レス送信モード |
---|
>加減しろバカ機体このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/07/27(木)19:05:42No.1083372085+ウッソじゃなければ乗りこなせないからセーフ |
… | 223/07/27(木)19:06:51No.1083372532そうだねx1推力重力比がどう低く見積もっても十数倍なバカ推力 |
… | 323/07/27(木)19:07:02No.1083372597+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 423/07/27(木)19:08:24No.1083373159そうだねx18>思いっきりVって胴体してるのは正直バカっぽい |
… | 523/07/27(木)19:12:09No.1083374583そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 623/07/27(木)19:15:09No.1083375751+敵もバケモンだからこれくらいのスペックは必要 |
… | 723/07/27(木)19:19:14No.1083377485そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 823/07/27(木)19:23:51No.1083379446+兵器としての完成度はザンスパインのが上なんじゃなかったっけ |
… | 923/07/27(木)19:24:46No.1083379826+まあ余剰エネルギーダダ漏れにしてる機体ではある |
… | 1023/07/27(木)19:24:56No.1083379898そうだねx1お前絶対宇宙世紀のMSじゃねぇよ!? |
… | 1123/07/27(木)19:25:26No.1083380117+>兵器としての完成度はザンスパインのが上なんじゃなかったっけ |
… | 1223/07/27(木)19:25:56No.1083380331+ザンスパインはミノドラ射出口が3つだからV2より完成度低いよ |
… | 1323/07/27(木)19:26:10No.1083380432+お禿はこいつの事エポックなデザインだって言ってただろ |
… | 1423/07/27(木)19:26:34No.1083380590そうだねx2青と白の基調のデザインが好き |
… | 1523/07/27(木)19:27:02No.1083380782+とうとう30年… |
… | 1623/07/27(木)19:27:47No.1083381103+肘周りのなんかもちゃっとした感じ好き |
… | 1723/07/27(木)19:28:21No.1083381357+>とうとう30年… |
… | 1823/07/27(木)19:28:25No.1083381380+>とうとう30年… |
… | 1923/07/27(木)19:28:31No.1083381438+ユニコーンがちょっと肉薄したんだがな |
… | 2023/07/27(木)19:28:36No.1083381488+これでも機体性能だけなら無双できる戦いではない |
… | 2123/07/27(木)19:28:45No.1083381543+>ここから先に歴史が進まねえ… |
… | 2223/07/27(木)19:29:21No.1083381792そうだねx3>これでも機体性能だけなら無双できる戦いではない |
… | 2323/07/27(木)19:29:26No.1083381824+>これでも機体性能だけなら無双できる戦いではない |
… | 2423/07/27(木)19:29:35No.1083381884+>読もう!クロボンダスト! |
… | 2523/07/27(木)19:30:25No.1083382272+ほぼアナザーガンダムのスペックである |
… | 2623/07/27(木)19:30:33No.1083382331+タイマンだとゲンガオゾに圧倒されてるからなあ |
… | 2723/07/27(木)19:30:42No.1083382388+MGが売れまくっててびっくりした |
… | 2823/07/27(木)19:30:59No.1083382541+>タイマンだとゲンガオゾに圧倒されてるからなあ |
… | 2923/07/27(木)19:31:25No.1083382758+お禿は素のV2は好き |
… | 3023/07/27(木)19:32:55No.1083383408+>お禿は素のV2は好き |
… | 3123/07/27(木)19:33:40No.1083383717+>お禿は素のV2は好き |
… | 3223/07/27(木)19:34:12No.1083383938+V2AB今の禿は好きそうだよね |
… | 3323/07/27(木)19:37:00No.1083385050+>V2AB今の禿は好きそうだよね |
… | 3423/07/27(木)19:37:07No.1083385109+V2ABの話するならそもそもに |
… | 3523/07/27(木)19:37:54No.1083385423そうだねx2>>V2AB今の禿は好きそうだよね |
… | 3623/07/27(木)19:39:39No.1083386156+お禿がV2AB嫌いなソースまだ? |
… | 3723/07/27(木)19:39:44No.1083386190+>>V2AB今の禿は好きそうだよね |
… | 3823/07/27(木)19:39:47No.1083386216+未だにマチスワーカー隊をやった方法がわからない |
… | 3923/07/27(木)19:41:14No.1083386838+ヤバい性能のMSをあんなにバラエティ豊富にお出ししてくるザンスカがヤバい |
… | 4023/07/27(木)19:41:21No.1083386883+メガ粒子ぶつけられてパイロットが無事なわけないし… |
… | 4123/07/27(木)19:41:54No.1083387109+>ヤバい性能のMSをあんなにバラエティ豊富にお出ししてくるザンスカがヤバい |
… | 4223/07/27(木)19:42:15No.1083387279そうだねx1昨日はウッソがヴェスバー使いにくい発言してたとか該当シーン不明のガセネタ定着させようとしてた子がいたし |
… | 4323/07/27(木)19:43:11No.1083387700+お禿はアサルトバスターについて実は一言も口に出した事ないんだよな |
… | 4423/07/27(木)19:43:15No.1083387721+>未だにマチスワーカー隊をやった方法がわからない |
… | 4523/07/27(木)19:43:33No.1083387885+>しかもコロニー1つの国家なのにな… |
… | 4623/07/27(木)19:43:50No.1083387982+>簡単に言えば脚立の上にたってて脚立が壊れたらどうなるかって話 |
… | 4723/07/27(木)19:44:14No.1083388144+こいつ超えるようなのガイアギアとかGセイバー待たなきゃならんという |
… | 4823/07/27(木)19:44:32No.1083388286+そもそもAB自体が元々は設定には存在しなかったアニメオリジナル形態だ |
… | 4923/07/27(木)19:46:22No.1083389011+ちょっと前にザンスカール帝国は地球連邦軍扱いってレスを色んなスレで連呼してた子居たけど結局ソース出てこなかったな |
… | 5023/07/27(木)19:46:30No.1083389066+>本国がアメリアなだけでサイド2全体掌握されてるのでは |
… | 5123/07/27(木)19:47:01No.1083389274+ターンエーやGレコでコイツより強そうなのいっぱい出てくるから |
… | 5223/07/27(木)19:47:26No.1083389455そうだねx1最終決戦を見ると継戦能力がヤバ過ぎる |
… | 5323/07/27(木)19:47:59No.1083389679+>マケドニアとか本編でもまだザンスカとやりあってたじゃん |
… | 5423/07/27(木)19:48:50No.1083390045+V2という名称だけどコンセプトから何までVと全く違うものすぎる |
… | 5523/07/27(木)19:48:51No.1083390052+この手の機体で分離合体機構がオミットされてないの珍しい |
… | 5623/07/27(木)19:49:32No.1083390375+この時代の地球連邦に夢見すぎというかもう政府月に置いてるくらいに宇宙側に屈服しつつあるのよな |
… | 5723/07/27(木)19:49:43No.1083390447+勝ってるのはパイロットの差であって機体性能はザンスカの終盤機体も同じか上なのいるんじゃないの? |
… | 5823/07/27(木)19:49:58No.1083390555+>最終決戦を見ると継戦能力がヤバ過ぎる |
… | 5923/07/27(木)19:50:46No.1083390897+>お禿がV2AB嫌いなソースまだ? |
… | 6023/07/27(木)19:50:49No.1083390920+アナハイムは暗黒メガコーポだけどサナリィはテロリスト化した新興宗教って感じ |
… | 6123/07/27(木)19:50:58No.1083390972+>しぬ… |
… | 6223/07/27(木)19:51:16No.1083391084+Bパーツが化け物すぎる |
… | 6323/07/27(木)19:52:53No.1083391768+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6423/07/27(木)19:54:03No.1083392243+>ウッソじゃなければ乗りこなせないからセーフ |
… | 6523/07/27(木)19:54:43No.1083392523+時が未来に進むと誰が決めたんだ |
… | 6623/07/27(木)19:56:44No.1083393396+>アナハイムは暗黒メガコーポだけどサナリィはテロリスト化した新興宗教って感じ |
… | 6723/07/27(木)19:56:56No.1083393477+コンセプトとしてはZZと同じで単騎で敵戦力の壊滅を目的としてない? |
… | 6823/07/27(木)19:57:18No.1083393632+>本国がアメリアなだけでサイド2全体掌握されてるのでは |
… | 6923/07/27(木)19:57:32No.1083393735+最強は無理としても後の時代でも戦えそうなスペックしてると思う |
… | 7023/07/27(木)19:58:10No.1083394002+この後戦国時代突入で技術衰退してミノフスキーードライブの完成品って存在しないんだっけ? |
… | 7123/07/27(木)19:58:48No.1083394269+ブルー3がザンスカールの前線基地でサナリィのサイド2基地も抑えられてる辺りアメリアコロニーだけがザンスカール領ではない |
… | 7223/07/27(木)19:59:07No.1083394389+艦隊戦の最終手段としてマイクロウェーブで |
… | 7323/07/27(木)20:00:22 プラモのインストNo.1083394945+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7423/07/27(木)20:01:33No.1083395429+Gセイバーの時代だとミノフスキードライブがコモディティ化してる感じ |
… | 7523/07/27(木)20:02:44No.1083395987+>最大火力の武器ですらUC0087年のハイパーメガランチャー程度です! |
… | 7623/07/27(木)20:03:39No.1083396340+ガイアギアとかでもミノフスキードライブの優位性が無くなってそうな感じあるな |
… | 7723/07/27(木)20:03:47No.1083396404+余剰出力があるからそういうオプション装備もあるってだけで別にそんなコンセプトでもなくね? |
… | 7823/07/27(木)20:04:00No.1083396513+>Gセイバーの時代だとミノフスキードライブがコモディティ化してる感じ |
… | 7923/07/27(木)20:05:03No.1083396958+Vガンの終盤見返してたら光の翼を発射して置きバリアみたいに扱っててしらそん…ってなった |
… | 8023/07/27(木)20:05:21No.1083397088+>>コンセプトとしてはZZと同じで単騎で敵戦力の壊滅を目的としてない? |
… | 8123/07/27(木)20:05:26No.1083397119+>流石にガタが来たのか最終戦後は修理もされずに放置された… |
… | 8223/07/27(木)20:05:34No.1083397174+ああいう使い方出来るパイロットは歴代の変態連中だけだろうよ! |
… | 8323/07/27(木)20:05:59No.1083397371+稼働中のミノドラの上を通ると見かけ上の浮力が減るみたいな話だと思ってる |
… | 8423/07/27(木)20:06:35No.1083397609+>もう戦う必要ないから直さなかったんでは |
… | 8523/07/27(木)20:07:47No.1083398092+地球で朽ちていくV2はなんかそういう独特な世界観あって好きよ |
… | 8623/07/27(木)20:07:47No.1083398093+ゲイン強すぎるから下位機体じゃメガシールド使えないというワンオフ感 |
… | 8723/07/27(木)20:08:41No.1083398508+ひょっとしたらジェネレーターは生きてるけど単なる発電装置として使ってるのかもしれんし |
… | 8823/07/27(木)20:08:50No.1083398575+MWレイとかあのへんのマシンになってくるとザンスカール戦争期の連中の性能上回ってると思う |
… | 8923/07/27(木)20:10:12No.1083399299+特に壊れた描写のなかったマーベット機も同じように地上に放棄されてるので壊れてる壊れてないは関係ないんじゃないかなラストシーンのは |
… | 9023/07/27(木)20:10:12No.1083399300+>MWレイとかあのへんのマシンになってくるとザンスカール戦争期の連中の性能上回ってると思う |
… | 9123/07/27(木)20:10:21No.1083399381+これのコアブロック一個減ったのやっぱり大損害じゃない? |
… | 9223/07/27(木)20:10:39No.1083399524そうだねx3少なくとももうウッソたちはモビルスーツを必要としてない |
… | 9323/07/27(木)20:11:28No.1083399865そうだねx1>これのコアブロック一個減ったのやっぱり大損害じゃない? |
… | 9423/07/27(木)20:11:55No.1083400057+>Gセイバーの時代だとミノフスキードライブがコモディティ化してる感じ |
… | 9523/07/27(木)20:12:03No.1083400115+>ひょっとしたらジェネレーターは生きてるけど単なる発電装置として使ってるのかもしれんし |
… | 9623/07/27(木)20:12:25No.1083400294+こんな小さなファイターにZZと同等の出力出せるジェネレータが入っている |
… | 9723/07/27(木)20:12:48No.1083400478+最新機とは言えコアファイターだけで艦隊をしばらく足止めできて作戦を割と遅らせたからコスパで言えば相当稼いでる |
… | 9823/07/27(木)20:12:57No.1083400561+>>Gセイバーの時代だとミノフスキードライブがコモディティ化してる感じ |
… | 9923/07/27(木)20:13:00No.1083400581+>それでいいんだ |
… | 10023/07/27(木)20:13:40No.1083400882+マン・マシーンは局地機って感じだね |