[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1690630376685.jpg-(80573 B)
80573 B無念Nameとしあき23/07/29(土)20:32:56No.1121842857+ 23:52頃消えます
作品とは
作家とは
あるべき姿とは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/07/29(土)20:34:00No.1121843316そうだねx19
    1690630440279.jpg-(47898 B)
47898 B
>No.1121842857
批評・批判されたくないなら
世に出さなければいいだけ
2無念Nameとしあき23/07/29(土)20:35:36No.1121844036そうだねx38
人格攻撃までするとダメ
3無念Nameとしあき23/07/29(土)20:36:04No.1121844246+
    1690630564824.png-(422220 B)
422220 B
>作品とは
>作家とは
>あるべき姿とは?
娯楽とは一過性のものであるべきで
一過性で終わらない娯楽はもはや害でしかない
4無念Nameとしあき23/07/29(土)20:37:33No.1121844906そうだねx12
    1690630653088.png-(25490 B)
25490 B
>No.1121843316
>人格攻撃までするとダメ
どんな魅力的な作品でも
人間としてダメダメではやっていけないね
5無念Nameとしあき23/07/29(土)20:38:03No.1121845142そうだねx8
>娯楽とは一過性のものであるべきで
>一過性で終わらない娯楽はもはや害でしかない
二次裏のことかな?
6無念Nameとしあき23/07/29(土)20:38:50No.1121845525そうだねx7
業界内でとどめて置けた時代なら多少は…
でも今は性格破綻してるけど作品は高品質系のクリエイターは使いにくいやろな
7無念Nameとしあき23/07/29(土)20:39:30No.1121845811そうだねx6
批評するのは自由だけど批評と誹謗中傷の区別付いてない奴が多すぎてね
8無念Nameとしあき23/07/29(土)20:40:08No.1121846087そうだねx10
>どんな魅力的な作品でも
>人間としてダメダメではやっていけないね
批評する側もな
9無念Nameとしあき23/07/29(土)20:40:30No.1121846246そうだねx7
    1690630830846.jpg-(70778 B)
70778 B
>人格攻撃までするとダメ
手塚先生記した
マンガ家としての最低限の原則だそうだ
10無念Nameとしあき23/07/29(土)20:40:42No.1121846336そうだねx4
>批評するのは自由だけど批評と誹謗中傷の区別付いてない奴が多すぎてね
この手の誹謗中傷増えたよね
11無念Nameとしあき23/07/29(土)20:41:22No.1121846637+
>マンガ家としての最低限の原則だそうだ
その割に軍部や日本帝国を腐したけど?
12無念Nameとしあき23/07/29(土)20:41:53No.1121846874+
>どんな魅力的な作品でも
>人間としてダメダメではやっていけないね
魅力的な作品作れたのに
SNSでコメントがヘタクソだったり
犯罪行為にまで手を出すのは作家以前に人間としてダメだからね……
13無念Nameとしあき23/07/29(土)20:42:05No.1121846983そうだねx12
    1690630925097.jpg-(56877 B)
56877 B
これは批評ではない
14無念Nameとしあき23/07/29(土)20:43:08No.1121847459+
>批評するのは自由だけど批評と誹謗中傷の区別付いてない奴が多すぎてね
言う方もそうだけど言われる方もそうだよねそれ
15無念Nameとしあき23/07/29(土)20:43:51No.1121847750そうだねx1
批評のための批評してる批評家しかいなくなってしまったな
特に映画
16無念Nameとしあき23/07/29(土)20:44:02No.1121847839+
    1690631042204.jpg-(34352 B)
34352 B
>No.1121846246
いま映画でウワサの鳥さん
これ手塚さんモチーフだって考察はホント?

鳥の中身が「ぶつぶつのあるデカい鼻」のオッサンで
猿田彦や我王のイメージ?
17無念Nameとしあき23/07/29(土)20:45:56No.1121848674そうだねx8
>これは批評ではない
まあ誰かに言いふらしているわけでもなく
ただ心の中でそう思ってるだけだから個人の感想の域を出ない
18無念Nameとしあき23/07/29(土)20:46:06No.1121848732そうだねx1
>これは批評ではない
何なの?
19無念Nameとしあき23/07/29(土)20:46:06No.1121848745そうだねx17
    1690631166576.jpg-(193455 B)
193455 B
うかつな事やった過去が一生をダメにすることもある
20無念Nameとしあき23/07/29(土)20:46:10No.1121848772そうだねx2
    1690631170003.jpg-(328829 B)
328829 B
>手塚先生記した
>マンガ家としての最低限の原則だそうだ
そこでためになるのは
やっぱり円谷さんよォ~
「われわれは夢を作っているんだ」
「希望は与えても刺激を与えてはならん!」
21無念Nameとしあき23/07/29(土)20:46:32No.1121848919そうだねx18
>No.1121844906
これは作品がどうという話ではなく
一緒に仕事できるかどうかという話だから
別の話だね
22無念Nameとしあき23/07/29(土)20:47:54No.1121849501そうだねx2
    1690631274130.png-(119017 B)
119017 B
>やっぱり円谷さんよォ~
>「われわれは夢を作っているんだ」
>「希望は与えても刺激を与えてはならん!」
と思ったんだけど
コレ「ウルトラマンの話ではない」そうだね
この画像のマンガ描いた人
ウルトラマンとごっちゃになっただけで円谷さんはこんなこと言ってないって!
(数日前ふたばであった)
23無念Nameとしあき23/07/29(土)20:48:35No.1121849796そうだねx3
感想でしかないもんや思想的正しさテストをSNSで大声で言うやつが多すぎる
24無念Nameとしあき23/07/29(土)20:50:14No.1121850542そうだねx5
>>これは批評ではない
>何なの?
プライベートで漫画の作者と知り合って嫌な事されて冷めたって話なので作品無関係
25無念Nameとしあき23/07/29(土)20:50:17No.1121850576そうだねx2
今のネットは批評を超えて誹謗中傷だのストーカーだの犯罪予告が蔓延しすぎてる
26無念Nameとしあき23/07/29(土)20:51:24No.1121851059そうだねx2
>今のネットは批評を超えて誹謗中傷だのストーカーだの犯罪予告が蔓延しすぎてる
つ鏡
27無念Nameとしあき23/07/29(土)20:51:37No.1121851157そうだねx1
漫画家はまあそんな前に出てこないからあれだけど
音楽の世界だと人格ゴミクズみたいなのが不朽の名作とか作ってるの結構あるしな
オメーが筆頭だぞワグナー
28無念Nameとしあき23/07/29(土)20:51:47No.1121851235そうだねx10
    1690631507235.png-(659631 B)
659631 B
>No.1121844906
>No.1121846983
>これは作品がどうという話ではなく
>一緒に仕事できるかどうかという話だから
>別の話だね

あんなに作中で金森さん「SNSは遊びじゃねぇんだぞっ!」おっしゃっていたのに
まさか原作者がSNSヘタクソだなんて
当時原作者はまだ20代後半ぐらいで若い人なはずなんだが
29無念Nameとしあき23/07/29(土)20:52:15No.1121851425+
ムカつくからガン全身に転移させるんだっけ
30無念Nameとしあき23/07/29(土)20:52:16No.1121851434そうだねx9
    1690631536679.jpg-(36767 B)
36767 B
>手塚先生記した
>マンガ家としての最低限の原則だそうだ
31無念Nameとしあき23/07/29(土)20:52:24No.1121851499+
究極は作者と作品を切り離して批評することだけど
まあ人間は理性と感情を切り離せないからしょうがないね
32無念Nameとしあき23/07/29(土)20:53:35No.1121852017+
異世界薬局はだいしゅきホールドでやらかしたから見る気は無くなったりはあったな
33無念Nameとしあき23/07/29(土)20:54:39No.1121852491+
>人格攻撃までするとダメ
批評する方にもどれほど言い分に説得力もたせられるかなとか
34無念Nameとしあき23/07/29(土)20:55:02No.1121852665そうだねx7
>手塚先生記した
>マンガ家としての最低限の原則だそうだ
正しいことしか言ってないな先生
35無念Nameとしあき23/07/29(土)20:55:19No.1121852769+
>これ手塚さんモチーフだって考察はホント?
>鳥の中身が「ぶつぶつのあるデカい鼻」のオッサンで
>猿田彦や我王のイメージ?
見に行ったけど「意味不明な内容の映画」だったね!
(でもネタバレありきで見に行ったから
→というよりネタバレで意味不明すぎで逆に着になったから見に行ったけど)
そこまでヒドイ映画(?)でもなかった気もするよ
36無念Nameとしあき23/07/29(土)20:56:34No.1121853346そうだねx1
>プライベートで漫画の作者と知り合って嫌な事されて冷めたって話なので作品無関係
いや急にその画像だけ貼って何が言いたいの?って話だったんだが
37無念Nameとしあき23/07/29(土)20:57:28No.1121853767そうだねx5
    1690631848689.jpg-(271673 B)
271673 B
>手塚先生記した
手塚先生は暴力描写で嘆いていたって
手塚「アメ公なんて原爆使用してベトナム人殺して…」
「どの口が暴力はダメなんていうんでしょうな!?」
38無念Nameとしあき23/07/29(土)20:58:46No.1121854331そうだねx1
    1690631926652.gif-(2600075 B)
2600075 B
>やっぱり円谷さんよォ~
>ウルトラマンとごっちゃになっただけで円谷さんはこんなこと言ってないって!
ウルトラマンってグロシーンそれなりにあるからねっ
39無念Nameとしあき23/07/29(土)20:58:54No.1121854389そうだねx2
お前の小説より
だいしゅきホールドのほうが知名度も話題性もあるのだ・・・ってなってたやつか
40無念Nameとしあき23/07/29(土)20:59:40No.1121854706+
>いや急にその画像だけ貼って何が言いたいの?って話だったんだが
作品への感想が何故か作者の人格批判だったりする人いるじゃん
そういうの
41無念Nameとしあき23/07/29(土)21:00:04No.1121854883+
イジメとか差別でもそうだけど
凄くヒドイとこまでやった国ほど
反省()して厳格な規制をつくるんやで
42無念Nameとしあき23/07/29(土)21:00:08No.1121854920+
>いや急にその画像だけ貼って何が言いたいの?って話だったんだが
画像一コマで言ったらそのまま「これ(人格面への言及)は作品への批評ではない」って内容だからスレの流れに沿ってない?
43無念Nameとしあき23/07/29(土)21:00:27No.1121855051そうだねx1
    1690632027218.jpg-(861234 B)
861234 B
>「われわれは夢を作っているんだ」
>「希望は与えても刺激を与えてはならん!」
>ウルトラマンとごっちゃになっただけで円谷さんはこんなこと言ってないって!
いや子供だって刺激求めてますよ
44無念Nameとしあき23/07/29(土)21:01:10No.1121855369そうだねx4
    1690632070824.jpg-(367920 B)
367920 B
>いや子供だって刺激求めてますよ
子供にわかってもらえる作品を作らないで
なにが子供のための作品だか
45無念Nameとしあき23/07/29(土)21:01:16No.1121855416そうだねx2
そうはいっても世界的に有名な画家って作品の背景事情も評価に多大な影響を与えてるのも多々あると思う
46無念Nameとしあき23/07/29(土)21:01:26No.1121855490そうだねx8
>批評するのは自由だけど批評と誹謗中傷の区別付いてない奴が多すぎてね
自分の気に入らない論評は誹謗中傷だ!っていう奴多いよね
47無念Nameとしあき23/07/29(土)21:01:47No.1121855636そうだねx6
    1690632107158.jpg-(367668 B)
367668 B
>手塚「アメ公なんて原爆使用してベトナム人殺して…」
>「どの口が暴力はダメなんていうんでしょうな!?」
ほんと面倒くさいなメリケンは
48無念Nameとしあき23/07/29(土)21:02:50No.1121856102そうだねx8
>>手塚先生記した
>手塚先生は暴力描写で嘆いていたって
>手塚「アメ公なんて原爆使用してベトナム人殺して…」
>「どの口が暴力はダメなんていうんでしょうな!?」
アメ公のアレは良くてコレは駄目ってほんと筋が通って無いから
こういうの言いたい気持ちはよく分かる
49無念Nameとしあき23/07/29(土)21:02:53No.1121856129そうだねx13
    1690632173668.jpg-(286053 B)
286053 B
これを弁えている事が大事
50無念Nameとしあき23/07/29(土)21:03:07No.1121856239+
    1690632187943.jpg-(198892 B)
198892 B
>>いや子供だって刺激求めてますよ
>子供にわかってもらえる作品を作らないで
>なにが子供のための作品だか
そこで登場するのは俺たちのトミノだぜっ!
視聴者置いてけぼりにするメッセージ性の高い作品作るぞっ
51無念Nameとしあき23/07/29(土)21:04:35No.1121856937そうだねx1
>いや子供だって刺激求めてますよ
怪獣基本殺さないコスモスの人気低いの見るとな
52無念Nameとしあき23/07/29(土)21:05:06No.1121857179+
>画像一コマで言ったらそのまま「これ(人格面への言及)は作品への批評ではない」って内容だからスレの流れに沿ってない?
別にそのシーンを作品の批評だって人いないのに?
53無念Nameとしあき23/07/29(土)21:05:09No.1121857192そうだねx2
>そこで登場するのは俺たちのトミノだぜっ!
>視聴者置いてけぼりにするメッセージ性の高い作品作るぞっ
周りに調整役や別意見で張り合う人間がいないとほんとに置いてけぼりにするひと
54無念Nameとしあき23/07/29(土)21:05:38No.1121857403そうだねx3
>視聴者置いてけぼりにするメッセージ性の高い作品作るぞっ
言うても御禿はちゃんとメカの活躍は魅せるし視聴者無視ってわけではない
55無念Nameとしあき23/07/29(土)21:06:00No.1121857539+
北斗の拳見て育った世代が残酷なシーン見せるなとか笑っちゃうんすよね
56無念Nameとしあき23/07/29(土)21:06:15No.1121857667そうだねx2
    1690632375536.jpg-(13462 B)
13462 B
>手塚「アメ公なんて原爆使用してベトナム人殺して…」
>>「どの口が暴力はダメなんていうんでしょうな!?」
>ほんと面倒くさいなメリケンは
ふだん日常で暴力ばかり見てるから(銃社会やら・ドラッグやらで)
せめて「アニメの中だけでも幻想の中だけは暴力抜きに」と思うのでしょう

でもアメリカの作品てアニメでもじゅうぶん暴力的だって思う
・・・空から何の脈絡なく金床ふってきたり
57無念Nameとしあき23/07/29(土)21:06:37No.1121857805そうだねx4
>No.1121851434
ひでー雑誌に載ってるひでー漫画だからなあ…
58無念Nameとしあき23/07/29(土)21:06:41No.1121857831そうだねx5
>自分の気に入らない論評は誹謗中傷だ!っていう奴多いよね
むしろ正しい
批評だって表に出せばそりゃなんかしら評価はされる
59無念Nameとしあき23/07/29(土)21:07:25No.1121858173そうだねx1
>別にそのシーンを作品の批評だって人いないのに?
作品の評価が低いのは「作品がつまらないから」ではなく
「作者が嫌な奴だから」で決めてる人が結構いるわけで
そういうのは批評じゃないよって言いたかったんです
60無念Nameとしあき23/07/29(土)21:07:51No.1121858360+
>>手塚「アメ公なんて原爆使用してベトナム人殺して…」
>>「どの口が暴力はダメなんていうんでしょうな!?」
>ほんと面倒くさいなメリケンは
極端から極端に振れるからな
61無念Nameとしあき23/07/29(土)21:09:33No.1121859162+
>>批評するのは自由だけど批評と誹謗中傷の区別付いてない奴が多すぎてね
>自分の気に入らない論評は誹謗中傷だ!っていう奴多いよね
という風に批判されてる連中のほうが分かってないって言ってる本人の自称批判はまさに誹謗中傷だったりすることも多い
62無念Nameとしあき23/07/29(土)21:09:46No.1121859248+
    1690632586462.jpg-(63789 B)
63789 B
>でもアメリカの作品てアニメでもじゅうぶん暴力的だって思う
>・・・空から何の脈絡なく金床ふってきたり
もしかしてアメリカさん
今こういう描写もダメになったんかね
「バッグス・バニー」や「トムとジャリー」なんて
何百ぐらい見たかわからんのにまた繰り返してみるほど面白いのに!
63無念Nameとしあき23/07/29(土)21:09:57No.1121859310そうだねx4
>>自分の気に入らない論評は誹謗中傷だ!っていう奴多いよね
>むしろ正しい
>批評だって表に出せばそりゃなんかしら評価はされる
気に入らない論に対してそれは間違ってるその場面の意味はこうだからだとかって返すならそれでいいけど
中傷だアンチだののレッテルで返しちゃったらそりゃそれこそ評価でもないのよ
64無念Nameとしあき23/07/29(土)21:11:36No.1121860005+
    1690632696768.jpg-(67717 B)
67717 B
>今こういう描写もダメになったんかね
>「バッグス・バニー」や「トムとジャリー」なんて
>何百ぐらい見たかわからんのにまた繰り返してみるほど面白いのに!
スレの話からズレるけど
バッグスのこの訳し方は天才的発想だって思うんだよ
65無念Nameとしあき23/07/29(土)21:12:51No.1121860619+
>>>手塚「アメ公なんて原爆使用してベトナム人殺して…」
>>>「どの口が暴力はダメなんていうんでしょうな!?」
>>ほんと面倒くさいなメリケンは
>極端から極端に振れるからな
結局日本が一番やりやすかったというのは面白い
66無念Nameとしあき23/07/29(土)21:13:01No.1121860704+
    1690632781273.jpg-(409253 B)
409253 B
>No.1121855636
暴力でなくエロ描写で
赤塚不二夫からケチの付いた永井豪
67無念Nameとしあき23/07/29(土)21:13:34No.1121860946そうだねx1
>>自分の気に入らない論評は誹謗中傷だ!っていう奴多いよね
>という風に批判されてる連中のほうが分かってないって言ってる本人の自称批判はまさに誹謗中傷だったりすることも多い
と言うか相手がバカだとか悪いとかって論調を声高に叫んでる手合いの実態って大体そういうもんだろう
68無念Nameとしあき23/07/29(土)21:13:55No.1121861088そうだねx1
作品面白いつまらないとかならまだ良いけど何故か作者の人格批判までしだしてそれを当然の権利だと主張し出すアレな奴が増えてきたと思う
69無念Nameとしあき23/07/29(土)21:14:45No.1121861497そうだねx6
    1690632885509.jpg-(355974 B)
355974 B
>暴力でなくエロ描写で
>赤塚不二夫からケチの付いた永井豪
でも「赤塚先生やらないジャンルだから」
「だからオレは売れる!」という考えに行きついた

ついでに「この解説漫画の人」なんかニガテなんだ
絵の描き方がなんだか「汚い印象」っていうか……
70無念Nameとしあき23/07/29(土)21:15:14No.1121861709そうだねx2
    1690632914978.webp-(68240 B)
68240 B
>「バッグス・バニー」や「トムとジャリー」なんて
>何百ぐらい見たかわからんのにまた繰り返してみるほど面白いのに!
令和版
いやこれ公式なんだぜマジで
71無念Nameとしあき23/07/29(土)21:16:16No.1121862144+
作者は嫌いだけど作品は面白いから悔しい
って言う人の批評は信用できる
72無念Nameとしあき23/07/29(土)21:16:23No.1121862199+
>No.1121849501
ジャミラって甘えじゃね?って砂漠の惑星に一人流れ着いた宇宙飛行士に対して言うべき言葉じゃなさすぎる
73無念Nameとしあき23/07/29(土)21:16:36No.1121862281+
虹裏だから好きなこと言えるけど
名前出しながら同じこと言えば
お前ごときが何を言ってるの?って話になるだけだからのう
74無念Nameとしあき23/07/29(土)21:16:43No.1121862322そうだねx4
>令和版
>いやこれ公式なんだぜマジで
これであのケンカができるの…?
75無念Nameとしあき23/07/29(土)21:17:22No.1121862602+
>作品面白いつまらないとかならまだ良いけど
それも場を弁えての話だけどな
人生や仕事や人間関係とかの重大なアドバイスなら耳に痛い意見も聞くべきだろうが
趣味や娯楽の感想で気に入らない意見にも耳を傾けるべき!とか言われても何か勘違いしてないかってなる
76無念Nameとしあき23/07/29(土)21:18:04No.1121862890+
>作者は嫌いだけど作品は面白いから悔しい
>って言う人の批評は信用できる
ヒラコーに関してはこんな感じだった
77無念Nameとしあき23/07/29(土)21:18:22No.1121863036そうだねx3
    1690633102261.jpg-(217889 B)
217889 B
>>人格攻撃までするとダメ

>ついでに「この解説漫画の人」なんかニガテなんだ
>絵の描き方がなんだか「汚い印象」っていうか……
絵柄がキライな漫画家って話なら俺はコイツだな
「絵がキライ」「話つまらない」
「他人がキライ」と攻撃ばかり・嫌味悪口ばかり
「料理がウマイ」の話しかしない
78無念Nameとしあき23/07/29(土)21:18:42No.1121863182+
米コミやディズニーなんかなんであーなったんだろうって思う
政策側の上層部が浸食されちゃってんだろうな
日本は分母が狂った数だし質も高いから相当マシだわ
79無念Nameとしあき23/07/29(土)21:18:53No.1121863257+
>趣味や娯楽の感想で気に入らない意見にも耳を傾けるべき!とか言われても何か勘違いしてないかってなる
そうか
その御高説なにか勘違いしてないか?
80無念Nameとしあき23/07/29(土)21:18:58No.1121863300+
    1690633138969.jpg-(32247 B)
32247 B
>>ついでに「この解説漫画の人」なんかニガテなんだ
>>絵の描き方がなんだか「汚い印象」っていうか……
>絵柄がキライな漫画家って話なら俺はコイツだな
>「絵がキライ」「話つまらない」
>「他人がキライ」と攻撃ばかり・嫌味悪口ばかり
>「料理がウマイ」の話しかしない
なにもそこまで言わなくても…
81無念Nameとしあき23/07/29(土)21:19:16No.1121863419+
>1690631536679.jpg
ヘ…ヘイトスピーチ…
82無念Nameとしあき23/07/29(土)21:20:42No.1121864075そうだねx4
>「バッグス・バニー」や「トムとジャリー」なんて
>何百ぐらい見たかわからんのにまた繰り返してみるほど面白いのに!
>ジャリー
83無念Nameとしあき23/07/29(土)21:20:49No.1121864120+
    1690633249456.jpg-(96583 B)
96583 B
柳沢みきおはラブコメの先駆者なのに…
84無念Nameとしあき23/07/29(土)21:20:50No.1121864131そうだねx6
    1690633250631.jpg-(94838 B)
94838 B
>なにもそこまで言わなくても…
ヒドイ言われようだな
まあ事実だから仕方ないが
85無念Nameとしあき23/07/29(土)21:21:03No.1121864225+
>趣味や娯楽の感想で気に入らない意見にも耳を傾けるべき!とか言われても何か勘違いしてないかってなる
実際なんで気に入らない意見にもきちんと耳を傾けるべきなんだろうな?
一事が万事みたいな考えなんだろうか?
86無念Nameとしあき23/07/29(土)21:22:04No.1121864601+
>>ジャリー
俺なんてまえに「バッグス」バニーのこと
「バックス」なんてコメントしたことあったよ
長年「バックス」だと思い込んでた
87無念Nameとしあき23/07/29(土)21:22:29No.1121864775そうだねx1
>実際なんで気に入らない意見にもきちんと耳を傾けるべきなんだろうな?
言ってるやつってだいたいが俺にひれ伏せでしかないよなあ
88無念Nameとしあき23/07/29(土)21:23:07No.1121865046+
>どんな魅力的な作品でも
>人間としてダメダメではやっていけないね
昔の小説家とかダメ人間ばっかなのに
89無念Nameとしあき23/07/29(土)21:23:37No.1121865268+
>実際なんで気に入らない意見にもきちんと耳を傾けるべきなんだろうな?
いつも自分が正しいとは限らないからだよ
90無念Nameとしあき23/07/29(土)21:24:10No.1121865499そうだねx2
一流の批評家は人格攻撃しないので
91無念Nameとしあき23/07/29(土)21:24:16No.1121865545そうだねx2
>>どんな魅力的な作品でも
>>人間としてダメダメではやっていけないね
>昔の小説家とかダメ人間ばっかなのに
だから実際やってけてない
死後に人格と切り離されて初めて評価されたパターンもわりとある
92無念Nameとしあき23/07/29(土)21:24:47No.1121865768+
SNSで作者の人となりが可視化されたのは良くないよなあ
93無念Nameとしあき23/07/29(土)21:25:11No.1121865940そうだねx2
>どんな魅力的な作品でも
>人間としてダメダメではやっていけないね
批評する方も人間としてダメダメじゃその言葉に何の説得力ももたせられないのだ
94無念Nameとしあき23/07/29(土)21:25:16No.1121865974+
>>実際なんで気に入らない意見にもきちんと耳を傾けるべきなんだろうな?
>いつも自分が正しいとは限らないからだよ
趣味や娯楽の感想についての場合の正しさって?
95無念Nameとしあき23/07/29(土)21:25:26No.1121866043+
>実際なんで気に入らない意見にもきちんと耳を傾けるべきなんだろうな?
気に入らない意見と無視していいアホな意見
は違うのよ
96無念Nameとしあき23/07/29(土)21:25:44No.1121866156そうだねx2
作者に届く形で誹謗中傷はやり過ぎ
97無念Nameとしあき23/07/29(土)21:26:25No.1121866430+
人間性がどうこうって言われると
佐藤大輔や冨樫義博が思い浮かぶ
98無念Nameとしあき23/07/29(土)21:27:13No.1121866728+
>>実際なんで気に入らない意見にもきちんと耳を傾けるべきなんだろうな?
>気に入らない意見と無視していいアホな意見
>は違うのよ
娯楽作品の感想においてはその二つって同義では?
99無念Nameとしあき23/07/29(土)21:27:33No.1121866844+
AI絵は人格がないのでいくら叩いてもよい
100無念Nameとしあき23/07/29(土)21:27:56No.1121867000そうだねx2
>昔の小説家とかダメ人間ばっかなのに
昔というか明治大正あたりの小説界隈が書いてる人間がよほどの好き者か金持ちダメ人間以外いないだった時代という方が正しいんじゃないかといつも思う
101無念Nameとしあき23/07/29(土)21:28:13No.1121867117そうだねx1
手塚治虫がどうとか知った事じゃないわ
102無念Nameとしあき23/07/29(土)21:28:58No.1121867457+
>趣味や娯楽の感想についての場合の正しさって?
感想とは面白い面白くないだけではなく
読んでる俺たちが住んでる現実世界の倫理観や社会規範と照らし合わせて
おかしいおかしくないの感想もあるだろう
例えばタイパクなんてそういう感想ばかりになるほど荒れたんだし
103無念Nameとしあき23/07/29(土)21:29:14No.1121867587そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
104無念Nameとしあき23/07/29(土)21:29:18No.1121867623+
    1690633758602.webp-(395924 B)
395924 B
>でもアメリカの作品てアニメでもじゅうぶん暴力的だって思う
>・・・空から何の脈絡なく金床ふってきたり
アメリカの作品が暴力的という話題で
オレ「スポンジ・ボブ」が十分暴力的だと思うぞ
キャラデザの時点でキモい
意味不明な内容
登場人物が全員キ〇ガイ これは子供に見せていいのか?
105無念Nameとしあき23/07/29(土)21:30:42No.1121868200+
    1690633842275.png-(593214 B)
593214 B
>登場人物が全員キ〇ガイ
ファミリー・キチ〇イも ついでに…
106無念Nameとしあき23/07/29(土)21:30:45No.1121868222+
>>>実際なんで気に入らない意見にもきちんと耳を傾けるべきなんだろうな?
>>気に入らない意見と無視していいアホな意見
>>は違うのよ
>娯楽作品の感想においてはその二つって同義では?
だよな
もっと建設的な話題なら気に入らない意見にも耳を貸すべきだろうけど
そもそも非生産的を楽しむ場で建設的にって言われる意味が分からん
107無念Nameとしあき23/07/29(土)21:31:36No.1121868595+
>手塚治虫がどうとか知った事じゃないわ
「ぱいどん」だっけ?
AI手塚で作品描いたってアレ結局どうなったの?
108無念Nameとしあき23/07/29(土)21:31:42No.1121868635そうだねx2
    1690633902014.png-(100633 B)
100633 B
ここ反AIマンに聞かせてあげたい
109無念Nameとしあき23/07/29(土)21:32:14No.1121868866+
    1690633934351.jpg-(115769 B)
115769 B
>登場人物が全員キ〇ガイ
>ファミリー・キチ〇イも ついでに…
アンタらなんか絵柄が違くね?
110無念Nameとしあき23/07/29(土)21:33:04No.1121869214+
金と時間を浪費させたクソ作品がボコボコにされるんだろ?
いい事じゃん
111無念Nameとしあき23/07/29(土)21:33:39No.1121869445そうだねx1
    1690634019246.jpg-(141089 B)
141089 B
似てると思ったのに全然違かった
112無念Nameとしあき23/07/29(土)21:34:28No.1121869762そうだねx1
最近なんか創作者は全て善人であるべき、そうでなければ評価に値しない
みたいな雰囲気あるよね
そろそろ考え直したほうが良いと思う
113無念Nameとしあき23/07/29(土)21:34:33No.1121869797+
>感想とは面白い面白くないだけではなく
>読んでる俺たちが住んでる現実世界の倫理観や社会規範と照らし合わせて
>おかしいおかしくないの感想もあるだろう
>例えばタイパクなんてそういう感想ばかりになるほど荒れたんだし
別にタイパクは面白いから好きって人がわざわざその正しい多数派の批判とやらに耳を貸すべき理由なくね?
114無念Nameとしあき23/07/29(土)21:35:18No.1121870088そうだねx1
>オレ「スポンジ・ボブ」が十分暴力的だと思うぞ
>キャラデザの時点でキモい
>意味不明な内容
>登場人物が全員キ〇ガイ これは子供に見せていいのか?
むこうじゃ実在しないものにケチを付けるのはナンセンスだったはずだけど
日本は現実のキ◯ガイがクレーム付けるね
115無念Nameとしあき23/07/29(土)21:36:30No.1121870614+
>アメリカの作品が暴力的という話題で
>オレ「スポンジ・ボブ」が十分暴力的だと思うぞ
>登場人物が全員キ〇ガイ これは子供に見せていいのか?
あまりにキ〇ガイの内容で
「テレ東の放送は断られ」NHKで放送することに
世界的に有名なアニメなのにね・・・
116無念Nameとしあき23/07/29(土)21:37:29No.1121871021そうだねx5
>ここ反AIマンに聞かせてあげたい
どんなに心血注いでもAI絵は駄作だよな
117無念Nameとしあき23/07/29(土)21:37:34No.1121871059そうだねx1
>最近なんか創作者は全て善人であるべき、そうでなければ評価に値しない
>みたいな雰囲気あるよね
>そろそろ考え直したほうが良いと思う
むしろ創作できる人間って
基本的にキチガイとアスペと悪人とやべーやつ
ってのが俺の認識でもある
人格者求めるのは間違ってるとも思う
118無念Nameとしあき23/07/29(土)21:37:58No.1121871254そうだねx5
>ここ反AIマンに聞かせてあげたい
ツールとしてのAIはすごいと思うが芸術は無理だろ
119無念Nameとしあき23/07/29(土)21:38:02No.1121871273そうだねx2
つうか批評に熱心な人って自分自身のことが大好きなんだろうなと思いながら見てる
120無念Nameとしあき23/07/29(土)21:38:44No.1121871555+
>No.1121871059
お前の認識なんか知らんわ
121無念Nameとしあき23/07/29(土)21:39:51No.1121872033+
>お前の認識なんか知らんわ
俺もお前の認識は知らん
122無念Nameとしあき23/07/29(土)21:40:11No.1121872205+
>ここ反AIマンに聞かせてあげたい
しかしだねぇAIが作ったものが権利を得ていくほどAIを使って発表する君は偉くないんだよになるというか
123無念Nameとしあき23/07/29(土)21:40:41No.1121872439+
>娯楽作品の感想においてはその二つって同義では?
全然?
124無念Nameとしあき23/07/29(土)21:40:46No.1121872476そうだねx1
>その割に軍部や日本帝国を腐したけど?
権力批判は権力批判というだけで絶対正義なので根拠無しで、あるいは事実無根・事実歪曲でいくらやってもよい
と思ってる創作者やジャーナリストがいまだに多くてな…
125無念Nameとしあき23/07/29(土)21:41:06No.1121872613+
需要者から見た供給者には一定のリスペクトがあって然るべきものだと思うけど
最近は供給者なんて需要者の奴隷扱いですわな
126無念Nameとしあき23/07/29(土)21:41:34No.1121872838+
そもそも何を持って人格云々を決めるんだろうか
127無念Nameとしあき23/07/29(土)21:42:22No.1121873167そうだねx2
クリエイターに聖人君子なんて求めてねえよ
出てきた作品だけが全てよ
128無念Nameとしあき23/07/29(土)21:42:23No.1121873170+
批判してるけど君本当にお金払って見たの?ってのはある
129無念Nameとしあき23/07/29(土)21:42:25No.1121873181+
>うかつな事やった過去が一生をダメにすることもある
なんでそんなに中国に媚び売るんです?
130無念Nameとしあき23/07/29(土)21:42:50No.1121873359+
>一定のリスペクト(神扱い要求)
131無念Nameとしあき23/07/29(土)21:43:22No.1121873581+
作品と作者は切り分けて考えるべき、って言うけど実際難しいよね
作品は作者であり作者は作品だよやっぱり
って言う奴多いけど描く側からしたら恐怖の存在でしかない
個人的に気に入らないなら別に見てくれなくてもいいんだけどお前の性格が気に入らないって言いつつめちゃくちゃ攻撃してくるのよ
関わらないに越したことはない
132無念Nameとしあき23/07/29(土)21:44:09No.1121873910そうだねx2
>なんでそんなに中国に媚び売るんです?
そりゃおめぇ
日本人だけ相手にしてたって儲からないからじゃろ
133無念Nameとしあき23/07/29(土)21:44:31No.1121874048+
主張すると気持ち良いから仕方ないね
134無念Nameとしあき23/07/29(土)21:44:43No.1121874142+
言うてもここ最近はゲームも漫画もアニメも作ってるのは1人じゃないのよね
1人にだけ集中するのもなんかなぁ
135無念Nameとしあき23/07/29(土)21:44:47No.1121874165+
>批判してるけど君本当にお金払って見たの?ってのはある
お金払ってない証拠があるなら別だけど
ないのならこれ言い出す方が頭おかしいのよ
自分が気に入らない意見を手軽なレッテルで封殺してるだけでしょ
相手の理屈に間違ってる部分あるならそこを指摘すればいいだけなのになぜしないの?
136無念Nameとしあき23/07/29(土)21:45:30No.1121874475+
クレしんの作者張りに表に出てこないなら切り分けろというのもわからんでもないが
137無念Nameとしあき23/07/29(土)21:45:46No.1121874593そうだねx1
>クレしんの作者張りに表に出てこないなら切り分けろというのもわからんでもないが
もう死んでる…
138無念Nameとしあき23/07/29(土)21:46:26No.1121874889+
>そもそも何を持って人格云々を決めるんだろうか
自分の好き嫌い
或いはその時の気分
139無念Nameとしあき23/07/29(土)21:46:38No.1121874970+
>>ここ反AIマンに聞かせてあげたい
>どんなに心血注いでもAI絵は駄作だよな
今のAIは多機能な筆でしか無いからな
使う人次第よ
140無念Nameとしあき23/07/29(土)21:46:52No.1121875065+
>批判してるけど君本当にお金払って見たの?ってのはある
無料公開してる漫画見て叩くのはダメってなるな
141無念Nameとしあき23/07/29(土)21:47:09No.1121875177+
>最近なんか創作者は全て善人であるべき、そうでなければ評価に値しない
>みたいな雰囲気あるよね
>そろそろ考え直したほうが良いと思う
評価はともかくコイツに金出したくはないなって思われたらだめでしょ
142無念Nameとしあき23/07/29(土)21:47:12No.1121875202+
>クレしんの作者張りに表に出てこないなら切り分けろというのもわからんでもないが
エホバに金貢いでたのは有名だな
143無念Nameとしあき23/07/29(土)21:48:27No.1121875683+
あくまでもいち視聴者いち読者という立場で作品だけを追いかければいい話で
本来は作家を知り近づくなんてことする必要がどこにもないんだな
けど
オタクは昔っから業界により近いほうが格が高いって感じで
144無念Nameとしあき23/07/29(土)21:49:01No.1121875900そうだねx3
FF叩いてるのは実際やってない層な気もする
145無念Nameとしあき23/07/29(土)21:50:06No.1121876332+
作家が聖人君子である必要はないが必要以上に下げたりかすなほど優れてるとか言っちゃう人も作家に理想を押し付けてるって意味では同じだよねと感じる
146無念Nameとしあき23/07/29(土)21:50:26No.1121876487+
>あくまでもいち視聴者いち読者という立場で作品だけを追いかければいい話で
>本来は作家を知り近づくなんてことする必要がどこにもないんだな
>けど
>オタクは昔っから業界により近いほうが格が高いって感じで
インターネットを使えるようになってから
情報強者ほど人間として格上みたいな
変な階級意識こじらせてるところもあると思う
147無念Nameとしあき23/07/29(土)21:51:10No.1121876834+
>言うてもここ最近はゲームも漫画もアニメも作ってるのは1人じゃないのよね
>1人にだけ集中するのもなんかなぁ
映像作品はプロデューサー、監督、脚本家のうち
一番話の内容をこう決めました系の発言が多い人が諸悪の根源扱いされる流れが多いと思う
148無念Nameとしあき23/07/29(土)21:54:12No.1121878070+
>作品とは
すばらしければそれで良い
>作家とは
すばらしいを作品を生み出せばそれで良い
>あるべき姿とは?
無い
149無念Nameとしあき23/07/29(土)21:55:09No.1121878462そうだねx1
>No.1121846246
正直これが守れてない作家が多すぎて今
150無念Nameとしあき23/07/29(土)21:55:48No.1121878713そうだねx2
>FF叩いてるのは実際やってない層な気もする
リトルマーメイドスレの99%は見てないだろ映画
151無念Nameとしあき23/07/29(土)21:55:51No.1121878734+
合わなかったら合わなかったでハイ次でいいよな
それで合わなかったと一言感想言う程度なら批評の範疇だけど
同じ作品を延々叩く粘着は批評とは違うよな
152無念Nameとしあき23/07/29(土)21:58:22No.1121879746+
>ここ反AIマンに聞かせてあげたい
AIが叩かれたのは叩かれるような金の儲け方してたからってのもあるんだよ
ああいうのがキッカケで他の絵描きにも迷惑がかかるんだから
153無念Nameとしあき23/07/29(土)21:58:52No.1121879951+
>「絵がキライ」「話つまらない」
>「他人がキライ」と攻撃ばかり・嫌味悪口ばかり
>「料理がウマイ」の話しかしない
ホモと同格に嫌いって…
154無念Nameとしあき23/07/29(土)21:59:38No.1121880264そうだねx1
>同じ作品を延々叩く粘着は批評とは違うよな
がそれを言ったら最後お前作品も語らず粘着の粘着してんじゃねえ迷惑だと言われて
大本の粘着は無罪という流れに持ち込まれるのが今の二次裏
155無念Nameとしあき23/07/29(土)21:59:59No.1121880391+
>>No.1121842857
>批評・批判されたくないなら
>世に出さなければいいだけ
せめて作者にも怒る権利はあるって所まで載せとけよ
156無念Nameとしあき23/07/29(土)22:00:36No.1121880633そうだねx1
>同じ作品を延々叩く粘着は批評とは違うよな
そのあたりのスレはもうおばちゃんの井戸端会議と同じで惰性で続けてるだけなんじゃないかな
157無念Nameとしあき23/07/29(土)22:00:45No.1121880699そうだねx5
適当に駄作だ言って回ってそれが金になったりする世の中なんやな
的を射てるかじゃなく刺激的なら客はわらわら寄ってくるのだ
158無念Nameとしあき23/07/29(土)22:00:49No.1121880719+
>>No.1121846246
>正直これが守れてない作家が多すぎて今
手塚治虫も黒人を時代にそぐわない未開の原住民扱いしてたりでクレーム付いて
文庫版だとこういうった表現へのお気持ちを載せるようになったな
159無念Nameとしあき23/07/29(土)22:01:07No.1121880826そうだねx1
チェンソーマンのアニメ叩いてる人もヤバい
160無念Nameとしあき23/07/29(土)22:01:16No.1121880872そうだねx1
>リトルマーメイドスレの99%は見てないだろ映画
批判的な意見はポリコレな黒人起用にたいしてなのに見る必要ある?
161無念Nameとしあき23/07/29(土)22:03:25No.1121881707+
二次裏で絶賛されてる作品のスレを見てると
これなにかの拍子にスレが叩きの方向に転じたら地獄になるなという不安が頭をよぎってしまう
162無念Nameとしあき23/07/29(土)22:03:27No.1121881718+
>批判的な意見はポリコレな黒人起用にたいしてなのに見る必要ある?
あのスレ見た上でクソだったよ!という嘘は多分ついてないよな
最初の一歩を踏み出させる気が無いクソだよ!とはっきり言ってる
163無念Nameとしあき23/07/29(土)22:03:56No.1121881941そうだねx1
本国でもまだ公開してもない映画を批判しまくってるような連中だし
164無念Nameとしあき23/07/29(土)22:03:56No.1121881943そうだねx2
>批判的な意見はポリコレな黒人起用にたいしてなのに見る必要ある?
作品の評価に言及してないならOK
ポリコレだから駄作というのならダメ
165無念Nameとしあき23/07/29(土)22:03:57No.1121881948+
作品が完成した時点でもうそれは作者の手を離れているって
昔聞いたことがあったな
受取り側はそれを自分で好きに切り取って自分のなかにしまってくださいと
166無念Nameとしあき23/07/29(土)22:04:11No.1121882058+
とりあえずポリコレ盛ってアカデミー賞とってこ
167無念Nameとしあき23/07/29(土)22:04:25No.1121882146+
赤坂アカがあんだけ無茶苦茶やってるのに集英社に大事にされてヒット連発してるの見てどう思ってるの?
168無念Nameとしあき23/07/29(土)22:04:33No.1121882203+
>二次裏で絶賛されてる作品のスレを見てると
>これなにかの拍子にスレが叩きの方向に転じたら地獄になるなという不安が頭をよぎってしまう
そういうスレほどしっかり管理されてるから反転叩きにはなったところ見た事ないな
169無念Nameとしあき23/07/29(土)22:04:59No.1121882374そうだねx3
    1690635899286.jpg-(10602 B)
10602 B
こんなことを言いだす企業の製品とは距離を取るみたいな?
170無念Nameとしあき23/07/29(土)22:06:29No.1121883016+
>赤坂アカがあんだけ無茶苦茶やってるのに集英社に大事にされてヒット連発してるの見てどう思ってるの?
推しの子スレ一時期原作者叩きしてるのばっかりだったけどアニメ化以降はだいぶ平和になったな
171無念Nameとしあき23/07/29(土)22:06:43No.1121883127+
>そういうスレほどしっかり管理されてるから反転叩きにはなったところ見た事ないな
名前を言ってはいけない例の作品のスレなんか代表的な反転スレだし
今やってる戦隊のスレも実況スレこそまだ普通の流れだけど
実況以外のスレはかなり酷い流れになり勝ちだし
172無念Nameとしあき23/07/29(土)22:07:26No.1121883445+
人格はクズでも面白ければ使われると偉そうにほざいていた松山せいじが
あっさり打ち切られた時はその体を張ったギャグに流石に笑ったわ
173無念Nameとしあき23/07/29(土)22:08:58No.1121884011+
>批判的な意見はポリコレな黒人起用にたいしてなのに見る必要ある?
言い分はわからなくもないけど
問題は同じ話をいつまでも続けなくていいんでないかい?というとこではなかろうか
まぁすっかりネタスレと化してるみたいだけど
174無念Nameとしあき23/07/29(土)22:10:49No.1121884727+
>こんなことを言いだす企業の製品とは距離を取るみたいな?
さすがにテロップが悪意のパターンではないの?
175無念Nameとしあき23/07/29(土)22:10:57No.1121884779+
正しい酷評よりステマで塗りつぶそうってやってきた部分も大きいし…
176無念Nameとしあき23/07/29(土)22:11:24No.1121884955そうだねx3
>チェンソーマンのアニメ叩いてる人もヤバい
気に入らないのなら無視すりゃいいのに
原作信者と名乗って叩いていたのは本当に凄かった
177無念Nameとしあき23/07/29(土)22:12:07No.1121885248+
>人格はクズでも面白ければ使われると偉そうにほざいていた松山せいじが
>あっさり打ち切られた時はその体を張ったギャグに流石に笑ったわ
人間関係の本質はその人が困ってる時にこそ露わになる
178無念Nameとしあき23/07/29(土)22:12:19No.1121885311+
なんで黒人関係で白熱してるのかよくわからんな
179無念Nameとしあき23/07/29(土)22:12:51No.1121885513+
>怪獣基本殺さないコスモスの人気低いの見るとな
名前が子供向きじゃないし
180無念Nameとしあき23/07/29(土)22:12:54No.1121885534+
梶原一騎とか今の時代なら毎日炎上してそう
181無念Nameとしあき23/07/29(土)22:13:25No.1121885734そうだねx2
>なんで黒人関係で白熱してるのかよくわからんな
まあなんでかってことをここで説明するとこのスレもああいう流れに取り込まれてしまうからなあ
182無念Nameとしあき23/07/29(土)22:14:31No.1121886148+
>>人格攻撃までするとダメ
>手塚先生記した
>マンガ家としての最低限の原則だそうだ
戦争被害者をクズに描いた藤崎版銀英はアウトだな
183無念Nameとしあき23/07/29(土)22:14:46No.1121886222+
>>人格はクズでも面白ければ使われると偉そうにほざいていた松山せいじが
>>あっさり打ち切られた時はその体を張ったギャグに流石に笑ったわ
>人間関係の本質はその人が困ってる時にこそ露わになる
もりしげもそうだったけど使う理由よりも害が上回れば当然切られるよな
184無念Nameとしあき23/07/29(土)22:15:32No.1121886534+
>>怪獣基本殺さないコスモスの人気低いの見るとな
>名前が子供向きじゃないし
割りとシリーズ出してた気がしたが不人気たったのか
185無念Nameとしあき23/07/29(土)22:16:55No.1121887104+
    1690636615856.jpg-(301223 B)
301223 B
>とりあえずポリコレ盛ってアカデミー賞とってこ
ポリスアカデミーは面白いのにね
186無念Nameとしあき23/07/29(土)22:19:41No.1121888121+
偉人が私生活クズとかいくらでもあるやろ
逆に独裁者やテロリストが私生活では良い人だったり
187無念Nameとしあき23/07/29(土)22:19:51No.1121888190そうだねx3
>赤坂アカがあんだけ無茶苦茶やってるのに集英社に大事にされてヒット連発してるの見てどう思ってるの?
つかあの人って人として的な意味で具体的に何かやらかしてるの?
としあきが気に入らなくて叩いてるのしか知らない
188無念Nameとしあき23/07/29(土)22:21:35No.1121888835+
君の名は。の主題歌の人も歌ってるのはクズだけどヒットしたし
189無念Nameとしあき23/07/29(土)22:23:50No.1121889719そうだねx1
好き嫌いはもう批評じゃねえからな
190無念Nameとしあき23/07/29(土)22:25:24No.1121890350そうだねx1
>偉人が私生活クズとかいくらでもあるやろ
>逆に独裁者やテロリストが私生活では良い人だったり
その話マンガ家と関係ある?
191無念Nameとしあき23/07/29(土)22:27:38No.1121891290+
>>赤坂アカがあんだけ無茶苦茶やってるのに集英社に大事にされてヒット連発してるの見てどう思ってるの?
>つかあの人って人として的な意味で具体的に何かやらかしてるの?
>としあきが気に入らなくて叩いてるのしか知らない
まあとしあき視点だと
あんだけ(この冷静で公正で客観的な俺様に叩かれまくるような)無茶苦茶やらかしてるのに~
という批評?にもなるんじゃね
192無念Nameとしあき23/07/29(土)22:27:54No.1121891394+
性的搾取してても音楽界アイドル界に貢献しました的な
193無念Nameとしあき23/07/29(土)22:28:12No.1121891532そうだねx6
>つかあの人って人として的な意味で具体的に何かやらかしてるの?
>としあきが気に入らなくて叩いてるのしか知らない
吉崎観音もだけど妄想でそこまで嫌う事が出来るのが謎ではある
194無念Nameとしあき23/07/29(土)22:28:17No.1121891558+
    1690637297959.jpg-(78776 B)
78776 B
>好き嫌いはもう批評じゃねえからな
そうかな
そうかも
195無念Nameとしあき23/07/29(土)22:29:41No.1121892091そうだねx1
>君の名は。の主題歌の人も歌ってるのはクズだけどヒットしたし
DBのEDのロマンティックあげるよすっごい好きなんだけど
困る
196無念Nameとしあき23/07/29(土)22:30:26No.1121892421そうだねx2
    1690637426642.jpg-(70142 B)
70142 B
>さすがにテロップが悪意のパターンではないの?
ソニーのゲーム部門は最初からこんなんもんで
197無念Nameとしあき23/07/29(土)22:31:55No.1121893038そうだねx5
隙あらばゲハの流れにもっていこうとするな
198無念Nameとしあき23/07/29(土)22:32:13No.1121893162そうだねx3
    1690637533825.jpg-(64849 B)
64849 B
>赤坂アカがあんだけ無茶苦茶やってるのに集英社に大事にされてヒット連発してるの見てどう思ってるの?
昔はもっとすごいのが居たし別に
199無念Nameとしあき23/07/29(土)22:32:26No.1121893235そうだねx1
>そうかな
>そうかも
アップデートできてない人の意見も聞く価値は無いな
200無念Nameとしあき23/07/29(土)22:33:36No.1121893708+
梶原一騎は娘への事件も相当よね
201無念Nameとしあき23/07/29(土)22:36:21No.1121894798そうだねx3
>隙あらばゲハの流れにもっていこうとするな
ゲハこそ作品ではなく好き嫌いで語る連中だからな
202無念Nameとしあき23/07/29(土)22:37:13No.1121895148+
>梶原一騎は娘への事件も相当よね
誘拐されて惨たらしく殺された事件だよな
なぜか死体画像も出回ってたのも闇が深くて怖かった
203無念Nameとしあき23/07/29(土)22:37:49No.1121895358+
実写リトルマーメイドはとにかく演技力皆無なのが一番ダメなんだが
まあそりゃ15年以上役者の経歴あるのにまともに映画に出てない実質素人だし当然なんだけどさ
204無念Nameとしあき23/07/29(土)22:38:56No.1121895790+
そもそもリトルマーメイドみたいな幼女向けの映画に興味ないわ
205無念Nameとしあき23/07/29(土)22:40:49No.1121896540+
>実写リトルマーメイドはとにかく演技力皆無なのが一番ダメなんだが
>まあそりゃ15年以上役者の経歴あるのにまともに映画に出てない実質素人だし当然なんだけどさ
どうせあのスレの人達そんなの気にもしてないしそもそも見てないだろう
206無念Nameとしあき23/07/29(土)22:41:29No.1121896819+
>そもそもリトルマーメイドみたいな幼女向けの映画に興味ないわ
そういう意識高い系にあんなポリコレ押し付け黒人カリブ海の王国とかいうおぞましい代物にされちゃったんだよねぇ
207無念Nameとしあき23/07/29(土)22:42:13No.1121897099そうだねx1
つまらないものを分析して面白くない理由を納得するために探してみるのはいいかもしれんが
いつまでも執着しても時間の無駄でしかない
208無念Nameとしあき23/07/29(土)22:43:04No.1121897429+
>どうせあのスレの人達そんなの気にもしてないしそもそも見てないだろう
ハリーベイリーの擁護したいんなら黒豆スレでやるのが一番いいと思うぞ
一応王子とコレクター同士で通じ合うとかの描写は評価されてるし
209無念Nameとしあき23/07/29(土)22:44:14No.1121897880+
好感度を混えずに評価することは不可能
210無念Nameとしあき23/07/29(土)22:45:03No.1121898208そうだねx3
>>つかあの人って人として的な意味で具体的に何かやらかしてるの?
>>としあきが気に入らなくて叩いてるのしか知らない
>吉崎観音もだけど妄想でそこまで嫌う事が出来るのが謎ではある
かぐや様が途中から俺の気に入らない展開になった!!!死ね!!!!!11
って感じらしいよ
アホかか
211無念Nameとしあき23/07/29(土)22:45:17No.1121898303+
>1690630564824.png
何年経っても面白くても別によくね?素晴らしいことじゃね?
212無念Nameとしあき23/07/29(土)22:45:25No.1121898355+
>>批判的な意見はポリコレな黒人起用にたいしてなのに見る必要ある?
>あのスレ見た上でクソだったよ!という嘘は多分ついてないよな
>最初の一歩を踏み出させる気が無いクソだよ!とはっきり言ってる
救いようのないクズたちやんけ
213無念Nameとしあき23/07/29(土)22:45:43No.1121898454+
>どうせあのスレの人達そんなの気にもしてないしそもそも見てないだろう
だからあのスレの人達そもそも見てるなんて言ってないんよ
214無念Nameとしあき23/07/29(土)22:45:49No.1121898489そうだねx1
嫌いなものに執着するのは本人も何に対して憎悪燃やしてるのかわかってなさそう
215無念Nameとしあき23/07/29(土)22:46:46No.1121898849+
あの状況で監督降ろしてそれまで滅茶苦茶つぶやきしてたのが一転地蔵になる
これが妄想ねぇ
216無念Nameとしあき23/07/29(土)22:47:20No.1121899067そうだねx1
>人格はクズでも面白ければ使われると偉そうにほざいていた松山せいじが
>あっさり打ち切られた時はその体を張ったギャグに流石に笑ったわ
あの人は人間性とかより絵の奇形化が問題なのでは…
217無念Nameとしあき23/07/29(土)22:47:34No.1121899160そうだねx1
>だからあのスレの人達そもそも見てるなんて言ってないんよ
まあ映画館でいい歳したおじさんが幼女やカップルに囲まれて
1人でディズニー映画見てる光景とか想像するだけでシュールすぎるしな
218無念Nameとしあき23/07/29(土)22:48:31No.1121899551そうだねx3
    1690638511483.jpg-(59088 B)
59088 B
>これであのケンカができるの…?
わりとね
219無念Nameとしあき23/07/29(土)22:49:53No.1121900093そうだねx5
>>これであのケンカができるの…?
>わりとね
前が見えねェ
220無念Nameとしあき23/07/29(土)22:50:23No.1121900281そうだねx1
>>これであのケンカができるの…?
>わりとね
かわいい
221無念Nameとしあき23/07/29(土)22:50:59No.1121900482+
>まあ映画館でいい歳したおじさんが幼女やカップルに囲まれて
>1人でディズニー映画見てる光景とか想像するだけでシュールすぎるしな
普通におじおば見かける気がするけど…
222無念Nameとしあき23/07/29(土)22:51:20No.1121900608+
可愛らしいキャラがひどい目に合うネタは好きだけど
ハッピーツリーフレンズだけは痛みの表現がリアルすぎてノットフォーミーでした
223無念Nameとしあき23/07/29(土)22:53:07No.1121901217+
お?ソーセージパーティー見るか?
224無念Nameとしあき23/07/29(土)22:53:07No.1121901227そうだねx1
作品だけで評価するべきと言うのはその通りなのだが
作家自身が作品であると言う事に気が付いてない人は多い
225無念Nameとしあき23/07/29(土)22:53:12No.1121901256そうだねx1
>あの人は人間性とかより絵の奇形化が問題なのでは…
秋田だから拾われたけど人間性も絵も最悪なら速攻で見捨てられるわな
226無念Nameとしあき23/07/29(土)22:58:06No.1121903083そうだねx1
    1690639086620.jpg-(130603 B)
130603 B
連載前に先輩漫画家をこき下ろして炎上したあと
クソ漫画で3アウト喰らったやつでも
名前変えて嫁を原作につけて成功してたりするし
人は変われるみたいよ
227無念Nameとしあき23/07/29(土)22:58:31No.1121903240+
>作品だけで評価するべきと言うのはその通りなのだが
>作家自身が作品であると言う事に気が付いてない人は多い
昔から誰が書いたかは要素の一つとしてあるからな
逆に作品で作者の評価も変わるんだから
純粋な批評では両者を切り離すべきだけど宣伝も含めた商品としては評価せざるを得ない
228無念Nameとしあき23/07/29(土)22:59:40No.1121903669そうだねx4
>昔から誰が書いたかは要素の一つとしてあるからな
>逆に作品で作者の評価も変わるんだから
>純粋な批評では両者を切り離すべきだけど宣伝も含めた商品としては評価せざるを得ない
矢吹先生とか
人格じゃなく作品で知欠だなんだと否定され叩かれてたけど
クソ嫁騒動で人格でめちゃくちゃ再評価されたすごい人
229無念Nameとしあき23/07/29(土)23:01:13No.1121904255そうだねx3
作者は作品とは別(だから悪く言うな)!って叫ぶ奴はいるのに
この作品だから作者良い奴なんだろうなぁ…
というのに別!と叫ぶ奴いないよね
230無念Nameとしあき sage23/07/29(土)23:01:43No.1121904440そうだねx6
>1690639086620.jpg
今更だけど監修ヤバい奴だ
231無念Nameとしあき23/07/29(土)23:02:51No.1121904869+
>1690633902014.png
>ここ反AIマンに聞かせてあげたい
俺も誰が描いても何が描いても物が良きゃどうでも良いと思ってたんだが実際AIが人間の絵材料にして指示通りにポンポンポンポン作ってるのを見るとあまりにも有り難みがない
勿論そんなこと知ったことかって人もいると思うが過程とかブランドとかそういう余計な所までまで含めて「作品」って考え方は駄目かい?TASよりRTAの方が好きだって良いだろ?
232無念Nameとしあき23/07/29(土)23:02:52No.1121904871+
>人格じゃなく作品で知欠だなんだと否定され叩かれてたけど
>クソ嫁騒動で人格でめちゃくちゃ再評価されたすごい人
そこの意味合い混同しちゃう人いるんだ…
233無念Nameとしあき23/07/29(土)23:03:08No.1121904969+
>人格じゃなく作品で知欠だなんだと否定され叩かれてたけど
知欠扱いは壺全盛期のネット界隈の掲示板で粘着してるやつが決めつけてそれが正しいみたいなエコーチェンバー具合酷いよねってなる案件
234無念Nameとしあき23/07/29(土)23:03:08No.1121904971+
>クソ嫁騒動で人格でめちゃくちゃ再評価されたすごい人
娘さんが学校でどうなってると思う?
めちゃくちゃ尊敬されてるらしいぜ……あの矢吹先生の娘!?って
235無念Nameとしあき23/07/29(土)23:03:41No.1121905205+
>TASよりRTAの方が好きだって良いだろ?
TASとRTAはそもそもお出しされるものが概ね違うものだろ
236無念Nameとしあき23/07/29(土)23:04:06No.1121905378+
>知欠扱いは壺全盛期のネット界隈の掲示板で粘着してるやつが決めつけてそれが正しいみたいなエコーチェンバー具合酷いよねってなる案件
昔からとしあきの半数は矢吹先生好きだったよね
237無念Nameとしあき23/07/29(土)23:04:53No.1121905682そうだねx1
    1690639493918.jpg-(51817 B)
51817 B
>この作品だから作者良い奴なんだろうなぁ…
>というのに別!と叫ぶ奴いないよね
ちょっと近い評価の先生ェ…ならおられる
書いてる作品はクソ漫画なのに作者の発言や日常そのものは穏やかで
238無念Nameとしあき23/07/29(土)23:06:18No.1121906257そうだねx2
>ちょっと近い評価の先生ェ…ならおられる
>書いてる作品はクソ漫画なのに作者の発言や日常そのものは穏やかで
先生ェは常識的だから非常識を非常識としてハッキリかけるって意味ではむしろ納得
239無念Nameとしあき23/07/29(土)23:06:23No.1121906287+
>知欠扱いは壺全盛期のネット界隈の掲示板で粘着してるやつが決めつけてそれが正しいみたいなエコーチェンバー具合酷いよねってなる案件
コイツは叩いていい奴だってなると周りに合わせて叩いちゃう心弱めな人は割と見かける
240無念Nameとしあき23/07/29(土)23:06:30No.1121906331+
>知欠扱いは壺全盛期のネット界隈の掲示板で粘着してるやつが決めつけてそれが正しいみたいなエコーチェンバー具合酷いよねってなる案件
当時は富樫のパクリパクリってめっちゃ騒いでたもんな
確かに似てる部分はあったけど今ならいうほどパクリか?ってレベルで大騒ぎだった
241無念Nameとしあき23/07/29(土)23:06:38No.1121906386+
>ちょっと近い評価の先生ェ…ならおられる
>書いてる作品はクソ漫画なのに作者の発言や日常そのものは穏やかで
だからとしあきってその作品をネタにすれど先生を叩いたりしてるのあまり見ない
242無念Nameとしあき23/07/29(土)23:07:35No.1121906725そうだねx1
>当時は富樫のパクリパクリってめっちゃ騒いでたもんな
>確かに似てる部分はあったけど今ならいうほどパクリか?ってレベルで大騒ぎだった
富樫うんぬんなら呪術廻戦めちゃくちゃそれで叩かれてそうだけどな
243無念Nameとしあき23/07/29(土)23:07:52No.1121906830そうだねx2
>>ちょっと近い評価の先生ェ…ならおられる
>>書いてる作品はクソ漫画なのに作者の発言や日常そのものは穏やかで
>だからとしあきってその作品をネタにすれど先生を叩いたりしてるのあまり見ない
ツイッターで完全に印象が反転したというか
何であんな人から彼岸島が出てくるんだよ!ってツッコまれるレベルに達したから
244無念Nameとしあき23/07/29(土)23:08:01No.1121906881+
>>人格攻撃までするとダメ
>手塚先生記した
>マンガ家としての最低限の原則だそうだ
テコンダー朴はこれ破って売れたけど神様大したことねーな
245無念Nameとしあき23/07/29(土)23:08:42No.1121907162+
>富樫うんぬんなら呪術廻戦めちゃくちゃそれで叩かれてそうだけどな
実際それで叩いてるやつもいる
246無念Nameとしあき23/07/29(土)23:08:48No.1121907212そうだねx1
叩くいうたらなんでヒロアカはヒロアカスレであんなに憎まれ叩かれてるの?
他のスレで叩かれてるの見ないし叩きが出たらみんなでdelしてるし俺もそんな憎んで叩くようなものじゃないと思ってるけど
247無念Nameとしあき23/07/29(土)23:08:54No.1121907249+
>何であんな人から彼岸島が出てくるんだよ!ってツッコまれるレベルに達したから
たぶん彼岸島の執筆活動はデトックスとか精神の排泄行為
248無念Nameとしあき23/07/29(土)23:09:10No.1121907350+
>当時は富樫のパクリパクリってめっちゃ騒いでたもんな
>確かに似てる部分はあったけど今ならいうほどパクリか?ってレベルで大騒ぎだった
まあかなり極端に流れが似てるエピソードがあったのが一番の燃料だったと思う
249無念Nameとしあき23/07/29(土)23:09:49No.1121907611そうだねx3
>叩くいうたらなんでヒロアカはヒロアカスレであんなに憎まれ叩かれてるの?
>他のスレで叩かれてるの見ないし叩きが出たらみんなでdelしてるし俺もそんな憎んで叩くようなものじゃないと思ってるけど
あれの分類はけもフレスレやかぐやスレみたいなもんで
ここなら叩いてもいいんだ!ってなって止める奴がいないとああなるなった
250無念Nameとしあき23/07/29(土)23:09:55No.1121907645そうだねx2
>>>人格攻撃までするとダメ
>>手塚先生記した
>>マンガ家としての最低限の原則だそうだ
>テコンダー朴はこれ破って売れたけど神様大したことねーな
売れてるのあれ?
251無念Nameとしあき23/07/29(土)23:10:07No.1121907733+
トレースなら法的にアウトだけど構図真似ただけの奴にパクリだ!ってキレてんのはキレてる奴の匙加減でしかないし
別にキレても良いけど同意を求めるな
252無念Nameとしあき23/07/29(土)23:10:18No.1121907811そうだねx4
>ツイッターで完全に印象が反転したというか
>何であんな人から彼岸島が出てくるんだよ!ってツッコまれるレベルに達したから
クソリプ「彼岸島ってちっちゃい島のはずがでかくなりましたね(笑)」
先生「読者の皆さんが応援してくれて作品が続いてくれておかげでこんなにでかくなりました」
253無念Nameとしあき23/07/29(土)23:10:29No.1121907891そうだねx3
    1690639829304.jpg-(34434 B)
34434 B
>>叩くいうたらなんでヒロアカはヒロアカスレであんなに憎まれ叩かれてるの?
>>他のスレで叩かれてるの見ないし叩きが出たらみんなでdelしてるし俺もそんな憎んで叩くようなものじゃないと思ってるけど
>あれの分類はけもフレスレやかぐやスレみたいなもんで
>ここなら叩いてもいいんだ!ってなって止める奴がいないとああなるなった
254無念Nameとしあき23/07/29(土)23:10:37No.1121907949そうだねx1
7割位ビバップのパクりじゃん
255無念Nameとしあき23/07/29(土)23:10:50No.1121908032+
当時の叩きはわざわざ専用のサイトとかwikiとか作ったりして気合い入ってたよな
256無念Nameとしあき23/07/29(土)23:11:20No.1121908207+
>叩くいうたらなんでヒロアカはヒロアカスレであんなに憎まれ叩かれてるの?
第一話がナードに刺さりまくったのだろう
そこ騒いでるのマジで一話からいるから
257無念Nameとしあき23/07/29(土)23:11:21No.1121908216+
>まあかなり極端に流れが似てるエピソードがあったのが一番の燃料だったと思う
黒猫の読み切りで完璧に北斗の拳やるろ剣のテンプレ使ってたのが悪目立ちしたイメージ
258無念Nameとしあき23/07/29(土)23:11:24No.1121908229そうだねx4
    1690639884026.jpg-(565827 B)
565827 B
>>No.1121842857
>批評・批判されたくないなら
>世に出さなければいいだけ
259無念Nameとしあき23/07/29(土)23:11:26No.1121908243+
>叩くいうたらなんでヒロアカはヒロアカスレであんなに憎まれ叩かれてるの?
スレの流れが作品に肯定的だった頃は肯定的な方向で似たような流れの大喜利が行われてた
スレの流れが反転すると否定的な方向での大喜利になった
否定的な大喜利が延々積み重なるとそこに生態環境が適応した者が住む腐海となる
260無念Nameとしあき23/07/29(土)23:12:52No.1121908810+
>>テコンダー朴はこれ破って売れたけど神様大したことねーな
>売れてるのあれ?
16年続いてる作品が売れてないと思うとか常識なさすぎだぞお前
261無念Nameとしあき23/07/29(土)23:12:55No.1121908839+
>第一話がナードに刺さりまくったのだろう
>そこ騒いでるのマジで一話からいるから
作品に人気が出てきて作品スレを追い出され
それへの恨みかジャンプスレの方で粘着続けてたよな
そして作品スレの方で批判的な意見が増えてくるとここぞとばかりにな……
262無念Nameとしあき23/07/29(土)23:13:14No.1121908962そうだねx1
パクリって騒ぐならクロスハンターレベルのをもってこいって感じ
263無念Nameとしあき23/07/29(土)23:14:13No.1121909339+
誰でも全部大好きって漫画ではないけど流石にあそこまで延々粘着して叩いてんのはネット広しと言えどもここくらいだよ
264無念Nameとしあき23/07/29(土)23:14:35No.1121909483+
>>>テコンダー朴はこれ破って売れたけど神様大したことねーな
>>売れてるのあれ?
>16年続いてる作品が売れてないと思うとか常識なさすぎだぞお前
いやメジャー誌ならともかく
bunkaタブーの連載作品なんて神様が考慮するような漫画とも思えないし…
265無念Nameとしあき23/07/29(土)23:14:44No.1121909539+
>>手塚先生記した
>>マンガ家としての最低限の原則だそうだ
>そこでためになるのは
>やっぱり円谷さんよォ~
>「われわれは夢を作っているんだ」
>「希望は与えても刺激を与えてはならん!」
このオッサン円谷英二だったのか
266無念Nameとしあき23/07/29(土)23:15:03No.1121909668そうだねx1
    1690640103180.jpg-(20048 B)
20048 B
魔美も1人の評論家の意見を気にしすぎではある…
あくまでも作中のこの評論家はそう評した…という話であって
むしろ魔美らしくないなぁ~と思ったこのエピソード
267無念Nameとしあき23/07/29(土)23:15:33No.1121909867+
まぁぶっちゃけると
ヒロアカスレのあれなのは実際ワンチャンダイブにかけるしかないんじゃねぇかなと思わないと言えば嘘にはなるな
268無念Nameとしあき23/07/29(土)23:15:45No.1121909955+
パクリで炎上するのって結構注目度ないと駄目なんだ
と思ったのはマイナーな雑誌の新人の読み切り
これあの作品のまんまじゃないかみたいなのが結構ある
269無念Nameとしあき23/07/29(土)23:16:35No.1121910295+
>魔美も1人の評論家の意見を気にしすぎではある…
>あくまでも作中のこの評論家はそう評した…という話であって
>むしろ魔美らしくないなぁ~と思ったこのエピソード
何だかんだ作家だし批評に思うところはあるんだろう
今は作家じゃなくても食べログとかGoogleマップのレビューで似たような思いをしてる人も増えただろうけど
270無念Nameとしあき23/07/29(土)23:16:37No.1121910308+
>パクリで炎上するのって結構注目度ないと駄目なんだ
大炎上して炎上しすぎて自身を焼き尽くしたチースレは伝説
271無念Nameとしあき23/07/29(土)23:16:57No.1121910429+
>誰でも全部大好きって漫画ではないけど流石にあそこまで延々粘着して叩いてんのはネット広しと言えどもここくらいだよ
昔ダンゲロスという作品の原作者が自サイトでジャンプ感想書いてて有名だったが
彼はヒロアカに対して否定的なスタンスだったせいか
彼がサイトに作ってた2ちゃん形式の掲示板はここのヒロアカスレ住民みたいなのだらけだったな
272無念Nameとしあき23/07/29(土)23:17:54No.1121910774+
ヒロアカは一時アンタッチャブル扱いされて叩きスレ以外は話題になりづらかったけど
葉隠ちゃんの素顔が出たらスレ乱立しまくったのは笑った
まあ全裸美少女って強いよね
273無念Nameとしあき23/07/29(土)23:19:01No.1121911164そうだねx4
>魔美も1人の評論家の意見を気にしすぎではある…
>あくまでも作中のこの評論家はそう評した…という話であって
>むしろ魔美らしくないなぁ~と思ったこのエピソード
いうても自分がモデルやってる絵をこき下ろされたらこうもなろう
274無念Nameとしあき23/07/29(土)23:19:26No.1121911305+
ヒロアカスレ民も結局ヒロアカ女キャラでシコってんだろうなぁ
275無念Nameとしあき23/07/29(土)23:19:39No.1121911387+
今は編集者ですら批評に晒される可能性があるから
ことさら作家だけの問題でもなくなってるよね
276無念Nameとしあき23/07/29(土)23:19:53No.1121911468+
>いうても自分がモデルやってる絵をこき下ろされたらこうもなろう
魔美「私の裸が駄作だとぉ!?」
277無念Nameとしあき23/07/29(土)23:20:02No.1121911526+
魔美パパも『作者が怒るまではOK』って言ってるのに作者が怒る事自体を否定するのに
魔美パパの画像を使う人が多い気がする
278無念Nameとしあき23/07/29(土)23:20:07No.1121911556そうだねx1
    1690640407738.jpg-(42141 B)
42141 B
>>>テコンダー朴はこれ破って売れたけど神様大したことねーな
>>売れてるのあれ?
>16年続いてる作品が売れてないと思うとか常識なさすぎだぞお前
これなんて約50年続いてたけど売れてたとは…
279無念Nameとしあき23/07/29(土)23:20:09No.1121911574そうだねx2
>>第一話がナードに刺さりまくったのだろう
>>そこ騒いでるのマジで一話からいるから
>作品に人気が出てきて作品スレを追い出され
>それへの恨みかジャンプスレの方で粘着続けてたよな
>そして作品スレの方で批判的な意見が増えてくるとここぞとばかりにな……
弟子だったかのレッドフードでまでやってるのはもはや狂信的だなって
批判やアンチをそう言うスレ内でならまだしも枠を超えてやるのはもはや基地外
280無念Nameとしあき23/07/29(土)23:20:48No.1121911817そうだねx1
あいつは貶した!
僕は怒った!
それであいつの命はおしまい!
281無念Nameとしあき23/07/29(土)23:20:51No.1121911839+
>今は編集者ですら批評に晒される可能性があるから
>ことさら作家だけの問題でもなくなってるよね
作品内容への編集の関与が裏話として流れると危険なこと多いよね
後担当した作品が高確率でここで不評な作品だった人も危険
282無念Nameとしあき23/07/29(土)23:21:13No.1121911974そうだねx1
>パクリって騒ぐならクロスハンターレベルのをもってこいって感じ
アレはパクってる上にトレースって言うあらゆる意味でアウトだからな
283無念Nameとしあき23/07/29(土)23:21:35No.1121912117+
>>>テコンダー朴はこれ破って売れたけど神様大したことねーな
>>売れてるのあれ?
>16年続いてる作品が売れてないと思うとか常識なさすぎだぞお前
それを言うなら書店が入荷もしない漫画が売れてるわけがないし
こっちの方が直接的に正確だと思うが
284無念Nameとしあき23/07/29(土)23:22:10No.1121912358そうだねx1
>あいつは貶した!
>僕は怒った!
>それであいつの命はおしまい!
鎌倉武士かな?
285無念Nameとしあき23/07/29(土)23:22:27No.1121912466+
人格攻撃を辛口批評と思ってる奴とは関わらない方がいい
口が悪い中学生ぐらいならわかるがいい歳のおっさんがやってると目も当てられない
286無念Nameとしあき23/07/29(土)23:22:29No.1121912485+
没権利も掲載権利も持ってる担当が何か言われるの当たり前では…?
もちろん内容にもよるが
287無念Nameとしあき23/07/29(土)23:23:33No.1121912899+
>没権利も掲載権利も持ってる担当が何か言われるの当たり前では…?
>もちろん内容にもよるが
権利も何も依頼してる側が没にするか決めるのは当たり前では?
288無念Nameとしあき23/07/29(土)23:24:00No.1121913073そうだねx3
自分の発言に責任が発生するような立場になると
匿名の場でもおいそれと下手なこと言えなくなるので
罵り中傷がデフォな人は社会的地位あまり高くないんやろなと勝手に思ってる
289無念Nameとしあき23/07/29(土)23:24:02No.1121913090+
>>>第一話がナードに刺さりまくったのだろう
>>>そこ騒いでるのマジで一話からいるから
>>作品に人気が出てきて作品スレを追い出され
>>それへの恨みかジャンプスレの方で粘着続けてたよな
>>そして作品スレの方で批判的な意見が増えてくるとここぞとばかりにな……
>弟子だったかのレッドフードでまでやってるのはもはや狂信的だなって
>批判やアンチをそう言うスレ内でならまだしも枠を超えてやるのはもはや基地外
レッドフードは正直アシスタントだから叩かれてたわけじゃないと思う…
290無念Nameとしあき23/07/29(土)23:25:04No.1121913460+
読者(自分)の期待を裏切る方向に作家に編集が指示出してたという情報が明るみに出ると
その編集はだいたい攻撃対象になるな
291無念Nameとしあき23/07/29(土)23:25:04No.1121913461+
>罵り中傷がデフォな人は社会的地位あまり高くないんやろなと勝手に思ってる
まさにそれが問題で挫折した漫画家志望が編集者を悪く言うのもその構造なんよね
292無念Nameとしあき23/07/29(土)23:25:07No.1121913475そうだねx1
推しの子もルビーの結婚してくれるって言ったよねせーんせ♥で一気に再燃した(としあきたちの間で)
293無念Nameとしあき23/07/29(土)23:25:55No.1121913728+
>権利も何も依頼してる側が没にするか決めるのは当たり前では?
当たり前な事と権利があるって何か問題ある?
294無念Nameとしあき23/07/29(土)23:26:18No.1121913865+
>魔美も1人の評論家の意見を気にしすぎではある…
>あくまでも作中のこの評論家はそう評した…という話であって
>むしろ魔美らしくないなぁ~と思ったこのエピソード
むしろ魔美らしいだろ
1人の評論家の意見にすぎないどうこうじゃなく
単純に短気な魔美が『大事な家族の悪口言ってる奴がいる!! 許せねえ!』で
直情的に突っ走っただけだからむしろいつも通り
295無念Nameとしあき23/07/29(土)23:26:18No.1121913868+
>レッドフードは正直アシスタントだから叩かれてたわけじゃないと思う…
期待ハズレと感じた作品の作者の経歴にヒロアカのアシ経験があるとわかるや
それみたことかやっぱりなって感じの使われ方だったかな
296無念Nameとしあき23/07/29(土)23:26:21No.1121913897そうだねx1
    1690640781127.jpg-(90432 B)
90432 B
編集も裏で貶しまくってるがそれを表に出さなきゃセーフ
297無念Nameとしあき23/07/29(土)23:26:38No.1121914022+
>まさにそれが問題で挫折した漫画家志望が編集者を悪く言うのもその構造なんよね
何年か前に漫画編集者の悪評は大体事実だろうと言えるくらい
編集者には社会常識が無い人が多いと
編集側からの発言が記事になってたけど
298無念Nameとしあき23/07/29(土)23:27:50No.1121914435そうだねx1
    1690640870160.jpg-(51087 B)
51087 B
>これなんて約50年続いてたけど売れてたとは…
これも50年以上続いた上にアニメは日本初の深夜アニメだけど
知名度が皆無に等しい
299無念Nameとしあき23/07/29(土)23:27:53No.1121914446そうだねx1
>罵り中傷がデフォな人は社会的地位あまり高くないんやろなと勝手に思ってる
社会的地位あまり高くなさそう
300無念Nameとしあき23/07/29(土)23:28:41No.1121914713そうだねx1
>>>叩くいうたらなんでヒロアカはヒロアカスレであんなに憎まれ叩かれてるの?
>>>他のスレで叩かれてるの見ないし叩きが出たらみんなでdelしてるし俺もそんな憎んで叩くようなものじゃないと思ってるけど
>>あれの分類はけもフレスレやかぐやスレみたいなもんで
>>ここなら叩いてもいいんだ!ってなって止める奴がいないとああなるなった
たつ信の方がくせーよ
301無念Nameとしあき23/07/29(土)23:28:52No.1121914772+
>編集者には社会常識が無い人が多いと
>編集側からの発言が記事になってたけど
漫画家もたいがい変な人が多いぞ?
302無念Nameとしあき23/07/29(土)23:29:19No.1121914920+
>編集も裏で貶しまくってるがそれを表に出さなきゃセーフ
陰口なんて表に出す方が悪いと思うわ
まあそれがお手軽にできるようになったのが匿名掲示板なわけではあるが
303無念Nameとしあき23/07/29(土)23:29:32No.1121914995+
>>レッドフードは正直アシスタントだから叩かれてたわけじゃないと思う…
>期待ハズレと感じた作品の作者の経歴にヒロアカのアシ経験があるとわかるや
>それみたことかやっぱりなって感じの使われ方だったかな
どっちかというとアンチがなんでもいいから叩く材料探してきたって感じで
読み切りで評判良かったころは逆にヒロアカを叩く時に
『弟子のレッドフードは面白いのに師匠がこれじゃな!』
ってジャンプスレでヒロアカの叩き棒として使われてたよレッドフード
304無念Nameとしあき23/07/29(土)23:29:34No.1121915008+
>漫画家もたいがい変な人が多いぞ?
その記事の中で
サラリーマン経験のない漫画家に変な常識を植え付けちゃうのは編集者と言ってたけど
305無念Nameとしあき23/07/29(土)23:29:46No.1121915079そうだねx1
>自分の発言に責任が発生するような立場になると
>匿名の場でもおいそれと下手なこと言えなくなるので
>罵り中傷がデフォな人は社会的地位あまり高くないんやろなと勝手に思ってる
俺も正直そう思いたい所だけど
割りと上の立場の人でも平気で誹謗中傷暴言吐いてたりするので
社会的立場は正直関係ない
有名な医師や作家ですら実名で誹謗中傷吐いてるし
306無念Nameとしあき23/07/29(土)23:30:15No.1121915244+
>作品とは
>作家とは
>あるべき姿とは?
古代ギリシャに輪廻転生して
演劇を学んでくれ
昨今の日本よりよっぽど専門的だ
307無念Nameとしあき23/07/29(土)23:30:16No.1121915250+
>これも50年以上続いた上にアニメは日本初の深夜アニメだけど
>知名度が皆無に等しい
本当に全く知らん存在だ…
308無念Nameとしあき23/07/29(土)23:30:34No.1121915365+
>連載前に先輩漫画家をこき下ろして炎上したあと
>クソ漫画で3アウト喰らったやつでも
>名前変えて嫁を原作につけて成功してたりするし
>人は変われるみたいよ
そりゃ10年も20年も前から変わらん人間なんておらんわな
309無念Nameとしあき23/07/29(土)23:30:36No.1121915372+
>>漫画家もたいがい変な人が多いぞ?
>その記事の中で
>サラリーマン経験のない漫画家に変な常識を植え付けちゃうのは編集者と言ってたけど
そもそも社会人がクライアントから常識を教えてもらうって時点でおかしいぞ
社会経験ないのかお前
310無念Nameとしあき23/07/29(土)23:30:50No.1121915444そうだねx2
変なの召喚しちゃったじゃんよ
311無念Nameとしあき23/07/29(土)23:31:08No.1121915535+
社会的地位が高い人は良い人?
ビグモみても同じこと言えんの?
312無念Nameとしあき23/07/29(土)23:31:37No.1121915719+
>俺も正直そう思いたい所だけど
名作の作者は神って発想と全く同じなんよね
313無念Nameとしあき23/07/29(土)23:31:39No.1121915729+
>そもそも社会人がクライアントから常識を教えてもらうって時点でおかしいぞ
>社会経験ないのかお前
編集者って事実上の上司でしょ
ボツにする権限まであるんだから
314無念Nameとしあき23/07/29(土)23:31:45No.1121915766そうだねx1
    1690641105924.jpg-(265379 B)
265379 B
>>これも50年以上続いた上にアニメは日本初の深夜アニメだけど
>>知名度が皆無に等しい
>本当に全く知らん存在だ…
作者のデザイン自体は見たことあるだろ?
作者の姪は庵野秀明の奥さんだし
315無念Nameとしあき23/07/29(土)23:32:29No.1121916009+
>編集者って事実上の上司でしょ
>ボツにする権限まであるんだから
いや本当に他の会社とやりとりとかしたことないの…
会社同士でも没にする権利なんて当たり前にあるけど
316無念Nameとしあき23/07/29(土)23:32:48No.1121916109そうだねx1
>そもそも社会人がクライアントから常識を教えてもらうって時点でおかしいぞ
>社会経験ないのかお前
若い社会経験無い漫画家いいように使ってポイ捨てするのが編集だもんな
317無念Nameとしあき23/07/29(土)23:32:49No.1121916113+
>そもそも社会人がクライアントから常識を教えてもらうって時点でおかしいぞ
>社会経験ないのかお前
漫画家がヘンな理由が編集者にあると言っただけで
誰も教えてもらうべきなんて微塵も言ってないんだけど
なんか漫画編集者は神聖にして犯すべからずってわけのわからん事考えてる人なんなんだろうな
318無念Nameとしあき23/07/29(土)23:33:26No.1121916329+
>編集者って事実上の上司でしょ
>ボツにする権限まであるんだから
お前は流石に一回くらい社会に出てから社会について発言しろ
319無念Nameとしあき23/07/29(土)23:33:43No.1121916419+
>作者のデザイン自体は見たことあるだろ?
>作者の姪は庵野秀明の奥さんだし
お酒のCMの方が知名度高そうね
320無念Nameとしあき23/07/29(土)23:33:52No.1121916472+
>いや本当に他の会社とやりとりとかしたことないの…
>会社同士でも没にする権利なんて当たり前にあるけど
漫画家に変な社会常識を植え付けるのは編集者という話にその話が一体何の関係があるのか分からないが常識なさそう
321無念Nameとしあき23/07/29(土)23:34:04No.1121916531+
>作者の姪は庵野秀明の奥さんだし
黄桜の人なのか
そういや最近CM見ないな
322無念Nameとしあき23/07/29(土)23:34:10No.1121916569+
漫画家って不思議な職だよなそう考えると
基本的に個人事業主なんだけど大体数年単位での専業契約する必要があって
上司も部下も非常にふわっとしてるし指導したりされたりが体系化されてない
323無念Nameとしあき23/07/29(土)23:34:32No.1121916696+
まさか他社に依頼したら断る権利すらないと思い込んでる人間がいるのか…
こういうモンスターが自由に発言できる時代なんだなあ
324無念Nameとしあき23/07/29(土)23:34:38No.1121916727+
原稿受け取るマンばかりなのに態度でけーな編集
325無念Nameとしあき23/07/29(土)23:35:02No.1121916864+
>お前は流石に一回くらい社会に出てから社会について発言しろ
それこそ一回出版社と仕事した事あるけどああこいつら常識ないんだなって思い知ったな
見積書まだかよって言ったらいりますか?ってアホか?
326無念Nameとしあき23/07/29(土)23:35:18No.1121916966+
>漫画家って不思議な職だよなそう考えると
>基本的に個人事業主なんだけど大体数年単位での専業契約する必要があって
>上司も部下も非常にふわっとしてるし指導したりされたりが体系化されてない
専業契約なんて週刊ジャンプくらいだろ
複数の出版社で掛け持ちしてる漫画家なんていくらでもいるじゃん
327無念Nameとしあき23/07/29(土)23:35:28No.1121917017+
>作者のデザイン自体は見たことあるだろ?
黄桜のカッパ!
328無念Nameとしあき23/07/29(土)23:35:32No.1121917053そうだねx1
逆説的な話リーマン経験のない人に変な知識をつけちゃうのは編集じゃなきゃ誰?
って話なんだけどまあこうなるといいトコアシスタント先の先輩とかだよな…
329無念Nameとしあき23/07/29(土)23:35:59No.1121917228そうだねx1
    1690641359163.jpg-(111835 B)
111835 B
>上司も部下も非常にふわっとしてるし指導したりされたりが体系化されてない
下手な知恵つけると出版社が好き勝手できないもの
330無念Nameとしあき23/07/29(土)23:36:01No.1121917242+
>まさか他社に依頼したら断る権利すらないと思い込んでる人間がいるのか…
>こういうモンスターが自由に発言できる時代なんだなあ
で、編集者に社会常識が無い事と
編集者が漫画家に変な社会常識を教え込む話と
それ一切なんの関係もないんだけど何がいいたいの?
331無念Nameとしあき23/07/29(土)23:36:15No.1121917327+
>逆説的な話リーマン経験のない人に変な知識をつけちゃうのは編集じゃなきゃ誰?
>って話なんだけどまあこうなるといいトコアシスタント先の先輩とかだよな…
そもそも個人事業主の人間から取引先から植えつけられる云々がおかしいんよ
ただの取引先だよ?
332無念Nameとしあき23/07/29(土)23:36:51No.1121917535+
>原稿受け取るマンばかりなのに態度でけーな編集
良くも悪くも原稿受け取るマンってほどネームにダメだししない編集は少ないと思うよ
反論したらあかんくらいの大御所漫画家相手ならともかく
333無念Nameとしあき23/07/29(土)23:37:17No.1121917689+
上司も何も個人事業主は社長みたいなもんだぞ?
他社の社長に常識を植えつけられたとか何言ってんの?って話だろ
334無念Nameとしあき23/07/29(土)23:37:31No.1121917760+
>好感度を混えずに評価することは不可能
そもそも何でその作品評価しようと思ったのかって時点で既に好悪つか興味関心絡んでくるからなあ
好感度と言うか何も主観的要素交えずに評価ってのは絵に描いた餅
て言うか不可能
335無念Nameとしあき23/07/29(土)23:37:45No.1121917831+
>そもそも個人事業主の人間から取引先から植えつけられる云々がおかしいんよ
>ただの取引先だよ?
なんでおかしいの?
ブラック中小だって大手の過大なノルマがおおよそ原因で
そういう構造が昔から常態化してるから下請法なんてものが出来たくらい問題視されるべき話だけど
336無念Nameとしあき23/07/29(土)23:38:39No.1121918134+
>上司も何も個人事業主は社長みたいなもんだぞ?
>他社の社長に常識を植えつけられたとか何言ってんの?って話だろ
で、それで漫画編集者がおかしいから漫画家側がおかしくなるという構造が変化するわけじゃないんだけど
何がいいたいの?
337無念Nameとしあき23/07/29(土)23:38:41No.1121918151そうだねx1
いや個人事業主だからって好き勝手やれないのはそれこそ下請けなら当たり前の話だろ
車メーカーの下請けは自由に車壊したり直したりできるってか?
338無念Nameとしあき23/07/29(土)23:40:59No.1121918900+
>で、それで漫画編集者がおかしいから漫画家側がおかしくなるという構造が変化するわけじゃないんだけど
>何がいいたいの?
契約で縛るとか云々の話はともかく
いち社会人が依頼した人間に常識を教えないといけないなんて言ってるのがおかしいんですよ
例えばお前は近所の人から犬の散歩を頼まれたら
社会人としての常識を教えてくれないのはおかしいと言い出す気か?
339無念Nameとしあき23/07/29(土)23:41:00No.1121918905+
なんのスレだっけ
340無念Nameとしあき23/07/29(土)23:41:26No.1121919036+
ていうか大手ならそれこそ中小に対する態度とか社内で教育受けるわけだけど(下請法に関わってくるし)
そういうの関係ない!とか断言しちゃうってそれこそ本当に社会人?
341無念Nameとしあき23/07/29(土)23:41:31No.1121919061+
取引先から植え付けられるのはおかしい論がフルボッコにされててダメだった
大企業に勤めてるとかでない限り相手側の常識をある程度受け止める必要があるしな…
342無念Nameとしあき23/07/29(土)23:41:34No.1121919076そうだねx1
>なんのスレだっけ
キチガイが暴れるスレ
343無念Nameとしあき23/07/29(土)23:41:59No.1121919193+
>いや個人事業主だからって好き勝手やれないのはそれこそ下請けなら当たり前の話だろ
>車メーカーの下請けは自由に車壊したり直したりできるってか?
それはあくまで契約関係の話だろ
他社の人間に常識教育する義務なんてねえよ
344無念Nameとしあき23/07/29(土)23:42:22No.1121919315+
>なんのスレだっけ
赤字のこのタイミングで今更スレ文の話のまとめにかかられてもしょーもないし…
好きにやらせておけばいいんじゃないもう
345無念Nameとしあき23/07/29(土)23:42:30No.1121919352+
>契約で縛るとか云々の話はともかく
>いち社会人が依頼した人間に常識を教えないといけないなんて言ってるのがおかしいんですよ
>例えばお前は近所の人から犬の散歩を頼まれたら
>社会人としての常識を教えてくれないのはおかしいと言い出す気か?
で、編集が上で新人漫画家という構図は事実なので
編集がヘンだから漫画家もヘンにならざるを得ない構図は一ミリも変わらないんだけど何が言いたいの?
346無念Nameとしあき23/07/29(土)23:42:32No.1121919371そうだねx1
    1690641752006.jpg-(37703 B)
37703 B
評論以前に…
作品を正しく観れてない人は多いとは感じている
話題のジブリ映画を観て来たけどもストーリーそのものはシンプルなもので
異世界に行ったきり戻って来なくなったお母さんを探しに
アオサギ(ポスターの)と共に異世界に行って無事にお母さんを救出して帰って来るだけ
この単純明快なストーリーが意味不明だとSNS上で言われているのが不可解
347無念Nameとしあき23/07/29(土)23:43:18No.1121919606+
>>実写リトルマーメイドはとにかく演技力皆無なのが一番ダメなんだが
>>まあそりゃ15年以上役者の経歴あるのにまともに映画に出てない実質素人だし当然なんだけどさ
>どうせあのスレの人達そんなの気にもしてないしそもそも見てないだろう
公開から二週目辺りは言われてたよ
デビルマンほどでもないと演技なんて毎日ネタにされんだろ
348無念Nameとしあき23/07/29(土)23:43:26No.1121919660そうだねx1
>他社の人間に常識教育する義務なんてねえよ
マジでー?
取引先からこちらのコンプライアンスにひっかかるからどうこうとか話出た事ないのー?
自由な風土の所にお勤めになられてるんですね
349無念Nameとしあき23/07/29(土)23:43:33No.1121919696そうだねx1
結局馬鹿は折れないから何言っても無駄よね
350無念Nameとしあき23/07/29(土)23:43:42No.1121919733そうだねx1
前々から編集者を過剰に神聖視するとしあきはかなり見受けられるが
どこでこういう価値観を植え付けられたのか気になる
幻冬舎の箕輪とか人間的に問題ある出版関係者なんていくらでもいるのに
351無念Nameとしあき23/07/29(土)23:44:19No.1121919964+
>この単純明快なストーリーが意味不明だとSNS上で言われているのが不可解
多分叩いてるの見てない人が多い
ロクな宣伝してないから映画館で見るしか無いのよね
352無念Nameとしあき23/07/29(土)23:44:25No.1121920002+
あいつはけなした!ぼくは殺した!これでこの一件はおしまい
353無念Nameとしあき23/07/29(土)23:44:25No.1121920003そうだねx1
>No.1121919371
そう見るには積み木とか石とか意味深なセリフや描写多すぎるんだ
354無念Nameとしあき23/07/29(土)23:44:30No.1121920028+
>この単純明快なストーリーが意味不明だとSNS上で言われているのが不可解
でも世界観が意味不明
母親救出という目的のおかげでかろうじて観れるが正解
355無念Nameとしあき23/07/29(土)23:44:48No.1121920115+
>>他社の人間に常識教育する義務なんてねえよ
>マジでー?
>取引先からこちらのコンプライアンスにひっかかるからどうこうとか話出た事ないのー?
それはお前のところで教育しろって依頼だろう
下請けの社長をクライアントが自ら教育する義務なんてねえよ
個人事業主を何だと思ってるんだ
356無念Nameとしあき23/07/29(土)23:45:16No.1121920268+
今は若いうちじゃなきゃデビューできんってわけでもなくなって
会社員やりながら同人描いてたり創作活動してた人が
出版社に持ち込まずとも企業契約介して商業デビューするケースもあるしね
雑誌で連載しなきゃいけないって縛りがなくなったのは大きい
357無念Nameとしあき23/07/29(土)23:45:49No.1121920446+
間口は広がったし求められる内容も多様になった
358無念Nameとしあき23/07/29(土)23:45:58No.1121920499+
>それはお前のところで教育しろって依頼だろう
>下請けの社長をクライアントが自ら教育する義務なんてねえよ
>個人事業主を何だと思ってるんだ
さっきから逃げてんじゃねーよ
義務の話なんか最初から誰もしてねーんだからな
でも漫画編集者がおかしいから漫画家もおかしくなるという構図は単なる事実だろうが
359無念Nameとしあき23/07/29(土)23:46:08No.1121920558+
>そう見るには積み木とか石とか意味深なセリフや描写多すぎるんだ
単なるマクガフィンでもジブリ作品のメタファーでも好きなように解釈していいんでね
360無念Nameとしあき23/07/29(土)23:46:38No.1121920731そうだねx2
>この単純明快なストーリーが意味不明だとSNS上で言われているのが不可解
Gレコも同じケースだけど横枝が多すぎて本筋見失いがちになる人多いのかも
361無念Nameとしあき23/07/29(土)23:46:40No.1121920745+
>ツイッターで完全に印象が反転したというか
>何であんな人から彼岸島が出てくるんだよ!ってツッコまれるレベルに達したから
おにぎりの具がシャケからいくらとか片鱗はあった
362無念Nameとしあき23/07/29(土)23:46:54No.1121920832+
>でも漫画編集者がおかしいから漫画家もおかしくなるという構図は単なる事実だろうが
だから漫画家がそれでおかしくなるなら自己責任としか言いようがないだろ
社会人になっていきなり個人事業主になるリスクでしかない
363無念Nameとしあき23/07/29(土)23:46:59No.1121920862そうだねx1
教育の義務はない!さんはじゃあ編集者はただの原稿受け取り係で誰でもできる
って言いたいだけなんだよ察してやれ
364無念Nameとしあき23/07/29(土)23:47:39No.1121921072+
>教育の義務はない!さんはじゃあ編集者はただの原稿受け取り係で誰でもできる
教育と依頼の区別がついてないんだな
他社の人間はそりゃ自社にとって都合のいいことしか言わねえよ
365無念Nameとしあき23/07/29(土)23:48:16No.1121921278そうだねx1
手品先輩の件を思い出せ
366無念Nameとしあき23/07/29(土)23:48:24No.1121921311+
なんでそこまでヒートアップしてるのん?
そういう業界なんだで納得できん?
367無念Nameとしあき23/07/29(土)23:48:24No.1121921315+
個人事業主が他社から常識を教えてもらうとかそれこそ社会を舐めてるだろ
社会は学校でもお前の会社でもないんだよ
368無念Nameとしあき23/07/29(土)23:48:52No.1121921436そうだねx2
ビッグネームの鬼滅が簡単な掛け算ミスしたのも気づかずそのまま掲載したのを見るに
原稿受け取るだけマンはやっぱ多いだろ
369無念Nameとしあき23/07/29(土)23:49:03No.1121921499+
>だから漫画家がそれでおかしくなるなら自己責任としか言いようがないだろ
>社会人になっていきなり個人事業主になるリスクでしかない
何回も言わすんじゃねーよ
責任の話なんかしてねーんだわ
なのにお前がそうやって逃げてる事事態、漫画編集者が悪いってお前が自覚してる証拠だろうが
370無念Nameとしあき23/07/29(土)23:49:09No.1121921522+
>Gレコも同じケースだけど横枝が多すぎて本筋見失いがちになる人多いのかも
今はとにかく作品を理詰めで見るのに慣れてる人が多いから
とにかく見てて思考が枝葉に引っかかりやすくなってる面はあると思う
引っ掛ける目的で配置されてるのかもしれんが見る側は引っかかった以上はその意味と答え知りたいのよ
371無念Nameとしあき23/07/29(土)23:49:50No.1121921750+
>なのにお前がそうやって逃げてる事事態、漫画編集者が悪いってお前が自覚してる証拠だろうが
悪いと言うなら何も何の責任があるのか言ってみろよ
そこから逃げてるのはお前だろう
372無念Nameとしあき23/07/29(土)23:50:02No.1121921830+
>なんでそこまでヒートアップしてるのん?
>そういう業界なんだで納得できん?
自分の意見に反論されたから
ぶっちゃけ強くそう信じてるからとかじゃなくて本当に何となく言っただけであっても
自分の意見に反論された事そのものに何よりムカつくって人はそう珍しくない
373無念Nameとしあき23/07/29(土)23:50:36No.1121922029そうだねx1
まず漫画家がそう言ってるって話なんで
漫画家になった事のある奴じゃないとそれを否定できないんだ
…なった事のある経験があった上で編集者神格化してるならそれはそれで面白いね
374無念Nameとしあき23/07/29(土)23:51:04No.1121922179+
>なのにお前がそうやって逃げてる事事態、漫画編集者が悪いってお前が自覚してる証拠だろうが
なあ本当に社会のことを知ろうや
セールスマンですら相手の教育なんか知ったこっちゃないもんだぞ
375無念Nameとしあき23/07/29(土)23:51:19No.1121922248+
編集者なんてピンキリだしなぁ
376無念Nameとしあき23/07/29(土)23:51:19No.1121922251+
>悪いと言うなら何も何の責任があるのか言ってみろよ
>そこから逃げてるのはお前だろう
マジで頭悪いのか?責任の話なんかしてねーっていうの3回目だわ
一つの事実として編集者がおかしいから漫画家がおかしくなるという事実がある
むしろ発狂してるアンタが一番この話で悪いのは編集者だと思ってるだろ
違うなら責任はない!とか明後日の話する必要ないんだからな
377無念Nameとしあき23/07/29(土)23:52:06No.1121922512+
ネットで相手が自分の意見を認めてごめんなさいするなんてありえないんだから争うだけ無駄よ
378無念Nameとしあき23/07/29(土)23:52:12No.1121922554+
>違うなら責任はない!とか明後日の話する必要ないんだからな
あのね
悪いというなら理由があるのが法治国家なんだよ
お前は相手が悪いから悪いしか言えてないの理解して?
379無念Nameとしあき23/07/29(土)23:52:15No.1121922571+
>なあ本当に社会のことを知ろうや
>セールスマンですら相手の教育なんか知ったこっちゃないもんだぞ
うんだから誰もそんな話してないけど?
逃げてんじゃーよ
あとお前が教育を受ける大手側の人間じゃない事も良く分かる

- GazouBBS + futaba-