[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2129人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1690474724847.jpg-(69882 B)
69882 B23/07/28(金)01:18:44No.1083525150そうだねx14 07:23頃消えます
子安が原作をかなり早い(3巻ぐらいの時)「ああ、これアニメになるな」と感じて「やるならこれ(甚爾)だな」と思い、1期オーデはあえて不参加
2期のオーディションには"完全体"で望んだ
最初から冷静に壊れた人間が好き
思ったより子安が気合入ってた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/28(金)01:19:39No.1083525359そうだねx99
天与子安
223/07/28(金)01:20:04No.1083525445そうだねx4
鬼滅とかは大分早くオーディション参加してあれやってたのにな…
323/07/28(金)01:21:06No.1083525654そうだねx53
やっぱ最前線の声優ってちゃんとジャンプ作品はチェックしてるんだな…
423/07/28(金)01:21:51No.1083525806そうだねx6
完全体だこやすくん!
523/07/28(金)01:22:00No.1083525838そうだねx45
貪欲出ないと男声優は上が詰まりまくってるからな…
623/07/28(金)01:22:18No.1083525893そうだねx22
>最初から冷静に壊れた人間が好き
自分を声優にしてくれたテッカマンエビルが心に焼き付いてるから根本的に悪役が好きみたいなことを前に言ってたなあ
723/07/28(金)01:22:35No.1083525969そうだねx3
てか声優に限らず役者なんて上と下もパンパンだからな…
823/07/28(金)01:22:46No.1083526011そうだねx4
>やっぱ最前線の声優ってちゃんとジャンプ作品はチェックしてるんだな…
ナレーションとかのチャンスもあるからあらゆるメディアをざっと見るみたいな事生前の藤原啓治はやってたな
923/07/28(金)01:22:46No.1083526016+
俺はもっと渋い声なのかと思ってたよ
1023/07/28(金)01:23:04No.1083526071そうだねx23
言い方悪いけどアニメになりそうな雰囲気の漫画ってだいたい分かるよね
1123/07/28(金)01:23:14No.1083526112そうだねx55
>やっぱ最前線の声優ってちゃんとジャンプ作品はチェックしてるんだな…
一番アニメに近い原作が束になってる雑誌だしな……
1223/07/28(金)01:23:18No.1083526119+
まあ1期範囲で子安が誰やるかと言われてもピンとこないな
1323/07/28(金)01:23:42No.1083526214そうだねx62
>貪欲出ないと男声優は上が詰まりまくってるからな…
上に居る側だろ
1423/07/28(金)01:24:01No.1083526282+
>俺はもっと渋い声なのかと思ってたよ
最初は鳥海みたいなの想像してた
子安めっちゃあってた
1523/07/28(金)01:24:12No.1083526314そうだねx7
>貪欲出ないと男声優は上が詰まりまくってるからな…
アニメだと上の世代はそこまでパイ食い合わないけど子安君からしたら下からどんどん迫って来るからな
1623/07/28(金)01:24:16No.1083526329+
>まあ1期範囲で子安が誰やるかと言われてもピンとこないな
学長は老けすぎてるし宿儺って感じでもないからなあ
1723/07/28(金)01:24:21No.1083526347そうだねx8
実力のある声優は
片っ端からオーデ受けて役かっさらっていく人と
1キャラか2キャラに狙いすまして絶対に持っていく人
の2パターンがいるらしい
前者が松岡くんだとか
1823/07/28(金)01:24:22No.1083526350そうだねx1
>まあ1期範囲で子安が誰やるかと言われてもピンとこないな
バカ目隠しはアリだったと思うけどな
1923/07/28(金)01:25:05No.1083526520+
今はもう子安で上書きくらったが諏訪部とかかなと思ってた
2023/07/28(金)01:25:07No.1083526528+
>言い方悪いけどアニメになりそうな雰囲気の漫画ってだいたい分かるよね
そりゃ人気が可視化されやすい作りにしてるしなジャンプは
ダメなら容赦なく切るし
2123/07/28(金)01:25:13No.1083526560そうだねx2
小野賢章が落ちたオーディションに受かりまくる花江夏樹
2223/07/28(金)01:25:15No.1083526569そうだねx3
パパ黒みたいな考え方してるな…
2323/07/28(金)01:25:21No.1083526597そうだねx5
>まあ1期範囲で子安が誰やるかと言われてもピンとこないな
それこそ夏油五条やるのはおっさんすぎるし他の悪役やるのもな
強いて言うなら宿儺?
パパ黒ピッタリだと思うわ
2423/07/28(金)01:25:25No.1083526613そうだねx16
こやすくんも流石に20代とかの役はキツくなってきた感もあるしな
声質がというよりは聴いてる方の慣れの問題で
2523/07/28(金)01:25:51No.1083526695+
>前者が松岡くんだとか
松岡くん鬼滅は最初善逸受けたんだっけ
2623/07/28(金)01:25:52No.1083526699そうだねx28
>>俺はもっと渋い声なのかと思ってたよ
>最初は鳥海みたいなの想像してた
>子安めっちゃあってた
この漫画鳥海がやれそうな役多すぎると思う
2723/07/28(金)01:25:59No.1083526726+
>今はもう子安で上書きくらったが諏訪部とかかなと思ってた
そっちが宿儺やってるってのもあったんだろうな
2823/07/28(金)01:26:06No.1083526748+
シュラトテッカマンとでほぼネームドキャラは悪役美形デビューだからなあ
2923/07/28(金)01:26:46No.1083526916+
子安と諏訪部は役が同じポジのイメージ
3023/07/28(金)01:26:51No.1083526933+
>>>俺はもっと渋い声なのかと思ってたよ
>>最初は鳥海みたいなの想像してた
>>子安めっちゃあってた
>この漫画鳥海がやれそうな役多すぎると思う
イケメンはモトより河童とか高羽みたいなイロモノもやれるのが強すぎるんだよ鳥海
3123/07/28(金)01:27:04No.1083526982そうだねx10
>この漫画鳥海がやれそうな役多すぎると思う
あの男うさんくさい悪役がうますぎるから切りところに困る
3223/07/28(金)01:27:14No.1083527011+
悪役は大物ベテランがやらないと倒した喜びと凄みが足りないからね
3323/07/28(金)01:27:17No.1083527027+
子安はそもそも漫画ラノベなろうが好きなのでなんでこのアニメ子安出てんの!?ってなったら大体自分から乗り込んでる
3423/07/28(金)01:27:24No.1083527047+
>>>俺はもっと渋い声なのかと思ってたよ
>>最初は鳥海みたいなの想像してた
>>子安めっちゃあってた
>この漫画鳥海がやれそうな役多すぎると思う
直哉が一番似合うと思う
3523/07/28(金)01:27:38No.1083527092そうだねx18
パパ黒はそれこそ藤原啓治とかピッタリだと思うんだよな…
今更そんなこと言ってもどうにもならないけど
3623/07/28(金)01:27:47No.1083527121そうだねx2
松岡くんはかなりオールラウンダーだからわかる
3723/07/28(金)01:27:51No.1083527138+
>子安と諏訪部は役が同じポジのイメージ
真面目な所だとそうだけど
ねっちょりしたいやらしい役とかは子安独特のものがまだまだあると思う
3823/07/28(金)01:27:54No.1083527152+
SHIROBAKOでグラドル大好きなおっさんやってたのは笑った
3923/07/28(金)01:27:58No.1083527170+
>言い方悪いけどアニメになりそうな雰囲気の漫画ってだいたい分かるよね
言語化が難しいけどキャラが読者の心に馴染むかどうかで明暗が分かれる気がする
違和感を感じないというか
今だと鵺がその枠
4023/07/28(金)01:28:05No.1083527193そうだねx7
当たり前と言えばそうなんだけど
声優ってふざけてるイメージあるけど一生懸命だよな
4123/07/28(金)01:28:23No.1083527249そうだねx10
鬼滅は声優的に言うと「出れば箔がつくし親戚に喜んでもらえる」というポジションらしく他のアニメとはかなり毛色が違うんだとか
4223/07/28(金)01:28:34No.1083527307+
>パパ黒はそれこそ藤原啓治とかピッタリだと思うんだよな…
>今更そんなこと言ってもどうにもならないけど
藤原啓治さんだと正直老けすぎだと思う
まだ30代じゃなかったっけ
4323/07/28(金)01:28:43No.1083527340そうだねx9
>当たり前と言えばそうなんだけど
>声優ってふざけてるイメージあるけど一生懸命だよな
配信やラジオとかのキャラだけ見過ぎだろ!
4423/07/28(金)01:28:53No.1083527389そうだねx1
直哉めっちゃ関智顔だけどもうパンダやってるもんな…
4523/07/28(金)01:28:53No.1083527390+
>>この漫画鳥海がやれそうな役多すぎると思う
>あの男うさんくさい悪役がうますぎるから切りところに困る
ちょっと屈折したイケメンかくっそ胡散臭い悪役かでまず大きく二択かかるからな
4623/07/28(金)01:28:55No.1083527395+
子安は独立した途端に仕事が取れなくなって苦労したから真面目だな
4723/07/28(金)01:28:58No.1083527405そうだねx1
>声優ってふざけてるイメージあるけど一生懸命だよな
ラジオやイベントなんかで視聴者に見せるのは一面でしかないからな
4823/07/28(金)01:29:07No.1083527434+
>当たり前と言えばそうなんだけど
>声優ってふざけてるイメージあるけど一生懸命だよな
人気商売だからそりゃ必死よ
櫻井みたいな実力車でもやらかすと仕事減るし
4923/07/28(金)01:29:09No.1083527441+
>当たり前と言えばそうなんだけど
>声優ってふざけてるイメージあるけど一生懸命だよな
言ってしまえば命吹き込む仕事だしな
5023/07/28(金)01:29:22No.1083527486そうだねx3
ツダケンでも良かったとは思うけどナナミンはアレツダケンじゃないと無理だよな感がすごい
5123/07/28(金)01:29:29No.1083527526そうだねx7
>>パパ黒はそれこそ藤原啓治とかピッタリだと思うんだよな…
>>今更そんなこと言ってもどうにもならないけど
>藤原啓治さんだと正直老けすぎだと思う
>まだ30代じゃなかったっけ
それこそ野原ひろしが35だぞ
5223/07/28(金)01:29:46No.1083527573+
直哉は海外のCV情報だと小野坂らしいが
5323/07/28(金)01:29:48No.1083527580+
>人気商売だからそりゃ必死よ
>櫻井みたいな実力車でもやらかすと仕事減るし
富岡さんは続投するんかなさすがに
5423/07/28(金)01:30:12No.1083527683+
>直哉は海外のCV情報だと小野坂らしいが
まず二期に出るかすら怪しいじゃねーか!
5523/07/28(金)01:30:12No.1083527684そうだねx20
>直哉は海外のCV情報だと小野坂らしいが
そもそも今回のアニメ範囲の渋谷事変で出てこねーよ!?
5623/07/28(金)01:30:19No.1083527718+
>ツダケンでも良かったとは思うけどナナミンはアレツダケンじゃないと無理だよな感がすごい
ナナミンはツダケン以外考えられないってくらいハマってる
5723/07/28(金)01:30:27No.1083527746そうだねx4
番組用の人格だけで友達感覚で見るオタクくんおすぎ
5823/07/28(金)01:30:39No.1083527780そうだねx2
>直哉は海外のCV情報だと小野坂らしいが
あー割と有りかも
5923/07/28(金)01:30:41No.1083527791+
シュラトできれいな方の関にヤキ入れられたエピソード好き
6023/07/28(金)01:31:06No.1083527862+
>>人気商売だからそりゃ必死よ
>>櫻井みたいな実力車でもやらかすと仕事減るし
>富岡さんは続投するんかなさすがに
業界的な不義理したわけでもないしキャライメージに致命的なダメージ与えない限り既に決まってる役は降ろされないと思う
6123/07/28(金)01:31:08No.1083527876そうだねx6
子安武人(完全体)って字面だけで面白い
6223/07/28(金)01:31:09No.1083527879そうだねx20
>直哉は海外のCV情報だと小野坂らしいが
バス江のキャストと間違えとるんちゃう?
6323/07/28(金)01:31:11No.1083527889+
逆に夏油は最初キャスト見た時爽やかすぎてあってなくない!?ってなった
6423/07/28(金)01:31:17No.1083527910+
>>人気商売だからそりゃ必死よ
>>櫻井みたいな実力車でもやらかすと仕事減るし
>富岡さんは続投するんかなさすがに
キャストもう出てたでしょ続投だよ
6523/07/28(金)01:31:29No.1083527946そうだねx2
>番組用の人格だけで友達感覚で見るオタクくんおすぎ
現実の声優の裏側なんて知ったこっちゃないしな
6623/07/28(金)01:31:34No.1083527967そうだねx6
>富岡さんは続投するんかなさすがに
ていうか櫻井はぶっちゃけ別に犯罪してるわけじゃないから…
タッツは契約違反だからおしおき食らったけど
6723/07/28(金)01:31:53No.1083528024そうだねx7
直哉と森田が同じもありえるかもしれんな
6823/07/28(金)01:32:20No.1083528117そうだねx12
>直哉と森田が同じもありえるかもしれんな
そうだったら色々と助かるんだけどな
6923/07/28(金)01:32:37No.1083528188+
>逆に夏油は最初キャスト見た時爽やかすぎてあってなくない!?ってなった
メロンパンとしては爽やかすぎるけど夏油としてはこれくらい良い奴感あって良かったかもしれん
7023/07/28(金)01:32:38No.1083528195+
>逆に夏油は最初キャスト見た時爽やかすぎてあってなくない!?ってなった
ゼロのときの櫻井が完全に夏油ですごい
7123/07/28(金)01:32:47No.1083528229そうだねx5
>子安はそもそも漫画ラノベなろうが好きなのでなんでこのアニメ子安出てんの!?ってなったら大体自分から乗り込んでる
なろうアニメののっぺりとした画面に子安の熱演がスーッと効くことは結構あった
7223/07/28(金)01:32:52No.1083528248そうだねx2
森田はもう完全に遊佐浩二で脳内再生されてる
7323/07/28(金)01:32:52No.1083528250そうだねx2
>直哉と森田が同じもありえるかもしれんな
それはどっちかっていうと森田側が寄せるか否かだろうけど…
7423/07/28(金)01:32:52No.1083528253そうだねx9
達央も声は好きだわ俺
7523/07/28(金)01:33:16No.1083528325+
ゼクスみたいなのが苦手でクルルみたいなのがすぐできるんだっけ
7623/07/28(金)01:33:33No.1083528376+
たつおはあだち充のアニメでそのまんま何事もなく続投してるだろ
7723/07/28(金)01:33:45No.1083528416+
そういう生き方を選んだんだろうが…のところの演技めっちゃ好き
7823/07/28(金)01:33:45No.1083528418そうだねx1
>>子安はそもそも漫画ラノベなろうが好きなのでなんでこのアニメ子安出てんの!?ってなったら大体自分から乗り込んでる
>なろうアニメののっぺりとした画面に子安の熱演がスーッと効くことは結構あった
中身しょうもなくても子安が暴れるだけでそれなりに見れるアニメになる事って割とあるしな
7923/07/28(金)01:33:55No.1083528451+
扇は悪い茶風林が似合うと思うけどもう出てるしな
8023/07/28(金)01:33:56No.1083528457+
愛抱夢とか子安くん好きそう
8123/07/28(金)01:34:00No.1083528472+
夏油はいい人っぽいけど胡散臭い感じだからすごい合ってると思った
8223/07/28(金)01:34:22No.1083528557+
櫻井はおそ松さんのイベントで顔出ししてたよ
ただ事務所補正がないし自分が出て宣伝できないし別にいないと困る声優はいないので…
8323/07/28(金)01:34:34No.1083528600+
>夏油はいい人っぽいけど胡散臭い感じだからすごい合ってると思った
偽善者やらせたら世界一だからな櫻井
8423/07/28(金)01:34:45No.1083528627+
羂索と夏油って結構演技違うよね?
8523/07/28(金)01:34:52No.1083528661+
達央は活動休止してた時期があるからタイミング次第でおしおきとか関係なく変更された面もあるんで…
8623/07/28(金)01:35:31No.1083528785+
夏油は0でも真面目なのが滲み出てる
8723/07/28(金)01:35:31No.1083528786+
タッツはノクトも続投だしなー
8823/07/28(金)01:35:35No.1083528797+
今のジャンプ連載で他にCVこやすくんなキャラだと
アンデラのルインとかかな
8923/07/28(金)01:35:36No.1083528801+
>達央も声は好きだわ俺
大体そうで声優本人についてはどうでもいいけどこのひとの演技好きってやつも多いだろうな
俺もラジオとか声優のインタビューとかは興味ないけど好きって声優は多いわ
9023/07/28(金)01:35:49No.1083528838+
原作読んでないけど二期って全部過去編になる?
9123/07/28(金)01:35:56No.1083528862+
スパイダーバースで鳥海が変態みたいなヴィランやってて驚いた
9223/07/28(金)01:35:56No.1083528863+
達央は野猿がドラマCDで声変わったけどそのあと復帰で即戻ったからあんまり継続の仕事に影響はなさそうな感じはある
9323/07/28(金)01:36:02No.1083528887+
>愛抱夢とか子安くん好きそう
共演がグリリバ松本だしジョルノもいるしつまんないわけがない現場
9423/07/28(金)01:36:08No.1083528902+
>羂索と夏油って結構演技違うよね?
そう思う
9523/07/28(金)01:36:11No.1083528917+
>今のジャンプ連載で他にCVこやすくんなキャラだと
>アンデラのルインとかかな
ルインにこやすは渋すぎない!?
9623/07/28(金)01:36:22No.1083528952そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
9723/07/28(金)01:36:22No.1083528955+
>原作読んでないけど二期って全部過去編になる?
過去編はもうちょいで終わる
9823/07/28(金)01:36:26No.1083528972+
>今のジャンプ連載で他にCVこやすくんなキャラだと
>アンデラのルインとかかな
既に2期に狙い定めてたら笑う
9923/07/28(金)01:36:33No.1083528995+
>原作読んでないけど二期って全部過去編になる?
次かその次で終わり
10023/07/28(金)01:36:47No.1083529043+
声優といえば高木渉が億泰のゲームとアニメのオーデに自信満々で来て参加者まで苦笑してたって話マジで笑った
10123/07/28(金)01:36:54No.1083529061+
ロボ子のガチゴリラが置鮎はめちゃくちゃ笑った
めっちゃあってた
10223/07/28(金)01:37:09No.1083529109+
>>原作読んでないけど二期って全部過去編になる?
>過去編はもうちょいで終わる
そうなのかありがとう
10323/07/28(金)01:37:14No.1083529129+
>>今のジャンプ連載で他にCVこやすくんなキャラだと
>>アンデラのルインとかかな
>ルインにこやすは渋すぎない!?
狂気系も似合うよ子安
10423/07/28(金)01:37:16No.1083529134そうだねx2
アンデラはむしろ子安がやれる役が多すぎる
10523/07/28(金)01:37:18No.1083529139+
プロシュートの兄貴の演技は一生耳に残ってるよたつお
10623/07/28(金)01:37:19No.1083529143+
>声優といえば高木渉が億泰のゲームとアニメのオーデに自信満々で来て参加者まで苦笑してたって話マジで笑った
アニメで来た時監督が(来たよ…)ってなったらしいからな
10723/07/28(金)01:37:42No.1083529228そうだねx4
>声優といえば高木渉が億泰のゲームとアニメのオーデに自信満々で来て参加者まで苦笑してたって話マジで笑った
本人が出るの狡いだろ!?
10823/07/28(金)01:38:02No.1083529287+
億泰はそれこそ連載当時からやるなら高木だろって言われてたからな…
10923/07/28(金)01:38:19No.1083529339そうだねx6
呪術アニメだと真人役のノッブがめちゃくちゃ上手いと思うんだけど渋谷事変で見納めなのが少し寂しいな…
いややっぱスッキリしそうだ…
11023/07/28(金)01:38:20No.1083529341そうだねx1
子安の技術は今着実に息子が習得していってるから割と楽しみだよ
11123/07/28(金)01:38:38No.1083529396+
子安はお兄ちゃんでも合ってると思う
11223/07/28(金)01:38:52No.1083529441+
羂索の演技は意図的に底意地の悪さというか虚無的な優しさを声色に付けてる感
11323/07/28(金)01:38:53No.1083529445+
>子安の技術は今着実に息子が習得していってるから割と楽しみだよ
声質全然違うから俺の後継者は難しいねって2人でやるラジオで言うてたな
11423/07/28(金)01:39:06No.1083529471+
>達央も声は好きだわ俺
ちょうどニーアのアニメで俺も再確認した
11523/07/28(金)01:39:24No.1083529527+
アンデラだったらファンとか これも諏訪部ができそうだけど
11623/07/28(金)01:39:39No.1083529577+
たつおのヤンキー声やっぱ好き
ブルーロックとか合いそうなキャラ多いんだが
11723/07/28(金)01:39:41No.1083529580そうだねx3
>羂索の演技は意図的に底意地の悪さというか虚無的な優しさを声色に付けてる感
どこまでも他人事感出てて0の夏油みたいな必死さを感じないんだよな…
11823/07/28(金)01:40:00No.1083529631そうだねx2
置鮎は器用すぎる
運昇さんの黄猿なんなく仕上げたりコナンのシャアの変装時に池田秀一っぽく仕上げたり
11923/07/28(金)01:40:01No.1083529636+
それこそ肉村さんの声好きだわ
12023/07/28(金)01:40:04No.1083529642+
>声質全然違うから俺の後継者は難しいねって2人でやるラジオで言うてたな
そもそも体調崩しがちなので既に持ちキャラの後継者見つけてたりするから
ゼクスは子安になんかあったら杉田だってさ
12123/07/28(金)01:40:28No.1083529732+
>>声質全然違うから俺の後継者は難しいねって2人でやるラジオで言うてたな
>そもそも体調崩しがちなので既に持ちキャラの後継者見つけてたりするから
>ゼクスは子安になんかあったら杉田だってさ
やっとガンダムに乗れるのか杉田…
12223/07/28(金)01:40:31No.1083529743+
>>子安の技術は今着実に息子が習得していってるから割と楽しみだよ
>声質全然違うから俺の後継者は難しいねって2人でやるラジオで言うてたな
息子は普通の若者声で変化がまだ乏しいからなぁ…光樹君
そして何かあると名づけ親のグリリバに呼ばれる日常…
12323/07/28(金)01:40:32No.1083529750+
>呪術アニメだと真人役のノッブがめちゃくちゃ上手いと思うんだけど渋谷事変で見納めなのが少し寂しいな…
>いややっぱスッキリしそうだ…
ノッブは原作読み込むタイプだしインタビューの真人語りが的を得てたな
こういう役やらせるとかなりハマる印象がある
12423/07/28(金)01:40:35No.1083529760+
>ゼクスは子安になんかあったら杉田だってさ
真面目子安は杉田でなんとかできそうだよなとは思う
12523/07/28(金)01:40:38No.1083529770+
>子安の技術は今着実に息子が習得していってるから割と楽しみだよ
もうちょい年取ってくるとさらに良くなりそうな気がする
12623/07/28(金)01:40:45No.1083529784+
>>声質全然違うから俺の後継者は難しいねって2人でやるラジオで言うてたな
>そもそも体調崩しがちなので既に持ちキャラの後継者見つけてたりするから
>ゼクスは子安になんかあったら杉田だってさ
歳が歳だもんな
12723/07/28(金)01:41:21No.1083529890+
子安君プライベートはゲームしてるか舞台脚本ずっと描き続ける毎日で割と大変そうだなと思った
12823/07/28(金)01:41:26No.1083529906+
トップの人でも自分に合いそうな役見つけたら決め打ちでオーディション臨むもんなんだね
12923/07/28(金)01:41:42No.1083529962+
男性声優の若手中堅は女性声優のそれとはまた違った意味で大変そうだな…
13023/07/28(金)01:41:47No.1083529977+
言われてみれば確かに真面目な時の杉田だな…なるほどな…
13123/07/28(金)01:41:53No.1083529998+
そういや子安君の事務所って
子安君
子安息子
辻あゆみの夫
の3人しか所属してないんだな
13223/07/28(金)01:41:53No.1083530000+
>やっとガンダムに乗れるのか杉田…
すでに何回かは乗ってるよ!
13323/07/28(金)01:42:22No.1083530095そうだねx1
ノッブは真人の領域展開でこんな凄い役者だったのか……ってビックリしたよ俺
13423/07/28(金)01:42:23No.1083530102+
>男性声優の若手中堅は女性声優のそれとはまた違った意味で大変そうだな…
ベテラン勢の椅子が空かない!
13523/07/28(金)01:42:26No.1083530111+
>>>子安の技術は今着実に息子が習得していってるから割と楽しみだよ
>>声質全然違うから俺の後継者は難しいねって2人でやるラジオで言うてたな
>息子は普通の若者声で変化がまだ乏しいからなぁ…光樹君
>そして何かあると名づけ親のグリリバに呼ばれる日常…
光って漢字が入ってるのはそういう意味があったのか…
13623/07/28(金)01:42:29No.1083530115+
>トップの人でも自分に合いそうな役見つけたら決め打ちでオーディション臨むもんなんだね
なんもしてなくても声優の仕事が舞い込む声優なんてもう声優業界には杉田智和と立木文彦の2人しかおらんのだってさ
13723/07/28(金)01:42:33No.1083530128+
まあ結構な人間がボーボボと銀さん同じ声と最初思ってたからな…
声優しらない親戚が銀さんの声フラガだよねっていってたの思い出す
13823/07/28(金)01:42:39No.1083530153+
杉田が子安の影響めっちゃ受けてるもんな
13923/07/28(金)01:42:39No.1083530154+
最初DIOの声優かぁって思ったけどめちゃくちゃしっくり来始めてもう脳内で原作読む時の声が子安にしかならなくなった
14023/07/28(金)01:42:44No.1083530174そうだねx2
信長くんの真人は原作のキモさ腹立たしさが3割増しになってていいね
14123/07/28(金)01:43:08No.1083530243そうだねx4
息子の方は親父のコネ全力で使って仕事取ってるからあのなりふり構わずやる姿勢は大切だよなと思う
14223/07/28(金)01:43:23No.1083530292+
銀河万丈と子安の後継か杉田
14323/07/28(金)01:43:31No.1083530312+
>息子の方は親父のコネ全力で使って仕事取ってるからあのなりふり構わずやる姿勢は大切だよなと思う
役者なんてコネ使わないと箸にも棒にもかからないからな…
14423/07/28(金)01:43:32No.1083530316+
杉田はナレーションのしごとも結構あるよね
14523/07/28(金)01:43:42No.1083530336+
子供の頃ガンダムW最初見た時ゼクスのこと杉田かと思ったよ…
14623/07/28(金)01:43:44No.1083530347+
仕事以外で関わりたくねぇって言ってた相棒のおっさんはあのまま逃げられたの?
14723/07/28(金)01:43:44No.1083530348+
>そういや子安君の事務所って
>子安君
>子安息子
>辻あゆみの夫
>の3人しか所属してないんだな
なんでそこは辻あゆみも所属じゃねえんだ
14823/07/28(金)01:43:47No.1083530355+
かっぺーの子供らもイマイチパッとしない声だな…
14923/07/28(金)01:43:49No.1083530369+
子安武人も気が付けばもう56歳だもんな…
15023/07/28(金)01:43:51No.1083530371+
キモさもなんだけど魂の…インスピレーション…!のときのハイになってるときのキモさのフィット感がスゴすぎてムカつくノッブ真人
15123/07/28(金)01:44:00No.1083530399+
杉田の声質自体は普通にめちゃくちゃカッコいいしな
15223/07/28(金)01:44:08No.1083530421+
杉田は仕事振る側だからなもう
15323/07/28(金)01:44:29No.1083530480+
子安の息子はグリリバと子安の能力を受け継いでると考えていんだよね?
15423/07/28(金)01:44:31No.1083530490そうだねx3
>息子の方は親父のコネ全力で使って仕事取ってるからあのなりふり構わずやる姿勢は大切だよなと思う
と言うか現場に出て得るものが多すぎるので
声も演技も経験が大事だし
揉まれて伸びた声優多い
15523/07/28(金)01:44:43No.1083530524そうだねx1
真人は被ダメボイスが迫真すぎる
15623/07/28(金)01:44:48No.1083530529そうだねx3
>なんもしてなくても声優の仕事が舞い込む声優なんてもう声優業界には杉田智和と立木文彦の2人しかおらんのだってさ
そう聞くと逆に杉田と立木はなんなんだよってなる
15723/07/28(金)01:44:50No.1083530536そうだねx1
現場でしかわからんこと絶対あるもんなあ…
15823/07/28(金)01:45:04No.1083530577そうだねx3
>かっぺーの子供らもイマイチパッとしない声だな…
そもそもかっぺーの声帯が唯一無二過ぎるわ
15923/07/28(金)01:45:05No.1083530580+
信長って爽やかさの中にどこか嘘くささがある気がするから真人しっくりくる
16023/07/28(金)01:45:11No.1083530594+
そういや杉田のナレーション無限に聞くな…
16123/07/28(金)01:45:16No.1083530604+
>子安の息子はグリリバと子安の能力を受け継いでると考えていんだよね?
ちょっと待てよ誰と誰の子だよ
16223/07/28(金)01:45:37No.1083530669+
今の中堅ベテラン勢が新人のときより今の新人って基本上手いと思うし将来が楽しみだよね
16323/07/28(金)01:45:39No.1083530672+
そんな杉田が死にそうになってたジョジョ
16423/07/28(金)01:45:40No.1083530675+
>まあ結構な人間がボーボボと銀さん同じ声と最初思ってたからな…
>声優しらない親戚が銀さんの声フラガだよねっていってたの思い出す
銀さんと高杉はたまにどっちが喋ってるかわからなくなる時があった
16523/07/28(金)01:45:41No.1083530677+
子安トゥルーブルーっていうNTRエロゲーに出てきてだめだった
16623/07/28(金)01:45:44No.1083530683そうだねx3
>子安の息子はグリリバと子安の能力を受け継いでると考えていんだよね?
それが…グリリバから得たものはラグナロクオンラインの操作方法だけで声優の技術とか一切しなかったそうなんだ…
16723/07/28(金)01:45:49No.1083530706そうだねx6
>信長くんの真人は原作のキモさ腹立たしさが3割増しになってていいね
悪口って捉えられるかもしれないけど
この声優さんの声質ってどことなく薄っぺらさがあるからそれが上手い具合に真人にハマってる感じする
演技が薄っぺらいって意味じゃないよ!
16823/07/28(金)01:45:50No.1083530707+
>そう聞くと逆に杉田と立木はなんなんだよってなる
立木>ナレーションが強すぎて仕事を断る回数のほうが多い
杉田>ゲーム業界とのコネが強すぎて杉田にキャスティング依頼が来ることがある
こんなかんじ
16923/07/28(金)01:45:55No.1083530719+
>そう聞くと逆に杉田と立木はなんなんだよってなる
立木はテレビCM
杉田はラジオCMに引っ張りだこの印象
17023/07/28(金)01:46:03No.1083530742+
同じ名字だと親子とか親戚なのかな?ってなるけど別に必ずしもそうでもないんだろうな
17123/07/28(金)01:46:29No.1083530820そうだねx3
ちいかわの声当ててる子供たちが演技どんどん良くなってて笑うけどやっぱり仕事として役を演じるってことのプレッシャーとか指導される立場になるのってすごい経験値なんだろうな
17223/07/28(金)01:46:41No.1083530845+
>杉田>ゲーム業界とのコネが強すぎて杉田にキャスティング依頼が来ることがある
アトラス作品は杉田がキャスティング協力してるもの多いね
17323/07/28(金)01:46:50No.1083530877そうだねx1
>かっぺーの子供らもイマイチパッとしない声だな…
実は息子の竜之介君は今親父の声模写ができるぐらい技術を磨き上げてるという…
あと声優としての仕事よりもテレビ出演の仕事の方がなぜか多い
17423/07/28(金)01:46:53No.1083530885+
何かめちゃくちゃ仕事に貪欲なイメージある声優
仕事選んでなんかいられない程
17523/07/28(金)01:47:00No.1083530908+
>>子安の息子はグリリバと子安の能力を受け継いでると考えていんだよね?
>それが…グリリバから得たものはラグナロクオンラインの操作方法だけで声優の技術とか一切しなかったそうなんだ…
そういうのは親父から教われって方向だろうしね
17623/07/28(金)01:47:04No.1083530923+
ガンダムのパイロットに中々なれないのってもしかしてサンライズに子安でよくねって言われるから…?
17723/07/28(金)01:47:07No.1083530934+
>>子安の息子はグリリバと子安の能力を受け継いでると考えていんだよね?
>それが…グリリバから得たものはラグナロクオンラインの操作方法だけで声優の技術とか一切しなかったそうなんだ…
まだROやってんの!?グリリバ
17823/07/28(金)01:47:17No.1083530959+
杉田はコネクションがヤバすぎる
どの方面にも顔が利くの強すぎる
17923/07/28(金)01:47:21No.1083530968そうだねx1
>信長って爽やかさの中にどこか嘘くささがある気がするから真人しっくりくる
そもそも信長って名前が信用できないネーミング過ぎる
18023/07/28(金)01:47:24No.1083530976そうだねx8
真人に合ってるって褒めたいのになんか貶してるみたいな言い方になってしまう
18123/07/28(金)01:47:58No.1083531069+
グリリバもキャリアを重ねていくと悪役のほうが楽しくなってくるって言ってたな…
18223/07/28(金)01:47:59No.1083531072+
杉田全然ガンダム出てないのな
18323/07/28(金)01:48:05No.1083531087+
一昔前よりも業界としての激戦っぷりが尋常じゃないからみんな必死だよね
18423/07/28(金)01:48:06No.1083531088そうだねx5
軽薄そうな声ってのは演技としては立派な武器だしね
18523/07/28(金)01:48:06No.1083531092そうだねx2
そんな真人がまるでクズみたいな…
クズだわ
18623/07/28(金)01:48:07No.1083531099+
信長くんゼノブレのせいでうるさいイメージ強いけど静かめなキャラが多いのかしら
18723/07/28(金)01:48:10No.1083531105+
大塚明夫とか杉田から仕事貰って衝撃を受けてあいつは本当に凄いって声優業界で一番尊敬してる人は杉田って言ってるんだぞ
その杉田はそれ聞かされて胃がやられたけど
18823/07/28(金)01:48:17No.1083531122+
子安息子は若き日の子安君の下半身事情で割と不仲だった時に黙って家に呼びつけてラグナロクオンライン一緒にやって泊まらせるだけで仕事の話とか一切しなかったみたいだしな…
18923/07/28(金)01:48:39No.1083531180+
狙って取りに来るとか甚爾くんまんまやないか…
19023/07/28(金)01:48:45No.1083531196+
薄いというか性質のおかけで叫びよりも囁やきや悲鳴とかが上手いよね
FGO映画の絞り出すような声とかは好きだった
19123/07/28(金)01:48:50No.1083531201そうだねx1
>グリリバもキャリアを重ねていくと悪役のほうが楽しくなってくるって言ってたな…
この…クソガキィ(グリリバの良い声)
19223/07/28(金)01:48:57No.1083531216+
杉田は杉田より1世代か2世代下の声優はほぼ全員お世話になってるので一生食いっぱぐれないと思うって真島が言ってたな
19323/07/28(金)01:49:16No.1083531270+
息子は子安君と懇意にしてる菊池プロデューサー経由で色々仕事してるのが割と強いな…
コネだけどそれでもこなしてるのは大きい
19423/07/28(金)01:49:21No.1083531288+
興奮すんべ
19523/07/28(金)01:49:35No.1083531320+
あの檜山がやってたやつが子安っぽい
19623/07/28(金)01:49:36No.1083531326+
FGOのアニメ見た後だったから信長くんにはやや不安だったんだけどノリノリでカスを演じてくれて安心した
爽やかすぎる役よりもこういう役のがフィットするのかな…
19723/07/28(金)01:49:38No.1083531332+
>狙って取りに来るとか甚爾くんまんまやないか…
さすがやね
19823/07/28(金)01:49:43No.1083531345+
>何かめちゃくちゃ仕事に貪欲なイメージある声優
>仕事選んでなんかいられない程
子安くんよりベテランとも競い合う世界だし地獄だし
大人気でも貪欲にならんと
19923/07/28(金)01:49:51No.1083531365+
明夫の息子は…
20023/07/28(金)01:49:55No.1083531376+
子安くんの息子わりと年行っててびっくりした
子安くん早めに産んだんだな
20123/07/28(金)01:49:55No.1083531381+
>子安息子は若き日の子安君の下半身事情で割と不仲だった時に黙って家に呼びつけてラグナロクオンライン一緒にやって泊まらせるだけで仕事の話とか一切しなかったみたいだしな…
親戚のいいおじさんみたいなことしてる……
20223/07/28(金)01:50:00No.1083531396+
田中敦子の息子も声優だけど声優の仕事よりも舞台がメインになりつつあるな
20323/07/28(金)01:50:08No.1083531424+
小野大輔か細谷辺りがいいなと思ってたけど年齢を加味すると子安でよかった気はする
20423/07/28(金)01:50:11No.1083531430そうだねx1
声優に限らず芸能業界はコネ作るの大事だからな
仕事に繋がるし肉村さんも若手時代めっちゃコネ作りに奔走してる
20523/07/28(金)01:50:36No.1083531501+
>杉田は杉田より1世代か2世代下の声優はほぼ全員お世話になってるので一生食いっぱぐれないと思うって真島が言ってたな
声優の歴史年表作るとして業界内の人間で作るのであれば杉田智和は誰よりも先に名前が出てくるらしいので…
20623/07/28(金)01:50:38No.1083531509+
>FGOのアニメ見た後だったから信長くんにはやや不安だったんだけどノリノリでカスを演じてくれて安心した
>爽やかすぎる役よりもこういう役のがフィットするのかな…
でも謎丸はめっちゃあってるからギャグキャラかクズが似合う気がする
20723/07/28(金)01:50:45No.1083531533+
福山潤も花江くんも悪役やって跳ねた
20823/07/28(金)01:50:59No.1083531571そうだねx3
信長は主人公役の爽やかさがなんかすごいキモイと思ってたから真人のキモさはこれだよこれ!ってなって良かった
20923/07/28(金)01:51:09No.1083531591+
国立科学博物館の特別展の音声ガイドで極めて真面目な杉田と釘宮を聞いたんだけど
本当にナチュラルな声の質がカッコいいし可愛い
21023/07/28(金)01:51:15No.1083531608+
ベテランでも井上和彦さんとか堀内賢雄さんとか演じ方が変わっていく人いるのに子安さんや山寺さんは変わらなくて安心する
21123/07/28(金)01:51:17No.1083531613+
>子安くんの息子わりと年行っててびっくりした
>子安くん早めに産んだんだな
まあそれ故に最初の母親と離婚して幼少期の話はあまりしない息子…
21223/07/28(金)01:51:19No.1083531617そうだねx2
>声優に限らず芸能業界はコネ作るの大事だからな
>仕事に繋がるし肉村さんも若手時代めっちゃコネ作りに奔走してる
杉田も中村売り込んでたんだぞ3年ぐらい
21323/07/28(金)01:51:23No.1083531633+
>FGOのアニメ見た後だったから信長くんにはやや不安だったんだけどノリノリでカスを演じてくれて安心した
FGOは演技指導が不味かったんだと思う
21423/07/28(金)01:51:40No.1083531674+
>福山潤も花江くんも悪役やって跳ねた
福山はどっちかっていうとルル山でぶち抜いたタイプだから…
いやでもあいつ悪だな…
21523/07/28(金)01:51:42No.1083531677+
>声優に限らず芸能業界はコネ作るの大事だからな
>仕事に繋がるし肉村さんも若手時代めっちゃコネ作りに奔走してる
顔と声をまず知られてないとやってけないから最初に目立たないとダメなんだなあ…
21623/07/28(金)01:52:03No.1083531728+
ノッブは声質は王道主人公ボイスなんだけど演技が一番嵌まるのは真人みたいな性格悪めな演技なんだよな
21723/07/28(金)01:52:13No.1083531759そうだねx2
島崎信長はすごい身勝手なこと言うと俺の中では主人公では聞きたくない声だった…
21823/07/28(金)01:52:25No.1083531789+
杉くんは持ち前の空気読めなさと正義感でパワハラかましてくる先輩をガンガン阻止して
そういうのは大体干されるんだけど人気過ぎて干すこともできないので業界内の空気がかなり浄化されたという結構な偉業がある
21923/07/28(金)01:52:26No.1083531792そうだねx3
生きてたら絶対ひろしになるとおもってた
22023/07/28(金)01:52:29No.1083531803+
>杉田も中村売り込んでたんだぞ3年ぐらい
当たらなくて苦しんでる時に杉田が世話してた話はよく聞くな
22123/07/28(金)01:52:36No.1083531813+
>>声優に限らず芸能業界はコネ作るの大事だからな
>>仕事に繋がるし肉村さんも若手時代めっちゃコネ作りに奔走してる
>杉田も中村売り込んでたんだぞ3年ぐらい
スパロボのラジオで隙あらばモブやってた無名時代の肉村さんの話ねじ込んできてたの笑う
22223/07/28(金)01:52:46No.1083531845+
杉田も最初の頃は苦労したんですよちょびっツとか
22323/07/28(金)01:52:46No.1083531846そうだねx1
あんまり声優って〇〇の息子(娘)っていっても
結局演技力と声質が優れてないと使われない世界だからそういう意味では子安君の息子はモブとかソシャゲの仕事ばかりだけどかなり頑張ってると思う
あと親父のバーター
22423/07/28(金)01:52:53No.1083531862+
ほぼ新人の時にマクロスFの現場行ったら(こいつが杉田が言ってた中村って奴か…)とすでに知られた存在だったとか以前ここで聞いた
22523/07/28(金)01:53:11No.1083531907+
一時期ラノベ主人公総なめしてた松岡くんが良い感じにサブキャラやりまくるようになってて良いキャリア積んでるなって思う
22623/07/28(金)01:53:13No.1083531909+
信長も宮野もそうだけど声が王子様過ぎて逆に胡散臭い役が似合うと思う
22723/07/28(金)01:53:17No.1083531924そうだねx2
>ほぼ新人の時にマクロスFの現場行ったら(こいつが杉田が言ってた中村って奴か…)とすでに知られた存在だったとか以前ここで聞いた
キスダムあっただろ!!!
22823/07/28(金)01:53:32No.1083531964+
なんなの杉田は善性の塊なの
22923/07/28(金)01:53:33No.1083531969+
信長くん小さい先輩の気ぶりおじさんみたいな演技も好き
23023/07/28(金)01:53:34No.1083531970+
>杉田も中村売り込んでたんだぞ3年ぐらい
ポッドキャストかなんかでいってたね杉田がずっと監督とか音監に中村っていう凄いできるやつがいてぇって壊れたラジオみたいに言ってたって
23123/07/28(金)01:53:36No.1083531976+
信長君は結婚してから嫁が何か時間ができたら「松岡君を呼べ!」っていう人なのは知ってる
23223/07/28(金)01:53:38No.1083531983+
中堅人気声優のガンダムよく乗ってる方と乗ってない方
23323/07/28(金)01:53:48No.1083532016そうだねx9
>信長も宮野もそうだけど声が王子様過ぎて逆に胡散臭い役が似合うと思う
満場一致の童磨殿は反則だろ
23423/07/28(金)01:53:57No.1083532043そうだねx5
松岡くんは悪役やってる時が振り切りまくってていいよね…
23523/07/28(金)01:54:08No.1083532065+
>一時期ラノベ主人公総なめしてた松岡くんが良い感じにサブキャラやりまくるようになってて良いキャリア積んでるなって思う
精子探偵はキャリア的に大丈夫なのか心配になった
23623/07/28(金)01:54:13No.1083532080+
>明夫の息子は…
居るの!?
23723/07/28(金)01:54:13No.1083532082+
善人役が多いけど悪役やらせるとカッコいいタイプの人もいるしな
必ずしもよくやる役とハマり役がイコールじゃない時ある
23823/07/28(金)01:54:23No.1083532109+
ノッブのイオク様好きだったよ…
23923/07/28(金)01:54:28No.1083532125+
まだあんまり有名じゃない杉田と中村と小野Dが揃ってたなのは凄かったな
24023/07/28(金)01:54:30No.1083532131+
漫画読んでると自然と声がつくキャラが出てくる
24123/07/28(金)01:54:32No.1083532136+
>そんな杉田が死にそうになってたジョジョ
ジョジョのラジオの杉田回は聴いてて可哀想になってくる
重い……
24223/07/28(金)01:54:36No.1083532150+
>>子安くんの息子わりと年行っててびっくりした
>>子安くん早めに産んだんだな
>まあそれ故に最初の母親と離婚して幼少期の話はあまりしない息子…
今の母親が3人目らしいが大人になってからは良好なようでよく親父とやってるラジオで妹含めた家族の話してていい関係になったなと思う
24323/07/28(金)01:54:39No.1083532155+
明夫さんの息子って声優なの!?
24423/07/28(金)01:54:39No.1083532158+
杉田売れてない時代が無いレベルだからすげぇなマジで…なぜ呪術のスレで杉田の偉業を…?
24523/07/28(金)01:54:43No.1083532172+
昔から自分のプロデュースだの売り方だのも意識してやってたり
ガンダムは(メインキャラ貰えたら)食いっぱぐれないとか言ってたり
仕事には貪欲なこやすくんではある
24623/07/28(金)01:54:50No.1083532189+
>なんなの杉田は善性の塊なの
自称声優の愚痴みたいなのでもそこだけ良い人だった言われるからいいひとなんだろう
24723/07/28(金)01:55:04No.1083532230+
宮野はガラ悪いキャラの演技のほうがいいよね
24823/07/28(金)01:55:05No.1083532238+
>>この漫画鳥海がやれそうな役多すぎると思う
>直哉が一番似合うと思う
疾風迅雷やね
24923/07/28(金)01:55:13No.1083532257+
>なんなの杉田は善性の塊なの
社長やることになったのも納得の面倒見のよさというか
25023/07/28(金)01:55:18No.1083532267そうだねx5
信長くんはイオク様のキャラはそんな好きではないんだけど演技としては完璧にハマってたなと
25123/07/28(金)01:55:21No.1083532276+
今でこそベテラン声優だけど
子安君も駆け出しの頃は関俊彦に殴られたりして育っていったんだよね
25223/07/28(金)01:55:21No.1083532277+
杉田は武内君を新人時代に事務所全然違うのに「こいつ守護らないとやべえ!」ってなって女からも男からもガードしてた話めっちゃ好き
25323/07/28(金)01:55:53No.1083532348+
>松岡くんは悪役やってる時が振り切りまくってていいよね…
前クールのゴールデンカムイ宇佐美目立つところ多かったけど凄かったよね…
25423/07/28(金)01:55:56No.1083532357+
>明夫さんの息子って声優なの!?
明夫の子供はよくわからんなぁ
晩婚だし
25523/07/28(金)01:55:57No.1083532359そうだねx4
>杉田売れてない時代が無いレベルだからすげぇなマジで…なぜ呪術のスレで杉田の偉業を…?
子安スレだから…
25623/07/28(金)01:56:05No.1083532374そうだねx3
>ノッブのイオク様好きだったよ…
微妙に情けない役やらせたら凄い似合うんだよなノッブ
25723/07/28(金)01:56:05No.1083532377+
>今でこそベテラン声優だけど
>子安君も駆け出しの頃は関俊彦に殴られたりして育っていったんだよね
修羅マッハ拳喰らってたのか
25823/07/28(金)01:56:10No.1083532390+
あまり声優業界知らないから未だにキョン以外で目立ったキャラいないイメージだ…
25923/07/28(金)01:56:15No.1083532400+
>杉田は武内君を新人時代に事務所全然違うのに「こいつ守護らないとやべえ!」ってなって女からも男からもガードしてた話めっちゃ好き
ありがとう杉田…
26023/07/28(金)01:56:15No.1083532401+
ペテルギウスみたいな役よくできるな
ジュースもできるし無敵かこいつ
26123/07/28(金)01:56:19No.1083532417+
>宮野はガラ悪いキャラの演技のほうがいいよね
イケメンだけど三枚目みたいなキャラやってる時が一番好き
桜蘭高校ホスト部の殿の印象がでか過ぎる
26223/07/28(金)01:56:27No.1083532435+
子安君は自分が事務所社長というのもあってか今でも貪欲にオーディションで役を取りに行くのは凄いね
もう還暦見えてきたらもうちょい落ち着いてもいいだろうに
26323/07/28(金)01:56:37No.1083532460そうだねx9
直哉はおそらく読んでる人の9割くらい遊佐浩二になってる
26423/07/28(金)01:56:39No.1083532469+
>そんな杉田が死にそうになってたジョジョ
川澄さんがね…
26523/07/28(金)01:56:39No.1083532470+
明夫って子供いるのに田中敦子をXのエッチなアカウントリストに入れてたのか…
26623/07/28(金)01:56:59No.1083532515+
>>杉田は武内君を新人時代に事務所全然違うのに「こいつ守護らないとやべえ!」ってなって女からも男からもガードしてた話めっちゃ好き
>ありがとう杉田…
そして結婚する加藤美里…
26723/07/28(金)01:57:13No.1083532543そうだねx2
上でFGOアニメのノッブの話出てるけど
第二部の陰のある藤丸くんやらせたらハマりそうな気がしてる
26823/07/28(金)01:57:19No.1083532562そうだねx1
カッコよかったわ
虐げられてきた甚爾がOPでキラキラしてる恵まれた4人を殺したところはマジで胸がスカッとした
26923/07/28(金)01:57:20No.1083532566+
>直哉はおそらく読んでる人の9割くらい遊佐浩二になってる
森田もそうなってる
27023/07/28(金)01:57:24No.1083532581+
天狗になってやらかすのも多い業界なので
体育会系のノリもかなり強い
27123/07/28(金)01:57:28 中村No.1083532591そうだねx3
>>杉田も中村売り込んでたんだぞ3年ぐらい
>当たらなくて苦しんでる時に杉田が世話してた話はよく聞くな
ところでこの超合金ダンクーガを俺のために買わないか?
27223/07/28(金)01:57:35No.1083532604+
>杉田は武内君を新人時代に事務所全然違うのに「こいつ守護らないとやべえ!」ってなって女からも男からもガードしてた話めっちゃ好き
でも服とかの趣味は正直杉田を参考にしないで欲しかったね…
27323/07/28(金)01:57:41No.1083532615+
>信長くんはイオク様のキャラはそんな好きではないんだけど演技としては完璧にハマってたなと
薄っぺらい善人って感じが凄い腹立つね!
27423/07/28(金)01:57:42No.1083532616+
子安君も昔はフライデーされたりして櫻井ぐらいの事してたけどノーダメージで普通にしてるのはやっぱ強いな
27523/07/28(金)01:57:51No.1083532638+
遊佐というかほぼ御堂筋くんだろ直哉
27623/07/28(金)01:57:51No.1083532639+
ジョジョで一番プレッャーやばいの興津さんだよね
27723/07/28(金)01:58:03No.1083532666+
武内くんがごく普通に彼女のいる普通に実力で仕事取れる若手トップ格になってるのも杉田のおかげ…?
27823/07/28(金)01:58:04No.1083532669+
>松岡くんは悪役やってる時が振り切りまくってていいよね…
遠慮なくだみ声で狂気入った役やってるとすごく楽しそう
27923/07/28(金)01:58:06No.1083532674そうだねx1
>信長も宮野もそうだけど声が王子様過ぎて逆に胡散臭い役が似合うと思う
真人と童磨でハマりすぎだ2人とも
28023/07/28(金)01:58:09No.1083532684+
そういや近年の悪役じゃない子安の役ってなんかある?
28123/07/28(金)01:58:28No.1083532731そうだねx8
>そういや近年の悪役じゃない子安の役ってなんかある?
おじさん
28223/07/28(金)01:58:29No.1083532732+
>あまり声優業界知らないから未だにキョン以外で目立ったキャラいないイメージだ…
ジャンプに絞っても銀さんとか若ジョセフとかで主役やってるよ!
28323/07/28(金)01:58:40No.1083532755+
武内君は年上の嫁さんみつけて凄い安定してる…
28423/07/28(金)01:58:47No.1083532773+
浪川さんめっちゃ芸歴長いから大塚さんがすごい気さくな距離感で仲良くしてたと聞いてほっこり
28523/07/28(金)01:58:56No.1083532793+
>そういや近年の悪役じゃない子安の役ってなんかある?
異世界おじさんとかオジマンとか…
28623/07/28(金)01:59:27No.1083532878そうだねx3
>武内くんがごく普通に彼女のいる普通に実力で仕事取れる若手トップ格になってるのも杉田のおかげ…?
悪い道に引っ張られなかったのは杉田のおかげ
嫁さんは違うんじゃないかな…
28723/07/28(金)01:59:28No.1083532881+
声優業界知らなくてもアニメかゲームで結構な頻度で遭遇するタイプだろ杉田
28823/07/28(金)01:59:29No.1083532884+
子安息子は水橋かおりを諦めたのだろうか…
28923/07/28(金)01:59:39No.1083532899+
櫻井渋谷事変の後からどうなるんだろうね
29023/07/28(金)01:59:43No.1083532906+
>そういや近年の悪役じゃない子安の役ってなんかある?
カワイスギクライシスのシャミル
29123/07/28(金)01:59:45No.1083532912+
>遊佐というかほぼ御堂筋くんだろ直哉
ナチュラル性格の悪い京都弁声すぎる
29223/07/28(金)01:59:46No.1083532914そうだねx5
趣味は車ですなんならメーカーディーラーより個人のショップとかの方が好きです
なので店に行く時は横に関智一も連れてって店主と話してる時に
「そういえば頭文字Dって知ってます?」と話を切り出してサービスの追加を引き出す三木眞一郎くらいには貪欲でなくてはいけない
29323/07/28(金)01:59:49No.1083532920+
子安のオジマンいいよね
尊大な演技も上手いよ…
29423/07/28(金)01:59:59No.1083532941+
今やKOFの真吾みたいな役の方が新鮮な方になってるの笑う
29523/07/28(金)02:00:06No.1083532951+
最近かと言われたらちょっと怪しいくらいの時間が経ったなオジマンは
29623/07/28(金)02:00:07No.1083532954+
オジマンディアスは近年かな…?
29723/07/28(金)02:00:25No.1083533000+
普通に羂索で続投でしょ
29823/07/28(金)02:00:27No.1083533005そうだねx12
>趣味は車ですなんならメーカーディーラーより個人のショップとかの方が好きです
>なので店に行く時は横に関智一も連れてって店主と話してる時に
>「そういえば頭文字Dって知ってます?」と話を切り出してサービスの追加を引き出す三木眞一郎くらいには貪欲でなくてはいけない
貪欲の方向性が違う!
29923/07/28(金)02:00:28No.1083533007+
>武内君は年上の嫁さんみつけて凄い安定してる…
披露宴の写真が豪華過ぎる
SPみたいな人とかスジモンみたいな人が写ってる……
30023/07/28(金)02:00:42No.1083533043+
>趣味は車ですなんならメーカーディーラーより個人のショップとかの方が好きです
>なので店に行く時は横に関智一も連れてって店主と話してる時に
>「そういえば頭文字Dって知ってます?」と話を切り出してサービスの追加を引き出す三木眞一郎くらいには貪欲でなくてはいけない
イニD声優をカーショップにちょくちょく召喚してた話無限に笑えるから好き
30123/07/28(金)02:00:55No.1083533072+
子安君は真正面から息子に怒るのが苦手なので
対戦ゲームしながら怒るという事をラジオで知った
30223/07/28(金)02:00:57No.1083533078+
>子安息子は水橋かおりを諦めたのだろうか…
それより光樹はもうちょっと声優として頑張れ…頑張って今の状況なのかもしれないけど…
30323/07/28(金)02:00:57No.1083533080+
色んなアニメで声を聞くんだけど
いまだに俺の子安くんのイメージはゼクスと御大将なんだよな…
30423/07/28(金)02:00:58No.1083533083+
ちょびっツのドラマCDのブックレットで田中理恵に(付き合うとか)ないです!とかなり強めに否定されてた杉田
30523/07/28(金)02:01:02No.1083533104そうだねx2
ただ単に女食い散らかしてるくらいならまぁ芸能の分野だとわりと流されるところはある
30623/07/28(金)02:01:08No.1083533119+
へもかわさんの同期にあたる人たちを前に見ていった時笑っちゃったな…
山ちゃんと明夫さんは確かそうだった気がする
30723/07/28(金)02:01:20No.1083533140+
>イニD声優をカーショップにちょくちょく召喚してた話無限に笑えるから好き
子安も1回呼ばれたらしいからな
30823/07/28(金)02:01:26No.1083533159+
ハルヒに出てた人が杉田と小野D以外声聞かなくなったからあの頃からずっと仕事してるのはすごい
30923/07/28(金)02:01:33No.1083533174+
子役からやってる声優さん芸歴めっちゃ長い人いるよね
31023/07/28(金)02:01:40No.1083533188+
ミキシンはもうリアル拓海だからな…
https://www.youtube.com/watch?v=GqfSMDMign0 [link]
31123/07/28(金)02:01:41No.1083533190+
>へもかわさんの同期にあたる人たちを前に見ていった時笑っちゃったな…
>山ちゃんと明夫さんは確かそうだった気がする
芸歴なげーからなへもかわ
31223/07/28(金)02:01:50No.1083533204そうだねx5
>子安君は真正面から息子に怒るのが苦手なので
>対戦ゲームしながら怒るという事をラジオで知った
ちょっとおじさんみたいだな…
31323/07/28(金)02:01:52No.1083533208そうだねx3
>色んなアニメで声を聞くんだけど
>いまだに俺の子安くんのイメージはゼクスと御大将なんだよな…
ガンダムゲームで高頻度で聞くから昔って感じがしねえすぎる
31423/07/28(金)02:01:52No.1083533209+
渋谷や死滅以降も子安っぽいキャラいないな
黒漆辺りが子安やってて無駄遣いとかいわれそうなレベル
31523/07/28(金)02:02:04No.1083533237+
>ただ単に女食い散らかしてるくらいならまぁ芸能の分野だとわりと流されるところはある
ある意味レジェンドがいるからな声優業界だと
31623/07/28(金)02:02:05No.1083533241+
>色んなアニメで声を聞くんだけど
>いまだに俺の子安くんのイメージはゼクスと御大将なんだよな…
ギンガナムはこやすくんの中でも今までのイメージ変えた重要な役だからな
31723/07/28(金)02:02:30No.1083533298そうだねx1
>ハルヒに出てた人が杉田と小野D以外声聞かなくなったからあの頃からずっと仕事してるのはすごい
平野綾は舞台メインで前期のTVドラマに出てたぞ
31823/07/28(金)02:02:30No.1083533299+
モテるんだしいろんな女性と付き合っててもよくない!?
31923/07/28(金)02:02:31No.1083533302そうだねx1
大魔王バーンも良かったよな
32023/07/28(金)02:02:34No.1083533309+
ノッブに関しては好青年役よりかはネットリ狂人とかの方が演技うまいと思う
それこそ真人はぴったしだった
32123/07/28(金)02:02:40No.1083533322+
>>子安息子は水橋かおりを諦めたのだろうか…
>それより光樹はもうちょっと声優として頑張れ…頑張って今の状況なのかもしれないけど…
声優2世群の中だと子安息子でもかなりの上澄みの方だと思うんだよな…
まあトップは間違いなく潘恵子の娘の潘めぐみだろうけど…
32223/07/28(金)02:02:43No.1083533329+
ガンダム関係の大役は食いっぱぐれないの話を実感する…
32323/07/28(金)02:02:59No.1083533351+
禿にちょっとキミには物足りないだろうけど頑張ってねと言わしめた子安の御大将
32423/07/28(金)02:03:01No.1083533357+
>>ただ単に女食い散らかしてるくらいならまぁ芸能の分野だとわりと流されるところはある
>ある意味レジェンドがいるからな声優業界だと
声優業界のスキャンダルみたいな記事が出ると未だに名前が挙がるからな
32523/07/28(金)02:03:11No.1083533375+
>ちょびっツのドラマCDのブックレットで田中理恵に(付き合うとか)ないです!とかなり強めに否定されてた杉田
ハルヒの時も平野に告白して振られた!とか言われもない噂たてられてて結構可哀想だった杉田
32623/07/28(金)02:03:13No.1083533377+
>>色んなアニメで声を聞くんだけど
>>いまだに俺の子安くんのイメージはゼクスと御大将なんだよな…
>ガンダムゲームで高頻度で聞くから昔って感じがしねえすぎる
毎年暴れてるから本当にね…セオー!
32723/07/28(金)02:03:13No.1083533380そうだねx2
呪術の声優で思い出したけど乙骨が男八段の初報PV見たとき笑っちゃったよ
32823/07/28(金)02:03:15No.1083533385+
平野は舞台チェーンソーマンでマキマやるしそっち系だな
32923/07/28(金)02:03:31No.1083533409+
キョンと銀さん以外の杉田がぱっと出てこない…
33023/07/28(金)02:03:36No.1083533415+
>呪術の声優で思い出したけど乙骨が男八段の初報PV見たとき笑っちゃったよ
わざと寄せてんだろ!ってなった記憶がある
33123/07/28(金)02:03:42No.1083533431そうだねx2
武人「こうきー、ちょっとKOFしないかー」
光樹「(あっ、これ怒られるんだな…)」
って察するんだとか
33223/07/28(金)02:03:53No.1083533461+
松岡くんは声にならない声めちゃくちゃ上手いなってカオスチャイルドやってて思った
主人公として使うなら虐められまくるタイプじゃないと勿体ない
33323/07/28(金)02:03:55No.1083533464+
>>ハルヒに出てた人が杉田と小野D以外声聞かなくなったからあの頃からずっと仕事してるのはすごい
>平野綾は舞台メインで前期のTVドラマに出てたぞ
チェンソーマンの舞台でマキマやるしな
33423/07/28(金)02:03:55No.1083533465そうだねx7
>キョンと銀さん以外の杉田がぱっと出てこない…
ジョセフは出るだろ流石に
33523/07/28(金)02:03:57No.1083533468そうだねx1
平野綾は女優方面だからともかくゴットゥーザ様単純に病気がヤバくて茅原実里はやらかしたから…
33623/07/28(金)02:04:12No.1083533497そうだねx4
>キョンと銀さん以外の杉田がぱっと出てこない…
最高級の食材をGETだ!
33723/07/28(金)02:04:25No.1083533521そうだねx3
>武人「こうきー、ちょっとKOFしないかー」
>光樹「(あっ、これ怒られるんだな…)」
>って察するんだとか
酷い
33823/07/28(金)02:04:45No.1083533577+
呪術は未だに杉田さん出てないのが意外だ
ソシャゲ?やつは特級呪物になった…
33923/07/28(金)02:04:52No.1083533586+
結城比呂だけは大人しい感じだけど
残り3人は遊びも仕事も全力でギラついてるな印象はあるヴァイス
34023/07/28(金)02:04:55No.1083533593+
KOFやるんだ...
34123/07/28(金)02:05:06No.1083533611+
杉田が後にも先にも女性関係で一瞬だけ話題になったのって
深夜に磯村知美が杉田の自宅に訪れた奴ぐらいだけど…
あれも蓋をあけたらブレイブルーの同人誌受け渡ししたってだけでそれ以上の事はなかったしファンからも「イソッチはねーわ」扱いで終わったもんな
34223/07/28(金)02:05:06No.1083533613+
>キョンと銀さん以外の杉田がぱっと出てこない…
その時期なら真山やってただろうが!
34323/07/28(金)02:05:13No.1083533630そうだねx1
会社だって社長の息子が仕事できるとは限らないしな
34423/07/28(金)02:05:17No.1083533641そうだねx1
>呪術の声優で思い出したけど乙骨が男八段の初報PV見たとき笑っちゃったよ
男八段がやってるのを見て乙骨のモデルの一つにシンジくんが居たことを実感した
34523/07/28(金)02:05:18No.1083533647+
子安のやる気のあるアニメはいいアニメ
パピヨンローゼなんて目も当てられなかった
34623/07/28(金)02:05:22No.1083533659+
>ガンダム関係の大役は食いっぱぐれないの話を実感する…
ゲームがこれでもかってほど出るから出番ずっとあるのよね
34723/07/28(金)02:05:36No.1083533692+
>結城比呂だけは大人しい感じだけど
不倫でアレしちゃった人では?
34823/07/28(金)02:05:45No.1083533720そうだねx1
>呪術の声優で思い出したけど乙骨が男八段の初報PV見たとき笑っちゃったよ
代表作が最強過ぎるから仕方ねぇよ
大山のぶ代に「ドラえもんっぽい」と感じる程度には仕方ねぇよ
34923/07/28(金)02:05:52No.1083533731+
>呪術の声優で思い出したけど乙骨が男八段の初報PV見たとき笑っちゃったよ
あれはそもそも乙骨のモデルが碇シンジだから仕方ない
35023/07/28(金)02:05:54No.1083533735+
男八段はまぁ最初っからシンジくんイメージのキャラだったろうからね…
35123/07/28(金)02:05:56No.1083533742+
>呪術の声優で思い出したけど乙骨が映画本編で「死んじゃ駄目だ死んじゃ駄目だ死んじゃ駄目だ」って言ったとき笑っちゃったよ
35223/07/28(金)02:06:09No.1083533784+
>大魔王バーンも良かったよな
DIOやSAO辺りから悪役の方が合うなと思い始めた
元々テッカマンやシュラトの悪役も上手かったと聞くけど
どっちかというと主人公の兄貴分みたいなキャラが多かったからかな
35323/07/28(金)02:06:13No.1083533792+
シンジだわwって笑ってたら乙骨になるのいいよね
乙骨こえーなマジでお前
35423/07/28(金)02:06:15No.1083533798+
>KOFやるんだ...
子安パパは自分が出演してるゲームは全部買う(もしくはメーカーがくれる)らしいからな
あと子安君は真吾を使い込んでる
35523/07/28(金)02:06:20No.1083533809+
中さんアンデラでまたジャンプだしな
というかアンデラ声優発表続報まだ来ねえな…
ビリー様とか気になるのに
35623/07/28(金)02:06:20No.1083533812+
ブレイブルーの同人誌ってあのマコトとラグナがスパーリングする奴か…
35723/07/28(金)02:06:24No.1083533822+
>呪術の声優で思い出したけど乙骨が男八段の初報PV見たとき笑っちゃったよ
猫……お前いくら好きだからって……とざわつかれてたの本当にダメだった
35823/07/28(金)02:06:35No.1083533836+
別に年齢的にエヴァ世代でもないよね猫
35923/07/28(金)02:06:45No.1083533850+
>呪術は未だに杉田さん出てないのが意外だ
>ソシャゲ?やつは特級呪物になった…
呪術のソシャゲはサイゲ開発だから多分結構遊べるぞ
36023/07/28(金)02:06:53No.1083533867+
>シンジだわwって笑ってたら乙骨になるのいいよね
>乙骨こえーなマジでお前
キレてからは完全に乙骨になるのがやべえよ男八段
36123/07/28(金)02:06:59No.1083533884+
>呪術は未だに杉田さん出てないのが意外だ
>ソシャゲ?やつは特級呪物になった…
まあこの先の死滅回遊は男声優祭りだしいくらでも出る機会はあると思う
36223/07/28(金)02:07:01No.1083533889+
>シンジだわwって笑ってたら乙骨になるのいいよね
>乙骨こえーなマジでお前
もう乙骨だわ!!となってきた辺りでシンジくん帰ってくるのズルい
あの台詞!!!
36323/07/28(金)02:07:16No.1083533928+
子安君が息子は別にして自分の本当の弟子は荻原秀樹しか居ないって言ってるしな
36423/07/28(金)02:07:48No.1083533990+
>別に年齢的にエヴァ世代でもないよね猫
完全に直撃はしてないけど普通に好きだとは思う
36523/07/28(金)02:07:49No.1083533993そうだねx8
>別に年齢的にエヴァ世代でもないよね猫
作品のパワーが強すぎるとその辺あんま関係無いと思う
36623/07/28(金)02:07:50No.1083533995+
>別に年齢的にエヴァ世代でもないよね猫
アラサーだけどお兄ちゃんいるからかそっちにやや影響受けてるぽい感じ
36723/07/28(金)02:07:52No.1083533998+
なんで急にシンジパロしたんだあのシーン…
36823/07/28(金)02:07:57No.1083534008そうだねx1
>別に年齢的にエヴァ世代でもないよね猫
オタ気質な人って思春期辺りの頃に自分の少し前のレジェンド作品とか見たがるし
序破での再ブーム世代直撃ではあるだろうし
36923/07/28(金)02:08:09No.1083534034そうだねx1
>別に年齢的にエヴァ世代でもないよね猫
31歳はエヴァ世代でじゃない?
37023/07/28(金)02:08:17No.1083534054+
岡本信彦は出たての頃に子安にいろいろ教わってた気がする
37123/07/28(金)02:08:22No.1083534066+
>子安のやる気のあるアニメはいいアニメ
個人的にID-0未だに思い出すのはこやすくんのお陰が8割くらいある
37223/07/28(金)02:08:24No.1083534071+
呪胎九相図!ファイアー!
37323/07/28(金)02:08:42No.1083534114+
序と破があったし全然ブッ刺さってもおかしくないぜ
37423/07/28(金)02:08:44No.1083534120そうだねx1
>呪胎九相図!ファイアー!
お兄ちゃんはもう完璧であることに何の心配もない
37523/07/28(金)02:08:44No.1083534124+
岡本くんもチンピラ多かったのに最近そうでも無い気がする
37623/07/28(金)02:08:46No.1083534127+
>岡本信彦は出たての頃に子安にいろいろ教わってた気がする
子安さんと聞いて!(ガラッ
37723/07/28(金)02:08:47No.1083534129そうだねx3
>なんで急にシンジパロしたんだあのシーン…
あれ一語一句違わず原作通りのセリフだからな!
37823/07/28(金)02:08:48No.1083534133+
>子安君が息子は別にして自分の本当の弟子は荻原秀樹しか居ないって言ってるしな
瀧本富士子と結婚したら独立させられた人!
瀧本富士子と結婚したら独立させられた人じゃないか!
37923/07/28(金)02:09:01No.1083534155+
猫はモリモリ作中に好きな作品のパロ入れまくるから作家としての質感がハギーとかあの頃のそれに近い
38023/07/28(金)02:09:03No.1083534160+
>>子安のやる気のあるアニメはいいアニメ
>個人的にID-0未だに思い出すのはこやすくんのお陰が8割くらいある
ほぼジョジョだったなあれ…
38123/07/28(金)02:09:04No.1083534161+
ファンブックでエヴァオタ公言したり庵野の編集力に言及したり巻末コメで堀越先生とシンエヴァ見に行ったりしてるからな…
38223/07/28(金)02:09:04No.1083534162+
猫はほら…パチンコで知ったかもだから…
38323/07/28(金)02:09:11No.1083534180+
>31歳はエヴァ世代でじゃない?
リアタイ世代では絶対にない
38423/07/28(金)02:09:12No.1083534183+
名作は時代を越えるのだ
38523/07/28(金)02:09:14No.1083534189+
>平野綾は女優方面だからともかくゴットゥーザ様単純に病気がヤバくて茅原実里はやらかしたから…
後藤さん今日このすばゲームのコラボでハルヒコラボのイベント配信に出てたぞ
38623/07/28(金)02:09:25No.1083534214+
猫は世代は世代でもシンからの方じゃねーかなー
旧劇だとまた一桁だろ年齢
38723/07/28(金)02:09:36No.1083534236+
後藤さんはそりゃ昔よりは仕事少ないけど未だにアニメもゲームも出てるでしょそれこそブルアカとか
38823/07/28(金)02:09:36No.1083534237+
>猫はほら…パチンコで知ったかもだから…
クソみてぇなコメントほんま笑う
38923/07/28(金)02:09:42No.1083534252+
>呪胎九相図!ファイアー!
へもかわさんのお兄ちゃんが光り輝きそうなのがアニメ以降のエピソードなのが惜しい
今期は「お兄ちゃんを執行する」は聴けそうだけど
39023/07/28(金)02:09:44No.1083534256+
>呪胎九相図!ファイアー!
豪華声優が9人揃う前に虎杖に取り込まれてしまった
39123/07/28(金)02:09:56No.1083534284そうだねx1
むしろニコニコ辺りで旧ガイナックス最高!みたいなノリが強かった時期辺りに見事にぶつかってるんでないか単眼猫
39223/07/28(金)02:10:02No.1083534301+
>猫……お前いくら好きだからって……とざわつかれてたの本当にダメだった
こういうの割と声優側も悪ノリする可能性はあるのでどっちが突っ走った結果かは分からないとこはある
39323/07/28(金)02:10:09No.1083534312そうだねx1
>別に年齢的にエヴァ世代でもないよね猫
新劇の頃に高校生くらいだろうから普通に世代では?
39423/07/28(金)02:10:21No.1083534337+
子安くんまた剣心に呼ばれるのかな…
39523/07/28(金)02:10:42No.1083534384+
昭和元禄落語心中なんかも山ちゃんの狙い撃ちがすごかったか
39623/07/28(金)02:10:42No.1083534385+
なんで虐められるのわかってんのに飲み会で檜山のとこ行くんだよ!は岡本くんだった気がしたけど違ったわカッキーだったわ
39723/07/28(金)02:10:45No.1083534390+
今30歳前後ならTV版は有名なセリフ知ってるだけで破から見始めたぐらいな気がする
39823/07/28(金)02:10:47No.1083534398+
>>呪術の声優で思い出したけど乙骨が男八段の初報PV見たとき笑っちゃったよ
>あれはそもそも乙骨のモデルが碇シンジだから仕方ない
それで声優通るのも凄いよな…
花御も「イメージとしてはたとえば田中敦子さんみたいな…」って作者がスタッフに零したら本当に本人連れてきて決まったとか言ってたし
39923/07/28(金)02:10:51No.1083534402+
そう思うと本当に若い才能だったんだな単眼猫
掘り出した編集よくやったよ
40023/07/28(金)02:11:02No.1083534423+
>後藤さんはそりゃ昔よりは仕事少ないけど未だにアニメもゲームも出てるでしょそれこそブルアカとか
最近だろネーブルでラジオやってるな後藤さん(強)
40123/07/28(金)02:11:22No.1083534479+
>31歳はエヴァ世代でじゃない?
同じ年代の知り合いと話した時あーなんか昔はすごかったらしいですね?位の温度だった
40223/07/28(金)02:11:25No.1083534487+
>へもかわさんのお兄ちゃんが光り輝きそうなのがアニメ以降のエピソードなのが惜しい
3期はもう確定してるようなもんだし…
40323/07/28(金)02:11:30No.1083534498+
るろうに剣心で子安君…?って思ったけど風水のやつか…
40423/07/28(金)02:11:39No.1083534522+
>花御も「イメージとしてはたとえば田中敦子さんみたいな…」って作者がスタッフに零したら本当に本人連れてきて決まったとか言ってたし
これは理由があってスケジュールあいてるなら本物連れてきたほうが演技指導の手間が省けるからなんだ
40523/07/28(金)02:11:44No.1083534541そうだねx4
>猫はほら…パチンコで知ったかもだから…
説得力あるな…
40623/07/28(金)02:11:45No.1083534544+
後藤(中)は最近DMMのエロソシャゲでやたら見るな…
40723/07/28(金)02:11:47No.1083534548そうだねx3
浪川はいい時と悪い時の差が激しい感じする
40823/07/28(金)02:11:47No.1083534549そうだねx6
あまりにも強すぎる作品だと
むしろ若いオタクのが「レジェンド作品に触れなければ!!」ってなると思う
40923/07/28(金)02:11:49No.1083534551+
中韓国のソシャゲはそこのスタッフが90年から2000年代のアニメに脳焼かれてるからキャスティングが微妙に古くておっさんにありがたかったりする
41023/07/28(金)02:11:53No.1083534559そうだねx1
エヴァはテレビ映画の後の沈静化してる時期でも
エヴァ前後言われるぐらいアニメに影響あったし
その後に序映画もあったしね
41123/07/28(金)02:11:59No.1083534570+
>今30歳前後ならTV版は有名なセリフ知ってるだけで破から見始めたぐらいな気がする
シン前に知り合いから旧劇見てたくらいのかんじかもね
41223/07/28(金)02:12:00No.1083534574+
後藤さん三人くらいいるけど一番見ないのは中
41323/07/28(金)02:12:03No.1083534579+
>それで声優通るのも凄いよな…
史上最強の弟子ケンイチとかよくこの布陣通したな…ってなる
41423/07/28(金)02:12:21No.1083534614+
もうちょいしたら子安君はまた進撃の巨人でジークやるし
本当に大きい役が途絶えないな
41523/07/28(金)02:12:25No.1083534627+
>浪川はいい時と悪い時の差が激しい感じする
渋い役やってる時ホント好き
隻狼とか最初気付かなかった
41623/07/28(金)02:12:32No.1083534647+
年内に原作終わるのはいやいやねーよとは思いつつも本当にゴリゴリ締めに入ってるよね原作
このまま全部アニメ化いけるんじゃないかな
41723/07/28(金)02:12:54No.1083534694+
>後藤さん三人くらいいるけど一番見ないのは中
中は今エロが主戦場だから…
ビビ神様とかそうだし
41823/07/28(金)02:13:05No.1083534723そうだねx6
>浪川はいい時と悪い時の差が激しい感じする
わざわざ浪川!?みたいな時とそうそうこれだよこれって時の差が激し過ぎる
41923/07/28(金)02:13:13No.1083534752+
>後藤さん三人くらいいるけど一番見ないのは中
弱:後藤沙緒里
強:後藤邑子
は知ってるけど中って誰だっけ?
42023/07/28(金)02:13:13No.1083534754+
>浪川はいい時と悪い時の差が激しい感じする
多分今までで一番低い声での演技だからお兄ちゃんの声大丈夫かなあって不安はある…
叫びまくるし
42123/07/28(金)02:13:17No.1083534762+
>もうちょいしたら子安君はまた進撃の巨人でジークやるし
あれも完璧だったな…もうちょっと続くけども
42223/07/28(金)02:13:21No.1083534772+
エヴァに後々触れても(もしかして今まで見てた大半の作品に影響及ぼしてたの?)ってなるなった
42323/07/28(金)02:13:28No.1083534788+
若い頃の単眼猫はともかく配信が強い昨今だと
若いオタクなんてむしろ昔の名作に触れやすいからな
42423/07/28(金)02:13:37No.1083534799+
キャストはよほど業界的なあれでもなきゃ作者の意見とおしても良さそうだけどダメなんだろうか
42523/07/28(金)02:13:39No.1083534806+
>年内に原作終わるのはいやいやねーよとは思いつつも本当にゴリゴリ締めに入ってるよね原作
>このまま全部アニメ化いけるんじゃないかな
まあやるだろそりゃ
というか今回で渋谷事変終わったらもう次から死滅回遊入るのか?割と短いな呪術
42623/07/28(金)02:13:44No.1083534825+
弱は弱でピンポイントでいい役貰ってるからな
42723/07/28(金)02:13:54No.1083534850そうだねx2
>浪川はいい時と悪い時の差が激しい感じする
ロードエルメロイの歳食ったけど情けない感じ好きだよ
42823/07/28(金)02:13:55No.1083534852そうだねx3
ウェイバーくんはエロメロイも含めて浪川のいいところ詰め合わせセットで好き
42923/07/28(金)02:13:55No.1083534853+
>中韓国のソシャゲはそこのスタッフが90年から2000年代のアニメに脳焼かれてるからキャスティングが微妙に古くておっさんにありがたかったりする
なんでこの作品とコラボを!?みたいなのがあるよね中華ソシャゲ
この作品とコラボするためゲーム制作に勤しんできましたとかインタビューしてる時もあってそんなに……ってなる
43023/07/28(金)02:13:58No.1083534860+
無職転生のハゲはいい浪川
43123/07/28(金)02:14:04No.1083534873+
>エヴァに後々触れても(もしかして今まで見てた大半の作品に影響及ぼしてたの?)ってなるなった
あっここあの作品で…みたいになるのめちゃくちゃ多いよな
43223/07/28(金)02:14:23No.1083534912+
カリギュラの子安君良かったよ…
43323/07/28(金)02:14:39No.1083534943そうだねx3
>あまりにも強すぎる作品だと
>むしろ若いオタクのが「レジェンド作品に触れなければ!!」ってなると思う
若い頃に(ファーストガンダム…!ぜひ観なければ…!)ってなった思い出あるわ
43423/07/28(金)02:14:53No.1083534974+
1年で子安君がアニメで声聞かない時ってあるのだろうか?
ってぐらい定期的に出演してるよね…
43523/07/28(金)02:14:59No.1083534987+
なんていうかぴったりの役だよね
43623/07/28(金)02:15:08No.1083535005+
>キャストはよほど業界的なあれでもなきゃ作者の意見とおしても良さそうだけどダメなんだろうか
宇崎ちゃんアニメ化の際は作者に「この中から選んでいいですよ」と声優リストを見せられたけど豪華すぎて選べなかったという話が
43723/07/28(金)02:15:23No.1083535042そうだねx1
>>後藤さん三人くらいいるけど一番見ないのは中
>弱:後藤沙緒里
>強:後藤邑子
>は知ってるけど中って誰だっけ?
後藤麻衣
43823/07/28(金)02:15:26No.1083535048そうだねx6
情け無い声あげてこそ浪川だと思う時はあります
43923/07/28(金)02:15:50No.1083535096+
来年ぐらいにハイキュー映画やるだろうしまた大王様のへも川聞けるかな
44023/07/28(金)02:15:51No.1083535099+
序が今から16年前みたいだから相当古いアニメになった
44123/07/28(金)02:16:04No.1083535130+
子安君はあれだけ仕事受けまくってるからこそ個人事務所でやった方が見入りがいいからバオバブから独立したというのもある
44223/07/28(金)02:16:18No.1083535161+
>序が今から16年前みたいだから相当古いアニメになった
ワグナス!!!!!!!
44323/07/28(金)02:16:19No.1083535162そうだねx6
>序が今から16年前みたいだから相当古いアニメになった
やめろ!年月の話は!
44423/07/28(金)02:16:21No.1083535165そうだねx1
後藤(中)は後藤(中)より安玖深音の仕事の方が多いと思う
44523/07/28(金)02:16:25No.1083535170そうだねx2
中韓のソシャゲは運営してるのが日本のギャルゲエロゲー文化絶頂期に脳を焼かれたやつが多いから……
シナリオの影響とかライターが語ってる
44623/07/28(金)02:16:25No.1083535171+
へもかわはザクに踏み潰されたからな
44723/07/28(金)02:16:25No.1083535172そうだねx5
石田が猗窩座と聞いて最初「えっ!?」ってなったけど
いや石田は何やっても死ぬほど上手かったわと一瞬で思い直した
44823/07/28(金)02:16:34No.1083535190+
そういや子安君もエヴァ出てたけどあんまりシンだと目立たなかったな
44923/07/28(金)02:16:42No.1083535205+
このペースだとDr.stoneより先にアニメ完結あるかな
45023/07/28(金)02:16:53No.1083535231+
髪の毛茹でる方しか知らない…
45123/07/28(金)02:17:02No.1083535253+
>石田が猗窩座と聞いて最初「えっ!?」ってなったけど
>いや石田は何やっても死ぬほど上手かったわと一瞬で思い直した
ただ途中でヘァー↑!って声聞いたときは笑いそうになった
45223/07/28(金)02:17:04No.1083535256+
>石田が猗窩座と聞いて最初「えっ!?」ってなったけど
>いや石田は何やっても死ぬほど上手かったわと一瞬で思い直した
ラーハルトも石田で!?ってなったな
45323/07/28(金)02:17:10No.1083535269+
>キャストはよほど業界的なあれでもなきゃ作者の意見とおしても良さそうだけどダメなんだろうか
そのへん詳しく書いた人によると
「なんとか作者の猛プッシュが通る枠」というのが作品の規模で枠が増減するものの存在してて
それがだいたい最大3枠で基本0か1らしい
当然ながら通らないこともあるらしいけど
それ以外は一緒にオーディションを見て選ぶか、このなかから選んでくださいの選択性なんだと
45423/07/28(金)02:17:12No.1083535278+
>中韓のソシャゲは運営してるのが日本のギャルゲエロゲー文化絶頂期に脳を焼かれたやつが多いから……
>シナリオの影響とかライターが語ってる
ヨースターとかテンセント
日本声優好き過ぎ問題
45523/07/28(金)02:17:32No.1083535310+
>>序が今から16年前みたいだから相当古いアニメになった
>やめろ!年月の話は!
むしろ完結が最近でそりゃ色々言われるわってなる
45623/07/28(金)02:17:39No.1083535327+
石田はあるソシャゲで石田クロニクルと呼ばれていたからな…
45723/07/28(金)02:17:53No.1083535361+
>石田が猗窩座と聞いて最初「えっ!?」ってなったけど
>いや石田は何やっても死ぬほど上手かったわと一瞬で思い直した
最初俺も驚いたけど100点満点の約立たずの狛犬やってくれるという確信がある…
45823/07/28(金)02:17:54No.1083535362+
この女性キャラの肩書は『団長』だから平野綾さんをチョイスしました!と公言したソシャゲもありますあります
45923/07/28(金)02:17:54No.1083535363+
何かるろ剣新作アニメにも普通に出てきそうな気がしてきた
46023/07/28(金)02:18:05No.1083535382+
浪川はガンダム主人公という超大役の演技すらもう出来ないらしいな
46123/07/28(金)02:18:06No.1083535390+
ジョジョではイギーから受けてプッチで受かった関智一
46223/07/28(金)02:18:06No.1083535391+
いいですよね太陽から逃げる猗窩座の情けない言い訳
今から本場が楽しみで楽しみで……
46323/07/28(金)02:18:15No.1083535406+
>>エヴァに後々触れても(もしかして今まで見てた大半の作品に影響及ぼしてたの?)ってなるなった
>あっここあの作品で…みたいになるのめちゃくちゃ多いよな
エヴァオタクのこういうのまだあるんだ…
46423/07/28(金)02:18:22No.1083535423+
新しい方のDグレは総取っ替えしたけど作者の意思はどれだけ通ってたんだろう
46523/07/28(金)02:18:28No.1083535439そうだねx2
>石田が猗窩座と聞いて最初「えっ!?」ってなったけど
>いや石田は何やっても死ぬほど上手かったわと一瞬で思い直した
初日に映画見に行って「いい刀だ」って最初のセリフで(あっ石田だ…)(猗窩座殿は石田…!)って空気が劇場に流れた
見に来てるのオタクばっかだったし
46623/07/28(金)02:18:31No.1083535450+
二十歳ぐらいに序見て完結観るのに40歳間近になるのか凄いな
46723/07/28(金)02:18:45No.1083535470+
ゲームだったけど子安くんもまさか令和になってボーボボをまた演じることになるとは思わなかっただろうな…
46823/07/28(金)02:18:51No.1083535483+
時代が進んでいけば今のvTuberがご指名でキャスティングされたりするのかな
46923/07/28(金)02:18:55No.1083535492+
>「なんとか作者の猛プッシュが通る枠」というのが作品の規模で枠が増減するものの存在してて
>それがだいたい最大3枠で基本0か1らしい
ハガレンの作者がアームストロングと大総統にそれ使ったっては話だね
エドアルのみ続投で他とっかえの話が原作者パワーでその2人も続投に
47023/07/28(金)02:19:09No.1083535529+
後藤さん(弱)の声は本当に性の癖に合致するんだ
47123/07/28(金)02:19:14No.1083535533+
>何かるろ剣新作アニメにも普通に出てきそうな気がしてきた
リメイクアニメだからまぁいっぱい出るだろう
47223/07/28(金)02:19:20No.1083535546そうだねx1
落語の石田すき
47323/07/28(金)02:19:29No.1083535562そうだねx2
>>石田が猗窩座と聞いて最初「えっ!?」ってなったけど
>>いや石田は何やっても死ぬほど上手かったわと一瞬で思い直した
>初日に映画見に行って「いい刀だ」って最初のセリフで(あっ石田だ…)(猗窩座殿は石田…!)って空気が劇場に流れた
>見に来てるのオタクばっかだったし
隣に座ってたJKがヒェッ…って漏らしてて吹き出しそうになったアカザ殿
47423/07/28(金)02:19:31No.1083535568+
>何かるろ剣新作アニメにも普通に出てきそうな気がしてきた
ただ出られるにしても京都だろうから今期厳しそうだな…
47523/07/28(金)02:19:47No.1083535601そうだねx4
>ハガレンの作者がアームストロングと大総統にそれ使ったっては話だね
趣味が分かるな…
47623/07/28(金)02:19:53No.1083535622+
>時代が進んでいけば今のvTuberがご指名でキャスティングされたりするのかな
Vtuberがアニメ声優になる例も増えてきたらね
時代が進めばそれが珍しくなくなるかも
47723/07/28(金)02:20:01No.1083535637+
日本の作品が海外でどう吹き替えされるかも楽しみなんだけど
最近は日本声優そのままが多いイメージある
中華韓国ソシャゲは開発の段階から日本人声優使うケースもあるし
47823/07/28(金)02:20:06No.1083535647+
エヴァの影響もでかいけどエヴァ自体も凄い色んな作品から影響受けてる作品だから元をたどるのも楽しい
……特撮ばっか出てくるなこのアニメ
47923/07/28(金)02:20:13No.1083535669+
しょうがねえよ
予算引っ張るために掛け合うとエヴァ作ってって言われるんだもん
48023/07/28(金)02:20:14No.1083535676+
俺でも聞いただけで誰かわかる声ってすげーよなと感じる
その一人が子安
48123/07/28(金)02:20:16No.1083535678そうだねx11
>浪川はガンダム主人公という超大役の演技すらもう出来ないらしいな
仕方ねぇだろ!!!
48223/07/28(金)02:20:33No.1083535718+
>キャストはよほど業界的なあれでもなきゃ作者の意見とおしても良さそうだけどダメなんだろうか
世の中にはスケジュールというものがあるからね
作者の希望の声優さん押さえられないから放映を半年ズラします!とか出来ないでしょ
48323/07/28(金)02:20:40No.1083535736+
斎藤千和好きな人多いなと思う
48423/07/28(金)02:20:40No.1083535737+
逆に賢者の弟子を名乗る賢者が主人公丹下桜希望だったのが通らなかったみたいな話もあるし運もあるんだろうな
48523/07/28(金)02:21:02No.1083535786+
>しょうがねえよ
>予算引っ張るために掛け合うとエヴァ作ってって言われるんだもん
何十年前の話してるんだ…
48623/07/28(金)02:21:29No.1083535845+
弱さんはここ10年ぐらい個人的に好きで遊んでたシリーズもののゲームに出続けてたから馴染みがあったな…
声の震わせ方に癖があるけどそこが強みでもあるんすよ…
48723/07/28(金)02:21:31No.1083535850+
でも子安くんと真面目な演技の杉田(P5の祐介とか)割と印象被ってる
48823/07/28(金)02:21:53No.1083535889+
>>時代が進んでいけば今のvTuberがご指名でキャスティングされたりするのかな
>Vtuberがアニメ声優になる例も増えてきたらね
>時代が進めばそれが珍しくなくなるかも
そういうんじゃなくて今のvTuberに脳を焼かれた人たちがキャスティング権限を持つ役職になったときにってことだろ
48923/07/28(金)02:21:57No.1083535896+
>>キャストはよほど業界的なあれでもなきゃ作者の意見とおしても良さそうだけどダメなんだろうか
>世の中にはスケジュールというものがあるからね
>作者の希望の声優さん押さえられないから放映を半年ズラします!とか出来ないでしょ
佐賀アニメは宮野のスケジュールが空いてるタイミングに合わせられる人でオーディションやったってなんかで言ってた
49023/07/28(金)02:21:57No.1083535897そうだねx1
>斎藤千和好きな人多いなと思う
自分のやってるソシャゲに2人ほどめちゃくちゃキャラに似てる子いるのなんなの
もう敢えて寄せに行ってるだろあれ!
49123/07/28(金)02:21:59No.1083535898+
>何かるろ剣新作アニメにも普通に出てきそうな気がしてきた
子安なら師匠とか合いそう
49223/07/28(金)02:22:08No.1083535913+
しかし子安君のティーズファクトリーのヒを見ると
8割子安君の出演情報で残り二割が息子と佐藤ミチルでいかに子安君が頑張っているのかがよくわかる
49323/07/28(金)02:22:25No.1083535947+
>>しょうがねえよ
>>予算引っ張るために掛け合うとエヴァ作ってって言われるんだもん
>何十年前の話してるんだ…
話の流れで単眼猫が世代云々の話題からだからな
49423/07/28(金)02:22:35No.1083535964+
(あっこの時期の作品エヴァっぽいのオーダーされまくってたんだな…!)
って隙な学生時代に勘づいてしまった
49523/07/28(金)02:22:44No.1083535983+
関係ないけどいぐちくんの声最近きかない気がする
49623/07/28(金)02:23:07No.1083536029+
優男やってる時の杉田良いよね
ギルティギアの飛鳥とかすげぇ好き
49723/07/28(金)02:23:09No.1083536033+
>>何かるろ剣新作アニメにも普通に出てきそうな気がしてきた
>子安なら師匠とか合いそう
ナレーションやってる関俊彦じゃないかと実況スレでたまに言われてるでござるよ
49823/07/28(金)02:23:12No.1083536044+
猫まだ漫画家として10年も経ってないんだよな…
49923/07/28(金)02:23:13No.1083536046+
>(あっこの時期の作品エヴァっぽいのオーダーされまくってたんだな…!)
>って隙な学生時代に勘づいてしまった
(スタッフインタビュー見るとそんなことは一切ない)
50023/07/28(金)02:23:22No.1083536059そうだねx2
庵野に対する理解が高すぎる監督がエヴァみたいなの作れと言われて「庵野くんの作品みたいなのってこういうことでしょ?」とお出ししてきたアルジェントソーマ
理解が高すぎた結果だ……
50123/07/28(金)02:23:29No.1083536080+
>関係ないけどいぐちくんの声最近きかない気がする
ぷいきゅあ出てたのでそっちに全部むけてたからじゃない
50223/07/28(金)02:23:41No.1083536097+
エヴァパロアニメ最近だと魔法少女デストロイヤーぐらいしか観ないな
50323/07/28(金)02:24:02No.1083536142+
>(あっこの時期の作品エヴァっぽいのオーダーされまくってたんだな…!)
>って隙な学生時代に勘づいてしまった
今だって新海もどき量産されてるからな
50423/07/28(金)02:24:06No.1083536153そうだねx2
機械的な存在の演技上手いと思う杉田
そういう存在が感情を得たり理解する演技もまた上手い
50523/07/28(金)02:24:07No.1083536156+
子安くんガンダム乗ってたっけ?って思ったらそういやエピオンに乗ってたんだね…
トールギスシリーズのイメージが強すぎて忘れちゃうわ
50623/07/28(金)02:24:22No.1083536185そうだねx2
エヴァはオタクが勝手につながりや影響を見出してるだけのケースもあると思う
50723/07/28(金)02:24:32No.1083536206+
真面目な杉田ホントにかっこいいからな…
50823/07/28(金)02:24:36No.1083536216そうだねx1
>庵野に対する理解が高すぎる監督がエヴァみたいなの作れと言われて「庵野くんの作品みたいなのってこういうことでしょ?」とお出ししてきたアルジェントソーマ
>理解が高すぎた結果だ……
これの子安も良かった
50923/07/28(金)02:24:42No.1083536229そうだねx1
ドラマCDや宣伝PVはこれ作者の好みが通ったんだろうなが多い気がする
51023/07/28(金)02:24:44No.1083536238そうだねx1
>子安くんガンダム乗ってたっけ?って思ったらそういやエピオンに乗ってたんだね…
>トールギスシリーズのイメージが強すぎて忘れちゃうわ
ターンXも乗ってたし…
51123/07/28(金)02:24:44No.1083536239+
>機械的な存在の演技上手いと思う杉田
>そういう存在が感情を得たり理解する演技もまた上手い
神谷もうまいよね無機質なメカキャラ
51223/07/28(金)02:24:48No.1083536244そうだねx1
エヴァみたいなのやっていいの!?でビッグオーが出力されるサンライズはおかしい
51323/07/28(金)02:24:49No.1083536249+
>子安くんガンダム乗ってたっけ?って思ったらそういやエピオンに乗ってたんだね…
>トールギスシリーズのイメージが強すぎて忘れちゃうわ
子安君が乗ってたガンダムってエピオンとターンXだけでいいのかな?
51423/07/28(金)02:24:53No.1083536255+
モロガンガム名ついてるウイングゼロに乗ってたじゃん!!
51523/07/28(金)02:25:30No.1083536313+
>機械的な存在の演技上手いと思う杉田
>そういう存在が感情を得たり理解する演技もまた上手い
ここ最近だとFGOのゲーティアが好きだったな…
51623/07/28(金)02:25:30No.1083536315+
ウェブダイバーが杉田の中でかなりでかい作品だしな…
51723/07/28(金)02:25:33No.1083536317+
>>子安くんガンダム乗ってたっけ?って思ったらそういやエピオンに乗ってたんだね…
>>トールギスシリーズのイメージが強すぎて忘れちゃうわ
>ターンXも乗ってたし…
ストライクも乗ったしアカツキもガンダムだったよね…?
51823/07/28(金)02:25:36No.1083536326+
>エヴァはオタクが勝手につながりや影響を見出してるだけのケースもあると思う
ジブリっぽいとか新海っぽいとかも消費者側が好き勝手いってるパターンが多すぎ
51923/07/28(金)02:25:39No.1083536333+
>>子安くんガンダム乗ってたっけ?って思ったらそういやエピオンに乗ってたんだね…
>>トールギスシリーズのイメージが強すぎて忘れちゃうわ
>子安君が乗ってたガンダムってエピオンとターンXだけでいいのかな?
ストライクも
アカツキはあれ一応ガンダムでいいのか?
52023/07/28(金)02:25:51No.1083536356+
結構ガンダム乗ってるな子安!
52123/07/28(金)02:25:54No.1083536362+
シンカリオンの杉田はかなり好き
52223/07/28(金)02:26:06No.1083536382+
>「なんとか作者の猛プッシュが通る枠」
呪術だと漏瑚がこれで他に誰かいたっけ
52323/07/28(金)02:26:10No.1083536393+
>ターンXも乗ってたし…
ストライクも乗ってるな…
52423/07/28(金)02:26:12No.1083536403+
ゴールデンカムイの杉田は全然杉田っぽくなくて驚いた
52523/07/28(金)02:26:22No.1083536424+
ストライクがガンダムならアカツキもガンダムでいいよ
52623/07/28(金)02:26:30No.1083536447+
見る側がこいつはこの声優!ってイメージがあるキャラは
当然制作側も感じるだろうから
寄せてくるとかはあると思う
52723/07/28(金)02:26:30No.1083536448+
>ドラマCDや宣伝PVはこれ作者の好みが通ったんだろうなが多い気がする
ドラマCD止まりでアニメ化されてない作品からちらほら有るよね
52823/07/28(金)02:26:39No.1083536463+
ガンプラの箱にはアカツキガンダムって書かれてた気がしたんだ
52923/07/28(金)02:26:46No.1083536476+
杉田はガンダム作品には出演したけどまだガンダムパイロット役はやってないんだっけ?
53023/07/28(金)02:26:55No.1083536492そうだねx1
関俊彦さんは出演落ち着いてきたかな(冷静に見たら別にそんなことはないんだが…)と勝手に思ってたところに無惨がきてマジでワクワクしちゃったなぁ
発表当時めちゃめちゃ合ってると思ったし
53123/07/28(金)02:26:58No.1083536503+
>ストライクがガンダムならアカツキもガンダムでいいよ
ストライクはどこからどう見てもガンダムだろ!?
53223/07/28(金)02:27:09No.1083536521+
>見る側がこいつはこの声優!ってイメージがあるキャラは
>当然制作側も感じるだろうから
>寄せてくるとかはあると思う
こう言う役しかやんねぇから飽きてくるなみたいなの声優にもあんのかな
53323/07/28(金)02:27:34No.1083536573そうだねx3
>関係ないけどいぐちくんの声最近きかない気がする
ちいかわ出てるじゃん
53423/07/28(金)02:27:35No.1083536574そうだねx1
>関俊彦さんは出演落ち着いてきたかな(冷静に見たら別にそんなことはないんだが…)と勝手に思ってたところに無惨がきてマジでワクワクしちゃったなぁ
>発表当時めちゃめちゃ合ってると思ったし
最終章の大暴れ楽しみすぎる
53523/07/28(金)02:27:40No.1083536585+
声優のキャラというと男八段のエメロード姫を依頼されたときのエピソードが好きすぎる
53623/07/28(金)02:27:41No.1083536586+
今は子安さんしか考えられんけど見るまでは小西さんだと思ってたよ
53723/07/28(金)02:27:45No.1083536596そうだねx1
>>ストライクがガンダムならアカツキもガンダムでいいよ
>ストライクはどこからどう見てもガンダムだろ!?
種のガンダム定義は若干面倒なのだ
53823/07/28(金)02:27:47No.1083536604+
>時代が進んでいけば今のvTuberがご指名でキャスティングされたりするのかな
中の人呼ぶのと大差ないのでは
53923/07/28(金)02:27:54No.1083536622+
ブロリーのジジイもだけど杉田は杉田っぽくないキャラ全然やれるからな…
大陽登ってるときのエスカノール好き
54023/07/28(金)02:27:55No.1083536623+
子安君ぐらの年齢の声優は一定確率で舞台脚本・原作を作りたがるのは…やっぱ実入りがいいからやるのだろうか?
54123/07/28(金)02:28:15No.1083536663+
>>ドラマCDや宣伝PVはこれ作者の好みが通ったんだろうなが多い気がする
>ドラマCD止まりでアニメ化されてない作品からちらほら有るよね
ドラマCDはアニメと比べると人件費が安いらしくある程度は作者の意向に添えるって聞いたことがある
54223/07/28(金)02:28:38No.1083536693+
>ウェブダイバーが杉田の中でかなりでかい作品だしな…
初めてオーディションに受かったアニメ版サイバスターと
初めて主人公役取れたウェブダイバーは馬鹿にされると腹が立つって言うくらいにわね
54323/07/28(金)02:28:41No.1083536698+
>ここ最近だとFGOのゲーティアが好きだったな…
劇場版終章で主人公とマシュより喋っててダメだった
感情の載せ方がハマりすぎている…
54423/07/28(金)02:28:42No.1083536700そうだねx2
リリカルなのはだと普通に穏やかで真面目なイケメンの杉田演技がチラッと聞けたな
54523/07/28(金)02:28:45No.1083536706そうだねx1
>声優のキャラというと男八段のエメロード姫を依頼されたときのエピソードが好きすぎる
男性トイレに案内されたときに他の声優から一斉に
「だから普段からエメロード姫の声を出せと!」って言われるエピソード好き
54623/07/28(金)02:28:49No.1083536715+
杉田のちょっと頼りないおっさんの演技いいよね
マジでいつもの杉田の感じと全然違う
54723/07/28(金)02:29:00No.1083536733+
>ブロリーのジジイもだけど杉田は杉田っぽくないキャラ全然やれるからな…
>大陽登ってるときのエスカノール好き
そういや出てたなぁブロリー
最初全然気付かなったような記憶がある
54823/07/28(金)02:29:01No.1083536736+
ところで子安くんは何時になったらzazelとシンクロするんだい?
54923/07/28(金)02:29:16No.1083536768+
>子安君ぐらの年齢の声優は一定確率で舞台脚本・原作を作りたがるのは…やっぱ実入りがいいからやるのだろうか?
いや子安君は若い頃からZAZELとかで原作してたからただの趣味だと思う
55023/07/28(金)02:29:24No.1083536784+
ボイスコミック的なのはかなり増えた感じがする
コロナで仕事減ったから声優事務所とかがそっち方面伸ばしたのかな
55123/07/28(金)02:29:26No.1083536788そうだねx3
>リリカルなのはだと普通に穏やかで真面目なイケメンの杉田演技がチラッと聞けたな
というか当時はまだイケメン役が多かった時期だろ杉田!
55223/07/28(金)02:30:01No.1083536865+
大体銀魂のせいでは?
55323/07/28(金)02:30:04No.1083536873+
>>リリカルなのはだと普通に穏やかで真面目なイケメンの杉田演技がチラッと聞けたな
>というか当時はまだイケメン役が多かった時期だろ杉田!
まだとはなんだまだとは
55423/07/28(金)02:30:06No.1083536877+
>ところで子安くんは何時になったらzazelとシンクロするんだい?
実はもう息子がZAZELとシンクロしたんだ…
そして親子でZAZELになった写真を撮ったらしいが
絶対墓場まで持って行って世間には出さないと子安ラジオで言ってた
55523/07/28(金)02:30:09No.1083536882+
今だってイケメンの方が多くない!?
55623/07/28(金)02:30:13No.1083536892そうだねx2
真面目杉田で思い浮かぶのはアクエリオンだ
55723/07/28(金)02:30:23No.1083536915+
まるで最近はイケメン役がないみたいな言い方だな
55823/07/28(金)02:30:35No.1083536934+
声優の卵は孵っても成長出来るのはごく一部なのです
55923/07/28(金)02:30:46No.1083536955+
>ボイスコミック的なのはかなり増えた感じがする
>コロナで仕事減ったから声優事務所とかがそっち方面伸ばしたのかな
ジャンプも新連載の漫画は人気問わずにボイスコミック化してるの凄いと思う
56023/07/28(金)02:30:46No.1083536959+
>機械的な存在の演技上手いと思う杉田
>そういう存在が感情を得たり理解する演技もまた上手い
FGOのゲーティアは魔神王も人王も上手すぎてちょっと泣いた
56123/07/28(金)02:30:53No.1083536968+
もしもサモンナイトシリーズが好調でいてくれたなら
俺はまたヴァルゼルドみたいな機械兵士を杉君で見たかったぜ…
56223/07/28(金)02:30:53No.1083536969そうだねx2
>実はもう息子がZAZELとシンクロしたんだ…
>そして親子でZAZELになった写真を撮ったらしいが
>絶対墓場まで持って行って世間には出さないと子安ラジオで言ってた
ダメだった
2人してなにしてんの!?
56323/07/28(金)02:31:01No.1083536986+
辞めようと思ったエピソード持ちが多すぎる
56423/07/28(金)02:31:05No.1083536996+
杉田はウィッチウォッチがすごい楽しみなんだ
絶対アニメ化するだろ
56523/07/28(金)02:31:07No.1083536998そうだねx1
そんな子安君が人生で一番演技だけに集中できなかったのがビーストウォーズ
アドリブばかりの現場で台本に書いて無い事を何かいわないといけないのは相当苦労したそうで…
56623/07/28(金)02:31:17No.1083537020+
跳ねないまま出続けてるうちにいきなり開花する人も結構いるからな…
56723/07/28(金)02:31:26No.1083537040+
クルクルパーのジェスチャー久しぶりに見たな…
56823/07/28(金)02:31:53No.1083537072+
今の子安君は何かあるとアリドロっていう舞台脚本の宣伝ばかりするおじさんだからな…
56923/07/28(金)02:31:55No.1083537077+
>杉田はウィッチウォッチがすごい楽しみなんだ
>絶対アニメ化するだろ
ボイコミが多過ぎる
57023/07/28(金)02:32:12No.1083537108+
この業界新人も熟練のプロも厳しい世界すぎる
57123/07/28(金)02:32:18No.1083537117+
>辞めようと思ったエピソード持ちが多すぎる
だってさんざん言われてるけど上の層が厚すぎるんだよ…
57223/07/28(金)02:32:22No.1083537125+
>そんな子安君が人生で一番演技だけに集中できなかったのがビーストウォーズ
>アドリブばかりの現場で台本に書いて無い事を何かいわないといけないのは相当苦労したそうで…
ボーボボみたいなアニメだから無茶いうなよ
57323/07/28(金)02:32:29No.1083537135+
>そんな子安君が人生で一番演技だけに集中できなかったのがビーストウォーズ
>アドリブばかりの現場で台本に書いて無い事を何かいわないといけないのは相当苦労したそうで…
あの現場楽しそうに見えたんだけどなぁ
特に千葉ちゃんと後の大河俳優
57423/07/28(金)02:33:12No.1083537215そうだねx7
>特に千葉ちゃんと後の大河俳優
そりゃその二人は楽しいだろうよ!
57523/07/28(金)02:33:17No.1083537228+
>そんな子安君が人生で一番演技だけに集中できなかったのがビーストウォーズ
>アドリブばかりの現場で台本に書いて無い事を何かいわないといけないのは相当苦労したそうで…
だからかどうかわからんけど子安君がやってたコンボイはそんなにアドリブ台詞なかったような気がする
だいたい千葉繫が変な事言ってた記憶
57623/07/28(金)02:33:32No.1083537256そうだねx1
>そんな子安君が人生で一番演技だけに集中できなかったのがビーストウォーズ
>アドリブばかりの現場で台本に書いて無い事を何かいわないといけないのは相当苦労したそうで…
逆にボーボボの時は原作に外れたアドリブ何言っても採用されるから俺もしかして天才では?ってなったとか
57723/07/28(金)02:33:51No.1083537283+
アドリブは適性の有無がでかいから…
見て見ろこのオイル塗れの細谷コンボイ
57823/07/28(金)02:34:04No.1083537299+
アドリブはただ演技するだけじゃなくて機転能力が必要だから得意な人は得意だけど苦手な人は苦手だからなー
57923/07/28(金)02:34:07No.1083537315+
ピーストウォーズは千葉さんとかっぺーがいる時点で仕方ないよ…
しかも一応ゴリラだけどコンボイ役だし
58023/07/28(金)02:34:18No.1083537338+
>だからかどうかわからんけど子安君がやってたコンボイはそんなにアドリブ台詞なかったような気がする
>だいたい千葉繫が変な事言ってた記憶
ソースが思い出せないけどたしかコンボイだけは真面目にやってくれみたいな話だったかな?
58123/07/28(金)02:35:29No.1083537478+
なんかの展覧会の真面目な音声ガイドの杉田は「う~ん良い声だ…」ってしみじみと感じた
58223/07/28(金)02:35:38No.1083537497そうだねx1
あくまでも求められた演技をこなす事に特化した人と
天才のひらめきみたいなアドリブ入れていい感じにする人は別だしな…
子安君はどっちかというと求められた演技をこなすタイプ
58323/07/28(金)02:35:42No.1083537510+
アドリブが苦手な声優というとほそやんが浮かぶな
そういえばほそやんもやってたわトランスフォーマー
58423/07/28(金)02:36:06No.1083537560+
ビーストウォーズの現場で子安君が手術をどうしてもしゅじゅちゅと噛んで苦戦していたと
呪術のラジオで檜山とかっぺーが楽しそうに話していた
58523/07/28(金)02:36:10No.1083537566+
>だからかどうかわからんけど子安君がやってたコンボイはそんなにアドリブ台詞なかったような気がする
>だいたい千葉繫が変な事言ってた記憶
主役だからあんまりボケちゃだめって言われてた気がする
58623/07/28(金)02:36:46No.1083537625+
アドリブ上手は大体ベテランというイメージ
58723/07/28(金)02:36:50No.1083537632+
杉田は銀魂とかでアドリブ能力が鍛えられる感じがある
58823/07/28(金)02:37:26No.1083537703+
>杉田が子安の影響めっちゃ受けてるもんな
そうなんだ…演技のタイプがなんか似てんなーとは時々思ったけど
58923/07/28(金)02:37:46No.1083537745+
ビーストウォーズはほらアドリブお化けたちの中に柚木さんって怪物も潜んでたから…
59023/07/28(金)02:38:12No.1083537795+
>子安が原作をかなり早い(3巻ぐらいの時)「ああ、これアニメになるな」と感じて「やるならこれ(甚爾)だな」と思い、1期オーデはあえて不参加
>2期のオーディションには"完全体"で望んだ
こういう話好き
近いところだと諏訪部がハサ映画化決まった時に今の声優業界なら俺以上のケネスはいないと思ってオーディション受けた話好き
59123/07/28(金)02:38:49No.1083537853+
クルルは変えが効かないなとは思う
ケロロ軍曹が再始動する可能性は低いとは思うが
59223/07/28(金)02:39:22No.1083537898+
術という字は声優の鬼門
魔術師の発音が辛すぎるのにめっちゃ出るFateの現場でキェェーーーとなった声優は多いと聞く
つまり呪術師のよく出る画像も……
59323/07/28(金)02:39:25No.1083537907+
息子は親父の演技に影響は受けてるけど
声質的な部分と人生において石井マークの方に心寄せてるらしいからな
59423/07/28(金)02:39:41No.1083537931+
歳のせいか声を聞いても別の人と間違えることが増えてきた
ほそやんと小林くんとか小野Dと古川くんとか
59523/07/28(金)02:40:38No.1083538025そうだねx3
今のこやすくんにシュラトのガイをもう一回やってほしい
59623/07/28(金)02:40:46No.1083538035そうだねx3
>息子は親父の演技に影響は受けてるけど
>声質的な部分と人生において石井マークの方に心寄せてるらしいからな
まだ結婚諦めてねえって事かよ!?
59723/07/28(金)02:40:55No.1083538047+
トーン低い時の杉田はたまに本気でこやすくんと聞き間違える
というか誰だったか忘れたけど初見でこやすくんかと思ったら杉田だったことある
59823/07/28(金)02:40:56No.1083538049+
その辺りの人たちはもうカメレオン的だから仕方なくもあるぜ
59923/07/28(金)02:41:42No.1083538122+
>今のこやすくんにシュラトのガイをもう一回やってほしい
最近シュラト見てるけど子安くん既に完成されてる演技だわ
60023/07/28(金)02:42:06No.1083538158+
大塚剛央くんは時々内山昂輝っぽく聞こえる時がある…
60123/07/28(金)02:43:16No.1083538257+
甚爾はマジでいいキャラしてるよな
変に生き延びないからこそ出番ひとつひとつに魅力が詰まってるというか
60223/07/28(金)02:43:19No.1083538261+
ボーボボも!?
60323/07/28(金)02:43:32No.1083538288+
瀬戸の花嫁もめっちゃ大変な現場だったらしい
出てた人もっと活躍して…
60423/07/28(金)02:43:37No.1083538294そうだねx1
杉田さんはどっしり落ち着いた演技でも子安さんに近いのとジョージに近い感じで演じ分けできるの流石だなって
60523/07/28(金)02:44:14No.1083538349+
完全体…ZAZELシンクロバージョンか
60623/07/28(金)02:45:13No.1083538455+
大塚界の新星である剛央君は最近突然現れて突然主役とか大きな役やりまくってる印象あるけど
それだけはあるなと感じる良い声と演技だった
好きだぜジョシュア
60723/07/28(金)02:45:56No.1083538526+
最近の落ち着いてる杉田の演技は本当に声が綺麗だなって感想が出る
60823/07/28(金)02:46:50No.1083538611+
関係ないけど東堂の声優大塚明夫だと思ってた
60923/07/28(金)02:53:51No.1083539211+
>甚爾はマジでいいキャラしてるよな
>変に生き延びないからこそ出番ひとつひとつに魅力が詰まってるというか
過去編といい渋谷編といい絶妙に短い尺の中でインパクト残して消えていくからな
61023/07/28(金)02:55:59No.1083539399+
>トーン低い時の杉田はたまに本気でこやすくんと聞き間違える
>というか誰だったか忘れたけど初見でこやすくんかと思ったら杉田だったことある
銀ちゃんはこのパターンだったわ
61123/07/28(金)02:56:33No.1083539443+
>最近の落ち着いてる杉田の演技は本当に声が綺麗だなって感想が出る
スト6のJPは良い杉田だったわ
61223/07/28(金)02:58:34No.1083539591そうだねx4
当たり役掴めるかどうかは大事だよな…
上手くても周知されないと次の仕事に繋がらない
61323/07/28(金)03:00:40No.1083539763そうだねx1
パパ黒はアニメのタコ焼きとかちょっとした補足が憎い演出してる
61423/07/28(金)03:05:35No.1083540130+
>今のこやすくんにシュラトのガイをもう一回やってほしい
マジで当時のガイは酷かったからな…
61523/07/28(金)03:09:06No.1083540401+
>術という字は声優の鬼門
>魔術師の発音が辛すぎるのにめっちゃ出るFateの現場でキェェーーーとなった声優は多いと聞く
>つまり呪術師のよく出る画像も……
zeroやってた頃にラジオで速水奨が魔術師って言いづらいから魔法使いじゃダメ?って言ってて笑った
この作品においては意味変わっちゃんですよ…
61623/07/28(金)03:10:07No.1083540476+
>パパ黒はアニメのタコ焼きとかちょっとした補足が憎い演出してる
謝んねぇけどぶん殴りもしない塩梅上手い
61723/07/28(金)03:26:16No.1083541506+
呪術ってクソ言いにくいよねって一期の頃ラジオのゲスト来た時の定番ネタになってたぐらいには言いにくいみたいだぞ
61823/07/28(金)03:27:54No.1083541603+
>術という字は声優の鬼門
>魔術師の発音が辛すぎるのにめっちゃ出るFateの現場でキェェーーーとなった声優は多いと聞く
>つまり呪術師のよく出る画像も……
Fateの誰だったかの声優が「魔術師は“まじつし”って言うと無理なくそれっぽく聴こえる」とか言ってたか
61923/07/28(金)03:57:46No.1083543118+
>こやすくんも流石に20代とかの役はキツくなってきた感もあるしな
>声質がというよりは聴いてる方の慣れの問題で
銀魂の高杉で知ったからああいう演技なのかと
62023/07/28(金)03:58:15No.1083543143+
なんだろ伏黒父は平田広明のイメージだったな
62123/07/28(金)04:02:17No.1083543336+
>鬼滅とかは大分早くオーディション参加してあれやってたのにな…
あれやりたくて参加したんだろ
62223/07/28(金)04:07:46No.1083543593+
3巻までで父黒いたっけ?
62323/07/28(金)04:08:02No.1083543606そうだねx1
伏黒パパは筋肉ゴリゴリだから声に太さのある子安が異様にしっくりくる感じする
62423/07/28(金)04:23:30No.1083544311+
三戦!
62523/07/28(金)05:00:58No.1083545973+
ばんせいきょう本部前の時系列ってどうなってんの?
東京戻ってたみたいだけど悟ずっと着替えてないの
62623/07/28(金)05:01:41No.1083546000+
エッロだった
62723/07/28(金)05:12:47No.1083546471+
アンテナ張ってないと取り残される業界なんだな
62823/07/28(金)05:15:54No.1083546602+
丁度俺がやってるゲームの新キャラが子安さん声の適当なオッサンが来て
超欲しい!ってなってる
62923/07/28(金)05:18:03No.1083546676そうだねx1
好きにしろの声だけで子安選んでよかったと思う
63023/07/28(金)05:26:31No.1083546977+
>ばんせいきょう本部前の時系列ってどうなってんの?
>東京戻ってたみたいだけど悟ずっと着替えてないの
数日も立ってないんじゃないか?
仕事終わって翌日ぐらいの
63123/07/28(金)05:29:59No.1083547101+
>呪術ってクソ言いにくいよねって一期の頃ラジオのゲスト来た時の定番ネタになってたぐらいには言いにくいみたいだぞ
じゅじゅちゅし
63223/07/28(金)06:19:33No.1083549446+
シュラトの子安とか味っ子の高山みなみとか実力派ベテランの駆け出しの頃のクソ演技聴くの楽しい
今はなんか最初から上手い人ばっかりよね
63323/07/28(金)06:23:38No.1083549675+
魔術師手術中
63423/07/28(金)06:34:15No.1083550410そうだねx2
子安って主人公やったことあったっけと思ったけどそれこそジャンプでやってたか…
63523/07/28(金)06:35:49No.1083550529+
>子安が原作をかなり早い(3巻ぐらいの時)「ああ、これアニメになるな」と感じて「やるならこれ(甚爾)だな」と思い、1期オーデはあえて不参加
>2期のオーディションには"完全体"で望んだ
>最初から冷静に壊れた人間が好き
>思ったより子安が気合入ってた
その割にあんまり合ってないね
63623/07/28(金)06:36:39No.1083550601+
>シュラトの子安とか味っ子の高山みなみとか実力派ベテランの駆け出しの頃のクソ演技聴くの楽しい
>今はなんか最初から上手い人ばっかりよね
刀語はちょっと特殊だけどおすすめ
63723/07/28(金)06:36:51No.1083550616+
スプリガンでの「原作読んでます!御神苗ボコボコにします!」ってコメントで笑った
63823/07/28(金)06:48:15No.1083551561+
>>貪欲出ないと男声優は上が詰まりまくってるからな…
>上に居る側だろ
あちら側か…
63923/07/28(金)06:50:14No.1083551733+
>子安って主人公やったことあったっけと思ったけどそれこそジャンプでやってたか…
ネウロかボーボボか…
64023/07/28(金)06:51:48No.1083551855+
>ネウロかボーボボか…
ネウロのアニメ…?
存在しない記憶だ…
64123/07/28(金)06:54:27No.1083552097+
>>ネウロかボーボボか…
>ネウロのアニメ…?
>存在しない記憶だ…
アリプロが主題歌やってたし…
64223/07/28(金)06:55:01No.1083552155+
胡散臭いオッサンをやらせたら子安と石田は本当に上手い
64323/07/28(金)06:59:30No.1083552604+
ネウロ普通にリブートしていいだろ…って思うけど今は逃げ若で忙しいか…
64423/07/28(金)07:05:18No.1083553183+
石田は最早一周回って胡散臭い味方キャラが多い気がする
64523/07/28(金)07:05:42No.1083553231+
>ばんせいきょう本部前の時系列ってどうなってんの?
>東京戻ってたみたいだけど悟ずっと着替えてないの
高専は一応東京都内にあるんじゃなかったか
奥多摩かどっかだろうけど
64623/07/28(金)07:06:33No.1083553313+
杉田とか実際はかなり真面目な人と聞いた
64723/07/28(金)07:10:13No.1083553710+
でも子安クラスも自分から行かないと仕事ない辺りやっぱ大変なんだなあ
いや当たり前だけどこういう大物は最初から役貰えたりしてると思ってたから
64823/07/28(金)07:14:52No.1083554190+
声優さんはオーディションが基本でオファーは稀なんじゃなかったっけ
64923/07/28(金)07:15:09No.1083554216+
杉田は武内くんの結婚式写真がいい笑顔すぎて本当いい先輩だったんだなって

- GazouBBS + futaba-