《文理不問◎》充実した研修制度で人財を大切に育てます!
困っている仲間がいれば全員でサポート!結束力と温かさが自慢です!!
株式会社日本テクノ開発は、お客様のニーズに合った情報システム化のワンストップソリューションサービス(コンサルティング~設計・開発~運用保守)を行なっている会社です。お客様のベストパートナーとして、快適で安心できるICTライフを実現します。
当社の特徴は、1985年創業以来、独立系のソフトウエアハウスとして一次請けにこだわり続けていることです。
取引先は、エーザイ株式会社、株式会社資生堂、大塚製薬株式会社など皆さんもご存じの大手企業様と直接やりとりをさせていただいています。取引企業様の課題やお悩みなどを聞きながら自分たちで解決をしていく面白さがあります。
ワーク・ライフ・バランスをめざした取り組みにより、多様な働き方を推進しています。長く腰を据えて働きたい皆さんには、安心して働いていただける職場です。
少しでもご興味をもっていただいた皆さん、ぜひご応募をお待ちしております。
社内風景
錦糸町駅からすぐの高層ビルの中にあります
<会社の魅力>
社員の成長と安心をサポートする
●文理不問
学部学科を問わず、いろいろな事にチャレンジしてきた方を採用しています。
それが可能なのは、充実した教育制度と技術力を無理なく習得できる職場環境を整備しているからです。
●充実した研修制度でじっくり育成
社員一人ひとりの理解度と適性を考慮しながら、多くの先輩・上司が見守る社内でじっくりと育成します。活躍できる人財へとサポートします。
●OJTでしっかりフォロー
約3ヶ月間の新入社員研修後は、OJTとしてプロジェクトに参加。OJTでは業務知識をプラスし、さらにスキルを磨いていきます。
●「この会社でよかった!!」
ワーク・ライフ・バランスの充実を図りパフォーマンスの高い仕事をするために、社内制度を継続的に改善しています。
『くるみんマーク』の取得や『健康優良企業』認定もそのひとつです。
社員が家庭と仕事の両立を真剣に考える時期が来た時に、
「この会社で良かった!!」と実感してもらえるよう努力しています。
<東京カイシャハッケン伝>にも掲載されています。
http://www.kaisyahakken.metro.tokyo.jp/company/ntec/
<トーキョー・シゴト・ワゴンにも参画しました>
http://www.kaisyahakken.metro.tokyo.jp/wagon/2018/report29.html
<職場の雰囲気>
困っている仲間がいれば、誰かが声をかけて全員でサポートします!
一番お伝えしたい当社の良さは....<結束力の高さ!>
大きな案件ではマネージャー、リーダーを含め10名以上のエンジニアでチームを組むのですが、困っている仲間がいれば、誰かが声をかけて全員でサポートします!
周りが温かいからこそ、新人時代に先輩社員が温かかったからこそ、それを皆、
新人に返していくという良い連鎖が継続しています!
< 私たちのしごと >
快適で安心できるICTライフを提供する
コンサルティングや業務改革の支援、システム構築から維持管理、運用・保守まで、お客様の問題解決のためにトータルサービスを提供し続けています。
■プランニング事業・・・顧客から課題を聞き出すコンサルティング→企画立案→プロジェクトの実行をワンストップで行っています。
■クリエイト事業・・・システム受託開発からアプリ開発、コンテンツ制作など幅広い面白さと出会っていただけます。
■サービス事業・・・広告・宣伝・顧客開拓・サポートなど
■サポート業務・・・システム維持・管理・保守運用など
事業も幅広いため、面白さだけではなく豊富なキャリアプランも魅力です。
会社概要
事業内容 | 当社は『快適で安心できるICTライフを提供する』会社です。お客様から信頼されるベストパートナーとして、コンサルティングからシステム構築、運用保守まで、ICTソリューションサービスを提供しています。 | |
本社 | 郵便番号 | 130-0013 |
所在地 | 東京都 墨田区 錦糸1-2-1 アルカセントラル5F |
|
電話番号 | 03-3829-6281 | |
代表者 | 小林 弘 | |
設立/創業 | 1985年04月 | |
資本金 | 4,340万円 | |
売上高 | 16億5,800万円(2022年02月) | |
従業員 | 105人 ( 2022年12月) |