[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1690295027368.jpg-(163362 B)
163362 B無念Nameとしあき23/07/25(火)23:23:47No.1120582321そうだねx3 10:16頃消えます
不殺主人公スレ
やっぱとしあき的に物語の主人公として不殺は重要な要素なの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/07/25(火)23:25:08No.1120582811そうだねx33
見せ方次第かな
2無念Nameとしあき23/07/25(火)23:26:54No.1120583459そうだねx28
    1690295214008.png-(128269 B)
128269 B
近年稀に見る気概のある不殺主人公だった
3無念Nameとしあき23/07/25(火)23:27:07No.1120583535そうだねx47
    1690295227891.jpg-(36861 B)
36861 B
スレ画を不殺言うやつ嫌いなんで
4無念Nameとしあき23/07/25(火)23:30:22No.1120584658そうだねx29
不殺は唾棄する一方で事故や過失でも人殺したキャラが幸せになるとそれはそれで文句たらたらなのがとしあき
5無念Nameとしあき23/07/25(火)23:31:29No.1120584980そうだねx7
まあフィクションの中くらい因果応報はあってくれた方がスッキリするし
6無念Nameとしあき23/07/25(火)23:31:55No.1120585137+
>不殺は唾棄する一方で事故や過失でも人殺したキャラが幸せになるとそれはそれで文句たらたらなのがとしあき
としあきに喧嘩売りたいのはわかった
7無念Nameとしあき23/07/25(火)23:32:06No.1120585202そうだねx25
別に殺す必要ないから殺さないぐらいの主義が好き
殺したくないから見逃して結果悲惨な展開になるとかはちょっと…ってなる
8無念Nameとしあき23/07/25(火)23:33:32No.1120585694そうだねx12
>まあフィクションの中くらい因果応報はあってくれた方がスッキリするし
それ因果応報って言うかムカつく奴が惨めに死ぬの見てスッキリしたいのでは
9無念Nameとしあき23/07/25(火)23:34:11No.1120585912そうだねx3
主人公が殺す必要ないくらいガチガチに展開作れて殺さなかったことが完全にマイナスにならないよう展開できてると作者うまいなってなる
10無念Nameとしあき23/07/25(火)23:34:21No.1120585960そうだねx2
ハガレン1期はエドの殺さない覚悟を鼻で笑う感じにエドが殺す話何度もやってたな…
11無念Nameとしあき23/07/25(火)23:35:22No.1120586268そうだねx1
>不殺は唾棄する一方で事故や過失でも人殺したキャラが幸せになるとそれはそれで文句たらたらなのがとしあき
ムカつくクソはぶち殺せそれ以外は殺したら絶許ってだけだからシンプルではあるぞ
シンプルに注文がうるさいだけで
12無念Nameとしあき23/07/25(火)23:36:21No.1120586582+
原作でもエドの殺さない覚悟に対して他のキャラが代わりに殺すって感じに見えて不満抱いたり
ってのはあったんだろうかな
13無念Nameとしあき23/07/25(火)23:37:04No.1120586765+
>スレ画を不殺言うやつ嫌いなんで
昨夜いもげに同じスレ立ってた
https://kako.futakuro.com/futa/img_b/1082455349/ [link]
14無念Nameとしあき23/07/25(火)23:37:10No.1120586812そうだねx5
他の味方がトドメ刺すなら不殺主義やめてしまえとは思う程度
15無念Nameとしあき23/07/25(火)23:38:14No.1120587108そうだねx9
>他の味方がトドメ刺すなら不殺主義やめてしまえとは思う程度



16無念Nameとしあき23/07/25(火)23:40:18No.1120587719そうだねx14
つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
17無念Nameとしあき23/07/25(火)23:40:20No.1120587728そうだねx31
剣心の殺さずは最初は信念にに見えるけど・・・
実際は嫁さん死なせたトラウマで「おろろ~」って擬人格まで作ってしまっていて
どちらかと言うと精神疾患に近く結構生々しい
18無念Nameとしあき23/07/25(火)23:40:30No.1120587777そうだねx8
人の人生を奪っちゃうのって相当悲惨なことだからな
殺したくない、殺すべきではないという感性のキャラには同意できるし共感を覚えるよ俺
19無念Nameとしあき23/07/25(火)23:40:52No.1120587904そうだねx8
>他の味方がトドメ刺すなら不殺主義やめてしまえとは思う
事故や天災で片付けるってのも発想としてはぶっちゃけ同じ穴の狢だと思う
20無念Nameとしあき23/07/25(火)23:41:38No.1120588159+
    1690296098828.jpg-(26241 B)
26241 B
俺は人を殺さない!その怨念を殺す!(普通に刺してるようにしか見えない)
21無念Nameとしあき23/07/25(火)23:43:20No.1120588641+
エドもお父様殺してるじゃん!
22無念Nameとしあき23/07/25(火)23:44:06No.1120588854そうだねx4
誓って殺しは殺ってません
23無念Nameとしあき23/07/25(火)23:44:19No.1120588912そうだねx6
>エドもお父様殺してるじゃん!
あれは本来いた場所に還っただからエドが殺したのとは違うだろう
24無念Nameとしあき23/07/25(火)23:44:25No.1120588936+
化け物はノーカンパターンもそこそこ多いよね不殺系
25無念Nameとしあき23/07/25(火)23:44:30No.1120588968そうだねx6
>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
>普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
せめてタケノコだよね
26無念Nameとしあき23/07/25(火)23:45:02No.1120589136そうだねx7
人が殺されたらきちんと罰せられるような治安のいい時代(最低限明治時代)ならまだしも末法乱世とかガチの戦場で不殺とか言い出すとハァ?ってなる
27無念Nameとしあき23/07/25(火)23:45:08No.1120589164そうだねx14
>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
抜刀斎時代の豊富な経験があるから逆に相手が死なないラインも判るってだけだぞ
28無念Nameとしあき23/07/25(火)23:45:11No.1120589175そうだねx2
>俺は人を殺さない!その怨念を殺す!(普通に刺してるようにしか見えない)
別に不殺でもなんでもないキャラだし
最終回だから印象に残るセリフ言ってみただけだろ
29無念Nameとしあき23/07/25(火)23:45:15No.1120589190+
>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
>普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
普通って何?
30無念Nameとしあき23/07/25(火)23:45:16No.1120589203そうだねx16
    1690296316013.jpg-(54931 B)
54931 B
謎が食い物だから悪人も基本生かすよ
でもそいつを生かすことで多くの謎が潰れるくらい人が死ぬなら殺すよっていう自分勝手だけど納得感はあるスタンス
31無念Nameとしあき23/07/25(火)23:45:26No.1120589261+
キメラになった女の子はスカーが片してくれた
32無念Nameとしあき23/07/25(火)23:45:30No.1120589283そうだねx4
>>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
>>普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
>せめてタケノコだよね
たけみつ!
33無念Nameとしあき23/07/25(火)23:46:15No.1120589491そうだねx17
>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
>普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
そんなの言い出したら少年漫画のキャラ普通死ぬようなことになっても死ななさ過ぎ
34無念Nameとしあき23/07/25(火)23:46:53No.1120589671+
    1690296413706.jpg-(51636 B)
51636 B
人は殺せない設定
35無念Nameとしあき23/07/25(火)23:47:41No.1120589911+
>>俺は人を殺さない!その怨念を殺す!(普通に刺してるようにしか見えない)
>別に不殺でもなんでもないキャラだし
>最終回だから印象に残るセリフ言ってみただけだろ
印象には残るけどこのセリフを言いながら人1人刺し殺してるのでちょっとよくわからない
36無念Nameとしあき23/07/25(火)23:47:43No.1120589924そうだねx8
>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
>普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
こういうこと言うからスレ画を不殺言う子嫌いなんだよ
37無念Nameとしあき23/07/25(火)23:47:46No.1120589933+
>抜刀斎時代の豊富な経験があるから逆に相手が死なないラインも判るってだけだぞ
ちょうさんは頑丈で助かったってわざわざキッパリ言われてたような
38無念Nameとしあき23/07/25(火)23:48:31No.1120590163+
ファブルの佐藤明(仮名)も不殺主人公だよな
39無念Nameとしあき23/07/25(火)23:49:30No.1120590459そうだねx1
金属の棒で相手の頭部や頸部を全力で殴ってる時点で
不殺も何もあるもんかと
マンガのキャラじゃなかったら普通に死んでる
40無念Nameとしあき23/07/25(火)23:49:51No.1120590552+
    1690296591834.jpg-(16194 B)
16194 B
今まで一度も人を殺したことはない
41無念Nameとしあき23/07/25(火)23:49:59No.1120590591+
スレあきは適当に不殺キャラで検索してでて来たのがスレ画でどういうキャラか知らない説
42無念Nameとしあき23/07/25(火)23:50:01No.1120590606そうだねx1
なんか死ななきゃあかんような奴は勝手に死んどるな───
43無念Nameとしあき23/07/25(火)23:50:05No.1120590620+
>ファブルの佐藤明(仮名)も不殺主人公だよな
強いられてる系だな
殺すと上の人に殺される
でも結局代わりに誰か殺してくれる
44無念Nameとしあき23/07/25(火)23:50:20No.1120590706そうだねx23
    1690296620761.jpg-(138926 B)
138926 B
殺さなきゃいいってもんでも無いと思う
アンジェロ岩とかエニグマ本とか下手に殺すよりひでぇぞ
45無念Nameとしあき23/07/25(火)23:50:32No.1120590771そうだねx10
金属の棒で殴ったら死ぬかどうかは殴る威力次第だろ
殺さないように力加減してるというだけのことを考える頭も無いのかな
46無念Nameとしあき23/07/25(火)23:51:27No.1120591038+
本当に不殺ならスパイダーマンとかタイバニみたいに拘束系の武器持つ
47無念Nameとしあき23/07/25(火)23:51:29No.1120591049+
>殺さないように力加減してるというだけのことを考える頭も無いのかな
そもそもあの世界の人間滅茶苦茶頑丈だよね
48無念Nameとしあき23/07/25(火)23:51:37No.1120591095そうだねx2
ccoは自爆
49無念Nameとしあき23/07/25(火)23:51:48No.1120591147そうだねx3
殺す必要がない相手なら別に殺さんでも良くない?とは思う
でもすっごいクズとかを主義だからって見逃すのも嫌
まあ結局の所見ててモヤモヤを抱えたくないってだけだな
50無念Nameとしあき23/07/25(火)23:52:21No.1120591282そうだねx8
>殺さなきゃいいってもんでも無いと思う
>アンジェロ岩とかエニグマ本とか下手に殺すよりひでぇぞ
相手がど畜生だから問題ない
51無念Nameとしあき23/07/25(火)23:52:30No.1120591330そうだねx2
>殺さなきゃいいってもんでも無いと思う
>アンジェロ岩とかエニグマ本とか下手に殺すよりひでぇぞ
それアニメやってる時100回くらい聞いた
52無念Nameとしあき23/07/25(火)23:52:34No.1120591346+
>金属の棒で殴ったら死ぬかどうかは殴る威力次第だろ
>殺さないように力加減してるというだけのことを考える頭も無いのかな
手加減しようが金属の棒で殴ったら普通は高確率で死ぬがな…それこそ手加減の達人でもない限り(なおスレ画は後付けでその手加減の達人になった模様)
53無念Nameとしあき23/07/25(火)23:52:38No.1120591364そうだねx1
不殺メイドというキャラもいたりするしな
54無念Nameとしあき23/07/25(火)23:53:13No.1120591506そうだねx2
>不殺主人公スレ
>やっぱとしあき的に物語の主人公として不殺は重要な要素なの?
これはdelでいいや
55無念Nameとしあき23/07/25(火)23:53:38No.1120591595そうだねx1
>金属の棒で殴ったら死ぬかどうかは殴る威力次第だろ
>殺さないように力加減してるというだけのことを考える頭も無いのかな
頸部を殴られた斎藤がその勢いで土壁突き破ってるのに
力加減も何もないだろ
56無念Nameとしあき23/07/25(火)23:54:14No.1120591759そうだねx17
    1690296854895.jpg-(133150 B)
133150 B
>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
>普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
幕末の動乱の京都を生き残った剣士はここまでやっても死ぬどころか戦闘不能にもならないのでござる
57無念Nameとしあき23/07/25(火)23:55:16No.1120592004そうだねx6
二重の極みくらってもピンピンしてる志々雄いる時点で無駄だろその議論
58無念Nameとしあき23/07/25(火)23:56:00No.1120592193そうだねx2
斬らないってことだしな
59無念Nameとしあき23/07/25(火)23:56:07No.1120592234そうだねx4
幕末は地獄でござるよ
60無念Nameとしあき23/07/25(火)23:56:23No.1120592302+
ワンピースって麦わら一味のキル数0なん?
61無念Nameとしあき23/07/25(火)23:57:22No.1120592554+
>今まで一度も人を殺したことはない
「人」がホモ・ディクロニウスだけを指してて
ホモ・サピエンスを人と認識してないんだっけか
62無念Nameとしあき23/07/25(火)23:57:24No.1120592566+
最新の設定では逆刃刀は人を殺しまくった結果殴っても人が死なないギリギリのラインを感覚で解るようになった達人しか不殺を実現できない超上級者向けの武器になったから…
63無念Nameとしあき23/07/25(火)23:57:25No.1120592570そうだねx4
剣心の場合これ剣心が真剣使ってたら余裕で価値じゃんって戦いが多い…
シシオも開幕で5連撃くらってたけど真剣同士の戦いだったらミンチにされてるよねあれ
64無念Nameとしあき23/07/25(火)23:57:53No.1120592675そうだねx29
    1690297073213.jpg-(27885 B)
27885 B
>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
>普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
オマエみたいなクソつまらんこと言うヤツのためにもちゃんと公式設定がある
65無念Nameとしあき23/07/25(火)23:57:57No.1120592697+
>殺さなきゃいいってもんでも無いと思う
>アンジェロ岩とかエニグマ本とか下手に殺すよりひでぇぞ
サラリーマンの携帯奪うのも追加
66無念Nameとしあき23/07/25(火)23:58:45No.1120592901+
>ワンピースって麦わら一味のキル数0なん?
ゾロはビビ初登場時とかでも殺りまくってね?
67無念Nameとしあき23/07/25(火)23:59:34No.1120593108そうだねx2
>オマエみたいなクソつまらんこと言うヤツのためにもちゃんと公式設定がある
苦しいけどこういうのは必要だよね
68無念Nameとしあき23/07/25(火)23:59:58No.1120593211そうだねx6
>剣心の場合これ剣心が真剣使ってたら余裕で価値じゃんって戦いが多い…
>シシオも開幕で5連撃くらってたけど真剣同士の戦いだったらミンチにされてるよねあれ
ものすごく無意味なたられば
69無念Nameとしあき23/07/26(水)00:00:16No.1120593304そうだねx6
>苦しいけどこういうのは必要だよね
苦しいか?
ハッタリ効いてて好きだぞ
70無念Nameとしあき23/07/26(水)00:01:12No.1120593581そうだねx11
>剣心の場合これ剣心が真剣使ってたら余裕で価値じゃんって戦いが多い…
>シシオも開幕で5連撃くらってたけど真剣同士の戦いだったらミンチにされてるよねあれ
真剣使うわけがないのに何を言ってるんだ
71無念Nameとしあき23/07/26(水)00:01:13No.1120593590+
少年漫画の理由付けだしなスレ画は
ワンピなんかは吹っ飛ばしておしまい
72無念Nameとしあき23/07/26(水)00:01:44No.1120593737そうだねx9
普通に後付けだろうと逆刃刀でぶん殴っても死なない設定作ってんのに未だにうだうだ言うのはなんなんだろうな
どこまでケチ付けたいんだ
73無念Nameとしあき23/07/26(水)00:01:45No.1120593743+
ウルトラマンコスモスは可能な限り怪獣を救うという特性ため気持ちよくぶっ殺せるロボット怪獣の出番がとても多い
74無念Nameとしあき23/07/26(水)00:02:50No.1120594021+
>剣心の場合これ剣心が真剣使ってたら余裕で価値じゃんって戦いが多い…
>シシオも開幕で5連撃くらってたけど真剣同士の戦いだったらミンチにされてるよねあれ
逆に真剣に爆薬まで使ってるのに剣心殺せてないCCOが遊び過ぎや
75無念Nameとしあき23/07/26(水)00:02:53No.1120594037そうだねx3
>二重の極みくらってもピンピンしてる志々雄いる時点で無駄だろその議論
二重の極みをモロに食らった上で左之を盛大に殴り飛ばしてたよなアイツ
幕末の生き残りは常人とは構造が異なるようだ
76無念Nameとしあき23/07/26(水)00:03:20No.1120594168そうだねx1
>普通に後付けだろうと逆刃刀でぶん殴っても死なない設定作ってんのに未だにうだうだ言うのはなんなんだろうな
>どこまでケチ付けたいんだ
スレあきもどういうキャラか知ってないでスレ立ててるから
77無念Nameとしあき23/07/26(水)00:03:36No.1120594252そうだねx4
当時から峰打ちというか超すごい技術で殺さない様にしてるって思ってたけどね
そもそも斬らなければ死ににくい世界だし
78無念Nameとしあき23/07/26(水)00:04:23No.1120594466そうだねx2
>不殺主人公スレ
>スレ画がどういうキャラか調べてからスレ立てろ
79無念Nameとしあき23/07/26(水)00:04:25No.1120594476そうだねx1
男塾の民明書房の解説レベルと思えば大した不思議はないのだが
無理やり現実世界でもありそうと思わせるからこういう事が起きる
80無念Nameとしあき23/07/26(水)00:05:02No.1120594665そうだねx5
てかリアルな世界観じゃないだろどう考えてもファンタジー系の少年漫画だぞ
ナルトみたいなもんにそんなこと言うか?
81無念Nameとしあき23/07/26(水)00:05:04No.1120594676そうだねx2
>No.1120593304
>>苦しいけどこういうのは必要だよね
>苦しいか?
>ハッタリ効いてて好きだぞ
竹刀はインパクトの瞬間雑巾を絞るように振るってのは実際剣道で教えられた
82無念Nameとしあき23/07/26(水)00:05:33No.1120594827+
    1690297533580.jpg-(461678 B)
461678 B
これはなんか萎えたなあ
ラストで実際は数千人は死んでるだろうけど
83無念Nameとしあき23/07/26(水)00:05:48No.1120594885そうだねx4
>二重の極みをモロに食らった上で左之を盛大に殴り飛ばしてたよなアイツ
>幕末の生き残りは常人とは構造が異なるようだ
斎藤の素手の格闘能力も格闘キャラである左之助よりも強かったしな
84無念Nameとしあき23/07/26(水)00:06:34No.1120595097そうだねx2
意味もなく殺すやつもいやだろ
85無念Nameとしあき23/07/26(水)00:06:48No.1120595156そうだねx2
何なら師匠が手加減なしで本気斬りしても死なないほどのエヴァみたいなキャラも出てくる世界だしな
86無念Nameとしあき23/07/26(水)00:07:54No.1120595425そうだねx2
何を勘違いしたのか絶対に殺すみたいな主人公が出る作品もあるけどそっちのが嫌だわ
87無念Nameとしあき23/07/26(水)00:07:59No.1120595455そうだねx3
後付け設定で理論がつけられたけどもまず前提としてるろ剣の不殺には「峰打ち=死なない」っていう一種の宗教があるので
鉄で殴ろうがオリハルコンの塊で殴ろうがそれが峰打ちならば人は死なないんだ
88無念Nameとしあき23/07/26(水)00:08:44No.1120595640+
    1690297724727.png-(572078 B)
572078 B
幕末京都の生き残りじゃなくても二十七頭龍閃食らってようやく気絶になるくらいの頑丈なやつがいるのがるろうに剣心でござる
89無念Nameとしあき23/07/26(水)00:08:52No.1120595671そうだねx7
    1690297732573.jpg-(53723 B)
53723 B
あまりに不快すぎて2話で切った
キャラデザは可愛いし2話までの内容も面白かったしそれ以降も評判良いっぽいし人気も出た作品だけど
不殺要素だけで全てを台無しにし続きを視聴する気を失せさせる凄いキャラ
90無念Nameとしあき23/07/26(水)00:09:01No.1120595702+
>てかリアルな世界観じゃないだろどう考えてもファンタジー系の少年漫画だぞ
そういう非現実的なことはさせないと否定したのが当の和月自身なんだけどね
連載開始時なのでもうすっかり忘れてるのかもしれないけど
91無念Nameとしあき23/07/26(水)00:11:26No.1120596282+
刃物が武器だと相手の生死が分かりやすいから気になる人増えるのかな
92無念Nameとしあき23/07/26(水)00:11:32No.1120596310+
>後付け設定で理論がつけられたけどもまず前提としてるろ剣の不殺には「峰打ち=死なない」っていう一種の宗教があるので
>鉄で殴ろうがオリハルコンの塊で殴ろうがそれが峰打ちならば人は死なないんだ
達人がわざわざ峰打ちで無力化しようとしてるんだから死ぬわけねーだろみたいなごり押し理論を感じる
93無念Nameとしあき23/07/26(水)00:11:34No.1120596317そうだねx1
>何なら師匠が手加減なしで本気斬りしても死なないほどのエヴァみたいなキャラも出てくる世界だしな
人誅編の外印のメカは流石に和月も「明治という世界観からズレてたと思う」と反省してたが
まぁ今更だよな
当時の小学生はみんな普通に読んでたと思う
94無念Nameとしあき23/07/26(水)00:13:01No.1120596686+
    1690297981788.gif-(32094 B)
32094 B
もう誰も
95無念Nameとしあき23/07/26(水)00:13:23No.1120596788+
>>てかリアルな世界観じゃないだろどう考えてもファンタジー系の少年漫画だぞ
>そういう非現実的なことはさせないと否定したのが当の和月自身なんだけどね
>連載開始時なのでもうすっかり忘れてるのかもしれないけど
1巻のあとがきでそう言ってたの?
96無念Nameとしあき23/07/26(水)00:14:40No.1120597118そうだねx11
    1690298080443.gif-(2041052 B)
2041052 B
>不殺主人公
97無念Nameとしあき23/07/26(水)00:15:16No.1120597267そうだねx6
>>てかリアルな世界観じゃないだろどう考えてもファンタジー系の少年漫画だぞ
>そういう非現実的なことはさせないと否定したのが当の和月自身なんだけどね
和月のエラい所は「現実に出来そうな技の理論」をそれっぽくでっち上げてる所だと思う
波紋や呼吸と同じでジャンプには必要な要素よ
98無念Nameとしあき23/07/26(水)00:16:01No.1120597448そうだねx5
    1690298161906.jpg-(33368 B)
33368 B
本人は殺人を嫌がってるわけじゃないけど作者の都合で不殺になってる主人公
読者に何故敵を殺さないのか質問されて「信念を折ってる」と言い訳してたけど、ルフィが倒した敵全員誰一人として全く信念折れずに負ける前と同じ調子という
99無念Nameとしあき23/07/26(水)00:16:11No.1120597492そうだねx1
>あまりに不快すぎて2話で切った
その子不殺だったのか・・・
俺は逆にミニスカ穿いた他のJKが
ポンポン人殺しするのがファンタジー過ぎて1話で切ったわ
キャラデザや作画は糞可愛かったが
100無念Nameとしあき23/07/26(水)00:16:21No.1120597531そうだねx1
>殺さなきゃいいってもんでも無いと思う
>アンジェロ岩とかエニグマ本とか下手に殺すよりひでぇぞ
ただ殺しさえしなければ何しても何となくなんかセーフみたいな空気は不殺主人公に限らずあるな
クズは必ずぶち殺すとしあき好みの主人公でも殺すほどかグレーなクズ相手ではそのロジック働くし
101無念Nameとしあき23/07/26(水)00:16:35No.1120597600そうだねx3
    1690298195007.jpg-(112763 B)
112763 B
>人誅編の外印のメカは流石に和月も「明治という世界観からズレてたと思う」と反省してたが
>まぁ今更だよな
>当時の小学生はみんな普通に読んでたと思う
そんなのより子供の竹刀で悶絶するいい大人の方に反省しろよ
102無念Nameとしあき23/07/26(水)00:17:02No.1120597697+
>意味もなく殺すやつもいやだろ
アンデラのアンディは悪いことしてない奴もあっさり殺しすぎて嫌だった
103無念Nameとしあき23/07/26(水)00:17:09No.1120597730そうだねx2
>人誅編の外印のメカは流石に和月も「明治という世界観からズレてたと思う」と反省してたが
>まぁ今更だよな
>当時の小学生はみんな普通に読んでたと思う
夷腕坊は最初のも猛襲型も普通に面白かったから全然良しだったな
子供だからそこまで深く考えなかったし
104無念Nameとしあき23/07/26(水)00:17:55No.1120597911そうだねx3
ルフィは全力で戦ってるから結果不殺でも良い気がする
なんか舐めプしてたり余裕見せた戦い方するのが嫌なんだわ
105無念Nameとしあき23/07/26(水)00:18:30No.1120598051そうだねx14
>そんなのより子供の竹刀で悶絶するいい大人の方に反省しろよ
いやオマエだって毎日修行してる子供に全力で竹刀で殴られたら悶絶するだろ?
106無念Nameとしあき23/07/26(水)00:19:22No.1120598262そうだねx7
当時からスレ画をリアルな作風だとは思ってなかった
バトル漫画として読んでた
107無念Nameとしあき23/07/26(水)00:20:08No.1120598441+
竹刀は本気で殴られても平気だぞ
突きはきついが
108無念Nameとしあき23/07/26(水)00:20:12No.1120598462+
>いやオマエだって毎日修行してる子供に全力で竹刀で殴られたら悶絶するだろ?
そうならないために作られた安全な刀もどきが竹刀なんですが
109無念Nameとしあき23/07/26(水)00:20:32No.1120598549そうだねx1
>>殺さなきゃいいってもんでも無いと思う
>>アンジェロ岩とかエニグマ本とか下手に殺すよりひでぇぞ
>ただ殺しさえしなければ何しても何となくなんかセーフみたいな空気は不殺主人公に限らずあるな
>クズは必ずぶち殺すとしあき好みの主人公でも殺すほどかグレーなクズ相手ではそのロジック働くし
殺すのは良くないがいつの間にか殺しさえしなきゃ何してもいいんだな!?に刷りかわってるとこはあると思う
110無念Nameとしあき23/07/26(水)00:21:56No.1120598940+
木刀だと死ぬ場合あるしな
虎眼流なら竹刀でも背中割ってたけど
111無念Nameとしあき23/07/26(水)00:22:19No.1120599027+
鬼滅の長男は鬼になった事が自分の意思でなかろうと人喰いも無惨汁の影響のせいだとしても
人を食ってしまった以上は死ねそして地獄に堕ちろってスタンスだったな
112無念Nameとしあき23/07/26(水)00:22:41No.1120599120そうだねx1
>いやオマエだって毎日修行してる子供に全力で竹刀で殴られたら悶絶するだろ?
やられてるのがとしあきレベルの耐久力ってことでいいならそれでいいけど
113無念Nameとしあき23/07/26(水)00:22:57No.1120599192+
ルフィは相手殺さないけどデッドエンドはこれボス死んだだろ…って見てて思ったな
114無念Nameとしあき23/07/26(水)00:23:06No.1120599230そうだねx10
>>いやオマエだって毎日修行してる子供に全力で竹刀で殴られたら悶絶するだろ?
>そうならないために作られた安全な刀もどきが竹刀なんですが
竹刀が安全なのは防具装備前提なんで生身だったら普通に拷問の道具
115無念Nameとしあき23/07/26(水)00:23:39No.1120599366+
竹刀生身受けエアプくんのイキりキッツ
116無念Nameとしあき23/07/26(水)00:23:47No.1120599405+
    1690298627871.jpg-(15273 B)
15273 B
不殺要素が鬱陶しかった
117無念Nameとしあき23/07/26(水)00:23:55No.1120599446+
>殺しさえしなければ何しても何となくなんかセーフみたいな空気は不殺主人公に限らずあるな
結局はユーザーの気分次第だからな
殺しててさえOKになる場合もそこまで珍しくない
マユリ様とか作中でだけでなく読者からすら何となくで赦されてるし
118無念Nameとしあき23/07/26(水)00:24:05No.1120599480+
>そうならないために作られた安全な刀もどきが竹刀なんですが
防具が無かった時代は竹の棒に更に皮とかを巻いてクッションにしてた
現代の竹刀で直接脳天叩かれたら死にはしないけど悶絶はするわ
119無念Nameとしあき23/07/26(水)00:24:14No.1120599518そうだねx2
>>そんなのより子供の竹刀で悶絶するいい大人の方に反省しろよ
>いやオマエだって毎日修行してる子供に全力で竹刀で殴られたら悶絶するだろ?
幕末の生き残りあきかもしれん
120無念Nameとしあき23/07/26(水)00:24:32No.1120599584そうだねx14
>竹刀は本気で殴られても平気だぞ
>突きはきついが
剣道部だったけど平気とかんなわけねーよ
何のために防具あると思ってるんだよ
121無念Nameとしあき23/07/26(水)00:25:24No.1120599777+
>原作でもエドの殺さない覚悟に対して他のキャラが代わりに殺すって感じに見えて不満抱いたり
>ってのはあったんだろうかな
旧アニメ時点の原作ってデビルズネストまでだし殺さない覚悟出てたっけ?
122無念Nameとしあき23/07/26(水)00:25:56No.1120599913+
>人が殺されたらきちんと罰せられるような治安のいい時代(最低限明治時代)ならまだしも末法乱世とかガチの戦場で不殺とか言い出すとハァ?ってなる
ちょっと違うかもだけど読者から不殺主人公かっこいい!ってされてたのもある意味治安のいい平成の時代だからかもなあと思ってしまった
景気も治安も荒んだ令和にそんなキャラやられても綺麗ごとっぽく見えてしまう
123無念Nameとしあき23/07/26(水)00:26:15No.1120599984+
>>いやオマエだって毎日修行してる子供に全力で竹刀で殴られたら悶絶するだろ?
>幕末の生き残りあきかもしれん
成仏しろ
124無念Nameとしあき23/07/26(水)00:26:30No.1120600051+
仮に戦った相手が二重の極み全身で飛んできた瓦礫全部粉々にする和尚だと竹刀じゃどうしようもない気がする
125無念Nameとしあき23/07/26(水)00:27:03No.1120600179そうだねx4
素肌で竹刀でボコられたら充分打撲になるからなあ
126無念Nameとしあき23/07/26(水)00:27:05No.1120600185+
でも弥彦はせめて木刀で武装しろよとは思う
127無念Nameとしあき23/07/26(水)00:27:26No.1120600274+
>近年稀に見る気概のある不殺主人公だった
あれ?本当に殺してない?
128無念Nameとしあき23/07/26(水)00:28:06No.1120600442そうだねx2
>ルフィは全力で戦ってるから結果不殺でも良い気がする
>なんか舐めプしてたり余裕見せた戦い方するのが嫌なんだわ
DB超のブロリーも結果死んでないけどベジットが派手に技撃ちまくるんで満足感高いな
制作側もブロリー死なないオチだから逆にこれは決着したろって位の勢いの攻撃を数回やらせたらしい
129無念Nameとしあき23/07/26(水)00:28:16No.1120600481+
>でも弥彦はせめて木刀で武装しろよとは思う
むしろ木刀で相手殺さず不殺できる薫殿スゴイんだぞ?
竹刀は衝撃が逃げるが
木刀は相手を本格的に撲殺できる道具だから
130無念Nameとしあき23/07/26(水)00:28:27No.1120600525+
>不殺要素が鬱陶しかった
悪い夢は見れたかよ?みたいな必殺技だったのくらいしか覚えてない
131無念Nameとしあき23/07/26(水)00:29:10No.1120600695+
>夷腕坊は最初のも猛襲型も普通に面白かったから全然良しだったな
>子供だからそこまで深く考えなかったし
ガンブレとかエンバをへて吹っ切れたのが土居ちゃんの岩肌アーマーなんだな
132無念Nameとしあき23/07/26(水)00:29:43No.1120600800+
人体の強度次第だけど岩や壁より固いような奴だと竹刀や木刀じゃどうしようもないな
133無念Nameとしあき23/07/26(水)00:30:36No.1120601023そうだねx1
>>不殺要素が鬱陶しかった
>悪い夢は見れたかよ?みたいな必殺技だったのくらいしか覚えてない
銀次が雷帝パワーにビビってたくらいで他は割と普通に殺しにかかってた気がする
134無念Nameとしあき23/07/26(水)00:30:42No.1120601049そうだねx1
どう見ても殺す気だし確実に死ぬだろって技かけてんのに不殺と言い張るキン肉マン
135無念Nameとしあき23/07/26(水)00:30:55No.1120601103+
普通なら死んでるってのもあるし
漫画だから言ったもん勝ちとも言える…
136無念Nameとしあき23/07/26(水)00:31:07No.1120601153そうだねx1
>素肌で竹刀でボコられたら充分打撲になるからなあ
むしろ剣道経験者としては
竹刀なら「まぁ相手は死なないだろ」って気軽に相手ぶったたける余裕が出る
木刀は殺すのが怖くなるので気安く人に向けられない
北海道編で弥彦が剣心について「逆刃刀で相手を撲殺しないように手の内を緩めて威力を緩和している+かといって立ち上がれない程度のダメージは与える生かさず殺さずの手加減」と評していて
剣心は逆刃刀での不殺に日頃から気を使ってるんだろう
137無念Nameとしあき23/07/26(水)00:31:50No.1120601324+
>ガンブレとかエンバをへて吹っ切れたのが土居ちゃんの岩肌アーマーなんだな
武装錬金も通ってきてるしな
138無念Nameとしあき23/07/26(水)00:32:07No.1120601389+
>>>不殺要素が鬱陶しかった
>>悪い夢は見れたかよ?みたいな必殺技だったのくらいしか覚えてない
>銀次が雷帝パワーにビビってたくらいで他は割と普通に殺しにかかってた気がする
ドクタージャッカルさん素顔は割とフツーの人っぽいのに
なんで仮想世界ではあんな生き生きしてるの?
139無念Nameとしあき23/07/26(水)00:32:24No.1120601460+
>どう見ても殺す気だし確実に死ぬだろって技かけてんのに不殺と言い張るキン肉マン
スグルというかアイドル超人が半殺し路線になったの完璧無量大数以降の新シリーズからで王位編とかしねしね具合がかなり強いし
140無念Nameとしあき23/07/26(水)00:34:10No.1120601868+
前も書き込んだことあるけど剣心の
何かよく分からないけど指示通り殺すでござる

指示通り戦うけどとりあえず殺すのは嫌でござる
腕切断とかするけど取り敢えず目の前で死ななきゃセーフでござる

誰に何と言われようと不殺でござる
の変遷はちょっと面白いのと2番目の時期に当たった鯨波は可哀想
141無念Nameとしあき23/07/26(水)00:34:11No.1120601876そうだねx1
>どう見ても殺す気だし確実に死ぬだろって技かけてんのに不殺と言い張るキン肉マン
というかキン肉マンは試合の結果で気軽に人が死ぬからなぁ……
リング禍日常茶飯事過ぎません…?
「超人だから治外法権」「宇宙人同士の喧嘩に地球側の司法は関知しない」「地球人は超人の命などどうでも良いと思っている」みたいなことなんだろうか
142無念Nameとしあき23/07/26(水)00:34:19No.1120601906+
>ドクタージャッカルさん素顔は割とフツーの人っぽいのに
>なんで仮想世界ではあんな生き生きしてるの?
仮想世界っていうかシュミレーターがなんかバグって並行世界作って外の世界から来た連中が超人化とかだし力を得てヒャッハーなんじゃね?
143無念Nameとしあき23/07/26(水)00:35:16No.1120602131+
>の変遷はちょっと面白いのと2番目の時期に当たった鯨波は可哀想
ただ片腕で生きるのは惨めでござるいうなら腹を切れでもある
144無念Nameとしあき23/07/26(水)00:35:29No.1120602176+
>王位編とかしねしね具合がかなり強いし
お互い殺すか殺されるかみたいな闘いだったしな
ラーメンマンとか復帰参戦直後に即行で相手殺してたし
145無念Nameとしあき23/07/26(水)00:35:31No.1120602188+
>てかリアルな世界観じゃないだろどう考えてもファンタジー系の少年漫画だぞ
>ナルトみたいなもんにそんなこと言うか?
るろ剣は実在の人物とリアルの歴史ががっつりシナリオに絡んでくる作品だからアカンやろとは思う
北海道編は特にそういう部分が強く出ててシナリオのテーマがリアル軍事力とがっつり絡む部分だし
146無念Nameとしあき23/07/26(水)00:35:37No.1120602215+
>>不殺要素が鬱陶しかった
>悪い夢は見れたかよ?みたいな必殺技だったのくらいしか覚えてない
殺すのは駄目だみたいなこと言うシーンめっちゃ多かった
見逃したら報復される厄介な奴でも殺すんじゃなく記憶を消して因縁を忘れさせることで意地でも殺さない!って感じだった
147無念Nameとしあき23/07/26(水)00:36:19No.1120602368+
>当時からスレ画をリアルな作風だとは思ってなかった
>バトル漫画として読んでた
それが普通の読み方よね
148無念Nameとしあき23/07/26(水)00:37:06No.1120602559+
>>の変遷はちょっと面白いのと2番目の時期に当たった鯨波は可哀想
>ただ片腕で生きるのは惨めでござるいうなら腹を切れでもある
剣心も殺したれよ
弱者は死に方も選べねえんだってのは分かるけど
149無念Nameとしあき23/07/26(水)00:37:24No.1120602631+
キン肉マンは試合で気軽に死にまくるので
誰が生きてて誰が死んでるとかよくわかんなくなる
始祖編で墓場システム破壊したから気軽な復活はなくなったようだけども
 *でもロビンはマンモスパワーで復活させる
150無念Nameとしあき23/07/26(水)00:37:56No.1120602754+
>>>の変遷はちょっと面白いのと2番目の時期に当たった鯨波は可哀想
>>ただ片腕で生きるのは惨めでござるいうなら腹を切れでもある
>剣心も殺したれよ
>弱者は死に方も選べねえんだってのは分かるけど
まぁそこは剣心と弥彦の言った通りってことで一つ
151無念Nameとしあき23/07/26(水)00:38:43No.1120602927そうだねx7
>るろ剣は実在の人物とリアルの歴史ががっつりシナリオに絡んでくる作品だからアカンやろとは思う
そりゃまぁそうだが
実在の人物の斎藤が日本征服を企む悪の組織と死闘をするなんて
荒唐無稽なストーリーを描いてしまった以上は
そういうツッコミは無粋というもんだ
152無念Nameとしあき23/07/26(水)00:39:08No.1120603027+
ゲームの主人公はゲームプレイの都合上逆に虐殺しすぎだろってなる
アクションとRPGあたり
153無念Nameとしあき23/07/26(水)00:39:22No.1120603085そうだねx7
>るろ剣は実在の人物とリアルの歴史ががっつりシナリオに絡んでくる作品だからアカンやろとは思う
>北海道編は特にそういう部分が強く出ててシナリオのテーマがリアル軍事力とがっつり絡む部分だし
べつにダメだという理由はないでしょ
あくまでるろうに剣心という作品におけるキャラや歴史だし
154無念Nameとしあき23/07/26(水)00:39:28No.1120603110+
>あまりに不快すぎて2話で切った
シリアスにしてんのがズレてるなとずっと思ってた
生死を明らかにする必要ないんじゃないかなあれ
155無念Nameとしあき23/07/26(水)00:40:26No.1120603359そうだねx1
>不殺主人公スレ
>やっぱとしあき的に物語の主人公として不殺は重要な要素なの?
不殺って人間限定?
動物も化け物も殺しちゃいけないってんじゃほとんどのバトル物アウトだし
156無念Nameとしあき23/07/26(水)00:40:38No.1120603404+
>>どう見ても殺す気だし確実に死ぬだろって技かけてんのに不殺と言い張るキン肉マン
>スグルというかアイドル超人が半殺し路線になったの完璧無量大数以降の新シリーズからで王位編とかしねしね具合がかなり強いし
でもラジナンと始祖や超神結構死んどりません?
ゴールドについてはハナから他の始祖の事は自分の責任として殺る気だったろうけども
ジャンクが殺ったペインとかバッファローが殺ったガンマンとか殺す程の事は無かったのでは
まぁ始祖は全員「あやつが引導を渡される場面で自分がおめおめと生きているなどダメ」と言いそうだが
157無念Nameとしあき23/07/26(水)00:41:21No.1120603580そうだねx6
    1690299681391.jpg-(10559 B)
10559 B
不殺という概念を調理しきった作品だと想う
158無念Nameとしあき23/07/26(水)00:41:25No.1120603600+
>ゲームの主人公はゲームプレイの都合上逆に虐殺しすぎだろってなる
>アクションとRPGあたり
まぁ画面から消滅するからって殺したとは限らんし?
159無念Nameとしあき23/07/26(水)00:41:27No.1120603609+
キン肉マン自身が何人か殺したけど二世で不殺ということにされたな
生き返ったから結果オーライということなのかもしれんが
160無念Nameとしあき23/07/26(水)00:42:22No.1120603834+
キン肉マンは新シリーズで復活してる人が多いので誰が死んでるのかよぅわからぬ…
旧シリーズラストでスグルがフェイスフラッシュでだいたいみんな復活させたってコトで良いのかな
161無念Nameとしあき23/07/26(水)00:42:34No.1120603884そうだねx2
>実在の人物の斎藤が日本征服を企む悪の組織と死闘をするなんて
実は生きてた土方がアイヌの金塊巡って戦うのはセーフですか
162無念Nameとしあき23/07/26(水)00:42:51No.1120603934+
オープンワールドのゲームとかだと無意識に敵殺っちゃう
殺したくなんかないのに!と思ってても気付いたら山賊の死体から武器漁ってる
163無念Nameとしあき23/07/26(水)00:44:04No.1120604245そうだねx2
>オープンワールドのゲームとかだと無意識に敵殺っちゃう
>殺したくなんかないのに!と思ってても気付いたら山賊の死体から武器漁ってる
ティンフィストは不殺!不殺キャラです!
164無念Nameとしあき23/07/26(水)00:44:40No.1120604400そうだねx7
>>実在の人物の斎藤が日本征服を企む悪の組織と死闘をするなんて
>実は生きてた土方がアイヌの金塊巡って戦うのはセーフですか
フィクションなんだからるろ剣にしろカムイにしろセーフしかない
アウトって言うやつはこじらせ過ぎ
165無念Nameとしあき23/07/26(水)00:46:32No.1120604872+
>オープンワールドのゲームとかだと無意識に敵殺っちゃう
>殺したくなんかないのに!と思ってても気付いたら山賊の死体から武器漁ってる
死体片付けるの大変だよってなるリムワールド
166無念Nameとしあき23/07/26(水)00:46:49No.1120604933そうだねx1
山縣有朋引っ張り出して剣客兵器を否定させてる場面に説得力がないというか矛盾を感じる
幕末で常に前線でやりあってて剣心達超常レベルの剣士の力見知ってるはずの男がそういう化け物は要らないとか言うの違和感しか感じなかった
167無念Nameとしあき23/07/26(水)00:46:54No.1120604956そうだねx2
>オープンワールドのゲームとかだと無意識に敵殺っちゃう
>殺したくなんかないのに!と思ってても気付いたら山賊の死体から武器漁ってる
悪人を殺しちゃダメってのは個人的にはなぁ…
そりゃ法治国家においてただの人が司法に成り代わって悪を討つってのは正しくないだろうけど
治安が世紀末な剣と魔法とゴブリンとレイプのファンタジー世界ならまぁ汚物は消毒悪即斬の方が世の人のためだよなぁ
168無念Nameとしあき23/07/26(水)00:47:06No.1120605010+
大人向けの小難しい漫画なら少々文句言うのもわかるけど
少年漫画相手に設定がどうとか言われるのもなコロコロとかになってくると流石に言われないが
169無念Nameとしあき23/07/26(水)00:48:11No.1120605267そうだねx1
>山縣有朋引っ張り出して剣客兵器を否定させてる場面に説得力がないというか矛盾を感じる
>幕末で常に前線でやりあってて剣心達超常レベルの剣士の力見知ってるはずの男がそういう化け物は要らないとか言うの違和感しか感じなかった
自分達の言う事を聞かないから要らない
170無念Nameとしあき23/07/26(水)00:48:34No.1120605353そうだねx1
>アウトって言うやつはこじらせ過ぎ
リアルめくらってやつだな
171無念Nameとしあき23/07/26(水)00:48:41No.1120605388+
    1690300121807.jpg-(423276 B)
423276 B
作中の開始から途中まで不殺だった
なんなら殺しにかかってきた敵の娘も助けた
ずっと不殺でいて日常ほのぼの漫画でいてほしかったよ
172無念Nameとしあき23/07/26(水)00:48:47No.1120605411そうだねx1
>幕末で常に前線でやりあってて剣心達超常レベルの剣士の力見知ってるはずの男がそういう化け物は要らないとか言うの違和感しか感じなかった
それこそ剣心や志々雄で懲りたんじゃないか?
あんな超人が跋扈して一人一人が百人並の括約したら
そんな超人によって戦局が変動しちゃいかねないし
それは明治の統治コンセプトに合わないだろう
173無念Nameとしあき23/07/26(水)00:49:42No.1120605654そうだねx5
>不殺という概念を調理しきった作品だと想う
そうかなあ
相手の虐殺野放しじゃん
綺麗事だと思ってたな
174無念Nameとしあき23/07/26(水)00:50:05No.1120605729+
大人になった悟空は殺意持ってたほうが少ないよね
ラディッツフリーザ界王様ブウくらい?
175無念Nameとしあき23/07/26(水)00:50:10No.1120605748+
>幕末で常に前線でやりあってて剣心達超常レベルの剣士の力見知ってるはずの男がそういう化け物は要らないとか言うの違和感しか感じなかった
普通の人間が鍛錬で近代兵器を凌駕する領域に辿り着けるなら
その後の太平洋戦争でボロ負けしませんよね?というツッコミを食らっちまうし
鬼滅が大正でキッチリ終わったのも
「呼吸があれば人間相手の戦争ぐらい余裕だろ」
というツッコミをかわすためってのもあるのかも知れんし
176無念Nameとしあき23/07/26(水)00:51:12No.1120606006そうだねx4
>山縣有朋引っ張り出して剣客兵器を否定させてる場面に説得力がないというか矛盾を感じる
>幕末で常に前線でやりあってて剣心達超常レベルの剣士の力見知ってるはずの男がそういう化け物は要らないとか言うの違和感しか感じなかった
そもそも明治政府と協力関係になる気のないヤツらだから当然だろ
177無念Nameとしあき23/07/26(水)00:51:40No.1120606115+
    1690300300553.jpg-(5208 B)
5208 B
>自分達の言う事を聞かないから要らない
スタンドアローンで制御不能な兵器など無意味だからな
178無念Nameとしあき23/07/26(水)00:54:37No.1120606810+
>自分達の言う事を聞かないから要らない
こういう主張なら理解出来るんだけどね
作中で山縣が主張したのは数揃えれば剣士なんて制圧出来るから要らないなんだもん
でも作中の端々の描写だと超人が居る方が一方的に無双してるから違和感ある
179無念Nameとしあき23/07/26(水)00:54:55No.1120606873+
>>の変遷はちょっと面白いのと2番目の時期に当たった鯨波は可哀想
>ただ片腕で生きるのは惨めでござるいうなら腹を切れでもある
片腕になってから砲術齧れるとは考えがたいし
選ばなかったら普通に生きれる立場だっただろうしなぁ
180無念Nameとしあき23/07/26(水)00:57:22No.1120607418+
>>不殺という概念を調理しきった作品だと想う
>そうかなあ
>相手の虐殺野放しじゃん
>綺麗事だと思ってたな
神じゃないから北から南まで全部救うなんてムリだからな
作中でも目に映る人たちだけでも救うのが綺麗事だとは言われてるし
181無念Nameとしあき23/07/26(水)00:57:26No.1120607435+
>そもそも明治政府と協力関係になる気のないヤツらだから当然だろ
剣客兵器は普通に何度となく交渉求めてるし売り込みかけてるよ
182無念Nameとしあき23/07/26(水)00:59:42No.1120607936そうだねx1
>フィクションなんだからるろ剣にしろカムイにしろセーフしかない
>アウトって言うやつはこじらせ過ぎ
フィクションに登場してリアルよりキャラ弱くされた石川啄木はアウト
183無念Nameとしあき23/07/26(水)01:03:39No.1120608702+
>>そもそも明治政府と協力関係になる気のないヤツらだから当然だろ
>剣客兵器は普通に何度となく交渉求めてるし売り込みかけてるよ
政府に交渉してるのって何巻?
184無念Nameとしあき23/07/26(水)01:06:45No.1120609283+
>政府に交渉してるのって何巻?
最新刊で交渉のテーブルにつけ剣客兵器側が求めても政府が断るからじゃあ俺達の強さ見せつけて有用性証明するわって流れで殺しを行うって話だったと思うが
185無念Nameとしあき23/07/26(水)01:09:00No.1120609737+
>作中で山縣が主張したのは数揃えれば剣士なんて制圧出来るから要らないなんだもん
歴史の現実としてはその通りなんだけど
>でも作中の端々の描写だと超人が居る方が一方的に無双してるから違和感ある
ということだよね
186無念Nameとしあき23/07/26(水)01:12:42No.1120610495+
>ムカつくクソはぶち殺せそれ以外は殺したら絶許ってだけだからシンプルではあるぞ
>シンプルに注文がうるさいだけで
そのムカツクラインが人で違うじゃん
ある程度理由とかあってもダメだムカつく殺せって人は必ずいる
187無念Nameとしあき23/07/26(水)01:14:58No.1120610938そうだねx1
>大人になった悟空は殺意持ってたほうが少ないよね
>ラディッツフリーザ界王様ブウくらい?
基本的には自分に余裕があるなら
とどめは刺さないという姿勢で一貫してると思う
ナッパやフリーザも憎い相手だけど当初は殺す気なかったし
188無念Nameとしあき23/07/26(水)01:18:42No.1120611674+
>不殺主人公スレ
>やっぱとしあき的に物語の主人公として不殺は重要な要素なの?
新OVAでCCOの頭かち割って殺してましたよね?
189無念Nameとしあき23/07/26(水)01:19:21No.1120611802そうだねx1
>本人は殺人を嫌がってるわけじゃないけど作者の都合で不殺になってる主人公
>読者に何故敵を殺さないのか質問されて「信念を折ってる」と言い訳してたけど、ルフィが倒した敵全員誰一人として全く信念折れずに負ける前と同じ調子という
やっぱ伸びたのってトドメ刺さないせいなんじゃないの?
生かしておくから最終盤なのにバギーだのクロコダイルだの昔の敵がでしゃばってきてるし
190無念Nameとしあき23/07/26(水)01:20:17No.1120611964+
北海道編は山縣が陸軍の精鋭2000人動員して剣客兵器一方的にボコられてるからな
本格的に歴史が書き変わってるIFの明治日本に梶切ってる
191無念Nameとしあき23/07/26(水)01:20:23No.1120611983+
    1690302023550.jpg-(46615 B)
46615 B
不殺でござるよ
192無念Nameとしあき23/07/26(水)01:21:48No.1120612229+
別の時間軸の話だけど悟天とチチを殺されたら流石に悟空さも怒ったよ
193無念Nameとしあき23/07/26(水)01:22:29No.1120612354+
    1690302149340.jpg-(275251 B)
275251 B
>不殺主人公
194無念Nameとしあき23/07/26(水)01:36:00No.1120614327+
本物の不殺が出来る男・雷十太
195無念Nameとしあき23/07/26(水)01:37:42No.1120614534+
今連載してる方をアニメ化してほしかった
196無念Nameとしあき23/07/26(水)01:46:10No.1120615632+
>>フィクションなんだからるろ剣にしろカムイにしろセーフしかない
>>アウトって言うやつはこじらせ過ぎ
>フィクションに登場してリアルよりキャラ弱くされた石川啄木はアウト
拗らせてらっしゃる
197無念Nameとしあき23/07/26(水)01:46:24No.1120615650そうだねx2
主人公じゃないけど「犯人を許すよ」→犯人に刺される
みたいなの不条理さの演出として使うの本当もやもやする
198無念Nameとしあき23/07/26(水)01:46:58No.1120615710+
>今連載してる方をアニメ化してほしかった
ストックないのに無茶言うなよ
199無念Nameとしあき23/07/26(水)01:47:00No.1120615713+
作中で志々雄死んだのは
200無念Nameとしあき23/07/26(水)01:48:27No.1120615898+
敵の自爆はセーフ理論
201無念Nameとしあき23/07/26(水)01:49:29No.1120616026+
>スレ画を不殺言うやつ嫌いなんで
またその画像か
202無念Nameとしあき23/07/26(水)01:50:36No.1120616138そうだねx1
不殺貫かせるために自爆or第三者使うの多いよな
主人公「俺は殺さない」→敵「助かったぜへへ」→幹部「でも私は許さないけどね」グサーとか
203無念Nameとしあき23/07/26(水)01:50:47No.1120616165+
>作中で志々雄死んだのは
自分で限界超えて死んだじゃんあいつ
204無念Nameとしあき23/07/26(水)01:54:39No.1120616586+
ハンタのゴンみたいにあまり頓着無さそうなヤツは怖いだろ
205無念Nameとしあき23/07/26(水)01:54:44No.1120616591+
>見せ方次第かな
主人公にとって優しい(都合のいい)世界に見えちゃうとダメだな
主人公そのものより周りからの扱われ方のほうが重要
206無念Nameとしあき23/07/26(水)01:54:49No.1120616599+
>>つってもスレ画の場合相手がやたら頑丈だから成り立ってる感あるよな
>>普通は金属の棒で全力で殴られたら死ぬ
>こういうこと言うからスレ画を不殺言う子嫌いなんだよ
それ逆じゃないの…?
スレ画を不殺って言う人に対してそういう元も子もない事言う子が嫌いなんじゃないの…?
自分の感情理解してる…?
207無念Nameとしあき23/07/26(水)01:55:04No.1120616628+
>>今連載してる方をアニメ化してほしかった
>ストックないのに無茶言うなよ
2クール分ぐらいはあるぞ
208無念Nameとしあき23/07/26(水)01:55:39No.1120616696+
巴助けようとして殺したあそこって完全に私怨だから作中でも一番罪深いところだよね
209無念Nameとしあき23/07/26(水)01:56:22No.1120616781+
>ハンタのゴンみたいにあまり頓着無さそうなヤツは怖いだろ
子供じゃん
210無念Nameとしあき23/07/26(水)01:56:26No.1120616787+
年少悟空とかもあえて殺さないだけで死んでも構わないってスタイルだったから怖かった
211無念Nameとしあき23/07/26(水)01:56:57No.1120616837+
>今連載してる方をアニメ化してほしかった
今回のはそっちのアニメ化かと思ってた
212無念Nameとしあき23/07/26(水)01:57:14No.1120616872そうだねx1
なんとなく崖から落ちるのはドラマでも昔から定番だし…
漫画だとそこを助けても自分から手払って自決したりとか
213無念Nameとしあき23/07/26(水)01:58:44No.1120617020+
>年少悟空とかもあえて殺さないだけで死んでも構わないってスタイルだったから怖かった
あの頃はギャグだったから
生き死にがリアルになるのは桃白白から
214無念Nameとしあき23/07/26(水)01:58:45No.1120617021そうだねx3
    1690304325563.gif-(5014334 B)
5014334 B
このOVAはマジで何だったんだろうね
和月は怒らなかったんだろうか
215無念Nameとしあき23/07/26(水)02:00:50No.1120617246そうだねx2
>生き死にがリアルになるのは桃白白から
でも桃白白の最後はギャグだったな
やっぱ本格的にゾクっとしたのはクリリン死亡だよ
216無念Nameとしあき23/07/26(水)02:01:06No.1120617273+
>巴助けようとして殺したあそこって完全に私怨だから作中でも一番罪深いところだよね
うろ覚えだけど殺らなきゃ殺られる感じじゃなかったっけ?
217無念Nameとしあき23/07/26(水)02:04:38No.1120617671+
何百も殺した上で逆刃刀を使ってようやく可能な不殺の技量
っていうのは後付けだろうけど納得できる理論だし
作中上位ではあっても最強でない代わりの主人公の個性として面白い
218無念Nameとしあき23/07/26(水)02:04:53No.1120617696そうだねx1
>>巴助けようとして殺したあそこって完全に私怨だから作中でも一番罪深いところだよね
>うろ覚えだけど殺らなきゃ殺られる感じじゃなかったっけ?
もはや相打ちしか手がなくてそれで巴だけは助けるつもりだったから私怨なんかじゃないな
219無念Nameとしあき23/07/26(水)02:05:44No.1120617771+
>このOVAはマジで何だったんだろうね
>和月は怒らなかったんだろうか
これ追憶編つくった監督と聞いてショックだった
220無念Nameとしあき23/07/26(水)02:05:48No.1120617779+
鉄の棒でガンガン殴るから不殺感無い
221無念Nameとしあき23/07/26(水)02:05:59No.1120617795+
雷影のお前らが踏みとどまれ じゃないけど
主人公がある程度割を食う役回りを背負ってないとあんま心に響かない気がする
222無念Nameとしあき23/07/26(水)02:06:32No.1120617853+
>ハンタのゴンみたいにあまり頓着無さそうなヤツは怖いだろ
旅団に説教してたじゃん
223無念Nameとしあき23/07/26(水)02:07:55No.1120617984+
相手のHPゲージと自分の与えるダメージが見えてるでござる
224無念Nameとしあき23/07/26(水)02:10:07No.1120618179そうだねx2
    1690305007226.jpg-(53217 B)
53217 B
人を活かす剣いいよね
225無念Nameとしあき23/07/26(水)02:10:08No.1120618193+
いっぱい殺したからどれくらいやれば死ぬかは分かるでござるよ
226無念Nameとしあき23/07/26(水)02:13:15No.1120618486+
    1690305195219.jpg-(126629 B)
126629 B
>いっぱい殺したからどれくらいやれば死ぬかは分かるでござるよ
うん…
227無念Nameとしあき23/07/26(水)02:14:55No.1120618647+
    1690305295544.jpg-(1328790 B)
1328790 B
>>このOVAはマジで何だったんだろうね
>>和月は怒らなかったんだろうか
>これ追憶編つくった監督と聞いてショックだった
マジかと思ってググったらマジだった…
というか旧テレビシリーズ通しての監督でもあるのになぜあんなことに…
228無念Nameとしあき23/07/26(水)02:15:08No.1120618675+
    1690305308660.png-(261339 B)
261339 B
>いっぱい殺したからどれくらいやれば死ぬかは分かるでござるよ
229無念Nameとしあき23/07/26(水)02:15:16No.1120618685+
人誅編で復讐に来た連中がクズ揃いだったのはあんまり良くなかったな
230無念Nameとしあき23/07/26(水)02:16:22No.1120618794そうだねx1
>巴助けようとして殺したあそこって完全に私怨だから作中でも一番罪深いところだよね
助けようとしてる時点で私怨とは違うと思うが
231無念Nameとしあき23/07/26(水)02:17:44No.1120618911+
>殺したくないから見逃して結果悲惨な展開になるとかはちょっと…ってなる
でもそんな悪党見逃したって絶対改心とかしないぞってのがその後何の問題も起こさないとそれはそれで…
232無念Nameとしあき23/07/26(水)02:18:08No.1120618958+
>人誅編で復讐に来た連中がクズ揃いだったのはあんまり良くなかったな
クズじゃなかったら剣心がそのまんま復讐の刃を受け入れて1死んで終了だから話にならないんで
人誅編が1話もかからず終了するぞ
233無念Nameとしあき23/07/26(水)02:19:11No.1120619063+
    1690305551875.jpg-(115099 B)
115099 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
234無念Nameとしあき23/07/26(水)02:21:37No.1120619310そうだねx6
    1690305697803.jpg-(210706 B)
210706 B
>No.1120619063
たけのこと申したか…?
235無念Nameとしあき23/07/26(水)02:21:40No.1120619319そうだねx3
>クズじゃなかったら剣心がそのまんま復讐の刃を受け入れて1死んで終了だから話にならないんで
ただのクズが襲ってくるだけなら別に人誅とか御大層なお題目はいらない訳で結局ぶち上げたテーマを扱いあぐねただけの話なんだよ
236無念Nameとしあき23/07/26(水)02:30:00No.1120620007そうだねx1
バットマンみたいに偏執的に不殺に拘り過ぎるせいで
結果的に犯罪者を野放しにする矛盾まで描いて初めて魅力が出てくるテーマだと思う
剣心の不殺は正直薄っぺらくて共感出来ない
真に不殺に拘るなら命懸けで志々雄を逮捕して司法に引き渡してみろと思う
焼死というか事故死?で幕引きしたのは「逃げ」だと思うわ
237無念Nameとしあき23/07/26(水)02:30:50No.1120620074+
>不殺という概念を調理しきった作品だと想う
お前もこんな気持ちだったのかで完成したよね
238無念Nameとしあき23/07/26(水)02:34:01No.1120620321そうだねx6
>1690305551875.jpg
ネタとしては面白いんだけどこれをマジで言うのが昔から多くて辟易してる人は少なくない
239無念Nameとしあき23/07/26(水)02:35:07No.1120620401そうだねx1
>>1690305551875.jpg
>ネタとしては面白いんだけどこれをマジで言うのが昔から多くて辟易してる人は少なくない
間違ってないじゃん
240無念Nameとしあき23/07/26(水)02:35:19No.1120620424+
>>クズじゃなかったら剣心がそのまんま復讐の刃を受け入れて1死んで終了だから話にならないんで
>ただのクズが襲ってくるだけなら別に人誅とか御大層なお題目はいらない訳で結局ぶち上げたテーマを扱いあぐねただけの話なんだよ
人誅って別に人誅編のテーマじゃないんだが…
241無念Nameとしあき23/07/26(水)02:37:11No.1120620565+
志々雄を司法に引き渡しても逃げられて再起されるか処刑されて死ぬかなんだよな
対象を殺さなかったせいで更なる被害が出るか不殺主張者の手を汚さないだけで結局死ぬかという叩かれる展開しかない訳でまあ詰んでるよね
242無念Nameとしあき23/07/26(水)02:40:05No.1120620769そうだねx1
>志々雄を司法に引き渡しても逃げられて再起されるか処刑されて死ぬかなんだよな
>対象を殺さなかったせいで更なる被害が出るか不殺主張者の手を汚さないだけで結局死ぬかという叩かれる展開しかない訳でまあ詰んでるよね
剣心は司法の手に引き渡して死刑になるのは普通に認めてるぞ
実際志々雄の手下の尖閣が斎藤に「どうせこいつは死刑」って言われてるのを見ても特に何もしなかったし観柳も死刑になると思ってた
243無念Nameとしあき23/07/26(水)02:40:23No.1120620791+
殺さずにどう始末つけるかって考えると面倒いな
244無念Nameとしあき23/07/26(水)02:40:38No.1120620804+
>>>1690305551875.jpg
>>ネタとしては面白いんだけどこれをマジで言うのが昔から多くて辟易してる人は少なくない
>間違ってないじゃん
鉄の棒で殴っても死なない世界の不殺に対して何が間違えてないんだ
245無念Nameとしあき23/07/26(水)02:41:44No.1120620881そうだねx1
>No.1120620007
まあ突き詰めて描いたほうが面白いよね
不殺によって生じうる二次災害とかをセットで描写しないと単なるファッション要素で終わっちゃうし
246無念Nameとしあき23/07/26(水)02:43:06No.1120620974+
>殺さずにどう始末つけるかって考えると面倒いな
面倒くさいが相手を殺さないってテーマでやる上でそこを逃げたら薄っぺらくなるだけだからねえ
247無念Nameとしあき23/07/26(水)02:43:14No.1120620985+
>真に不殺に拘るなら命懸けで志々雄を逮捕して司法に引き渡してみろと思う
志々雄の手下は司法に引き渡してるけどな
斎藤曰く死刑になる
248無念Nameとしあき23/07/26(水)02:43:37No.1120621016そうだねx2
    1690307017842.jpg-(89051 B)
89051 B
知欠漫画の真髄銃を持って不殺を忘れるなよ
249無念Nameとしあき23/07/26(水)02:43:42No.1120621022+
更生する余地のありそうな左之助とかならともかく
船で東京潰そうとした志々雄を更生させようとは思わないでしょ
250無念Nameとしあき23/07/26(水)02:44:02No.1120621048+
    1690307042739.jpg-(258269 B)
258269 B
敵の頭を鉄パイプでメッタ打ちにしたり
ナイフで胸をえぐったり
ダムの放流に突き落としたりはしたけど
結果的に誰も殺さずカタギに戻った不殺主人公
251無念Nameとしあき23/07/26(水)02:44:10No.1120621065+
>間違ってないじゃん
屁理屈かもしれんが剣豪だから鉄の棒で殴っても殺さないで済むのでは
252無念Nameとしあき23/07/26(水)02:44:23No.1120621081+
>知欠漫画の真髄銃を持って不殺を忘れるなよ
その作品序盤で後輩を殺してるけどな
253無念Nameとしあき23/07/26(水)02:46:18No.1120621212+
>結果的に犯罪者を野放しにする矛盾まで描いて初めて魅力が出てくるテーマだと思う
正義の為に剣を振るった事を後悔しているのか
巴の死がトラウマになってるだけなのか
254無念Nameとしあき23/07/26(水)02:46:49No.1120621252+
>>殺さずにどう始末つけるかって考えると面倒いな
>面倒くさいが相手を殺さないってテーマでやる上でそこを逃げたら薄っぺらくなるだけだからねえ
そこのテーマで最後までやり切ったなトライガン
何が何でも殺さないをやり通した後に殺す
255無念Nameとしあき23/07/26(水)02:47:12No.1120621268+
>バットマンみたいに偏執的に不殺に拘り過ぎるせいで
>結果的に犯罪者を野放しにする矛盾まで描いて初めて魅力が出てくるテーマだと思う
バットマンはそもそもあんだけやらかしまくってる奴らが捕まってもアーカムアサイラムに収容されてばかりなのがおかしいというか
256無念Nameとしあき23/07/26(水)02:47:15No.1120621271+
    1690307235051.jpg-(301865 B)
301865 B
地獄に流すだけ
257無念Nameとしあき23/07/26(水)02:48:53No.1120621369+
そういうしがらみに囚われた結果目の前の困ってる人助けれない主人公もどうかと思う
258無念Nameとしあき23/07/26(水)02:49:57No.1120621437+
>地獄に流すだけ
性的すぎる
いったい何匹の精子を殺して来たと思ってんだ
259無念Nameとしあき23/07/26(水)02:55:30No.1120621755そうだねx5
>剣心の不殺は正直薄っぺらくて共感出来ない
>真に不殺に拘るなら命懸けで志々雄を逮捕して司法に引き渡してみろと思う
勘違いしてるオタクにこういう意見多いんだけどスレ画は不殺を模索中なんで普通の不殺がテーマの作品とは違うんすよね
260無念Nameとしあき23/07/26(水)02:56:38No.1120621843+
>金属の棒で相手の頭部や頸部を全力で殴ってる時点で
>不殺も何もあるもんかと
>マンガのキャラじゃなかったら普通に死んでる
なんか勘違いしてるけどほんとに命だけは助かるぎりぎりを攻めてるわけなんだよ
鯨波なんか腕失くしてるし
そもそも殺していいやつ(当義性的に)を基本相手に縛りプレイしてるだけだし
261無念Nameとしあき23/07/26(水)02:59:20No.1120622022+
完成系が活人剣なんだろうな
262無念Nameとしあき23/07/26(水)02:59:55No.1120622062+
自分が死にかけても絶対殺さない奴と
余裕がある場合なら敵でも殺さない奴と
殺すことでデメリットを受けてしまうから殺さない奴
全部まとめて不殺主人公で纏められがち
263無念Nameとしあき23/07/26(水)02:59:59No.1120622070+
>金属の棒で相手の頭部や頸部を全力で殴ってる時点で
>不殺も何もあるもんかと
頭チンパンジーお得意の意見
殺さない程度に手加減出来る達人とお前みたいなチンパンジーが使う金属の棒が同じわけないじゃん
264無念Nameとしあき23/07/26(水)03:00:00No.1120622072+
お前の命を助けたい×
俺が人殺しをしたくない⚪︎
ってキャラなら共感出来る
265無念Nameとしあき23/07/26(水)03:00:58No.1120622120+
>不殺がテーマの作品
志々雄に挑む前に自分の命も捨ててはならないとか結構重大なテーマであり続けたと思うけど
266無念Nameとしあき23/07/26(水)03:01:29No.1120622142+
>俺が人殺しをしたくない??
死ななきゃ暴力OKって考え方がわからん
まあドラゴンボールとかワンピース大好きだしな普通の人達
267無念Nameとしあき23/07/26(水)03:01:45No.1120622159+
>剣心の不殺は正直薄っぺらくて共感出来ない
>真に不殺に拘るなら命懸けで志々雄を逮捕して司法に引き渡してみろと思う
>焼死というか事故死?で幕引きしたのは「逃げ」だと思うわ
ちょっと話がずれてしまうが
個人的な価値観だと司法がもっとも上等で正当なさばきという現代人の考えは人間の自然な感情から乖離しているとおもうわ
加害者有利の胸糞ワールドもほどがあるだろ
268無念Nameとしあき23/07/26(水)03:02:21No.1120622184+
蒼紫の答えは斎藤に近かったな
269無念Nameとしあき23/07/26(水)03:02:21No.1120622186+
剣心嫌いな人って
新選組みたいにちょっと不正したからって敵も仲間もガンガン殺していくような作品を欲してるのかね
270無念Nameとしあき23/07/26(水)03:04:04No.1120622280そうだねx1
>剣心嫌いな人って
>新選組みたいにちょっと不正したからって敵も仲間もガンガン殺していくような作品を欲してるのかね
横からだがこのスレでの剣心きらいな人はそんな主張してるひとだれもいねえようにみえるが…
どうしてそうおもって何が言いたいんだ
271無念Nameとしあき23/07/26(水)03:05:28No.1120622367+
>剣心嫌いな人って
>新選組みたいにちょっと不正したからって敵も仲間もガンガン殺していくような作品を欲してるのかね
進撃の巨人が大ヒットしたのも
「少年漫画主人公なら不殺を信条にしていて当然」という当時の常識を打ち壊した部分も大きいと思うわ
272無念Nameとしあき23/07/26(水)03:06:53No.1120622480そうだねx3
>>俺が人殺しをしたくない??
>死ななきゃ暴力OKって考え方がわからん
>まあドラゴンボールとかワンピース大好きだしな普通の人達
自分を殺そうとしてくるやつに対してはそもそも暴力とは言わず正当防衛と言うんだが
剣心からケンカ売るわけじゃないしccoはむしろもとは内務卿直の暗殺指令だし
273無念Nameとしあき23/07/26(水)03:08:21No.1120622575+
>横からだがこのスレでの剣心きらいな人はそんな主張してるひとだれもいねえようにみえるが…
>どうしてそうおもって何が言いたいんだ
気にさわったならすまんかった
主人公は危険人物を野放しにするなよ的なのを上の方で見かけたから…
274無念Nameとしあき23/07/26(水)03:08:24No.1120622578そうだねx2
剣心が人気なのは強くて格好良くて義に厚い性格をしているから
でも不殺の信条だけは受け付けない
るろうに剣心という作品は好きでもここはただの欠点だと思う人は多いと思う
275無念Nameとしあき23/07/26(水)03:10:05No.1120622692そうだねx1
殺さずにすむならそれでいいじゃねえか
殺したいやつが殺せよ
276無念Nameとしあき23/07/26(水)03:12:02No.1120622799+
ちなみにリアルの「活人」とは
悪人を活かしておくと善人が殺されてしまうので善人を活かすため積極的に悪人をぶっ殺そうぜ
という考えです
277無念Nameとしあき23/07/26(水)03:13:59No.1120622928そうだねx1
>自分を殺そうとしてくるやつに対してはそもそも暴力とは言わず正当防衛と言うんだが
「暴力」というのは「不当な力の行使」の事だって理解せずに「力の行使」は全て「暴力」だと思い込んでる人は多い
278無念Nameとしあき23/07/26(水)03:14:26No.1120622954+
>マンガのキャラじゃなかったら普通に死んでる
スレ画はそのマンガなんだが
279無念Nameとしあき23/07/26(水)03:15:22No.1120623004そうだねx7
    1690308922477.jpg-(59324 B)
59324 B
>ちなみにリアルの「活人」とは
>悪人を活かしておくと善人が殺されてしまうので善人を活かすため積極的に悪人をぶっ殺そうぜ
>という考えです
もしかして真の活人剣の使い手は…
280無念Nameとしあき23/07/26(水)03:15:59No.1120623032そうだねx1
比留間兄弟も懲りずに悪事重ねてたしなあ
281無念Nameとしあき23/07/26(水)03:16:05No.1120623035+
>>>俺は人を殺さない!その怨念を殺す!(普通に刺してるようにしか見えない)
>>別に不殺でもなんでもないキャラだし
>>最終回だから印象に残るセリフ言ってみただけだろ
>印象には残るけどこのセリフを言いながら人1人刺し殺してるのでちょっとよくわからない
肉体的に死んでも精神がバイストンウェルに生まれ変わるから…
…こう書いてはみたけどやっぱりわからないな
282無念Nameとしあき23/07/26(水)03:17:01No.1120623087+
>もしかして真の活人剣の使い手は…
はじめせいねんせいしゅんまっただなか…
283無念Nameとしあき23/07/26(水)03:17:25No.1120623105そうだねx1
たしかに志々雄相手に力をセーブしなくてもとは思う
284無念Nameとしあき23/07/26(水)03:18:42No.1120623160+
>新選組みたいにちょっと不正したからって敵も仲間もガンガン殺していくような作品を欲してるのかね
ここはスターリン推しおおいからなあ
285無念Nameとしあき23/07/26(水)03:19:16No.1120623180そうだねx1
    1690309156966.jpg-(199196 B)
199196 B
>バットマンはそもそもあんだけやらかしまくってる奴らが捕まってもアーカムアサイラムに収容されてばかりなのがおかしいというか
アーカムアサイラム自体が創始者がちょっとキチガイの物凄い激ヤバ案件なので…
286無念Nameとしあき23/07/26(水)03:19:25No.1120623189+
>たしかに志々雄相手に力をセーブしなくてもとは思う
殺して仕舞えば人斬りに戻ってしまうだろ
287無念Nameとしあき23/07/26(水)03:20:07No.1120623214そうだねx1
>>たしかに志々雄相手に力をセーブしなくてもとは思う
>殺して仕舞えば人斬りに戻ってしまうだろ
人斬りには戻りたくないけど人殴りならOK
288無念Nameとしあき23/07/26(水)03:20:42No.1120623243そうだねx1
シュルクがムムカ殺さないシーン死ぬほど大っきらい
お前よく隣にメリアいる状況でそんな戯言言えたよなあ
死んでくれ
289無念Nameとしあき23/07/26(水)03:20:45No.1120623246そうだねx1
>人斬りには戻りたくないけど人殴りならOK
安っぽい揚げ足取りやめなよ
290無念Nameとしあき23/07/26(水)03:22:17No.1120623311そうだねx1
>不殺
要は身勝手な自己満足でしかないからな
291無念Nameとしあき23/07/26(水)03:23:50No.1120623387そうだねx1
剣心の場合は不殺を誓う以前の罪とどう向き合うかのほうが大きいテーマだろ
292無念Nameとしあき23/07/26(水)03:24:00No.1120623394そうだねx1
>シュルクがムムカ殺さないシーン死ぬほど大っきらい
>お前よく隣にメリアいる状況でそんな戯言言えたよなあ
>死んでくれ
最初は普通に復讐心持ってたのにフィオルン生存で掌返してるのが酷い
293無念Nameとしあき23/07/26(水)03:25:52No.1120623467+
孫悟空の頭のわっか
アトムのエネルギー切れ
ヤン提督のシビリアンコントロールみたいに
なんか主人公に手かせつけないと
ドラマ的に面白くならないって話だからなあ
年下嫁に頭が上がらないよりは
酒場刀のほうがキャラ的にインパクトあるのは確か
294無念Nameとしあき23/07/26(水)03:29:37No.1120623610そうだねx1
不殺キャラでマジで一人も殺したことないのってわりと少ない?
大概は殺人をきっかけとしてもう二度と殺すもんか!っていう感じな気がするけど
295無念Nameとしあき23/07/26(水)03:30:29No.1120623651そうだねx4
>酒場刀
酔っ払いに刃物を持たせてはいけません
296無念Nameとしあき23/07/26(水)03:32:10No.1120623712そうだねx1
人を許すって事はそいつの今後について請け負うって事だからな
許した相手がその後も反省更生せず何かやらかした時に責任取れんのかって話で
297無念Nameとしあき23/07/26(水)03:32:20No.1120623716+
>>酒場刀
>酔っ払いに刃物を持たせてはいけません
拙者酒を飲んだら男を斬りたくて仕方ないでござる
千人斬りでござる
ボロン
298無念Nameとしあき23/07/26(水)03:32:43No.1120623729+
>不殺キャラでマジで一人も殺したことないのってわりと少ない?
>大概は殺人をきっかけとしてもう二度と殺すもんか!っていう感じな気がするけど
1人も殺したことないのに不殺語るのは
なんか臆病者っぽいし
299無念Nameとしあき23/07/26(水)03:34:44No.1120623815そうだねx3
いざとなっても殺せない不殺キャラ嫌い
いざとなったら殺せる不殺キャラ好き
300無念Nameとしあき23/07/26(水)03:35:50No.1120623868+
>>>酒場刀
>>酔っ払いに刃物を持たせてはいけません
>拙者酒を飲んだら男を斬りたくて仕方ないでござる
>千人斬りでござる
>ボロン
不殺って増やす方だったのか
301無念Nameとしあき23/07/26(水)03:36:22No.1120623892+
>1人も殺したことないのに不殺語るのは
>なんか臆病者っぽいし
1人も殺したことないのに殺人語るのとどっちがチキンだろう
302無念Nameとしあき23/07/26(水)03:37:03No.1120623938+
>>1人も殺したことないのに不殺語るのは
>>なんか臆病者っぽいし
>1人も殺したことないのに殺人語るのとどっちがチキンだろう
そんな剣豪おるわけないやろー
303無念Nameとしあき23/07/26(水)03:37:51No.1120623984+
>>1人も殺したことないのに殺人語るのとどっちがチキンだろう
>そんな剣豪おるわけないやろー
そうだよなーそんな剣豪おるわけないわなー
チラッ
304無念Nameとしあき23/07/26(水)03:41:51No.1120624166+
憂う者さん…
305無念Nameとしあき23/07/26(水)03:43:39No.1120624242そうだねx1
>剣心嫌いな人って
>新選組みたいにちょっと不正したからって敵も仲間もガンガン殺していくような作品を欲してるのかね
としあきそういうの好きなんじゃね
306無念Nameとしあき23/07/26(水)03:55:00No.1120624675そうだねx2
スレ画が仲間みんな殺されても不殺貫けたんなら評価する
307無念Nameとしあき23/07/26(水)03:55:12No.1120624682そうだねx3
別に剣心には殺すほうのキャラも仲間に居るからな
308無念Nameとしあき23/07/26(水)03:58:15No.1120624807+
ジャンプ連載時のるろ剣は重い話もやろうとして
わりと無理してたからな
「こらー剣心」「おろろー」ってやってるのが一番自然だった
309無念Nameとしあき23/07/26(水)03:59:32No.1120624853+
>スレ画が仲間みんな殺されても不殺貫けたんなら評価する
まあ少年漫画としてそれが見たいか
少年漫画の続編としてそれをやられて楽しいのか
310無念Nameとしあき23/07/26(水)04:00:35No.1120624896そうだねx3
トライガンにしてもるろうににしても殺せるほうのキャラに人気あったよね
311無念Nameとしあき23/07/26(水)04:03:45No.1120625010そうだねx1
>トライガンにしてもるろうににしても殺せるほうのキャラに人気あったよね
ジパングのアスロック米倉も人気者だったしな
312無念Nameとしあき23/07/26(水)04:08:10No.1120625178+
>まあ少年漫画としてそれが見たいか
>少年漫画の続編としてそれをやられて楽しいのか
それ言い出したら少年漫画で殺さずなんか扱うなで話終わるよ
313無念Nameとしあき23/07/26(水)04:12:08No.1120625297+
    1690312328711.webp-(43376 B)
43376 B
忍びだし不殺の信念なんて一度も掲げた事ないけど
結果として生きた人間は一人も殺さぬまま長期連載終えたキャラ
314無念Nameとしあき23/07/26(水)04:14:58No.1120625385+
>スレ画が仲間みんな殺されても不殺貫けたんなら評価する
バットマンが二代目ロビンをジョーカーに殺された後も不殺を続けた結果
そのロビンがスーパーマンのやらかしで生き返った後にジョーカーがまだ生きてる事を知って
バットマンに対して絶望して闇落ちするんだよな…
バットマンが「一度殺したら二度と戻れなくなる」と説得するんだけど
ロビンは「ジョーカーを一人だけ殺して戻ってくるのがそんなに大変な事か?」と返して読者の間でも議論を呼んだ
315無念Nameとしあき23/07/26(水)04:16:37No.1120625426+
全くの不殺じゃないが最低限の殺で治める上様
それでも影で裏切る幕府の重職は後を絶たない…
316無念Nameとしあき23/07/26(水)04:21:22No.1120625566+
不殺って声高に挙げると見る目が厳しくなるのはしゃーない
317無念Nameとしあき23/07/26(水)04:26:36No.1120625732+
    1690313196803.gif-(7883269 B)
7883269 B
バットマン「バットモービルが当たったときに電撃で気絶させてるので不殺です」
318無念Nameとしあき23/07/26(水)05:21:03No.1120627259+
ラブコメなんかは大体不殺主人公じゃねえの
319無念Nameとしあき23/07/26(水)05:22:23No.1120627308+
>スレ画が仲間みんな殺されても不殺貫けたんなら評価する
お前の評価なんか誰も欲しくないのだ
320無念Nameとしあき23/07/26(水)05:22:41No.1120627319そうだねx1
剣心殺しまくったあとの不殺の誓いだし
一般的に言われる不殺カテゴリとは違うんじゃあ
321無念Nameとしあき23/07/26(水)05:24:27No.1120627388そうだねx2
スレ画はいまでも簡単に人殺せる冷酷なメンタルを封印してるのがいい塩梅
322無念Nameとしあき23/07/26(水)05:25:34No.1120627421+
>スレ画が仲間みんな殺されても不殺貫けたんなら評価する
殺しまくった結果仲間が居なくなったので不殺になったんでしょスレ画
323無念Nameとしあき23/07/26(水)05:26:19No.1120627439+
    1690316779542.png-(1572146 B)
1572146 B
スレ画のアニメ見てるけど普通に死んでない?って思う描写がたまにある
324無念Nameとしあき23/07/26(水)05:34:53No.1120627735+
後のこと考えて重い障害が残るくらい痛めつければOK
325無念Nameとしあき23/07/26(水)05:45:09No.1120628110+
>オマエみたいなクソつまらんこと言うヤツのためにもちゃんと公式設定がある
斎藤戦の時は抜刀斎モード入っていたからこれやってないと思うわ
326無念Nameとしあき23/07/26(水)05:45:22No.1120628120+
>スレ画が仲間みんな殺されても不殺貫けたんなら評価する
つうか薫殿が死んだように見せかけられて
心折れたじゃないの
327無念Nameとしあき23/07/26(水)05:57:02No.1120628676+
>>オマエみたいなクソつまらんこと言うヤツのためにもちゃんと公式設定がある
>斎藤戦の時は抜刀斎モード入っていたからこれやってないと思うわ
師匠にいつ人殺しに戻ってもおかしくない危ういメンタルって指摘されてるしな
奥義の伝授してもらう前までは人を救う為なら殺す可能性あった
328無念Nameとしあき23/07/26(水)05:59:48No.1120628851+
>奥義の伝授してもらう前までは人を救う為なら殺す可能性あった
張とか殺す覚悟で振りぬいてたよね
結果逆刃刀だったけど
329無念Nameとしあき23/07/26(水)06:06:10No.1120629146そうだねx2
    1690319170632.jpg-(199447 B)
199447 B
銃で不殺主人公は無理があるなと思ったやつ
330無念Nameとしあき23/07/26(水)06:15:22No.1120629621+
内容しらんけどあいての武器だけ撃ち落とすみたいなのは実写でもよくあるやつだし...
331無念Nameとしあき23/07/26(水)06:18:08No.1120629763+
>オマエみたいなクソつまらんこと言うヤツのためにもちゃんと公式設定がある
バトルシーンで実際に手の内緩めてる描写なんてないやん
ていうか神速で鉄の塊振って後頭部とかぶん殴るのに手の内がどうこうとか意味ないだろ
332無念Nameとしあき23/07/26(水)06:19:55No.1120629898+
>銃で不殺主人公は無理があるなと思ったやつ
そういうのが許されるのはギリギリのび太までか
333無念Nameとしあき23/07/26(水)06:20:06No.1120629905+
手の内うんぬんはいい設定だと思うけど
剣心の技ってだいたい片手撃ちじゃない?
334無念Nameとしあき23/07/26(水)06:20:40No.1120629967+
>銃で不殺主人公は無理があるなと思ったやつ
銃はルパン3世が殺した殺さないで揉めてるイメージ
のび太もそんなやり取り見たことある気がする
335無念Nameとしあき23/07/26(水)06:22:09No.1120630067+
>銃はルパン3世が殺した殺さないで揉めてるイメージ
>のび太もそんなやり取り見たことある気がする
ルパンは殺しはやらないんだ!とか次元やとっつぁんが怒ってたりすると
えっ?普通に殺してるよね…?ってなるやつ
336無念Nameとしあき23/07/26(水)06:23:15No.1120630125+
ルパンは原作だと普通にバンバンやってるから争い起きるまでもない気がする
アニメ版とは違うとか言い始めたら面倒だし
337無念Nameとしあき23/07/26(水)06:24:06No.1120630176+
>ルパンは原作だと普通にバンバンやってるから争い起きるまでもない気がする
>アニメ版とは違うとか言い始めたら面倒だし
アニメでも殺してる…
338無念Nameとしあき23/07/26(水)06:25:46No.1120630280+
>>ルパンは原作だと普通にバンバンやってるから争い起きるまでもない気がする
>>アニメ版とは違うとか言い始めたら面倒だし
>アニメでも殺してる…
そうなんだ
じゃあ言い合いになる意味全くないのでは
339無念Nameとしあき23/07/26(水)06:29:21No.1120630528+
>じゃあ言い合いになる意味全くないのでは
ないんだが俺は殺し屋じゃないとかあいつは殺しはやらねえんだとか言い出すことがある謎
脚本の人そこまで考えてない案件
340無念Nameとしあき23/07/26(水)06:37:34No.1120631115+
>>銃で不殺主人公は無理があるなと思ったやつ
>そういうのが許されるのはギリギリのび太までか
現代ならゴム弾とかあるけど当たりどころ悪いと死ぬらしいし
341無念Nameとしあき23/07/26(水)06:41:09No.1120631435+
実は拙者殺したい時はちょっと強く殴ってるでござるよ
木刀でも人は死ぬ
逆刃刀ならもっと命を奪うのは容易い
342無念Nameとしあき23/07/26(水)06:43:31No.1120631621+
弥彦見習って竹刀使えよ
343無念Nameとしあき23/07/26(水)06:45:06No.1120631768+
>弥彦見習って竹刀使えよ
人間以外は斬るから竹刀じゃ不便
344無念Nameとしあき23/07/26(水)06:45:35No.1120631813+
ルパンはアニメでも当初は殺しの達人でもあるって事になってたし
実際に敵であれば殺しもしてた
アニメの第2シリーズ以降お茶の間でお馴染みのヒーローになるにつれて
視聴者からの批判なのか演じてる山田康雄氏の意向なのか
なるべく殺しはしないキャラみたいになっていった
345無念Nameとしあき23/07/26(水)06:50:31No.1120632200+
不摂生に見えた
346無念Nameとしあき23/07/26(水)06:51:41No.1120632289+
ルパンは金曜ロードショーのTVスペシャルでもちゃんと敵殺してるよ
347無念Nameとしあき23/07/26(水)06:55:05No.1120632575+
誰だって人殺して嫌な思いなんかしたくないから不殺は全然いいよ
文句言う奴は人殺しに快感を覚える異常者
348無念Nameとしあき23/07/26(水)06:56:48No.1120632745+
>忍びだし不殺の信念なんて一度も掲げた事ないけど
>結果として生きた人間は一人も殺さぬまま長期連載終えたキャラ
不殺キャラよりこういう方が辛いな
349無念Nameとしあき23/07/26(水)06:57:18No.1120632784そうだねx1
>バットマン「バットモービルが当たったときに電撃で気絶させてるので不殺です」
ゴム砲弾とか威力どうなんだろう
ゴッサム住民はタフだから良いのか尋問する時にタイヤで圧迫してたの笑った
350無念Nameとしあき23/07/26(水)06:58:40No.1120632902+
>ゴッサム住民はタフだから
なにっ
351無念Nameとしあき23/07/26(水)06:59:42No.1120633011+
逆に殺した結果まずいことになってしまった
って展開の話はないのか?
殺した奴が実は味方のスパイで作戦が台無しになったとか
352無念Nameとしあき23/07/26(水)07:00:46No.1120633120そうだねx1
どうしようもない悪人は自殺したり事故や主人公以外に殺される展開は卑怯
いくら主人公の手を汚したくないからって
353無念Nameとしあき23/07/26(水)07:04:06No.1120633484そうだねx1
剣心は過去のトラウマから不殺を貫こうとしてるけど別に他の人が相手を殺してく事を躍起になって止めるようなスタンスじゃないから別に良い
354無念Nameとしあき23/07/26(水)07:05:59No.1120633659+
よかった
死んだブロッケンマンはいなかったんだね
355無念Nameとしあき23/07/26(水)07:06:48No.1120633758+
>誰だって人殺して嫌な思いなんかしたくないから不殺は全然いいよ
>文句言う奴は人殺しに快感を覚える異常者
判る
鬼殺隊なんて元は人間である鬼をころころしまくってる異常者の集まりだからな
不快極まりない
356無念Nameとしあき23/07/26(水)07:09:54No.1120634069+
言い方の問題でもあったけど異世界行った現代人が「相手は悪人でしょ?全然殺すが?」みたいな事言ってたのはウワァってなった
357無念Nameとしあき23/07/26(水)07:16:39No.1120634792そうだねx1
>言い方の問題でもあったけど異世界行った現代人が「相手は悪人でしょ?全然殺すが?」みたいな事言ってたのはウワァってなった
人殺しなんか出来ないって悩まれてもそれ自体は面白くないしページの無駄になるからなぁ
358無念Nameとしあき23/07/26(水)07:18:34No.1120634993+
>人殺しなんか出来ないって悩まれてもそれ自体は面白くないしページの無駄になるからなぁ
ページの無駄って考えが分からん
殺人に対する葛藤を無駄って言うんなら主人公の考えも全部無駄だろ
359無念Nameとしあき23/07/26(水)07:18:47No.1120635013+
話に起伏を作りたくて下手くそな作り手がよくやるのが不殺からの反撃で主人公ピンチとか味方に被害がみたいなストレス展開
一回やって判断ミスだと認めて次から殺すならまだいいけど毎回同じようなこと繰り返すようになるともう駄目
360無念Nameとしあき23/07/26(水)07:18:50No.1120635017+
正直法律と警察消して人殺すために異世界行ってるとこあります
361無念Nameとしあき23/07/26(水)07:20:27No.1120635203そうだねx1
>ページの無駄って考えが分からん
>殺人に対する葛藤を無駄って言うんなら主人公の考えも全部無駄だろ
その葛藤が作者の描きたいことなら無駄では無いが大抵はどうでもいいことでしょ
362無念Nameとしあき23/07/26(水)07:22:21No.1120635388+
>その葛藤が作者の描きたいことなら無駄では無いが大抵はどうでもいいことでしょ
そのどうでも良いだろって考え方にドン引いたわ俺は
363無念Nameとしあき23/07/26(水)07:25:36No.1120635750そうだねx2
当たり前だけど見逃した盗賊は次の旅人を襲って殺すし主人公が瞬間的に気持ちよくなるためにやってるだけだよね>不殺
364無念Nameとしあき23/07/26(水)07:27:36No.1120635964+
何で殺すか逃すかの二択なんだ?
捕まえて司法に委ねれば良くない?
警察機構みたいなのが全く無いとかならともかく
365無念Nameとしあき23/07/26(水)07:35:26No.1120636783+
死なないなら死ぬ寸前まで痛めつけようが欠損しようが問題ないという考え方も不殺ということになるのかな
366無念Nameとしあき23/07/26(水)07:36:26No.1120636884+
ニンジャスレイヤーでさえ葛藤するからな人殺しは
自分が引き起こした戦闘で一般市民の被害がでてないか?とかニンジャに操られた一般人を殺す事に葛藤したりとか
367無念Nameとしあき23/07/26(水)07:36:29No.1120636891+
>死なないなら死ぬ寸前まで痛めつけようが欠損しようが問題ないという考え方も不殺ということになるのかな
それこそスレ画の不殺だろう
368無念Nameとしあき23/07/26(水)07:41:07No.1120637344+
>>死なないなら死ぬ寸前まで痛めつけようが欠損しようが問題ないという考え方も不殺ということになるのかな
>それこそスレ画の不殺だろう
欠損までは行かないけど生きてるのが不思議なレベル程度にはボコボコにするよね…
369無念Nameとしあき23/07/26(水)07:42:28No.1120637496+
不殺というか結果的に死んでないだけか
370無念Nameとしあき23/07/26(水)07:43:27No.1120637593+
過去の贖罪に自害は嫌殺されるなら別にいいってスレ画わがまますぎる
371無念Nameとしあき23/07/26(水)07:44:13No.1120637667+
相手が丈夫すぎる
372無念Nameとしあき23/07/26(水)07:44:19No.1120637675そうだねx1
>欠損までは行かないけど
鯨波兵庫「…」
373無念Nameとしあき23/07/26(水)07:44:39No.1120637712+
>過去の贖罪に自害は嫌殺されるなら別にいいってスレ画わがまますぎる
わがままじゃない人間なんているかよ
374無念Nameとしあき23/07/26(水)07:47:24No.1120638031そうだねx1
>>欠損までは行かないけど
>鯨波兵庫「…」
本格的に不殺を志す前だからな
375無念Nameとしあき23/07/26(水)07:53:05No.1120638728+
    1690325585857.jpg-(1453193 B)
1453193 B
峰打ち不殺編の主人公
5人殺してるっぽいけどね
376無念Nameとしあき23/07/26(水)07:57:53No.1120639289+
>どう見ても殺す気だし確実に死ぬだろって技かけてんのに不殺と言い張るキン肉マン
本人は特に不殺掲げてないぞ
プラネットマンとか普通に殺してるし
377無念Nameとしあき23/07/26(水)08:00:45No.1120639631+
そもそも、スレ画は他人にまで不殺を強要はしていないのよね
忠告はするけど
378無念Nameとしあき23/07/26(水)08:01:25No.1120639719そうだねx1
>>>ルパンは原作だと普通にバンバンやってるから争い起きるまでもない気がする
>>>アニメ版とは違うとか言い始めたら面倒だし
>>アニメでも殺してる…
>そうなんだ
>じゃあ言い合いになる意味全くないのでは
あれは敵なら殺すけど
ルパンは無抵抗の相手を撃ち殺す殺人鬼じゃねえって意味合いの言い合いよ
379無念Nameとしあき23/07/26(水)08:04:26No.1120640123+
世間知らずのバカほど因果応報を声高に叫ぶよな
380無念Nameとしあき23/07/26(水)08:05:18No.1120640232+
ファブル第二部は殺し屋集団相手に不殺の縛りプレイでどうするのかと思ったが
1人射殺した以外は体術で撃退後に催眠電波で集団自殺というわけわからんオチだったな…
381無念Nameとしあき23/07/26(水)08:07:52No.1120640605+
>逆に殺した結果まずいことになってしまった
>って展開の話はないのか?
>殺した奴が実は味方のスパイで作戦が台無しになったとか
主人公でも殺したわけでもないがゴルゴ13でそんなの見た覚えがあるな
政府系組織の職員が自分の奥さんがテロ組織のスパイだったと気づく
だから職員はテロ組織へ警察が突入する情報を秘密にしておいた
奥さんは実は職員とは別の政府系組織の二重スパイやってた
警察の突入に巻き込まれ大怪我した奥さんが廃人化
職員は見殺しにしたことを後悔しながら何十年も面倒を見ていた
そうやって大事にしてた奥さんが襲われて殺されゴルゴ13に依頼
382無念Nameとしあき23/07/26(水)08:08:15No.1120640657+
銭形主役の漫画でも
盗みに入ってバッタリ出会し思わず銃を撃って殺してしまった
系統のなすりつけはあのルパンが?ってなってるな
383無念Nameとしあき23/07/26(水)08:14:05No.1120641483+
    1690326845733.jpg-(101406 B)
101406 B
>相手が丈夫すぎる
剣心「死ぬほど殴っても相手がピンピンしてるんですけお!」
384無念Nameとしあき23/07/26(水)08:16:51No.1120641877+
>>>>ルパンは原作だと普通にバンバンやってるから争い起きるまでもない気がする
>>>>アニメ版とは違うとか言い始めたら面倒だし
>>>アニメでも殺してる…
>>そうなんだ
>>じゃあ言い合いになる意味全くないのでは
>あれは敵なら殺すけど
>ルパンは無抵抗の相手を撃ち殺す殺人鬼じゃねえって意味合いの言い合いよ
ルパンほどの凄腕ならそのあたりの分別はきちんとつけられる
385無念Nameとしあき23/07/26(水)08:17:07No.1120641914そうだねx1
>知欠漫画の真髄銃を持って不殺を忘れるなよ
今更だけど矢吹を知欠呼びするのガチで十数年ぶりに見たわ…
一体いつの時代からタイムスリップしてきたのおじいちゃん…
386無念Nameとしあき23/07/26(水)08:18:38No.1120642130+
ブラックキャットも初期は普通に殺してたよね
なんかいきなり不殺に目覚めてて面食らったわ
387無念Nameとしあき23/07/26(水)08:20:42No.1120642437+
>鯨波兵庫「…」
今まで散々敵を斬り殺してたのにふっと気分が変わって「新時代を生きろ」宣告(ただし利き腕は切り落とす)はひでえよ
388無念Nameとしあき23/07/26(水)08:20:53No.1120642473+
>知欠漫画の真髄銃を持って不殺を忘れるなよ
トライガンっていう銃を持って不殺の金字塔があるから今更銃で不殺でも別に…って感じ
389無念Nameとしあき23/07/26(水)08:23:06No.1120642759+
つーか腕切り落とすってちゃんとした医者に診てもらわなきゃ鉄の棒で殴打以上に普通に死ぬよね…
390無念Nameとしあき23/07/26(水)08:25:52No.1120643140+
>つーか腕切り落とすってちゃんとした医者に診てもらわなきゃ鉄の棒で殴打以上に普通に死ぬよね…
逆に言えばそのまま失血死できたんだよな鯨波兵庫
391無念Nameとしあき23/07/26(水)08:27:03No.1120643322+
鉄の棒で頭ぶん殴るのと同じで相手が超頑強だったから結果生きてただけに過ぎん
392無念Nameとしあき23/07/26(水)08:27:59No.1120643469+
腕切り落として新しい時代に生きてくれってサイコ野郎だな
393無念Nameとしあき23/07/26(水)08:29:53No.1120643754+
>腕切り落として新しい時代に生きてくれってサイコ野郎だな
首を落とさなきゃ立ち上がってこっちを殺しにくる奴がゴロゴロいるヤベー時代なので…
394無念Nameとしあき23/07/26(水)08:33:05No.1120644147+
あかべこ襲ったこと謝れよ鯨谷
395無念Nameとしあき23/07/26(水)08:33:26No.1120644204+
>近年稀に見る気概のある不殺主人公だった
あの場で普通を貫くことは殺されることで主人公だから都合よく生き残ったけど下半身不随はいい落とし所だった
396無念Nameとしあき23/07/26(水)08:35:26No.1120644478+
>あかべこ襲ったこと謝れよ鯨谷
>鯨谷
もしかして:鯨波
397無念Nameとしあき23/07/26(水)08:46:42No.1120646232そうだねx3
    1690328802556.jpg-(62827 B)
62827 B
活人剣と言えば何やっても良い風潮
398無念Nameとしあき23/07/26(水)08:54:33No.1120647432そうだねx4
>知欠漫画の真髄銃を持って不殺を忘れるなよ
まだ知欠とか使ってる奴いるのか
399無念Nameとしあき23/07/26(水)08:55:23No.1120647582そうだねx4
    1690329323467.jpg-(68289 B)
68289 B
>活人剣と言えば何やっても良い風潮
400無念Nameとしあき23/07/26(水)09:10:55No.1120650237+
    1690330255563.jpg-(59335 B)
59335 B
結果的に死んじゃうけど殺意はないので不殺主人公です
401無念Nameとしあき23/07/26(水)09:13:55No.1120650735+
    1690330435538.jpg-(30220 B)
30220 B
>結果的に死んじゃうけど殺意はないので不殺主人公です
402無念Nameとしあき23/07/26(水)09:13:57No.1120650742+
スレ画の人とかヴィンランド・サガのトルフィンって典型的な「極端な反転」で
「俺間違ってた」ってなると途端に迷いなく反対側に突き進むパターン
思想的に極端に偏ってた人が1回躓いたりそれまでの有り様に疑問持ったりした時にありがちなやつ
403無念Nameとしあき23/07/26(水)09:14:40No.1120650860+
命は取らないけど精神崩壊させるね…
404無念Nameとしあき23/07/26(水)09:18:59No.1120651579+
    1690330739016.jpg-(106159 B)
106159 B
殺さなきゃいいんでしょう?
405無念Nameとしあき23/07/26(水)09:19:44No.1120651695+
最近新しいるろ剣のOP癖になってきた
406無念Nameとしあき23/07/26(水)09:28:38No.1120653181+
    1690331318902.jpg-(6259 B)
6259 B
容疑者は現行犯で逮捕するもの
407無念Nameとしあき23/07/26(水)09:36:30No.1120654472+
    1690331790616.jpg-(192983 B)
192983 B
でもこのくらいのほうがストレスフリーよね
408無念Nameとしあき23/07/26(水)09:46:38No.1120656384+
>最近新しいるろ剣のOP癖になってきた
旧作の曲と作品があってないでござるを引き継がんでもではあるが曲自体はアップテンポで悪い曲じゃないしね
409無念Nameとしあき23/07/26(水)10:14:02No.1120661373+
>最近新しいるろ剣のOP癖になってきた
サビ前は賛否あるだろうけどサビは本当に好き

- GazouBBS + futaba-