【専門家の肩書を利用したミソジニーな攻撃への加担】
という現象がある、ということを世に知らしめた機会でもあるんでしょうね。Colaboへの一連の攻撃は。
そんな機会ほしくなかったと思いますが、現にそういうことがある以上、認識しておいたほうがいいですね。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
返信先: @katepanda2さん
弁護士とか、会計士とか、元官僚とか、肩書の信頼が一定程度ある人達が、「一般論としてなら間違ってはいない」ことを、しかし本件にはあてはまらない、みたいなことを、本件に即して語れるような資料もなかったり、きちんと見極めないまま、専門用語を交えたもっともらしい語りをするという風景が何度… さらに表示