[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2566人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1690342813955.jpg-(926280 B)
926280 B23/07/26(水)12:40:13No.1082927609そうだねx13 14:35頃消えます
さっき見終わったんだけど「」的にはどうだったの
俺は割と面白かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/07/26(水)12:40:54No.1082927833そうだねx117
面白かったが?
223/07/26(水)12:41:12No.1082927924そうだねx48
面白くなかった
323/07/26(水)12:42:17No.1082928264そうだねx5
最終回以外は面白かった
423/07/26(水)12:42:26No.1082928321そうだねx14
滅茶苦茶面白いってわけじゃないけどまあ楽しかったなってぐらい
523/07/26(水)12:42:29No.1082928339そうだねx19
面白かったけどもっと色々見たかった。
水星の魔女ポータブル出せ。
623/07/26(水)12:43:10No.1082928569+
面白かった
特にMSがグングン動いて戦闘の見応えがある
723/07/26(水)12:44:30No.1082929007+
ラストのサイフラッシュはちょっと…と思ったけどガンダムどれもあんな感じだった
823/07/26(水)12:45:36No.1082929375そうだねx9
削除依頼によって隔離されました
最近LGBTが流行りだから百合やっただけでぶっちゃけやりたくなかったんだろうなって義務感がありアリだった
923/07/26(水)12:46:06No.1082929515そうだねx17
追ってる時は面白かった
最後投げた感すごくて2回目見ようとは思わない
1023/07/26(水)12:46:50No.1082929772+
同級生もっと死ね
1123/07/26(水)12:47:24No.1082929958そうだねx7
話数が足りぬ
1223/07/26(水)12:48:12No.1082930201そうだねx21
もっと見たかった
1323/07/26(水)12:48:15No.1082930218+
世界観や設定がよく分からないまま進んでいくからちょっと付いていけないとこがあった
1423/07/26(水)12:48:28No.1082930289そうだねx11
普通に面白かったが
1523/07/26(水)12:49:32No.1082930582そうだねx17
面白かったけど尺もうちょっと欲しかった
1623/07/26(水)12:50:21No.1082930871そうだねx3
傑作とまでは行かないけど優等生って感じ
1723/07/26(水)12:50:37No.1082930951+
エロいのとまみこが毎週出て来て良かった
1823/07/26(水)12:51:20No.1082931165そうだねx3
グエルやチュチュはいいキャラだったよ
1923/07/26(水)12:51:22No.1082931179+
MSの活躍シーンが少なくて脇役MSが売れないのが悲しい
2023/07/26(水)12:51:26No.1082931204+
ギャルゲー作って欲しい
2123/07/26(水)12:51:58No.1082931366そうだねx5
同性婚要素必要あったか?
2223/07/26(水)12:52:16No.1082931461そうだねx10
手堅くまとまっててガンダム入門にいいと思う
2323/07/26(水)12:52:55No.1082931677そうだねx17
面白いの?と聞かれたらうんまぁねって感じ
好き?って聞かれたらメッチャ好きって言う
他人など知らん
2423/07/26(水)12:53:18No.1082931808そうだねx7
1クール目は面白かった
2523/07/26(水)12:53:22No.1082931829+
もっと殺し合ってもよかったと思う
なんか戦争って感じがしない・・・
2623/07/26(水)12:54:04No.1082932045+
世界情勢までどうにかできるとは思ってなかったけど主人公周りがあんな消化不良で終わるとは思わなかった
2723/07/26(水)12:54:19No.1082932130そうだねx3
例の総集編も含めてリアタイで追うのが1番楽しいと思う
2823/07/26(水)12:54:39No.1082932237+
25話や26話が捏造されてる程度には面白いのだろう
2923/07/26(水)12:54:55No.1082932326そうだねx3
結婚してくれからの引きとかSNSでバズるの狙いが色んな所にあって今どきなアニメだなぁって
3023/07/26(水)12:55:50No.1082932620そうだねx13
リライズの時ほどは喪失感とか続き見せてくれって気にはなれなかった
3123/07/26(水)12:55:53No.1082932639+
色んな要素のビュフェであって何かをガッツリ見たい時には適さないみたいな印象
3223/07/26(水)12:58:05No.1082933315そうだねx3
毎週ずっとスレ立ってたくらいには「」にも人気だったよ
3323/07/26(水)12:58:06No.1082933325そうだねx1
リライズはあの後は希望しかないけどアドステラはこの後も結構な…
3423/07/26(水)12:58:08No.1082933343そうだねx12
>最近LGBTが流行りだから百合やっただけでぶっちゃけやりたくなかったんだろうなって義務感がありアリだった
LGBTと百合はちょっと違うんじゃねぇかな…
3523/07/26(水)12:59:30No.1082933784そうだねx1
最終回はなんか沢山のガンダムがならんでバリアー!ってのがつまんなかった
3623/07/26(水)12:59:31No.1082933786そうだねx3
>毎週ずっとスレ立ってたくらいには「」にも人気だったよ
でも終わったらスレ立たないね
3723/07/26(水)12:59:31No.1082933792そうだねx5
>最近LGBTが流行りだから百合やっただけでぶっちゃけやりたくなかったんだろうなって義務感がありアリだった
最終的に女同士で結婚したけど恋愛描写は男相手のときのほうが力入ってるの歪過ぎてな
3823/07/26(水)12:59:51No.1082933902そうだねx1
>>最近LGBTが流行りだから百合やっただけでぶっちゃけやりたくなかったんだろうなって義務感がありアリだった
>LGBTと百合はちょっと違うんじゃねぇかな…
一緒にしたのがこの作品でしょ
3923/07/26(水)13:00:10No.1082933991+
まあ結婚してくれたってだけでもだいぶよかったんであとは小説版に期待したい
4023/07/26(水)13:00:10No.1082933992そうだねx13
>でも終わったらスレ立たないね
節穴か?
4123/07/26(水)13:00:27No.1082934071そうだねx10
レズきもい
4223/07/26(水)13:00:36No.1082934117そうだねx4
>でも終わったらスレ立たないね
今どきのアニメなんて全部そうだろ
4323/07/26(水)13:00:40No.1082934134そうだねx6
>でも終わったらスレ立たないね
今も立ってるよ
4423/07/26(水)13:01:45No.1082934453そうだねx4
毎週追ってる時は楽しいけど見た後は何も残らないいつもの大河内脚本アニメだった
4523/07/26(水)13:02:23No.1082934631+
>>最近LGBTが流行りだから百合やっただけでぶっちゃけやりたくなかったんだろうなって義務感がありアリだった
>最終的に女同士で結婚したけど恋愛描写は男相手のときのほうが力入ってるの歪過ぎてな
恋愛感情で結婚したって感じしないんだよねスレミオって
4623/07/26(水)13:02:29No.1082934649+
何も残らないと言いながらここにくるんだね
4723/07/26(水)13:02:33No.1082934667そうだねx5
ああいつものか
4823/07/26(水)13:02:50No.1082934735そうだねx11
いつもの人本当に言ってることが同じすぎて目的がわからん…
4923/07/26(水)13:03:07No.1082934824+
殺して問題が解決するより混迷化する事の方が多いのは悪くない切り口
それだけに殺し殺されるしか出口が無かったノレアは痛ましい
5023/07/26(水)13:03:18No.1082934875そうだねx4
二クール目後半辺りからこれもしかして株ガンマジでなんとなく部活感出す以外に役目なかったんじゃないスか?って薄々思ってたけど大体そんな感じだった
駆け出しの学生ベンチャーにできることなんて時間経たないとなんもないよと言うのはそうなんだけど
5123/07/26(水)13:04:00No.1082935068+
面白かったし見れて良かった
もっと見たいけど蛇足になっちゃうかな
5223/07/26(水)13:04:20No.1082935155そうだねx1
1クール目はいいけど2クール目はもうちょっと話進めようよと思って見てた
5323/07/26(水)13:04:36No.1082935232そうだねx2
ある程度強引なのは別に気にしてないんだけどラウダの奇行なんとか出来ただろって思う
5423/07/26(水)13:05:22No.1082935412そうだねx5
百合豚はガンダムを汚すな
5523/07/26(水)13:05:28No.1082935439+
かっこいいメカが多いのにメカアクションが物足りなかったのが残念だけど面白かった
あと若い層とかガンダム見てない層とかを狙って作って本当に当てたのは本当にスゲーって思う
5623/07/26(水)13:05:31No.1082935446そうだねx6
>でも終わったらスレ立たないね
言われてみると確かに…
鉄血とかは終わってからもかなり語ってたな
5723/07/26(水)13:05:42No.1082935503+
面白かったし追ってて楽しかったな
プラモ買っちゃった
5823/07/26(水)13:05:48No.1082935527そうだねx3
>毎週追ってる時は楽しいけど見た後は何も残らないいつもの大河内脚本アニメだった
ギアスが心に残らないだと?
5923/07/26(水)13:05:55No.1082935550+
>面白かったし見れて良かった
>もっと見たいけど蛇足になっちゃうかな
なんか間を埋める程度の話なら見たいかなぁとは思う
ガンダムで続編はいろんな意味で怖くてやめてほしい…
6023/07/26(水)13:06:03No.1082935589そうだねx5
一話で期待値上げて最終的にまあこんなもんかってなるのはいつものガンダムシリーズらしい流れ
6123/07/26(水)13:06:03No.1082935593+
>ある程度強引なのは別に気にしてないんだけどラウダの奇行なんとか出来ただろって思う
パイロットがブラコンのせいで買う気しないんだよなシュバルゼッテ
ギミックはめっちゃカッコいいのに…
6223/07/26(水)13:06:06No.1082935610+
>百合豚はガンダムを汚すな
製作側じゃないのにどうやって汚すんだよ
6323/07/26(水)13:06:54No.1082935823+
スレッタはテロリスト潰してるし不殺を掲げてる訳でもないのに妙に展開の都合で活躍させてもらえないなとは思った
6423/07/26(水)13:06:59No.1082935835+
ミオリネとかいう不人気ヒロインいる?
6523/07/26(水)13:07:04No.1082935853そうだねx4
後半は祝福流してスレミオ結婚でもまあまあ取り繕えない程度には色々やらかしすぎたな…とは思う
6623/07/26(水)13:07:12No.1082935895そうだねx4
盛り上がらない最終決戦だなって
6723/07/26(水)13:07:16No.1082935915そうだねx1
>1クール目はいいけど2クール目はもうちょっと話進めようよと思って見てた
マジかどっちかというと前半の方が焦れてたな
6823/07/26(水)13:07:20No.1082935933そうだねx2
露骨なスレ立てだな
6923/07/26(水)13:07:29No.1082935980+
スレッタの覚醒をもうちょっと早くしてほしかったかなって
7023/07/26(水)13:07:47No.1082936049+
どっかにまとめるの?
7123/07/26(水)13:08:03No.1082936119+
>盛り上がらない最終決戦だなって
ライバルとか強い悪役とのバトルがないとダメだなって
7223/07/26(水)13:08:13No.1082936164+
気になったんだけど皆何処を最終決戦って置いてる?
7323/07/26(水)13:08:25No.1082936201そうだねx3
本編も気になるところはあるけど面白くて
引きが強いからなんだかんだで毎週楽しみで
メカデザとプラモはシンプルに優等生って感じで
ヒやここのオタク達の論争を見てゲンナリする感じのガンダム
7423/07/26(水)13:08:33No.1082936238そうだねx3
>マジかどっちかというと前半の方が焦れてたな
前半は学園ものと見せかけて…って言うターンだったからある程度焦れててもいいと思うんだけど
二クール目は正直風呂敷広げすぎた煽りをモロにくらったなとは思う
7523/07/26(水)13:08:48No.1082936298そうだねx8
細かい粗はあったが絶対にスレミオ大団円させる意志と実際成し遂げたのは高評価
7623/07/26(水)13:09:09No.1082936408+
>気になったんだけど皆何処を最終決戦って置いてる?
エリクト戦しか無くね?
7723/07/26(水)13:09:30No.1082936496そうだねx11
>鉄血とかは終わってからもかなり語ってたな
鉄血は語るというか炎上叩き…
7823/07/26(水)13:09:34No.1082936508そうだねx5
分割2クールすら息切れしながら製作してたのどうかと思う
7923/07/26(水)13:09:48No.1082936565+
スレミオの関係は1クールで完成させたみたいな事言ってるの見ると本当に同じアニメ見たのかな…ってなる
8023/07/26(水)13:10:07No.1082936644そうだねx2
アレなんだったんだ?ってのが多い
8123/07/26(水)13:10:08No.1082936647そうだねx3
>細かい粗はあったが絶対にスレミオ大団円させる意志と実際成し遂げたのは高評価
日本中の縁結びスポット巡らせてた時点でスタッフ頭おかしいし本気だなと思った
8223/07/26(水)13:10:15No.1082936685そうだねx1
まあ2期もうちょいスレミオくれよとは思った
ノベライズのほうは頼むぞ
8323/07/26(水)13:10:16No.1082936696+
そういや鉄血から二作続けてライバル不在の作品か
8423/07/26(水)13:10:42No.1082936799+
>鉄血とかは終わってからもかなり語ってたな
種運命もだがあんな感じのネガは要らん
言いたくなるのは分かるが…
8523/07/26(水)13:10:56No.1082936858そうだねx16
>>最近LGBTが流行りだから百合やっただけでぶっちゃけやりたくなかったんだろうなって義務感がありアリだった
>最終的に女同士で結婚したけど恋愛描写は男相手のときのほうが力入ってるの歪過ぎてな
俺と見てたの違う...何見えてたの?
8623/07/26(水)13:11:15No.1082936934そうだねx2
YOASOBIが凄かっただけ
8723/07/26(水)13:11:18No.1082936943そうだねx2
経済ネタ周りは完全に雰囲気で見ないといけないノリだったけど
ミオリネが最後の最後で総裁権力でやったのがまんまシャディクの案やんていうのは更によくなかった印象
いやシャディクと組んでるんだからシャディクの案やるだろって言うのはわかるんだけどもう少しこう…
8823/07/26(水)13:11:24No.1082936970そうだねx8
鉄血を叩き棒にするの無茶だろ…
当時を知らんのか惚けてんのか知らんが
8923/07/26(水)13:11:36No.1082937014そうだねx3
スレミオは2クール目ほとんど絡みないのに最後に指輪見せられても乗れねえよって感じだわ
9023/07/26(水)13:11:44No.1082937042そうだねx5
>本編も気になるところはあるけど面白くて
>引きが強いからなんだかんだで毎週楽しみで
>メカデザとプラモはシンプルに優等生って感じで
>ヒやここのオタク達の論争を見てゲンナリする感じのガンダム
いつものガンダムだな!
9123/07/26(水)13:11:53No.1082937085+
ガンダムの中でも結構好きな作品になったけど語気と主張の強い怖い人が多いのでなるべく語ってる所を見たくない
でもガンダムなんてそんなのばっかりかもしれない
9223/07/26(水)13:12:10No.1082937159そうだねx7
後半のデリングはほぼ寝てて起きても時間稼ぎしかしなかったのはなんだったんだ
9323/07/26(水)13:12:38No.1082937262そうだねx2
自分の好きにそれ以上もそれ以下もない
9423/07/26(水)13:13:04No.1082937361そうだねx1
まとめ用のスレか
9523/07/26(水)13:13:49No.1082937554そうだねx4
>鉄血を叩き棒にするの無茶だろ…
個人的に言うとどう見ても争いの火種になるわこれっていうガンダムの始末
きっちりつけた点は鉄血の方が好きかな…
流石にサイフラッシュはちょっと…
9623/07/26(水)13:14:07No.1082937632そうだねx4
百合もロボットバトルも過去の因縁の決着も全部中途半端に終わったな…って印象
後からいくらでも盛れるガンダムらしいけどそんなんだから若者は離れるんじゃないかな
9723/07/26(水)13:14:10No.1082937643そうだねx1
地球の魔女は一人にまとめてもよかったんじゃないかなぁ
9823/07/26(水)13:14:10No.1082937644そうだねx2
>ガンダムの中でも結構好きな作品になったけど語気と主張の強い怖い人が多いのでなるべく語ってる所を見たくない
>でもガンダムなんてそんなのばっかりかもしれない
つべでキレてんの大体ファースト信者の爺さんばかりだからなコメ欄でボコられてるが
9923/07/26(水)13:14:24No.1082937700そうだねx3
尺短いくせに無駄に人物と派閥が多くてちょっと勿体なかったな
要素ダイエットしたらもっといい感じになったんじゃないのって感じ
10023/07/26(水)13:14:48No.1082937779そうだねx1
面白かったけど結局いつものガンダムになったなって
10123/07/26(水)13:14:50No.1082937787+
派生スレがよく立つイメージ
おねえちゃんとか
10223/07/26(水)13:15:06No.1082937840そうだねx7
もっと学園物的なイベントやってくれてもよかったのではって思わなくもない
10323/07/26(水)13:15:13No.1082937879そうだねx5
>個人的に言うとどう見ても争いの火種になるわこれっていうガンダムの始末
>きっちりつけた点は鉄血の方が好きかな…
>流石にサイフラッシュはちょっと…
個人の好き嫌いはそりゃあるよ
鉄血の方が語られてたのに…ってのはそれ反省会という名の叩きスレじゃねえかって話
10423/07/26(水)13:15:15No.1082937889そうだねx5
主題のガンドは結局どうなんだよ?って
10523/07/26(水)13:15:33No.1082937949+
悲しい生まれだろうがテロリストは消し炭にされても文句言えねえよなあ!ってノリだったのが
最終回だけいきなりホントは復讐なんてやりたくなかったんだよね…みたいなノリになったのかなりええ…とはなった
10623/07/26(水)13:15:53No.1082938044そうだねx4
平日昼にこんなスレで若者を語るの悲しすぎる
10723/07/26(水)13:16:04No.1082938084+
>後からいくらでも盛れるガンダムらしいけどそんなんだから若者は離れるんじゃないかな
文句つけたいだけのジジイのレス
10823/07/26(水)13:16:07No.1082938109+
お化け屋敷とかジェットコースターかな
10923/07/26(水)13:16:15No.1082938145そうだねx2
エアリアルの戦闘はファンネルとバリアとオーバーライドで楽しくなかった
サブキャラの戦闘は良いと思う
11023/07/26(水)13:16:18No.1082938154そうだねx1
>経済ネタ周りは完全に雰囲気で見ないといけないノリだったけど
>ミオリネが最後の最後で総裁権力でやったのがまんまシャディクの案やんていうのは更によくなかった印象
>いやシャディクと組んでるんだからシャディクの案やるだろって言うのはわかるんだけどもう少しこう…
まあスペーシアンへの報復だーってならなかったあたりシャディクの言う事も道理が無かった訳じゃないって話じゃね
11123/07/26(水)13:16:46No.1082938263そうだねx2
>>ガンダムの中でも結構好きな作品になったけど語気と主張の強い怖い人が多いのでなるべく語ってる所を見たくない
>>でもガンダムなんてそんなのばっかりかもしれない
>つべでキレてんの大体ファースト信者の爺さんばかりだからなコメ欄でボコられてるが
mayも老害オタクだらけなんだろうな粘着叩きがひでえもんな
11223/07/26(水)13:16:57No.1082938307そうだねx5
>エアリアルの戦闘はファンネルとバリアとオーバーライドで楽しくなかった
>サブキャラの戦闘は良いと思う
戦闘シーンは地上のフォルダの夜明けのやつが一番良かった
11323/07/26(水)13:17:08No.1082938351+
>平日昼にこんなスレで若者を語るの悲しすぎる
想像の若者像ってのが辛い
実際どう思ってるのかなんて老人にはわからないよ?
11423/07/26(水)13:17:20No.1082938391そうだねx5
>平日昼にこんなスレで若者を語るの悲しすぎる
むしろ暇な学生のいる時間帯じゃないの?
11523/07/26(水)13:17:22No.1082938400そうだねx2
>経済ネタ周りは完全に雰囲気で見ないといけないノリだったけど
>ミオリネが最後の最後で総裁権力でやったのがまんまシャディクの案やんていうのは更によくなかった印象
>いやシャディクと組んでるんだからシャディクの案やるだろって言うのはわかるんだけどもう少しこう…
何も知らなかったやつから何年もそのために生きてたやつより上の案が出てくるのはご都合が過ぎるし…
11623/07/26(水)13:17:31No.1082938449+
見てるときは楽しかったけど後から考えるとグエル関連だけ話盛りすぎじゃねとはなった
11723/07/26(水)13:17:36No.1082938477+
>シャディクの言う事も道理が無かった訳じゃない
そう言う意味じゃなくてミオリネが最後の最後でやることがシャディクの案そのまんまなんか?ってことね
しかも作中でいや権力あっても会社売るの無茶ですよって突っ込まれるようなこと
11823/07/26(水)13:17:44No.1082938509そうだねx3
>>エアリアルの戦闘はファンネルとバリアとオーバーライドで楽しくなかった
>>サブキャラの戦闘は良いと思う
>戦闘シーンは地上のフォルダの夜明けのやつが一番良かった
とてもとてもよくわかる
11923/07/26(水)13:18:22No.1082938683+
エアリアルが不穏な機体やってるうちは面白かった
12023/07/26(水)13:18:43No.1082938774+
>見てるときは楽しかったけど後から考えるとグエル関連だけ話盛りすぎじゃねとはなった
1人だけ本筋と違う部分で盛られた結果
最終話では全然話に入り込めないという
12123/07/26(水)13:18:57No.1082938823+
>>個人的に言うとどう見ても争いの火種になるわこれっていうガンダムの始末
>>きっちりつけた点は鉄血の方が好きかな…
>>流石にサイフラッシュはちょっと…
>個人の好き嫌いはそりゃあるよ
>鉄血の方が語られてたのに…ってのはそれ反省会という名の叩きスレじゃねえかって話
鉄血叩き棒は無理だって倍の話数でグダグダだったんだから
12223/07/26(水)13:19:03No.1082938858+
スレッタの話でまとめると1クールと数話で纏められそうなのがひでぇ
12323/07/26(水)13:19:07No.1082938883+
もうちょっと狭い範囲のもめごとで良かったんじゃないかな
おかんの復讐もいくつかのキャラたちのその後もちょっと規模でかくなりすぎだったわりに
解決や平穏に至るにはまだ時間がかかりますいうにはだいぶ端折った感
12423/07/26(水)13:19:22No.1082938961そうだねx5
ゆりかごとプロローグ見てた頃がピークだった
12523/07/26(水)13:19:26No.1082938982+
>エアリアルの戦闘はファンネルとバリアとオーバーライドで楽しくなかった
キャリバーンでこれだよこれ!になったのはわかる
12623/07/26(水)13:19:33No.1082939020そうだねx1
一応言っておく
百合好き「」に言いたいこと

・キャラの友情を百合扱いするな

・女の子がたくさん出るだけの作品を勝手に百合認定するな

・百合が多数派の「」から嫌われてることを自覚しろ

・百合の間に挟まる男を嫌悪して攻撃するな

・百合人気高いキャラのノンケエロにキレるのはやめろ
12723/07/26(水)13:19:35No.1082939029+
>後半のデリングはほぼ寝てて起きても時間稼ぎしかしなかったのはなんだったんだ
レンブラン一家の描写はバッサリカットされたな
ママとか完全に過去の人で本編で役割は無いとは言え顔すら出さないとは思わなかった
12823/07/26(水)13:19:38No.1082939047+
別にお前がおじさんだから合わなかったと言われるのはいいけど実際の所ターゲットにした若者がどう思ったのか知れる記事とかないの?
12923/07/26(水)13:19:45No.1082939069+
>見てるときは楽しかったけど後から考えるとグエル関連だけ話盛りすぎじゃねとはなった
というかグエル関連が一番因果応報のあたり筋通ってると思うんだよな…
スレミオ関連は結局エリィとプロスペラテロリストなんすけどい…いいんスかこれ…ってあたり祝福流して終わらせた感じだし…
13023/07/26(水)13:20:04No.1082939150+
ニカはなんかこうもっとあるだろ!って思う
腕痛めてから待機してた時間が長すぎたのかなぁ
13123/07/26(水)13:20:07No.1082939165そうだねx3
うわでた
13223/07/26(水)13:20:27No.1082939263そうだねx10
>一応言っておく
>百合好き「」に言いたいこと
>
>・キャラの友情を百合扱いするな
>
>・女の子がたくさん出るだけの作品を勝手に百合認定するな
>
>・百合が多数派の「」から嫌われてることを自覚しろ
>
>・百合の間に挟まる男を嫌悪して攻撃するな
>
>・百合人気高いキャラのノンケエロにキレるのはやめろ
完璧に百合エンドの作品でこのコピペして何の意味があるの
13323/07/26(水)13:20:28No.1082939266そうだねx3
平日の昼間にもいたんかこいつ…
13423/07/26(水)13:20:30No.1082939277そうだねx2
最終盤まで主役二人がほぼ無関係でプロスペラとシャディクの二人で話の本筋回したのはもうちょっとなんとかするべきだったと思う
13523/07/26(水)13:20:34No.1082939298そうだねx3
真面目に話考えられてないから2回目観ようとは思わない
13623/07/26(水)13:20:36No.1082939308+
グエル側の話そんなに尺取ってまでいる?
特に終盤
13723/07/26(水)13:20:42No.1082939331そうだねx1
Dアニメの年齢別のランキングじゃおっさん層ほど高ランクで若い人にはウケてないように見えた
13823/07/26(水)13:20:47No.1082939356そうだねx2
プロスペラとデリング放置はダメじゃない!?ってなった
なんか廃人化してるしええか…みたいな扱いも
13923/07/26(水)13:20:56No.1082939397+
何で行間空けてんの?
14023/07/26(水)13:21:15No.1082939478+
>Dアニメの年齢別のランキングじゃおっさん層ほど高ランクで若い人にはウケてないように見えた
いつものガンダムだ
14123/07/26(水)13:21:17No.1082939490+
>しかも作中でいや権力あっても会社売るの無茶ですよって突っ込まれるようなこと
普通なら無理だけど降参するか焼け野原になるかの二択だったし…
14223/07/26(水)13:21:18No.1082939495+
>ニカはなんかこうもっとあるだろ!って思う
>腕痛めてから待機してた時間が長すぎたのかなぁ
ニカチュチュは何だろうなあ
御三家の次くらいに扱いデカそうなポジションだったのに
14323/07/26(水)13:21:29No.1082939535+
いっそグエルとシャディクの絡みもっと増やした方がよかった
14423/07/26(水)13:21:41No.1082939591そうだねx2
>プロスペラとデリング放置はダメじゃない!?ってなった
>なんか廃人化してるしええか…みたいな扱いも
放置するならするでいいけどシャディクが変わりになりますは通らんだろ…と思った
14523/07/26(水)13:21:50No.1082939642+
>グエル側の話そんなに尺取ってまでいる?
>特に終盤
ガンダムらしいガンダムのパロ担当
14623/07/26(水)13:22:16No.1082939762+
シェアリング構造の破壊が無茶なだけで会社の売却については無茶なんて言われてない
14723/07/26(水)13:22:22No.1082939790そうだねx2
>プロスペラとデリング放置はダメじゃない!?ってなった
>なんか廃人化してるしええか…みたいな扱いも
デリングはなんか発言ぐらいはしてほしかった
後半寝てただけじゃねえか
14823/07/26(水)13:22:26No.1082939809そうだねx5
>一応言っておく
>百合好き「」に言いたいこと
>・キャラの友情を百合扱いするな
>・女の子がたくさん出るだけの作品を勝手に百合認定するな
>・百合が多数派の「」から嫌われてることを自覚しろ
>・百合の間に挟まる男を嫌悪して攻撃するな
>・百合人気高いキャラのノンケエロにキレるのはやめろ
うわ出たキチガイ
14923/07/26(水)13:22:32No.1082939832+
>放置するならするでいいけどシャディクが変わりになりますは通らんだろ…と思った
ミオリネもいい話風にしてるのがお前そんなキャラだっけ…ってなる
15023/07/26(水)13:22:37No.1082939851そうだねx2
話数が進むにつれて祝福の歌詞が本編に掠りもしなくなってくるの笑えない
15123/07/26(水)13:22:58No.1082939935そうだねx3
最終的にキャラの中で5号が一番好きになるとは思わなかったよ
15223/07/26(水)13:22:59No.1082939939そうだねx1
言うほどミオリネと交流するシーンないと言うかずっと陰謀の渦中にミオリネがいてスレッタ蚊帳の外なんだよな
百合相手に媚びて~みたいな批判してる人いるけどそもそもそんなシーン自体が足りてないと言うか
15323/07/26(水)13:23:13No.1082940009+
だってゆりかごと本編って多分パラレルっていうかズレてるしな…
15423/07/26(水)13:23:20No.1082940052そうだねx2
他のもどっかのコピペだろ
15523/07/26(水)13:23:28No.1082940085そうだねx3
百合やらせときゃどんだけ雑でも本当満足なんだなコイツらとは思った
15623/07/26(水)13:23:47No.1082940165+
>うわでた
スレの流れが怪しくなると自演でコピペ貼って自演で批判するやつね
15723/07/26(水)13:23:48No.1082940178そうだねx1
>最終的にキャラの中で5号が一番好きになるとは思わなかったよ
途中から生き残ってくれ~ってなって正に見たかった姿を最後に見せてくれてよかった…
15823/07/26(水)13:23:54No.1082940210そうだねx1
>プロスペラとデリング放置はダメじゃない!?ってなった
>なんか廃人化してるしええか…みたいな扱いも
プロスペラは過去の被害と換算すればまだマイナスだし
デリングは対外的スケープゴート兼サンドバッグの役割だしあんなもんかなと
15923/07/26(水)13:23:55No.1082940217そうだねx2
>話数が進むにつれて祝福の歌詞が本編に掠りもしなくなってくるの笑えない
さっきから何が見えてんのさ
16023/07/26(水)13:24:01No.1082940234+
>・百合の間に挟まる男を嫌悪して攻撃するな
これに関してはこの作品では見たことないな
むしろ人気者になってる
16123/07/26(水)13:24:07No.1082940265そうだねx3
ファラクトにはもっと戦って欲しかった
デザイン本当に好き
16223/07/26(水)13:24:12No.1082940277そうだねx1
>だってゆりかごと本編って多分パラレルっていうかズレてるしな…
ずれてないだろ
16323/07/26(水)13:24:29No.1082940348+
エランがフラフラしててなんだこいつと思った
16423/07/26(水)13:24:29No.1082940351そうだねx4
>百合やらせときゃどんだけ雑でも本当満足なんだなコイツらとは思った
あんな雑な結婚で喜んでる人って本当に百合好きなのかなって思っちゃうわ
16523/07/26(水)13:24:46No.1082940429+
もうこういうスレしか立たなくなったのが答えだよ
16623/07/26(水)13:24:55No.1082940461+
ルブリスAIがどうとかはやめたの?
16723/07/26(水)13:24:55No.1082940467そうだねx2
面白いとこは面白いけど全体通しての評価はまあ普通ってなる
よくあるライブ感アニメだなって
16823/07/26(水)13:25:00No.1082940493+
>スレの流れが怪しくなると自演でコピペ貼って自演で批判するやつね
いつもの百合豚の被害者しぐさだよね
16923/07/26(水)13:25:21No.1082940576そうだねx7
>>スレの流れが怪しくなると自演でコピペ貼って自演で批判するやつね
>いつもの百合豚の被害者しぐさだよね
これ病気の人?
17023/07/26(水)13:25:22No.1082940580そうだねx1
プロローグとゆりかご作った時点でのプロットと本編のストーリーは明らかに違うよね
BDでも明言してたし
17123/07/26(水)13:25:27No.1082940596そうだねx9
水星叩きたいのか百合叩きたいのかどっちかにしろ
17223/07/26(水)13:25:40No.1082940646+
これは個人的な好みの話だけどこれといって刺さるデザインのMSが無かったのは残念だった
鉄血の時はヴィダールとかバエルとか好みにぶっ刺さるの色々あったんだけど
17323/07/26(水)13:25:51No.1082940699+
YOASOBIの祝福がすごく良かっただけに推しの子のアイドルがめちゃくちゃ跳ねて結果的に埋もれちゃったのが残念だった
17423/07/26(水)13:26:11No.1082940779そうだねx2
途中色々あっても最終回だけで100万点あげられるアニメだった
マクロスFのときの感想に近い
17523/07/26(水)13:26:33No.1082940873そうだねx4
エリクトの秘密とは!
「たまたまそういう体質。」
は流石にずっこけた
17623/07/26(水)13:26:40No.1082940904+
>プロローグとゆりかご作った時点でのプロットと本編のストーリーは明らかに違うよね
>BDでも明言してたし
ミスリードと言われるとどうしようもないけど
ゆりかご読むとやっぱプロスペラからスレッタへの愛情なんて無いように書かれてね?とかは思う
17723/07/26(水)13:26:46No.1082940939そうだねx1
3人揃ってキャラの完成度が高いエランが面白い
17823/07/26(水)13:26:52No.1082940955そうだねx1
>一応言っておく
>百合好き「」に言いたいこと
>
>・キャラの友情を百合扱いするな
>
>・女の子がたくさん出るだけの作品を勝手に百合認定するな
>
>・百合が多数派の「」から嫌われてることを自覚しろ
>
>・百合の間に挟まる男を嫌悪して攻撃するな
>
>・百合人気高いキャラのノンケエロにキレるのはやめろ
大きな声では言えないけどこれ言ってることは正しいよね
17923/07/26(水)13:26:56No.1082940967そうだねx2
>>プロスペラとデリング放置はダメじゃない!?ってなった
>>なんか廃人化してるしええか…みたいな扱いも
>プロスペラは過去の被害と換算すればまだマイナスだし
>デリングは対外的スケープゴート兼サンドバッグの役割だしあんなもんかなと
デリング死んでたらマジでミオリネしかスケープゴートいなかったからな
せめて娘への負担をちょっとでも軽くしろクソ親父
18023/07/26(水)13:27:26No.1082941073+
レズ以外に何もなかったもんな
18123/07/26(水)13:27:34No.1082941107+
ぽっと出の要素が多すぎだと感じた
18223/07/26(水)13:27:35No.1082941110そうだねx2
逆にそれ以外なんなのか
ニュータイプも言ってしまえばたまたまそういう体質だろ
18323/07/26(水)13:27:41No.1082941136そうだねx7
>大きな声では言えないけどこれ言ってることは正しいよね
そりゃ自分が言ってることは正しいと思うよね
18423/07/26(水)13:27:43No.1082941144そうだねx3
レズ要素すら別に大してない2期
18523/07/26(水)13:28:08No.1082941244そうだねx6
>途中色々あっても最終回だけで100万点あげられるアニメだった
>マクロスFのときの感想に近い
最終回こそ満点はないだろ…
18623/07/26(水)13:28:14No.1082941271そうだねx1
>ぽっと出の要素が多すぎだと感じた
うおおおおおトマトのDNAを解析!!!はパワーを感じた
18723/07/26(水)13:28:18No.1082941290+
やりたいことに対して尺足りなすぎたかなって感じはある
18823/07/26(水)13:28:27No.1082941324+
どうせ単発だろスレ「」
18923/07/26(水)13:28:29No.1082941329そうだねx7
スレミオのハッピーエンド感のノイズになるから
デリングもプロスペラも獄中ですってオチにはできなくて
結局弱者の立場の地球側の子供だったシャディクに全部被せたのはグロすぎて余計後味悪くしてると思う
19023/07/26(水)13:28:29No.1082941330+
2クールでやるにはキャラが多すぎたのかもね
19123/07/26(水)13:28:30No.1082941336そうだねx4
delしやすくて助かる
19223/07/26(水)13:28:43No.1082941385そうだねx3
>途中色々あっても最終回だけで100万点あげられるアニメだった
>マクロスFのときの感想に近い
逆に最終回の減点ポイントが多かった気がするが…
19323/07/26(水)13:28:48No.1082941410+
>やりたいことに対して尺足りなすぎたかなって感じはある
いや尺増やしたところで同じだよ
19423/07/26(水)13:28:51No.1082941423そうだねx2
>>途中色々あっても最終回だけで100万点あげられるアニメだった
>>マクロスFのときの感想に近い
>最終回こそ満点はないだろ…
満点だよ
19523/07/26(水)13:28:52No.1082941426そうだねx2
メカのカッコよさとかプラモはよく分かんないけどエアリアルとキャリバーンは買った
スレッタが乗ってるって思うと嬉しいし
19623/07/26(水)13:28:54No.1082941432+
悪くはないけどギアスの方が面白かったかな
19723/07/26(水)13:28:56No.1082941441そうだねx8
むしろレズが薄い
19823/07/26(水)13:29:27No.1082941584+
>2クールでやるにはキャラが多すぎたのかもね
いつもの4クールやるつもりで材料用意して2クールになったような感じはする
19923/07/26(水)13:29:40No.1082941641+
>スレミオのハッピーエンド感のノイズになるから
>デリングもプロスペラも獄中ですってオチにはできなくて
>結局弱者の立場の地球側の子供だったシャディクに全部被せたのはグロすぎて余計後味悪くしてると思う
最終回シャディクは正直ネタにするのも憚られる
20023/07/26(水)13:29:44No.1082941663+
鉄血といい水星といいスケールが極端に狭い作品しか出てこないの悲しい
20123/07/26(水)13:29:45No.1082941665+
雑誌のインタビューで結婚明言されてた!ってはしゃいでるスレミオ好きの人たちみてると可哀想な気持ちになってくる
本編での描写に説得力が足りないからそういうのに縋るしかないんだなって
20223/07/26(水)13:29:55No.1082941702そうだねx4
女同士の結婚が当たり前の世界で敢えてそこにスポット当てる必要もないんだよね
普通に惹かれ合って普通に結婚する
そこにドラマはなくてもいい
っていうか十分尺割いて親密になるプロセスは描いてたのにずっと文句言うよね
20323/07/26(水)13:30:37No.1082941876そうだねx2
>大きな声では言えないけど
20423/07/26(水)13:30:39No.1082941890そうだねx3
百合ヘイトしてる人ってぶっちゃけ
「新作ガンダムは女性主人公で学園モノで同性愛!?」って当時のニュースサイトの見出しの情報で妄想したアニメ批判してるだけだと思う
どの要素も足りてねぇもん
20523/07/26(水)13:30:58No.1082941971+
ヴヴヴとギルクラに比べたら相当面白かったと思った
正直全く期待してなかったので…
20623/07/26(水)13:31:00No.1082941977そうだねx8
>雑誌のインタビューで結婚明言されてた!ってはしゃいでるスレミオ好きの人たちみてると可哀想な気持ちになってくる
>本編での描写に説得力が足りないからそういうのに縋るしかないんだなって
明言しないとそれぞれ別の男結婚してるとか言い出すのがいるからしょうがないね…
20723/07/26(水)13:31:00No.1082941978そうだねx3
平日昼間に自演で百合粘着とか恥ずかしくないのか
20823/07/26(水)13:31:10No.1082942026+
安易なハッピーエンド目指したんだろうけどプロスペラとかデリングが人生かけた計画の責任関係ない子供がとってるの見てのうのうとシャバに居るような大人だったのはキツかった
元から他人殺すの何とも思わない屑とはいえプライドすらないんか
20923/07/26(水)13:31:12No.1082942032そうだねx2
>3人揃ってキャラの完成度が高いエランが面白い
ほぼ最終話だけでキャラを立てたケレスさんだがちゃんと見返り用意してくるタイプだったのにはビックリした
4号に言ったの口から出まかせだとばかり思ってたわ済まん
21023/07/26(水)13:31:40No.1082942135+
最後ガンダムとかが分解されたのだけは面食らった
あのあたりの設定って明かされてたっけ
21123/07/26(水)13:31:50No.1082942182+
別次元で放送された水星を見た人が次元転移してきてない?
21223/07/26(水)13:31:54No.1082942202そうだねx2
毎週楽しませるぞって気概は感じたからそこは良かった
21323/07/26(水)13:32:10No.1082942277そうだねx1
>雑誌のインタビューで結婚明言されてた!ってはしゃいでるスレミオ好きの人たちみてると可哀想な気持ちになってくる
>本編での描写に説得力が足りないからそういうのに縋るしかないんだなって
結婚指輪してエリクトが小姑名乗ってんのに説得力足りないか?
21423/07/26(水)13:32:10No.1082942279+
オルフェンズが散々だったからそれに比べれば軟着陸してくれたらもうなんでもいい
21523/07/26(水)13:32:19No.1082942316+
最終盤の手エッチ以上の描写を本編でやられても困るだろ…?そういうの求めてるの…?
21623/07/26(水)13:32:23No.1082942337そうだねx1
>毎週楽しませるぞって気概は感じたからそこは良かった
オリジナルアニメはこれで盛り上がれるの良いところだよね
21723/07/26(水)13:32:42No.1082942404そうだねx5
スレミオがノンケカプだったとしても描写が点ばっかで急にロマンチックなシーンやるやんって感じになると思うぞ
21823/07/26(水)13:32:46No.1082942424+
>最終盤の手エッチ以上の描写を本編でやられても困るだろ…?そういうの求めてるの…?
正直フレイぐらいには乱れてほしかった
21923/07/26(水)13:32:55No.1082942460+
百合ファンはたまーにぬるぬる作画で抱き合えば満足するでしょ
って思われてるよね
1期の株ガン発表回とクエタで追いかけっこやった後は2期ラストまでお預けだし
22023/07/26(水)13:32:59No.1082942475+
未だに百合がどうのLGBTがどうの言うやついるんだな
22123/07/26(水)13:32:59No.1082942477そうだねx1
俺も別次元で冷徹な指揮官スレッタと愛人ミオリネのプロト水星見てみたい
22223/07/26(水)13:33:09No.1082942513そうだねx2
>>本編での描写に説得力が足りないからそういうのに縋るしかないんだなって
>明言しないとそれぞれ別の男結婚してるとか言い出すのがいるからしょうがないね…
結婚が明言されちゃったから今度は友情婚ってことにするぞ
22323/07/26(水)13:33:20No.1082942557そうだねx4
>オルフェンズが散々だったからそれに比べれば軟着陸してくれたらもうなんでもいい
鉄血と比べて少なくとも応援してたファンに唾吐きかけてないだけで相当作品としては上だと思ってる
22423/07/26(水)13:33:23No.1082942566そうだねx5
>最終盤の手エッチ以上の描写を本編でやられても困るだろ…?そういうの求めてるの…?
なんで肉体的接触しか問題にしてないと思ってんの
22523/07/26(水)13:33:30No.1082942598+
>最終盤の手エッチ以上の描写を本編でやられても困るだろ…?そういうの求めてるの…?
シードの濡場も要らなかったしなやり過ぎると引く
22623/07/26(水)13:34:01No.1082942709+
WとかAGEとかの前例からすると2クール目中盤まで学園もの引っ張ってたのはまだ頑張ってた方だと思う
22723/07/26(水)13:34:17No.1082942753そうだねx1
>最終盤の手エッチ以上の描写を本編でやられても困るだろ…?そういうの求めてるの…?
キスくらいはしてほしかったかなって…
そういうのガチでアウトな国とかでも配信してるからダメなんだろうけど
22823/07/26(水)13:34:28No.1082942795そうだねx1
>>最終盤の手エッチ以上の描写を本編でやられても困るだろ…?そういうの求めてるの…?
>なんで肉体的接触しか問題にしてないと思ってんの
精神的な繋がりは十分描写しただろ…
セリフにされないと受け取れない人?
22923/07/26(水)13:34:39No.1082942823そうだねx3
開けますね自分で開けるのところめちゃくちゃ良かったじゃん何も感じなかったのかよ
23023/07/26(水)13:34:41No.1082942828そうだねx5
>雑誌のインタビューで結婚明言されてた!ってはしゃいでるスレミオ好きの人たちみてると可哀想な気持ちになってくる
>本編での描写に説得力が足りないからそういうのに縋るしかないんだなって
幸せな結婚したのは確定で単に制作側から結婚という言葉が不自然なまでに出てこない中でついに言葉にされたから盛り上がってるだけだろう
23123/07/26(水)13:34:53No.1082942876そうだねx3
>>オルフェンズが散々だったからそれに比べれば軟着陸してくれたらもうなんでもいい
>鉄血と比べて少なくとも応援してたファンに唾吐きかけてないだけで相当作品としては上だと思ってる
護る為に前作叩くのは悪手だと思うなぁ…
23223/07/26(水)13:34:59No.1082942898そうだねx2
本編の流れから見ればどう考えてもスレミオが結婚してるんだけど
明言が無いからってだけでグエスレやらシャディミオがまだ公式で可能性があると思ってる人が
一部とは言えマジで存在するの若干恐怖すら覚える
23323/07/26(水)13:35:06No.1082942926そうだねx2
描写足りないってのがよく分からない
23423/07/26(水)13:35:30No.1082943038+
同性カプにするとややこしいのが湧くから制作側もやりたくなくなっちゃうわ
23523/07/26(水)13:35:38No.1082943070そうだねx1
>>オルフェンズが散々だったからそれに比べれば軟着陸してくれたらもうなんでもいい
>鉄血と比べて少なくとも応援してたファンに唾吐きかけてないだけで相当作品としては上だと思ってる
見てくれた人にできる限り満足してもらう様にしてくれただけ大満足だよ
23623/07/26(水)13:35:40No.1082943084+
>護る為に前作叩くのは悪手だと思うなぁ…
別に俺が鉄血を嫌いなだけだから水星叩いてもいいよ
23723/07/26(水)13:35:50No.1082943120そうだねx2
最後の方デウスエクスマキナ感があったな
キャリバーンもうちょっと早めにほのめかしてくれたら燃えたのに
23823/07/26(水)13:35:56No.1082943148+
>本編の流れから見ればどう考えてもスレミオが結婚してるんだけど
>明言が無いからってだけでグエスレやらシャディミオがまだ公式で可能性があると思ってる人が
>一部とは言えマジで存在するの若干恐怖すら覚える
ネタではない本気の人達のカップリング論争みたいなのが水星は垣間見えて怖い…
23923/07/26(水)13:36:03No.1082943181そうだねx1
行間多いから二次創作詰め込めるを地で行くアニメだった
良いか悪いかは置いといて
24023/07/26(水)13:36:05No.1082943185そうだねx1
好きだ愛してるだのわざわざ言葉にしなくても分かるよ
24123/07/26(水)13:36:08No.1082943201そうだねx4
面白かったよ
毎週楽しみにしてリアルタイムで見たアニメなんて本当に久しぶりだった
不満点は駆け足過ぎで説明不足な部分が多かったから4クールでやって欲しかった
24223/07/26(水)13:36:12No.1082943215+
面白かったけど数出した割にほとんどのガンダムに大した出番なかったなとは思う
24323/07/26(水)13:36:25No.1082943264+
>描写足りないってのがよく分からない
ベッドシーンでも無いと満足できない人だろう
24423/07/26(水)13:36:49No.1082943370+
不自然に明言も何も大半は指輪と小姑で結婚したって思ってるでしょ
24523/07/26(水)13:36:58No.1082943406そうだねx7
>同性カプにするとややこしいのが湧くから制作側もやりたくなくなっちゃうわ
ノマカプとごちゃ混ぜにしてどっちにも媚び売るのが悪いよ
24623/07/26(水)13:37:17No.1082943499+
ハッピーエンドなのは良いことだと思うけど最終回前半が超展開すぎていまいち乗り切れなかった…
後戦闘が物足りなかった
24723/07/26(水)13:37:22No.1082943526そうだねx1
言外の絆で言えばクインハーバーの会談前にミオミオがクソダサPV見てスレッタ補給してたとこが好き
24823/07/26(水)13:37:26No.1082943543そうだねx4
他のストーリーの粗は反論不可能だから
唯一百合粘着を叩けば消火作業の代替にできるスレミオの結婚周りの話を繰り返すだけになってるのがもう答えみたいなもんだよね
24923/07/26(水)13:37:26No.1082943544そうだねx5
論争といっても本編で結婚してお互いあんな笑顔見せてるんだから正直勝負にもならないっていうか…
25023/07/26(水)13:37:32No.1082943571そうだねx2
>>>オルフェンズが散々だったからそれに比べれば軟着陸してくれたらもうなんでもいい
>>鉄血と比べて少なくとも応援してたファンに唾吐きかけてないだけで相当作品としては上だと思ってる
>護る為に前作叩くのは悪手だと思うなぁ…
鉄血って言う作品は叩いてないよ制作スタッフにはウンザリしてるけどな!
25123/07/26(水)13:37:34No.1082943579+
>面白かったけど数出した割にほとんどのガンダムに大した出番なかったなとは思う
ところどころに良いシーンはあったけどMS戦は全話通して少なめだったね
鉄血といい最近のガンダムはそうなんだろうけど
25223/07/26(水)13:37:52No.1082943655そうだねx2
媚びうるって考えになる方が怖いわ
25323/07/26(水)13:37:53No.1082943658+
スレミオが男女だったら描写薄いとか言われてたか?とちょいちょい考えてしまう
25423/07/26(水)13:38:08No.1082943723+
>好きだ愛してるだのわざわざ言葉にしなくても分かるよ
すれ違うフラグみたい
25523/07/26(水)13:38:33No.1082943835そうだねx3
ハナからレズじゃないから初恋は二人とも男にしてあえて選んだんですよってしたかったんだろうけど
正直そんなトリッキーなことやんなくても良かったと思う
25623/07/26(水)13:38:42No.1082943872+
>>同性カプにするとややこしいのが湧くから制作側もやりたくなくなっちゃうわ
>ノマカプとごちゃ混ぜにしてどっちにも媚び売るのが悪いよ
スレッタが序盤は同性婚なんて知らなかった普通の女子なんだから仕方ないだろ
25723/07/26(水)13:38:42No.1082943874+
デミバーディングは数ヶ月前からプラモ発表してたのに出番アレなの伝説だと思う
シュバルゼッテはどうにかノルマ果たした感ある
25823/07/26(水)13:38:43No.1082943877そうだねx1
>スレミオが男女だったら描写薄いとか言われてたか?とちょいちょい考えてしまう
そこは言われてたと思うぞ
25923/07/26(水)13:38:48No.1082943905+
結局レズエンドで終わらせるならグエルを惚れされるなよ…となる俺はわがままか
26023/07/26(水)13:38:54No.1082943933そうだねx4
正直CP論争は答え出てるしどうでもいいんだけどデリング周りの放置っぷりとデータストーム問題の投げっぱなしはもうちょいどうにかなんなかったのかよと思う
26123/07/26(水)13:39:04No.1082943961そうだねx5
>結局レズエンドで終わらせるならグエルを惚れされるなよ…となる俺はわがままか
わがまま以外の何者でもないだろ
26223/07/26(水)13:39:08No.1082943981+
全話通して一番無理があったの結婚してくれだと思う
いや凄い面白かったんだけどそうはならんやろ…
26323/07/26(水)13:39:13No.1082944001+
今月のダムエーで初めて公式に結婚発言出たそうで
26423/07/26(水)13:39:14No.1082944002そうだねx1
スレ「」!聞こえているんだろうスレ「」!?
管理して…
26523/07/26(水)13:39:23No.1082944042そうだねx3
>スレミオが男女だったら描写薄いとか言われてたか?とちょいちょい考えてしまう
そもそも恋愛まで行くガンダムがすくねぇ
26623/07/26(水)13:39:29No.1082944066+
スレミオ描写は十分にあったでしょ
だけど短いけど他のキャラとの描写のほうが刺さった人の気持ちはわかる
26723/07/26(水)13:39:30No.1082944072+
男より女を選んだ時点でだいぶガチだと思う
26823/07/26(水)13:39:45No.1082944128そうだねx2
キスシーンみたいな恋愛らしい恋愛の描写ひとつなくなにが結婚じゃという感じ
スタッフが日和って踏み込んだ描き方しないからただの友情でも成立する話でしかなかった
26923/07/26(水)13:39:49No.1082944143+
>>面白かったけど数出した割にほとんどのガンダムに大した出番なかったなとは思う
>ところどころに良いシーンはあったけどMS戦は全話通して少なめだったね
>鉄血といい最近のガンダムはそうなんだろうけど
ノルマみたいに毎回単調な宙域戦闘見せられる宇宙世紀TVシリーズも考えもんだったしな
27023/07/26(水)13:39:50No.1082944147そうだねx1
>結局レズエンドで終わらせるならグエルを惚れされるなよ…となる俺はわがままか
百合作品に異性の当て馬がいるのは鉄板だし仕方ない
27123/07/26(水)13:39:52No.1082944152そうだねx5
>スレ「」!聞こえているんだろうスレ「」!?
>管理して…
スレ「」がやってるんだろ
27223/07/26(水)13:39:55No.1082944169+
>デミバーディングは数ヶ月前からプラモ発表してたのに出番アレなの伝説だと思う
>シュバルゼッテはどうにかノルマ果たした感ある
バオリパックの存在意義は何だったんだろうな…
最終決戦時にわざわざ付けて出撃して荷物運送以外の仕事してねぇ
27323/07/26(水)13:39:57No.1082944174+
>全話通して一番無理があったの結婚してくれだと思う
>いや凄い面白かったんだけどそうはならんやろ…
でも何なら作品に一気にブーストかかったの3話だと思うし…
27423/07/26(水)13:40:00No.1082944192+
>>同性カプにするとややこしいのが湧くから制作側もやりたくなくなっちゃうわ
>ノマカプとごちゃ混ぜにしてどっちにも媚び売るのが悪いよ
LGBT意識してるなら同性でも異性でもいいよって話にしないとおかしいじゃん
27523/07/26(水)13:40:01No.1082944197+
結局エリクトが特別だっただけでガンダムの呪いは一切解決しないままキラキラ消して終わったのはなんだかなって思う
27623/07/26(水)13:40:09No.1082944217そうだねx3
グエスレは告白してフラれた!終わり!でいいのになんで見苦しく騒ぐんだ
27723/07/26(水)13:40:13No.1082944242+
2クールで切り詰めるには勿体ない話だった
27823/07/26(水)13:40:19No.1082944259そうだねx1
>>本編の流れから見ればどう考えてもスレミオが結婚してるんだけど
>>明言が無いからってだけでグエスレやらシャディミオがまだ公式で可能性があると思ってる人が
>>一部とは言えマジで存在するの若干恐怖すら覚える
>ネタではない本気の人達のカップリング論争みたいなのが水星は垣間見えて怖い…
ガンダムで起きた事無い現象だと思うスレミオ、グエスレ、4スレの争はNARUTOのカプ論争見てるみたいで怖い
27923/07/26(水)13:40:29No.1082944306+
結局エリクトの周りに浮いてるのも作中オリジナル言語の単語で説明しただけで元はスレッタみたいに体があったのかすら不明という
28023/07/26(水)13:40:31No.1082944316そうだねx4
>ノマカプとごちゃ混ぜにしてどっちにも媚び売るのが悪いよ
4号は6話で早々に退場しちゃったし
グエルは全く脈無いし
シャディクはフラれてるし
普通にノマカプルートは早めに断たれてないか
28123/07/26(水)13:40:35No.1082944330+
ガンダムの呪いを解呪できた感じ全然無いから続編やってほしい
28223/07/26(水)13:40:49No.1082944388+
話は楽しめたんだけどMS戦は不満だな
特にキャリバーンはもっとバチバチやり合ってるのが見たかった
28323/07/26(水)13:40:50No.1082944392そうだねx1
>結局エリクトが特別だっただけでガンダムの呪いは一切解決しないままキラキラ消して終わったのはなんだかなって思う
ルブリスは人類の未来とは何だったのか…
28423/07/26(水)13:40:51No.1082944398そうだねx2
>>結局レズエンドで終わらせるならグエルを惚れされるなよ…となる俺はわがままか
>百合作品に異性の当て馬がいるのは鉄板だし仕方ない
いつの時代の作品?
28523/07/26(水)13:40:52No.1082944403そうだねx5
>結局レズエンドで終わらせるならグエルを惚れされるなよ…となる俺はわがままか
グエル自身が気持ちにちゃんとケリつけさせてもらえたし丁寧に描写されてる方じゃねえか…?
28623/07/26(水)13:40:54No.1082944413+
あんま話広がらないなって思った特に1期
ただこれはこれで好き
28723/07/26(水)13:40:58No.1082944429そうだねx4
>キスシーンみたいな恋愛らしい恋愛の描写ひとつなくなにが結婚じゃという感じ
>スタッフが日和って踏み込んだ描き方しないからただの友情でも成立する話でしかなかった
考えがオールドタイプの爺すぎる
28823/07/26(水)13:40:58No.1082944432+
最終回でキャリバーンお披露目はちょっと失敗したと思ってる
28923/07/26(水)13:40:58No.1082944434+
キャラ先行型だからか推しキャラのやらかしを他に擦り付けるの散見されてきつかった
29023/07/26(水)13:41:01No.1082944446そうだねx4
シュバルゼッテもカッコいいギミックに騙されそうになるけどシチュエーション自体は完全にただの馬鹿同士の喧嘩だからな
29123/07/26(水)13:41:12No.1082944502+
>>スレ「」!聞こえているんだろうスレ「」!?
>>管理して…
>スレ「」がやってるんだろ
満足だろうなスレ「」!でもそれは水星を心から楽しんだ俺にとっては屈辱なんだ!!
29223/07/26(水)13:41:18No.1082944536+
ガンダムである必要性
29323/07/26(水)13:41:20No.1082944548そうだねx1
>スレ「」!聞こえているんだろうスレ「」!?
>管理して…
管理するほど荒れてねえよ
心を強くしろ
29423/07/26(水)13:41:22No.1082944555+
あの後でもグエルと浮気してシャディクと面会してヤっててほしいとか言ってるもんな
29523/07/26(水)13:41:38No.1082944623+
問題残ったままで二期いけるような終わりだった
29623/07/26(水)13:41:47No.1082944663+
楽しんだならこんなところのレス消えないとヤダってならんだろ
29723/07/26(水)13:41:59No.1082944714+
>>デミバーディングは数ヶ月前からプラモ発表してたのに出番アレなの伝説だと思う
>>シュバルゼッテはどうにかノルマ果たした感ある
>バオリパックの存在意義は何だったんだろうな…
>最終決戦時にわざわざ付けて出撃して荷物運送以外の仕事してねぇ
あれ付けてたからエリー達の乗っ取り受けなかった
29823/07/26(水)13:42:09No.1082944756+
全体としてはまあまあ面白かったけど話を畳みにかかるのはやっぱり難しいもんなんだなってのはあった
29923/07/26(水)13:42:09No.1082944762そうだねx2
>キスシーンみたいな恋愛らしい恋愛の描写ひとつなくなにが結婚じゃという感じ
>スタッフが日和って踏み込んだ描き方しないからただの友情でも成立する話でしかなかった
結婚したことなさそう
30023/07/26(水)13:42:11No.1082944767+
>グエスレは告白してフラれた!終わり!でいいのになんで見苦しく騒ぐんだ
たまに本来の脚本だったらグエスレが結ばれるはずだったのにとか言ってる人見かけてビビるわ
30123/07/26(水)13:42:13No.1082944776+
>>結局エリクトが特別だっただけでガンダムの呪いは一切解決しないままキラキラ消して終わったのはなんだかなって思う
>ルブリスは人類の未来とは何だったのか…
(量産型ルブリスと違ってまともに殺しの道具にできる程度に動くから金になるので医療の研究ができるようになるから)人類の未来
30223/07/26(水)13:42:31No.1082944848そうだねx2
グエスレ界隈は明確にフラれたのわかってるからifルートを楽しんでる感あって和気藹々してるけど
4スレ界隈は最終回でむしろ闇が深まって怖い
30323/07/26(水)13:42:32No.1082944853そうだねx1
そういやガンダムシリーズでカプ論争って初めての経験かもしれん…
30423/07/26(水)13:42:40No.1082944883+
ポン刀の使い方もちょっとサムライっぽい動きするシュバルゼッテ好き箒に見えるキャリバーンも好き
メカデザと見せ方は割と好きなところが多いがボリューム不足なのはよくわかる
30523/07/26(水)13:43:00No.1082944961+
>結局エリクトの周りに浮いてるのも作中オリジナル言語の単語で説明しただけで元はスレッタみたいに体があったのかすら不明という
ビットに入れてた意味とかあったのかなかったのか…
30623/07/26(水)13:43:00No.1082944965+
プロローグのレイヤーとかルブリスが未来の扉とか拾われなかったのはガッカリだった
あとデリングとプロスペラの対峙が2期なかったところ
ここは絶対やるべきだっただろ
30723/07/26(水)13:43:08No.1082944989+
>結婚したことなさそう
たいていの「」が結婚も恋愛もしたことないだろ
30823/07/26(水)13:43:11No.1082945003+
せっかくの初の学園ガンダムだったのに学校描写少ないのは何考えてんの……
30923/07/26(水)13:43:14No.1082945011+
>デミバーディングは数ヶ月前からプラモ発表してたのに出番アレなの伝説だと思う
起動からの初出撃が見せ場の全てだった
逆になんであのシーンだけ王道乗り換えイベントを
31023/07/26(水)13:43:14No.1082945015+
厄災戦とかドローン戦争みたいな回収する気のない設定はなんで作るんだろ
31123/07/26(水)13:43:19No.1082945038そうだねx4
>ガンダムである必要性
何年それ言ってるの
31223/07/26(水)13:43:20No.1082945047そうだねx3
>>結婚したことなさそう
>たいていの「」が結婚も恋愛もしたことないだろ
この話はやめよう
31323/07/26(水)13:43:21No.1082945053そうだねx4
自分の嫌いな意見に反論できないからって
スレ「」に泣きつくのはちょっと…
31423/07/26(水)13:43:33No.1082945106そうだねx2
そもそもGUNDをガンダムにしてることが間違いだったんだから本来の目的に戻れてるんじゃないの
31523/07/26(水)13:43:41No.1082945137そうだねx1
>そういやガンダムシリーズでカプ論争って初めての経験かもしれん…
昔だと種が凄かった気がするけど20年近く前だしな…
31623/07/26(水)13:43:44No.1082945153そうだねx1
ぶっちゃけここに居ないノマカプ好きの中でも変な人の妄言を持ち出してるのは何がしたいの
31723/07/26(水)13:44:00No.1082945225+
>せっかくの初の学園ガンダムだったのに学校描写少ないのは何考えてんの……
別に学園要素初じゃないだろ
ウィングもダブルオーもなんならZからも学校描写あったわ
31823/07/26(水)13:44:06No.1082945241+
>結局エリクトが特別だっただけでガンダムの呪いは一切解決しないままキラキラ消して終わったのはなんだかなって思う
ガンド技術の軍事転用自体が呪いって話でしょそこは
ルブリスは人類の未来というのはうん
31923/07/26(水)13:44:08No.1082945263そうだねx3
パーメット使用した機器は機体自体や制御系に残ったまんまだろうにパック側にスイッチしたらオーバライド避けられるというのはよく分かんなかった
32023/07/26(水)13:44:12No.1082945280+
カヴンの子は途中から説明するの諦めてる感あるけどホッツさんに入ってるのは「僕達」らしいから設定自体は残ってるんだよな…
32123/07/26(水)13:44:17No.1082945296そうだねx3
>そういやガンダムシリーズでカプ論争って初めての経験かもしれん…
他にやれそうなの種ぐらいだけど三人中一人死んで一人実姉だから荒れようがなくて
32223/07/26(水)13:44:34No.1082945354そうだねx7
スレミオは行間行間でずっと結果だけ見せられてる感じで
描写が少ないと言われるのは分からんではない
ただそれで文句言うべきなのはその描写がもっと見たかったって人であって
スレミオは不適切とか結婚するのがおかしいとかカプ叩きするのは分からん過ぎる
32323/07/26(水)13:44:41No.1082945383そうだねx2
>>キスシーンみたいな恋愛らしい恋愛の描写ひとつなくなにが結婚じゃという感じ
>>スタッフが日和って踏み込んだ描き方しないからただの友情でも成立する話でしかなかった
>考えがオールドタイプの爺すぎる
てかスレッタもミオリネもレズじゃねぇよたまたま好きになったのが女の子だっただけだしかも別に同性愛がタブーな世界じゃねぇから障害何で無いだから葛藤とかも必要ねぇのよ
32423/07/26(水)13:44:44No.1082945402+
>そもそもGUNDをガンダムにしてることが間違いだったんだから本来の目的に戻れてるんじゃないの
じゃあ何でプロローグで真ルブリスに期待してたんです?
32523/07/26(水)13:44:54No.1082945448+
>ぶっちゃけここに居ないノマカプ好きの中でも変な人の妄言を持ち出してるのは何がしたいの
他の粗の部分の話題になると都合が悪いから
32623/07/26(水)13:45:01No.1082945476そうだねx1
種はキラよりアスラン周りがやばかった記憶
32723/07/26(水)13:45:09No.1082945510そうだねx4
結婚式はやってほしかったな…
32823/07/26(水)13:45:21No.1082945560+
>>ガンダムである必要性
>何年それ言ってるの
Zガンダムの時から言われ続けている
32923/07/26(水)13:45:29No.1082945603+
>パーメット使用した機器は機体自体や制御系に残ったまんまだろうにパック側にスイッチしたらオーバライド避けられるというのはよく分かんなかった
パーメット使ってない骨董品だよ
33023/07/26(水)13:45:37No.1082945627+
同性婚で指輪くらいなら鉄血のラストでもやってるだろってなった
33123/07/26(水)13:45:40No.1082945636+
>>結局エリクトが特別だっただけでガンダムの呪いは一切解決しないままキラキラ消して終わったのはなんだかなって思う
>ガンド技術の軍事転用自体が呪いって話でしょそこは
>ルブリスは人類の未来というのはうん
ルブリスを作ることで義肢目的のガンドの開発も続けられるんだから間違ってない
33223/07/26(水)13:45:41No.1082945640+
>>>ガンダムである必要性
>>何年それ言ってるの
>Zガンダムの時から言われ続けている
伝統だこれ!
33323/07/26(水)13:45:57No.1082945716そうだねx2
そんな昔からあるんだ
根が深いな…
33423/07/26(水)13:46:02No.1082945735+
>>>>ガンダムである必要性
>>>何年それ言ってるの
>>Zガンダムの時から言われ続けている
>伝統だこれ!
よっ!名人芸!
33523/07/26(水)13:46:11No.1082945761+
>>パーメット使用した機器は機体自体や制御系に残ったまんまだろうにパック側にスイッチしたらオーバライド避けられるというのはよく分かんなかった
>パーメット使ってない骨董品だよ
それは羽織パックじゃなくて地球寮メンバーが乗ってたAGE釜みたいなポッドでは?
33623/07/26(水)13:46:12No.1082945769+
>同性婚で指輪くらいなら鉄血のラストでもやってるだろってなった
あれこそ本当にホモの必要無かったな…
33723/07/26(水)13:46:21No.1082945801そうだねx1
>パーメット使ってない骨董品だよ
それは突入に使ったカプセルの方でデミバーディングは最新の試作モデルだろ?
33823/07/26(水)13:46:24No.1082945810+
>Zガンダムの時から言われ続けている
Gガンじゃないの!?
33923/07/26(水)13:46:28No.1082945828そうだねx3
>結婚式はやってほしかったな…
スレッタが後遺症でまともに歩けない状態だっから仕方ないにしてもエンドカードで結婚式書いてくれてもよかったじゃない…ってなった
34023/07/26(水)13:46:29No.1082945831そうだねx1
>厄災戦とかドローン戦争みたいな回収する気のない設定はなんで作るんだろ
ルウム戦役みたいなもんだろ
舞台設定の前提になる事件であって回収するしないの話じゃない
34123/07/26(水)13:46:29No.1082945832そうだねx3
ファラクトとか本気出したの一回だけだし乗らないって言ったのに持ってきて最後消滅したの可哀想だと思う
34223/07/26(水)13:46:44No.1082945901+
オックスアース残党は生き残ってるし議会連合はガンダムが奇跡起こすところ見たわけだからあの後ハッピーエンドになる気がしないんだよね
34323/07/26(水)13:46:46No.1082945909+
親の地盤引き継ぐ設定にしたのに親が割と悪どいことやって罪からも逃れてるのはかなりグロテスクだなって
34423/07/26(水)13:47:05No.1082945995+
としあきだけが嫌ってる不思議なアニメ
34523/07/26(水)13:47:11No.1082946014そうだねx2
一番勢いがある感想がカプ論争なのは他は荒れるほどでもないとポジティブに見ればいいのか
34623/07/26(水)13:47:11No.1082946015そうだねx3
>>ガンダムである必要性
>何年それ言ってるの
もうGから数えて四半世紀以上は言ってそう
34723/07/26(水)13:47:21No.1082946043そうだねx1
>ファラクトとか本気出したの一回だけだし乗らないって言ったのに持ってきて最後消滅したの可哀想だと思う
ファラクト持って来といてシュバルゼッテ置いといたのは何なんだろうね
34823/07/26(水)13:47:26No.1082946067+
>ファラクトとか本気出したの一回だけだし乗らないって言ったのに持ってきて最後消滅したの可哀想だと思う
なぁにシュバルゼッテの不憫さには負ける
34923/07/26(水)13:47:28No.1082946078+
>同性婚で指輪くらいなら鉄血のラストでもやってるだろってなった
あれ偽装というか相互扶助のためだけの結婚じゃん…
35023/07/26(水)13:47:33No.1082946098+
>結婚式はやってほしかったな…
そこはニカ出所とスレッタのリハビリ待ちだろう
まずは㈱ガンダムメンバー揃わないとな
35123/07/26(水)13:47:41No.1082946132そうだねx5
>>結局エリクトが特別だっただけでガンダムの呪いは一切解決しないままキラキラ消して終わったのはなんだかなって思う
>ガンド技術の軍事転用自体が呪いって話でしょそこは
>ルブリスは人類の未来というのはうん
デリングの「全てのガンダムを否定します」とかソフィの「しょせんガンダムは暴力マシーンってこと!」 
が止揚されないどころか全面的に正しかったってのはやっぱりちょっとどうかと思う
35223/07/26(水)13:47:44No.1082946146+
>としあきだけが嫌ってる不思議なアニメ
彼ら逆に何なら好んでるの
35323/07/26(水)13:47:58No.1082946210+
>オックスアース残党は生き残ってるし議会連合はガンダムが奇跡起こすところ見たわけだからあの後ハッピーエンドになる気がしないんだよね
21年前より後はファラクトとシュバルゼッテ以外に新規で作られたガンダムないと思う
35423/07/26(水)13:48:06No.1082946237+
>>結婚式はやってほしかったな…
>スレッタが後遺症でまともに歩けない状態だっから仕方ないにしてもエンドカードで結婚式書いてくれてもよかったじゃない…ってなった
そっちは8月6日のイベでなんか有るんじゃ無い?
35523/07/26(水)13:48:09No.1082946254そうだねx4
>としあきだけが嫌ってる不思議なアニメ
あそこは目に入ったもの全てに無差別に粘着してるだろ
35623/07/26(水)13:48:09No.1082946256そうだねx1
最後に祝福流せば良い感じに締まる
締まった
35723/07/26(水)13:48:18No.1082946300+
>彼ら逆に何なら好んでるの
けものフレンズ
35823/07/26(水)13:48:26No.1082946334+
>彼ら逆に何なら好んでるの
リライズ
35923/07/26(水)13:48:30No.1082946350そうだねx1
最後あんなお行儀良く巻き込まれたくないとか言って戦闘停止しないで議会連合と大乱戦して欲しかった
36023/07/26(水)13:48:31No.1082946356そうだねx2
>>Zガンダムの時から言われ続けている
>Gガンじゃないの!?
オーディションにやってきた声優がなんで続編やる必要があるのか禿に啖呵切ったくらいだぞZ
その後主演になるんだけど
36123/07/26(水)13:48:31No.1082946357そうだねx6
悪くは無いけど見返す事は多分無い
36223/07/26(水)13:48:37No.1082946380+
>ファラクト持って来といてシュバルゼッテ置いといたのは何なんだろうね
ベルさんが何かに使えるかも…ってこっそり持ってきたんだろ
36323/07/26(水)13:48:40No.1082946396+
>ファラクト持って来といてシュバルゼッテ置いといたのは何なんだろうね
ファラクトは?ガンダムの持ち物だけどシュバルゼッテはジェタークの物だから
36423/07/26(水)13:48:46No.1082946415+
二人きりで指輪交換ってのも悪くないと思うぜ
36523/07/26(水)13:48:46No.1082946416+
>>としあきだけが嫌ってる不思議なアニメ
>彼ら逆に何なら好んでるの
スクライド
36623/07/26(水)13:48:50No.1082946436+
>そこはニカ出所とスレッタのリハビリ待ちだろう
>まずは?ガンダムメンバー揃わないとな
劇場板とかでやらんかなぁ...
36723/07/26(水)13:48:53No.1082946451そうだねx4
>としあきだけが嫌ってる不思議なアニメ
ガチでキレてるのあそこだけなんでマジで何なんだろ
36823/07/26(水)13:48:54No.1082946458+
最終回に蛇足が多すぎた
36923/07/26(水)13:49:29No.1082946598+
まあガンダムが暴力マシーンなのは否定できないし…
37023/07/26(水)13:49:30No.1082946603+
劇場版で結婚式とか絶対テロリストが襲撃してくる奴じゃん
37123/07/26(水)13:49:35No.1082946616+
>>としあきだけが嫌ってる不思議なアニメ
>ガチでキレてるのあそこだけなんでマジで何なんだろ
なんか知らない恋愛漫画家もキレてたし…
37223/07/26(水)13:49:35No.1082946618+
少なくともシャディクに全ての罪を押し付けてあとは知らんぷりはだいぶダメでしょ
37323/07/26(水)13:49:38No.1082946630+
やっぱ戦って倒して区切りつけられるラスボスがいるのは大事なんだなって
最終回のキャリバーンの活躍がオーバーライドしてレーザー止めて終わりって
37423/07/26(水)13:49:43No.1082946651そうだねx2
面白かったけどグエル単独回とかに時間割いて最終決戦時間足りてなかった気がする
誰あのおっさん
37523/07/26(水)13:49:45No.1082946654そうだねx1
>最終回に蛇足が多すぎた
具体的に何?
37623/07/26(水)13:49:46No.1082946659+
ファラクト積んでたのはただ倉庫代わりにしてただけなのかもだし
37723/07/26(水)13:49:55No.1082946707+
めちゃくちゃ面白かったけど見たいものがいくつか足りてなくて物足りなかった
婦妻生活2クールやって
37823/07/26(水)13:49:57No.1082946714+
>まあガンダムが暴力マシーンなのは否定できないし…
ロボットもの全否定かよ
37923/07/26(水)13:50:03No.1082946748+
正直ファンネルはあんまり映像映えしねえなとは思った
使い方かもしれんが
38023/07/26(水)13:50:09No.1082946777そうだねx1
>>としあきだけが嫌ってる不思議なアニメ
>ガチでキレてるのあそこだけなんでマジで何なんだろ
叩けるものを話題コピペループで叩いてる層が移動してきてるんじゃないかな
次に叩けるものが出てきたら移動するよ
38123/07/26(水)13:50:12No.1082946789+
>少なくともシャディクに全ての罪を押し付けてあとは知らんぷりはだいぶダメでしょ
ミオリネがよかったの?って聞いてるからシャディクが自分から罪被るって提案したんじゃないか?
38223/07/26(水)13:50:21No.1082946826そうだねx2
>少なくともシャディクに全ての罪を押し付けてあとは知らんぷりはだいぶダメでしょ
押し付けてない
あいつが勝手に背負った
38323/07/26(水)13:50:23No.1082946835そうだねx1
>>>としあきだけが嫌ってる不思議なアニメ
>>ガチでキレてるのあそこだけなんでマジで何なんだろ
>なんか知らない恋愛漫画家もキレてたし…
あれそうツッコミされてたやん
38423/07/26(水)13:50:24No.1082946844+
>ベルさんが何かに使えるかも…ってこっそり持ってきたんだろ
あの規模の機械をこっそり搬入するのは無理だろ…
格納庫は他の機体と共用してたみたいだし
38523/07/26(水)13:50:29No.1082946863そうだねx3
ハッピーエンドがだいぶ強引だけど見た後にいい感じになったから大事だと思う
38623/07/26(水)13:50:37No.1082946890+
>劇場版で結婚式とか絶対テロリストが襲撃してくる奴じゃん
ガンダムスローネかな?
38723/07/26(水)13:50:41No.1082946903+
最終回のキャリバーン見てるとアドステラのボッシュ生まれてそうだなって…
38823/07/26(水)13:50:46No.1082946930そうだねx3
グエル編もあんなに話数跨いで旅させたのに
オチが「学園の運営も引き継いで倒産しそうな会社抱えて頑張る苦労人社長です~」だったのどうかと思う
ターバンのガキのプリンス発言のためだけにあんな旅させたの?
38923/07/26(水)13:50:51No.1082946958そうだねx1
>正直ファンネルはあんまり映像映えしねえなとは思った
>使い方かもしれんが
ファンネルよりもそれを掻い潜ってる方が見応えあったな
グエルとかキャリバーンとか
39023/07/26(水)13:50:53No.1082946966+
車をゴルフボールで傷つけるよう指示したのも俺だよ
39123/07/26(水)13:50:59No.1082946988そうだねx2
>>まあガンダムが暴力マシーンなのは否定できないし…
>ロボットもの全否定かよ
なんで全否定になるのかが分からん
39223/07/26(水)13:51:00No.1082946991+
mayちゃんちも1クール目の時は普通だった気がする
2クール目でいつの間にか変な事になってた
39323/07/26(水)13:51:02No.1082946997そうだねx5
>ハッピーエンドがだいぶ強引だけど見た後にいい感じになったから大事だと思う
むしろモヤモヤが残ったがなあ
39423/07/26(水)13:51:03No.1082947004+
いいから早く二人の幸せ生活を描くだけのスピンオフを出せ
39523/07/26(水)13:51:04No.1082947006+
会社見学に来た学生の発言がどうのってエピソードはなんだったんだろう
39623/07/26(水)13:51:11No.1082947029そうだねx5
普通は仮にクソでも終わった作品に何週間も粘着しないからな
娯楽は一つじゃないし
39723/07/26(水)13:51:16No.1082947048そうだねx3
個人的な感想としてはいろいろ面白くなりそうな要素はあったけど最終的になんか思ってたんと違うって感じだった
39823/07/26(水)13:51:18No.1082947058そうだねx4
>>まあガンダムが暴力マシーンなのは否定できないし…
>ロボットもの全否定かよ
なんのかんの言ってもMSは所詮兵器ってのはガンダムシリーズではずっとやってない?
00とかそこから脱却しようって話もあるけども
39923/07/26(水)13:51:34No.1082947129+
ファラクトに乗らない(本当に乗らない)は一番笑ったかもしれない
ガンダムでガンダムがあの扱い受けるのってマジで初めてかもしれん
40023/07/26(水)13:51:38No.1082947153そうだねx4
あそこは叩くことで何か脳内に快楽物質でも出てるんじゃないかって人が多すぎて
40123/07/26(水)13:51:40No.1082947160+
>ロボットもの全否定かよ
ゲッターやマジンガーだって暴力マシーンだろ!?
40223/07/26(水)13:51:40No.1082947161+
プロスペラって偉そうなこと言っといておあしすするキャラだったのか…というガッカリ感
2回目見る気にならない理由だいたい最終回だわ
40323/07/26(水)13:51:53No.1082947218+
単独エピソードとして見るならいいシーンあるんだけど全体として見るとこここんなに描写する必要あったの?ってなる事が多いアニメ
40423/07/26(水)13:51:55No.1082947226+
>>少なくともシャディクに全ての罪を押し付けてあとは知らんぷりはだいぶダメでしょ
>押し付けてない
>あいつが勝手に背負った
そのままデリングがダンマリだったからこそあのシーンが裁判じゃなく公聴会な訳だしな…
そんな無責任キャラだったのか…とはなった
40523/07/26(水)13:52:17No.1082947317そうだねx4
>>ファラクト持って来といてシュバルゼッテ置いといたのは何なんだろうね
>ベルさんが何かに使えるかも…ってこっそり持ってきたんだろ
絶対乘らないからなって言ってたろ!
でも勿体ないで持ってくるの本当にパートのおばちゃん思考だな…
40623/07/26(水)13:52:18No.1082947320+
学園&百合でカジュアル層にアピールしつつ実態は無数の勢力の思惑が乱れ飛ぶ難解な群像劇で
面白かったけど一人じゃ付いていけてないだろうなと思う
40723/07/26(水)13:52:21No.1082947331+
最初のクールは凄い面白かった
後半は良くも悪くもガンダムだったなぁと感じた
40823/07/26(水)13:52:32No.1082947378+
>個人的な感想としてはいろいろ面白くなりそうな要素はあったけど最終的になんか思ってたんと違うって感じだった
不穏な部分のミスリードやらが多かったな
プロスペラがすごく軟化したというか何というか
40923/07/26(水)13:52:34No.1082947384+
ガンダムの有効活用というかガンダムにしてる時点で不本意で本来の目的とは外れてるんだから全部捨てて本来のGUNDの研究にもどれたんじゃないの
41023/07/26(水)13:52:37No.1082947399そうだねx7
>ハッピーエンドがだいぶ強引だけど見た後にいい感じになったから大事だと思う
実質だいぶマシにはなったからな今度はミオリネ達が大人になったから繰り返しにならないよう前に進むエンドになれただけ希望に満ちてる
41123/07/26(水)13:52:38No.1082947404そうだねx1
>ファラクトに乗らない(本当に乗らない)は一番笑ったかもしれない
>ガンダムでガンダムがあの扱い受けるのってマジで初めてかもしれん
ごく5号らしいごく冷静な判断なのが面白い
41223/07/26(水)13:52:39No.1082947405そうだねx2
>ファラクトに乗らない(本当に乗らない)は一番笑ったかもしれない
>ガンダムでガンダムがあの扱い受けるのってマジで初めてかもしれん
なんだかんだ乗るんじゃないかと思ってたよ俺も…でも乗って死ぬくらいなら生きてノレアの描いた場所探す方がハッピーエンドでいいや
41323/07/26(水)13:52:42No.1082947418そうだねx1
冷静に考えると鉄血よりもだいぶ最終回の状態が悪い気がするけど
スレミオが結婚したので100点です
41423/07/26(水)13:52:43No.1082947426+
>あそこは叩くことで何か脳内に快楽物質でも出てるんじゃないかって人が多すぎて
皆と同じことをすることが快感で相手は何でも良いんだ
41523/07/26(水)13:52:55No.1082947482そうだねx1
水星好きなやつって∀も好きそう
41623/07/26(水)13:52:56No.1082947485+
どのシリーズでもガンダムそのものは否定されるべき人殺しの道具だろ
肯定できるのなんて生き物なSDガンダムと玩具のビルドシリーズぐらいだよ
41723/07/26(水)13:53:05No.1082947519+
>>正直ファンネルはあんまり映像映えしねえなとは思った
>>使い方かもしれんが
>ファンネルよりもそれを掻い潜ってる方が見応えあったな
>グエルとかキャリバーンとか
ファンネルはボス用の武装であって本来主人公側には向いてないってなんかで言ってたな
最終的にエアリアルが実質ラスボスになってそれにキャリバーンで対抗するって決戦になったあたり意図的にやってそうではあるけども
41823/07/26(水)13:53:14No.1082947568そうだねx1
>>正直ファンネルはあんまり映像映えしねえなとは思った
>>使い方かもしれんが
>ファンネルよりもそれを掻い潜ってる方が見応えあったな
>グエルとかキャリバーンとか
実際エリーがラスボスだしな
41923/07/26(水)13:53:17No.1082947579+
死んで償うより生きて償えって感じなんだろうなと
42023/07/26(水)13:53:19No.1082947586そうだねx3
>mayちゃんちも1クール目の時は普通だった気がする
>2クール目でいつの間にか変な事になってた
単に普通に語りたい人はフェルシースレに移っただけだ
42123/07/26(水)13:53:33No.1082947642+
本編であれだけボロボロになってたんだから最後はハッピーエンドじゃないと俺の心がもたなかった
42223/07/26(水)13:53:42No.1082947678そうだねx1
>なんのかんの言ってもMSは所詮兵器ってのはガンダムシリーズではずっとやってない?
別に最初から戦争もので一兵器なら暴力マシーンでいいんだけど
単なる兵器じゃなくて人類の未来とか株式会社ガンダムとかガンダムの呪いに立ち向かうとかやって
結局呪われた暴力マシーンの粋を出ませんでしたはやっぱ残念に感じちゃう
42323/07/26(水)13:54:10No.1082947788+
5号が命懸けてまでガンダム乗る理由なんてノレアくらいだしそのノレアも死んだし…
42423/07/26(水)13:54:20No.1082947826そうだねx3
スレッタとミオリネを最後まで好きになれなかったから俺は凡作と思ってる
42523/07/26(水)13:54:26No.1082947850そうだねx1
ビットに特別な設定あるから安易に落とせないのも辛いよなぁ
42623/07/26(水)13:54:27No.1082947855そうだねx4
>水星好きなやつって∀も好きそう
俺もそれ好き
42723/07/26(水)13:54:30No.1082947866そうだねx3
>>なんのかんの言ってもMSは所詮兵器ってのはガンダムシリーズではずっとやってない?
>別に最初から戦争もので一兵器なら暴力マシーンでいいんだけど
>単なる兵器じゃなくて人類の未来とか株式会社ガンダムとかガンダムの呪いに立ち向かうとかやって
>結局呪われた暴力マシーンの粋を出ませんでしたはやっぱ残念に感じちゃう
ばあばがルブリスに特別な感情持ってる風に演出してたけど
結局金が欲しいだけのオチはなんだかね…
42823/07/26(水)13:54:35No.1082947886+
鉄血は確実に世界は良くなってきてるけど水星は正直アーシアン周りがどうしようもないし議会が健在だから暗雲立ち込めてる
キャラ周りの見せ方って大事だねってなる
42923/07/26(水)13:54:37No.1082947900+
何だかんだ後継機のガンダムの方が弱いってロボットアニメの中でも初めてだったり……?
43023/07/26(水)13:54:39No.1082947906+
まともな技術者ベルしかいないのに呪いが変わるわけないというリアリティ
43123/07/26(水)13:54:55No.1082947975そうだねx1
見かけだけならハッピーエンドっぽいのは割と悪趣味だと思う
43223/07/26(水)13:55:04No.1082948004そうだねx2
まあ百合好きの人たちは百合婚したからそれだけで満点評価付けるだろうなって感じ
43323/07/26(水)13:55:09No.1082948036+
ガンドとガンダムは別だからな
魚眼探知機と軍用ソナーみたいなもんだ
43423/07/26(水)13:55:12No.1082948047そうだねx1
>単に普通に語りたい人はフェルシースレに移っただけだ
あそこネタスレだけど毎週感想言うにはちょうどいいスレだったな
43523/07/26(水)13:55:14No.1082948057そうだねx2
>スレッタとミオリネを最後まで好きになれなかったから俺は凡作と思ってる
キャラ好きになれないと作品の評価できないの?
43623/07/26(水)13:55:14No.1082948058そうだねx1
>別に最初から戦争もので一兵器なら暴力マシーンでいいんだけど
>単なる兵器じゃなくて人類の未来とか株式会社ガンダムとかガンダムの呪いに立ち向かうとかやって
>結局呪われた暴力マシーンの粋を出ませんでしたはやっぱ残念に感じちゃう
ガンドアームは最初から人殺しのための機械なんだから消えて正解じゃん
肝心のガンド医療は存続してるんだし
43723/07/26(水)13:55:15No.1082948066+
>どのシリーズでもガンダムそのものは否定されるべき人殺しの道具だろ
>肯定できるのなんて生き物なSDガンダムと玩具のビルドシリーズぐらいだよ
主語がデカすぎる
43823/07/26(水)13:55:16No.1082948070そうだねx1
>水星好きなやつって∀も好きそう
合ってる
43923/07/26(水)13:55:21No.1082948085そうだねx6
スレミオはもっと上手く調理出来たとは思うんだよなあ
大河内あんまり百合描くの上手くないのかね
44023/07/26(水)13:55:40No.1082948157そうだねx6
ガンダムを普通に動かせるようにしたところで戦争に使われるだけなんだからGUNDを本来の医療に戻したんだからいいだろって気がするけどな
44123/07/26(水)13:55:55No.1082948211そうだねx1
グエルをガンダムにのせないのはなぁ……
乗せたら絶対盛り上がったのに…
44223/07/26(水)13:55:59No.1082948226+
ゲームでいうところの雰囲気ゲーな感じはする
44323/07/26(水)13:56:07No.1082948241そうだねx4
>まあ百合好きの人たちは百合婚したからそれだけで満点評価付けるだろうなって感じ
何見えてたの?
44423/07/26(水)13:56:08No.1082948254そうだねx2
勝手に背負ったとか言うけどクワイエットゼロの首謀者は二人とも生きてるんだから自首ってやり方も出来るのにシャディクの主張をミオリネが積極的に止めようとしてないあたり乗っかる気満々ですよね
44523/07/26(水)13:56:14No.1082948287そうだねx2
正直デリングやらプロスペラやらガールズやらが生き残ってるならソフィノレアも殺さなくて良かっただろって思う
特にノレア
何で片方生き残らせといて結局相方と同じ死亡オチにするんだよ
44623/07/26(水)13:56:19No.1082948310+
これから世界をコツコツ良くしてくしかないんだろうな
急激な世直しなんてどうしてもゆがみ産まれちゃう
44723/07/26(水)13:56:23No.1082948320そうだねx12
>キャラ好きになれないと作品の評価できないの?
それは普通にあるのでは?
ちょい役ならまだしも主人公ポジがイマイチだと乗れないだろうね
44823/07/26(水)13:56:24No.1082948326+
ばあばの理想に誰も追いつけなかったのかもしれない
44923/07/26(水)13:56:30No.1082948345+
>ばあばがルブリスに特別な感情持ってる風に演出してたけど
>結局金が欲しいだけのオチはなんだかね…
仕方なくMSにしてるだけでルブリスでGUNDの研究はしてるだろ
45023/07/26(水)13:56:32No.1082948348そうだねx7
>スレミオはもっと上手く調理出来たとは思うんだよなあ
>大河内あんまり百合描くの上手くないのかね
百合以前にどっちもあんまおもしろあじあるキャラにならんかったというか
45123/07/26(水)13:56:44No.1082948390+
スレッタ視点ではハッピー
アーシアン視点だとうーn…って感じではある
45223/07/26(水)13:56:48No.1082948407+
スレミオは2期の別離期間が長すぎてな…
45323/07/26(水)13:56:53No.1082948430そうだねx4
>>スレッタとミオリネを最後まで好きになれなかったから俺は凡作と思ってる
>キャラ好きになれないと作品の評価できないの?
凡作って評価してるだろ
45423/07/26(水)13:57:03No.1082948469そうだねx2
いろんな要素が幅広くふわっと撒かれてるから自分から拾いに行ける人とかネットの盛り上がりで補完できる人には合うんだと思う
自分は途中からついてけなくなったけど
45523/07/26(水)13:57:11No.1082948498+
>百合以前にどっちもあんまおもしろあじあるキャラにならんかったというか
スレッタもミオリネもキャラ動かす上で制約が多すぎるんだよな
45623/07/26(水)13:57:21No.1082948530そうだねx2
>スレミオはもっと上手く調理出来たとは思うんだよなあ
>大河内あんまり百合描くの上手くないのかね
百合はさっぱりしてて男女恋愛の方がよっぽど濃厚に感じたね
45723/07/26(水)13:57:21No.1082948533そうだねx3
色んな要素を詰め込んで退屈させないような作り方嫌いじゃないけど
結局どれも中途半端になって描ききれてなかったなぁって
45823/07/26(水)13:57:24No.1082948546そうだねx6
根本的な世界の構造変わってないよね?って言ってもそれを性急に1人で変えようとするとシャディクやマフティーになるという話でもあるので
それぞれみんな一歩ずつ進んでます以外に落とし所は無かったんじゃないかな
45923/07/26(水)13:57:31No.1082948588+
>ガンダムを普通に動かせるようにしたところで戦争に使われるだけなんだからGUNDを本来の医療に戻したんだからいいだろって気がするけどな
普通に動かせてない今でも戦争に使われ続けるオチは何も変わってないし
46023/07/26(水)13:57:39No.1082948617+
ガンダムかと言われたら別の何かでもよかったけどそこそこ面白かった
46123/07/26(水)13:57:40No.1082948619そうだねx7
>グエルをガンダムにのせないのはなぁ……
>乗せたら絶対盛り上がったのに…
その感想はもう何もわかってない
46223/07/26(水)13:57:43No.1082948630そうだねx2
>さっき見終わったんだけど「」的にはどうだったの
公式がリアルタイムで「ここれからどうなっちゃうんだろう」と盛り上げてくるのが上手かったので
SNSとかこことかでああだこうだと言い合うの込みだとかなり面白かった
作品単体で通してみるとここまでの面白さは味わえないと思う
あの花みたいな枠
46323/07/26(水)13:57:54No.1082948659+
>見かけだけならハッピーエンドっぽいのは割と悪趣味だと思う
ガンダムは呪いが解決してないし規制もベネリットがバラバラになって枷が外れてベルさんも生き残ってる
アーシアンは3年で資産吸い上げ始まって売却した意味がすぐなくなりそう
って大河内アニメの中でも相当アレな状況だよね
まあYOASOBIのいい感じの歌が流れたから許すが…
46423/07/26(水)13:57:58No.1082948665+
>これから世界をコツコツ良くしてくしかないんだろうな
>急激な世直しなんてどうしてもゆがみ産まれちゃう
継続して行く事が大事だからな
46523/07/26(水)13:57:58No.1082948668+
4クールはいらないけど3クールぐらいは欲しかった
46623/07/26(水)13:58:05No.1082948698そうだねx3
ガールズは割と明確に死んどけって思っちゃったな…
46723/07/26(水)13:58:11No.1082948720そうだねx1
>スレッタとミオリネを最後まで好きになれなかったから俺は凡作と思ってる
好きになれないのによく最後まで見れたな…
46823/07/26(水)13:58:16No.1082948740+
>普通に動かせてない今でも戦争に使われ続けるオチは何も変わってないし
3年後にもガンダムいるなんてどっかで言われてるんです?
46923/07/26(水)13:58:16No.1082948741+
>何だかんだ後継機のガンダムの方が弱いってロボットアニメの中でも初めてだったり……?
陸ガンとEz-8ってどっちが強いんだろうか
47023/07/26(水)13:58:22No.1082948773そうだねx2
>百合はさっぱりしてて男女恋愛の方がよっぽど濃厚に感じたね
そう言う話はしてないです…
というか男女でちゃんと恋愛してるのラウペトだけじゃねえか
47123/07/26(水)13:58:25No.1082948781そうだねx3
>グエルをガンダムにのせないのはなぁ……
>乗せたら絶対盛り上がったのに…
台無しすぎる…
47223/07/26(水)13:58:26No.1082948785+
>単なる兵器じゃなくて人類の未来とか株式会社ガンダムとかガンダムの呪いに立ち向かうとかやって
>結局呪われた暴力マシーンの粋を出ませんでしたはやっぱ残念に感じちゃう
最後はガンドマシーンが惑星開発して人類の未来を切り開いたりしないかなと思ってたが
やはりばあばが死んだ時点でガンドが救う筈の未来は遠のいたんだなって
47323/07/26(水)13:58:35No.1082948816そうだねx2
>4クールはいらないけど3クールぐらいは欲しかった
なんとなく尺が増えても消化不良が増えそう
47423/07/26(水)13:58:37No.1082948829+
>ガールズは割と明確に死んどけって思っちゃったな…
何で?
47523/07/26(水)13:58:43No.1082948862+
>ばあばの理想に誰も追いつけなかったのかもしれない
軍事産業なんかに技術売ったのが間違い焦り過ぎた
47623/07/26(水)13:58:51No.1082948897+
>ガンダムは呪いが解決してないし規制もベネリットがバラバラになって枷が外れてベルさんも生き残ってる
ベルさんの存在自体が負債みたいなこと言うなや
47723/07/26(水)13:58:52No.1082948904そうだねx1
>>グエルをガンダムにのせないのはなぁ……
>>乗せたら絶対盛り上がったのに…
>その感想はもう何もわかってない
シャアが安易にガンダム乗ったら逆に興醒めするしな
47823/07/26(水)13:58:53No.1082948907+
話数が少ない分あとから日常回や決闘のスピンオフ作る形にするのかなって思ってたら
意外と設定上のタイムスケジュールがギチギチに詰まってたり機体の修理期間が長いから行間の埋めようがないのはかなりもったいない作りだと思う
結果的に二次創作もだいたいifになってる
47923/07/26(水)13:59:07No.1082948955そうだねx6
シャディクが背負ったから仕方ないじゃん
って意見の人は
デリングとプロスペラのことを
「シャディクが背負ったからラッキー!じゃあシクヨロ」
みたいなことするキャラに見えてるみたいだからそもそもの感覚が違うんだと思う
48023/07/26(水)13:59:07No.1082948961+
GUNDという要素を出してきてスレッタもミオリネもそれを使わないのは会社としても説得力薄いよ…と思いながら見てた
絶対欠損させた方が物語としてもメッセージ性強くなったのに頑なにそれをしない
48123/07/26(水)13:59:08No.1082948966+
学園モノのハズなのに学園イベントが全然無かったのがもったいなかった
48223/07/26(水)13:59:18No.1082948998+
>>ガールズは割と明確に死んどけって思っちゃったな…
>何で?
富野的な意味で
48323/07/26(水)13:59:28No.1082949046そうだねx2
悪く言う気はないけど面白いっていうより楽しいって感じ
ギアスとかも
48423/07/26(水)13:59:34No.1082949069そうだねx5
>GUNDという要素を出してきてスレッタもミオリネもそれを使わないのは会社としても説得力薄いよ…と思いながら見てた
>絶対欠損させた方が物語としてもメッセージ性強くなったのに頑なにそれをしない
お前は欠損が性癖なだけだろ
48523/07/26(水)13:59:36No.1082949085+
ガンダムの呪いなんてそもそもGUND技術がMSスーツとして存在することであってガンダムに乗ったら死ぬことじゃないのでは
48623/07/26(水)13:59:39No.1082949100そうだねx5
>スレミオはもっと上手く調理出来たとは思うんだよなあ
>大河内あんまり百合描くの上手くないのかね
普通に考えりゃスレッタがママのいいなりからの脱皮ってのはミオリネのためにママに逆らうと期待するよね
実際はママのためにママに逆らってでも説得は出来なかったって何がしたかったんだって感じ
48723/07/26(水)13:59:41No.1082949104+
開発者全員死んでるのに何も知らんガキが集まって作った会社如きが呪い解決できるわけねえだろという筋は通ったオチ
48823/07/26(水)13:59:47No.1082949128+
リプリチャイルドの情報が急に出てきてあっさり流されたけど
それGUND並にヤバい技術じゃない?って思った
48923/07/26(水)13:59:50No.1082949140そうだねx3
スレミオの友情はそれなりに説得力あったけど恋愛って言われるとそんな描写はなかった
日曜夕方に濃厚なレズやられても困るけど
49023/07/26(水)14:00:09No.1082949212そうだねx1
>結局どれも中途半端になって描ききれてなかったなぁって
スレミオとプロスペロとグエルとシャディクと世界の話と他色々は要素が多すぎた...
どれも複雑に繋がってるからギリギリまで削られてお出しされた感じだ
49123/07/26(水)14:00:16No.1082949246そうだねx5
ガールズは生き残ってもいいけど連絡係のニカはお勤めしてんのにアイツらはちゃっかり娑婆に出てんの何なんだよ
司法取引があったにしても死刑が禁固刑に変わりましたくらいにしとけ
49223/07/26(水)14:00:27No.1082949283+
>根本的な世界の構造変わってないよね?って言ってもそれを性急に1人で変えようとするとシャディクやマフティーになるという話でもあるので
>それぞれみんな一歩ずつ進んでます以外に落とし所は無かったんじゃないかな
実際はそれぞれ就職しただけじゃん
49323/07/26(水)14:00:46No.1082949357+
ギアスは面白い寄りだと思うけど多分キャラが好きかどうかだな…
水星は特に好きなキャラ居ないまま終わったわ
49423/07/26(水)14:00:46No.1082949359+
ミオリネもスレッタも結局プロスペラの説得まで至れなかったのだいぶ痛かったなって
49523/07/26(水)14:00:53No.1082949389そうだねx3
>実際はママのためにママに逆らってでも説得は出来なかったって何がしたかったんだって感じ
逆らったしそのおかげで全員助かったしプロスペラとも和解しただろ
49623/07/26(水)14:01:12No.1082949461そうだねx4
スレミオサイコー!するにはこう周りが気持ち悪いというかスッキリしないというか…
49723/07/26(水)14:01:18No.1082949478そうだねx1
>ラストのサイフラッシュはちょっと…と思ったけどガンダムどれもあんな感じだった
あれに近いのユニコーンくらいじゃないかな
49823/07/26(水)14:01:29No.1082949523そうだねx1
>スレミオの友情はそれなりに説得力あったけど恋愛って言われるとそんな描写はなかった
>日曜夕方に濃厚なレズやられても困るけど
むしろ友人としてお互いの事を扱ってるシーンがほぼ無いぞ
49923/07/26(水)14:01:33No.1082949539+
>>百合はさっぱりしてて男女恋愛の方がよっぽど濃厚に感じたね
>そう言う話はしてないです…
>というか男女でちゃんと恋愛してるのラウペトだけじゃねえか
いや成立しなかっただけで御三家はみんなちゃんと恋愛してたじゃん
50023/07/26(水)14:01:41No.1082949580そうだねx3
>>結局どれも中途半端になって描ききれてなかったなぁって
>スレミオとプロスペロとグエルとシャディクと世界の話と他色々は要素が多すぎた...
>どれも複雑に繋がってるからギリギリまで削られてお出しされた感じだ
スレミオプロスペロの線とグエルシャディクの線は物理的に被災してるだけでお話は全然繋がってません…
50123/07/26(水)14:01:45No.1082949594+
いつものガンダムらしく予定してたストーリーからだいぶ変わったっぽいからな
頑なに赤目にしたがるプラモおめーらなんなんだよ!
50223/07/26(水)14:01:49No.1082949608+
そもそもあの場にあった機体が消えただけでデータと資材があれば別にガンダムの再製造は可能なのでは?
50323/07/26(水)14:02:21No.1082949727そうだねx5
公式がグエル好きすぎるというか直前に兄弟喧嘩させるよりクワゼロ止める鍵になるならミオリネの母親の方にもっと尺使えば?ってなった
50423/07/26(水)14:02:28No.1082949752+
>いつものガンダムらしく予定してたストーリーからだいぶ変わったっぽいからな
>頑なに赤目にしたがるプラモおめーらなんなんだよ!
男の子ってこういうの好きでしょ?
50523/07/26(水)14:02:29No.1082949761+
>そもそもあの場にあった機体が消えただけでデータと資材があれば別にガンダムの再製造は可能なのでは?
(画面外でルブリスもサイフラッシュ)
してない限りアーシアン側がガンダム使わなくなる理由は一切ないしね
50623/07/26(水)14:02:31No.1082949767+
ガンダムで死なないようにしても暴力装置として価値が増すだけなんだから
そもそも兵器にしないってなるのが正解では
50723/07/26(水)14:02:32No.1082949772そうだねx4
あの世界は罪を認める方が馬鹿で生きて償う方が勝ち組なのは最終回見ればわかるじゃん
社会責任果たしてるデリングとかミオリネ手伝ってるガールズの方がシャディクとかニカより偉いんだよ
50823/07/26(水)14:02:42No.1082949804そうだねx5
毎週日曜に見る分には楽しかったよ
見返す気にはならない
50923/07/26(水)14:02:52No.1082949841そうだねx3
正直思ってたほど面白くならなかったけどmayがやたら粘着してるのは謎
51023/07/26(水)14:03:22No.1082949956+
学園とか学生ベンチャーとか最低限のフラグ立てで進んで
イベント足りてないとは言わないけどそれだけ?って感じがした
51123/07/26(水)14:03:26No.1082949972+
社会責任果たしてるような描写あったかなデリング…?
51223/07/26(水)14:03:29No.1082949987+
>公式がグエル好きすぎるというか直前に兄弟喧嘩させるよりクワゼロ止める鍵になるならミオリネの母親の方にもっと尺使えば?ってなった
エンドカード考えるとそもそもあの話は兄弟げんかがメインだから
着眼点自体がおかしいと思う
51323/07/26(水)14:03:38No.1082950029+
>ガンダムで死なないようにしても暴力装置として価値が増すだけなんだから
>そもそも兵器にしないってなるのが正解では
兵器にしない為の防止策みたいなの何も提示されてないしオックスアースが壊滅したかも不明だから普通にガンダム作られ続けるだろ
51423/07/26(水)14:03:48No.1082950070そうだねx1
>正直思ってたほど面白くならなかったけどmayがやたら粘着してるのは謎
粘着が謎じゃないときなんて無いから…
51523/07/26(水)14:03:48No.1082950073そうだねx1
>社会責任果たしてるような描写あったかなデリング…?
あったよ!?ちゃんと見て!?
51623/07/26(水)14:04:08No.1082950151そうだねx7
実はいい人だったんですよ~やりすぎて皆ボヤっと許されてるし差別問題大して変わってないし提示した問題がさっぱり片付いてなくてオチが弱い
51723/07/26(水)14:04:33No.1082950245+
正直戦闘シーンに関しては劇場版Gレコとか閃ハサと無意識に比較してた自分が良くないなこれ…
51823/07/26(水)14:04:41No.1082950283そうだねx4
キャラの心情描くのが下手で百合だとか言われても乗れなかった
51923/07/26(水)14:04:59No.1082950348+
デリングの社会責任なんて公聴会出てるワンカットしかないんだからどう果たしてるのかもわからん
デリング周りはもう考えるだけ無駄って感じ
52023/07/26(水)14:05:02No.1082950360そうだねx5
どこにまとめるのかな
52123/07/26(水)14:05:04No.1082950375そうだねx1
MSで人間叩き潰して何とも思わない根っこが歪んでる感じはどう決着付けたんだっけ
52223/07/26(水)14:05:34No.1082950475そうだねx2
>キャラの心情描くのが下手で百合だとか言われても乗れなかった
鬼滅くらい全部口に出して喋らせないと分からない人?
52323/07/26(水)14:05:39No.1082950498そうだねx1
21年前の機体をわざわざ改造して使ってる時点でコア部分の新造はできてないと思う
52423/07/26(水)14:05:51No.1082950533そうだねx1
逃げたら一つ進めば二つと同じくらいグエルの奪うだけじゃ手に入らない!も好きだ
52523/07/26(水)14:06:04No.1082950583+
プラモはすごい売れたんでしょ?
52623/07/26(水)14:06:07No.1082950588+
つまらなすぎる
学園篇引っ張る割に中身はスッカスカでこれはガンダムじゃなくてええわ
52723/07/26(水)14:06:08No.1082950596そうだねx1
>あったよ!?ちゃんと見て!?
公聴会しますよってカット?
具体的にどんな内容か分かんないから責任取ってるかどうかも分かんなくない?
少なくとも被害者遺族との話し合いは長引いてるのが分かるだけだよ?
52823/07/26(水)14:06:11No.1082950611そうだねx2
>キャラの心情描くのが下手で百合だとか言われても乗れなかった
読み取れてないだけの部分も多々ありそう
52923/07/26(水)14:06:22No.1082950648そうだねx4
スレミオが結婚したことに文句はないがそこまでの描写が少ないのが不満っていうのと
描写が少ないかはスレミオの結婚は偽装友情結婚とかいうのとで天と地ほどの受け取り方の差があるのが
後者はもはや作品アンチだろ
53023/07/26(水)14:06:25No.1082950662+
>プラモはすごい売れたんでしょ?
ガンプラはね何してなくても売れるの
53123/07/26(水)14:06:29No.1082950683+
>正直戦闘シーンに関しては劇場版Gレコとか閃ハサと無意識に比較してた自分が良くないなこれ…
その二つはガンダムの戦闘シーンでも上位だからなぁ
53223/07/26(水)14:06:31No.1082950693そうだねx3
>どこにまとめるのかな
はい敗北宣言いただきました
53323/07/26(水)14:06:34No.1082950714そうだねx2
>MSで人間叩き潰して何とも思わない根っこが歪んでる感じはどう決着付けたんだっけ
お母さんが言うなら何でもやるって言ってミオミオがママンにカチコミかけたとこ
53423/07/26(水)14:06:37No.1082950725+
mayちゃんちは壺で種とかを罵倒してたような
ジジイが合流してる場所だからさもありなんというか
53523/07/26(水)14:06:58No.1082950824そうだねx3
それぞれの立場に正義が…っていうよりそこら中にろくでもない悪人しかいないって感じだった
53623/07/26(水)14:07:20No.1082950909そうだねx2
このアンチがハッスルしてる感じ種時代思い出すな
53723/07/26(水)14:07:28No.1082950936+
スレッタはお母さんが変なことしてるから止めよう!だけで訣別とか特になかったよな…
53823/07/26(水)14:07:35No.1082950967+
ママはせめて寝取られ役だったならば見どころもあった
最悪のEDでどうしようもねぇ
53923/07/26(水)14:07:40No.1082950985そうだねx9
まあスレ文からしてケチつけてくださいって感じのフリだし
そういうスレだろとしか
54023/07/26(水)14:07:48No.1082951013そうだねx2
何と戦ってるんだ…
54123/07/26(水)14:07:51No.1082951024+
>それぞれの立場に正義が…っていうよりそこら中にろくでもない悪人しかいないって感じだった
いつものガンダムだな
54223/07/26(水)14:08:28No.1082951155+
ヴァナディースも金!金!金!ひたすらに金が足りないから!って感じに落ち着いたのはなんとも無常だと思ってたら
キャリバーンがコンペに出されてコンペ自体は1回やったのでこいつらも悪だなあと思いました
54323/07/26(水)14:08:40No.1082951202そうだねx1
>このアンチがハッスルしてる感じ種時代思い出すな
さすがに種の紛糾具合とは比べ物にならない気がする
種自体がそれだけ人気があったからこそではあるが
54423/07/26(水)14:08:56No.1082951264そうだねx8
ガールズは見た目華やかな女の子だから今くらいの文句で済んでるだけで
男だったら扇並に叩かれてるよ
54523/07/26(水)14:08:56No.1082951269+
>MSで人間叩き潰して何とも思わない根っこが歪んでる感じはどう決着付けたんだっけ
そういやお母さんが言うなら人も殺せるよ^^みたいなこと言ってミオリネがコイツおかしいとプロスペラのとこに行って操り人形にされてはいたけど結局スレッタのそのサイコは性格に関しては後に触れられなかったな
54623/07/26(水)14:08:56No.1082951270+
>>あったよ!?ちゃんと見て!?
>公聴会しますよってカット?
>具体的にどんな内容か分かんないから責任取ってるかどうかも分かんなくない?
>少なくとも被害者遺族との話し合いは長引いてるのが分かるだけだよ?
グループ解体したのにまた結成したって事は償う気満々だろ解体したなら表でなけりゃいいし
54723/07/26(水)14:08:58No.1082951277+
>あの世界は罪を認める方が馬鹿で生きて償う方が勝ち組なのは最終回見ればわかるじゃん
>社会責任果たしてるデリングとかミオリネ手伝ってるガールズの方がシャディクとかニカより偉いんだよ
果たしてねーよ
54823/07/26(水)14:09:05No.1082951313そうだねx5
スレミオ結婚するのには納得するけど恋愛関係って言われるとちょっと悩むというか
54923/07/26(水)14:09:08No.1082951318+
種の時の熱気すごかったもんな…いい意味でも悪い意味でも
55023/07/26(水)14:09:26No.1082951396+
>ガールズは見た目華やかな女の子だから今くらいの文句で済んでるだけで
>男だったら扇並に叩かれてるよ
殺した数で言えば大したことなくない?
55123/07/26(水)14:09:28No.1082951411+
>お母さんが言うなら何でもやるって言ってミオミオがママンにカチコミかけたとこ
ありがとうやっぱりそこで一応のケリはついたって扱いで良かったんだね
…正直ついてんのかなって思わなくもないけど分割後半クールへのクリフハンガーって事でいっか
55223/07/26(水)14:09:43No.1082951462+
ルブリスのAIが重要なファクターだと思ってたら全然触れられなかったのが個人的な残念ポイント
結局完全に体質の問題だったのか
55323/07/26(水)14:09:50No.1082951499そうだねx1
鉄血よりは言い争いもマイルドだと思う
あっちと比べてミーム力がかなり低くてあんまり長持ちしない気がするし
55423/07/26(水)14:10:04No.1082951554+
俺は好きだけどつまんなって人の意見もまあ分かるっていうか
終盤に主人公のガチバトルがないのはロボットアニメとしてどうなんだよ
55523/07/26(水)14:10:07No.1082951566そうだねx9
>あっちと比べてミーム力がかなり低くてあんまり長持ちしない気がするし
馬鹿にされてるだけだろあんなん
55623/07/26(水)14:10:10No.1082951579そうだねx7
償う気満々なら普通に罪を認めればいいんじゃないですかね…
55723/07/26(水)14:10:13No.1082951587そうだねx2
推してたカプが成立しなかったから脚本はクソ私の妄想の方が正しいしてるのは腐ったカプ厨の怖さを思い知った
55823/07/26(水)14:10:15No.1082951592+
>種の時の熱気すごかったもんな…いい意味でも悪い意味でも
種のころヒとかあったら凄いことなってただろうな
55923/07/26(水)14:10:17No.1082951600+
>スレミオ結婚するのには納得するけど恋愛関係って言われるとちょっと悩むというか
夫婦ってより姉妹だよね
56023/07/26(水)14:10:20No.1082951611そうだねx1
もうちょっとゆっくり展開して欲しかったな
56123/07/26(水)14:10:22No.1082951616+
まぁ私はとんでもないことをしてしまった!ってウジウジされても困るし
結局テロリストころしただけなんで
56223/07/26(水)14:10:29No.1082951649そうだねx4
プロローグは見なくていいよ
要素使われないからって言う斬新な…
56323/07/26(水)14:10:43No.1082951710+
名称をテンペストモチーフにしてるだけで特に意味なかったな
56423/07/26(水)14:10:52No.1082951738そうだねx1
>馬鹿にされてるだけだろあんなん
馬鹿にされてるだけだったらオルガが人気投票であそこまで登ってこれないって
56523/07/26(水)14:10:56No.1082951756+
>まぁ私はとんでもないことをしてしまった!ってウジウジされても困るし
>結局テロリストころしただけなんで
あのミオリネがドン引きしたヒキで…
56623/07/26(水)14:11:01No.1082951774そうだねx1
根本的に百合要素が苦手だからノれなかった
最終的に主人公たちそっちのけでグエル応援してたわ…もうあいつが主人公でいいよ
56723/07/26(水)14:11:02No.1082951784そうだねx2
>夫婦ってより姉妹だよね
「」よ…
姉妹は結婚しないんだ
56823/07/26(水)14:11:11No.1082951829そうだねx4
シャディクが悪かったです申し訳ありませんでした!って当事者が会見するのは償ってるけどだいたいビッグモーターの社長みたいな感じだな…
56923/07/26(水)14:11:25No.1082951880そうだねx1
>>MSで人間叩き潰して何とも思わない根っこが歪んでる感じはどう決着付けたんだっけ
>お母さんが言うなら何でもやるって言ってミオミオがママンにカチコミかけたとこ
まず第一にママンに言われるがまま兵士のように心を殺して人を殺したのではなく正しいことだと思ったから殺したのだからママンに逆らっただけで価値観が変わったとは言えない
それにママンのためにママンに逆らうってのはやっぱりママンから親離れできたって表現としては弱い
57023/07/26(水)14:11:32No.1082951910+
>殺した数で言えば大したことなくない?
扇だって殺した数はそこまでじゃないがあの有様だったし
57123/07/26(水)14:11:35No.1082951920+
>もうちょっとゆっくり展開して欲しかったな
もう今時は4クールもやれねえんだ
57223/07/26(水)14:11:36No.1082951922そうだねx1
>スレミオ結婚するのには納得するけど恋愛関係って言われるとちょっと悩むというか
ずっと一緒にいて決闘負けないで(≒結婚して)一日3回メールしてって泣きながら言ってくる友人がいるタイプの人…?
57323/07/26(水)14:11:37No.1082951926+
>償う気満々なら普通に罪を認めればいいんじゃないですかね…
議会連合の陰謀もはっきりさせないといけないし
57423/07/26(水)14:11:46No.1082951968+
あんだけバカにされた円盤売上も最終回で結婚確定して売上結局伸びたんだよな
俺みたいに結末分からなくて買い控えしてた人多かったんだろうかな
57523/07/26(水)14:12:04No.1082952045そうだねx9
>馬鹿にされてるだけだったらオルガが人気投票であそこまで登ってこれないって
馬鹿にされて悪ふざけで投票されてんだろあんなの
57623/07/26(水)14:12:07No.1082952059+
>スレミオ結婚するのには納得するけど恋愛関係って言われるとちょっと悩むというか
分かりやすく子作りとかしない場合だと友情との境目が微妙な感じはする
57723/07/26(水)14:12:08No.1082952062+
>逃げたら一つ進めば二つと同じくらいグエルの奪うだけじゃ手に入らない!も好きだ
パーメット制御を奪ってもそれ自体が戦争の火種になるし
スペーシアンの資産を奪うだけでも問題は解決しなかった
最初はそれっぽい事言っただけではと思ってたが後から効いてきた
57823/07/26(水)14:12:17No.1082952106+
種死みたいなものと比べられても困る
57923/07/26(水)14:12:19No.1082952112+
>シャディクが悪かったです申し訳ありませんでした!って当事者が会見するのは償ってるけどだいたいビッグモーターの社長みたいな感じだな…
大体合ってる
58023/07/26(水)14:12:19No.1082952115そうだねx1
>シャディクが悪かったです申し訳ありませんでした!って当事者が会見するのは償ってるけどだいたいビッグモーターの社長みたいな感じだな…
世間の反応で相手されてませんよみたいなの描かれてればな
ミオリネの反応見るに上手くいくのか…?ってなっちゃった
58123/07/26(水)14:12:22No.1082952125+
>シャディクが悪かったです申し訳ありませんでした!って当事者が会見するのは償ってるけどだいたいビッグモーターの社長みたいな感じだな…
開き直りの責任逃れと一緒って頭腐ってる?
58223/07/26(水)14:12:23No.1082952131そうだねx2
クリフハンガーでその場限りに気を引くことだけに全力かけてて風呂敷何枚も広げまくったくせに全部畳み方がビックリするほど下手クソ!
58323/07/26(水)14:12:23No.1082952133+
>プロローグは見なくていいよ
>要素使われないからって言う斬新な…
なに言ってんの?
58423/07/26(水)14:12:26No.1082952147+
>それにママンのためにママンに逆らうってのはやっぱりママンから親離れできたって表現としては弱い
そりゃ母親は大事にしなきゃ
決別までいかないと親離れしないって思うのなら違うぞそれは
58523/07/26(水)14:12:50No.1082952243+
別にグエルが目立つのは良いけどスレミオが目立たなすぎる…
58623/07/26(水)14:12:52No.1082952249+
記念パピコ
58723/07/26(水)14:12:53No.1082952254+
>議会連合の陰謀もはっきりさせないといけないし
罪を認めた上で法廷でやれないことなんです?
まあまずあの世界の司法がどうなってるのか分かんないんですけど
58823/07/26(水)14:13:01No.1082952291+
なんかラストのガンダム集まって解決する所は俺の脳内でプリキュアの音楽が流れたよ
58923/07/26(水)14:13:07No.1082952314そうだねx5
>>馬鹿にされてるだけだったらオルガが人気投票であそこまで登ってこれないって
>馬鹿にされて悪ふざけで投票されてんだろあんなの
あれキャラ人気ってより昔のイナイレの五条のアレみたいなもんだと思う
オルガグッズがスレミオグッズみたいにバカ売れしたとか聞かないし
59023/07/26(水)14:13:11No.1082952335+
この世界観で続きの話とか見たい
59123/07/26(水)14:13:13No.1082952347そうだねx1
>シャディクが悪かったです申し訳ありませんでした!って当事者が会見するのは償ってるけどだいたいビッグモーターの社長みたいな感じだな…
描写されてもいないこと言うなよ
59223/07/26(水)14:13:23No.1082952399+
>ルブリスのAIが重要なファクターだと思ってたら全然触れられなかったのが個人的な残念ポイント
>結局完全に体質の問題だったのか
ヴァナディースの技術研究がほぼ完全に行き詰ってた理由も素質が原因って考えると
殲滅されなかったら金のために延々ガンダム作ってた気がしてならない
59323/07/26(水)14:13:27No.1082952415そうだねx4
>>馬鹿にされてるだけだったらオルガが人気投票であそこまで登ってこれないって
>馬鹿にされて悪ふざけで投票されてんだろあんなの
お前だけだよそんな頭の悪いことするの…
59423/07/26(水)14:13:34No.1082952445+
スレッタミオリネにいまいちバディ感がないっていうか
なんやかんや2人で協力して戦った感一番感じたのは3話だった
59523/07/26(水)14:13:35No.1082952450そうだねx3
ガンダム好きなおっさん相手にしないガンダムを作ろう言うてて蓋を開けてみれば百合だのいうてるだけだったな
59623/07/26(水)14:13:48No.1082952502そうだねx2
>推してたカプが成立しなかったから脚本はクソ私の妄想の方が正しいしてるのは腐ったカプ厨の怖さを思い知った
このスレにも同じような「」いるじゃん
59723/07/26(水)14:13:57No.1082952537+
スレッタの情操教育は最終決戦~エピローグの間にミオリネとホッツさんがやり直してるって妄想が捗る
59823/07/26(水)14:14:02No.1082952561+
>別にグエルが目立つのは良いけどスレミオが目立たなすぎる…
こんなにスレミオの描写減らしてグエル描くなら素直に最初からグエル主人公で作ればよかったんじゃねえの…?って感じはある
59923/07/26(水)14:14:08No.1082952582そうだねx1
>>スレミオ結婚するのには納得するけど恋愛関係って言われるとちょっと悩むというか
>分かりやすく子作りとかしない場合だと友情との境目が微妙な感じはする
同性愛者敵に回すような不穏当な発言…
60023/07/26(水)14:14:15No.1082952611そうだねx3
>開き直りの責任逃れと一緒って頭腐ってる?
開き直って責任逃れしてるよね?
60123/07/26(水)14:14:19No.1082952631そうだねx2
>>>馬鹿にされてるだけだったらオルガが人気投票であそこまで登ってこれないって
>>馬鹿にされて悪ふざけで投票されてんだろあんなの
>あれキャラ人気ってより昔のイナイレの五条のアレみたいなもんだと思う
>オルガグッズがスレミオグッズみたいにバカ売れしたとか聞かないし
ネットのオモチャが=人気なら田亀漫画はもっと売れてるはずだって作者が愚痴ってた
60223/07/26(水)14:14:25No.1082952655そうだねx5
マジでオルガが純粋な人気だけで3位になったと思ってる人がいらっしゃる?
60323/07/26(水)14:14:30No.1082952669+
最後のガンダム希望の光でリアリティラインが???ってなったけどいい作品だったよ
60423/07/26(水)14:14:33No.1082952683そうだねx7
オルガはネタ投票が大半だろうけど割とガチ人気もあると思うからよ…
嫌いになれないっていうか…
60523/07/26(水)14:14:45No.1082952737+
>>>馬鹿にされてるだけだったらオルガが人気投票であそこまで登ってこれないって
>>馬鹿にされて悪ふざけで投票されてんだろあんなの
>あれキャラ人気ってより昔のイナイレの五条のアレみたいなもんだと思う
>オルガグッズがスレミオグッズみたいにバカ売れしたとか聞かないし
オルガの椅子プラモ誰も買って無いしな
60623/07/26(水)14:15:04No.1082952812そうだねx4
人気投票はオルガのインパクト強すぎてミカとレクスがそこそこの位置に居るの忘れられがち
60723/07/26(水)14:15:05No.1082952817そうだねx1
スレッタいきなりレズになったもんな…
お堅いのねって言われてたところから百合に転ぶまでの過程が雑
60823/07/26(水)14:15:05No.1082952819そうだねx4
>根本的に百合要素が苦手だからノれなかった
>最終的に主人公たちそっちのけでグエル応援してたわ…もうあいつが主人公でいいよ
苦手なのに無理して見てる人ってなんでってなる
60923/07/26(水)14:15:09No.1082952848+
プロスぺラがほぼ完全に勝ち逃げした時点で別に罪と罰は必須でもイコールでもないアニメだしな
償う気がないならないで何の問題もない
61023/07/26(水)14:15:21No.1082952905そうだねx5
良かった点
スレミオが結婚した
悪かった点
戦闘が少ない
2期のスレミオの出番が少ない
脇キャラの無駄な話が多い
終盤の雑な過去作パロ
終盤の展開
61123/07/26(水)14:15:28No.1082952924+
水星で思ったのは学園物だと世界観広めるの大変だし外伝向け?
61223/07/26(水)14:15:33No.1082952937そうだねx5
百合作家がガンダムみたいなビッグコンテンツで百合できたことが前進みたいなことしか言わずにスレミオ語りしてないのがまぁ分かりやすかった
61323/07/26(水)14:16:08No.1082953083そうだねx3
アムロはまだしもシャアはネタ人気分も結構あると思うぜ
61423/07/26(水)14:16:14No.1082953119+
そういや同性愛者ってどうやって子孫残すんだ?
61523/07/26(水)14:16:23No.1082953139そうだねx2
>百合作家がガンダムみたいなビッグコンテンツで百合できたことが前進みたいなことしか言わずにスレミオ語りしてないのがまぁ分かりやすかった
だからさっきから何と戦ってんのよ
61623/07/26(水)14:16:26No.1082953150そうだねx9
>プロスぺラがほぼ完全に勝ち逃げした時点で別に罪と罰は必須でもイコールでもないアニメだしな
>償う気がないならないで何の問題もない
なんかやらかしの規模が変にデカいせいでスレッタが許した程度で解決する話じゃねぇだろとなる
61723/07/26(水)14:16:32No.1082953169+
まあ男キャラに金出すのはどうしても女の人だからね…
好きな男キャラでもお金出すかって言われると…だし
61823/07/26(水)14:16:32No.1082953170そうだねx3
>百合作家がガンダムみたいなビッグコンテンツで百合できたことが前進みたいなことしか言わずにスレミオ語りしてないのがまぁ分かりやすかった
拗らせた見方してるだけだろ
61923/07/26(水)14:16:35No.1082953184そうだねx2
とにかくスレミオは雑すぎて百合って認めない視聴者も多数いるってことは覚えておけ
62023/07/26(水)14:16:38No.1082953196そうだねx5
>終盤の雑な過去作パロ
一度失った花嫁を取り戻す展開をパロで消費するってなんなの…ってなった
62123/07/26(水)14:16:52No.1082953250+
>スレッタいきなりレズになったもんな…
>お堅いのねって言われてたところから百合に転ぶまでの過程が雑
でもよお岡田准一くらい顔いい奴に言い寄られたら同性でもコロッといっちゃう気持ちは分かるし…
62223/07/26(水)14:16:59No.1082953262+
あれこれ色んな要素詰め込んで食いつかせるための餌増やした結果どれも中途半端になっちゃいましたって感じ
62323/07/26(水)14:17:06No.1082953292そうだねx7
こんな雑な脚本で賞賛できるんなら大河内のことこれからは百合界隈で引き取ってくださいって思った
62423/07/26(水)14:17:07No.1082953299+
子孫残すだけが結婚じゃないしなぁ
62523/07/26(水)14:17:11No.1082953314+
実際来週どうなるんだろう!って期待できた最終回2話前と
もう最終回しかないぞどうすんだよ!!ってなってた最終回1話前で相当空気変わってたと思う
62623/07/26(水)14:17:18No.1082953341そうだねx2
>償う気がないならないで何の問題もない
それはいいんだけど無関係の人が背負えちゃうのはやっぱおかしくねえ?
62723/07/26(水)14:17:29No.1082953381そうだねx2
毎週楽しみにしてて実際楽しめたから良かったよ
62823/07/26(水)14:17:29No.1082953384そうだねx3
テンペストは許しの物語だからプロスペラやデリングが許されるのも既定路線って言う人いだけど
元ネタと違ってこっちは無関係の第三者巻き込みまくってるだろっていう
62923/07/26(水)14:17:37No.1082953415+
雑って言う方が雑なやつ
63023/07/26(水)14:17:47No.1082953448+
スレミオで雑言ってたら男女全部雑以下のなにかだぞ
63123/07/26(水)14:17:50No.1082953455+
>苦手なのに無理して見てる人ってなんでってなる
しかも無理して観た上でぶつくさ文句しか言わないやつ
63223/07/26(水)14:17:50No.1082953456+
>同性愛者敵に回すような不穏当な発言…
友情と同じじゃない?って言われて怒る同性愛者もそれはそれでどうかと思う…
63323/07/26(水)14:17:52No.1082953467そうだねx2
彗星閃ハササンボルと夕方にガンダムで盛り上がれたの嬉しかった
63423/07/26(水)14:18:06No.1082953516+
オルガってゆっくり霊夢みたいな扱われ方してるからそこらへんで人気もあったりすんのかなって思った
オルガ実況ってなんだよ素材少ないだろ
63523/07/26(水)14:18:13No.1082953549そうだねx6
>こんな雑な脚本で賞賛できるんなら大河内のことこれからは百合界隈で引き取ってくださいって思った
キモいし痛いよ~爆死したgレコでも見てなよー
63623/07/26(水)14:18:15No.1082953555そうだねx3
>スレミオで雑言ってたら男女全部雑以下のなにかだぞ
だから作品自体が雑って言ってるんだけど?
勝手に男女好きが文句言ってるって思い込んでない?
63723/07/26(水)14:18:16No.1082953559そうだねx2
>とにかくスレミオは雑すぎて百合って認めない視聴者も多数いるってことは覚えておけ
多数って自分の狭いコミュニティの話か?
63823/07/26(水)14:18:38No.1082953627+
露骨だなぁ
63923/07/26(水)14:18:46No.1082953657そうだねx6
>とにかくスレミオは雑すぎて百合って認めない視聴者も多数いるってことは覚えておけ
お前が認めたくないだけだろ
64023/07/26(水)14:18:50No.1082953675そうだねx1
>スレミオで雑言ってたら男女全部雑以下のなにかだぞ
だから全部雑じゃん…
64123/07/26(水)14:18:52No.1082953680そうだねx1
>百合作家がガンダムみたいなビッグコンテンツで百合できたことが前進みたいなことしか言わずにスレミオ語りしてないのがまぁ分かりやすかった
ずっとグエル推してたからなあの人…
64223/07/26(水)14:19:01No.1082953712そうだねx4
少しでも批判したやつは粘着だから覚えとけよ
ファンなら批判や文句なんか一切言わないからな
64323/07/26(水)14:19:05No.1082953722そうだねx1
>毎週楽しみにしてて実際楽しめたから良かったよ
毎週だったかな…隔週みたいな感覚…
64423/07/26(水)14:19:06No.1082953731+
ミームになってもオルガみたいにどれだけ馬鹿にしたり罵倒してもいいやつとして残りたくはねぇ
64523/07/26(水)14:19:17No.1082953770+
同性愛者「」とかいるの?キモい
64623/07/26(水)14:19:17No.1082953772そうだねx2
>こんな雑な脚本で賞賛できるんなら大河内のことこれからは百合界隈で引き取ってくださいって思った
こういう意味不明な事言うのは女オタクだと思ってるんだ
64723/07/26(水)14:19:19No.1082953778そうだねx3
話に振り回されて割を食ったグエルと比べると
先行勝ち逃げとネタ要素でおいしいとこ全部持ってったエランシリーズが魅力的すぎた
百合じゃなく友情にして男女でそれぞれ掘り下げやった話でみたかったよ
64823/07/26(水)14:19:41No.1082953870そうだねx5
>なんかやらかしの規模が変にデカいせいでスレッタが許した程度で解決する話じゃねぇだろとなる
悪い魔法使いにしたくない!って言ってたけどクインハーバーのやらかしやってる時点でもう手遅れなんだよな…
まぁそこら辺最後のハッピーエンドに都合悪いからスルーされたけど
64923/07/26(水)14:19:46No.1082953892そうだねx1
>>とにかくスレミオは雑すぎて百合って認めない視聴者も多数いるってことは覚えておけ
>多数って自分の狭いコミュニティの話か?
具体時な人数教えて欲しいよね多数ならグッズとか売れてるのおかしいし
65023/07/26(水)14:20:04No.1082953962+
>>百合作家がガンダムみたいなビッグコンテンツで百合できたことが前進みたいなことしか言わずにスレミオ語りしてないのがまぁ分かりやすかった
>ずっとグエル推してたからなあの人…
誰のことだよ
ここにブログ載せられて叩かれてた人はBLNLの少女漫画の人だぞ
65123/07/26(水)14:20:06No.1082953968+
>彗星閃ハササンボルと夕方にガンダムで盛り上がれたの嬉しかった
ガンダム三昧だった1年が終わって寂しさがあるぜ
65223/07/26(水)14:20:07No.1082953970+
正直中指の爪がどうとか気持ち悪い描写は入れないでほしかった
ぬいぐるみにチンポ生えるぐらい気持ち悪い
65323/07/26(水)14:20:08No.1082953978そうだねx3
テンペストの方ってプロスペラ人殺してないんでしょ?
65423/07/26(水)14:20:09No.1082953986+
閃ハササンボルNTは入門用に良いのか…?
ラーメン屋入ったら券売機すら無くて腕組みしたオッサンが突っ立ってたレベルに一見さんお断り系だろ…
65523/07/26(水)14:20:15No.1082954016+
仮面ライダー等のあの辺の子供向けアニメのノリで観るものなんじゃないかなこのアニメ
ガンダムだからと設定とか世界観とか人間関係の描写に期待しすぎた視聴者も良くないんだよきっと
65623/07/26(水)14:20:25No.1082954050そうだねx1
>悪い魔法使いにしたくない!って言ってたけどクインハーバーのやらかしやってる時点でもう手遅れなんだよな…
>まぁそこら辺最後のハッピーエンドに都合悪いからスルーされたけど
1回やったら後は止めようとしなくていいとはならんでしょ
65723/07/26(水)14:20:48No.1082954141そうだねx1
>正直中指の爪がどうとか気持ち悪い描写は入れないでほしかった
>ぬいぐるみにチンポ生えるぐらい気持ち悪い
ぬいぐるみに28歳児が入ったんだからどうでもいいだろそんな細かいこと
65823/07/26(水)14:20:51No.1082954157そうだねx2
>まんまシャディクの案やん
シャディク案通したけど世界は変わりませんでしたっていうのはなかなか救いがない
65923/07/26(水)14:21:08No.1082954224+
>閃ハササンボルNTは入門用に良いのか…?
>ラーメン屋入ったら券売機すら無くて腕組みしたオッサンが突っ立ってたレベルに一見さんお断り系だろ…
絵はいいから…
でも劇薬から入るのも耐性出来ていいと思う
66023/07/26(水)14:21:14No.1082954248そうだねx7
被害規模やあくらつさで言えばソフィノレアよりデリングの方が段違いだろうに前者が死ぬのは仕方ないみたいに言われるのは納得できねえ
66123/07/26(水)14:21:15No.1082954251+
>テンペストは許しの物語だからプロスペラやデリングが許されるのも既定路線って言う人いだけど
>元ネタと違ってこっちは無関係の第三者巻き込みまくってるだろっていう
いや原作的には許しっていうか完全にナポリ王わからせのために自分の娘さえ使うんだからむしろその通りでは…?
66223/07/26(水)14:21:44No.1082954360そうだねx2
>正直中指の爪がどうとか気持ち悪い描写は入れないでほしかった
>ぬいぐるみにチンポ生えるぐらい気持ち悪い
あれは「」がそう見えるって盛り上がってただけだろ
なにマジになっちゃってんの
66323/07/26(水)14:21:47No.1082954370+
>>こんな雑な脚本で賞賛できるんなら大河内のことこれからは百合界隈で引き取ってくださいって思った
>こういう意味不明な事言うのは女オタクだと思ってるんだ
そうだよな俺ら男オタはスレミオにみんな興奮してるし大河内のことも褒め称えてるもんな
66423/07/26(水)14:21:51No.1082954396そうだねx2
>>まんまシャディクの案やん
>シャディク案通したけど世界は変わりませんでしたっていうのはなかなか救いがない
アーシアンが地球捨てるしか解決策ないよ酷すぎて面白くなってくる
66523/07/26(水)14:21:57No.1082954417そうだねx3
そもそもこっちのプロスペラはクワゼロ起動はともかく地球のマッチポンプがな…
あっちはガンダム破壊したいという私怨の為にミオリネどころか無関係のアーシアンを大量に巻き込んだし
66623/07/26(水)14:21:59No.1082954427そうだねx3
鉄血は従うかどうかはともかくとしてヒューマンデブリに規制入って火星はほぼ独立して
ギャラルホルンも勢力圏は縮まりましたってオチだったしな
代わりに主人公2人は死んだ
66723/07/26(水)14:22:12No.1082954467+
>>まんまシャディクの案やん
>シャディク案通したけど世界は変わりませんでしたっていうのはなかなか救いがない
グループ解体までは行ったしミオリネが活動出来るくらい落ち着いただろ
66823/07/26(水)14:22:23No.1082954500そうだねx6
仮に今もう一回投票やったとして水星の誰かが3位に入るってことはないと思う
オルガはなんだかんだ言って同情されて愛される素の人気もあるけど水星組はいまいちそういうの見ない
66923/07/26(水)14:22:32No.1082954538+
>シャディク案通したけど世界は変わりませんでしたっていうのはなかなか救いがない
シャディク一人がやったならそのまま終わりだけど同じ世代が良くして行こうって流れだろ
67023/07/26(水)14:22:32No.1082954539+
一番印象に残った作画がグエル虐待シーンだったので
やはり露骨なエロシーンは必要だと思いました
67123/07/26(水)14:22:45No.1082954587+
>被害規模やあくらつさで言えばソフィノレアよりデリングの方が段違いだろうに前者が死ぬのは仕方ないみたいに言われるのは納得できねえ
テロリストの子供と大企業の総裁を比べるとね…
こういうとこはシビアなんだなぁってなったわ辛いけども
67223/07/26(水)14:22:54No.1082954619+
>>>こんな雑な脚本で賞賛できるんなら大河内のことこれからは百合界隈で引き取ってくださいって思った
>>こういう意味不明な事言うのは女オタクだと思ってるんだ
>そうだよな俺ら男オタはスレミオにみんな興奮してるし大河内のことも褒め称えてるもんな
素直でよろしい
67323/07/26(水)14:23:22No.1082954711+
>アーシアンが地球捨てるしか解決策ないよ酷すぎて面白くなってくる
必須資源のパーメットが宇宙でしか採れないからそもそも経済活動上詰んでんだよねASの地球
そりゃ資源吸い上げ体制も3年で完成して当然だ
67423/07/26(水)14:23:36No.1082954780+
>話に振り回されて割を食ったグエルと比べると
>先行勝ち逃げとネタ要素でおいしいとこ全部持ってったエランシリーズが魅力的すぎた
>百合じゃなく友情にして男女でそれぞれ掘り下げやった話でみたかったよ
エランシリーズって4号生きてたら5号出てこねえじゃねえか!
67523/07/26(水)14:23:51No.1082954833そうだねx1
>>ずっとグエル推してたからなあの人…
>誰のことだよ
>ここにブログ載せられて叩かれてた人はBLNLの少女漫画の人だぞ
その人がグエル推しでその相方が4号推しだったな
67623/07/26(水)14:23:58No.1082954858そうだねx2
ニカとかデリングとかスレッタのハエ叩きの顛末とかは肩透かしだったな
あと罪とか贖罪云々みたいな話を後半よくやってたのにシャディクに被ってもらったんでプロスペラはどうにかなりましたは色々台無しにしちゃってる気がする
67723/07/26(水)14:24:01No.1082954864+
>百合作家がガンダムみたいなビッグコンテンツで百合できたことが前進みたいなことしか言わずにスレミオ語りしてないのがまぁ分かりやすかった
なんというかまさはる的な判断が作品はの評価にぬるっと入り込んでるんだよな百合好きとして
67823/07/26(水)14:24:07No.1082954886+
最初からLGBTに踏み込むつもりはないと断言してただけあってスレッタもミオリネも初恋は男なんだよな
それも両者ともにそのまま関係が育てばくっ付いてたぐらいに情念が重い
67923/07/26(水)14:24:11No.1082954903+
グエル人気っていうけど言うほど人気か…?って感じ
香水も残ってるんでしょ?
68023/07/26(水)14:24:12No.1082954905そうだねx1
>あれは「」がそう見えるって盛り上がってただけだろ
>なにマジになっちゃってんの
元は外人がネタで盛り上がってただけだしな…
68123/07/26(水)14:24:17No.1082954928+
>被害規模やあくらつさで言えばソフィノレアよりデリングの方が段違いだろうに前者が死ぬのは仕方ないみたいに言われるのは納得できねえ
寧ろまだ子どもな分アイツらの方が未来への希望として更生枠に入るべきだったろうに
何でやらかし続けてるオッサンが生き残ってんだよ
68223/07/26(水)14:24:24No.1082954955そうだねx1
シャデクは恋愛成就した上でもっと関係踏み込んであのオチならまだよかったんだけど
みっともないとこ晒させて自分は別のキャラとくっついた上であれなのがどうしてももやもやする
68323/07/26(水)14:24:36No.1082955007そうだねx5
>グエル人気っていうけど言うほど人気か…?って感じ
>香水も残ってるんでしょ?
これはもはや逆張り過ぎて滑ってる
68423/07/26(水)14:24:37No.1082955011+
>仮面ライダー等のあの辺の子供向けアニメのノリで観るものなんじゃないかなこのアニメ
>ガンダムだからと設定とか世界観とか人間関係の描写に期待しすぎた視聴者も良くないんだよきっと
まあ特撮とガンダムは客層同レベルだと思うよ
68523/07/26(水)14:24:38No.1082955014そうだねx5
評価は置いておいて個人的には鉄血と水星だと鉄血の方がハッピーエンド寄りだと思っちゃうんだけど世間的には完全に真逆の評価なんだよな
68623/07/26(水)14:24:39No.1082955026+
やりたいテーマも伝わったしそのテーマに対する作品なりの回答も出してたし無難に出来だと思う
68723/07/26(水)14:24:45No.1082955049+
ミオリネの初恋なんて言及されたことあるか
68823/07/26(水)14:24:48No.1082955063+
>>>ずっとグエル推してたからなあの人…
>>誰のことだよ
>>ここにブログ載せられて叩かれてた人はBLNLの少女漫画の人だぞ
>その人がグエル推しでその相方が4号推しだったな
だから何なんだとしか
68923/07/26(水)14:25:03No.1082955119そうだねx1
>あれは「」がそう見えるって盛り上がってただけだろ
>なにマジになっちゃってんの
そういうキモいファンしか残らなかったんだなって…
69023/07/26(水)14:25:13No.1082955163そうだねx5
終わってみるとグエル関連の話って必要だったかって思う
最終回で空気だったのも今までやってきたことがほぼ本筋と関係なかったからだろうけど
69123/07/26(水)14:25:14No.1082955167そうだねx2
反論できないから発言者のプロフィール透視するしかできなくなってるの憐れ
69223/07/26(水)14:25:15No.1082955174+
そういえば初恋は叶わないやつが多いな
69323/07/26(水)14:25:16No.1082955176+
>やりたいテーマも伝わったしそのテーマに対する作品なりの回答も出してたし無難に出来だと思う
テーマってなんだったんです?
69423/07/26(水)14:25:39No.1082955270+
構ってもらえるからって目の前のレスに噛み付くモード入ってるじゃん
69523/07/26(水)14:25:39No.1082955271+
>ミオリネの初恋なんて言及されたことあるか
シャディクへの重さはそうでも無いとおかしいだろ
劇中だと足引っ張られたりテロに巻き込まれたりと散々なんだぞ
69623/07/26(水)14:25:40No.1082955275そうだねx3
>その人がグエル推しでその相方が4号推しだったな
百合作家どこいったんだよ!
69723/07/26(水)14:25:45No.1082955292そうだねx6
>評価は置いておいて個人的には鉄血と水星だと鉄血の方がハッピーエンド寄りだと思っちゃうんだけど世間的には完全に真逆の評価なんだよな
主人公周りをハッピーに描写しとけばちょろい視聴者は誤魔化されるから…
69823/07/26(水)14:25:47No.1082955298そうだねx1
>まあ特撮とガンダムは客層同レベルだと思うよ
電車とかも好きそう
69923/07/26(水)14:25:52No.1082955322そうだねx3
毎回百合作品にこれは百合じゃないって同じキレ方するのが湧くよなここって
70023/07/26(水)14:25:53No.1082955331+
>ニカとかデリングとかスレッタのハエ叩きの顛末とかは肩透かしだったな
>あと罪とか贖罪云々みたいな話を後半よくやってたのにシャディクに被ってもらったんでプロスペラはどうにかなりましたは色々台無しにしちゃってる気がする
どうにかして脱出してひっくり返すかと思ったら鍵開けてもらうまで半クールくらい監禁されてる…デリングは1クールほぼ寝てる…
70123/07/26(水)14:25:59No.1082955367そうだねx3
いまだにヒでぐちぐち言ってる層の10割がグエスレか4スレ推し/成人済/腐なんだよな
70223/07/26(水)14:26:07No.1082955401+
>エランシリーズって4号生きてたら5号出てこねえじゃねえか!
普通はおかしいな?って思って真相探るとかするとおもうじゃん!主人公なら!
70323/07/26(水)14:26:08No.1082955405そうだねx5
>>その人がグエル推しでその相方が4号推しだったな
>百合作家どこいったんだよ!
ダメだった
70423/07/26(水)14:26:25No.1082955474+
ガンダムにありがちだけど最期謎パワーでどうにかしちゃうの悪い癖だと思う
70523/07/26(水)14:26:27No.1082955484そうだねx4
>終わってみるとグエル関連の話って必要だったかって思う
>最終回で空気だったのも今までやってきたことがほぼ本筋と関係なかったからだろうけど
これ本筋に必要だった?って話多すぎると思う
70623/07/26(水)14:26:31No.1082955498+
腐れ縁なだけじゃないの
小さいころから話せる知り合いなんてシャディクしかいないだろうし
70723/07/26(水)14:26:50No.1082955574そうだねx5
ミカも妻子守り抜いたんだしデブリ撤廃や火星自治権やらに貢献したんだから無駄死にでは無いんだよな
その辺勘違いしてるの多いが
70823/07/26(水)14:26:54No.1082955590そうだねx1
>シャディクへの重さはそうでも無いとおかしいだろ
>劇中だと足引っ張られたりテロに巻き込まれたりと散々なんだぞ
シャディクからは重かったけどミオリネは別に…
70923/07/26(水)14:27:05No.1082955622+
>いまだにヒでぐちぐち言ってる層の10割がグエスレか4スレ推し/成人済/腐なんだよな
シャディミオ推しは…?
71023/07/26(水)14:27:09No.1082955641+
ミオリネが紅茶飲むだけでぶちギレるやつ
71123/07/26(水)14:27:38No.1082955730+
>>ミオリネの初恋なんて言及されたことあるか
>シャディクへの重さはそうでも無いとおかしいだろ
>劇中だと足引っ張られたりテロに巻き込まれたりと散々なんだぞ
青いトマトちょん切ったの忘れてそう
71223/07/26(水)14:27:40No.1082955738そうだねx2
まだ偽装結婚だのほんとは4号とかグエルの方が好きだの言ってるやつが多い
71323/07/26(水)14:27:41No.1082955741そうだねx1
>評価は置いておいて個人的には鉄血と水星だと鉄血の方がハッピーエンド寄りだと思っちゃうんだけど世間的には完全に真逆の評価なんだよな
鉄血は鉄華団はほぼ滅んだけど世の中は良い方向に向かっていくよオチがあったけど
水星に関してはアーシアンとスーペシアンの問題はこれからミオリネとスレッタ達子供世代の頑張り次第ってオチだからな…
71423/07/26(水)14:27:44No.1082955755そうだねx1
>>その人がグエル推しでその相方が4号推しだったな
>百合作家どこいったんだよ!
ブログでずっと水星の事書いてたろ
22話はグエルの扱いが雑過ぎてキレてたし
71523/07/26(水)14:27:47No.1082955765そうだねx5
いや単にとっ散らかってて描写足りなくて説明不足なのが不満点として上がってるだけでしょ
カップリングが気に食わないとかで面白くないとはならないよ
71623/07/26(水)14:27:51No.1082955778+
>主人公周りをハッピーに描写しとけばちょろい視聴者は誤魔化されるから…
そこまで悪く言う気はないけどラストで祝福流したおかげでいい感じになったっていうのはまあ滅茶苦茶あるとは思う
71723/07/26(水)14:27:57No.1082955808+
エピローグのスレッタ周りは夕暮れのシーン描きたいだけで状況としては宇宙の方が色々と都合好くねえかなって思いました
71823/07/26(水)14:28:00No.1082955819+
>シャディクへの重さはそうでも無いとおかしいだろ
>劇中だと足引っ張られたりテロに巻き込まれたりと散々なんだぞ
ミオリネが過去にシャディクを憎からず思ってたのは分かるが重さは分からん…
シャディクを責めなかったのは情のせいって言いたいなら
ミオリネはプロスペラすら地球での事一切責めてないぞ
71923/07/26(水)14:28:13No.1082955876+
謎に包まれたシャディミオファンの生態
72023/07/26(水)14:28:15No.1082955889+
>ミカも妻子守り抜いたんだしデブリ撤廃や火星自治権やらに貢献したんだから無駄死にでは無いんだよな
>その辺勘違いしてるの多いが
生きててほしかったのはあるなぁ…
ミカというかバルバトス名指しでこいつは倒せ対象だったからきついけど
72123/07/26(水)14:28:19No.1082955910+
>いまだにヒでぐちぐち言ってる層の10割がグエスレか4スレ推し/成人済/腐なんだよな
このスレ見てると4スレが一番ぐちぐち言ってるイメージ
72223/07/26(水)14:28:24No.1082955925+
>>シャディクへの重さはそうでも無いとおかしいだろ
>>劇中だと足引っ張られたりテロに巻き込まれたりと散々なんだぞ
>シャディクからは重かったけどミオリネは別に…
この程度の人間に罪かぶってもらってとくに罪悪感もないように見えるから何だかな…ってなるんだよ
72323/07/26(水)14:28:27No.1082955941+
>>やりたいテーマも伝わったしそのテーマに対する作品なりの回答も出してたし無難に出来だと思う
>テーマってなんだったんです?
俺は子供の自立がテーマだったと思った
72423/07/26(水)14:28:28No.1082955945+
鉄血は一応クーデリアがいだけど水星はそういうポジの奴いないのも暗雲を感じる
ミオリネはただの一企業の社長だし
72523/07/26(水)14:28:35No.1082955973+
>シャディミオ推しは…?
邪魔なミオリネを適当にくっつけとくための偽装カプ
72623/07/26(水)14:28:38No.1082955986そうだねx4
>ブログでずっと水星の事書いてたろ
>22話はグエルの扱いが雑過ぎてキレてたし
だからそいつ百合作家じゃねえって!
72723/07/26(水)14:29:16No.1082956130そうだねx3
表面上ハッピーだけど未来を考えるとほぼメリバ
でもスレミオが結婚してYOASOBIが流れたので100点
みたいに締められるしそういうアニメなんだと思う
72823/07/26(水)14:29:27No.1082956177そうだねx5
批判全部「なんだお前カプ厨か!」で押さえつけられると思ってるから
その手のレスしてくれないと批判抑えられなくて困っちゃうんだよ
72923/07/26(水)14:29:28No.1082956183そうだねx2
>シャディクへの重さはそうでも無いとおかしいだろ
>劇中だと足引っ張られたりテロに巻き込まれたりと散々なんだぞ
明言されてない独自解釈を正しいと思い込むのは間違った読解だぞ
73023/07/26(水)14:29:29No.1082956186そうだねx4
>いや単にとっ散らかってて描写足りなくて説明不足なのが不満点として上がってるだけでしょ
>カップリングが気に食わないとかで面白くないとはならないよ
自分がカップリングでしか見れない人だから批判もカップリングが気に食わない人に違いないってなるんだと思うよ
73123/07/26(水)14:29:31No.1082956190そうだねx1
>そいつ
あーこれ
73223/07/26(水)14:29:32No.1082956199+
>謎に包まれたシャディミオファンの生態
グエスレしたいときにミオリネの引き取り先に最適
73323/07/26(水)14:29:33No.1082956206+
好き勝手やったら蹂躙されてそのあと敵側が全部解決してくれましたは確かに世界はよくなったがそれでいいのか鉄血は
73423/07/26(水)14:29:48No.1082956257+
>やりたいテーマも伝わったしそのテーマに対する作品なりの回答も出してたし無難に出来だと思う
スレミオプロスペラはまあ家族…かな?理屈じゃなく守ったり時にはケンカすると
シャディクの軸は初代で言うなら連邦とジオンが国の名前すら出ずどんな理由で争ってるかすら不明という状況だったから論ずることが不能だった
73523/07/26(水)14:29:54No.1082956275+
>謎に包まれたシャディミオファンの生態
お堅い現パロ設定ならすんなりくっつけられるな
73623/07/26(水)14:30:00No.1082956297そうだねx4
まあ一見ハピエンだけど~ってならGガンもだし…
73723/07/26(水)14:30:07No.1082956338+
困難が待ってるだろうけどそこまでお先真っ暗な終わり方でもないだろ
73823/07/26(水)14:30:22No.1082956392そうだねx1
子供の世代が頑張ります!ってオチにするならもうちょい大人が後ろ暗いもの背負って物事をクリアにしといたら良かったと思うよ
シャディクとニカのアーシアン二人くらいじゃねえか背負ったの
73923/07/26(水)14:30:25No.1082956411+
>好き勝手やったら蹂躙されてそのあと敵側が全部解決してくれましたは確かに世界はよくなったがそれでいいのか鉄血は
抑圧してたら阿頼耶識つけたヤバイやつらが湧いてくるってわからせたからまぁ…
74023/07/26(水)14:30:26No.1082956415+
>表面上ハッピーだけど未来を考えるとほぼメリバ
>でもスレミオが結婚してYOASOBIが流れたので100点
>みたいに締められるしそういうアニメなんだと思う
雰囲気で気持良くなるだけのアニメってこと?
74123/07/26(水)14:30:41No.1082956469+
>まあ一見ハピエンだけど~ってならGガンもだし…
あー見えない見えない
74223/07/26(水)14:30:53No.1082956512そうだねx6
>雰囲気で気持良くなるだけのアニメってこと?
そうだつってんだろ
74323/07/26(水)14:30:55No.1082956516+
>困難が待ってるだろうけどそこまでお先真っ暗な終わり方でもないだろ
アーシアンの搾取構造が3年であっという間に構築されてるのに…
74423/07/26(水)14:31:04No.1082956542そうだねx5
スレッタはとにかく女だから百合だからで
男キャラならボコボコにいわれてた行動が許容されてたのがキモかった
74523/07/26(水)14:31:06No.1082956548+
>謎に包まれたシャディミオファンの生態
昔ならありえたかもしれないけど今はもう…みたいなのは好きな人は好きそうだなってのはある
74623/07/26(水)14:31:10No.1082956567そうだねx5
>好き勝手やったら蹂躙されてそのあと敵側が全部解決してくれましたは確かに世界はよくなったがそれでいいのか鉄血は
クーデリアは敵だった…?
74723/07/26(水)14:31:17No.1082956588+
>自分がカップリングでしか見れない人だから
これスレミオのカプ批判してる人たちのこと?
74823/07/26(水)14:31:23No.1082956624+
>好き勝手やったら蹂躙されてそのあと敵側が全部解決してくれましたは確かに世界はよくなったがそれでいいのか鉄血は
体制に対するデモというかテロというかとしては正当な流れではあると思う
クーデターしなきゃダメってものでもあるまい
74923/07/26(水)14:31:27No.1082956635そうだねx3
>困難が待ってるだろうけどそこまでお先真っ暗な終わり方でもないだろ
子世代にそれを解決できる能力があるとは思えん
もう少しガンダムの暴力で世界を綺麗にしてから〆てたら良かったと思う
75023/07/26(水)14:31:29No.1082956643そうだねx4
なんていうか罪誰かに集めて一件落着ってどっかで見たなって感想
75123/07/26(水)14:31:37No.1082956666そうだねx1
水星チェンソーのスレだけ伸びてんのすごく分かりやすくていいね
75223/07/26(水)14:31:39No.1082956673そうだねx1
>アーシアンの搾取構造が3年であっという間に構築されてるのに…
ミオリネ達も3年何もしてないわけじゃないだろ
75323/07/26(水)14:31:47No.1082956689+
デリング帝国が売りさばかれたのはまあ良かった
ここまで事態が悪化した元凶だしな…
75423/07/26(水)14:31:50No.1082956694そうだねx4
いつもの基地外は元気だな…ってなるスレ
75523/07/26(水)14:32:04No.1082956739そうだねx2
>>アーシアンの搾取構造が3年であっという間に構築されてるのに…
>ミオリネ達も3年何もしてないわけじゃないだろ
就職したね
75623/07/26(水)14:32:06No.1082956748+
>なんていうか罪誰かに集めて一件落着ってどっかで見たなって感想
最初は男に靡くけど最終的に百合エンドもどっかで見たな…ってなる
75723/07/26(水)14:32:10No.1082956762+
>水星チェンソーのスレだけ伸びてんのすごく分かりやすくていいね
わざわざ監視してるお前も分かりやすいね
75823/07/26(水)14:32:12No.1082956766+
>クーデリアは敵だった…?
ほぼラスタルのおかげだろ
75923/07/26(水)14:32:12No.1082956767+
>好き勝手やったら蹂躙されてそのあと敵側が全部解決してくれましたは確かに世界はよくなったがそれでいいのか鉄血は
まあでも鉄華団とマクギリスの乱があったからラフタルが改革出来てマッキーみたいな子供が減ったってのもあるから…うーんでもなぁ
76023/07/26(水)14:32:23No.1082956803そうだねx2
結局大人連中は誰も責任取らなかったからな
若い世代が負債抱えたまま終わった
76123/07/26(水)14:32:27No.1082956817そうだねx4
>なんていうか罪誰かに集めて一件落着ってどっかで見たなって感想
どっかで見た奴より集める説得力がない
76223/07/26(水)14:32:28No.1082956827+
>スレッタはとにかく女だから百合だからで
>男キャラならボコボコにいわれてた行動が許容されてたのがキモかった
まぁもしスレミオ男でホモ結婚エンドだったらポリコレ云々で大荒れだっただろうなって
76323/07/26(水)14:32:36No.1082956852そうだねx2
スレッタが学校作ったのが大きな希望だろ
搾取構造を変えられるかも知れない唯一の手段は教育だよ
76423/07/26(水)14:32:48No.1082956908そうだねx1
>>水星チェンソーのスレだけ伸びてんのすごく分かりやすくていいね
>わざわざ監視してるお前も分かりやすいね
多順カタログ見てたら嫌でも目に入ってくるんだけどね
メクラかな君は
76523/07/26(水)14:32:52No.1082956926そうだねx2
どこでも見たことないような終わり方ってなんだよ
サプライズニンジャでもする?
76623/07/26(水)14:32:52No.1082956930+
逆張りの連続みたいな鉄血の後だからかスッキリ終わってくれただけで満足
76723/07/26(水)14:32:55No.1082956939そうだねx1
足りないから描写が欲しかったっていうか不満はわかる
描写が足りないからスレミオがくっ付くのは納得できんは分からない
他に妥当なとこないだろ
76823/07/26(水)14:33:00No.1082956954+
>スレッタが学校作ったのが大きな希望だろ
>搾取構造を変えられるかも知れない唯一の手段は教育だよ
ロボアニメなんだからロボと云う暴力で変えろよ…
76923/07/26(水)14:33:02No.1082956960そうだねx1
>いつもの基地外は元気だな…ってなるスレ
こういう誰に言ってるかわからないレスにじゃあ○○についてはどう思う?って言うと黙っちゃうから面白いよ
皆も後でやってみてね
77023/07/26(水)14:33:08No.1082956980+
追って見てた時は楽しめたけどもう1回1から見たいか?って言われたいいかなって
77123/07/26(水)14:33:09No.1082956984+
>わざわざ監視してるお前も分かりやすいね
構ってくれてありがとうってこと?
77223/07/26(水)14:33:11No.1082956994そうだねx1
>>なんていうか罪誰かに集めて一件落着ってどっかで見たなって感想
>どっかで見た奴より集める説得力がない
本当に説得力持たせるための描写一切ないからな…
77323/07/26(水)14:33:16No.1082957021+
おお
77423/07/26(水)14:33:24No.1082957050+
罪を償えるのは先着順だからね
シャディクが背負ったからもうデリングもママンもどうにもできないの
77523/07/26(水)14:33:36No.1082957097そうだねx2
>>スレッタが学校作ったのが大きな希望だろ
>>搾取構造を変えられるかも知れない唯一の手段は教育だよ
>ロボアニメなんだからロボと云う暴力で変えろよ…
奪うだけじゃだめだからね
77623/07/26(水)14:33:38No.1082957105そうだねx2
>追って見てた時は楽しめたけどもう1回1から見たいか?って言われたいいかなって
ある意味現代的だなと思った
SNSで騒いでその場で消費して終わり
77723/07/26(水)14:33:41No.1082957124そうだねx1
種の再来といってもいいくらいのアンチの多さだ
そら売れたもんな水星
77823/07/26(水)14:33:41No.1082957125+
>>>なんていうか罪誰かに集めて一件落着ってどっかで見たなって感想
>>どっかで見た奴より集める説得力がない
>本当に説得力持たせるための描写一切ないからな…
あの展開で納得させられるやつゼロだろ
77923/07/26(水)14:33:50No.1082957158+
>まぁもしスレミオ男でホモ結婚エンドだったらポリコレ云々で大荒れだっただろうなって
百合で評価してる人は男だとだめなの?
78023/07/26(水)14:33:51No.1082957163そうだねx3
>スレッタが学校作ったのが大きな希望だろ
>搾取構造を変えられるかも知れない唯一の手段は教育だよ
そもそも地球に関心ゼロだったのに何でいきなり地球に学校作りたがってんの?
78123/07/26(水)14:33:57No.1082957195+
>足りないから描写が欲しかったっていうか不満はわかる
>描写が足りないからスレミオがくっ付くのは納得できんは分からない
>他に妥当なとこないだろ
別に誰ともくっつかずにエンドでよかっただろ
78223/07/26(水)14:33:59No.1082957202+
>どこでも見たことないような終わり方ってなんだよ
>サプライズニンジャでもする?
脚本家の人ワンパだよねって話だから…
78323/07/26(水)14:34:07No.1082957226+
希望と言うなら作った学校の描写はしてほしかった
78423/07/26(水)14:34:07No.1082957230+
>そら売れたもんな水星
推しの子に惨敗しといてこれか
78523/07/26(水)14:34:12No.1082957240+
馬鹿の相手正面からしてくれる人がいる限り粘着続けるんだろうな
78623/07/26(水)14:34:13No.1082957243+
>種の再来といってもいいくらいのアンチの多さだ
AGEや鉄血の方がひでぇよ
78723/07/26(水)14:34:16No.1082957257そうだねx2
>逆張りの連続みたいな鉄血の後だからかスッキリ終わってくれただけで満足
シュバルゼッテがクソみたいな扱いなのは逆張りじゃないんだね
78823/07/26(水)14:34:22No.1082957278そうだねx1
何回か言われてるけどパーメットが地球から出ないかぎりどうやっても詰んでるんだ
78923/07/26(水)14:34:23No.1082957285そうだねx5
>種の再来といってもいいくらいのアンチの多さだ
>そら売れたもんな水星
鉄血ナメてるの?全く関係ない水星スレのここでも粘着されてるぞ
79023/07/26(水)14:34:23No.1082957286+
>種の再来といってもいいくらいのアンチの多さだ
>そら売れたもんな水星
平成のSEED
令和の水星か
79123/07/26(水)14:34:32No.1082957325そうだねx3
シャディクが罪を背負うのはどうせ投獄されてる身だしついでみたいな感じがある
それは罪と向き合っていると言えるのか?
79223/07/26(水)14:34:37No.1082957337+
>>>>なんていうか罪誰かに集めて一件落着ってどっかで見たなって感想
>>>どっかで見た奴より集める説得力がない
>>本当に説得力持たせるための描写一切ないからな…
>あの展開で納得させられるやつゼロだろ
主語デカすぎるバカ発見
79323/07/26(水)14:34:44No.1082957362+
>>そら売れたもんな水星
>推しの子に惨敗しといてこれか
円盤「そうだね」
79423/07/26(水)14:34:46No.1082957368+
水星に学校作ってどうすんの
学校一つできたところで人来るわけなくない?
79523/07/26(水)14:34:48No.1082957373+
>そら売れたもんな水星
ハサウェイのが売れたよ
79623/07/26(水)14:34:55No.1082957401+
アーシアンとスーペシアンという構造を扱うにはちょっと尺が足りなかったとは思うけど
自立した子供達が外界に触れてこれからの世界を良くしていくってオチは好きだよ
79723/07/26(水)14:34:57No.1082957409+
>シャディクが罪を背負うのはどうせ投獄されてる身だしついでみたいな感じがある
>それは罪と向き合っていると言えるのか?
ついでに罪持ってくよ…なんてそんな軽いもんなのかな…
79823/07/26(水)14:35:00No.1082957414そうだねx1
>そもそも地球に関心ゼロだったのに何でいきなり地球に学校作りたがってんの?
水星に作った後に自分が住んでるところにも作ろうとしたら駄目なのか
79923/07/26(水)14:35:02No.1082957421+
>何回か言われてるけどパーメットが地球から出ないかぎりどうやっても詰んでるんだ
詰みはしないだろ
別に戦争しなけりゃ宇宙と比べ貧乏でも平和に暮らせる
80023/07/26(水)14:35:04No.1082957429そうだねx1
>脚本家の人ワンパだよねって話だから…
それで満足する出来なら王道ってことで別にいいかなって…
80123/07/26(水)14:35:19No.1082957497+
面白いからOKだよ
80223/07/26(水)14:35:24No.1082957511+
>種の再来といってもいいくらいのアンチの多さだ
>そら売れたもんな水星
鉄血より売れてないです
80323/07/26(水)14:35:30No.1082957529+
>>種の再来といってもいいくらいのアンチの多さだ
>>そら売れたもんな水星
>平成のSEED
>令和の水星か
ガチでそれくらい売れた

- GazouBBS + futaba-