IMG_3510

昨日は福岡市まで行ってきました!

ランチは、福岡大名ガーデンシティで。
先日、リッツカールトンホテルがオープンした、あそこです。

IMG_3499

長女も一緒だったので、予約が出来てムスメも好きそうなメニューのあるお店がいいなと思い、The CRAFT Bar and Grill(ザ クラフト バー アンド グリル)を選びました。

IMG_3504

ランチ予約が出来るお店ってありがたいですよね。
この暑さだもん、並んで待つのも嫌だし、ランチ難民に陥りたくもないし。

お店にはいって店員さんに予約の名前を言うと、こちらどうぞ〜ってもう一つドアを開けて通される。
ワインセラーの中を歩いたよ、一瞬!冷蔵庫の中を歩いた感じだったのよ。笑

IMG_3505

オープンと同時に入ったので、まだ他のお客さんが数名しかいなかったので
店内の様子もパシャリと撮れました。

なんか、外国のレストランって感じの雰囲気で凄く素敵だった〜!!
1階だし、目の前芝生広場だから外が明るくて、テラス席とかもあって、ちょっとリッチな気分を味わえます。

IMG_3506

ランチセットが色々とあって、私もムスメもパスタランチに。
飲み物とサラダ、パスタがセットになってましたよ^^

これはおかわり自由と言われたオリジナル アイス・ブレンドティー “ファイブエレメンツ”。
凄いたっぷり!大きなグラスでやってきます。

IMG_3508

薬膳系のお茶みたいな味で、私は良かったんですがムスメは苦手で後悔してました。
若者はジュースとかが良さそうな気がします。笑


サラダのドレッシング、フレンチドレッシングっていってたけど
これがすごく美味しくて、野菜もシャキシャキで量もしっかりあって満足度が高かったです。
あのドレッシング、もう一回食べたい。笑

IMG_3509

私が選んだパスタは、この日だけのメニュー、ウニとトマトのクリームパスタだったっけかな。
そんなの絶対自分では作らないし!って思って選びました。

麺の量を少し減らして欲しいってお願いしたら快く対応してくれました。(80gにしてもらった)

IMG_3512

私の麺はリングイネでしたよ。断面が楕円形のやつ!
普段食べるパスタと違って独特の食感がいい感じ。

ウニだからといって濃厚すぎる訳でもなく、きっとドライトマトとかも入ってたからかな、
とても美味しくいただきました〜^^


ムスメは海老と焼きトマトのソーススパゲッティ。
見るからにプリップリの海老がたっぷり入ってて美味しかったって言ってた♪

IMG_3513

セレブっぽい大人の女性が結構多くて、あまり味わったことのない雰囲気の中で
ちょっとだけ背伸びした気分の素敵なランチタイムを過ごせました。

お会計もテーブルでするの。
スタッフさんもみんな笑顔が気持ちよくて、また行きたいなって思うお店でした。

ランチは高校生以上の女子にオススメかな。
ハンバーガーとかフライドチキンとか、美味しそうでした。

ごちそうさまでしたー!




お店を出ると、こんな芝生広場が目の前に広がっています。
今の季節は暑くて危険ですが、少し前に来た時はたくさんの人が芝生に寝転がって気持ちよさそうにしてました。

向こう側に見えるのが旧大名小学校ですね。

町中にこんな場所があるっていいな〜ってムスメと感動しました。
福岡市ってくるたびにわくわくする場所が増えてていいなぁとも。

IMG_3501

ちょこちょこと座れるベンチみたいなのがあったり、謎のオブジェ?があったり。笑
なんかこれめっちゃ心奪われるんやけど!!かわいい。

IMG_3516


ここでいったんムスメとは別れ、私は一人でコーヒータイム。

10分ほど歩いて向かったのはmanucoffee 大名店。

IMG_3523

日傘も差して、時々涼しいお店で涼みながら行ったのに、たったの10分で滝汗&目まいがするほど外は暑かった・・・!!!危険レベル。

で、絶対冷たいコーヒーを飲もうと決めたのです。

IMG_3519

私が選んだのはコールドブリュー。水出しコーヒーです。

IMG_3525

すっきりとしていてとっても美味しい!!!
いいですね〜、夏って感じ。

ゴックンゴックン飲んでしまった。笑

オシャレな店内↓

IMG_3520

たまたま私が持ってたバッグの色と壁やソファーの色が同系色で
空間に馴染みまくっていてちょっと笑ってしまった。

汗が引くまで、老眼鏡取り出してゆっくりコーヒー飲みながらスマホ見てSNSしてました。

パソコンやってる人とかもいたし、デートしてる人もいたし。
のんびりとした空気が流れててとても好きでした。

IMG_3527

グッズやコーヒーのパッケージなんかも全部可愛くて気になるモノがいっぱいでした。
また行きます!




大名のお店を色々見て回ろう〜なんて思ってたんだけどさ、
ほんとに外を歩くのが怖くなるくらい暑かったから
結局デパ地下のスタバに移動しちゃったよね。笑

そこでまた冷たいモノを飲んでしまうという。。。
(ゆずシトラスティーにした!美味しかった!)


再びムスメと合流して、博多駅で買い物をして次女にお土産買って帰りました。
こうも暑いと移動で体力奪われてしまって、全力で楽しめませんね。もったいない!!

塩分を欲していたのか、お土産はカルビーの【無限ポテトチップス(香ばし鶏しお味)】に。

IMG_3546

パッケージにまず惹かれるよね。
そして鶏の旨みにごま油の風味なんてキャッチコピーに私も長女も心奪われる。笑

IMG_3551

食欲をそそる香りの、食べ出すと止まらなくなる系のポテチで次女がとても喜んでいました。
アミュプラザの地下にあるカルビー、オススメです。


大名で仕事中の友人に少しだけ会うことが出来て、そのときにもらったのがこの【豆たん】。

IMG_3553

前に別のお友達にこれが美味しいって聞いてて気になってたやつだったの!!

一口サイズのさっくりとしたキャラメル最中に、小豆入りのおもちをはさんで食べる新食感のお菓子!

IMG_3555

最中とお餅は別々の袋に入ってて自分で合体させて食べるスタイルだから
めちゃくちゃサクサクで香ばしくてもっちりとしていて美味しいーーーーー!!!

IMG_3556

これ、やばい。最強!!!
ハマっちゃいそうです。

美味しいお菓子いただいて感動です。ありがとう〜^^

私も今度買いに行ってみます。




朝から夕方までいたのに、日光を避けて涼んでいた時間が長かった福岡の旅でした。笑
(皆さんも本当に気をつけてくださいね。今年の夏は普通じゃないです!)

ランチやカフェ選びの参考になれば嬉しいです^^



トイロノートの今日のレシピは、鶏むね肉で★ジューシーチキンナゲットです。

DSCF7389-670x502-2

子供も大人も大好きなチキンナゲット!

鶏むね肉で作りますが、とってもジューシーです。
冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも◎作りおきするのがオススメ!

揚げる前の状態で冷凍しておくと食べたい時に必要個数使えて便利です^^

夏休みにあるときっと役立ちますよ〜!

詳しいレシピはこちらです↓




夏休みに入りましたね〜って言ってから、あっという間に一週間が経とうとしてますね。

まだ今は夏期講習中で普通に6時前には起きてるから夏休みの実感がないんですけど
ひとまずそれも7月いっぱいまでなので、もうひと踏ん張りがんばります。


今日も色々やってましたが、Threadsの方に書いてるので良かったらフォローしてくださいね。
(わたし、すごく合ってるようで楽しんでやってます^^)
https://www.threads.net/@toironote


それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!



ひとつ前のブログ↓




昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!



買ったものやオススメ・気になるもの!







レシピサイトはこちらです↓


Twitter始めました!