seamonkey

7,673 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
seamonkey
@otgrra
東京2013年4月からTwitterを利用しています

seamonkeyさんのツイート

今日イギリスから届いた荷物の切手がDAVID BOWIEだった。しかも切手の形が四角じゃなくて、右側がレコードの形の半円状に切り抜かれてる!イイね!
画像
635
70年代に日本でフォークやロックの自主盤をリリースした数多くの方々と交流して知ったけど、その後起業家として成功してヒルズ族になっていたり、有名上場企業の役員になってたり、開業医になってたり、いわゆる上級国民率が非常に高いんですよね。80年代インディーズシーンとは対照的で興味深いです。
1
622
「女性自身 1973年3月17日号」の特集記事熱いな。灰野敬二、J・A・シーザー、ファーラウト、石川晶、水谷公生 etc...
画像
画像
画像
画像
2
440
高額なレコードを通販で買ってる人に言っておきたいんだけど、「ヤマト運輸/宅急便では補償金額は30万円迄」となってるけど、プレ値には適用されないからね。以前レアな国内盤の中古LPをオクで5万円で落札後に破損して届いたけど、補償金額は「70年代の発売当時の定価」の2千円が上限だった。
1
289
70年代の日本のフォークやロックの自主盤の再発を目的とした新しいレーベルで、プロデューサーとして参加させていただくことになりました。グラミー賞で数々の受賞歴があるマスタリング・エンジニアを専属で採用するなど、音質にもこだわっております。これから続々と発売予定ですのでご期待ください。
引用ツイート
Light In The Attic
@lightintheattic
INTRODUCING A NEW MEMBER OF OUR DISTRO LABEL FAMILY: First & Last Records is a new label that is reissuing private press Japanese acid folk, psych and rock albums from the 70's. A lot of these records were only made in 50-100 copies, sometimes less... link.lightintheattic.net/UWA
メディアを再生できません。
再読み込み
2
275
USサイケのトップコレクター間で密かに話題になっていたブツが、遂に再発されるらしい。これは事件だ!
画像
画像
画像
画像
256
家族に内緒で4万5000枚のレコードを別宅に保管してるこの人、亡くなったら価値を知らない家族にまとめて処分されてしまうんだろうな
画像
画像
画像
画像
187
Queen Oladunni アフロビートを探求しているアメリカ人の知人から教えてもらったんだけど、久々に脳天を撃ち抜かれた。牛の小便を浴びるように飲んでいる日常だからこそ生まれ得るような躍動感が素晴らしい。アフリカにはまだまだ未知の名盤が沢山眠っているんだろうな。 youtu.be/sQuYIKEz4Hg
3
196
カレン・ブルックス 1972年に当時17歳の少女が自主制作で50枚のみプレスした、ヴァシュティ・バニヤン級の儚く繊細な USフォークサイケの秘宝。カレンさんとは直接メール交換をしましたが、東京生まれで現在は羊牧場を営んでいるそうです(その他の詳細は画像3と4を参照)。 youtu.be/iia6BX6bVXQ
画像
画像
画像
画像
1
192
中学生からレコードを収集していた為、数多くの年増レコードコレクター達と接してきましたが、そこには学ぶべきことが多々ありました。あらゆるものを犠牲にして収集に全振りしてきた貯金ゼロの人って、40代頃から頭がおかしくなって消える確率が高いんですよ。何故か分かりませんがこれはマジです。
1
172
レア盤(駄盤は除く)を買うメリット ・世界中のコレクターに需要がある。 ・日本経済が衰退しても、先進国のコ レクターに高額で売却できる。 ・素人には価値が分からないので、空き巣に入られても貴金属と比べて狙われにくい。 ・相続税対策になる。 ※伴侶を納得させる際にお使いください
158
20年間血眼で探し続け幾度となく夢に出たトップウォント盤が遂に到着!!オリジナル盤の存在は想像を絶するレア度故に、再発されているにも関わらずコレクターの間では認知度が低い、サージェント・ペパーズとペット・サウンズの隙間を埋める大名盤! youtu.be/CpVZsfjS7Nk
画像
画像
画像
画像
4
136
20代のレコード(?)女子による女子のための音楽ZINEが気になって(中身が見れなかったから)買ってみたんだけど、なんか全体的にキラキラ眩しくて、マト1の初版がどうとか、帯がどうとか言ってる薄汚れたおっさんの自分が、ネズミの糞以下の存在に思えてきた
画像
画像
画像
104
女性アシッド・フォーク名盤。20年前はジュディ・シルのオリジナル盤もこれも同じ2千円台でしたが、ジュディ・シルは約テンバガー近くまで高騰して、これは半額に落ちてしまいました。だからこそ内容重視の未聴リスナーは、底値の今買うべき一枚。
画像
2
100
和モノコレクターの間では40万円以上で取引されている黄昏アシッド・フォークの名盤。関係者様から当時の貴重なエピソードの数々を教えていただきました。因みにプレス枚数は数十枚のみ(正確な枚数は覚えてないが100枚も作ってない)だそうです。
画像
画像
画像
画像
106
3年前までは数千円で買えたレコードが、今年からいきなり30万円まで高騰するのはすごいよなぁ。で、何がキッカケなんだろう?って調べたら、2022年の4月にフル音源がYouTubeにアップされて、外国人がこのレコードの存在を知ったのが理由だと思う。 youtu.be/Bi2RujWpWY8
画像
画像
画像
1
108
かなり前に「Charles Mansonのオリジナル盤を3万円で買った」って言ってた人が、今回の山下達郎の一件についてツイッターでめちゃくちゃ怒ってて笑った。
107
あべはるひこ 元ジャックスの木田高介と共に21歳の若さで亡くなった方のソロLP。死後に親友が祖母に費用を出してもらい極少数のみ制作、遺族や関係者だけに配られた70年代後半録音(16〜18歳)のデモ音源集。若くしてプロになるだけあり、自主盤フォークとしては最高峰の内容。TM木根さんも作詞で参加
画像
画像
画像
画像
2
99
ディノ・ヴァレンテの知られざる真の1stソロアルバムを入手。ディノの恋人だった当時17歳の女性が50年以上所有していた私家版だそうで、その女性から直接購入。彼女にとってディノは最初の恋人だったとのこと。Epicからのソロに繋がる長尺ナンバー中心のアシッド・フォークで内容ヤバいです
画像
画像
3
87
自分が10年近く前に10万円で知人に売ったレコードが、ユニオンの手に渡り60万円の値がついて、更にその画像をパクってeBayに架空出品する例の輩(売れたらユニオンで仕入れる)が現れて、93万円で売りに出されてて笑う
画像
画像
画像
引用ツイート
seamonkey
@otgrra
画像
画像
過去の日記で確認してみたら、ラベル面の傷の位置がまったく同じなので、やはり自分が昔所有してたやつだったw >RT
2
92
よっしゃーー!!!! 遂に70's和モノフォークグループ最高峰のメンバーとのコンタクトに成功!!! 日本全国の同姓同名の人100人以上に連絡したけど、苦労がようやく実った!!😭😭😭 話したらプレス枚数は僅か15枚らしい(笑)ですが、奇跡的に譲ってくれることになりました。
画像
88
長男が幼稚園でバナナ専用のペンを貰ってきたんだけど、まあロック好きのオッサンに書かせるとこうなるよね
画像
画像
画像
1
75

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。