松川るい =自民党=
松川るい =自民党=
4,861 件のツイート
新しいツイートを表示
松川るい =自民党=
@Matsukawa_Rui
自民党 参議院議員(大阪)個人としてのtw、オフィシャル活動はfbでご覧下さい。2児の母。元外交官。東大法学部、ジョージタウン大学院卒。政治は国民のため、国益のためにある。チャレンジが報われる国、個々人の幸福度の高い社会にしたい。 「平時と善人のみ」を前提にした日本の「内なる脆弱性」の克服に取り組みます。
松川るい =自民党=さんのツイート
国葬議は素晴らしかった。8年8か月を振り返るビデオはいかに安倍総理が日本のため戦い続けてくれたか、温かいお人柄も伝わった。菅前首相の追悼の辞には涙が流れ、拍手が湧き起こった。そして、一般献花の列は4キロを越えた。サイレントマジョリティがどこにあったか明らか。
安倍総理が辞任表明された。ショックで悲しいです。自分が政治家になることを決めたのは、民主党政権下で悲惨な状況になった外交が、安倍総理になって見事に立て直されたからです。政治が違うと外交もこうも違うものかと感動しました。日本の国際的地位を向上させて下さった。心から感謝申し上げます。
頭が真っ白になり放心。怒りと悲しみで言葉もありません。私は外務省時代からご縁を頂き、安倍総理に憧れて政治家になることを決意しました。危機の時代に真に必要な偉大な政治家を失いました。安倍先生の意志を思い、日本を守り抜くことを改めて決意しました。心からご冥福をお祈り申し上げます。
統一教会についてですが、私は、一切関わり合いがないことを断言させて頂きます。会合出席を求められたり、講演依頼をされたことはありますが、一切明確にお断りしてきました。ですので、ご心配頂くことはございませんので、ご理解頂ければ幸いです。
本日、防衛大臣政務官の職を辞するに当たり離任式を行って下さいました。感動で胸が一杯に。この一年、岸大臣の下、防衛省職員と自衛隊員の皆様と共に働くことができ本当に光栄でした。身を賭して日本を守る皆様の覚悟に、私も政治家として勇気を持って応えてまいります。ありがとうございました!
メディアを再生できません。
再読み込み
安倍元総理の告別式に参列し、最後の御出棺までお見送りさせて頂きました。増上寺にはお見送りをしたい多くの人々が集まっていました。一時代が終わった、と思いました。心から感謝申し上げるとともに、残された我々が安倍総理の御意志を継いで頑張っていかねばと改めて思いました。
信じられない。安倍元総理が銃で撃たれ、心肺停止とのニュースが。絶対、許せない!どうかどうかどうかどうかご無事でいて下さい。ただただお祈りしています。
高市先生は防衛について全くブレないお考えをお持ちだと思います。正直、日本の防衛についてまともな政策を実行可能なのは自民党だけだと思います。
上海電力に関し、前田大阪市議の一連のtwリツイ。まだ研究途上ですが、正直、違和感を感じる案件です。米中対立にウクライナ侵略と、経済安保は当時とは比べ物にならない重要性です。当時どうだったか別にして、「今」の視点から再検討すべきかと。大阪のみならず全国で起きる可能性もあるのですから。
私は安倍総理に憧れて政治家になることを決意しました。6月28日の応援演説の後、「絶対一番だからね!」と言われたのが私にとっては最期の言葉になってしまいました。安倍総理は、優れたリーダーであるだけでなく、希代の戦略家であり外交官であられた。
メディアを再生できません。
再読み込み
弾道ミサイル防衛システムでは対処できないミサイルを北朝鮮も中国もロシアも開発済みなわけで、そもそもミサイル防衛システムだけに敵国からのミサイルからの防衛を頼ること自体に無理があります。普通は、抑止力により自国を防衛します。撃ったら撃ち返されると思えば、撃つことをやめる訳で。
各国がコロナ対策で余裕がない隙をついて、中国が南シナ海でも尖閣でも強硬な措置に出ている。新たな段階に入ったと認識すべきだ。日本政府は厳重な抗議を直ちに行っているが、今後もハイレベルの抗議を行い、我が方の能力や戦術も新たな視点で向上させる必要がある。
6年前、安倍総理が応援して下さった同じ場所、ヨドバシカメラ前から最終最後の街頭活動を始めました。「この世には、戦う政治家と戦わない政治家がいる。松川さんは戦う政治家だ。」と言って下さった。だから厳しい情勢ですが戦い抜きます。皆様の清き一票を頂き、安倍総理に良い報告をさせて下さい。
本日、靖国神社を参拝し、祖国のため命を捧げて下さった英霊達に心からの感謝と敬意を表し、衷心より哀悼の誠を捧げてまいりました。平和への誓いを新たに致しました。
中国からの水際規制強化は当然だ。もっと厳しくてもいいくらいだ。なぜなら、中国のデータや発表は信用できない。政府が都合よくコントロールするからだ。今、中国でどの程度亡くなっているのか、変異が起きているのか... #NewsPicks
5類への変更見込み、ようやく、との感もありますが本当に良かったです。これで、特にマスク漬けで正常な成育に悪影響を受けてきた子供達が救われます。国際往来での3回ワクチン摂取確認も無益。どれだけの人員と時間が割かれているか。正常な生活と日本経済復活に向けての一歩を喜びたいと思います。
本日、靖国神社に参拝し、日本を守り抜くために戦われた英霊の御霊に祈りを捧げると共に、全国戦没者追悼式にて先の大戦において犠牲となられた方々に哀悼の誠を捧げました。平和を守っていくために日本が能動的に取り組んでいくことが大切だとの思いを新たにしました。
おはようございます。北朝鮮がまた今朝ミサイル発射。日本(北海道、青森)上空を通過し太平洋に着弾したとのこと。北朝鮮のミサイル発射は本年に入り32?発目。このところの異常な頻度。中国共産党大会前に何か済ませておきたいことがあるのか、と勘繰りたくなります。
本日、予定しておりました全ての活動を中止させていただきます。今は安倍元総理のご回復を心からお祈りするほかありません。
どうかどうかご無事でいてください。
日本政府は韓国政府による解決を求め続けてきました。韓国外相が「『現金化』がなされる前に望ましい解決策が出るよう努力している」ことは前進ではないかと思った次第です。何より、安倍政権時代に日韓関係はリセットされており、韓国にかつてのような妙な妥協をすることはありえないと考えます。
国葬儀に行ってまいります。弔意を示したい皆さまの長蛇の列が見えます。国民の皆様と共に、安倍元総理に対する感謝と衷心よりの哀悼の誠を捧げて参ります。
そして、国葬に異論がある方も、今日だけはご冥福をお祈りして頂きたいと願います。
⇒ ameblo.jp/matsukawa-rui/ #アメブロ
ほんと。そのとおりだ。早く変えるべし。特にこどもは悪影響大。私もコロナ対策本部など関係会議で声を上げてきたところ。:マスクしているの日本人だけ。対処の仕方変更を」自民・萩生田氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQCR #自民
返信先: さん
電力事業は基幹インフラの一つ。エコノミック・ステートクラフトを国是とする中国の「国営企業」上海電力が一部たりとも日本の電力に関わるのは、私は、現在の視点で考えれば、好ましくない、というより、アウトだと思う。「危機の時代」に入った今、自ら脆弱性を晒すこと自体がリスクなのですから。
ありえない。なぜ18歳以下の子どもにだけ10万円? 「“公明案丸のみ”なら驚き」の声 (FNNプライムオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ed268
メディアを再生できません。
再読み込み
メディアを再生できません。
再読み込み
【速報】高市前総務相が台湾・蔡英文総統とオンライン会談「前向きな話し合い」
ただ今、長らくの悲願だった土地利用規制法案が本会議にて可決成立しました。取引規制まで行かないなど足らざる点はありますが、それでも前進だと思います。安全保障が厳しさを増す中「静かなる侵略」から自国を術を備えていくことが必要です。
祖国を守るために命を捧げて下さった英霊の御霊に心からの御礼と平安をお祈り申し上げ、日本の平和を守り抜く誓いを新たに致しました。
いくらなんでもおかしい。何を急いでいるのか。北朝鮮は本日1時47分頃、北朝鮮平壌近郊から東方向に少なくとも1発の弾道ミサイルを発射。わが国EEZ外の朝鮮半島東側の日本海に落下、最高高度50キロ程度、飛翔距離650キロ程度と推定。変則軌道の可能性あり。
おはようございます。韓国が益々おかしくなってますね。世論戦もやり過ぎたら周りが引いちゃうのがわからないのでしょうか。あと2ヶ月もすれば、世界が終わるみたいな大騒ぎをした不明を恥じることになるでしょう。輸出手続きが世界約160か国と同じになるだけで、普通に輸出できるのですから。
引用ツイート
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
RCEP交渉(ASEAN+日中韓印豪NZ16カ国によるEPAを目指す交渉)の事務方の交渉会合において、韓国は日本の輸出管理措置に関して発言を行った。当然日本の交渉官は国内の輸出管理措置である趣旨の反論をした。交渉会合議長のインドネシアからは「RCEPに集中すべき」との発言があった。(続く)
輸出手続は韓国が大袈裟に騒ぎ過ぎだ。禁輸でも輸出制限でもないのは無論、手続「厳格化」という言い方すら本当は違う。韓国を中国やASEANと同じ普通の国扱いするだけなのだから。ホワイト国指定は各国の裁量だ。EUは最初から韓国をホワイト国指定していない。日本の特別扱いは韓国の既得権ではない。
総裁選が始まってまだ2日ですが、TVで各種討論が行われ、候補者の考えが広く国民に伝わるのは素晴らしいことと思います。敵基地攻撃能力、中距離ミサイル配備、防衛費増について明言しているのは高市先生だけであり、安保について確固たる覚悟で進められるのやはり高市先生だと確信を深めています。
本日、自民党外交部会として尖閣諸島に対する中国による主権侵害を非難し政府に対しハイレベルな抗議と海保の能力強化と対外発信を求める決議を提出しました。これを基に国会決議に繋げるよう取り組みます。中国に誤ったメッセージを送ってはならないので。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンドはありません。