main-image
image-2
image-3
シェアする
ネット予約OK

清里中央オートキャンプ場

山梨県北杜市高根町浅川水頭152番地1地図を表示

【都心から2時間強】大自然を味わえる清里高原のキャンプ場♪Wi-Fiも使えます!

清里中央オーキャンプ場が位置する場所(清里)は標高1200メートルの高地に位置し、周囲は山に囲まれており北は八ヶ岳、天然水でもお馴染みの南アルプスとまた、登山やハイキングコースも数多くあります。

2018年にリニューアルしたトイレはお子様や年配、女性の方も安心してご利用いただけます♪

高原地帯ならではの朝晩の気温差があり湿度も低く夏場でもエアコンなどなくても清々しく過ごせます。

殆どのサイトでハンモックをご利用できますのでご自慢のハンモックをご持参ください!!(レンタルも有ります)

また多々ある天然温泉でくつろいだり、観光スポットを回って楽しむ事もできます。



清里中央オートキャンプ場の7つの特徴
①夜は満点の星空を体験できる
ハンモックを楽しめる
③周囲に温泉がある
白樺の木に囲まれている
⑤高原なので夏でもエアコンがいらない
消灯時間22:00なのでファミリーの方も安心して就寝できます
⑦すべてのトイレが”ウォシュレット&便座ヒーター付”

 

ご予約における注意事項

 

ご予約は、なっぷおよびHPのみとなります。

お電話での受付は行っておりません。

 

①グループでのご利用について


グループでのご利用は2グループまでとさせて頂きます。

※昨年度等のご利用実績において、こちらで問題ないと判断した場合のみ3グループ以上でのご宿泊が可能になりますので、ご予約前にお電話にてご相談ください。

※不正に3グループ以上ご予約した場合は発見次第退場して頂きます。

 

②ご予約について

ご宿泊予定月の3か月前の1日0時から、ご予約可能よなります。

 

③営業期間および予約プランについて

《営業期間》

2023年3月4日~2024年1月3日チェックアウト分まで

繁忙期 4/29~5/7,7/15~8/27,12/29~1/2

特別日 3/18~20,9/16~18,10/7~9,11/3~5,11/23~25

上記の期間は【繁忙期・特別日】プランからご予約をお願いいたします。

 

④下記日程は貸し切りイベントのためご予約いただけません。

7/21~23,7/28~30,8/25~27

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

 

⑤割引キャンペーンについて

対象期間 3/4~3/31,5/8~6/30,10/1~12/22 期間内のうち土曜日・特別日を除いた全日 

テントサイト・ログケビンは半額!

トレーラーハウス・トレーラーコテージ・クリアドームは割引料金になります。

 

⑥アーリーチェックインはお電話にてご確認お願いします。

朝10時以降小学生以上お一人様500円でアーリーチェックインも可能です。

土曜日や連休初日などはチェックインが混雑する可能性がございますので、アーリーチェックインをおススメします。

要望欄にお書き添え頂いても大丈夫ですが、アーリーチェックイン出来ない場合もございます。こちらからご返信させて頂きますが、返信が遅れる場合がございます。お電話にてのお問合せが確実です。またGWやお盆などの連休初日はアーリーチェックイン可能ですが連休の途中はお受入れ出来ない場合や受け入れ可能時間が変わる可能性がございます。予めご了承お願いいたします。

 

施設の特徴

  • 男子も女子も自慢のトイレです♪きれいなキャンプ場のトイレでメディアに取り上げられました!!
  • 300坪の無料ドックラン☆愛犬といっぱい遊んでください♪
  • ほとんどのサイトでハンモックがご利用になれます!自慢のハンモックをご持参ください♪(レンタル有)
管理人
管理人からの一言

標高1100m★満天の星空★🌲ハンモック🌲ができる八ヶ岳のキャンプ場
自慢の水洗トイレは女性や初心者、小さいお子様も安心です☆wifiも使えます。

山梨県にある八ヶ岳のふもと清里高原で1996年より営業しています。車で1時間圏内には観光スポットや牧場があり、登山やボルダリングにサイクリング,etc..と様々なアウトドアアクティビティも楽しめます!

キャンプ場内にもアスレチックドックラン、ほとんどのサイトで利用できるハンモック、舗装された道路もあるのでキックボード自転車で遊ぶこともできます。

なにより自慢のトイレで安心してキャンプを楽しんでいただけると思います♪

プラン一覧

いつでも
25件のプランがあります

電源付きオートキャンプサイト

  • 電源付きサイト(約8m×8m)(繁忙期以外)

    電源付きサイト(約8m×8m)(繁忙期以外)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 12:00
    オンラインカード決済可能6名までACあり車両乗入OKペットOK
    1泊2,750円~
  • 【繁忙期・特別日料金】電源付きサイト(約8m×8m)

    【繁忙期・特別日料金】電源付きサイト(約8m×8m)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 12:00
    オンラインカード決済のみ6名までACあり車両乗入OKペットOK
    1泊7,700円~

オートキャンプサイト

  • 電源無しサイト(約8m×8m)(繁忙期以外)

    電源無しサイト(約8m×8m)(繁忙期以外)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 12:00
    オンラインカード決済可能6名までACなし車両乗入OKペットOK
    1泊2,200円~
  • 【繁忙期・特別日料金】電源無しサイト(約8m×8m)

    【繁忙期・特別日料金】電源無しサイト(約8m×8m)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 12:00
    オンラインカード決済のみ6名までACなし車両乗入OKペットOK
    1泊6,600円~
  • 電源無しサイト大(約8m×16m)(繁忙期以外)

    電源無しサイト大(約8m×16m)(繁忙期以外)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 12:00
    オンラインカード決済可能8名までACなし車両乗入OKペットOK
    1泊4,400円~
  • 【繁忙期・特別日料金】電源無しサイト大(約8m×16m)

    【繁忙期・特別日料金】電源無しサイト大(約8m×16m)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 12:00
    オンラインカード決済のみ8名までACなし車両乗入OKペットOK
    1泊13,200円~
  • ソロバイカーズプラン

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 12:00
    オンラインカード決済可能2名までACなし車両乗入OKペット不可
    1泊1,500円~

ログケビン

  • ログケビン(6帖+バーベキュースペース)(ペット可)(繁忙期以外)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済可能6名までACあり車両乗入OKペットOK
    1泊5,500円~
  • 【繁忙期・特別日料金】ログケビン(6帖+バーベキュースペース)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済のみ6名までACなし車両乗入OKペットOK
    1泊14,300円~

トレーラーハウス

  • トレーラーハウス(繁忙期以外)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済可能6名までACあり車両乗入OKペット不可
    1泊17,600円~
  • 【繁忙期・特別日料金】トレーラーハウス

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済のみ6名までACあり車両乗入OKペット不可
    1泊27,500円~
  • トレーラーハウス(ペット可)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済可能6名までACあり車両乗入OKペットOK
    1泊17,600円~
  • 【繁忙期・特別日料金】トレーラーハウス(ペット可)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済のみ6名までACあり車両乗入OKペットOK
    1泊27,500円~
  • トレーラーコテージ

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済可能6名までACあり車両乗入OKペット不可
    1泊17,600円~
  • 【繁忙期・特別日料金】トレーラーコテージ

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済のみACあり車両乗入OKペット不可
    1泊27,500円~

クリアドーム

  • クリアドーム(直径3.5m)(繁忙期以外)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済可能4名までACあり車両乗入OKペット不可
    1泊12,000円~
  • 【繁忙期・特別日料金】クリアドーム(直径3.5m)

    チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    オンラインカード決済のみ4名までACあり車両乗入OKペット不可
    1泊22,000円~

体験イベント

  • 【15:00~】 ピザ窯でピザ体験

    チェックイン 15:00
    チェックアウト 15:45
    オンラインカード決済可能ACなし車両乗入不可ペット不可
    1日4,000円~
  • 【15:30~】 ピザ窯でピザ体験

    チェックイン 15:30
    チェックアウト 16:15
    オンラインカード決済可能ACなし車両乗入不可ペット不可
    1日4,000円~
  • 【16:00~】 ピザ窯でピザ体験

    チェックイン 16:00
    チェックアウト 16:45
    オンラインカード決済可能ACなし車両乗入不可ペット不可
    1日4,000円~
  • 【16:30~】 ピザ窯でピザ体験

    チェックイン 16:30
    チェックアウト 17:15
    オンラインカード決済可能ACなし車両乗入不可ペット不可
    1日4,000円~
  • 【17:00~】 ピザ窯でピザ体験

    チェックイン 17:00
    チェックアウト 17:45
    オンラインカード決済可能ACなし車両乗入不可ペット不可
    1日4,000円~
  • 【17:30~】 ピザ窯でピザ体験

    チェックイン 17:30
    チェックアウト 18:15
    オンラインカード決済可能ACなし車両乗入不可ペット不可
    1日4,000円~
  • 【18:00~】 ピザ窯でピザ体験

    チェックイン 18:00
    チェックアウト 18:45
    オンラインカード決済可能ACなし車両乗入不可ペット不可
    1日4,000円~
  • 【18:30~】 ピザ窯でピザ体験

    チェックイン 18:30
    チェックアウト 19:15
    オンラインカード決済可能ACなし車両乗入不可ペット不可
    1日4,000円~

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.67
    mayumi5217さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/23 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    とてもよいキャンプ場です

    サイトの周りには木がたくさんあり、日陰も多かったのです。7月に利用しましたが、カナブンが多かったです。クワガタとかもいましたよ。もっと読む
  • 4.33
    saki**さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/20 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

    リピしたいキャンプ場です。

    電源サイト利用しました。 連休で満員でしたので近隣に他の方が居ますが、 サイト内に白樺が生えていたりで十分自然を感じました。 木陰があり気持ちよかったです。もっと読む
  • 5
    namapapaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/18 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    また、必ず行こうと思っています。お世話になりました。

    周りが自然に囲まれているの夜になるととても涼しく寝やすかった。 ブヨが結構いるのでブヨ用虫よけスプレーを持って行くとよいです。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細清里中央オートキャンプ場
住所山梨県北杜市高根町浅川水頭152番地1
アクセス案内

≪車でご来場の場合≫

[東京方面の方]
中央道須玉I.Cを降り信号を右折。
R141を直進約25分。
清里中心に入り右手に中華料理店『ファミリーチャイナ』の看板を越えて次を右折。
1km南へ直進右手が当施設。
I.Cより20km,車で約25分

[名古屋、長野方面の方]
中央道長坂I.Cを降り信号を左折。
1つ目信号(五町田)を左折清里方面へ。
1つ目信号(若林)右折、清里方面へ直進。
1つ目信号を左折してR141を直進。
清里中心に入り右手に中華料理店『ファミリーチャイナ』の看板を越えて次を右折。
1km南へ直進右手が当施設。
I.Cより15km,車で約20分

≪電車でご来場の場合≫
下記最寄り駅よりタクシーでお越しください。
●JR小海線 「清里駅」下車
駅より約3km

食料品他買い物情報

長野・上信越佐久インター下車
インター下車後141号線→清里方面に向かって約40分行くと道沿い左側にスーパーナナーズ(0267-92-2216)です。その隣が有名で美味しいパン屋、高原のパン屋さん(0267-92-2121)そこからキャンプ場まで、車でさらに50分ぐらいかかる

東京・中央道須玉インター下車
下車→清里方面10分程走って右側、ザ・ビッグ(0551-30-4166)で隣が
ホームセンタークロガネヤ、ちょっとしたキャンプ用品だったら置いてある。

長坂インター下車
下車、左折後右側すぐ、オギノキララシティー(スーパー)(0551-32-8100)があり
隣が、綿半(ホームセンター)キャンプ用品かなりそろっている。

小淵沢インター下車
八ヶ岳横断道路経由だと買い物出来るスーパーは見当たらない。
有名なスーパーひまわり(0551-38-4744)経由でキャンプ場に向かえば良いのですが、案内
するのが少々むずかしい。(ナビがあれば良し)小淵沢下車の場合はいったんキャンプ場
到着後スーパーひまわりを案内した方が良い。

その他周辺情報

天女の湯…車で約5分
観光案内所「あおぞら」でレンタサイクル
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズでセグウェイ・カヤック・トレッキングなど

駐車場

駐車可能台数:30台程
※1サイトにつき1台まで無料で乗り入れ可。
 2台目以降(500円追加)は駐車場をご利用ください。

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境高原 / 林間
施設タイプキャビン (ケビン) / トレーラーハウス / 区画サイト
サイトの地面:土 / その他

料金情報

料金情報

<オートキャンプサイト>
(定員6名:車1台)
電源無しサイト(48サイト) 2,200円~
電源無しサイト(大)(全3サイト):4,400円~
電源有りサイト(全42サイト):2,750円~
(標準4人で最大6人、4人目以降1人につき+500円:車1台無料 )
※シーズンにより料金が変動します
※アーリーチェックインは10時〜:1名500円(小学生以上)
※車1台追加:500円

<デイキャンプ>
(定員6名:車1台)
1名(小学生以上):500円
2台目〜     :500円

※電源無しサイト

※ハイシーズンは要確認
※デイキャンプをご希望の方は、施設まで直接ご連絡ください。


<ライダーズ>
1名  :1,500円
2人乗り:500円追加

※空きがあれば電源無しサイト利用可
※ハイシーズンは通常サイト料金

<宿泊施設>
(定員4名 最大6名:車1台)
ログケビン(全18棟):5,500円~
トレーラーハウス(全3棟)17,600円~
トレーラーハウス【ペット可】(全2棟)17,600円~
トレーラーハウスコテージ(1棟):17,600~
(標準4人で最大6人、4人目以降1人につき+1000円:車1台無料 )

※シーズンにより料金が変動します

場内共有設備

■管理棟(センターハウス)

(8:30-17:30)(土、繁忙期‐20:00)
・売店
薪、木炭、網、シャンプー、リンス、ガス(CB、OD)Wガソリン、調味料、菓子、スポンジ、たわし等

・レンタル

(7:00-21:30)
・炊事場:水栓26口、湯栓6口(100円/5分)
・炭捨て場
:炭、灰、燃え残りの薪
・コインシャワー:男女各4室(100円/4分)
・コインランドリー:男子1台、女子2台(200円)
・乾燥機:男子1台、女子2台 (100円/30分)
・ゴミステーション:燃えるゴミ、ペットボトル、缶、ビン、段ボール、ガス缶
※電池、ライター燃えないゴミ、粗大ごみはお持ち帰りください。 

(24時間)
・水洗トイレ
男子6室(ウォシュレット、便座ヒーター付き)、小便器5台、洗面台2台
女子8室(ウォシュレット、便座ヒーター付き)、洗面台4台

■炊事棟2
(7:00-21:30)
・炊事場:
水栓26口、湯栓6口(100円/5分)
約半数の水栓が自動水栓

■ドッグラン
(300坪)

■アスレチック
・クライミング
・滑り台
・ブランコ
・鉄棒
・ターザンロープ

■駐車場
500円/1台

■ピザ窯

レンタル可能用品

あり

申し込み時要予約
テント(5人用)・・・¥4,000
タープ・・・¥2,000
シュラフ・・・¥1,000
ログマット・・・¥500
銀マット・・・¥200
BBQコンロ(網、炭、火バサミ付き)・・・¥2,300
BBQコンロ炭無し(網、火バサミ付き)・・・¥1,700
ダッチオーブン・・・¥1,000
卓上コンロ・・・¥1,000
テーブル・・・¥800
チェア・・・¥500
ランタン(LED電池式、電池込)・・・¥1,000
ランタン(CBガス式、ガス込)・・・¥1,500
ランタン(Wガソリン、燃料別売り)・・・¥1,000
ACコード・・・¥300

自転車、キックボード、Jボード・・・¥1,000/24h
ハンモック・・・¥500/24h

 

※薪・炭・着火剤・電池・調味料・洗剤等は管理棟でも販売しています。
 在庫に限りがありますので、事前にお問い合わせください。

営業情報

営業期間
シーズン営業

3月4日から1月3日のチェックアウトまで

定休日
定休日なし
チェックイン14:00
チェックアウトテントサイト:12:00 宿泊施設:11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料
近隣の温泉施設
[情報提供元:ニフティ温泉]

アクアリゾート清里

清泉寮

天空の楽園 清里高原ホテル

近隣の施設
[情報提供元:いこーよ]

清里ポニー牧場

萌木の村

清泉寮ジャージー牧場

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:清里中央オートキャンプ場をシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • Twitter
      Twitter
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真を投稿

    外観写真(3枚)

    施設写真(17枚)

    その他の写真(1枚)

    フォトコンテスト(5枚)

    ユーザー投稿写真(65枚)

    清里中央オートキャンプ場のクチコミ一覧

    クチコミを投稿
    4.41
    項目別県内ランキング 55
    クチコミ件数 199
    自然
    4.36
    立地
    4.29
    サービス
    4.53
    設備
    4.43
    管理
    4.60
    周辺環境
    4.28
    • 4.67
      mayumi5217さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/23 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

      とてもよいキャンプ場です

      サイトの周りには木がたくさんあり、日陰も多かったのです。7月に利用しましたが、カナブンが多かったです。クワガタとかもいましたよ。もっと読む
    • 4.33
      saki**さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/20 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

      リピしたいキャンプ場です。

      電源サイト利用しました。 連休で満員でしたので近隣に他の方が居ますが、 サイト内に白樺が生えていたりで十分自然を感じました。 木陰があり気持ちよかったです。もっと読む
    • 5
      namapapaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/18 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      また、必ず行こうと思っています。お世話になりました。

      周りが自然に囲まれているの夜になるととても涼しく寝やすかった。 ブヨが結構いるのでブヨ用虫よけスプレーを持って行くとよいです。もっと読む
    • 4.67
      [認証済]hamathさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/03 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ソロ
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      暑い時にはやっぱり高原でしょう

      主要道路から離れており、サイト内に白樺の木が多く、標高1200mと言うことで日が落ちかけてくる頃にはしっかりと涼しさを感じる事が出来て快適でしたもっと読む
    • 4.33
      [認証済]NV200しんさんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/01 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

      サイト、トイレ、シャワーは充実しており、ゆったりと過ごせました。

      梅雨時なのに天気に恵まれました。山の中のキャンプ場で白樺の木が沢山ありました。もっと読む
      キャンプ場の入り口
    • 3.67
      むーのとうたんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/28 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4

      今の時期湿気もなくスッキリ、涼しくいい環境です。

      電源付きサイトを利用しました。そこそこ広く満足できました。また周りが白樺の木ご多く雰囲気も満足できました。トイレは今まで行ったキャンプ場で一番綺麗で大満足できました。ただ目くい虫が多く、目の周りをしつこく飛び回ってチョット落ち着けませんでした。もっと読む
    • 5
      ヤマハセローFEさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/28 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ソロ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      また、利用させて欲しいです。

      白樺が整然と植えられており、緑が綺麗でした。適度な日陰もありました。もっと読む
    • 4.67
      たぬきちmdkさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/27 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

      これからも利用させていただきます!

      白樺に囲まれたキャンプ場ですが、手入れもしっかりされていて、虫が少なく、とっても良いキャンプ場です。もっと読む
    • 4.17
      MAVEさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/19 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5

      設備が充実していて、トイレは非常に良い。

      山梨の田舎住まいには比較的なじみでも、手入れされた森林で、風も通る気持ちの良い所でした。もっと読む
    • 4.5
      Yayoponさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/06/11 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ソロ
      自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      次は虫対策をしてリピートしたいです!

      「メマトイ」なるコバエの仲間に大量にまとわりつかれて辛かったです。人間の涙が好物らしく、目を狙ってきます。でも刺したり吸血したりはしないそうです。これから行く方はヘッドネット必須です。その他の自然は満足です。もっと読む

    クリアドーム(直径3.5m)(繁忙期以外)

    【室内】電気・コンセント・冷風機・ソファーベッド×2・テーブル 【室外】2m×2mタープ・テーブル・イス  ペット不可
    オンラインカード決済可能最大4名までACあり車両乗入OKペット不可
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    【特徴】

    全面透明のドームハウスです。

    ウッドデッキ上にドームが設置されており、

    ウッドデッキ横に駐車スペースがあります。

     

    ※備え付けの寝具はソファーベッドが2つです。

    追加人数分のマット等のご用意はありません。

    寝袋は人数分ご用意いたします。

    ≪間取り・広さ≫
    直径3.5mの円、駐車スペース有り

    ≪定員≫
    標準2名 最大4名(小学生未満も人数のカウントに含まれます。)

    ≪チェックイン・チェックアウト≫
    チェックイン14:00 チェックアウト11:00

    ≪設備≫
    ●室内
    オートロック・全面カーテン・照明・コンセント(室内2口、外2口)・冷風機(冬期はセラミックヒーター)・ソファーベッド・テーブル

    ●室外
    2m×2mタープ・テーブル・イス

    ≪車両について≫
    車は1台まで横付けor駐車場利用が可能です(無料)。
    2台目以降は駐車場(500円/1台)をご利用ください。
    要望欄に台数を書いて頂いて、当日受付でお伝えください。



    ●食器・調理器具等はございません。(レンタルあり)
    ●棟タイプの割り振りについては当施設に一任させて頂きます。

    ≪販売期間≫

    3月4日~1月2日(GW,夏休み,特別日,年末年始を除く)

    ≪料金≫

    通常、土曜日
    17,000円/サイト 標準2名(最大4名)
    人数追加料金なし

     

    割引キャンペーン 3/5~3/31と5/8~6/30と10/1~12/22の土曜・特別日を除いた全日)

    12,000円/サイト 標準2名(最大4名)
    人数追加料金なし

    プラン基本情報
    種別ツリーハウス・その他
    定員〜4名
    広さ-
    チェックイン14:00〜17:30
    チェックアウト〜11:00
    アーリーチェックイン不可
    車両乗入
    ※乗用車,バイク,自転車
    AC電源あり
    ※無料(常設)
    ペット同伴不可
    朝食なし
    夕食なし
    地面砂,その他
    ※推奨ペグ:プラスチック,アルミ,スチール,ネイル,V字
    場内共有設備

    ■管理棟(センターハウス)

    (8:30-17:30)
    ・レンタルルーム
    ・売店

    -------------------------------------------------------------

    (7:00-21:30)
    ・ランドリー(200円)男子1台、女子2台
    ・乾燥機 (100円/30分)男子1台、女子2台
    ・コインシャワー(100円/4分)男女各4室 
    ・炊事場(給湯器有り) 水栓26口、湯栓6口(100円/5分)
    ・灰捨て場 (炭、灰、使いかけの薪可)
    ・分別ゴミ捨て場(燃えるゴミ、缶、ペットボトル、ビン、ガス缶、段ボール)
    ※電池、燃えないゴミ、ライター、粗大ごみはお持ち帰りください

    (24時間)
    ・水洗トイレ(ウォシュレット、便座ヒーター付き)
    -男子-6部屋+自動水洗小便器5台、自動水洗洗面所2台
    -女子-8部屋 、自動水洗洗面所4台

    ■サニタリー棟

    (7:00-21:30)
    ・炊事場(給湯器有り) 水栓26口、湯栓6口(100円/5分)

    各種料金・支払方法等

    【お支払いについて】
    ご利用料金は、チェックイン時にセンターハウスにてお支払いください。
    現金またはクレジットカード、PAYPAYがご利用いただけます。

    予約金

    予約金はありません。

    キャンセル規定

    ▼キャンセル料金▼
    日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
    キャンセル処理は施設ではおこなえずお客様ご自身のみ操作可能ですのでキャンセル処理をお願いいたします。


    利用日の2日前~前日・・・50%
    利用日当日・・・100%

    ※キャンセル料はオプション料除くご利用料金(税抜)に対して発生いたします。

    以下の場合、キャンセル料は発生いたしません

    ※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
    事例として悪天候(大雨警報・暴風警報等)・災害・その他事由で施設の判断によりキャンプ場を閉鎖する場合

    悪天候(大雨警報・暴風警報等)の宿泊不可の対応については、気象庁の予報をもとに順次判断し、なっぷサイトでお知らせいたします。 
     警報が発表されこちらからのキャンプ場からの一言が更新される前にキャンセルされた場合は、キャンセルポリシーが適用されます。

    ▼キャンセル料金の決済処理日について▼
    チェックアウト予定日になりましたら、施設よりキャンセル料の「決済処理」が行われます。決済日については各カード会社にお問い合わせください。

     <注意事項> オプションから追加したレンタル品・販売品の変更及びキャンセルはご宿泊前日の18:00まで可能ですが、18:01を過ぎますと一切の操作ができなくなるため全額のお支払いとなりますためご注意ください。

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    ≪場内注意事項≫

    ▼焚火について
    直火は場内全面禁止です。焚き火台をご使用ください。(無料レンタル有)
    ケビン、トレーラーハウスご利用の方はデッキ、建物の中での焚き火は禁止ですのでデッキの前でご利用ください。防犯上、火の元は21:30までに消火の上、就寝の準備をお願い致します。(焚火、ガス類含む)

    ▼花火について
    花火は打ち上げ、爆竹、音の出るもの禁止
    手持ち花火のみサイト内もしくは広場でお楽しみいただけます

    ▼お酒について
    防犯上、過度の飲酒はお控え下さい。
    飲酒される場合は「節度ある適度な飲酒」でお過ごし下さい。
    未成年の飲酒は法律で禁止されております。

    ▼音、カラオケ等について 
    大声、音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ、楽器も禁止です)

    ▼自転車、キックボード、乗り物について
    場内アスファルト道路は一方通行になっております(反時計回り)
    日没後のご利用はご遠慮ください。

    ▼ペットについて
    テントサイト、ログケビン、トレーラーハウス(ペット可)については同伴可能です。
    サイト内では必ずリードをおつなぎ下さい。
    場内に300坪のドックランがありますのでそちらもご利用ください。

    ▼夜間の過ごし方
    門限、就寝時間は22時とさせていただいております。
    21:00以降は就寝されている方もいらっしゃるので大声での会話はお控えください。
    22:00~翌朝7:00までは、静かな環境作りにご協力ください。
    過度な照明や、音の出る行為はお控えください。

    ▼野生動物について
    野外に食材などを放置しますと、動物などによる被害を受けることがございますので、就寝時はクーラーボックスにしまい、生ごみは封をするなど、ご協力をお願い致します。

    【よくある質問】

    Q: キャンプ場で、wi-fiは使えますか?
    A:
    場内全域でFree wifiがご利用いただけます。
    ※一部サイト、時間帯、利用人数によっては繋がりづらい場合がございますのでご了承ください。

    Q: キャンプ場で、水遊びをする場所はありますか?
    A: キャンプ場の中には、水遊びをする場所はありません。近くでオススメする場所として大滝(キャンプ場より歩いて10分)と吐龍の瀧(ドリュウノタキ  車で10分)があります。
    ※注意:水温は、夏でも10度前後と非常に冷たく、岩が多く砂地が少ないです。

    Q: ログケビンの設備は、どうなっていますか?
    A: 標準装備しているものは、電灯・コンセント・オイルヒーター(暖房器具)のみです。
    ※注意:キッチン・トイレ・寝具は付属していません。 トレーラーハウスは以上全て完備しています。

    Q: ログケビン、トレーラーハウスに犬猫を入れても良いですか?
    A: トレーラーハウスは犬・猫を室内に入れる事は禁止です。ゲージ等に入れましても室内には入れませんのでご注意下さい。
    トレーラーハウス(ペット可)、トレーラーハウス大はゲージに入れていただければ同伴いただけます。
    ログケビンは床などが汚れたり、傷つかないように対策をすれば可能です。

    Q: トレーラーハウスの装備を教えてください
    A: 2~3人用マットが2段、シュラフ5個,枕5個、簡易シャワー、トイレ、エアコン、テレビ、冷蔵庫、キッチン(電磁調理器、電子レンジ) 電磁調理器に対応する鍋、フライパン、ヤカンは無償でお貸ししますのでスタッフにお申し付けください。
    正面デッキにはテーブル、イスがございます。


    Q: お盆休みにハンモック付のサイトを申し込みたいのですが・・・?
    A: 大変申し訳ありませんが、繁忙期(GW、お盆休み、9月第二週末の連休他)はご要望が多くサイトの指定他対応ができない状況となりお聞きすることができません。

    Q: キャンピングカーの汚水を捨てることができますか?
    A: はい、お客様のキャンピングカーの汚水は、管理棟の前に指定の捨てる場所がありますのでスタッフにお申し付けください。尚、当キャンプ場のトレーラーハウスは公共の上下水道を利用していますので清潔安全です。

    Q: 温泉とテニスコートは、近くにありますか?
    A: 温泉は天女の湯(割引券あります)車で10分。オススメの温泉は、パノラマの湯車で25分があります。テニスコートは、お客様本人がお申し込みお願いいたします。近くてオススメは、清里の森テニスコートが車で10分の場所にございます。

    Q: 焚き火はできますか?
    A: 直火は禁止ですが、焚火台を無料でお貸ししていますのでご希望の方はスタッフまでお申し出ください。また、焚き火用のまきを600円で販売しています。尚、使用後の灰は、管理棟前に指定の捨てる場所があります。

    Q: 花火はできますか?
    A: 花火は、打ち上げ花火以外の手持ち花火であれば、自分のサイトの中でお楽しみいただけます。尚、管理棟でも手持ち花火を販売しています。

    Q: 車2台で行きますがサイト以外の駐車場はありますか?
    A: キャンプ場入り口に10台程の駐車スペースがありますのでそこへ停めてください。(1サイトにつき1台まで無料、2台目以降1日500円)

    Q: AC電源は、何アンペアありますか?
    A: 15アンペアとなります。これ以上のアンペアの使用はヒューズが飛んでしまいますのでご使用はご遠慮ください。

    Q: カブトムシ・クワガタムシは取ることができますか?
    A: キャンプ場の標高は、1100mありますので昆虫が少ない場所ですが、運が良ければキャンプ場周辺でも取ることができます。

    Q: キャンプ場で携帯電話を使用できますか?
    A: 全ての携帯電話が使用できます。

    Q: 管理棟の売店には、何が販売されていますか?
    A: 主に、キャンプ用品に使用する消耗品(マントル・ガス・ガソリン・電池・炭・薪)、氷、一部の調味料また、自動販売機でジュース・ビール(管理棟内の自動販売機)も販売しています。