職員が誤って別人にファクスを送り…マイナンバー・氏名・生年月日が漏えい 沖縄労働局
沖縄タイムス+プラス / 2023年7月28日 8時30分
沖縄労働局は27日、県内の会社役員のマイナンバーを含む個人情報が記載された書類を別の人に誤ってファクスし、個人情報を漏えいしたと発表した。
同局によると、総務部の職員が14日、役員の労災保険の手続きに必要な書類をメールかファクスで送信するよう、労働保険事務組合の担当者に依頼した。
その際、組合の担当者に誤ったファクス番号を伝えたため、組合から別の個人にファクスを送信してしまい、会社役員の氏名や生年月日、マイナンバーが漏えいした。
ファクスを受け取った個人が18日、組合に連絡して漏えいが発覚した。ファクスはシュレッダーで破棄してもらったという。
同局は役員らに謝罪。「今後はファクスを使用しないようにするほか、やむを得ず使う場合も番号のダブルチェックをするなど再発防止に努める」としている。
(政経部・知念豊)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マイナンバーカードをなくしたら... 健康保険証との一体化で持ち出しリスク増、「その時」どうしたらいい?
J-CAST会社ウォッチ / 2023年7月24日 19時15分
-
アドレス帳から操作すべきだが履歴から…職員が滞納者の氏名や住所をファクスで誤送信 石垣市長が謝罪
沖縄タイムス+プラス / 2023年7月21日 7時0分
-
石垣市、税滞納者の個人情報を誤送信 7人の氏名や口座番号など 無関係の民間会社に 沖縄県
沖縄タイムス+プラス / 2023年7月19日 9時10分
-
先週のサイバー事件簿 - WOWOWオンデマンドで他人の情報にアクセスできる不具合
マイナビニュース / 2023年7月11日 21時39分
-
マイナンバーカードの「利便性の高さ」を国民が理解するための情報発信が足りない
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2023年7月5日 17時30分
トピックスRSS
ランキング
-
1プール死亡事故受け児童クラブが保護者説明会 「管理の適切さ」問う声相次ぐ 学舎外活動を無期限自粛へ
ABCニュース / 2023年7月27日 21時59分
-
2除草剤は“環境整備” グループラインパワハラも…「一生そのままじゃないか」不正修理だけではない元社員の証言 ビッグモーター
BSN新潟放送 / 2023年7月28日 10時14分
-
3愛知・民家2遺体は夫婦の他殺体か 元住人の息子が県外で死亡
毎日新聞 / 2023年7月27日 22時3分
-
4「検察につくのか、河井につくのか」 元広島市議、検察の発言明かす
毎日新聞 / 2023年7月27日 20時56分
-
5「車検出せと指示された」ビッグモーター元下請け証言、家族の車も…「職人ばかにしている」
産経ニュース / 2023年7月27日 17時51分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む