車場に百葉箱があるから他の地点よりだいぶ盛ってる疑惑はある
最近の天気予報は熊谷外してさいたま入ってるの多い気がするな
119無念Nameとしあき23/07/30(日)00:35:59No.1121936235そうだねx3
>駐車場に百葉箱があるから他の地点よりだいぶ盛ってる疑惑はある
そうなんだ
でも普段人がいるとこってそういう場所だよね
120無念Nameとしあき23/07/30(日)00:36:46No.1121936459+
夜9時でも室温36度超えだぜ
意味が分からん
121無念Nameとしあき23/07/30(日)00:37:04No.1121936534+
多治見の近くだけど今年はまだそこまでじゃない
暑いことは暑いけど
122無念Nameとしあき23/07/30(日)00:37:39No.1121936679+
>最近の天気予報は熊谷外してさいたま入ってるの多い気がするな
気象台が県庁所在地にないせいじゃないか?
滋賀県もそうだしなあ(彦根地方気象台)
123無念Nameとしあき23/07/30(日)00:37:40No.1121936680そうだねx2
    1690645060873.jpg-(52615 B)
52615 B
まだ7月という恐怖
124無念Nameとしあき23/07/30(日)00:39:08No.1121937063+
豊田39.2度みたいに名前出るの今年が初めてじゃね
いつのまに多治見ちゃんになったのか
125無念Nameとしあき23/07/30(日)00:41:00No.1121937573+
盆すぎたらましになる
126無念Nameとしあき23/07/30(日)00:42:02No.1121937835そうだねx2
まあ30度くらいまで落ちればマシではある
127無念Nameとしあき23/07/30(日)00:42:11No.1121937865+
地球は寛平期だからむしろこれから熱くなるんだぞ
128無念Nameとしあき23/07/30(日)00:43:18No.1121938181そうだねx2
    1690645398744.jpg-(32029 B)
32029 B
>盆すぎたらましになる
129無念Nameとしあき23/07/30(日)00:44:43No.1121938547+
>まあ30度くらいまで落ちればマシではある
それより最低気温が23度切ればかなり楽になる
130無念Nameとしあき23/07/30(日)00:45:59No.1121938879+
ちきゅうこわれちゃった
131無念Nameとしあき23/07/30(日)00:46:35No.1121939030+
>>北海道や軽井沢に移り住んだら
>>今年はどうかわからんが
>北海道の気温が沖縄超えてたやん
近年の北海道は気候変動のせいかカラッとした涼しい夏ではなくなってしまったよ…
132無念Nameとしあき23/07/30(日)00:48:08No.1121939398+
どうなつてるのこの島は
133無念Nameとしあき23/07/30(日)00:48:11No.1121939408そうだねx1
>>盆すぎたらましになる
ベジータ貼るなら「ここからが本当の地獄だ…」の方だろ
134無念Nameとしあき23/07/30(日)00:48:38No.1121939526+
暑さ寒さも彼岸までという名セリフを知らんのか
135無念Nameとしあき23/07/30(日)00:48:53No.1121939602+
>近年の北海道は気候変動のせいかカラッとした涼しい夏ではなくなってしまったよ…
特定野党に喧嘩売られてたけど
気温が上がったお陰で麻生が北で米が取れる様になったと喜んでたな
136無念Nameとしあき23/07/30(日)00:49:25No.1121939739+
>暑さ寒さも彼岸までという名セリフを知らんのか
最近彼岸さん不在の為休みです
137無念Nameとしあき23/07/30(日)00:49:26No.1121939746+
周りが海なのになぜ暑いのだ
138無念Nameとしあき23/07/30(日)00:50:12No.1121939925+
>冷夏つってたじゃん
冷夏でこれなんだ…
139無念Nameとしあき23/07/30(日)00:51:04No.1121940135そうだねx5
>>近年の北海道は気候変動のせいかカラッとした涼しい夏ではなくなってしまったよ…
>特定野党に喧嘩売られてたけど
>気温が上がったお陰で麻生が北で米が取れる様になったと喜んでたな
それって水産業とか米以外の農家が死ぬやつじゃ・・・
140無念Nameとしあき23/07/30(日)00:52:39No.1121940578そうだねx2
>それって水産業とか米以外の農家が死ぬやつじゃ・・・
取れる魚が大分変わったって話題はあるあとは赤国の乱獲で日本に回って来ないとかも
141無念Nameとしあき23/07/30(日)00:53:41No.1121940815+
>盆すぎたらましになる
お盆じゃなくて彼岸
だから九月の半ばだ
142無念Nameとしあき23/07/30(日)00:54:00No.1121940909そうだねx2
サンマは数が減ったというより海水温の上昇で回遊範囲が変わって
日本が専有的に捕れる近海の漁場から外国漁船が遠洋漁業してる漁場に生息地変わっちゃった結果だからな
143無念Nameとしあき23/07/30(日)00:54:11No.1121940955+
Global Warming

Global Boiling

終わりだねこの星
144無念Nameとしあき23/07/30(日)00:54:24No.1121941026+
>まだ7月という恐怖
日本で一番暑いのって7月後半から8月中旬じゃないか
145無念Nameとしあき23/07/30(日)00:54:46No.1121941126+
>取れる魚が大分変わったって話題はあるあとは赤国の乱獲で日本に回って来ないとかも
そりゃ根拠のない話だよ…
サンマ自体の数は大して変わってない
146無念Nameとしあき23/07/30(日)00:56:36No.1121941572+
>>冷夏つってたじゃん
>冷夏でこれなんだ…
夏前から今年は平年かそれ以上って予測されてたよ
蓋開けてみたら観測史上最大の酷暑だったけど
147無念Nameとしあき23/07/30(日)00:58:19No.1121942023+
でも雨が降ってなくて湿度が低いから
日没後に急激に気温が下がって
夜は過ごしやすい
148無念Nameとしあき23/07/30(日)00:58:47No.1121942148そうだねx2
>夜は過ごしやすい
朝がすごく涼しい
149無念Nameとしあき23/07/30(日)00:59:05No.1121942214+
    1690646345948.jpg-(342021 B)
342021 B
マジで地球環境のタガが外れたんじゃ…
150無念Nameとしあき23/07/30(日)01:01:34No.1121942796そうだねx2
東京も大阪も25度を割らない熱帯夜が続いてるのに涼しく感じてしまうようになったか
151無念Nameとしあき23/07/30(日)01:03:40No.1121943322+
クーラー切ったら今でも32度だわ
何かこれくらいだと汗もかかなくなったな
152無念Nameとしあき23/07/30(日)01:05:14No.1121943698そうだねx3
日中33度で今日はそこまで暑くないなと感じてしまうのは本当におかしい
153無念Nameとしあき23/07/30(日)01:05:54No.1121943847+
弱めの台風よ来い
154無念Nameとしあき23/07/30(日)01:07:01No.1121944125+
岸田政権が暑さ税を検討し始めるレベル
155無念Nameとしあき23/07/30(日)01:07:41No.1121944284+
台風もえげつないパワーで攻めてくるようになったな
梅雨も全力で降るか全力で降らないかになった
温暖化から気候変動へ言い方変わった理由の一つだな
156無念Nameとしあき23/07/30(日)01:09:01No.1121944579そうだねx1
外国じゃサボテンが猛暑で枯れてるらしいな
あの暑さに強いサボテンが枯れるんだから異常だよ
157無念Nameとしあき23/07/30(日)01:09:48No.1121944779+
    1690646988074.gif-(50798 B)
50798 B
山の上の尾瀬で年平均気温が24度だった時代がある
158無念Nameとしあき23/07/30(日)01:10:06No.1121944838+
>弱めの台風よ来い
台風が来ると太平洋高気圧が勢力マシマシになってしまう
159無念Nameとしあき23/07/30(日)01:10:08No.1121944850+
台風が日本横断してくれれば涼しくなるのに
中国にばかり行って日本横断しなくなった
なんでなんだろう・・・
160無念Nameとしあき23/07/30(日)01:10:31No.1121944955そうだねx3
    1690647031311.jpg-(257964 B)
257964 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
161無念Nameとしあき23/07/30(日)01:10:38No.1121944986そうだねx1
雨期の水害もどんどん酷くなってるな
162無念Nameとしあき23/07/30(日)01:11:24No.1121945161+
煽りでなく来年はもっと暑く再来年はさらに暑くなると覚悟しておいたほうがいい
163無念Nameとしあき23/07/30(日)01:11:57No.1121945297そうだねx1
>なんでなんだろう・・・
偏西風蛇行&太平洋高気圧のせい
164無念Nameとしあき23/07/30(日)01:12:16No.1121945375+
>周りが海なのになぜ暑いのだ
周りが海だから蒸し暑いんだ
165無念Nameとしあき23/07/30(日)01:12:32No.1121945440+
>台風が来ると太平洋高気圧が勢力マシマシになってしまう
来なくても暑いじゃん
166無念Nameとしあき23/07/30(日)01:13:04No.1121945559そうだねx2
マジな話台風でもいいから雨来ないとやばそう
167無念Nameとしあき23/07/30(日)01:13:35No.1121945684そうだねx1
>ちなみに気象庁によると
>今年の暑さは10月まで続くらしい
地球温暖派が正しかったのかな
168無念Nameとしあき23/07/30(日)01:13:44No.1121945715そうだねx1
>マジな話台風でもいいから雨来ないとやばそう
太平洋高気圧が日本上空に居座っている限り無理
169無念Nameとしあき23/07/30(日)01:15:19No.1121946076+
>外国じゃサボテンが猛暑で枯れてるらしいな
>あの暑さに強いサボテンが枯れるんだから異常だよ
今年は家庭菜園の水やりが大変だわ
農業は大丈夫なんだろうか
170無念Nameとしあき23/07/30(日)01:15:52No.1121946211そうだねx2
台風ならいま6号が5号と同じ進路を辿りながら
日本にがんがん熱くジメジメした空気を送り込んでいるよ…
171無念Nameとしあき23/07/30(日)01:16:24No.1121946315+
>No.1121914908
8月一杯猛暑日が続くかもしれんね
172無念Nameとしあき23/07/30(日)01:17:41No.1121946598+
>台風ならいま6号が5号と同じ進路を辿りながら
>日本にがんがん熱くジメジメした空気を送り込んでいるよ…
台風の蒸し暑い空気の上昇気流を太平洋高気圧が下降気流として日本へ送り込んでるせいでこんなに暑いんだよな
173無念Nameとしあき23/07/30(日)01:17:45No.1121946624そうだねx7
    1690647465040.jpg-(74198 B)
74198 B
完璧なガードだ
174無念Nameとしあき23/07/30(日)01:17:59No.1121946684+
ちょっと前に高気圧の下で台風発生して関東直撃したことがあったが
175無念Nameとしあき23/07/30(日)01:19:04No.1121946946そうだねx2
>No.1121946624
今日本国内で沖縄が涼しい理由がよくわかる
176無念Nameとしあき23/07/30(日)01:21:06No.1121947403+
歴史上これほど気候変動が急激に起きたことってあったのだろうか?
177無念Nameとしあき23/07/30(日)01:22:54No.1121947802そうだねx3
人が棲めない星になってゆく
178無念Nameとしあき23/07/30(日)01:23:56No.1121948012そうだねx3
>クーラー切ったら今でも32度だわ
>何かこれくらいだと汗もかかなくなったな
もしかして
→脱水症状
179無念Nameとしあき23/07/30(日)01:24:31No.1121948145+
>完璧なガードだ
この状態でさらに日本上空でチベット高気圧が重なったらどうなるのっと
180無念Nameとしあき23/07/30(日)01:24:36No.1121948165+
もうどっかの火山が噴火して気温低下してくれるのを願うしか
181無念Nameとしあき23/07/30(日)01:26:09No.1121948476+
室温が28度越えたらイエローだかんな
182無念Nameとしあき23/07/30(日)01:28:12No.1121948909そうだねx5
>室温が28度越えたらイエローだかんな
24時間アウトじゃないですかやだー
183無念Nameとしあき23/07/30(日)01:29:10No.1121949102そうだねx1
2500世帯分電力使う事業所のエネルギー管理士やってるんだけど
電気代高騰で予算足りなくて今年15%以上削減しないとなのに
これのせいでマジやばい
外が暑いのなんかどうでもいいが跳ね上がる消費電力が胃に来る
184無念Nameとしあき23/07/30(日)01:29:52No.1121949242そうだねx1
まだ気候変動否定派がいるのが驚異的
185無念Nameとしあき23/07/30(日)01:30:44No.1121949393そうだねx2
男も日傘必須の時代だな
186無念Nameとしあき23/07/30(日)01:32:48No.1121949809+
>マジで地球環境のタガが外れたんじゃ…
夏冬関係なく同程度の温度上がってんのな
187無念Nameとしあき23/07/30(日)01:32:48No.1121949810+
>悪政と天変地異はセットで来ると歴史が証明している

それを理由に政権転覆させたヤツが最低の政治をやって
国が滅びて来たよね。

早稲田はそういうオカルトを「絶対に」許さない。

この世の神「円環の理」の「マホウ」の力に栄光あれ。
188無念Nameとしあき23/07/30(日)01:32:55No.1121949838+
>歴史上これほど気候変動が急激に起きたことってあったのだろうか?
隕石落ちたときとかものすごい噴火があったときとかかな
大きな変動自体は地球の歴史上は何回もあるけど原因も見当たることが多い感じ
今の原因はなにかね?
189無念Nameとしあき23/07/30(日)01:32:56No.1121949843+
>外が暑いのなんかどうでもいいが跳ね上がる消費電力が胃に来る
どうでもいいなら冷房切れよ
190無念Nameとしあき23/07/30(日)01:34:09No.1121950064+
>2500世帯分電力使う事業所のエネルギー管理士やってるんだ>けど
>電気代高騰で予算足りなくて今年15%以上削減しないとなの>に
>これのせいでマジやばい
>外が暑いのなんかどうでもいいが跳ね上がる消費電力が胃に>来る

関西電力の今の社長が再エネ部門出身で、最大の原発稼働を
誇る関電グループがもっとも再エネに注力している事を
業界でも広めて太陽光・風力の利用促進に協力して下さい。
191無念Nameとしあき23/07/30(日)01:35:12No.1121950234そうだねx3
ずっとクーラーつけてるから電気代どうなるかゾッとするわ
背に腹はかえられぬが
192無念Nameとしあき23/07/30(日)01:35:29No.1121950285+
なんか今頃になってセミが鳴きだしたぞい
193無念Nameとしあき23/07/30(日)01:37:29No.1121950709+
>ずっとクーラーつけてるから電気代どうなるかゾッとするわ
>背に腹はかえられぬが
今なら1日つけっぱで1000円くらいかな
194無念Nameとしあき23/07/30(日)01:38:43No.1121950956+
じゃあ今月は3万円アップするのけ
つれえのう
195無念Nameとしあき23/07/30(日)01:39:14No.1121951052+
家が古いと電気代がかかりまくる
すぐ室温が外の温度と同じようになる
196無念Nameとしあき23/07/30(日)01:40:09No.1121951231+
>>外が暑いのなんかどうでもいいが跳ね上がる消費電力が胃に来る
>どうでもいいなら冷房切れよ

俺はどうでもいいよ
でもビル一個の冷房切ったらどうなると思う?
197無念Nameとしあき23/07/30(日)01:43:16No.1121951776そうだねx1
冬は寒い寒いって文句垂れてるしとしあきはワガママじゃのう
198無念Nameとしあき23/07/30(日)01:46:19No.1121952333+
>でも普段人がいるとこってそういう場所だよね
そう百葉箱のような風通しのいい日陰でこの温度だからな
199無念Nameとしあき23/07/30(日)01:47:40No.1121952562そうだねx4
    1690649260025.jpg-(84291 B)
84291 B
放映当時「あり得ない気温」として設定されたのが38度という
200無念Nameとしあき23/07/30(日)01:48:10No.1121952644+
>なんか今頃になってセミが鳴きだしたぞい
これからの子供達はセミは夜と明け方に鳴く虫と思うんだろうな
201無念Nameとしあき23/07/30(日)01:48:14No.1121952656+
もう35℃は当たり前だしとしあきがジジイの頃には40℃当たり前になるのかね
202無念Nameとしあき23/07/30(日)01:49:14No.1121952818+
>もしかして
>→脱水症状
横からだけどスポドリ飲んだとたん滝のように汗が出はじめたわ
知らんうちに脱水状態になってたんだと気づいた
203無念Nameとしあき23/07/30(日)01:49:33No.1121952861+
東北で周り田んぼだらけで川もすぐそこなのに35度とかなんなん……
30度以上はコンクリートジャングルだけにしてよ
204無念Nameとしあき23/07/30(日)01:53:24No.1121953504+
40度って死ぬやん
205無念Nameとしあき23/07/30(日)01:53:29No.1121953518そうだねx3
>ずっとクーラーつけてるから電気代どうなるかゾッとするわ
>背に腹はかえられぬが
ひと月つけっぱで2万弱くらいかな
医療費と思えば安い方だわ
206無念Nameとしあき23/07/30(日)01:55:26No.1121953832+
>40度って死ぬやん
>No.1121937063
毎日やべえや
207無念Nameとしあき23/07/30(日)01:55:42No.1121953871+
沸騰期に入ったからな
208無念Nameとしあき23/07/30(日)01:57:11No.1121954125そうだねx3
    1690649831741.jpg-(159631 B)
159631 B
寒冷化はやくきてくれー!!
209無念Nameとしあき23/07/30(日)01:57:29No.1121954178+
地球「46億年も生きてきたのでたまには」
210無念Nameとしあき23/07/30(日)01:58:47No.1121954386+
    1690649927640.png-(76971 B)
76971 B
クーラーってあれ暑いのを外に捨ててるだけらしいな
211無念Nameとしあき23/07/30(日)02:00:03No.1121954576+
熱を吸収して電気に出来るようなればなんとかなるんやろか
212無念Nameとしあき23/07/30(日)02:01:08No.1121954766そうだねx3
家の中と外の気温の差が酷すぎて外出てたら気分悪くなる
213無念Nameとしあき23/07/30(日)02:01:28No.1121954808そうだねx1
来年が楽しみだね
214無念Nameとしあき23/07/30(日)02:02:49No.1121955028+
書き込みをした人によって削除されました
215無念Nameとしあき23/07/30(日)02:03:19No.1121955104そうだねx2
ベランダに布団引いてねたいくらいだ
エアコンきるとへやのほうがあつい
216無念Nameとしあき23/07/30(日)02:03:23No.1121955115+
いいなー
217無念Nameとしあき23/07/30(日)02:04:57No.1121955361+
>来年が楽しみだね
今年を超えて史上最暑ほぼ確定らしいな
218無念Nameとしあき23/07/30(日)02:05:39No.1121955468そうだねx1
逆に暑すぎて蚊はいないんだよな
それは少しだけ助かってる
219無念Nameとしあき23/07/30(日)02:05:47No.1121955482そうだねx2
>ベランダに布団引いてねたいくらいだ
>エアコンきるとへやのほうがあつい
切るな夜でも熱中症は起こるぞ
220無念Nameとしあき23/07/30(日)02:06:03No.1121955518+
蚊にくわれると思ったけど
蚊も早朝夕方しか営業してない…
221無念Nameとしあき23/07/30(日)02:07:38No.1121955748+
夏といえばカブトムシだけど
近年は暑すぎて8月にはもう活動終わってるらしいな
222無念Nameとしあき23/07/30(日)02:07:58No.1121955793そうだねx1
>蚊にくわれると思ったけど
>蚊も早朝夕方しか営業してない…
セミもそんな感じだな
223無念Nameとしあき23/07/30(日)02:08:25No.1121955849+
    1690650505749.png-(1461325 B)
1461325 B
北海道はさすがに涼しいな
224無念Nameとしあき23/07/30(日)02:10:27No.1121956138+
>蚊にくわれると思ったけど
>蚊も早朝夕方しか営業してない…
関東だけどマンションの4階なのもあるけど
夜に窓を全開にしていても一匹も入ってこないわ
あとセミも鳴いてない
225無念Nameとしあき23/07/30(日)02:12:04No.1121956392+
セミは28度を下回らないと生殖活動ができないから鳴かない
226無念Nameとしあき23/07/30(日)02:12:13No.1121956416そうだねx6
>北海道はさすがに涼しいな
いや北海道としてはえげつない暑さよそれ
227無念Nameとしあき23/07/30(日)02:13:23No.1121956570+
夕方は仙台のほうが涼しいなんちゃらのコピペ荒らしが本当にその通りになってる
228無念Nameとしあき23/07/30(日)02:17:32No.1121957145そうだねx1
>ちなみに気象庁によると
>今年の暑さは10月まで続くらしい
ベタな漫談かよ
229無念Nameとしあき23/07/30(日)02:17:44No.1121957174+
>ずっとクーラーつけてるから電気代どうなるかゾッとするわ
>背に腹はかえられぬが
熱中症で倒れたらよくて数万悪くて死ぬから我慢のリスクが高すぎるんだよな
230無念Nameとしあき23/07/30(日)02:18:27No.1121957272+
>北海道はさすがに涼しいな
外気温は下がっても
住宅が蓄えた熱を室内に放射するので
家の中はあちあちで夜中でも30℃以上みたいな感じ
環境的にクーラーがない家も多いから
こんな状況がお盆過ぎくらいまでずっと続くはず…
231無念Nameとしあき23/07/30(日)02:21:08No.1121957574+
クーラー回しても28℃から下がれねぇ
232無念Nameとしあき23/07/30(日)02:21:22No.1121957607+
>ちなみに気象庁によると
>今年の暑さは10月まで続くらしい
夏と冬の二季になるって遠い将来の話のことじゃなかったのかよ
233無念Nameとしあき23/07/30(日)02:21:45No.1121957678そうだねx1
>男も日傘必須の時代だな
男だから日傘刺さないってのは昔は夏でもクーラーなしでいけたんじゃって言う馬鹿老人と変わらんからな
234無念Nameとしあき23/07/30(日)02:21:51No.1121957694+
>>ちなみに気象庁によると
>>今年の暑さは10月まで続くらしい
昔は秋という季節があったのじゃ
235無念Nameとしあき23/07/30(日)02:27:40No.1121958416そうだねx1
>>男も日傘必須の時代だな
>男だから日傘刺さないってのは昔は夏でもクーラーなしでいけたんじゃって言う馬鹿老人と変わらんからな
戦前は男も日傘を差していたけど
戦時中に鉄が云々とか男は云々とか色々宣伝されて使われなくなった説がある
236無念Nameとしあき23/07/30(日)02:35:13No.1121959331+
    1690652113176.jpg-(40180 B)
40180 B
東南アジア系の外国人が農地で被ってたけど笠も悪くない…かもしれない
237無念Nameとしあき23/07/30(日)02:35:26No.1121959359そうだねx2
>クーラーってあれ暑いのを外に捨ててるだけらしいな
いまさら…と俺は思うんだけど冷房がどうやって冷やすって意外と知られてないのよね
238無念Nameとしあき23/07/30(日)02:36:31No.1121959494+
    1690652191281.jpg-(142765 B)
142765 B
再来年辺りには通勤中のサラリーマンがみんな背広風の空調服着て銀色のアルミの帽子被るようになりそう
239無念Nameとしあき23/07/30(日)02:37:07No.1121959566そうだねx6
>>クーラーってあれ暑いのを外に捨ててるだけらしいな
捨ててる暑さを冬まで保存できたらいいのに
240無念Nameとしあき23/07/30(日)02:38:47No.1121959762+
>捨ててる暑さを冬まで保存できたらいいのに
冬の雪を冷媒にしてるところはあるよ
雪の降らない南関東や大阪とかは無理だけど
241無念Nameとしあき23/07/30(日)02:38:49No.1121959767+
コミケの日も36℃以上行きそうだな
オラワクワクすっぞ
242無念Nameとしあき23/07/30(日)02:40:34No.1121959949+
来年はエルニーニョの影響が出て世界的にはさらに暑くなるみたいだけど
日本はエルニーニョだと夏は低温になるからどれくらい打ち消されるか…
243無念Nameとしあき23/07/30(日)02:41:15No.1121960024+
>再来年辺りには通勤中のサラリーマンがみんな背広風の空調服着て銀色のアルミの帽子被るようになりそう
みんなが銀色の帽子かぶると前見て歩くのまぶしそうだな
244無念Nameとしあき23/07/30(日)02:41:18No.1121960031そうだねx3
    1690652478896.jpg-(3308499 B)
3308499 B
死む…
245無念Nameとしあき23/07/30(日)02:44:16No.1121960386+
>>クーラーってあれ暑いのを外に捨ててるだけらしいな
>いまさら…と俺は思うんだけど冷房がどうやって冷やすって意外と知られてないのよね
冷えピタが本当に温度下がると思ってる人もいるっぽいから
世の中案外うましか…もとい仕組みわからないけどどうでもいい人結構居るんではないかと
246無念Nameとしあき23/07/30(日)02:44:57No.1121960449+
犬の散歩とかしたら犬が足をやけどしそう
247無念Nameとしあき23/07/30(日)02:45:01No.1121960458+
>コミケの日も36℃以上行きそうだな
>オラワクワクすっぞ
どうせ室内からデマ連投するのが楽しみなんだろ
248無念Nameとしあき23/07/30(日)02:45:15No.1121960485+
クーラーの排熱を深海に捨てられないかな
249無念Nameとしあき23/07/30(日)02:46:30No.1121960613+
窓の外にシェードカーテン張って日陰にしたらそれだけでかなり違って助かる
250無念Nameとしあき23/07/30(日)02:46:47No.1121960642+
>犬の散歩とかしたら犬が足をやけどしそう
うん十年前のワシが子供の頃から夏場はアスファルト手でて触って
熱くなくなるまで散歩はダメって言われてたよ
251無念Nameとしあき23/07/30(日)02:46:49No.1121960646+
>コミケの日も36℃以上行きそうだな
>オラワクワクすっぞ
40くらいいってほしいなって本音吐露せい
252無念Nameとしあき23/07/30(日)02:46:53No.1121960657+
>クーラーの排熱を深海に捨てられないかな
海洋深層水だの地底通した冷たい空気を地上に持ってくる冷房はあった気がする
253無念Nameとしあき23/07/30(日)02:48:53No.1121960915+
コミケ荒らしは置いといて
現時点の予報だとコミケの辺りも雨ほぼ降らず気温下がらずっぽいので
どうなることやら
254無念Nameとしあき23/07/30(日)02:49:24No.1121960971+
    1690652964102.png-(50064 B)
50064 B
オーストラリアに別荘欲しくなってきた…
いわゆる避暑地の別荘とかだったら今でもそこそこ涼しいのかな
255無念Nameとしあき23/07/30(日)02:51:03No.1121961146+
軽井沢に別荘買うか
256無念Nameとしあき23/07/30(日)02:51:55No.1121961230そうだねx2
>外仕事できないよ
してるわアホ
257無念Nameとしあき23/07/30(日)02:52:29No.1121961278そうだねx1
潮風ふさいでる沿岸部の高層マンション高層ビルと
日陰にも日光反射してくるミラービル全部破壊してくれ
258無念Nameとしあき23/07/30(日)02:53:00No.1121961319+
38度とか熱い通り越して痛いんだよ死ね
259無念Nameとしあき23/07/30(日)02:54:25No.1121961456+
>異常だよ
夏は暑いのが正常だまぬけ
260無念Nameとしあき23/07/30(日)02:54:38No.1121961476そうだねx4
>>外仕事できないよ
>してるわアホ
身体には気を付けてくれよな
261無念Nameとしあき23/07/30(日)02:56:17No.1121961648+
単純に暑いてだけなら多少熱中症で死ぬ人間が増えるだけだからいいけど
海面上昇や異常気象の爆増の方が問題よな
人が住めない土地がどんどん増える
262無念Nameとしあき23/07/30(日)03:02:29No.1121962286そうだねx8
>夏は暑いのが正常だまぬけ
程度の問題だって分かってなさそう
263無念Nameとしあき23/07/30(日)03:04:18No.1121962476+
ロンドンは夏でも20度行かないくらいなんだな
うらやま
264無念Nameとしあき23/07/30(日)03:06:28No.1121962694+
もう終わりだ猫の星
265無念Nameとしあき23/07/30(日)03:07:57No.1121962815+
こんな状況でも空調つけてない老人は居るんだろうなぁ
266無念Nameとしあき23/07/30(日)03:12:02No.1121963229そうだねx5
今年の暑さはおかしくない?
去年まではもうちょっと波あった気がするけど2週間くらいずっと40度近くっていかんでしょー
267無念Nameとしあき23/07/30(日)03:16:57No.1121963808そうだねx2
マジでクーラーつけないと死ぬからな
夏はこんなに命の危険を日常生活で感じるほど過酷だっただろうか
268無念Nameとしあき23/07/30(日)03:17:16No.1121963835+
>今年の暑さはおかしくない?
>去年まではもうちょっと波あった気がするけど2週間くらいずっと40度近くっていかんでしょー
時々クソ暑くなるってのならまだわかるけど
雨来ないのでクールダウンがない
269無念Nameとしあき23/07/30(日)03:17:35No.1121963866+
>去年まではもうちょっと波あった気がするけど2週間くらいずっと40度近くっていかんでしょー
あと2ヶ月半ずっとこうらしい生きてゆけるのか
270無念Nameとしあき23/07/30(日)03:17:44No.1121963884+
彼岸過ぎても暑いらしいな
271無念Nameとしあき23/07/30(日)03:18:49No.1121963985+
体力はそこそこあるほうだと自覚してるが
食欲はマジでねえ
272無念Nameとしあき23/07/30(日)03:18:56No.1121963999+
>彼岸過ぎても暑いらしいな
ぼんやり暑いではなく
何度ぐらいなのか言ってよと思う
273無念Nameとしあき23/07/30(日)03:19:37No.1121964078+
>異常だよ
クーラーばっかりつけてるから室外機の熱風でさらに気温上昇
人類の自業自得
274無念Nameとしあき23/07/30(日)03:19:51No.1121964106+
弱冷房車やめろ
275無念Nameとしあき23/07/30(日)03:20:34No.1121964170+
田舎だから夜は涼しい虫いっぱいいるけど
276無念Nameとしあき23/07/30(日)03:23:59No.1121964470+
>クーラーばっかりつけてるから室外機の熱風でさらに気温上昇
>人類の自業自得
お前は冷房使わなくていいよ
277無念Nameとしあき23/07/30(日)03:24:23No.1121964503+
そのうち20日連続猛暑日とかになるんだろうな
278無念Nameとしあき23/07/30(日)03:25:11No.1121964576+
ニューヨークのアスファルトが77度らしいから
地球沸騰って普通にあり得そうだな
279無念Nameとしあき23/07/30(日)03:27:29No.1121964760+
太陽って遠いのに超熱くて頑張りすぎだろ
280無念Nameとしあき23/07/30(日)03:27:58No.1121964795+
>弱冷房車やめろ
イオンなんかの大型商業施設も弱冷になってるな
買い物行ったら館内にいるのに汗かいたわ
281無念Nameとしあき23/07/30(日)03:28:11No.1121964810そうだねx5
早いとこ原発フル稼働してくれや
282無念Nameとしあき23/07/30(日)03:29:40No.1121964913+
>歴代最高気温は40.9℃
>更新するのも時間の問題か
41.5度くらいじゃないの?
四万十や多治見や熊谷は41度台出してるんだし
283無念Nameとしあき23/07/30(日)03:29:57No.1121964940+
>早いとこ原発フル稼働してくれや
被爆しろ
284無念Nameとしあき23/07/30(日)03:30:27No.1121964984+
寒い時は電気毛布やら色々方法あるけど
暑い時はエアコン以外何も役に立たねえ
285無念Nameとしあき23/07/30(日)03:30:58No.1121965035+
昔より秋の気温が下がらなくなったから南国フルーツの栽培可能圏が
どんどん北上してるらしいな
286無念Nameとしあき23/07/30(日)03:31:00No.1121965041+
>早いとこ原発フル稼働してくれや
それな
何だかんだ資源の少ないニッポンは原発は必要なんよ
そういや最近関電の原発反対デモやらなくなったな
電気は足りてる←ウソ だから
287無念Nameとしあき23/07/30(日)03:31:26No.1121965078+
    1690655486272.jpg-(478673 B)
478673 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
288無念Nameとしあき23/07/30(日)03:31:38No.1121965102+
>>早いとこ原発フル稼働してくれや
>被爆しろ
ヒロシマとかフクシマ原爆は例外
289無念Nameとしあき23/07/30(日)03:32:18No.1121965142そうだねx6
>>早いとこ原発フル稼働してくれや
>被爆しろ
さっさと熱中症で死んでくれて構わんよ
290無念Nameとしあき23/07/30(日)03:33:15No.1121965201+
>1690655486272.jpg
四万十がないけど?
本土以外はランキングに入れないの?
291無念Nameとしあき23/07/30(日)03:33:17No.1121965205+
過疎地域ひとつ潰して原発建てればいいのにな
住民には金あげて好きなところへ住んで貰えばいい
292無念Nameとしあき23/07/30(日)03:37:28No.1121965427+
>四万十がないけど?
>本土以外はランキングに入れないの?
日本ではないし
293無念Nameとしあき23/07/30(日)03:37:37No.1121965432+
原発はいざ事故起こった時の影響が凄いからな…
なんかしら新しい技術でクリアできたらいいんだが
294無念Nameとしあき23/07/30(日)03:38:03No.1121965466+
猫の星
295無念Nameとしあき23/07/30(日)03:38:27No.1121965493+
高知県ってそんなに暑い印象ないんだけどな
むしろ夜は寒いくらいだった
296無念Nameとしあき23/07/30(日)03:38:43No.1121965505+
猫の地球儀
297無念Nameとしあき23/07/30(日)03:39:06No.1121965532+
>>1690655486272.jpg
>四万十がないけど?
>本土以外はランキングに入れないの?
江川崎は四万十市だよ
298無念Nameとしあき23/07/30(日)03:39:55No.1121965577+
    1690655995084.jpg-(555612 B)
555612 B
熱帯夜の記録
299無念Nameとしあき23/07/30(日)03:40:24No.1121965605+
太平洋高気圧にチベット高気圧が被さるたまにある現象だから
別に異常ってほどの話でもないわな
300無念Nameとしあき23/07/30(日)03:41:47No.1121965694+
>太平洋高気圧にチベット高気圧が被さるたまにある現象だから
>別に異常ってほどの話でもないわな
以前にあった時もこんなに暑かったのかい?
301無念Nameとしあき23/07/30(日)03:44:23No.1121965863+
>過疎地域ひとつ潰して原発建てればいいのにな
もんじゅ全部解体して同じ場所に普及型の原発を建てるのがよさそう
302無念Nameとしあき23/07/30(日)03:44:44No.1121965888+
日常生活でポカリ飲まないけど
仕事中ポカリがマジで美味いんですよ
303無念Nameとしあき23/07/30(日)03:47:32No.1121966049そうだねx1
>熱帯夜の記録
東京はコンクリートジャングルだから分るが他も酷いな
304無念Nameとしあき23/07/30(日)03:49:13No.1121966155+
新潟はなんでそんなに暑いんだ
305無念Nameとしあき23/07/30(日)03:50:10No.1121966233+
何年か前に打ち水を流行らせようとメディアで流してたけど今は全然聞かないな
306無念Nameとしあき23/07/30(日)03:51:38No.1121966318そうだねx1
>何年か前に打ち水を流行らせようとメディアで流してたけど今は全然聞かないな
まさに焼け石に水だもんな
やるだけ無駄
307無念Nameとしあき23/07/30(日)03:53:27No.1121966453+
>何年か前に打ち水を流行らせようとメディアで流してたけど今は全然聞かないな
打ち水や散水は効果あるぞ
夕方にやるのがいい
308無念Nameとしあき23/07/30(日)03:54:15No.1121966500+
日中に10分外出するだけで体力8割奪われるんだけど
309無念Nameとしあき23/07/30(日)03:55:33No.1121966578そうだねx1
    1690656933173.jpg-(55395 B)
55395 B
>仕事中ポカリがマジで美味いんですよ
ポカリだけ極端に飲みすぎると糖分の取りすぎかもしれん
もしガブ飲みするなら何か併用したほうがいいかもな
状況に応じて適量を取るのはやった方が良いのだけど
310無念Nameとしあき23/07/30(日)03:55:48No.1121966594+
>何年か前に打ち水を流行らせようとメディアで流してたけど今は全然聞かないな
うちは水撒いてるぜ
311無念Nameとしあき23/07/30(日)03:56:17No.1121966614+
昨日は一昨日より暑くなかったからちょっと散歩したわ
引きこもって冷房の部屋に居るのも体に悪い
312無念Nameとしあき23/07/30(日)03:56:35No.1121966629+
>何年か前に打ち水を流行らせようとメディアで流してたけど今は全然聞かないな
毎年メディアで流れてるの観るけど
313無念Nameとしあき23/07/30(日)03:59:59No.1121966816+
    1690657199998.jpg-(76897 B)
76897 B
気温は大したことないが
日本は湿度がね・・・
314無念Nameとしあき23/07/30(日)04:00:35No.1121966859そうだねx1
>>>クーラーってあれ暑いのを外に捨ててるだけらしいな
>>いまさら…と俺は思うんだけど冷房がどうやって冷やすって意外と知られてないのよね
>冷えピタが本当に温度下がると思ってる人もいるっぽいから
>世の中案外うましか…もとい仕組みわからないけどどうでもいい人結構居るんではないかと
そこまで言うならだけど知る事の優先順位を選べるかどうかもうましか判定に関わる
というかあの雑学でそこまで言えるのか……
315無念Nameとしあき23/07/30(日)04:02:00No.1121966946そうだねx1
アジアとか日本より湿度高くて暑い国いっぱいあるけどな
316無念Nameとしあき23/07/30(日)04:05:08No.1121967117+
エルニーニョだのラニーニャだのと騒いでいた今年前半が懐かしくなってくる暑さ
317無念Nameとしあき23/07/30(日)04:06:27No.1121967182+
>昨日は一昨日より暑くなかったからちょっと散歩したわ
>引きこもって冷房の部屋に居るのも体に悪い
引きこもってんなら深夜に徘徊すりゃいいのに
318無念Nameとしあき23/07/30(日)04:07:27No.1121967232+
>何年か前に打ち水を流行らせようとメディアで流してたけど今は全然聞かないな
打ち水自体は大昔からやってる事じゃね
一般と業務で習慣が違ったりするかもな
319無念Nameとしあき23/07/30(日)04:07:50No.1121967251そうだねx4
    1690657670589.jpg-(484490 B)
484490 B
>アジアとか日本より湿度高くて暑い国いっぱいあるけどな
避暑地かな
320無念Nameとしあき23/07/30(日)04:28:55No.1121968278+
今の日本って東南アジア並みの湿気と
まるで中東のような温度で最強の暑さ
321無念Nameとしあき23/07/30(日)04:30:24No.1121968347+
未だに地球温暖化懐疑論とかCO2が原因じゃないとか言ってる連中イカれてるだろ
322無念Nameとしあき23/07/30(日)04:30:32No.1121968350+
俺らってナイトウォーカーだったんじゃねえかな
323無念Nameとしあき23/07/30(日)04:31:29No.1121968387+
打ち水って真昼間にやるもんじゃないのは知ってる
どっかの知事は真昼間にやってたけど
324無念Nameとしあき23/07/30(日)04:35:55No.1121968587そうだねx1
内水って昔みたいに下が地面だったらともかく
コンクリやアスファルトだと効果低減するんじゃないかね
325無念Nameとしあき23/07/30(日)04:37:57No.1121968681+
打ち水は砂埃をおさえるのも込みだったんじゃない
そもそも明確な効果を期待してる訳でもなく気分の問題でやってたりも
326無念Nameとしあき23/07/30(日)04:38:56No.1121968718+
>ちなみに気象庁によると
>今年の暑さは10月まで続くらしい
去年もこんなこといってたけど盆過ぎたらどんどん涼しくなっていったなぁ
327無念Nameとしあき23/07/30(日)04:40:53No.1121968805+
    1690659653887.jpg-(19499 B)
19499 B
アメリカで海水温度が38度いったっていうから
海に入っても体温より熱いてのは凄いな
328無念Nameとしあき23/07/30(日)04:46:19No.1121969020+
名古屋の動物園でラクダが熱中症で死んだニュース見てこりゃあ無理だってなった
329無念Nameとしあき23/07/30(日)04:46:31No.1121969028+
>去年もこんなこといってたけど盆過ぎたらどんどん涼しくなっていったなぁ
わりと早く夏終わっちゃって寂しかった記憶
330無念Nameとしあき23/07/30(日)04:47:13No.1121969050+
>名古屋の動物園でラクダが熱中症で死んだニュース見てこりゃあ無理だってなった
砂漠の生き物が…
湿度かねえ
331無念Nameとしあき23/07/30(日)04:49:52No.1121969145+
一昨年のオリンピック終わったら今までの猛暑がウソみたいに涼しくなったのがもはや懐かしい
332無念Nameとしあき23/07/30(日)04:51:50No.1121969223そうだねx5
>一昨年のオリンピック終わったら今までの猛暑がウソみたいに涼しくなったのがもはや懐かしい
別の意味でも冷えたしなあれ…
333無念Nameとしあき23/07/30(日)04:52:44No.1121969258+
湿度と放熱考えると体感は40度超えてるわけだな北海道に引きこもることにします
334無念Nameとしあき23/07/30(日)04:53:51No.1121969301+
>湿度と放熱考えると体感は40度超えてるわけだな北海道に引きこもることにします
北海道は湿度が大分低いから不快な暑さじゃないんよな
335無念Nameとしあき23/07/30(日)05:04:18No.1121969718+
暑さ対策の一環としてテレワークの推奨を呼び掛けて欲しいね
336無念Nameとしあき23/07/30(日)05:08:31No.1121969869+
>去年もこんなこといってたけど盆過ぎたらどんどん涼しくなっていったなぁ
近年はずっとそんな感じで昔の方が最高気温こそ低かったけど
残暑で9月末位まで暑かった印象
337無念Nameとしあき23/07/30(日)05:09:46No.1121969916+
台風来たら30度くらいになる印象
暑い暑いと一言にいっても30と35で別物だから別の言葉を作るべき
338無念Nameとしあき23/07/30(日)05:11:35No.1121969990+
35度は猛暑
40度は酷暑
339無念Nameとしあき23/07/30(日)05:13:17No.1121970046そうだねx1
暑さが30なのか35なのか40なのかで別だからちゃんと言葉使って欲しいよな
10月まで35度以上が続くわけじゃないんだろどうせ
340無念Nameとしあき23/07/30(日)05:14:57No.1121970110+
と、思うじゃん?
341無念Nameとしあき23/07/30(日)05:16:01No.1121970159+
何でこんなに暑い中肉体労働してるのに痩せないんだ…
342無念Nameとしあき23/07/30(日)05:17:33No.1121970218+
>アメリカで海水温度が38度いったっていうから
>海に入っても体温より熱いてのは凄いな
風呂じゃん!
343無念Nameとしあき23/07/30(日)05:18:25No.1121970249+
暑すぎて海水浴の客とかいまいちと聞く
344無念Nameとしあき23/07/30(日)05:19:56No.1121970319+
今間違いなく海の水温高いはずなのになんで台風おらんのだ?
345無念Nameとしあき23/07/30(日)05:21:41No.1121970389そうだねx3
>暑さが30なのか35なのか40なのかで別だからちゃんと言葉使って欲しいよな
>10月まで35度以上が続くわけじゃないんだろどうせ
10月まで30度が続いてもしんどいよ…
346無念Nameとしあき23/07/30(日)05:24:24No.1121970483そうだねx2
>暑すぎて海水浴の客とかいまいちと聞く
露骨に少ないよ
347無念Nameとしあき23/07/30(日)05:25:44No.1121970534+
熱波来てないだけマシに思える
348無念Nameとしあき23/07/30(日)05:27:37No.1121970606+
プールも客少ないのかな目の保養に行こうか思ったけど
349無念Nameとしあき23/07/30(日)05:28:32No.1121970638+
最高記録を奪還する気満々の街
350無念Nameとしあき23/07/30(日)05:28:39No.1121970648そうだねx1
この夏の電気代は考えないものとする
351無念Nameとしあき23/07/30(日)05:30:29No.1121970755+
どうせくそ暑いなら日本一になった方がましだわな確かに
352無念Nameとしあき23/07/30(日)05:32:43No.1121970873そうだねx1
>何でこんなに暑い中肉体労働してるのに痩せないんだ…
食った分筋肉なり脂肪なりに変わってるなら健康な証拠だ
353無念Nameとしあき23/07/30(日)05:33:57No.1121970951+
暑くても体脂肪が消費されるわけじゃないから痩せるわけがないので
354無念Nameとしあき23/07/30(日)05:34:22No.1121970978+
>暑すぎて海水浴の客とかいまいちと聞く
コロナ下の自粛生活に慣れきってしまったのか
355無念Nameとしあき23/07/30(日)05:35:54No.1121971051+
>この夏の電気代は考えたくない…
356無念Nameとしあき23/07/30(日)05:37:19No.1121971115+
雨まだー?
357無念Nameとしあき23/07/30(日)05:37:56No.1121971142+
地獄の自民党政権が終わらないと異常気象も収まらんよ
358無念Nameとしあき23/07/30(日)05:40:47No.1121971280+
38はなあ
36ぐらいならまあって感じだったけどもなあ
それだって昔からしたら目玉飛び出る数字だったんだろうしなあ
359無念Nameとしあき23/07/30(日)05:41:46No.1121971323+
要するに体温超えるか超えないかが許されざるラインなんよな
360無念Nameとしあき23/07/30(日)05:45:31No.1121971523+
>38はなあ
>36ぐらいならまあって感じだったけどもなあ
>それだって昔からしたら目玉飛び出る数字だったんだろうしなあ
昔の特撮ヒーロー番組で悪の組織が人工太陽作って暑さで市民を苦しめようって作戦が35度だったと聞いて
フィクション越えてるんだ…ってなった
361無念Nameとしあき23/07/30(日)05:47:42No.1121971666+
    1690663662180.jpg-(188300 B)
188300 B
台風も来てはいるけど沖縄だけだな
まぁ雨はともかく台風はさすがに困るが…
あと雨自体はちょっと前に沢山ふったな日本海側に
362無念Nameとしあき23/07/30(日)05:52:49No.1121971982+
台風は発生してるけど今の高気圧で日本に来られない
そのかわり高気圧に台風の熱を供給してるから今の猛暑
363無念Nameとしあき23/07/30(日)05:54:18No.1121972079+
京都人を各県に大量に設置して打ち水させよう
364無念Nameとしあき23/07/30(日)05:59:10No.1121972338+
12万年で一番熱い夏は伊達じゃない
365無念Nameとしあき23/07/30(日)06:01:53No.1121972480+
>12万年で一番熱い夏は伊達じゃない
それほんと?
なんかワクワクしてきた
有史上一番暑い夏!!ってコピーでなんかできんかな
366無念Nameとしあき23/07/30(日)06:02:54No.1121972534+
今の気温下げたいなら道路のアスファルト全部剥いで植林するしか無いよ
367無念Nameとしあき23/07/30(日)06:03:49No.1121972586+
この気温だと犬の散歩とか出来ないよね
368無念Nameとしあき23/07/30(日)06:04:58No.1121972643+
江戸時代はちょっと寒冷化してたって言うしな
369無念Nameとしあき23/07/30(日)06:05:09No.1121972653+
車が必需品になってるからアスファルトはこのままにするしかないし
370無念Nameとしあき23/07/30(日)06:05:32No.1121972682+
>今の気温下げたいなら道路のアスファルト全部剥いで植林するしか無いよ
東北で山と川と田んぼに囲まれてても35度くらいにはなるから
自然豊かで土の地面が多ければ涼しいなんてナイーブな考えは捨てろ
標高高いとこに住むしかない
371無念Nameとしあき23/07/30(日)06:05:46No.1121972690+
https://youtu.be/x-_yZKI7EhE [link]
世界でいちばん熱い夏
372無念Nameとしあき23/07/30(日)06:09:07No.1121972884そうだねx1
アスファルトが溶けるまではセーフ
373無念Nameとしあき23/07/30(日)06:12:40No.1121973114+
俺は未来の悪魔の使い手なんだが12月上旬まで暑くなるそうだ
374無念Nameとしあき23/07/30(日)06:14:56No.1121973256+
マンションの水がまだ勝手に熱湯になってないのでまだまだ
375無念Nameとしあき23/07/30(日)06:15:13No.1121973277+
>俺は未来の悪魔の使い手なんだが12月上旬まで暑くなるそうだ
12月じゃ南半球にも逃げられない…
376無念Nameとしあき23/07/30(日)06:16:07No.1121973346+
裏山に洞窟掘りたい…
377無念Nameとしあき23/07/30(日)06:17:17No.1121973421+
真夏なのに最高気温15度とか
そっち方向の異常気象になりませんかね
378無念Nameとしあき23/07/30(日)06:20:17No.1121973602+
>真夏なのに最高気温15度とか
>そっち方向の異常気象になりませんかね
お米が育たないぞ
つーか世界的に農作物壊滅してキャベツ一個6000円とかになるぞ
379無念Nameとしあき23/07/30(日)06:20:28No.1121973618+
太陽光線遮る衛星マダー?
380無念Nameとしあき23/07/30(日)06:24:30No.1121973863+
幹線道路沿いに住んでいると救急車の音がしょっちゅう聞こえてきて驚く
熱中症で逝った方何人いるのやら
381無念Nameとしあき23/07/30(日)06:25:58No.1121973954+
10月まで暑いならお米の二毛作できるんじゃね?
382無念Nameとしあき23/07/30(日)06:26:27No.1121973980+
98%日光をはじき返す世界一白い塗料早く一般発売して
383無念Nameとしあき23/07/30(日)06:26:29No.1121973986+
昔は涼しかったさん遅いな……
384無念Nameとしあき23/07/30(日)06:26:35No.1121973993+
    1690665995498.mp4-(8146415 B)
8146415 B
暑くても農作物がヘバってるし何事も程々だな
385無念Nameとしあき23/07/30(日)06:28:18No.1121974101そうだねx1
    1690666098854.jpg-(92115 B)
92115 B
>お米が育たないぞ
>つーか世界的に農作物壊滅してキャベツ一個6000円とかになるぞ
猛暑でも食糧難はやってくるから大丈夫
てか来年あたりからやばくなるとも言われているので
田舎で食料買って都会で売る転売ヤーが儲かる時代が来るかもな
386無念Nameとしあき23/07/30(日)06:30:59No.1121974286そうだねx1
>田舎で食料買って都会で売る転売ヤーが儲かる時代が来るかもな
農家はだいたい売り先決まってるから
転売ヤーの民度なら畑から直接持っていきそう
387無念Nameとしあき23/07/30(日)06:31:50No.1121974347+
>幹線道路沿いに住んでいると救急車の音がしょっちゅう聞こえてきて驚く
>熱中症で逝った方何人いるのやら
朝から何回も救急車の音聞こえるんだけど多分熱中症だろうなあ…
388無念Nameとしあき23/07/30(日)06:34:49No.1121974577+
🐈の国
389無念Nameとしあき23/07/30(日)06:35:35No.1121974635+
>昔は涼しかったさん遅いな……
やっこさん昨夜運ばれてったよ
390無念Nameとしあき23/07/30(日)06:36:19No.1121974690+
今の時間はまだ外で活動出来るけどこれからが厳しいんだ
391無念Nameとしあき23/07/30(日)06:36:36No.1121974715+
>太陽光線遮る衛星マダー?
絶対事故起きて人類滅亡するやつや
392無念Nameとしあき23/07/30(日)06:37:30No.1121974773+
夜中はわりと涼しい時間あるけど窓あけてると🦟がコンチハーするからなあ
昼間活動できないからイキイキしてやがる
393無念Nameとしあき23/07/30(日)06:37:34No.1121974778+
エアコン無い教室で授業とか考えられないな
394無念Nameとしあき23/07/30(日)06:40:26No.1121974995+
東京郊外住みだけども全くバイク乗れる気がしない
庭の草むしりも無理
395無念Nameとしあき23/07/30(日)06:41:44No.1121975091+
ビルゲイツが空になんかばら撒いて日光遮ろうとやろうとしたらしいが
396無念Nameとしあき23/07/30(日)06:41:56No.1121975105そうだねx2
    1690666916720.jpg-(175217 B)
175217 B
>夜中はわりと涼しい時間あるけど窓あけてると🦟がコンチハーするからなあ
>昼間活動できないからイキイキしてやがる
これいいよ匂いも音も一切ないし
ドラッグストアで1300円くらいだったけど中のボトル取り替えればずっと使える
397無念Nameとしあき23/07/30(日)06:42:09No.1121975122+
日中36度超える時はもう外出禁止令出してもいいと思うんだ
398無念Nameとしあき23/07/30(日)06:42:14No.1121975129+
ドラム式だから干す手間ないのはいいけど日中は設置してる庭にまず出たくない
なのでこの時間にセットする
399無念Nameとしあき23/07/30(日)06:42:36No.1121975163+
俺が小さい頃は夏休みの宿題は朝方の涼しいときにやれって言われてたのに……
400無念Nameとしあき23/07/30(日)06:43:19No.1121975212+
>日中36度超える時はもう外出禁止令出してもいいと思うんだ
とりあえずこの日に学校行事や部活させた責任者には罰則与えるべき
401無念Nameとしあき23/07/30(日)06:44:25No.1121975300+
>日中36度超える時はもう外出禁止令出してもいいと思うんだ
予報が35度の日が連発しそう
402無念Nameとしあき23/07/30(日)06:45:08No.1121975367+
>俺が小さい頃は夏休みの宿題は朝方の涼しいときにやれって言われてたのに……
もう涼しい時間帯も無くなってきてるもんな
403無念Nameとしあき23/07/30(日)06:45:18No.1121975382+
>とりあえずこの日に学校行事や部活させた責任者には罰則与えるべき
気持ちは分かるが学校だけってわけにいかなくなるから
お外仕事してる人も全部止めないといけなくなる
404無念Nameとしあき23/07/30(日)06:46:31No.1121975478+
>俺が小さい頃は夏休みの宿題は朝方の涼しいときにやれって言われてたのに……
朝からもう暑いんだよって思ってた
9時ぐらいに起きてたしな
405無念Nameとしあき23/07/30(日)06:46:34No.1121975480そうだねx1
涼しいだろ(30度)
みたいなことになってるもんな…
406無念Nameとしあき23/07/30(日)06:47:11No.1121975533そうだねx2
>>日中36度超える時はもう外出禁止令出してもいいと思うんだ
>とりあえずこの日に学校行事や部活させた責任者には罰則与えるべき
高野連とかいう児童虐待組織には
いい加減何か手を打った方がいいと思うんだよね
もう夏の甲子園を美談にするのはやめた方がいい
407無念Nameとしあき23/07/30(日)06:47:57No.1121975583+
>日中36度超える時はもう外出禁止令出してもいいと思うんだ
アリゾナ州だったか気温48度になった時にアスファルトの温度が86度になって
コケて火傷する奴が多いらしい
コケるのは自己責任だわな
メリケンさんは保険効かないからコケただけでも大変やで
408無念Nameとしあき23/07/30(日)06:49:02No.1121975677+
近畿地方の天気予報見てるとこの暑さが都市熱だってはっきりわかるぜ
409無念Nameとしあき23/07/30(日)06:49:32No.1121975719+
このラインナップで熊谷だけマイナー感
410無念Nameとしあき23/07/30(日)06:50:18No.1121975786+
>いい加減何か手を打った方がいいと思うんだよね
>もう夏の甲子園を美談にするのはやめた方がいい
甲子園はは花巻とか大阪桐蔭とかアホ高ばかりだから関係ないよ
411無念Nameとしあき23/07/30(日)06:50:38No.1121975806+
なんか今日涼しいな(35℃)
412無念Nameとしあき23/07/30(日)06:51:10No.1121975848+
>高野連とかいう児童虐待組織には
>いい加減何か手を打った方がいいと思うんだよね
今年は短縮とかしてたと思うが
413無念Nameとしあき23/07/30(日)06:51:48No.1121975901+
>高野連とかいう児童虐待組織には
>いい加減何か手を打った方がいいと思うんだよね
>もう夏の甲子園を美談にするのはやめた方がいい
高校野球はあれでもものすごく対策してる定期
他の運動部団体は叩かれないし報告の義務もないから前時代的なままよ
414無念Nameとしあき23/07/30(日)06:52:01No.1121975918+
窓に遮熱カーテンかけたら隣の家からの反射抑えられてマシになった気する
415無念Nameとしあき23/07/30(日)06:52:32No.1121975962+
最高気温もだがここ数年で最低気温が30℃を下回らない日がちょくちょく出始めてるってのも相当ヤバい
416無念Nameとしあき23/07/30(日)06:53:29No.1121976024+
東窓なのでこの時間が厳しい
11時ぐらいになったら太陽の死角に入る
417無念Nameとしあき23/07/30(日)06:54:14No.1121976090+
その代わり冬は気温下げてバランス取るからいいよね
418無念Nameとしあき23/07/30(日)06:56:00No.1121976230+
>その代わり冬は気温下げてバランス取るからいいよね
もう好きにしてくれ
419無念Nameとしあき23/07/30(日)06:58:13No.1121976424+
甲子園はもし中止や場所変えるって言ったら選手やその親が怒り狂うから無理よ
なんか高野連に子供が無理やりやらされてるようなこと言ってるのいるけど甲子園が人生のピークでいいって人間がゴロゴロしてる界隈だぞ
甲子園で高校野球をすること自体が凄まじいブランドとして屹立してる
420無念Nameとしあき23/07/30(日)06:58:47No.1121976478+
>高校野球はあれでもものすごく対策してる定期
>他の運動部団体は叩かれないし報告の義務もないから前時代的なままよ
日本の体育会系が頭おかしいのしかいない理由がよくわかる
421無念Nameとしあき23/07/30(日)06:58:55No.1121976491+
こんな数年単位で温度上がり続けるならもう10年後くらいには人間が住めない星になってそう
422無念Nameとしあき23/07/30(日)06:59:29No.1121976538+
>その代わり冬は気温下げてバランス取るからいいよね
その話よく聞くけど下がってるか?
もうずっとつららも霜柱も見なくなって久しい
423無念Nameとしあき23/07/30(日)06:59:48No.1121976565+
俺が小学生の頃は朝は25度ぐらい、昼間でも30度を超えると今日はやばいって言ってた気がする
424無念Nameとしあき23/07/30(日)06:59:57No.1121976576そうだねx2
毎年思うけどクーラー故障したら命が終わりそう
425無念Nameとしあき23/07/30(日)07:00:15No.1121976604+
>こんな数年単位で温度上がり続けるならもう10年後くらいには人間が住めない星になってそう
シベリアでも猛暑で38度だもんな
426無念Nameとしあき23/07/30(日)07:00:38No.1121976641+
もう真夏は外出禁止令出すくらいじゃないとマジでヤバイと思うわ
427無念Nameとしあき23/07/30(日)07:00:38No.1121976642+
俺の住んでるマンションの目の前の空き地に一軒家が建って直射日光は凌げるが
風が入って来ないし夜でも蒸し蒸しする
まあ昼間は湿度下がって何とか扇風機で我慢
冬は日光届かなくてクッソ寒くなったけど厚着で我慢
それ以前に家建てるまで1年半くらいかかってその騒音に殺意感じたよ
428無念Nameとしあき23/07/30(日)07:00:58No.1121976672+
>こんな数年単位で温度上がり続けるならもう10年後くらいには人間が住めない星になってそう
こういう星にしてしまったのは人間のせいなので因果やな
429無念Nameとしあき23/07/30(日)07:00:59No.1121976675+
戦いは新たな局面へ入ったとみてよい
430無念Nameとしあき23/07/30(日)07:01:16No.1121976703+
クーラー買い替えたいけど部家に人入れられない
431無念Nameとしあき23/07/30(日)07:01:25No.1121976720+
>もう真夏は外出禁止令出すくらいじゃないとマジでヤバイと思うわ
別に命令なんかしなくても勝手に出ないわ
432無念Nameとしあき23/07/30(日)07:01:26No.1121976726+
>甲子園はもし中止や場所変えるって言ったら選手やその親が怒り狂うから無理よ
場所変えて怒り狂うのは客の方だろ
選手や親は場所や時期変わっても関係ないだろ
433無念Nameとしあき23/07/30(日)07:01:32No.1121976736+
8月上旬「本気の夏
見せます」
434無念Nameとしあき23/07/30(日)07:01:43No.1121976755+
ハゲは良いよな涼しくて
435無念Nameとしあき23/07/30(日)07:02:04No.1121976792+
甲子園は夕方からやりゃいいよ
436無念Nameとしあき23/07/30(日)07:02:05No.1121976793+
9月「最近はワシが本番」
437無念Nameとしあき23/07/30(日)07:02:38No.1121976844そうだねx2
甲子園は応援に行かされる生徒達が可哀そう
438無念Nameとしあき23/07/30(日)07:02:41No.1121976850+
場所や時期変えられないなら甲子園はナイターでいいのではと思う
439無念Nameとしあき23/07/30(日)07:02:49No.1121976861+
ひょっとして、こんなときに発生する台風はとんでもないことになるのでは…?
440無念Nameとしあき23/07/30(日)07:03:33No.1121976931+
インドのように夜になってから行動を推奨する国になりつつあるな夏は
441無念Nameとしあき23/07/30(日)07:03:57No.1121976982+
>ひょっとして、こんなときに発生する台風はとんでもないことになるのでは…?
それが猛暑の影響で気候が変わって
本来日本に来る台風が沖縄でコース変えて朝鮮半島へ飛んで行っているのよ
442無念Nameとしあき23/07/30(日)07:04:12No.1121977007そうだねx1
>甲子園はもし中止や場所変えるって言ったら選手やその親が怒り狂うから無理よ
>なんか高野連に子供が無理やりやらされてるようなこと言ってるのいるけど甲子園が人生のピークでいいって人間がゴロゴロしてる界隈だぞ
>甲子園で高校野球をすること自体が凄まじいブランドとして屹立してる
誰か死ぬでもしないと気づかないのかよ!
443無念Nameとしあき23/07/30(日)07:04:30No.1121977040+
わりぃ
帽子だとジリジリ焼けて体力奪われるから日傘買ったわ
帽子よりは超快適
444無念Nameとしあき23/07/30(日)07:04:33No.1121977051そうだねx1
>>他の運動部団体は叩かれないし報告の義務もないから前時代的なままよ
>日本の体育会系が頭おかしいのしかいない理由がよくわかる
球児の人生がかかってるからな
ドラフトとか大学推薦とか高卒社会人優先とか
その煽りを受けるのが応援する奴とかぶらばんとかチアガール
ぶらばんとチアガールは仕方ないとして何で金かけて大阪まで行かなきゃいけないの?って話
445無念Nameとしあき23/07/30(日)07:05:13No.1121977137+
せめて曇りになってくれ
446無念Nameとしあき23/07/30(日)07:05:28No.1121977160そうだねx2
>誰か死ぬでもしないと気づかないのかよ!
死んでも美談にされるだけだと思うよ
ほんま狂っている
447無念Nameとしあき23/07/30(日)07:06:00No.1121977228そうだねx1
コロナ禍でも夏の高校野球だけはめちゃくちゃ特別扱いだったもんなあ中止報道の時
他部活動のインターハイなんて全くニュースでも取り上げれなかったのに
448無念Nameとしあき23/07/30(日)07:06:02No.1121977232+
    1690668362667.jpg-(58366 B)
58366 B
>ビルゲイツが空になんかばら撒いて日光遮ろうとやろうとしたらしいが
人工的に雲消したり作ったりは結構実験されてるけど最終的に帳尻合わせが来るからやらん方がよくない?って事になるのが多いな
449無念Nameとしあき23/07/30(日)07:06:29No.1121977272そうだねx1
>せめて曇りになってくれ
半端に湿度上がるからしこたま雨降ってくれないと困る
450無念Nameとしあき23/07/30(日)07:07:24No.1121977367+
>>甲子園はもし中止や場所変えるって言ったら選手やその親が怒り狂うから無理よ
>場所変えて怒り狂うのは客の方だろ
>選手や親は場所や時期変わっても関係ないだろ
横からだが甲子園球場が老朽化で建て替えの話出たときですら(一部の狂信者が)大反対した
高校野球はあの球場でなければならない!って
451無念Nameとしあき23/07/30(日)07:07:49No.1121977416+
>クーラー買い替えたいけど部家に人入れられない
昔住んでた家は築60年以上で土壁だったから多分無理
場所は京都駅まで歩いて5分の好立地だったけど当時無職で貯金尽きて引っ越した
家主は色々親切にしてくれて代わりの部屋を見つけてくれたけど立ち退き料払うより安上がりかなと
まあ背に腹は変えられないし今はナマポでプチリア充だし
452無念Nameとしあき23/07/30(日)07:08:23No.1121977489+
姉がチアやってたけど炎天下での応援はまじでやばい
頭皮が日焼けで剥がれまくってフケ以上にぼろぼろ落ちてくるから選手以上にハード
453無念Nameとしあき23/07/30(日)07:08:47No.1121977524+
日本が中韓を発展させるからこうなる
454無念Nameとしあき23/07/30(日)07:10:11No.1121977677+
>>ひょっとして、こんなときに発生する台風はとんでもないことになるのでは…?
>それが猛暑の影響で気候が変わって
>本来日本に来る台風が沖縄でコース変えて朝鮮半島へ飛んで行っているのよ
森林多いからまだマシだけど夏場の水不足が心配だな
455無念Nameとしあき23/07/30(日)07:10:14No.1121977684+
灼熱の炎天下で1回でも負けたら終わり
それをエアコンの効いた部屋で若者が命を削りながら将来のために戦う中継を見る
そりゃ人気でるわ
456無念Nameとしあき23/07/30(日)07:11:19No.1121977784+
>姉がチアやってたけど炎天下での応援はまじでやばい
>頭皮が日焼けで剥がれまくってフケ以上にぼろぼろ落ちてくるから選手以上にハード
ぶらばんもトロンボーン吹いてる奴は吹いてる途中に振り向くと前歯折る可能性ある
ポカリスエットはそれの指摘で昔放送禁止になったことがあったらしい
457無念Nameとしあき23/07/30(日)07:12:42No.1121977929+
>本来日本に来る台風が沖縄でコース変えて朝鮮半島へ飛んで行っているのよ
そんなコース辿ってるの今年はまだないですが
458無念Nameとしあき23/07/30(日)07:14:17No.1121978086+
>灼熱の炎天下で1回でも負けたら終わり
>それをエアコンの効いた部屋で若者が命を削りながら将来のために戦う中継を見る
>そりゃ人気でるわ
どこの会社でも8枠に分けで枠単の野券?を売ってるよ
当時三菱電機の期間工やってたけど強制的に1口500円の野券を2口買わされた
三菱電機って暇な会社だなぁと当時思った
まあ氷河期に足突っ込んでた時代だったし
459無念Nameとしあき23/07/30(日)07:16:16No.1121978267+
去年のも対馬海峡通って行って北九州と釜山に被害出したけど
朝鮮半島直撃なんてしてねえぞ
460無念Nameとしあき23/07/30(日)07:16:41No.1121978319+
高校野球はどうにかしてやれよと思う
もう昔と気温違いすぎて命削ってるだろ
461無念Nameとしあき23/07/30(日)07:18:03No.1121978436+
出勤が危険なのでテレワークにしてください
462無念Nameとしあき23/07/30(日)07:18:11No.1121978445+
カルフォルニアのデスバレーは50度余裕で超えるらしいがどんな感じなんだろうか
463無念Nameとしあき23/07/30(日)07:19:23No.1121978566+
>出勤が危険なのでテレワークにしてください
自宅の電気代が…
464無念Nameとしあき23/07/30(日)07:20:36No.1121978702+
こんだけ暑いと9月くらいまで海水浴行けそうだな
465無念Nameとしあき23/07/30(日)07:20:49No.1121978724+
>カルフォルニアのデスバレーは50度余裕で超えるらしいがどんな感じなんだろうか
湿度低いみたいだし温度低めのドライサウナ的なのかな
逃げ場も水風呂も無さそうだけど
466無念Nameとしあき23/07/30(日)07:22:37No.1121978910+
8月は会社も休みにしよう
出勤が命懸けになってる
467無念Nameとしあき23/07/30(日)07:22:57No.1121978943そうだねx1
>高校野球はどうにかしてやれよと思う
>もう昔と気温違いすぎて命削ってるだろ
最後の切り札アメリカ様にメッされても止めないし
ほんとここだけはどうしようもない
あれはカルト宗教イベントと思った方がいい
468無念Nameとしあき23/07/30(日)07:23:11No.1121978973+
>でも雨が降ってなくて湿度が低いから
>日没後に急激に気温が下がって
>夜は過ごしやすい
実は湿度は夜の方が上がる
469無念Nameとしあき23/07/30(日)07:25:35No.1121979249+
もう終わりだ猫の星
470無念Nameとしあき23/07/30(日)07:25:57No.1121979290+
>湿度低いみたいだし温度低めのドライサウナ的なのかな
>逃げ場も水風呂も無さそうだけど
外歩くと瞬時に汗が乾いて効率的に汗がかけるとか書いてあったわ…
あと暑さに体が適応して30度で長袖着始めるらしい
凄いね人体
471無念Nameとしあき23/07/30(日)07:26:00No.1121979296+
>高校野球はどうにかしてやれよと思う
>もう昔と気温違いすぎて命削ってるだろ
狂気の沙汰ほど面白い
472無念Nameとしあき23/07/30(日)07:35:13No.1121980284そうだねx2
最近夜も暑いのが普通になったせいか熱帯夜って言葉をあんまり聞かなくなったな
473無念Nameとしあき23/07/30(日)07:35:15No.1121980288+
エアコンつけてんのに頭痛がしてきたよ
エアコンつけてるから頭痛がしてきたのかな
474無念Nameとしあき23/07/30(日)07:36:15No.1121980403そうだねx1
>最近夜も暑いのが普通になったせいか熱帯夜って言葉をあんまり聞かなくなったな
夜中もエアコン回すのが普通になってきたしな
475無念Nameとしあき23/07/30(日)07:40:23No.1121980926そうだねx3
>日本が中韓を発展させるからこうなる
それはアメリカ
476無念Nameとしあき23/07/30(日)07:41:17No.1121981033+
>8月は会社も休みにしよう
>出勤が命懸けになってる
ここは欧米式に1ヶ月くらいの休暇を分散してやればいいと思う
477無念Nameとしあき23/07/30(日)07:41:32No.1121981056+
>エアコンつけてんのに頭痛がしてきたよ
>エアコンつけてるから頭痛がしてきたのかな
普通に熱中症の初期症状
OS1飲んで寝てろ
それで回復しなかったら熱中症じゃないかもだから医者行け
478無念Nameとしあき23/07/30(日)07:41:39No.1121981077+
東北で熱中症なるとは知らなかった
479無念Nameとしあき23/07/30(日)07:42:12No.1121981135+
今日はマシだなぁ
って日が1日もない
480無念Nameとしあき23/07/30(日)07:42:45No.1121981209+
>>日本が中韓を発展させるからこうなる
>それはアメリカ
日本に主体性があって行動してると思ってるやついるんだな
与党はCIAから金貰って言いなりなのに
481無念Nameとしあき23/07/30(日)07:43:04No.1121981260+
>エアコンつけてんのに頭痛がしてきたよ
>エアコンつけてるから頭痛がしてきたのかな
水分不足じゃないかな
体内でアルコール分解するのに水が必要で二日酔いになる原理
482無念Nameとしあき23/07/30(日)07:44:30No.1121981450そうだねx1
>No.1121981209
敗戦国とは言えアメリカにとっては日本は力を持たせすぎたくない国なのだ
483無念Nameとしあき23/07/30(日)07:44:32No.1121981457そうだねx1
暑すぎて雨も降らないから公園の芝生や雑草が枯れ始めてて草草の草
484無念Nameとしあき23/07/30(日)07:44:52No.1121981498そうだねx2
既に30度超し始めてるの笑うんだよな
笑えねぇ
485無念Nameとしあき23/07/30(日)07:46:17No.1121981673+
>暑すぎて雨も降らないから公園の芝生や雑草が枯れ始めてて草草の草
草を枯らすならビッグモーター
486無念Nameとしあき23/07/30(日)07:46:30No.1121981704+
>暑すぎて雨も降らないから公園の芝生や雑草が枯れ始めてて草草の草
梅雨の頃は1週間で草ボーボーだったのが鈍ってて多少助かってるな
487無念Nameとしあき23/07/30(日)07:47:46No.1121981862+
異常だよ猫の国
488無念Nameとしあき23/07/30(日)07:48:34No.1121981968+
暑すぎるせいか蚊が湧かないのは良いんだけどな
ボウフラにもなれずに死んでるんだろう
489無念Nameとしあき23/07/30(日)07:49:11No.1121982049+
今日は東北も40度近いし関東や関西も似たようなもんだから諦めてほしい
490無念Nameとしあき23/07/30(日)07:49:12No.1121982052+
>ボウフラにもなれずに死んでるんだろう
歌みたい
491無念Nameとしあき23/07/30(日)07:49:37No.1121982112+
>暑すぎるせいか蚊が湧かないのは良いんだけどな
>ボウフラにもなれずに死んでるんだろう
田んぼのザリガニも茹で上がってたしな
492無念Nameとしあき23/07/30(日)07:49:53No.1121982165+
ついでにGも暑さで死ねば良いのに
493無念Nameとしあき23/07/30(日)07:50:22No.1121982229+
暑いのはいいけどデリカシーが無い
494無念Nameとしあき23/07/30(日)07:51:03No.1121982332そうだねx2
今月の電気代が怖いよ
暑すぎて外で遊ぶ気もしないしクーラーずっとつけてる
495無念Nameとしあき23/07/30(日)07:51:48No.1121982460+
これから産まれる世代は更に地獄を見るのかもな
496無念Nameとしあき23/07/30(日)07:52:27No.1121982552+
今年は不思議なほど蚊に刺されないな
497無念Nameとしあき23/07/30(日)07:52:43No.1121982596そうだねx2
熱中症対策ってことで医療費の分野から一般家庭へ電気代補助出そうぜ
498無念Nameとしあき23/07/30(日)07:53:14No.1121982662+
蚊は温度高すぎると日陰で休憩するんだと
499無念Nameとしあき23/07/30(日)07:53:29No.1121982702+
>今年は不思議なほど蚊に刺されないな
「あっち~木陰で涼もう」すれば人間ドリンクサーバーの完成だぞ
500無念Nameとしあき23/07/30(日)07:53:35No.1121982719+
>ついでにGも暑さで死ねば良いのに
涼しいところに移動してまた戻ってくるよ
501無念Nameとしあき23/07/30(日)07:53:42No.1121982732そうだねx3
クーラー代より入院費用の方が高くつくんだからクーラーつけろ!っていうけどさぁ
クーラー代が辛いのも本当なんだよねぇ
502無念Nameとしあき23/07/30(日)07:53:58No.1121982779そうだねx1
>ついでにGも暑さで死ねば良いのに
G「としあきの部屋涼しい!」
503無念Nameとしあき23/07/30(日)07:54:27No.1121982841+
>>ついでにGも暑さで死ねば良いのに
>涼しいところに移動してまた戻ってくるよ
G「お、ここ冷房効いて涼しいやんけ、邪魔するで~」
504無念Nameとしあき23/07/30(日)07:54:49No.1121982902+
    1690671289206.webp-(53464 B)
53464 B
今日も暑くなりそうだな…
505無念Nameとしあき23/07/30(日)07:55:36No.1121983024+
既にクーラーつけてるぞ俺
506無念Nameとしあき23/07/30(日)07:56:19No.1121983119+
>今日は東北も40度近いし関東や関西も似たようなもんだから諦めてほしい
出勤してこない従業員がいる月曜日
507無念Nameとしあき23/07/30(日)07:57:00No.1121983209+
もう30度だよ
508無念Nameとしあき23/07/30(日)07:57:46No.1121983319+
暑いしエアコン代も今月は高くなるのでショッピングモールでも行くかな
509無念Nameとしあき23/07/30(日)07:58:41No.1121983458+
>クーラー代が辛いのも本当なんだよねぇ
特に最近建てられた家はエアコン前提みたいな所あるからな
電気代節約するにも限度がある
510無念Nameとしあき23/07/30(日)07:59:10No.1121983524+
富山32度こえてるじゃーん
511無念Nameとしあき23/07/30(日)07:59:13No.1121983532+
エアコン着けてる時間が長いから面倒くさいし誤差だよ誤差してた効率化の小技もやっとくと差が出そうだよね
512無念Nameとしあき23/07/30(日)08:00:17No.1121983697+
海の水干上がるんじゃね?
513無念Nameとしあき23/07/30(日)08:01:23No.1121983867+
>海の水干上がるんじゃね?
塩の密造が・・・
514無念Nameとしあき23/07/30(日)08:02:08No.1121983985+
中国に餌やったやつが元凶
515無念Nameとしあき23/07/30(日)08:04:07No.1121984288+
    1690671847247.jpg-(215646 B)
215646 B
地球温暖化は大ウソ
皆さん騙されないで
516無念Nameとしあき23/07/30(日)08:04:09No.1121984293+
釧路は千島海流で涼しいはず
517無念Nameとしあき23/07/30(日)08:05:27No.1121984467+
>中国に餌やったやつが元凶
熱で作物がやられて食糧難で飢餓が発生しそうな
518無念Nameとしあき23/07/30(日)08:06:15No.1121984598+
今年はコロナが明けたのに海水浴客が増えないって話を聞いたな
519無念Nameとしあき23/07/30(日)08:07:18No.1121984742+
地球がどうなってるかは知らんけど日本は温暖化してるよ
520無念Nameとしあき23/07/30(日)08:08:07No.1121984883+
休日なのにどこにも出かける気がしない…
玄関出ただけでこれ無理ってなる
521無念Nameとしあき23/07/30(日)08:09:22No.1121985083+
ルーターがオーバーヒートしてネットができない
522無念Nameとしあき23/07/30(日)08:09:45No.1121985151+
>ルーターがオーバーヒートしてネットができない
ネットしとるやろが!
523無念Nameとしあき23/07/30(日)08:11:02No.1121985357+
>>ルーターがオーバーヒートしてネットができない
>ネットしとるやろが!
無料わいふぁいからじゃないの?
524無念Nameとしあき23/07/30(日)08:11:23No.1121985412+
原因これじゃないかな?くらいは見当ついてるんだろ?
おそらく中国だから報道できないんだろ?
525無念Nameとしあき23/07/30(日)08:15:26No.1121986048+
8月の中頃には涼しくなってくるって思ってるんだが
10月までこの暑さキープなのか?
きっつ
526無念Nameとしあき23/07/30(日)08:16:14No.1121986179+
>8月の中頃には涼しくなってくるって思ってるんだが
>10月までこの暑さキープなのか?
>きっつ
来年もだけどな(その先も)
527無念Nameとしあき23/07/30(日)08:16:22No.1121986202+
頼むから雨降って
528無念Nameとしあき23/07/30(日)08:17:18No.1121986364+
既に30度超えで昼には35度とか死んでしまう
529無念Nameとしあき23/07/30(日)08:17:59No.1121986482そうだねx1
水道が水という概念を忘れ始めている…
焚いてないのにシャワーがあったかい
530無念Nameとしあき23/07/30(日)08:20:26No.1121986882+
雨乞いミサイルつかってくれよ
531無念Nameとしあき23/07/30(日)08:21:11No.1121986993+
バドミントンとか換気できない室内競技は地獄だぞ
サウナの中で戦ってるようなもんだ
532無念Nameとしあき23/07/30(日)08:22:11No.1121987163+
政治がこれじゃ大地も怒りますよね
533無念Nameとしあき23/07/30(日)08:23:58No.1121987469+
非常事態が日常です ジ・エンドにゃん
534無念Nameとしあき23/07/30(日)08:24:24No.1121987548そうだねx1
クーラーつけっぱだけど熱中症になるよかマシだわこれ
535無念Nameとしあき23/07/30(日)08:25:00No.1121987665+
>政治がこれじゃ大地も怒りますよね
トラフ?
536無念Nameとしあき23/07/30(日)08:26:04No.1121987841+
>クーラーつけっぱだけど熱中症になるよかマシだわこれ
それがあと3ヵ月くらい続くのか・・・
537無念Nameとしあき23/07/30(日)08:26:54No.1121987990+
毎年言ってんな
538無念Nameとしあき23/07/30(日)08:28:25No.1121988267+
もう温暖化問題は手遅れです
539無念Nameとしあき23/07/30(日)08:28:37No.1121988299+
岸田「電気代値上げで儲かるのでは?
540無念Nameとしあき23/07/30(日)08:28:55No.1121988359+
来年は言うことなしならいいね
541無念Nameとしあき23/07/30(日)08:28:55No.1121988363+
>クーラーつけっぱだけど熱中症になるよかマシだわこれ
正解!
昼間居ないからって消しとくと夜になっても家の壁からジンワリ輻射熱が…
542無念Nameとしあき23/07/30(日)08:29:15No.1121988417+
>バドミントンとか換気できない室内競技は地獄だぞ
>サウナの中で戦ってるようなもんだ
まーそれはここまでの酷暑じゃなくても変わらんから大差ない大差ない…
543無念Nameとしあき23/07/30(日)08:29:19No.1121988427+
ファンふたつで家中換気していればどうにか…
過ごせていたけど今年は純粋に空気が熱くて無理
544無念Nameとしあき23/07/30(日)08:30:01No.1121988581+
夕立はあるにしろまとまった雨は現状8月10日までの天気予報を見ると1日も無い
545無念Nameとしあき23/07/30(日)08:30:11No.1121988615+
>毎年言ってんな
ボジョレーヌーボー構文
546無念Nameとしあき23/07/30(日)08:30:44No.1121988734+
関東は晴れて辛いかもだけど東北と沖縄は雨多くて辛そう
547無念Nameとしあき23/07/30(日)08:30:48No.1121988746+
雨ないから道路が汚い
548無念Nameとしあき23/07/30(日)08:30:51No.1121988756+
そうだサマータイムしようz…
549無念Nameとしあき23/07/30(日)08:31:27No.1121988892+
そろそろ水不足を心配の時期なのじゃ
550無念Nameとしあき23/07/30(日)08:32:26No.1121989117+
>>毎年言ってんな
>ボジョレーヌーボー構文
今年のボジョレーは大丈夫なのかな?
551無念Nameとしあき23/07/30(日)08:32:29No.1121989121+
>過ごせていたけど今年は純粋に空気が熱くて無理
自転車で走ってると風じゃなくて熱風がくる
552無念Nameとしあき23/07/30(日)08:33:25No.1121989324+
これからは毎年こんなんだぞ
553無念Nameとしあき23/07/30(日)08:33:32No.1121989351+
>>過ごせていたけど今年は純粋に空気が熱くて無理
>自転車で走ってると風じゃなくて熱風がくる
熱風オールバック
554無念Nameとしあき23/07/30(日)08:33:58No.1121989461+
書き込みをした人によって削除されました
555無念Nameとしあき23/07/30(日)08:34:12No.1121989496+
>これからは毎年こんなんだぞ
普通に梅雨前線次第としか
556無念Nameとしあき23/07/30(日)08:34:33No.1121989562+
たこ焼屋の店主が殉職しそうな暑さ
557無念Nameとしあき23/07/30(日)08:34:49No.1121989613+
>>>毎年言ってんな
>>ボジョレーヌーボー構文
>今年のボジョレーは大丈夫なのかな?
別に関東で作ってないしな
558無念Nameとしあき23/07/30(日)08:36:29No.1121990007+
冷夏(35℃)
とかになりそう
559無念Nameとしあき23/07/30(日)08:37:32No.1121990260そうだねx1
いうて去年は結構涼しくなかった?
560無念Nameとしあき23/07/30(日)08:38:45No.1121990618+
>周りが海なのになぜ暑いのだ
土地がないから川を地下にして川風がないなった
561無念Nameとしあき23/07/30(日)08:38:46No.1121990629+
>いうて去年は結構涼しくなかった?
暑かったけどこんなに連続ではなかった
562無念Nameとしあき23/07/30(日)08:39:33No.1121990866+
近年暑さが特にやばかったのは2018年かな
20年とかもやばかったけど
563無念Nameとしあき23/07/30(日)08:40:18No.1121991105+
>岸田「電気代値上げで儲かるのでは?
よし”増税だ!
564無念Nameとしあき23/07/30(日)08:41:36No.1121991472+
ダブル高気圧の恐ろしさはこれからだ
565無念Nameとしあき23/07/30(日)08:42:01No.1121991576+
直接の原因は温暖化ではなくて偏西風の蛇行らしいがな
北極振動と重なって夏にテキサスが凍ったときあったろ
566無念Nameとしあき23/07/30(日)08:42:34No.1121991780+
    1690674154771.jpg-(194693 B)
194693 B
>近年暑さが特にやばかったのは2018年かな
>20年とかもやばかったけど
今年のが暑そう
567無念Nameとしあき23/07/30(日)08:43:11No.1121991954+
外で飼ってるメダカが死にまくってる
568無念Nameとしあき23/07/30(日)08:44:10No.1121992205+
>>今年のボジョレーは大丈夫なのかな?
>別に関東で作ってないしな
フランスも熱波や山火事や暴動でまともにワイン仕込めているのかなと
569無念Nameとしあき23/07/30(日)08:45:34No.1121992573+
油物を食うのは避けろよ
寝てる間に脂汗かいてて危うく熱中症になりかけた
570無念Nameとしあき23/07/30(日)08:46:09No.1121992731+
教育委員会はこの状況で運動させる事に疑問を抱かないのかな…
571無念Nameとしあき23/07/30(日)08:47:34No.1121993105+
朝シャワーあびよう
今日みたいにおうちの日ならスキあらば
572無念Nameとしあき23/07/30(日)08:47:55No.1121993199+
あづー
573無念Nameとしあき23/07/30(日)08:48:20No.1121993321+
最近水風呂だわ
574無念Nameとしあき23/07/30(日)08:52:22No.1121994355+
>>岸田「電気代値上げで儲かるのでは?
>よし”増税だ!
補助金出されてるの覚えてない鳥頭か
575無念Nameとしあき23/07/30(日)08:53:35No.1121994679+
    1690674815984.jpg-(74524 B)
74524 B
気の持ちよう

- GazouBBS + futaba-